• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Wii Uのインゲームボイスチャット機能一部詳細が明らかに
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/19/60673.html
2012y10m19d_143924068

ボイスチャット機能の搭載が先日噂されたWii Uですが、続報として、その一部ディテールを含む新たな本体仕様が海外サイトにて報告されています。


・現在判明している対応ゲームは『Assassin's Creed III』、『Call of Duty Black Ops II』、『Mass Effect 3』。

・Wii U GamePadはマイクとスピーカーを搭載しているものの実際にはインゲームボイスチャットで使用できない。

・Turtle BeachやMad Catz (Tritton)製のライセンス品ステレオヘッドセットをWii U GamePadのヘッドフォンジャックに差し込んでボイスチャットを利用できる。

(全文はソースにて)














WiiUのゲームパッドはマイクが内蔵してあるのにボイスチャットができないことが判明!

1c8d645c-s








他にもCoDでは操作にゲームパッドを使ってなくても、チャットのためにヘッドセットを接続する必要がある模様

なんでこんなにめんどくさい仕様に ただでさえ上についてて使いづらいのに・・・












とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
figma 魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma 魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2013-02-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(880件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:52▼返信
どうせ使わないし
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:52▼返信




        知ってた!



4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:52▼返信
はいはい糞ハード糞ハード
5.名無し次郎投稿日:2012年10月19日 14:52▼返信
馬鹿じゃねぇのw使いやすさぐらい
考えろよwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:52▼返信
>>2
みんなお前みたいに友達がいない訳じゃねーんだよw
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
任天堂がゲーマーのことなんて考えてるわけないじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
騒いでるのゴキブリだけだから
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信



ゲーム機は性能だな


10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
ガッカリが加速する
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
CoDワロタw
膝の上にでも乗せておくのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
またイワッチメントか、とか叩かれてたけど
結局外付け仕様なのね

発売前から必要とされてる機能ならパッドで実現すればいいのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
毎日ネガキャンつーかクソ仕様が発信されるな・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
ブヒッチ

スイッチオォォォォオオオオオオオオオンンンンンンン
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
この記事消えそうだな^^;
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
ソニーが責任を持って設計しなおせよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
隔離政策だよ
お前らのキモボイスがテレビから流れてきてみろ
おぞましい光景だぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
頭悪い仕様だな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:53▼返信
オワタ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:54▼返信
低性能な上に使いづらいゴミハード
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:54▼返信

もう設計やらソニーにお願いしろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:54▼返信
>>13
仕様公開=ネガキャンって斬新だよなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:54▼返信
言うほど悪い仕様ではないかと。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:55▼返信
Wiiは年末年始用のパーティーグッズだから
ボイチャしながらゲームなんて高度な仕様は必要ないんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:55▼返信
>>21
もう無理です
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:55▼返信
情弱をいかに釣るかしか考えず中身は全部スッカスカのゴミだけのクズ企業チンドン屋
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:55▼返信
WiiUの仕様が明らかになっていくに従ってだんだんWiiUオワタになっていく件について
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:55▼返信
>>23
豚必死だなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:56▼返信
前の記事と中身変わらんわw
低性能ハードのソフト紹介して欲しいなwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:56▼返信
ヘッドセットをタブコンに挿すだけじゃん
どこがめんどくさいの
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:56▼返信
> 搭載しているものの実際にはインゲームボイスチャットで使用できない
ただでさえコントローラーが500gもあるんだからまずその二つの重り外せよ

> ヘッドフォンジャックに差し込んでボイスチャットを利用できる
まさかとは思うけど青歯とかそういう物は使えないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:56▼返信
これは予約取り消す人が続出しそうだなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:56▼返信
ねぇ、なんで上についてるの?

あとモンハンとかピクミンを無意味なフォトフレームのようにタブコン使ってたけど結局手元にしか置いておけないじゃないかw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:57▼返信


これはいいアイデアだね!

38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:57▼返信
なんかWiiのプロコンをリモコンに差すのを思い出したわwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:57▼返信
>>24
あ、メガネかけたんだゴキ君
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:57▼返信
相変わらずブーメラン精度半端ないな

WiiUプロコンはバッテリーが80時間持ちます
ぶーちゃん「DS3は30時間www」

ただしボイスチャットはタブコンのバッテリーが切れるので5時間まで
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
Wiiはテレビの前に4人集まってマリオパーティー遊ぶためのハードだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
無線を売りにしてるのに相変わらず周りはコードだらけw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
PS3圧勝しそうだなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
対応してないゲームはボイチャ不可か
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
電話がわりに買おうと思ってた人多いんじゃないの?
予約取り消し殺到じゃない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
端子を上に刺すのも重量がかたよらない配慮だろ
ボイチャなんかPSPだってできないだろ
ゴキブリは何が不満なんだ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
京大率の高い任天堂と東工大東大率の高いSONYの差が出ているのかな。
こっちには日本一の東工大がいるから強い
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信



豚「こっち拠点防衛しまブチッ・・・・ツーツー」


50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
予約キャンセルした
ガッカリだわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:58▼返信
タブコンのマイクはテレビ電話の為に付けました
孫の顔を見たい祖父母にも買わせます
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:59▼返信
こんな糞仕様なら次世代箱との距離がすぐ縮まるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:59▼返信
豚が低性能だとバカにしているPS3ですら簡単にボイチャできるというのに…
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:59▼返信
プロコンて箱コンのぱくりなんやから
ヘッドセットつけれるとこまでパクればよかったのに
意味不明な仕様だよマジで
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:59▼返信
上にヘッドフォンてwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:59▼返信
これじゃメモリ!メモリ!しか言えんわなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:00▼返信
これ基盤的にはどうなってるんだ!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:00▼返信
ヤバいヤバいよ…みんな逃げろ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:00▼返信
一方PS3はインゲームボイスチャット機能自体がなかった。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:00▼返信
もともとボイスチャット使うネトゲ厨は獲得しなくていいユーザーだからな
この機能で騒いでる連中はほかのゲーム機買えよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:00▼返信
結局一番高くなる

それが任天堂ハードなんだよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:00▼返信
テレビ電話とカーナビのために3台予約してたんだが
ゲーム用、カーナビ用、祖父用・・・オワタ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:00▼返信
つまり、プロコンを持って、タブコンを横に置いてヘッドセットをタブコンに接続して
3時間しか持たない糞バッテリーのせいでACアダプターにも接続して使用するわけだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
>>61
草葉の陰で岩田が泣いてるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信

もう嫌だ…、ポジキャンしたくても限界があるよこんなんじゃ…

はぁ…もう、胃が痛い…

68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
ゴミすぎんだろ
タブコンいらねえから安くしろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
>>43
ちっとも無線じゃねー!w

>>46
さすがにそれはないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信



ゲームが劣化してたりボイスチャットが出来なかったり鰹が居なかったり・・・そう、WiiUならね。


71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
そこまでして周辺機器商法やりたいのか…
バカにするの通り越して引くわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
タブコンUを反対から読んでみ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
どおりでメモリの事しか岩ないわけだw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
>>64
どうカーナビに使う気だったんだよwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
>>47
とうとうPSP vs WiiUになったw
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:01▼返信
>>51
25000円とコンパクトサイズに執着したから
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:02▼返信
タブコンだけでできるよっていうアピールだろうけど
テレビでゲームしたいときにめんどくさいって言う人が多いのかね

結局ヘッドセットいるにはかわりないが
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:02▼返信
箱のヘッドセットはどういう使用なん?
PS3は青歯のヘッドセットが公式で売られてるよな?
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:02▼返信
>>68
ブタコンないとボイチャすらできないよwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:02▼返信

やっぱPS3買った方が良いな

値段も安いし

81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:02▼返信
>>74
カーナビ機能ついてるんじゃなかったっけ?
なんかどっかで見たんだが
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
>>65
ワロタw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
しかしネガキャンが事実って新しいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
>>58
何度も言うけど、基盤じゃなくて基板な
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
>>64
どういう事?
カーナビとテレビ電話ならスマホだけで出来るやん・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
PCとPS3で使ってるヘッドセット使えないのか。
やっぱ買うのやめたわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
まさかとは思うけどiOSみたいなエセマルチタスクになってるんじゃないだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
>>72
うwんwこwぶwたwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
こういうコアゲーマーにとって重要な情報をひた隠しにするんじゃねぇよ気持ち悪ぃ会社だなホント
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:03▼返信
ゴキブリがめんどくさい件
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:04▼返信
>>78
コントローラーの下に指すので
ゴールドメンバーじゃないとチャット部屋作れない
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:04▼返信
青歯はちょっとラグがあるからな
音楽にはいいけどゲームには不向き
コードが上にしか挿せなくて青歯はゲームに不向き・・・どうすんだコレ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:04▼返信
これこそ正に無能集団。著作権とかセキュリティ関連がらみでできないことは、今の時代じゃ仕方ないと納得できるんだが…。
周辺機器商法と言われても仕方ない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:04▼返信
>>75
とうとう!!
3DSはとっくに PSP >>>>> 3DS になってるしなwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:04▼返信
で、PS3にはメモリ2Gあんの?
壁の向こうからゲームできんの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:05▼返信
>>90
隠し通したまま発売迎えて「え?こんな当たり前のことできないの?」ってことどんどん出てくると思うw
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:05▼返信
どんどんメッキが剥がれていくなwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:05▼返信
>>78
PS3は汎用品なら大概使えるで
USBの音声入力かましてやれば声帯VCも出来たしw
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:05▼返信
>>67
マリオができるじゃまいか!w
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:05▼返信
こりゃアメリカさんからの報告楽しみやでぇ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:05▼返信
>>48
任天堂は京大多いし、SONYは東工大、東大多いのは地理的な影響だろうな。東工大は学力、技術がずば抜けて日本一だから任天堂にも分けて欲しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:05▼返信
>>89
タブコン→ンコブタwwww
任天堂が公式にファンをディスりに来たかwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:05▼返信
さすがWiiUのマルチ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
>>96
壁の向こうって、リモートプレイのこと言ってるならできるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
>>92
追記
無線もあるけど使ったこと無い
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
ゴキブリが批判する物は改善される法則^ ^v

ゴキブリもっとやれやwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
>>96
メモリ2Gあっても劣化してるし
ソフト対応してたらVITAでとなりの部屋くらい余裕で出来ますよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
ニシ君、ゴキ君という言葉を知っているだけで

皆キモイ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
どんだけネガキャンあっても買うけども
クソ使用すぎてマルチサードのソフトだけは絶対に買いませ~ん
相変わらずの任天堂専用機
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
ヘッドホン端子が上にあったらケーブルが垂れて邪魔だろ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
任天堂ネガキャンしたらどうなるかわかってんのはちま?
バランスとれよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:06▼返信
宇宙CQCジャマーブレイカーイレイサーコンファイナーオブストラクターバスター予約キャンセラー!!!!
115.g投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信
こんなハードにベヨ2が取られて悲しいれす
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信




PSPはスカイプ出来るけどなww



117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信
レッカレッカw
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信
>>96

>壁の向こうからゲームできんの?

