PSP「シャイニング・アーク」今冬発売決定!片翼の少女をめぐる物語が展開する“心をつなぐRPG”
http://www.gamer.ne.jp/news/201210190006/
セガは、PSP用ソフト「シャイニング・アーク」を今冬に発売すると発表した。価格は、UMD版が6,279円(税込)、ダウンロード版が5600円(税込)。
「シャイニング・アーク」は、神秘の島に流れ着いた“天使”のような少女との出会いからはじまる、人と人との心をつなぐ物語を描いたRPG。キャラクターの個性が活きるバトルシステムや、自給自足の島生活が体験できるゲームシステムを、イラストレーター・Tony氏が描く魅力的なキャラクターたちとともに楽しむことができる。片翼の少女をめぐる物語に期待しよう。
SEGA[シャイニング・アーク]公式サイト

Tony絵は良くも悪くも変わらないな・・・

またパン屋さん出てくるのけぇ
関連記事
【【フラゲ】シャイニングシリーズ新作!PSP『シャイニング・アーク』が今冬発売決定!】
シャイニング・ハーツ
Sony PSP
セガ
売り上げランキング : 3658
Amazonで詳しく見る
シャイニング・ハーツ~幸せのパン~Volume.4(初回限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,伊藤かな恵,相沢舞,三上枝織,桑島法子,川崎逸朗,SEGA,Production I.G
エイベックス・エンタテインメント 2012-10-26
売り上げランキング : 6867
Amazonで詳しく見る
いい加減、スネオやイクサっぽいの作ってよSEGA様
こんなゴミ要る分けねーだろ
つーか天使なのこれ? 堕ってね?w
馬鹿じゃないの?
またメガキャンけぇw
3DS何もネタねぇな
PXZ爆死ワゴンけぇw
俺の買ったシャオメイとかいうキャラのフィギュアもシャイニングのキャラっぽいし
まあキャラがいいのは認める
ほとんど注目されない割には15万近くも売れてるんだよな
いつになったらVitaでPSPソフトがプレイできると理解してくれるのだろうか。
絵師をメル専属にしたほうが売り上げ落とさず済んだんじゃねーのか?
まだできねぇのも結構あるからだろうな。
そろそろVitaに一本化しようと思って調べたら、
DL販売版もパスポート対応もしてないソフトが結構あって驚いた。
キャラの設定とか投げっぱなしなのがキツかったなぁ
せっかくキャラクターは魅力的なのに掘り下げ部分がなくて勿体無い
アニメはクソつまんなかったです
シャイニングブレードも短すぎてただのキャラゲーだった
残念
ファンタジーな世界観で100店舗経営してみたいぜ
バーガーバーガーみたいにパンに挟む具材を自分でチョイスして作れたりしたらなおイイ
量り売りでもすんの?
それこそデアゴスティーニに頼めよw
もしかしてWiiUの計算は「タブコンのみ」で行っている?
今ならコレシカナイ需要で一気に新規取り込みも図れるのに
シャイニングパン屋がそのまま3Dで表現されてるような感じで
でもそれだと戦闘システムが戦ヴァル路線だから、一戦闘に時間かかりすぎるよなぁ……
やっぱ前作と同じで、移動地点選択して小さいマップに移動する形式なのかねぇ
やべぇ買うわw
レッド吉田でてくんなww
ダンボールだって二つでだすんだしセガなら楽勝だろ・・・・
2年目に突入だよ!
そろそろ本気出してくれ。
こっちまで恥ずかしくなる
特に狂ったように連投しだす奴
豚だろ
お前も豚なら用ないだろ
連投止まるとGKのせいにしだすし
豚なら関係無いじゃん何で関係無い所来て
ほざいてるの?
そらまあ、商売や事業ってのは度胸試しでやってるわけじゃないからな。
チキンレースやバンジーやるやつが、皆を満足させてるわけじゃあるまい?
磯野~!釣り行こうぜ~!
自演豚か
キャラで釣るならRPGよりFEみたいにSRPGでいいと思うんだがな
このクソゲーシリーズが続くこと自体が恥だわ。
はぁ・・・
なんにせよ中身はアレなんだろうな…
SEGAはTony絵の時にちゃんと本気だせよ
これは焼きそばパン大活躍しちゃうわー
フォースシリーズは最初SRPGだったんだっけ。
ボキャ貧だから連投くらいしか思いつかないだよ・・・
あぁすまん
ゲハキチの略し方を間違えたわ
割りとマジで
パンはもう嫌
パン屋はもう嫌
離島はもう嫌
流れ着いた主人公はもう嫌
ヒロインが一人流れ着いた事でストーリーが始まるのはもう嫌
一体何処が新しいって言うのこれ?ハーツのコピペではないか!
