前回
【【セガ】謎のティザー映像『2×5』を公開!DCの復刻タイトルか!?】

↓
電脳戦機バーチャロン
http://virtual-on.sega.jp/blog/?p=624
亙です。
このたび、初代「電脳戦機バーチャロン」の移植についてご報告させていただきます。
昨日公開されたティザー、そして本日UPされた動画をご覧になった方でしたらご存知かもですが、今回告知されたMODEL2コレクション、5タイトルのうちの1つとして取り上げていただき、末席を汚しております。
「機種は?」
PS3、Xbox 360で配信、そして同時リリースです!
つまり360ではアーケード三部作が楽しめるようになり、
PS3では、初代バーチャロンが初上陸するわけです。
「価格は?」
まだ未定です。
「配信開始時期は?」
2013年初冬を予定しております。
「仕様上の特徴は?」
当然、オンライン対戦ありマス。
2 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月18日 10:55▽このコメントに返信
これは大きいなw
3 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月18日 10:56▽このコメントに返信
おお、熱帯あるのはありがたい
7 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月18日 10:58▽このコメントに返信
マーズもAGESのも買ったなぁ。
でもやっぱスティックないと無理。
8 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月18日 10:58▽このコメントに返信
セガの意地でバーチャロンだけはPSに出したくなかったんでは?
9 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月18日 10:58▽このコメントに返信
オンありだうおおおおおおおおお
18 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月18日 11:00▽このコメントに返信
10年おそかったよお!
19 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月18日 11:00▽このコメントに返信
PSならまだ過疎ることなくできそうだ
無料だしね
32 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月18日 11:02▽このコメントに返信
俺のセガサターンが役目終えるときが来たな
MODEL2 COLLECTION OFFICIAL WEBSITE
http://amcvt.sega.jp/model2/
数々のヒット作を生み出したセガの名作基板「MODEL2」。
その代表作ともいえる「Virtua Fighter2」を始め
往年の名作5タイトルを当時の雰囲気そのままに再現。
全タイトルとも待望のオンライン対戦に対応し
今秋から今冬にかけてダウンロード専用タイトルとして登場します!

PS3にバーチャロン初上陸か!
これは楽しみですねええええええ キュイーン
電脳戦機バーチャロン フォース Xbox360 プラチナコレクション
Xbox 360
セガ
売り上げランキング : 2107
Amazonで詳しく見る
1/100 電脳戦記バーチャロンシリーズ TF-14B/C+”フェイ・イェン with BH/PH+” 「フェティシュ」
Windows
ハセガワ
売り上げランキング : 15859
Amazonで詳しく見る
WiiUは?
あとはガーディアンヒーローズくればいいだけか
でもやっぱスティックないと無理。
ハブられてWiiU・・・
DIVAFが赤字な責任を取ってもらう意味だろうね
無料だしね
3DS何もネタねぇな
あれ?マーズとか出てなかったっけ?PS2で
>>21
PS独占のマーズは?
PS2にもあるし
セガ「10年早いんだよw」
初代ならGも無さそうな
ラスブロも出ないかなぁ
あマーズもあったんだ・・・
初代あったっけ?
アンチソニーはもうPS無視して生きていけないんだな
あのトレジャーだから絶対に出ないだろうけどな
パッケージの売上で上が拒否を納得出来る成果が出なかったからね
仕方ないね
セガエイジスであった
プログレッシブ対応でLAN対戦可能だった
すげぇ楽しみだわw
1スタッフに会社の決定権なんてないからな
ただチャロンチームは生粋のチカニシだしまだ油断できんがw
調べたらPS2のSEGA AGES 2500シリーズで出てた
メディアがDVDじゃなくてCDだから確かに750MB未満だね
これ全部買っても2~3Gくらいか
キャンセルのタイミングがうまくならなくてやめたな
個人でやってるならともかく
嫌いとか宗教上の理由で出さないとか
商売する気あるのかって思う
中さんなんか大好きな任天堂ハードで ロデア出させて貰えないし
完全に読まれてんじゃんwwww
しかも今更なタイトルばっかだな。
また1万かよwwww
USBに昔のツイン突き刺して認識しないものかなw
まさしくアンチソニーだけどな
ただアンソやってると衰退の一歩だとようやく分かっただけ
特に初代バーチャロン!