出来る
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信
>>102
任天堂は京大じゃなくて東大が多いんだよ
なんでもいいから東大とっとけみたいな安易な採用かどうかわからんが、東大ばっか
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信
ふーん。
でPS3でベヨ2できるの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信
>>110
中立さんチーッスww
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:07▼返信
>>112
iPhoneもコネクタ小さくしたら真っ先にイヤホンを下にしたのにな
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
えっ、カメラが付いているのにビデオチャットも出来ないの!?
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
>>102
いわっちがいるじゃないか
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
これさ、Bluetooth使ったら干渉して遅延とかでるんじゃね?
まぁそうでなくともいまの時代の部屋とか色んな電波飛び交ってそうだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
何だーモンハンとかボイチャとかで友達とかでやると便利だし面白いんだけどなー
ソニーと同じで初期では付いてなくて次の型からか?
んじゃーPS3はまだまだ現役でがんばってもらわないとな
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
>>96
WiiUは糞メモリ2GBでゲームに使えるのは1GBな?
PS3は256MB+256MBです

リモートプレイのことなら余裕です
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
>>109
いくらメモリあってもCPUとGPUは家庭機として糞すぎる
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
むしろタブコンの方が壁の向こうでゲーム出来るんだろうか…
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
>>113
ここはアンチ任天堂だからこれでいい
豚専用にばるろぐとかの豚ブログがあるだろ
それでバランスが取れてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
海外は返品祭来そうだなwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:08▼返信
ゴミ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:09▼返信
>ゴキブリが批判する物は改善される法則^ ^v



任天堂ってゲハ覗いてんの!!?????
こわっ、まじこわっ。あの糞企業。
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:09▼返信
>>110
たまにその名が出るんだけど何なの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:09▼返信
>>111
そこまで判ってんなら何も言わんが・・・猛者やな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:09▼返信
その内にタブコン版のイワッチメントが出るんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:09▼返信
>>119
何だよ。
俗にいう「東大生はプライドだけが高くて現場では役立たず」を体現しちゃった会社かよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:09▼返信
ポジティブに考えよう
WiiUがゲーム機として素晴らしい点を挙げていこうぜ
えーと…

マリオマリオ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:10▼返信
妊娠も擁護を諦めたハード
それがWiiU
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:10▼返信
>>134
覗いてるでしょ、岩田の言動なんてゲハの反応見ながらやってるとしか思えん
つか書き込みもやってるんじゃ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:10▼返信
じゃあ内蔵マイクは何につかうん?
最初から入ってる糞みたいなミニゲーム用?
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:10▼返信
>>96
さすがWiiU様でも壁の向こうからは遊べないと思うよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:10▼返信
>>131
アンチでもないよ
低性能には厳しいがw
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:11▼返信
>>134
ゲーマーの意見だからな
聞いた方が色々試さなくてもいい改善になるし
なによりゲームやる奴等の意見だから的を得てる
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:11▼返信
ボイチャなんか使わないからいいわ
んな時代遅れのはWiiUに必要ない
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:12▼返信
>>144
岩田「任天堂としては「同じリビングルームの中なら大丈夫」と申し上げてはいますが、「壁1枚はどうなの?」
という話はよく出ますよね。」
山下「はい。この間も別の部署の方から、「僕の家のトイレでは使えるだろうか?」と聞かれました(笑)。」
岩田「その家が木造住宅なのか、鉄筋コンクリートのマンションなのか、壁の材質はどうなのか、でも違ってきますからね。」
山下「ええ。ですので、保証できるようにお答えしようとすると「同一空間内であれば大丈夫です」となるんです。」
岩田「山下家の場合は壁1枚を乗り越えたそうです!(笑)よく「ベッドルームで使えるの?」と聞かれますけど、
見通しが利くところなら保証できるんですけど、基本的に家がどういう構造かに依存しますから、
「まずはご自宅でお試しください」ということになりますね。」
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:12▼返信
タブコンのカメラとマイクは標準搭載されてるビデオチャット機能専用ってことなのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:12▼返信
WiiUは一体何がしたいんでしょうか・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:12▼返信
>>119
就職四季報によると任天堂入社した人の学歴 各10 京大 慶大 各8 阪大 東大 各5なんだが
京大倍もいて東大しかとらないってどう言う事?
東工大より偏差値がかなり低い京大工学部、東工大の落ちこぼれが行く東大京大の院から無能が任天堂に入社してるなら納得の無能さ。役に立たないゴミばかり
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:12▼返信
>>131
最近の2ちゃんの出入り禁止くらったはちまは
ゲームの情報を淡々とまとめてるだけな気がするが・・・
それでもVITA売れねーとか煽ってるけどw
ゲハ速とか見ると、他のゲハまとめブログがアンチソニーなだけなんじゃないか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:12▼返信
ソフトの質と充実性が一番
ハードの仕様は二の次よ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:13▼返信
>>149
モンハンのオンできるかどうかのコピペ思い出したww
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:13▼返信
>>139
スクエニも高卒、専門卒ばっかの頃の方がゲーム面白いんだよな
東大とかガンガン取り出したらゲームがどんどんつまらなくなってきた
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:13▼返信
>>147
いやゲハはないだろう・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:13▼返信
利便性やスペックよりはケチりを最優先するからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:13▼返信
2chへの書き込みなんてどの会社でもやってるだろうからな
ソニーだけじゃないと思うぞ?
多分任天堂もやってるんじゃないか? 痕跡を残してないだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:14▼返信
vitaみたいにならないで欲しい
結局ソフト次第
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:14▼返信
>>147
ゲハにゲーマーはいないだろ
ハードすら持ってない屑の集まり
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:14▼返信
>>155
それはマリオがロンチな時点でクリア―してる
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:14▼返信
その壁一枚の件もそうだけど
岩田は自己弁護するのにいちいち回りくどくて頭が痛くなる
一言「同一空間内でお楽しみ下さい」と断れば済む話だろ

現実は何も変わらないのに詐欺師みたいな論調なんだよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:14▼返信
GK乙!
ここでどれだけメガキャンしても一般人には影響無いというのに!
そもそもWiiU自体が知られていないというのに!
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
拡張パッドとか任天堂ハードは色々詰めが甘いよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
豚の十八番、超音波攻撃

ビ~タガ~…ビ~タガ~…ビ~タガ~
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
てかbluetoothヘッドセット使えばええから問題ないやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
>>149
8mだから無理だよ
TVのリモコン並
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
>>158
豚にゴキブリって言われる奴等の意見ってのは
案外的を得てるのは事実だ
ここ見てても判るだろ?
技術に対しても結構詳しかったりするし
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
>>165
それ、GK乙というか
任天堂乙じゃないか
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
>>163
任天堂専用機としてはクリアだな
他のロンチが可哀想だが
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
ま、任天ハードの強みは任天堂ゲーム(一人用のやつ)と、
みんなで集まってわいわいやるパーティーゲー(一箇所に人が集まるやつ)がメインだろ
ボイチャはないがしろにされてても仕方がない

それよりタブコン一つしかつなげないほうがパーティーゲーには致命的だと思うんだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:15▼返信
今更有線ヘッドセットとか無いわ~
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:16▼返信
>>139
それ京都の呑み屋で度々京都大学に対して言われてる事だな
入る時には京大は一橋や東工大と同じレベルだけど、勉強だけで点取り偏差値人間ばかりだから、優秀なのも高校いっぱいで粗大ゴミの出来上がり。
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:16▼返信
なんでヘッドホン端子が上に付いてるのか開発技術部に教えてほしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:16▼返信
>>168
使えればいいけどね、使えれば・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:16▼返信
>>160
ミスト社員なめんなよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:16▼返信
つかこういう仕様が海外から判明するってどうなのよ?
任天堂ってホント都合悪いとこはごまかしてんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:16▼返信
>>168
SONYやMSなら簡単に対応してくれるだろうが
任天堂ってちゃんと対応出来るんだろうかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:16▼返信
WiiUが楽しく使える為に必要な買物リスト:
WiiU本体
タブコン
プロコン
ヘッドセット
Wiiリモコン
Wiiセンサーバー
HDD
LAN
ゲーム(無い)
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
>>47
なんでPSPなの?出てから6年くらい前のハードと今年でるあの任天堂の初HD対応ハードと比べるのも可笑しいよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
ブタコンLLが発売されると予想
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
>>168
bluetooth付いてないっぽいが
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
ヘッドフォン端子が上についてるのは、置きながら使えるように配慮したからじゃね?
重いからな
重いからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
>>170
その「豚にゴキブリって言われる奴等」はゲハにはいないよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
>>149
保証されてねぇーじゃんw
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
>>178
いや使えるでしょ、だってこのでかいリモコン?みたいのもbluetoothでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
>>176
社長が訊くではなんかデザイン自慢してたよ
あんなダサいのでなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
いまどき拡張性は売りにならない
やるなら初めからつけておけ、というのが消費者の正直な感想
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
>ビ~タガ~…ビ~タガ~…ビ~タガ~

あ^~VITAのソフトが買いたくなる~。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:17▼返信
半年値下げで勝つる
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信
>>154
ここはどっちも煽りまくってるよw
今は亡き痴漢まで煽るから始末が悪い
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信




っていうかパッチあれで改善されたことになってんの?w



196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信



システムまわりのノウハウも能力もないのに


ソニーの真似をするからこういうことになる



197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信
>>185
ついてないわけないやんw
今時あんな小さなウォークマンとかにもついてるのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信
>>167
ギャアアアアアアアアア!!み、耳が…耳がぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信
>>186
でも邪魔だ
他の携帯機は皆下に付いてるからね
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信
>>184
コレ以上でかくして重くなんのかよwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信
ファームウェアでなんかとかならんのか?
コントローラーにマイク内蔵なのにチャットにヘッドセットいるとか素人でもおかしいと思うんだが
まぁどのみちボイチャ使うようなゲームはタブコンじゃやらないだろうから結局ヘッドセット使うことになりそうだけど
そうなると有線になるのかな?
PS3みたいにBluetooth使えると便利なんだが・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:18▼返信
>>168
当たり前ができない任天堂ハードだぞ

イワッチが自慢してくることだけしかできないと思っておいたほうがいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
>>189
proコンはBT以外考えにくいんだけど外部機器はなぜか使えないのが任天堂なんだよ
あと公式ライセンスのヘッドセットが有線の時点で察してくれよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
>>193
それやったらマジでおっ死ぬ可能性大
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
しかし、良い情報は無いものかねぇ。
3DSとの連携とか。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
>>185
リモコンはBluetoothだぜ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
PSPってボイチャ出来たきがするけど
ソーコムのオンライン対戦で誰か喋ってた気がする
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
>>197
DS付いてて3DSで無くなったが?
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
>>185

Wiiリモコンがある時点でBlueTooth対応。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
>>189
公式のWiiUのスペック表見てこい
bluetoothのbすらねぇよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
>>186
置きながら使うって時点で
コントローラーの役割を放棄しているようなもんだが
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:19▼返信
焼き直しのモンハンのために買うやつもいないだろうしなあ
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:20▼返信
>>207
赤外線じゃない?
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:20▼返信
本当に経済、法律に興味があるなら一橋に行くし、本当にエンジニアや研究者、パイオニアになりたい優秀な人間は東京工業大学に行く
東大も京大も、灘や開成出身の点取り偏差値虫の無能集団。
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:20▼返信
Bluetoothはラグがあるからゲーム音声には使えないだろwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:20▼返信
豚がボイスチャットしたら息づかいしか聞こえねえだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:21▼返信
任天堂さんはやっぱり最近のゲーム事情よくわかってないっつー典型的な例ですね
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:21▼返信
>>119
>>152
これはいったい・・・


豚が東大に責任擦り付け始めたぞ~
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:21▼返信
>>214
ポインタは赤外線だけど、ボタン入力はBluetooth
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:21▼返信
>>214
PCでも使えたよw
なんかワロタw
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:21▼返信
ボイチャは使わないからまだいいんだけど
コントローラの互換性に関しては意味がわからない

ひとつで済ませたい周辺機器のナンバーワンだろうに
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:21▼返信
>>214
それだと壁があったら使えない
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:21▼返信
>>131
何言ってんだよ
ここは任天堂信者のサンクチュアリだぜ
はちま様は常日頃vitaを叩いてくれてるしありがたいブログだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
>>206
そこ注力すればタブコンなんかいらないのにな
まぁ、3DS単体で超絶メガヒット確信して天狗になってたんだからそんな考えに及ぶわけもないんだけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
>>220
Wiiってbluetooth機器を何か繋げられたの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
何でマイクつけた?
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
BluetoothだけどBluetoothじゃないふりをしてるって言う任天堂クオリティ
もちろん専用機器しか使えません
ニセDVDにニセBD ニセwifiとか特許料払いたくないいつもの
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
BTに特許絡んでないなら積んでるかもな
特許料必要ならBTもどきの独自規格かもしれないw
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
岩田ー!
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
発売日が近づくにつれ魅力が失せていくハード
232.はちまき名無しさんな投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
こんなことも出来ないクソ半次世代機だが
マリオ軍団がいれば売れてしまう事実
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
信仰心を試す仕様w
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:22▼返信
怒っていいよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:23▼返信
PS3が値下げしないわけか
間違いなくwiiuはまたアンタバカーやらかすから
それにPS3値下げぶつけるのかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:23▼返信
なにこのゴミハード
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:23▼返信
Wiiボードもブルトス
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:23▼返信
>>219
任天堂は京大率高いのは至極当然なのに東大がー東大がーはないよなw
まぁ東大も京大も点取り虫ばかりでろくでもないけどさw
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:23▼返信
WiiUに…全てを賭ける!・・・(´・ω・`)
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:24▼返信



東大卒がこんなバカな糞ハード作る訳ねぇだろwww・・・無いよね?


