• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





現行&復帰予定プレイヤーは必読だよ! 『ファイナルファンタジー14』公式が新生移行まとめ情報を公開中
http://www.kotaku.jp/2012/10/new_final_fantasy_14.html
75452152_400x300

ワールド設計、グラフィック、システム、キャラクター、シナリオ。すべてが一新! まさに生まれ変わる『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』。現行のFF14のプレイヤーはもちろん、かつてのプレイヤーや未プレイのユーザーもかなり注目されているタイトルではないでしょうか。

新生FF14ではワイプ無しが宣言されており、現行のFF14からキャラクターやG(ギル)、アイテムなどすべてを引き継げるとアナウンスされています。しかし、その引き継ぎに関してそのまま引き継ぐのではなく、ある程度の改修・調整が加えられるようですね。

この新生移行で「何が変わるの?」「何が引き継げるの?」という情報が、公式コミュニティサイト「The Lodestone」にて公開されています。続きより御覧ください。


(全文はソースにて)







新生FFXIVへの移行に関して
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=45e3af74371e67e28f1217e632f99df821b3d9ed
75601351_400x300

現行から「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」への移行に関連した情報をまとめましたのでぜひご確認ください。

新生FFXIVへのギル/アイテムの引き継ぎについて

現行で所持しているギルやアイテムを新生FFXIVへ引き継ぐ際の注意点になります。

新生版では出来ないことや注意点について

新生で達成できないアチーブメントの一覧と、ヒストリー、ギルドトークン、カットシーンリプレイ、マウント「グゥーブー」の入手に関する注意点になります。

現行ファイナルファンタジーXIVの各種手続きについて

今後の運営スケジュールと課金手続きについてのお知らせです。

新生The Lodestoneへのデータ引き継ぎについて

現行と新生のThe Lodestone機能についてご確認ください。

ファイナルファンタジーXIとファイナルファンタジーXIVの同時契約特典の終了について

手続方法や特典アイテムについての詳細になります。
※同時契約特典の受付は終了しました。

レガシーキャンペーンについて

レガシーキャンペーンについての案内になります。






















これで新生FF14へ向けてしっかり準備!











俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 ・・なわけがないver. (1/7スケール PVC塗装済み完成品)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 黒猫 ・・なわけがないver. (1/7スケール PVC塗装済み完成品)


壽屋 2013-03-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る by AZlink
とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


コメント(178件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:30▼返信
いいからはよPS3
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:32▼返信
PS3でとりあえず参加するお
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:32▼返信
5日前のトピックスを今更記事に?www
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:34▼返信
PS3版スクショ公開がそれほど盛り上がらなかった印象
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:35▼返信
まずはこれから出ると予告されてるベンチをミコッテビューアとして使うのが吉。
金出して買うかどうかは初期の混乱期を楽しみたい人以外は様子見したほうがいいよ。
運営とかバランス取りのやり方とか、はっきりいってFF11より酷くなってるから。
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:38▼返信
PS3版は解像度がな…超解像テレビに繋げてごまかすしかないか
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:38▼返信
FF11みたく面白かったら、こっちの世界に帰ってこれなくなるんでしょ?

糞ならやらないし、面白くても危ないんでやらない。

MMOは、どっちにしろ、やらないほうがいい。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:40▼返信
正しいMMORPGの楽しみ方 : やらずに叩く