桑島はまだいやにならないのか?w
バトルは戦ヴァルシステム引っ張ってきただけあって楽しい
でも難易度低いしボリュームがあんまねえな
パン屋よりはマシな感じ
3DSなんもねーな
幻夢館でもやっとけ
楽しかったが短くてがっかりした
Best版待つが良い
さんくす!
システムが良さげなら、アークは買ってみようかな~
>シャイニングtonyシリーズって
>ほとんど注目されない割には15万近くも売れてるんだよな
プロデューサーの発言ではハーツがDL版込みで20万本突破
ブレイドも先日ハーツの売り上げを超えて販売数は右肩上がり
×理解してくれる
○理解したくない
ボリューム考えるとそろそろPSPも限界だねぇ。
シャイニングは最初 3Dダンジョン物だよ シャイニング&ザダクネスというシャイニング&ザダクネスと同じ世界観の話でSRPGにしたのが旧フォースシリーズ
セガサターンでゼルダとイースチックにしたのがウィズダム
シャイニング&ザダクネスの発展型がホーリィアーク
とシリーズでも結構ジャンルがらりと変えちゃう
といってもさすがにもうVitaに移ってくれねえかなあ、普及してないから無理か
せめてGEやダンボールみたいに、両方出せばいいのに。
詐欺スクショだぞw
不安、不安に~なる~♪
戦ヴァルはシャイニングさんに転職しました
まあ絵に限ったことではなくゲームの楽しさと無縁な部分が売りのゲームが売れてるんだけど
にしても相変わらず声優w
それがTONY シャイニング。
スクショのまんまだぞ、ネガキャンに騙されんなよw
でも次回作辺りはVITAに移行して欲しいな
優しげなパン屋にロードブレイザーが乗り移って アーガートラーム引き抜いて 行き倒れに 焼きそばパン与えてから冒険開始するんだろ
・・・というかPSPでモデリングを頑張るぐらいなら素直にVITAで出せばいいのに。
Tonyもネタがつきてきたな、って思うくらいかわいくないが・・・
キャストがまんまだけど
このシリーズ、ゲームは毎回微妙なんだがフィギュアの出来は素晴らしいんだよな
ゲームだって20万本売れれば十分儲かってるだろ
さらにフィギュアでぼろ儲け
そうならないところにVITAの現状のやばさがあるよな。
販売本数的にもVITAの普及数でカバーできそうな感じなのに。
ニシ君そこらへん認めようとしないけどね
大ヒットはないが、ファンには確実に売れる。
Vitaで戦ヴァルシステム生かしたSRPG出してくんねーかな
もうちょっとだけでいいからがんばって作れよ
いつも手抜き丸出しやん
あのシステムは銃だから生きると思うんだけどな。
剣だとほぼ意味無い感じだった気がする。
てか戦ヴァルがやりたいです。
今作はめちゃくちゃ難易度上げて出して欲しい
それだけでそこそこ遊べると思うし
そりゃ、一人気にいれば後はみんな一緒だかr・・・
まあ買うけどさ
アニメ版見たらものすごくつまらんパン屋だったから
興味失せたので買うことはないと思います
主人公の灰汁が強すぎるんだよね
ペルソナみたいにプレイヤーの分身的主人公なら20万本は売れるのにもったいない
プランナーというかプロデューサーは能無しの仕事できない給料泥棒。
こういうの作り続けていつか終わるときに(ファンが買わなかったから)なんて絶対に聞きたくない。
バーチャが衰退したのもファンの所為にして
チャロンが死んだのもファンの所為にする、
パンツァーが終わったのも何もかも俺らの所為だとよ。良く言うわ
まあ、それでいつも10万本以上売れるんなら出すよな
自己満足で裏設定ばかり仕込むのやめれ
ブレイドのサクヤなんて酷いってレベルじゃなかったし
声優の使いまわしするし、シナリオもつまらんし、キャラ設定を掘り下げるわけでもないし、キャラ数も必要以上に多いし、またパンだし!
こんなゲーム、誰が買ってるの?
声優の演技も力が入ってません、みたいな感じで。
桑島さんのパニス、ぜっぜんかわいくない。台詞の読み方がしつこくて、ただのぶりっ娘みたいだし。