242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:24▼返信
PCからBlueToothでWiiリモコン接続可能だから

BlueToothは使われとるよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:24▼返信
普通新型機の性能は発売前の漏洩を防ぐために伏せられるものだけど
WiiUの場合は言わないんじゃなくて言えない、という意味合いを強く感じる
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:24▼返信
一カ月後の海外返品祭楽しみれす^q^
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:24▼返信
何のためにつけた機能なんだよw
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:25▼返信
>>214
社員は京大、阪大が多く、特にハード設計とかは京都本社だから京大が多いよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:25▼返信
なんかやばい雰囲気だね
一応予約してるけど不安になってきた
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:25▼返信
>>243
発売後に分解記事書く連中も色々気を遣うだろうなw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:25▼返信
発売半年後の値下げにはボイチャも内蔵してくるでしょ
急いで買う必要ないね
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:25▼返信
>>182
酷すぎて笑いも出ない
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:25▼返信
こんなんじゃボスゾンビの倒し方相談できない…
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:26▼返信
タブコンはBT規格だけど汎用で使えるようにすると金がかかるから、とかかね。DVDやBD見れないのとと同じ理由
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:26▼返信
予約キャンセルしてきました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:27▼返信
サードはほとんどマルチだろうし今から予約しておく意味はないわな
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:27▼返信
>>182
全て合わせておいくら万円?
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:27▼返信
特許料安くあげたいし
専用の周辺機器で稼ぎたいやん?
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:27▼返信
Miiバースがあるから問題ないわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:27▼返信
もうどうにでもなあれ(AA略
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:27▼返信
ジョーシンのベーシックキャンセルしてきた
欲しい人どうぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:27▼返信
えぇ・・・なんでこんなに無能なの
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:28▼返信
>>254
って事はあれかい
ベッドセットとか夢って事かい?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:28▼返信
>>8
買う予定だけど?
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:28▼返信
>>246は>>241にです。
任天堂は京大、阪大、慶応東大の順で社員が多いが、任天堂には京都本社と東京支部があって、京都本社で設計をしているので、京大、阪大でほぼ100パーセントです。
東京支部は3DCGのゲーム専門、京都はパソコンの技術がない為、主に2Dゲーム専門との事
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:28▼返信
>>236
わざわざPS3を値下げしなくてもちょっとPS4の情報を流せば40%OFFになるんじゃないw
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:28▼返信
>>249


先にヘッドセット買ったお客様には何バサダーくれんの?w
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:28▼返信
>>240
俺のターン!…ドロー!・・・(´・ω・`)
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:29▼返信
>>261
折角ですが遠慮させて頂きます・・・。
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:29▼返信
GK乙
別売りで不満点を解消したタブコンが出るというのに
ありがとう任天堂
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:29▼返信
周辺機器で押し入れが圧迫されるじゃないか
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:29▼返信
PS3値下げしなくて大正解だったな。
ユーザ的にはアレだけど。
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:29▼返信
ボイチャにデバイス必要なのは良いけど、
それならなんでマイクつけたんだ?FCの2コンか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:29▼返信
こうして見るとWiiUは謎技術が多いな
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:29▼返信
なんでヘッドホン端子が上についてるんだろうなwww
ソニーの青歯ワイヤレスヘッドホンでもつけようかな
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:30▼返信
でもWiiUはこれ以上値下げは出来ないだろうし
サードが売れずに脱任しまくって失敗だろな
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:30▼返信
>>270
今ので13000円すんだろ?ww
機能はついてるのに使えないってだけなのに
ゲーム内で使えるようになるだけのタブコンまた買わなきゃならないのか?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:30▼返信
>>254
時代に見合った機能すら入れる気がないならハード事業やめろっていいたいけどね
いつまでもおもちゃ感覚で作られても困るんだよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:30▼返信
>>254
つまりあくまで受手になるWiiU本体は使ってませんて建て前か
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:31▼返信
これが次世代機か…ぷっ
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:31▼返信
売上には影響しないだろうけど
この仕様はユーザビリティを考慮していないとしか考えられない
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:31▼返信
まさしくオーパーツだわ、WiiU
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:31▼返信
マイク切り忘れによる情報漏洩がなくなる超親切設計だというのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:31▼返信
ばか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:31▼返信
京都大学無能過ぎワロタ。
東大東工大のSONYと、京大の任天堂じゃ一目瞭然だな
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:31▼返信
>>275

これ読んどいた方がいいぞ>>254
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:31▼返信
でもマイク付いて、カメラ付いてボイチャできないのは・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:32▼返信
Skypeで済ましてるけども、Skype出来ないフレいるからVCは使い安くないと・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:32▼返信
>>109
来月発売のスパロボにも対応してくれたら最高に嬉しいんだけどね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:32▼返信
GK発狂
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:32▼返信
そういやwiiスピークとかいう投げ売り機器あったけど
あれでもWiiソフトでしかできないとかあり得るな
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:32▼返信
Skype出来たらイイネ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:33▼返信
>>290
発狂じゃないな
今時こんな事も出来ないのか?っていう驚きだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:33▼返信
>>280
オナラ臭いよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:33▼返信
>>277
そのころには普通に本体のみ販売になってんじゃない?
1万ぐらいで
コントローラ選択式なら豚でなくとも文句言わんと思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:33▼返信
>>285
マーチレベルの阪大が足を引っ張ってるだけで、京都大学は悪くない
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:33▼返信
新型タブコン買おうぜ
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:34▼返信
ゲームすらPS3から劣化するからなぁ
CPUの余裕なくてVC動かすとか無理なんか?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:34▼返信
バーチャルコンソールにも使えないマイクブタコンオワタ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:34▼返信
VITAボイチャはいいな
苦手な人もいるだろうけど単純にゲームが楽しくなる要素の一つだと思う
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:34▼返信
ちなみに「DVDも見れるGC」って事で作られたQだけど、
あれも実際は本体スイッチ切り替えでDVDプレーヤーに変える仕様。GC自体はDVD対応してない事にしてる
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:35▼返信




岩田「ええ事考えたったwwwマイク付けて本体の値段上げて尚且つマイクでボイチャとか出来ないようにして任天堂からヘッドセット出したらよくね?ww」



304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:35▼返信
psでSkype起動しながらでOK!
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:35▼返信
>>302
初めて知ったw
GCとは完全に別なんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:37▼返信
>>299
箱に劣ってるからって八つ当たりか・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:37▼返信
WiiU忘れてVita買おうみんな~!
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:37▼返信
>>302
オンボロすぎるだろ・・・
どんだけ金払いたくないんだよ・・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:37▼返信
ブーターコーン!
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:37▼返信
阪大と京大が無能集団だな
阪大は東京だと私大レベルだからまぁ仕方が無いとして、京大がここまで無能なのには驚いた。
理工系は東工大より下だとは聞いていたけど、遥かに下だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:37▼返信
でもAmazonで売り切れか!
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:38▼返信
>>302
そこまで、ライセンス関係無視したいのか。。。
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:38▼返信
>>304
それこそスマホでSkypeしてればいいんじゃね?
マイクとか性能いいから音綺麗だし
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:38▼返信
こういう自分の利益のために客に無駄な負担しいるところが嫌いだわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:38▼返信
おいなんで端子上についてんだこれ
奇形すぎんだろまじで
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:38▼返信
>>311
店頭では余裕を持って、予約できるんじゃなかったっけ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:39▼返信
>>306

WiiUはゲームすら箱からも劣化するからなぁ!

これでおk?
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:39▼返信
BDを読み込めないのはプレイヤー機能を入れてないからで、使ってる物はBDと同じだと思う。
再生機能付けると版権料みたいの取られるらしい
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:39▼返信
なんだろ
情報出て来る度にがっかり度が増すハードってなかなかないよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:39▼返信
転売屋涙目
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:39▼返信
>>168
Wiiリモコンに対応してるんだから
青歯はあるだろうけど
プロファイルが対応してないとあかんえ?
公式HPってそういうの載ってへんのやね
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:40▼返信
どうせ、F○ckだNoobだ騒ぐ外人が大量に涌いて、一瞬にして禁止になるから、問題無い
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:40▼返信
欲しいけどお金がなあ...
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:40▼返信
ほぼ重複記事でもコメ伸ばしかよ。はちまは何を考えてんだ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:41▼返信
>>316
田舎だけど昨日ゲーム屋で予約出来るか聞いたら出来るって岩れたよw
もちろん予約はしませんでしたけどねw
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:42▼返信
ゆゆゆゆ有線ヘッドセットwwwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:42▼返信
たぶん少しでも遅延を抑えるために帯域を使わせないんだろうな
ならマイクなんていらなくね?と思うけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:42▼返信
>>321
本体が対応してないと意味ないよな
PS3もアップデートでUSB機器対応させてたし
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:43▼返信
>>317
それだと
箱>WiiU>>>PS3になるけどいいの?
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:43▼返信
メモリが2000Gあるから大丈夫だというのに
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:43▼返信
特許侵害堂だから仕方ない
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:43▼返信

端子上かよwwwww

335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:43▼返信
Skype以前にアドパ的なのちゃんと用意してあんの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:43▼返信
>>331
劣拳あるから
どうがんばってもWiiUが最下位ですよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:43▼返信
>>323
そんな層に売りたいのに?
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:44▼返信
でおWiiUにはMiiバースやTViiのように魅力的な機能がいっぱいあるけどPS3は何もないからなぁ・・・
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:44▼返信
wiiu色んな無駄な機能入れたりめちゃくちゃだけど
特許問題大丈夫なのか?知らないぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:44▼返信
ユーザーのことを全く考えてないのか、単に技術がないだけなのか
どちらにしろ糞ハードという点では変わらんか
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:44▼返信
>>335
あると思うか?
3DSと連携すらまともに出来ないんだぞ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:44▼返信
>>331
アサクリはWiiU劣化だったなぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:45▼返信
>>343
そのまさかだと思うよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:45▼返信
ボイチャができない性能が箱以上を語る最新据え置きハードがあるらしい
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:45▼返信
GK乙!
ボイチャ勢が蔓延してブヒブヒという鳴き声を垂れ流してしまう
そんな事態を未然に防ぐ任天堂の神対策だというのに
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:45▼返信
本体のUSBに繋げばよくね?
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:46▼返信
パッチすらしばらく当てられなかった3DSだからなあ
技術がどうとかもう・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:46▼返信
>>318
残念! BDのような何かです!
実際容量はBDの半分(25GB)しかないからな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:46▼返信
>>347
ヘッドセットの端子見て
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:46▼返信
え?
もちろん本体に無線でヘッドフォンつける機能もあるに決まってるだろ
タブコンにしても無線にこだわってるのは体感ゲームがメインになるからなんだろうし
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:46▼返信
>>347
USBでヘッドセット繋ぐにしても汎用ドライバとか任天堂開発出来る訳?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:46▼返信
>>323
CoDなんかは、そういう廃人層に売らないで、誰に売るんだよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:46▼返信
ZLRで裏面上部が出っ張ってるから下に端子をつけると床に置いたときプラグを痛める
だからといって上につけるとゲーム中に煩わしい思いをするうえ
裏に回したイヤホンコードとタブコンが擦れて音が響く
ホントどうしようもねぇな
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:46▼返信
>>340
これは技術云々じゃないだろ
会話する為のマイクとゲームに使うマイクを分けたとかだと思います。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:47▼返信
だから分をわきまえてハード作りはやめろ
ユーザーが迷惑
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:47▼返信
>>347
対応してればね
タブコンに繋ぐとしか書いてないし
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:47▼返信
>>339
特許侵害にならないよう色々回り道して無理に詰め込んだ結果、こんなにもややこしくなってるんじゃね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:47▼返信
そういえば、

Wiiの仕様の「通信機能」では
「任天堂独自プロトコル方式によるニンテンドーDSとの無線通信」ということも書かれているが、

WiiUのほうでは書かれてないぞ。

これってWiiUと旧DSは通信できないということだったりして。
ただの省略だったらいいのだが。
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:47▼返信
>>356
PS3も箱もVCするならマイク1個で済むんだけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:47▼返信
>>331
え?
箱≧PS3>>WiiUが確定してますけど?
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:47▼返信
>>351>>353
さすがに出来るんじゃねえ・・・?
2012年だぞ?
出来なかったら開発陣頭おかしいとしか思えないわ
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:48▼返信
>>350
残念!
一層ブルーレイディスクは25GBだからブルーレイの仕様とぴったんこかんかんなんだなぁこれが
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:48▼返信
>>356
他のハードはそれを一つにまとめています
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:48▼返信
岩田「とりあえず問題は発売してから考えよう、値下げして黙らせて次のハードで解決しよう」
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:48▼返信
>>242
WiiでもBlueotoothでリモコンと接続していたが、
一般のBluetooth対応ヘッドセットは使えずじまいだったんじゃなかったっけ。
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:49▼返信
>>353