だよなー、初代はちょっと辛い
個人的にはオラタンが至高
フォースはエンジェランが支援機体?になったからなんか嫌
アーケードかセガハードでやらんと、超つまんねー。
専用コン無くても割と普通に遊べるんじゃねの
ファイティングバイパーズとバーチャストライカーも嬉しい。
IP自体が死んだっていう残念な事件が多すぎる世代ではあったね
まあ完全に自業自得なんだけど
自作する猛者がいそうだな
何そのPS一神教www
きもw
本当に末期だわ
鉄拳も旧作でオン対戦したいわ
ワンマンレスキュー追加して限定戦争モードも追加してくれたら最高なんだが
バル・バス・バウで開幕アファームドを殴りに行くのが正義
ワタリありがとーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
任天堂もハード事業から早々に撤退してSCEにソフト提供するようになった方が
絶対儲かると思うんだけどなぁ。ソーシャルゲームが脅威だとか言ってるくらいなら
コンシューマ事業全体が生き残る道としてそちらの方が遥かに現実的だわ。
セガと違って変な宗教やってるだろうから絶対無理だろうけどね。
その話よく出るけどとても現実的じゃないよ
今サードから入ってるロイヤリティ全部無くなるんだよ?
それをソフトで補うとしたら毎月マリオ出すぐらいじゃないと間に合わんw
SCEが撤退すりゃ丸く収まるじゃんw
SCEなんてゴキしか望んでないし
腕飛ばしてくんな、イライラする。
いいけど(歓喜
新ハードの開発研究費を無くせるんだからトントンだと思うけどな
数年置きに必ずくるハード切り替えの博打を打たずに済む訳だし
どのみちWii晩期なんてロイヤリティは雀の涙だったろ
いやとっっっくの昔に出してるがな
リングの壁壊して吹っ飛んだりアーマー破壊とかこのゲームが最初じゃない?
世界に目を向けたら任天堂が撤退すべきなのは分かるよね
教祖が引きこもりだから日本に固執したいのは分かるけどさ
VRも新作 リメイクだしてください。
アフターバーナークライマックスみたいに。
イラネ
ハード関係全部切れば良いんだから余裕だろw
箱の方が割高?
まあいつか配信したのをまとめて売ってくれるのを期待
最近やりたくなってきたw
しかし初代バーチャロン発表から17年も経つのか
そりゃ年も取るはずだよ・・・
殴りと書いておろうが!接近戦だw
へ~、別に俺個人としてはSCEでもMSでもどちらでも良いんだけど、
日本のユーザーはどちらのメーカーを選んだの?
バイオハザード6の売り上げがそれを示してると思うけどね?
ん?それより少し前にバイオハザードっぽいゲームが
出た気がするんだけど、もう何だったか忘れちゃったわ。
毎回マルチハブされてる時点で
望まれてないのが何処なのか判るよね?
でもどーせ腕飛ばしてくんだろ?
…まともなアファームド使いなら腕飛ばしたって当たらないから意味ないけど…
バーチャロン初代ってこんな綺麗なんだっけって驚くな
宗教だけじゃ食っていけないのは当たり前なんだけど、わかってないやつがいるよねぇ
オンありなら対戦も捗るな
ジグラットモードやUnofficialはあった方が嬉しい
名作とはいえモデリングとか見てると今更感があるんだけど、いくらで提供するんだろう。
それこそアレンジバージョンみたいな選択があれば見た目にマシですけど。
SSのはポリゴン数がキツかったからねw
PS2のAges版は良かったよ
AGES2500のバーチャ2だったらいやだな…
グラが完全移植じゃないし
発表当時あのカラーリングは奇抜すぎて賛否両論だった
今でこそ当たり前に見えるが、まさに10年先をいってたよ
信じられん
↑このドヤ顔発言は一体何だったのか・・・?
Wii(u)「うちにも出してよ」
テイルズ「いや、おめぇの席ねぇから!」
未だに完全移植されてないし。
当時は2もだが、みんな衝撃をうけたはず。
4はオラタン勢には不評だが、あれはあれで楽しい
そして、これが売れたら新作も期待していいよね?
昔ツインスティック買った
ゲーセンでは友達と遊んでたんで家ではあんまりあそばんかったけど
アンチソニーはプラチナゲームズを筆頭に任天堂に集っているからな
>>107
任天堂はセガみたいにソフトを売っている企業じゃなくてハードをメインに売っている企業だから
ハード撤退したら待っているのは「死」
どうせなら箱独占を最期まで貫けよ図々しい
オラタンと初代を一緒にされてもなぁ・・・・ww
まぁ他ハードで出てるソフトがPS系で出るだけで満足なGKには
全部同じに見えるのかもナwww
ハードメインなら駄ハードばっかり出してんじゃねーよって思うんだけど
あくまで儲けのメインがハードだからボッタクることしか考えてないのか
そろそろメーカー各社は英断が必要だろ
もうPS3用と360用のページがあるみたいだ
3万用意してワクテカするか
何言ってんだお前
800円と800MSポイントだったら800MSポイントの方が安いんだよ
でもPS3版は3本セットで1500円っていうのがあるらしいから
3本買うならPS3版の方が安くなるね
版権絡みで無理だと思うけど。
それでも不安ならマリカーコントローラみたいにWiiコンはめて使えるコントローラ出せばいいだけだろw
というわけでWii版はよw
セガだってハード屋の頃があったけどロイヤリティ収入だけじゃ賄いきれなかったよ
ハード作るのは金が掛かりすぎるのは任天堂自身が骨身にしみてるだろうし
これから先はサードからのロイヤリティだけじゃ食っていけなくなるのでは?