大丈夫だろ。外注で。
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:49▼返信
青歯なら全部使えるってのは間違い
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:49▼返信
>>363
数多ある製品に対応しなきゃならないからな
作り慣れてるSONYやMSだと楽勝だろうけど
玩具屋に出来るかね?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:49▼返信
>>364
本来は再生できるものを特許料ケチりたいから対応させてないんだろ?
どんだけ金払いたくないんだよと
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:49▼返信
今時青歯くらい使えるだろ…いや、使えたらこんな記事にはならんのか
青歯使えないとか流石に無いよな?
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:49▼返信
>>366
てか岩田はハードウェアよりソフトウェア重視みたい。
調べてみたらプログラマ
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:50▼返信
こいつぁヒドいwwありえねぇwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:50▼返信
>>356
>ゲームに使うマイク
って何だよ
ファミコンの叫ぶのぐらいしか知らんわ
煽りじゃなくて活用されてるのって無いよな?
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:50▼返信
>>373
ソフトウェア重視の割には3DSのファームアップにめちゃくちゃ手間取ってたけどね
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:50▼返信
PS3の純正ヘッドセットみたいにコードレスには出来ないの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:51▼返信
>>362


どさくさにまぎれてんじゃねーぞ糞痴漢
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:51▼返信
>>360
その独自プロトコルって特許料払えゴルァ!って言われてる部分なんじゃ・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:51▼返信
Bluetoothで本体とヘッドセットで直接やり取り出来る仕様にすると
プレイするソフトによっちゃタブコンがいらない子扱いされるからな
だから敢えてタブコン経由させてその存在意義をアピールさせるんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:51▼返信
>>375
PS3や箱ならFPSやTPS、Coop出来るゲームならかなり使われてるけど?
そんな事も知らないとかゲーマーならありえないんだけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:52▼返信
WiiU見てると6年前にタイムスリップしたみたいな気分になるね
そこは良い
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:53▼返信
>>380
>タブコンがいらない子
知ってた!
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:53▼返信
>>381
それは会話に使うマイクだろ?w
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:53▼返信
>>362
アンチャ2以上の箱独占まだ?
サイドバイサイド以外で3D対応できた?
MLAAは実装できました?
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:53▼返信
>>375
DSのマイク知ってるだろ?
フーフーしたりゲーム内の音声認識アルゴリズムには対応してるが、ボイスチャットにはヘッドセットが必要だった。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:53▼返信
いい加減、任天堂がハードもソフトも設計してると勘違いしてる馬鹿は目を覚ませ
任天堂はプロデューサーであってディレクションじゃない
低コストで利益が増えるモデルを企画してるだけだ
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:53▼返信
>>381
だからそれはボイチャだろ?
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:54▼返信
まぁここでいくらネガ…じゃなかったメガキャンしても買う人はかなりいるだろうな。ネットを見れない人、しない人とか。
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:54▼返信
>>375
要するに音声入力で遊ぶゲームってことだよね
DSとかだと標準でついてるから、無駄にその機能使ったゲームがいくつか出てたが、
WiiUもそうなるんだろう
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:54▼返信
>>384
WiiUの場合テレビ電話はタブコンのマイク使えるみたいだから
あんな書き方になってるんだと思うよw
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:54▼返信
Bluetooth使うと混線しちゃう可能性があるからだろ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信
あまりにもお粗末
それがWiiUなんだよね
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信
BTでVCできないと不便だわ
有線のヘッドセットコードが邪魔だし・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信
>>386
おおーなるほど
DSの下画面だからあーいうのをまたやるのか……
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信



こんだけ糞仕様にして頭がおかしいとしか思えないんですけど…


397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信
>>380
いらない子がジャマな子にランクアップ(ダウン?)してるぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信
アクションゲームのオンとか今更キーボードチャットとかあり得んわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信
任天堂の技術力なら大容量メモリとGPGPUとMCMを使ってあっさり解決しそうだけどな
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信
>>392
なるほど、このタブコンのせいで青歯使えんのか
じゃあやっぱりタブコンいらんわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:55▼返信
どうせ買わないし
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:56▼返信
>>362
普通に大なりにしてないだけで気を使ってるのは分かったがなんかワロスwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:56▼返信
タブコンにヘッドセット繋いでクラコンでプレイって凄まじく馬鹿馬鹿しい仕様だな
Wiiクラコンの悪夢再びって感じだ
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:56▼返信




             結論:タブコンは消えて欲しい子



405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:56▼返信
>>385
めんどくせぇ
PS3≧箱>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiU

おk?
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:57▼返信
タブコンは押し込み強盗に入られた時の武器として有効だというのに!
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:57▼返信
>>399
40Wの呪縛がある限り夢物語だけどな
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:57▼返信
>>405
めんどくさいなら
PS3>>WiiU でいいよ!
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:57▼返信
>>404
コスト的に将来的にはプロコン同梱が現実的な気がすんだよねー
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
>>399
任天堂の技術力(キリッ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
>>405
いやいや箱独占のHALOも凄いから

PS3≒箱○>>>>>>>>WiiU≧VITAやろ


412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
>>399
無限メモリだろ、
間違えるな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
>>403
なんでクラコンにそういう機能をつけないんだろうね
Wiiの時はクラコンの値段を上げたくないというのはなんとなく分かったけど、
あれも本体に直接繋げるようにすればよかったし、
WiiUのクラコンはそれなりにいい値段なんだからマイクジャックくらい付けたってそう変わらんだろうに
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
>>399
ご名答
HDDとかもはや時代遅れ
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
>>408
おk
これからは
PS3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WiiUで
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
PS3がやってることは皆PCで出来る。

これには誰にも文句がないはず。
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
>>406
もうGCがあるだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:58▼返信
Wiiにwiiスピークっていうチャット用周辺機器あったけど
対応ソフト2つしか無かったんだよね
モンハンやドラクエ10ですら非対応だったゴミ
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:59▼返信

なんかWiiU要らなくね?邪魔なだけじゃね?

420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 15:59▼返信
>>417
ちゃんと握るとこもあるもんな
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:00▼返信
なんでヘッドホン端子が上かは謎だなぁ
コードは必然後ろに垂らすしか無いし
長くなって取り回しもしにくい
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:00▼返信
>>418
モンハンはまだいいけどドラクエ10で対応してたら問題ばかり起きたと思うぞw
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:00▼返信

劣拳WiiUnko「任天堂の技術力なら大容量メモリとGPGPUとMCMを使ってあっさり解決しそうだけどな」


やめろwwwwwwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:00▼返信
PS3≧箱◯>PSVita >> WiiU>PSP >> 3DS≧Wii
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:00▼返信
これでFPSユーザーがWiiU版を買う選択肢から除外されるな
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:00▼返信
>>409
将来的にはタブコンの存在抹消の方があるかもね。
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:01▼返信
>>416
違うよ、PCとかで出来て当たり前のことを、PS3でも出来るようにしてるんだよ
多くの家庭用ゲーム機ではそれが出来ないからね
まあ、ソニーもVitaでは随分制限がついちゃったけど
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:01▼返信
>>390
シーマン・・・
つかピカチュウと話すゲーム有ったじゃん
何でwiiDSで出さなかったんだろ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:01▼返信
VitaにSkype入れてボイチャするから問題ない。
ヘッドセット無くても意外と使える。
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:01▼返信
>>425
無線の時点で元からねぇよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:02▼返信
>>421
クレードルとかに置いて使うためだろ
FPSとかやる場合には、クラコン使うだろって任天堂も分かってるんだよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:02▼返信



       「あ、タブコン消えるな」って思ったヤツ、正直に手を挙げなさい



433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:02▼返信
ニシくんはVCとか使うゲームなんてやらないだろうし いいんじゃないの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:03▼返信
>>428
ピカチュウは当時人気だったし、最先端の音声認識載せればちょっと面白いオモチャになるという事でやったんだろうな
ピカチュウげんきでちゅうだっけな
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:03▼返信
バグの対応とかいちいち遅いのもそれが利益になるかならないか
結局丸投げだからブラックボックス化して統一感のあるハードにならない
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:03▼返信
>>431
クレードルに端子つけりゃいいよね?
そもそもケチらずにBTに対応すればいいだけ
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:03▼返信
だが待ってくれ。
剥がれても剥がれても、その下からメッキが出てくる神ハード
という可能性は無いだろうか?
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:03▼返信
>>431
クレードルに端子付けろよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:03▼返信
>>431
だったらプロコンに端子付けろっていうねw
もう無理やりタブコンに必要性持たせているようにしか思えないわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:04▼返信
わざわざ記事二つに分けてネガキャンとか必死すぎでしょ鉄平wwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:04▼返信
>>437
らっきょかよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:04▼返信
>>437
なんだその玉ねぎメッキw
剥がしていったらなにもなくなるんじゃね?w
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:04▼返信
VITAのクレードルってイヤホン端子付いてんだよなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:04▼返信
>>431
横でいいじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:04▼返信
>>425
ボイチャがってもオンが過疎ってたら意味ねぇだろww
結局は人が多い所に流れるよ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:05▼返信
6年前に戻ったかのような気分になれる


そう、WiiUならね
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:05▼返信
>>437
つまり神はいなかったと
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:05▼返信
ファミコンのIIコンのマイクはすぐに壊れてたからな
WiiUもチャットで酷使できるほどの耐久性があるマイクを内蔵してないんだろう
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:06▼返信
まぁ元から誰も求めてないし
いいんじゃないの
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:06▼返信
事実がネガキャンになるハード
それがWiiUなんだよね
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:06▼返信
>>431
クレードルに端子付けろってソッコーで突っ込まれてワロタw
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:06▼返信
>>445
いやWiiU版のBO2日本でも北米でも断トツでランキング低い・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:06▼返信


               遅れてきた現行機以下


                      そう、WiiUならね

454.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:06▼返信
>>439
その辺のツッコミを俺にされても困るが、
上に端子がついてる理由ってそれくらいしか思いつかないんだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:06▼返信
今時こんな設計するとかギャグかよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:07▼返信
タブコンのマイク使えてもしょぼすぎて「え?なんだって?」が飛び交うオンラインに
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:07▼返信
>>448
流石にファミコンの2コンとは時代が違うわ
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:07▼返信
ヘッドホン端子が上なのはコントローラーを腹の上に置いて遊んでも問題ないようにという配慮だと思う
横に付けると手に当たって邪魔なのでこれは論外
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:08▼返信
段々評価が下がっていく次世代機(

きっと発売日直前にすごい驚く機能が発表されるに違いない!
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:08▼返信
ゲーマー層を取り込みたいとか言ってたけど嘘だったのかな?
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:08▼返信
>>458
お前頭いいな
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:08▼返信
>>454
あぁ、そこは同感w
つっこみも任天堂さんへのものだから気にスンナ
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:09▼返信
>>458
じゃあACアダプタも全部上にしといてくださいよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:09▼返信

          MH3GHDはプロコンですべての操作ができる

              タブコンはマップ表示用に使えるんだ


                      そう、WiiUならね

465.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:10▼返信
PS360の4倍の性能!!!って噂出てた頃が懐かしいねえ・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:10▼返信
>>432
ハーイ♪
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:10▼返信
モンハンってタブコン単体で操作できるの?
凄く疑問なんだが
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:10▼返信
>>458
は・・・腹の上?
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:11▼返信
>>458
それならACアダプタも本体との接続も上からやってくれよ
電源なしじゃ3時間しか持たんぞ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:12▼返信
>>458
腹の上に置いてどないすんの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:12▼返信
特許料払いたくないからこんなめちゃくちゃなのになったんだろな
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:12▼返信

どうせ半年後くらいに亀頭が頭下げて

        お待たせいたしました、プロコン同梱タブコン無しWiiUを15000円で発表します(キリッ



となるのに1000ガバス
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:12▼返信
360版:外人多め ボイチャ有り
WiiU版:超満員 ボイチャなし
PS3:頭のおかしいのがちらほら ボイチャ有り

まあ日本人ならどのハード選ぶかは一目陵損だけどなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:12▼返信
これ置いて使わないとぷらぷらして邪魔だし置くときも面倒だし
どんどん何がしたいのか何をさせたいのか分からなくなっていくな
まじでモンハンみたいな置いて使うってことにしかまともに使えないんじゃないか?
でもそれも無駄な二画面でチラチラ見るのも集中できなくて3DS以上の欠陥要素だし
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:12▼返信
>>467
できると思うけど重いし3時間しかもたない
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:12▼返信
こんなポンコツハード日本だけだろ売れるの
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:13▼返信
>>469
え?
さすがに充電くらいはスタンドで出来るだろ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:13▼返信
>>470
進化したUIをチラチラ見るにきまってんだろぉぉぉ
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:13▼返信
正直、NFCなんてニッチなもん付けるより、ブルートゥース乗っけたほうが良かったんじゃねーの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:14▼返信
>>465
というか年経過考えたら10倍以上でもおかしくないのに……
単純にムーアの法則あてはめたら
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:14▼返信
360版:外人多め、日本人もちらほら ボイチャ有り
WiiU版:ユーザーがいない ボイチャ無し
PS3:日本人が多い、外人もちらほら ボイチャ有り

まあ日本人ならどのハード選ぶかは一目陵損×一目瞭然○だけどなw

こうだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:15▼返信
>>477
??
ACアダプター→充電スタンド→タブコンを腹の上に?
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:15▼返信
>>473
アマランは日本北米どちらも低めだけど超満員なんだよおおおおおおおおおお
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:15▼返信
>>472
そう予測してる人多いと思う
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:16▼返信
任天堂ハードってオンすぐ過疎る印象
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:16▼返信
>>478
ああ。仰向けに寝っ転がって、タブコンを腹に向けて縦に置いた状態のこと言ってるのか。

まあ、どこかで支えておかないと、0.5kgを腕だけで保持するのは辛いよね。
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:16▼返信
超満員ってサーバーしょぼすぎってことかw
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:16▼返信
>>467
いざとなったらアタッチメントを発売するだろ。
タブコン+アタッチメントで、合計重量はたったの760グラムぐらいだ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:16▼返信
>>480
お前ばか?
同じダイサイズ、クロックならそうかも知れないけど、wiiuのチップセットは小型PCにも載るほど小さい物。
全く条件が違う。
覚えたての言葉を使ったのはいいが、ずれてるなこいつと思われて終わり
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:17▼返信
豚ちゃん脱糞www
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:17▼返信
>>467
3GHDの広告じゃタブコンの真ん中に3DSの下画面と同じパネルが小さめに表示されていた
右や左にパネルを動かすことで指が届きますアピールしてたけどちょっとどうかと思いましたね
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:17▼返信
WiiUの寿命が3DSより短そうな件
そして来年辺りに仲良く1・2フィニッシュしそうな件
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:17▼返信
>>473
お前みたいなのがいると思うとWiiU買う奴尚更減りそうだわ
あと普段どんな変換してるんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:18▼返信
>>489
誰かが言ってたタブコンLL
でバッテリーと重さ強化wwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:18▼返信
>>489
最初はもっと重かったんです(キリッ
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:19▼返信
>>480
当てはまるのは亀頭の法則くらいだろ?
パチもん規格てんこ盛りっていう
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:20▼返信
次世代機からオンラインの対戦人数増えるようになって欲しいな
PCのBFが羨ましいよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:20▼返信
今日の一言


                めんどくせぇ……



501.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:20▼返信

面倒くさい仕様は、面倒くささを回避する為の周辺機器を発売するフラグにしか見えんわw
HDDが無いのも、有線LANが無いのも。
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:20▼返信
>>490
>wiiuのチップセットは小型PCにも載るほど小さい物
だからこの前提がおかしいんだって……WiiUの設計思想がおかしいというべきか
誰も据え置きをそんな小型化しろなんていってないし
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:21▼返信
やけにゴキブリが活発だと思ったら・・・

そうか、明日以降にダイレクトやるかもしれないから
今から荒ぶってるのかw

ゴキブリ余裕ねえなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:21▼返信
>>489
そこはさらにカバーを付けて夢の一kg越えだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:21▼返信
あらゆる機能を省いて便利さを売るのか
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:21▼返信
タブコンマイクに向かって
一日一回
ありがとう任天堂
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:22▼返信
てかマルチ多い中で今までより明らかに新ハード買う意味薄れてるのに
ゲームは劣化でハードは欠陥設計で使いにくいで
マジで今までの購入層の中で信者以外は視界にすら入ってないんじゃないだろうか
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:22▼返信
>>499
PS3のMAGは256人対戦
PCのプラネットサイド2は1000人以上だった
プラネットサイドはSONY系の会社な
大人数対戦物はSONY系の十八番
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:23▼返信
>>505
矛盾してるよな
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:24▼返信
>>506
なんか特典もらえるかもしれないぞw
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:26▼返信
>>507
国内では広告爆撃で売るんだろうけどなぁ
ジャニタレと電通の腕の見せ所
まぁ、タブコン+本体の組み合わせが情弱層にそんなにアピールするか?という疑問は正直ある
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:26▼返信

なぜ、最低限の機能も持ち合わせていないのか

514.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:26▼返信
イヤホンジャックが上ってのはDAPが上についてることが多いからっていう
使い方何にも考えずに設計でもしたのかね
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:27▼返信


     

        我が輩はタブコンである      用途はまだない 



516.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:27▼返信
>>507
まあ、任天堂のゲームが出来る唯一のハードと言うメリットしか無いな。後は全てデメリットって感じだ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:29▼返信
これ付けない方がまだ印象良かったろうに
付いてるものが使い辛いって元々使う気も使う要素もなくてもなんかイメージ悪いよなあ
使うことになった時の事考えるだけで買う気失せる
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:29▼返信
>>502
携帯ゲーム機は本体大きくしてもディスプレイが大きくなる、持ちやすい、無くしにくい、バッテリー、プロセッサが大きい物に出来るなど利点が大きいが、据え置きハードは利点の少なさ故に小型である事が望まれる。
マニアと一般人はここが違う。
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:29▼返信
発売が近づいてくるとネガキャンが忙しいみたいですねええええ
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:29▼返信
>>510
冗談抜きでミーバース(だっけ?人力検閲のアレ)にインすれば
1日1回クラニンポイントがつくとかやりそうだけどなw
毎日インして「ありがとう任天堂」と入力するのが日課にw
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:30▼返信
燃料投下記事?
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:32▼返信
タブコンばかりヤリ玉に挙げられているが
本体側も相当ショボイだろうな
40Wとかフルパワーだと熱暴走するから
ダウンクロックして(GPU、CPUどっちも)
抑えてあるんだろう
「省エネです!」なんて物は良いようだな
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:33▼返信
イヤホンジャックが上なのは、デンモクが置物前提だからだよねww
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:33▼返信
>>523
やめてやれw
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:34▼返信
こんだけゴミ仕様だとそりゃ発売間近まで隠しておきたくなるわ
いつも通りの騙し売り戦法か
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:34▼返信
>>518
小さいけど性能しょぼいってなんのメリットにもならないだろ
情弱騙せるだろうけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:36▼返信
>>522
岩田「私は大飯原発の再稼働に大変心を痛めました。やはり原子力とは人が持つには早すぎる技術だったと思います。そして任天堂は一丸となり節電をしました。しかし気付いたのです。ご家庭の中で真っ先に不要と判断され、電源を抜かれてしまうものは何か。そう、ゲームです。しかし、被災地で多くの子供たちが当社のゲームで元気を取り戻したのを知り、このままゲームを排除するのはいかがなものかと思いました。やはり未来を明るくするのは子供たちの希望です。そのためにも我々のゲームが彼らの笑顔を絶やしてはいけない。そう思い、あえて性能的に不備が出ても省電力で節電中も楽しんでいただける様にWiiUを設計し直しました」
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:37▼返信
>>518
何いってんの?この人。
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:37▼返信
>>518
その理論で行くと50型以上の大型ディスプレイを携帯機にするのが最善になるな
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:38▼返信
>>527


要約:情弱はつべこべいわずに買え


531.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:40▼返信
角ばって持ち難い
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:40▼返信
>>527
タブコンの電力が気になるw
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:41▼返信
つまりPS360でオンラインとボイチャ環境揃えたユーザーは移行しなくてもOKてこと?
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:41▼返信
>>527
なるほど、いわっちのそのコメントは初耳です
なら、3DSでいいよね、バッテリー時はコンセントいらないし
実際被災時PSPは微妙に役立った
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:42▼返信
>>527
WiiU発売しないのが最大の節電
もちろん生産にかかる電力、輸送にかかるエネルギー、プレイ中にテレビが消費する電力等も膨大である
どうしてもゲームがいるというなら、Wiiも含めすでに市場にあるゲーム機で十分
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:42▼返信
>>527
要約:調達できる部品が安物しかなかったから省エネ設計という事にして置いてください。設計のし直し?してません、そんなの」
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:44▼返信
>>522
ショボイだろうな、ではない
ショボイんだよ(断定)
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:44▼返信
>>533
そもそも移行する人はいない……
ハード全機種揃える人は買い足すだろうが
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:44▼返信
>>527
あのペテン師ならほんとうに言いそうだな
次のニダあたりでそれの改変版で演説でもするんじゃないのw
540.g投稿日:2012年10月19日 16:44▼返信
ほんとなんだこれ
PS360の後にでるようなハードじゃないだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:44▼返信
ゴキブリはボイチャごときでぐだぐだとうるせえな

友達いないからオンライン絡むの目の色が攻撃色だな
542.527投稿日:2012年10月19日 16:46▼返信
>>534
まさかとはおもうけど、創作だからね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:47▼返信
>>527
やられた!
上級釣り師め!
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:47▼返信
>>470
リビングで半分寝そべりながら遊ぶのを想定してる
その可能性を考えたら上に付ける以外に選択肢がなくなる
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:48▼返信
ニンダイまたやるんだw
いや楽しみだなぁwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:48▼返信
>>541
フレはおおいな〜w
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:49▼返信
>>542
まじか!!言いそう感パネェよw
アンタプロだな・・・w
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:49▼返信
>>542
けどいわっちが言いかねないほどのレベルの高さだなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:49▼返信
今度はどんな満足度99%のガッカリを発表してくれるんだい?w
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:49▼返信
なんだかんだいって、ニダは割と楽しみにしてる
なんかこう、企業の論理を砂糖でまぶしたような展開がたまらない
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:50▼返信
ニダwwwwww
ニコニコの信者率はワロタwwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:51▼返信
これが面倒とかどんだけものぐさなんだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:51▼返信
てゆうかまさか有線のヘッドセットしか使えないのか? 青歯使えないって事か?
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:51▼返信
>>541
ん?その言い分だとWiiUのボイチャはどうでもいいような言いっぷりだね
PS3とかはボイチャ使うゲームとかあるからねー、あれば結構便利なのよー

ぶーちゃんには友達いないからボイチャごときと言い捨てられるんだねーw
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:51▼返信
とうとういわっちの成り酢飯まで出できたなwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:52▼返信
>>552
PS3は一度設定すればあとは電源のオンオフだけでいい青歯ですからねw
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:52▼返信
>>541
ボイチャでグダグダ言うのはフレが多くてよくボイチャする奴だけだ
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:53▼返信
>>555
結構前、次に詐欺師が何を言うかコンテストはやってたような気がするな
ここまで長文なのは初めてだが
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:53▼返信
>>553
専用のヘッドセットが出るって事だよ!w
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:54▼返信
まあ、面倒事が大好きなブタちゃんの事だしwソレに使わないというより使えない人が大半だろうねw
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:55▼返信
パッドがいらなくても強制的に使わされるのか
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:56▼返信
まさかタブコンがBT紛いの技術使っているから
周辺機器としてのBTが使えないとか・・?
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:57▼返信
有線LAN無しやこういう仕様見てるとMiiバースとかもどこまでやる気あるのやら
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:58▼返信
>>503
またメッキが剥がれるの?w
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:58▼返信
ごみじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



WiiU死亡
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:58▼返信
>>563
そうか、これコピペじゃなくわざわざここ用に改変したのか
大変だなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:58▼返信
WiiU始まる前から終わってた
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:59▼返信
豚「BTって何ブヒ?」
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 16:59▼返信
>>559
この会話形式見るたびにぶーの執着心が笑える
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:00▼返信
>>555
なりす飯というか、言いそうだな~って書いただけだ。
なんか、予想よりも信じてる人が多いみたいでビビってる。w
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:00▼返信
>>553
青歯使えなさそうだわw
原始的な有線のヘッドセットになる・・・ってかWiiU用の純正ヘッドセットのデザインがダサすぎるwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:01▼返信
>>563>>568
50代のニシ君が必死に考えたんだからあまりいじめるなよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:01▼返信
>>570
(ButaTousou)
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:01▼返信
>>572
しかしクオリティが高いw
どっかのイベントでこういう発言したとか記事になっても納得されるレベルw
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:02▼返信
1人で遊ぶゲームをメインに据えれば、特段のデメリットではないな。
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:02▼返信
一般人はボイチャなんてしないから問題ないというのに!
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:02▼返信
WiiUのためだけに有線のヘッドセットを用意しなきゃいかんのかい・・・しかも下手したら専用品
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:03▼返信
会話形式豚きんもー☆
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:03▼返信
>>572
参りますた
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:04▼返信
BTのヘッドセットは楽でいいのになw
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:04▼返信
トイレに行くのにタブコン持って行かないといけないわけかw しかも8メートル以内w
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:05▼返信
>>572
あまりにも「言いそう」過ぎたんだw
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:05▼返信
>>576
奈良在住なんで、
とりあえず任天堂の方角に向かって謝っときました。
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:06▼返信
>>564
単にBT内蔵じゃないってだけっしょ
そもそもブタコンはコントローラーであってタブレットPCのような多機能機器じゃないし仕方ないよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:06▼返信
国産3Dエンジン「千鳥」が第2回スマートフォン&モバイルEXPO【秋】出展
[4gamer]
■千鳥概要
 「千鳥」は、Apple iOS、Android OS、Windows、Xbox360、PlayStation 3、PlayStation Vita、PlayStation Portable、Wii、 PlayStation 2、の9つのプラットフォームに対応した、純国産の3Dグラフィックスエンジンです(対応プラットフォーム数は世界一です)。