ソニーなら映画・音楽・ブルーレイなどの恩恵があるけど任天堂にはなにもない
そもそもサードタイトルで売れない市場じゃんか任天堂のプラットホームは
コナミ「MGRの糞箱版を販売中止にしました。理由は売れないから。足を引っ張る糞箱を切りました^^」
だから体重計とか売ってるのかw
ベヨ婆なんか20万本級だしモンハンも60万本いかないよなWii版は
その慢心がビッグタイトルを続々逃がす要因になるぞ
次は龍が如く、無双、MGSあたりが任天堂独占になるから
それはよかったね
新規プレイヤー取り込みたいならやっぱシンプルな初代でしょ
たのしみにしてまーす
だよな、ベヨやモンハンだけで満足せずに、もっと危機感もって色々囲いまくらないと
って、途中で気がづいたが逆の意味だったのかよwww
でも他のが…
セガには今見ても色褪せない、代わるものがないソフトがたくさんあるんだからそういうのを出してほしい
バーチャハイターとかいらんわい新しい方が良いじゃん
無駄なことに手間かけるんじゃない
洗練されたベストなチョイスでバッチグーよ
テイルズ「Wii(u)には出しません」
豚「次は龍が如く、無双、MGSあたりが任天堂独占になるからブヒィ!」
桐生ちゃん&劉備&スネーク「いや、おめぇの席ねぇからっ!!!」
龍が如くは任天堂に蹴られたって話は有名なのにね。
どうぞどうぞあげますよ
それでニンテンドーが助かるならぜひ
だっていらないしそんなん
Xbox版も持ってるけどさ
本質的に家庭用には向かないゲーム
セガ「龍が如く、任天堂ハードに出してみたいんですが・・・」
任天堂「えー、結構です。他当たってください」
ってなかんじで任天堂から閉め出し食らったタイトルが独占とかwwwww
MGSは監督自身が「PSというハードが無ければ成し得なかったタイトル」と言ってるぐらいに、PSハードに
肩入れしてるタイトルだからなwww
ツインスネーク、MGS3Dは監督が心の師匠として仰いでいる宮本への恩義みたいなもんだし、スマブラも
単純に桜井との交友関係で出たぐらいだからな
うおおおおおおおお!!!!!!
特に日本のサードは金ないんだし
共同製作ってこど開発費もチすればおk
オラタンくるならスティックを買う
それはどう考えてもセガが悪いだろ
よりによってモノホンのヤクザ相手に「ヤクザのゲーム作りたいんです」とかw
そりゃ蹴られるわw
え!?
ああ、うん・・・
他メーカーからも出すつもりないって続々と言われてるしw
バーチャロンのスタッフがソニー嫌いでPSにだけは出したくないって拒否してたよね
Vitaに移植しろ!
ソースが無いのに良くこんな事書けたよな。こいつって
まさか20世紀を10年以上も過ぎてからそんな昔のゲームが移植されることになるなんてさ………
恐しい時代になったわ
現在作られる新作よりも20世紀のゲームの方が面白いんだぜ?
思い出補正とかいって誤魔化してた奴等はどう説明すんの?
こういう自己中なやつむかつくわ~
友達はゲーセンで10万円だかやってて
ツインスティックも持ってたけど
何やってもおれのバルバスバウに勝てなかった
適当に離れて逃げて弾ばらまいてるだけで勝てた
友達のくやしがりっぷりが超ウケた
そのほうがよほど儲かるだろうに
昔みたいに対戦人数が多くて盛り上がれば良いんだけど、今さら対戦する人って少ないかな。
ブンブン丸みたいな当時の有名プレイヤーを呼んでオンライン百人組手とかやって欲しいな。
これが出たらおまえにどんな損があるんだよ。
レバーがすぐ下手るのが玉に瑕
ライデンにも1フレキャンセル搭載しないと動く的状態。
マイナーな単発レースゲーとか欲しいな。
モンハンまで出て勝ちハードだったはずなのに・・・
何でハブ任?
熱帯も普通にできて大会も開かれてる
ググってみたけど何このキモゲー
馬鹿にしてんのか