WiiUと3DS・・・・
これはサードがまたどんどん任天堂から逃げるね
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:07▼返信
>>588
あらま・・・カワウソーに
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:07▼返信
>>578
「中国の声」は同市の大学や中等専門学校、職業訓練校の学生が今年9月から、単位取得のためにフォックスコン工場での労働を強要されたと報道した。残業や夜勤もあるという。学生らは、「就業研修を受けなければ、単位を取得できないだけでなく、除籍されてしまう」と訴えている。

フォックスコンの煙台工場は任天堂の「Wii U」を製造している。
フォックスコンの煙台工場は任天堂の「Wii U」を製造している。
フォックスコンの煙台工場は任天堂の「Wii U」を製造している。

これで何か会話劇作っておくれ
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:07▼返信
>>588
お、これ気になるな
はちま記事にしてくれ
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:07▼返信
>>584
壁なんかの障害物があるともっと縮まるかも知れんし、不能になるかも知れん。
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:07▼返信
>>581
そう言ってやるな
豚はああいうキャラが大好きなんでしょ
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:08▼返信


芸人殺しのお笑いハード



ワロタw
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:09▼返信
>>588
WiiUは未発売だからじゃね?
3DSはスペック的に厳しいのかもしれんが
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:11▼返信
>>595
PSPでも動くのにスペック的に厳しいもなかろうよw
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:11▼返信
>>595
よく見れば判るけど2画面ある奴だけ排除されてるw
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:11▼返信
>>593
何か振られた女に粘着するストーカーみたいでキモいよやっぱ
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:11▼返信
>>588
WiiUは仕方ないが3DSハブはワロタw
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:12▼返信
>>597
なるほどw
対応めんどくさいもんね~
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:12▼返信

え?最新ハードなのにBluetooth対応してないの?
ドン引き…
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:14▼返信
>>588
そのエンジン作った会社ってPSHOMEを作ったとこだしな
しかし、ここは何気に技術あるメーカーだからライセンス料次第では使うとこも出てくるだろな
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:14▼返信
対応プラットフォーム数世界一の3Dグラフィックスエンジンで

 ハ ブ ら れ た 3 D S www

604.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:15▼返信
「千鳥」は、Apple iOS、Android OS、Windows、Xbox360、PlayStation 3、PlayStation Vita、PlayStation Portable、Wii、 PlayStation 2、の9つのプラットフォームに対応した、純国産の3Dグラフィックスエンジンです(対応プラットフォーム数は世界一です)


全機種確認
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:16▼返信
そっか。忘れられがちだけど、NDSもハブられてんだなw
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:16▼返信
>>588
終戦か・・・
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:17▼返信
>>604
Wiiもちゃんと入ってるwww
全機種だわwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:17▼返信
>>602
今見てきたけど、水着女性のデモが既視感だったんだが
なるほどスッキリしましたよ^^
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:18▼返信
しかしマジで情報出るに従ってポンコツハードになって行く
タダでさえグラがPS3や箱より解像度もひくくてレートも低いのに
マルチタイトルが割り増し価格で、発売が遅れる
そしてボイチャするまで色々面倒なうえに、初回キットが買うもの多すぎ
絶対必要なのに別売りのクラシックコントローラの接続がタブコンに接続という謎仕様
タブコン別売りにしてクラコンを普通に付けてるほうがマシなのに。
これ海外でまじで売れないんじゃね・・・・
PS3がタブコンの代わりにVITAを使う仕様も提案するらしいし
箱もマイクロソフト版のアイパッドのスマートグラスだすらしいし
タブプレイするためにwiiu買わなくても他社には代用利く仕様なんだよな
発売おくらして性能をPS3とか箱の2倍くらいのハード出せばよかったのに。
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:21▼返信
千鳥って凄いの?
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:24▼返信
>>590
まず一つ、WiiUに不利っぽいからニシ君は作らない
二つ目、GKは会話形式作ったことがないから作らないだろう
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:24▼返信
WiiUのマイクはDSのノリでつけただけだろうな。マイクに息吹きかける程度の遊び。

今どきその程度でマイクつける機種なんてありませんよww
普通ボイスチャットとかできるでしょww
相変わらずの安物なの?www
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:24▼返信
普段からガキの玩具っていってんだからVCないくらいでグチグチいうんじゃねぇよ、ほっとけよw
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:24▼返信
ミク
「豚とか人の事を蔑む人の気持ちが分かりません。これだからPSWのキモオタは嫌いなんです。
 死ななきゃ馬鹿は治らないというけど、あれは死んでも無理なんじゃないかしら。
 ネットでは強気でも、所詮現実では引きこもりのニートさんでしょうしねwww」

トトリ
「豚とか呼ばれて任天堂愛好者が可哀想です。それに比べてPSWの連中ときたら。
 キラーソフトとか祀り上げられてもうたくさんです。ギャルゲー好きのキモオタばっかりですね。
 モンスターに襲われて犯される同人誌とか見てハァハァしてるんでしょ?本当に変態ばっかりだわ。
 インターネット上が唯一の居場所何で現実には出てこないでくださいねw」
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:26▼返信
>>615
語るに落ちてるよこいつw
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:26▼返信
WiiUってタッチペンついてるんだな
知らんかった
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:26▼返信
>>614
おまえ頭悪いなVCあるって言ってんだろ。
ただインカムは別売りでコントローラには接続出来ない
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:27▼返信
3DSもボイチャできるんじゃなかったか?
MH4でニシ君が出来るって言ってたが
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:28▼返信


  お~い磯野!千鳥使って開発しようぜ!

621.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:28▼返信
>>619
オンでやってる訳でもないのにカクカクしてたのに
VCやれるような余裕あんの?w
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:29▼返信
バンゲリングベイで「あ~あ~」言って戦闘機呼ぶんだよね?
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:29▼返信
>>615
言われて悔しかったシリーズ最新作か
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:30▼返信
>>615
こういう奴が一番ミクやトトリに飢えてそうだ
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:30▼返信
>>615
お前のコメは、煽り以前にセンスない
2点
・キャラの台詞が3行以上だろインパクト薄い
・要点が絞れてない
・煽るならもっと攻撃的な言葉と簡潔に述べるように
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:32▼返信
>>619
3DS自体は無理
ソフトによってボイチャできるものがある
最近だとカルドセプトがボイチャできるようになってる(フレコ交換した相手のみだけどね)
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:33▼返信
>>615
こんなに(ちゃんとした)文を豚は書けない
やり直しw
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:34▼返信
>>625
分かりやすく縦読みをやってみたつもりだったんだが、スマン。
勉強してくる。
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:34▼返信
>>617
ええ。感圧式シングルタッチです、今どき。
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:37▼返信



使いづらいだー?
調子のんなよゴキブリ


631.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:37▼返信
>>617
1万でおつりがくる中華タブレットでさえマルチタッチが当たり前で
スマホが画面に傷が付かないゴリラガラス2だドラゴントレイルガラスだと言っている2012年末に
すぐ抵抗膜に傷がつく感圧式でシングルタッチのタッチパネルだからな
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:37▼返信
>>628
スマホ時代だとたて読みは難しいぞ。
長い文章は改行されるから、本来の表示じゃなくなることもある。
25文字程度が良いかなぁ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:37▼返信
家庭内クラウドにボイチャは不要だからな
無限のメモリとGPGPUとMCMがあれば解決しそうだが
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:38▼返信
っうか今千鳥みてきたが
べつにショボイんだが・・・あれならスクエニのクリスタルエンジンの方マシじゃん
普通にクライエンジンとか改良アンリアル3とかフロストバイト2のほうがキレイじゃね
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:39▼返信
>>632
そうか、今はスマホで見てるか。
基本パソコンだからそこまで考えてなかった。
ありがとう。
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:41▼返信
PS3とどっちが売れるかと言ったら
WiiUなんだよね
マリオとゾンビUとモンハンがあるのに負けたハードは今までに存在しないからな
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:42▼返信
>>634
お前の中じゃカグラは平和の使者かw
皮肉なことに一番の火種にもなってるのにw
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:43▼返信
>>マリオとゾンビUとモンハンがあるのに負けたハードは今までに存在しないからな

…マリオとモンハンはともかく、ゾンビUがあったハードってあったっけ?
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:43▼返信
はあ。そうですか。
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:43▼返信
>>636
次回の煽りコメはもっと頑張ってね
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:44▼返信
>>636
あと「」は頭の文字がずれるから、それも難しいかも。
でもなかなか良い縦読みだったと思う。普通に騙された人も多いと思う。次は頑張れ!
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:44▼返信
>>634
縦読みになって無いじゃん・・・
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:44▼返信
>>637
Wiiは何で死んでしまったんだろうな
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:44▼返信
>>637
間違ってないな
なんといってもいままでゾンビUが出たハードがこの世に存在しないもんな
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:45▼返信
>>637
ということはPSPは勝ちハードだったのねw
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:45▼返信
>>635
よく解んねーけど、プラットフォーム間で移植がやりやすいとか、開発期間が短縮できるとか、単純に安いとか利点があんだろ。
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:47▼返信
>>644
GK乙
Wiiは死んだのではなく永い眠りについただけだというのに
押入れという安住の地に辿りつけないPS3ざまぁw
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:47▼返信
>>616
かっこつけてるけど、語るに落ちるの使い方間違ってるからね
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:47▼返信
岩田「嫌なら買うな!」
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:47▼返信
>>641>>642
うっす。もう少し勉強して出直します!
「」は最後まで悩んだんだよな。一応台詞の体だし入れとくかどうかで。
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:48▼返信
汎用性、間違えた
はちまのコメ風に、凡庸性が高いエンジンってことだろうね
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:48▼返信
『マリオとゾンビUとモンハンがあるのに負けたハードは今までに存在しないからな』

はい、本日の名言出ました~。
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:49▼返信
>>651
俺はお前の作った縦読みは嫌いじゃねーぞ
次回に期待するからまた作ってやってくれw
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:51▼返信
それだと何のためのマイクなんだ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:51▼返信
そういやタブコンの解像度って正式発表されたんだっけ?
まだSD解像度であることを隠したままなのか
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:53▼返信
>>655
マイクが無いとたけしの挑戦状がクリアできないから
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:53▼返信
>>653
それは現時点で存在しないからっていう皮肉だろう
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:54▼返信
>>656
重さと攻撃力はVITAより上だと判明してる
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:54▼返信
>>656
HDでは無いことは確実っぽいな
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:55▼返信
>>655
FC全ソフト配信来るな
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:57▼返信
クラウド内蔵してるからボイスもクラウドで届けられるんだよ
ゴキブリ諦めろ
任天堂の勝利は決まった
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:57▼返信
タブコンの奴はマイクっぽい模様ってことか
デザインとしてついてるだけの飾りのポケットだな
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:58▼返信
>>662
クラウドの意味がわかってなさすぎて笑えるwwwwwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:58▼返信
>>47 
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:59▼返信
一応DSとか3DSにはマイク対応してるゲームがチラホラあるって噂じゃん
そいつらのHD移植を見越してマイク積んでるんじゃね
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 17:59▼返信
>>662
レイテンシ内蔵っていうのが大きいよな
ストレスなくクラウド出来るから、ボイスチャットなんていらないというのに
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:00▼返信
>>637
もうその次世代が考えられているハード業界に7年前のハードと勝負してるが
モンハンとマリオが両方でてるけどWiiは惨敗しかもゾンビUとか過去ハードにないから
ハードうれてもソフトが全体的に少ない上に売れなかった
日本で勝つのはFFとドラクエの盾と矛を兼ね備えたハードじゃないか?
お前のセオリー付けは中途半端で穴だらけ過ぎるから0点
・勝ちハードは国別でも違う
・なにより出てないソフトを入れるとか判断基準にナラナイ
・そしてマリオは他で出る訳ないのに基準にいれるのはオカシイ
もうちょい考えろよPS3を煽る場合なにがネックなのか調べろ少し
批判や煽りなのに穴だらけとか論外だぞ
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:01▼返信
内蔵クラウドがミノフスキー理論並みに万能な件
核融合エネルギーのコントロールもできそうだ
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:01▼返信
Wii Uに搭載されているレイテンサーの性能はiPadをしのぐ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:02▼返信
なんだ、とりあえずすごそうな言葉並べてるだけか
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:02▼返信
>>666
なるほど。Vitaを移植ばっかりと煽っていたらWiiUは3DSのHD移植ばっかりだったでござる。
的なブーメランを既に用意しているという訳か。
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:02▼返信
>>655
DSのバーチャルコンソール用じゃない?
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:03▼返信
>>669
無限メモリで実質量子コンピューター並の演算処理能力は備えているからな。
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:04▼返信
しかし発売前にどんどん購買意欲がそがれていく事ばっかりだなこのハード
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:04▼返信
>>669
3DSなんか立体表現が出来るから解像度∞だぞ
任天堂に常識は通用しない
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:05▼返信
ファミコンのスターラスターで「助けて!スターノイド」と言いまくってたら
ファミコンのマイクが壊れたわwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:05▼返信
>>656
自慢できる解像度ならとっくに自慢している
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:06▼返信
一匹だけ、夢の高性能を思いつく限り言ってる哀れな豚がいるなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:06▼返信
ミクラウド内蔵してるからボイオンもミクラウドでアイマス届けられるんだよ
ヒビキブリ諦めろ
任天堂の勝利は決まった
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:07▼返信
>>669
外宇宙から飛来したんだろ
そのうちメタル化するんじゃね
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:08▼返信
Wii Uは最近技術の結晶である Universal Serial Bus や High-Definition Multimedia Interface、
The Institute of Electrical and Electronic Engineers 802.11bにまで対応している
最新鋭のマシンだからな
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:08▼返信
情弱ゴキはクラウドがなにか知らないんだね
WiiU買ってMiiverseやって勉強しなさい
Gaikaiなんか買収しても、任天堂はクラウドでは既に遙か先へ進んでるから
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:08▼返信
ゼルダで耳の大きなモンスターに、わ~って言ったら全滅した
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:09▼返信
全ハード持ちのガジェットマニアだからとりあえず出たら全オプションも買うけど
楽しみじゃないんだよな・・・グラも性能も既存より下だし
一応vitaは糞程遊ぶソフトないし、故障の不安はあったし、いまだに売れてないけど
ただ性能は良かった点で楽しみではあったが、wiiuは性能が今までより下回る時点で玩具って
感じ
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:10▼返信
USB2.0にだって対応してるんだぜ
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:10▼返信
はいみなさん
豚の技術話は、とりあえず「機能」が「内蔵」してあることだけに集中してますね?
これが、豚が技術話に弱いところのひとつです
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:10▼返信
>Gaikaiなんか買収しても、任天堂はクラウドでは既に遙か斜め上へ進んでるから
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:10▼返信
ゴキちゃんゴキちゃん
メモリが俺の思考をキャッチして処理することができて世界クラウドで他人のWiiUに伝えて
ゲーム内でボイス化できるんだよな
任天堂は未知の技術を持ってるから一生ソニーは勝てない
任天堂は世界一
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:11▼返信
ありがとう任天堂宗
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:11▼返信
>>686
日頃あてにならないウィキペディアでもそんな間抜けなことは書いてないぜw
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:12▼返信
ありがとう任天堂宗
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:12▼返信
>> 686
糞ワロタw
クラウドまで後追いで起源説を唱えるのか。

と釣り針に釣られてやるよ。
ゲハ脳君。
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:13▼返信
>> 686
糞ワロタw
クラウドまで後追いで起源説を唱えるのか。
と釣り針に釣られてやるよ。
ゲハ脳君。
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:13▼返信
>>688
ガジェットじゃないから
これをガジェットと呼ぶなら、プラズマクラスター複合機とか、キムチ冷蔵庫もガジェットだもん
ただの玩具だよ
AIBOはガジェットだったけど、idogはガジェットじゃなかったのと同じ
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:13▼返信
>>693
なんでシングルタッチ(笑)なの?
HDD詰めないの?無線LANとかなめてんのか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:15▼返信
>>656
縦480ドットらしいが公式発表はいまだ無し
そりゃSD画質であることは隠したいよね

703.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:15▼返信
>>700
逆になんでマルチタッチの必要があるの?
人間の脳はシングルタッチ対応なんだけど
HDDは外付けがあるから充分だろ、その分本体が安くなってるからユーザーに還元してる
無線LANだが、実際に動かすまでネット周辺がどうなってるかわからないから叩くとブーメランになるぞ
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:15▼返信
>>656
縦480ドットらしいが公式発表はいまだ無し
そりゃSD画質であることは隠したいよね
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:16▼返信
発売まで北米では1ヶ月を切った?のにアカウントの情報が全く出てこないのは何なんだろうか?
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:17▼返信
>>703
アホか
人間の脳はマルチタスク型だ
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:17▼返信
>>695
Miiverseはクラウドの先進的な利用法の一例だからな
Nintendo TViiもそう
先進技術がソースなしにウィキペディアに書かれるわけないだろ
ウィキペディアがなんなのかもしらないようだが
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:17▼返信
おお抵抗してるぞー豚がw
HDD別売りだから本体安くなって還元ってのはな、あらかじめ本体にHDDが載ること前提で作っていたら通る道理だがなw
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:18▼返信
おお抵抗してるぞー豚がw
HDD別売りだから本体安くなって還元ってのはな、あらかじめ本体にHDDが載ること前提で作っていたら通る道理だがなww
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:18▼返信
>>703
人間の脳はマルチ
外付けより内蔵HDDが安い、空でいいからベイつけろ
発売1ヶ月切ってるのにネット周り非公開っておかしくね?


はい論破
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:19▼返信
>>709
タブコン抜きの本体価格は3DSより安い件
それだけ客の事を考えてるんだよ
どこかの高いだけのゲーム機みたいに売れないと困るからな
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:19▼返信
>>707
じゃあ個人情報の保護とかどうすんのかね?
アカウントすら導入するか怪しいのに、それでクラウドとかまあ無謀も甚だしいがねw
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:19▼返信
ブタの脳はシングル
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:19▼返信
マルチタッチにしたところで、あんな大きくて重いコントローラーを操作するには向いていない
工業デザインの基礎も知らないのかね
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:20▼返信
マルチタッチにしたところで、あんな大きくて重いコントローラーを操作するには向いていない
工業デザインの基礎も知らないのかね。
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:20▼返信
亀頭でもこんなに馬鹿じゃない
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:20▼返信
>>686
っうかクラウドサービスってだいぶ前からPS3でも箱でさえもあるぞ
ゲームに関してもSONYがクラウドゲーミングサービスの会社を買収してたじゃん
クラウドって言われてもいまさら過ぎる。
Miiverseはクラウドっていってもソーシャルサービスだろ・・自慢する要素でもなくね?
むしろ次世代クラウドってゲームCG開発でポリゴンのワイヤーでの組み立てから
クラウドマッピングしてより自由にハイデフ3DCGを製作出来る環境作りを指してるほうが多い
クラウドマッピングなんてまだPCゲーにも出てないけどな
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:20▼返信
>>714
ちげーよ
蹄だからシングルタッチしか出来ねーんだよ
身体上の欠陥なんだからそこを責めるのはだめだよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:21▼返信
ゴミ売り付けんなよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:21▼返信
>>713
マンパワーでやるだろ
Googleでもそうなんだよ?
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:21▼返信
グミ売り付けんなよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:22▼返信
>>716
工業デザインを知らなくても、あの本体設計とタブコンは素人並みだと解るがなw
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:22▼返信
>>722
グミ馬鹿にすんなよ?
割合回復だから序盤から最後まで使える超優秀な回復アイテムなんだぞ!
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:23▼返信
技術力低っ!
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:23▼返信
>>723
手に持ったらしっくり来るから重く感じないんだよ
でもマルチタッチ操作を仕様としたら重くなってしまう
素人はこれだから
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:23▼返信
ロックスミスWiiUでも出してほしいな
邦楽充実させて本物のギターじゃなくてタブコンで演奏できたるように改善してさ
そもそも本物のギター使うとか敷居高いわ
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:23▼返信
技術力低っ!
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:24▼返信
>>726
シングルタッチでも画面触るときは片手になるわバカw
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:24▼返信
>>727
・・・ただの音ゲーじゃん

アーケード系の音ゲーなら移植されやすいと思うよ、シングルタッチでさえなければ。
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:25▼返信
>>712
単体売りと同梱売りの違い分かってる?
あとそれって要するに売ることを第一に考えた価格設定なわけでしょ、客の為じゃないじゃん
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:25▼返信
そういえば
格ゲーのアケコンみたいにタブコンにボタンを表示してプレイしてる写真無かった?
シングルだと同時押しとかできなくない?
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:25▼返信
現実には売れるのはWii Uなんですけどね
Vitaは死んでるし、PS3脂肪までがゴキブリの寿命
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:26▼返信
>>721
ん?Googleのクラウドサービスもアカウントで管理してるが?
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:27▼返信
WiiUが発売されたらPS3死んじゃうから、ゴキ必死だな
PS3はゴキにとって最後のゴキハウスだからな
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:27▼返信
>>734
は?
監視の話ですけど
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:27▼返信
クラコンをリモコンに接続しないといけないくらいのクソ仕様だな
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:27▼返信
>>729
豚はシングルタッチを鼻で操作するから問題ない!
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:27▼返信
>>732
A、B、C、D、A+B、A+C、A+D、A+B+C、A+B+D、A+B+C+D、B+C、・・・
って感じでいっぱいタッチパネル並ぶんじゃねw
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:29▼返信
Vitaにもゲーム集まらないし、開発費三倍になるPS4にゲームなんか出てくるはずがない
今後は据置でゲームやりたかったらWii Uしか選択肢はない
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:29▼返信
>>732
A、B、C、D、A+B、A+C、A+D、A+B+C、A+B+D、A+B+C+D、B+C、・・・
って感じでいっぱいタッチパネル並ぶんじゃねw
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:29▼返信
人間はマルチも扱えないからシングルなんだよな
マルチを扱えるのは任天堂社長のみ
要するに神様なんだよね
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:29▼返信
>>736
監視とクラウドになんの関係があるんだ?
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:29▼返信
>>732
A、B、C、D、A+B、A+C、A+D、A+B+C、A+B+D、A+B+C+D、B+C、・・・
って感じでいっぱいタッチパネル並ぶんじゃねw
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:30▼返信
>>740
だったら買えよWiiUソフト・・・
モンハンとその次の間に断崖があるぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:30▼返信
>>732
あれはワンタッチで必殺技とかだせるやつだから関係ない
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:30▼返信
ゴキブリが胸のカップサイズを書いてるwww
どれだけゴキブリが変態かわかるな
トトリも脱P望むのもわかるwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:30▼返信
>>733
あ、北米では来月発売なんで一足先に結果が見れますよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:30▼返信
>>743
クラウドがなんだかわからないからわからないって、素直にいえよ情弱
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:31▼返信
Wii U 本当にこんなハードが出るなんて今でも信じられない
有る程度の情報が公開されてから、本当か嘘か分からない情報でこれだけ
馬鹿にされたハードなんて初めてだったし
そのハードが冗談では無く本当に発売するとは思わなかった
これだけ欲しく無いハード、今でも発売は冗談でしたで許される内容だと思うよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:32▼返信
>>748
北米www
PS3がぜんぜん売れてない北米を味方にしたいんだ
今後はホクベイガーホクベイガーですかw
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:32▼返信
>>739
タブコンに「ソニックブーム」「サマーソルト」とかショートカット表示するんじゃね?
どこかで見たな・・・
あれどんなクソゲーだったっけ?
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:32▼返信
>>748
北米www
PS3がぜんぜん売れてない北米を味方にしたいんだ
今後はホクベイガーホクベイガーですかw
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:32▼返信
>>751
え?
そこでWiiUソフトが地獄見るだけだが?
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:32▼返信
>>748
北米www
PS3がぜんぜん売れてない北米を味方にしたいんだ
今後はホクベイガーホクベイガーですかw
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:32▼返信
>>748
北米www
PS3がぜんぜん売れてない北米を味方にしたいんだ
今後はホクベイガーホクベイガーですかw
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:32▼返信
>>750
vitaのことをもう忘れたのか
さすがにゴキブリの脳は小さいな
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:33▼返信
>>748
北米www
PS3がぜんぜん売れてない北米を味方にしたいんだ
今後はホクベイガーホクベイガーですかw
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:33▼返信
>>757
なんか新作発表数が3DS軽く超えてますよね

海外は既に3DS超えちゃったようですがw
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:34▼返信
>>757
なんか新作発表数が3DS軽く超えてますよね
海外は既に3DS超えちゃったようですがw
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:35▼返信
ニシ君、キチガイの振りしてると、いつの間にか本物のキチガイになってることになるぞ
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:35▼返信
>>754
開発力世界最強の任天堂がありますから
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:35▼返信
ニシ君、キチガイの振りしてると、いつの間にか本物のキチガイになってることになるぞ 俺も正直Vitaには期待してない
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:35▼返信
>>759
新作の数が上=勝利なのか
ゴキブリは単純でいいなw
で、その新作の売り上げでモンハン以上になるのはあるの?
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:36▼返信
結局クラウドの監視ってなんなんだ?
監視できるようじゃクラウドのセキュリティはガタガタだと思うんだが
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:36▼返信
UKチャート(FIF13 三週目)
FIFA13
1 xbox360版
2 PS3版                      
27 Vita版 < ん? なんか下の方で言ってるけど遠すぎてよく聞こえないよー
30 Wii版 

圏外から3DS版 <で、Vitaトトリ・・・1位取れ・・・れないなら黙れよ糞・・
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:36▼返信
>>761
じゃあ、やめろよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:36▼返信
カラクリVitaも爆死
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:36▼返信
FIFA13(初週)
1 xbox360版
2 PS3版
11 Wii版                       
18 Vita版 
39 PS2版

 圏外 3DS版 <VITAはゴミだから仕方がない 海外では日本以上に終わってる
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:37▼返信
>>765
豚の脳萎縮が答えてくれるよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:37▼返信
>>765
だからわからないなら、バカは考えるのやめろよw
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:37▼返信
>>749
お前がクラウドを説明したら?wwwwww
クラウドを理解できてるなら説明できるだろ?wwwwwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:37▼返信
ニシ君、キチガイの振りしてると、いつの間にか本物のキチガイになってることになるぞ 俺も正直Vitaには期待してない
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:37▼返信
脳萎縮が反応したwww
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:37▼返信
>>764
え?
モンハンしかないの?

あれ?それってPSPじゃなかったのかな?
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:38▼返信
和ゲーやりたければWii U
揺るぎない真実
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:38▼返信
>>771
とりあえずお前が何もわかってない脳萎縮だってことだけはわかったんだけどさ
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:38▼返信
>>771
とりあえずおれが何もわかってない脳萎縮だってことだけはわかったんだけどさ
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:39▼返信
ゴキブリびびびってるね
世界歴代最大市場を築き上げる神ハードに
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:39▼返信
>>773
むしろPS4よりはVitaの方が将来性あるよ
ゴキブリはそんなこともわからないのか
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:39▼返信
で?VitaのFIFAはいくつ売れたの?www
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:39▼返信
>>776
任天堂ゲーやりたかったら・・・だねwwwwww
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:39▼返信
>>776
任天堂ゲーやりたかったら・・・だねwwwwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:39▼返信
>>776
任天堂ゲーやりたかったら・・・だねwwwwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:39▼返信
>>778
一瞬考えたじゃねーかwwwww
しれっと混ざんなwwwwwwwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:39▼返信
落ち着けゴキブリ
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:40▼返信
>>778
なんで連呼してるのかと思ったら、「脳萎縮」って言うのが、お前が考えつく一番難しくてかっこいい言葉だったんだ
覚えたてなんだね
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:40▼返信
>>778
なんで連呼してるのかと思ったら、「高橋名人」って言うのが、お前が考えつく一番難しくてかっこいい言葉だったんだ
覚えたてなんだね
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:41▼返信
豚ちゃん脳萎縮を自覚してたか
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:41▼返信
>>781
FIFA13
1 xbox360版
2 PS3版
11 Wii版                       
18 Vita版 ← ここ
39 PS2版

 圏外 3DS版 <VITAはゴミだから仕方がない 海外では日本以上に終わってる
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:42▼返信
>>781
UKチャート(FIF13 三週目)
FIFA13
1 xbox360版
2 PS3版                      
27 Vita版 ← ココ
30 Wii版 

圏外から3DS版 <で、Vitaトトリ・・・1位取れ・・・れないなら黙れよ糞・・
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:42▼返信
結局いつもどおりの豚の妄言ってことだな
今日も日本は平和だなぁ
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:43▼返信
WiiUもこれから圏外が多くなるね
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:43▼返信
>>781
国内では3DS版の何倍になるんだろうな・・・
0に何掛けても0だからなーw
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:43▼返信
サッカーの終わってる国の情報なんて信用できねーよ
日本でのFIFAが3DSとVITAのどっちが上かってことだ
ゴキは海外だけでホルホルするから話になんねぇ
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:44▼返信
>>795
Vitaが上は確定してる


何故ならFIFA13は国内3DSハブ
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:44▼返信
メモリ=頭脳
だから2GBあるUが低性能であることが今否定されたな
ゴキブリは"2GB"のメモリに怯えてるのがウケるwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:45▼返信
>>797
頭脳はCPUでメモリは血液量じゃないかな?
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:46▼返信
>>797
ああ、じゃあCPUはどうなるのかな?
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:47▼返信
>>797
2000ページある白紙のノートだよ
500ページのノートよりいっぱい書けるのは事実だけど、
2000ページのノートを使ってるのが池沼じゃ意味が無いんだ
まあ500ページのノートの方もそろそろ限界が近いみたいだけどさ
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:47▼返信
ゴキブリがどんなに叫んでもPS4なんて影も形もないから
Vita爆死でCSに未来がないのがわかっただろうし据置撤退だよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:48▼返信
>>797
お前のバカさにウケたwwwwwwwwwwww
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:49▼返信
>>800
だからベセスダのゲームをプレイすると、一瞬で最後のページまでうまっちゃってフリーズするんだねーw
日本語になったら二倍のページが必要だからねーw
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:51▼返信
こんな糞みたいな本体で業界引っ掻き回すんだろ?
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:51▼返信
>>803
ベセスダは箱かPCでやったほうがいいのだけは事実だな
PS3版GOTYのFO3買ったけどマジでフリーズ地獄だった
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:54▼返信
>>805
MOD入れるのが前提のゲームではCSなんてそもそも選択外
ベセスダゲーは常にPC一択
PC厨じゃないけどベセゲーの場合だけはPCが至高と言い切るよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:55▼返信
>>797
メモリ=入れ物
頭脳=CPU
こんなコンピュータの基本も知らない情弱は黙ってろよw
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 18:57▼返信
>>795
おう、その3DS版は海外のみで日本じゃ未発売なんだけどなw
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:00▼返信
>>807
コックローチパーソンユニオン(CPU)なんて知らんよ
ゴキブリじゃあるまいし
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:02▼返信
>>809
えっ、もしかしてCPUしらないの?
そんなので偉そうに語ってたんだw
はずかしいやつーww
誰もこっくろーなんとかって一言も言ってないのにさw
勝手に言いだしてどうしたのさ?脳腐ってる?
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:03▼返信
マジかぶーちゃんCPU知らなかった
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:04▼返信
ああ・・・そんなこと言うくらいだから技術話にてんで疎い訳かw
そりゃだめだ、話にならんね豚はw
そんなありもしない言葉でっちあげるんだからさw
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:04▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:05▼返信
混沌の闇に侵されし崩壊していくゲーム業界に、光をもたらすのはWii Uなのだよ。
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:12▼返信
混沌の闇に侵されし崩壊していくゲーム業界に、光をもたらすWii Uのソフトの現在Type尼ラン

マリオU:22位
モンハン:41位
任天ランド:90位
ゾンビU:205位
オロチハイパー:525位
バットマン:694位

混沌の闇に置かされてた
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:13▼返信
WiiUの良い記事ないの?
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:15▼返信
そのうちいいことあるさ!
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:15▼返信
無いよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:17▼返信
>>815
真性の基地に便乗してレスを稼ごうと目論んだ
学生君乙でーすw

狂気が足りないのよねー。わかる、き・ょ・う・き
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:18▼返信
>>816
×混沌の闇に侵されてた
○混沌の闇だった
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:19▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:19▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:19▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:19▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:19▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:21▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:21▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:21▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:21▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:21▼返信
ぶーちゃん痛いね(´・ω・`)
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:21▼返信
ふむ、今度は自虐と連投のコンボか。
まあ・・・45点?
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:22▼返信
ふむ、今度は自虐と連投のコンボか。
まあ・・・パンツ巻き?
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:23▼返信
なんのこっちゃ
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:23▼返信
ニシ君、キチガイの振りしてると、いつの間にか本物のキチガイになってることになるぞ 俺も正直Vitaには期待してない
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:26▼返信
GC時代の任天堂に戻ってくれ
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:26▼返信
ほんと任天堂て毎回毎回毎回毎回毎回毎回ツメが甘い
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:27▼返信
PS2時代のソニーに戻ってくれ
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:27▼返信
ほんとソニーて毎回毎回毎回毎回毎回毎回何か足りない
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:28▼返信
ほんとソニーて毎回毎回毎回毎回毎回毎回何か足りない
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:30▼返信
常におつむの足りない豚が発狂
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:30▼返信
常におつむの足りないゴキブリが発狂
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:36▼返信
ヘッドホン付けるとこってタブコンしかだめなの?
一番電池が早く切れるタブコンに接続って
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:40▼返信
任天堂の神仕様なので人間工学に基づいた使いやすい設計なんだろこれが
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:45▼返信
ますます買う理由が無くなった。
結局、任天堂のゲームが好きじゃない人には無用の長物だな。
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:50▼返信
接続端子が上にあるとか設計ミスにもほどがあるだろww
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 19:58▼返信
外人だと気にするかもねー
日本人はあんまり関係かな
知らない人とボイスチャット嫌がる傾向があるからね
日本人でやる奴は知人とskypeだし
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 20:05▼返信
最近の任天堂には何も期待していない。
ボイスチャットができることなど、最初から期待していない。
だから今回出来ないと判明しても、特に驚きではない。

いつも0点を取っている生徒が、また0点だった、それだけ。
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 20:09▼返信
ジャックの位置はあそこで良いと思うけどな
横だと持つとき邪魔だし、下だと膝の上に置いてやるのに邪魔だし
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 20:17▼返信
ボイスチャットなんていらねーよ別に
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 20:20▼返信
padのマイクでチャットしたらゲームの音拾っちゃうんじゃね?
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 20:32▼返信
タッチペンの収納は縦じゃなく横にしてよ
3DSでもそれが使いにくいからLLで横に戻したんでしょ?
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 20:40▼返信
ゲームパッドに付いてるマイクやスピーカーなんてどうせ大した代物じゃないから、結局ヘッドセット買ってたかな
市販の使えないのがアレだが
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 20:54▼返信
つまりあれか
タブコンがヘッドセットのストラップになるって事か!
これは新しい!!
流石王者任天堂!!!
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 21:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 21:27▼返信
一応次世代機だということをお忘れなきように
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 21:36▼返信
これプロコンにはヘッドセット接続出来ないんだよな・・・
プロコン使用ゲームでボイチャするには
タブコンも使わないとだしワイヤレスだと
バッテリー5時間しか持たないから有線前提だな・・・
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 21:48▼返信
>ライセンス品ステレオヘッドセット

え?好きなの使えないのか?
コレのためにライセンス品を買い足すのか?
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 21:59▼返信
wiiu予約乗り遅れた・・・。
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 22:01▼返信
マイクだけ使って何時間持つんだ?
まさか5時間てことはないよな?
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 22:24▼返信
本体マイクでボイチャなんてDS時代からあるのに、
この仕様はマジなのか?
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 23:09▼返信
>>816
本体が売り切れているとは言え、今100位前後じゃないのは完全にダメだな
ゾンビUはギリギリまあ売れるかもだけど、500位とかもうダメだな
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 23:43▼返信
バンゲリングベイィィ!!と叫ぶためにあるんだろw
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 00:52▼返信
なんかゲームギアみたいだな
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 01:14▼返信
ファミコンのⅡコンで
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 02:01▼返信
>>864
「おぷしょん!」だよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 07:06▼返信
直結かよwww BT使えないの???
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 08:08▼返信
青葉とか対応してないの?
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 09:09▼返信
阪大は元々頭悪いけど、京大も酷いな
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 10:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:06▼返信
どうせマリオくらいしか売れねーからいいんじゃねwwww
仮に本体売れてもサードは爆死だろ、Wiiと同じ末路を辿るだろうなwwwwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 11:40▼返信
相変わらず周辺機器商法やるんだな
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 12:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 12:49▼返信
>>860
モンハンパック以外なら都内でもまだ余裕で予約できるんだが・・・
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 13:14▼返信
そのうちアップデートされて神対応!ありがとう任天堂!
ってなるんだろ?
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 13:50▼返信
ゴキブリには関係ないことだろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 14:18▼返信
えげつないシノギしよるのう
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 14:49▼返信
設計がスマートじゃないねぇ
充電しながらヘッドセットつけて・・・って感じで周辺機器全部つけたらトンでもない外見になりそうだな
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 15:10▼返信
>>877
一般人様には関係あるんじゃないの

直近のコメント数ランキング

traq