これが一番楽しいなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:40▼返信
PCに何十万も掛ける気ないからPS3でやるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:40▼返信
PS3版月額いくらなの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:41▼返信
>>8
家計には優しいぞ
ニートや引き籠りがはまってくれたら
大黒柱にやられたら蹴り飛ばしてでもやめさせるけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:42▼返信
MMO初だわ、ハマリ過ぎないようにしないと
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:42▼返信
>>10
何十万て、宗教でバイオしか買えないのはわかるが・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:44▼返信
とりあえずPS3でβ参加しますわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:44▼返信
ここみてる奴はガキばかりだからPS3だろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:45▼返信
>>11
PC版と同料金であればレガシーキャンペーンについてのところに書かれてる額じゃないかな
たぶんリテーナー必須仕様にして追加料金でぼったくるつもりだろうから、基本料金だけで楽しめるかは判断できないと思うけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:45▼返信
これって結局中国のネトゲの法律完全に無視って事でOK?
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:47▼返信
>>18
新生で仕様変わるんでまだわからんけど、現行だと疲労度システムは一部残ってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:48▼返信
>>18
ホント中国展開どうするつもりなんだろうな
あれのせいで修練値とかわけわかんないシステム入れてたのに…
和田って開発混乱させて結局損させて何一つ得になる事してねーじゃんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:51▼返信
>>17
リテイナー課金なくなるとおもったけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:53▼返信
>>21
公式だと「リテイナー利用料金については別途お知らせします」になってるんだけどね。もしかして記載内容が古い?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:53▼返信
今更何をしようとFF14って名前だけでやる気には全くならん
こんな赤字を生む糞ゲー捨ててマルサスとFF10HDさっさと出せ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:56▼返信
やらなきゃ良いじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:57▼返信
もうFF14に期待してるのって、レガシー連中くらいだしなぁ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:58▼返信
レガシー先輩頑張ってw
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:00▼返信
レガシーになったけど8月半ば辺りからやってないわ。
PCからFF14専用にしたSSDも外しちゃったし、もうやらんと思う。
とにかくスクエニのネトゲは運営がバカすぎてイライラオンラインにしかならない。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:01▼返信
PVで客集めても運営が常時退会キャンペーン実施中だからなw そらなにしてもアクティブ減ってくわw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:02▼返信
先代の11ってもう10年くらいか
10年間同じゲームやり続けるって、どういう感覚なんだろうな
ずっと継続してるって人は少ないだろうけどさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:03▼返信
業者はいっさい減らず、ユーザは減少の一途。FF14はそんなゲームです。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:06▼返信
WiiUなんもねえな
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:06▼返信
【これはヤバイ PS+が割れて無料で利用可能に】
これの対策が済まない限り、SCEは終わる。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:06▼返信
WiiU
では遊べません
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:08▼返信
新生は間違いなく神ゲーになっているよ
スタッフがすばらしいからね

DQ10みたいなFF14の片手間につくったようなMMOとは格が違う
スクエニが本気で作ったのは新生FF14だ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:08▼返信
>>25
つまりリティナ課金は継続ってことねw
基本料金+リティナー***円×数掛かるってことだ

所持アイテム数も現行200→100にされるから
最低でも2体契約じゃね~か?
スタンダードなら月2000円位を覚悟しておけば1キャラ+リティナー2体いけると思う
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:08▼返信
豚はWIIUでDQ10やってろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:10▼返信
>>35
河豚がまだ居残ってるからなぁ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:13▼返信
14は新生になったところで大して変わらんよw

実際やってると、動画見てもオワタとしか思えん
シームレスがけされて、PS3版はじまるのね~
位のもんだぞww

レベルからギル(デノミされっけど)からアイテムから全引継ぎで
も~既に殆どのレガシーは全カンストしてるし新コンテンツなんてあっちゅうまに終わっちゃう

んでご新規組はそいつらが上げた攻略のレールをただなぞるだけのゲーム
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:14▼返信
WiiUでは遊べません
ブタはWiiUでDQ10でもやってましょう
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:15▼返信
まだβすら始まっても無いのに糞とか言ってるブタはどんだけブルってんの?
ドラクソやってろよ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:17▼返信
>>36
月2000円はお断りしたいんだが、、、1700円にはなりそうだね
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:21▼返信
>>41
豚じゃないが現行やってるから言えるんだよw
マジ糞だから

お前らトレーラーだの公式だの見て「新生」したんだ!って思ってるかもしれんが
やってる俺らから見たら大した変化じゃねぇぞwww

んで現行は過疎過疎でサーバ維持すら出来なかった糞げーだ
ジャンプできるようになっただけwTP仕様がかわっただけw
みたいなww
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:23▼返信
>>43
ゴキブリはこんなんに月1500円+リティナー月額を上納するんだねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:23▼返信
テレポした途端殺されたんでそれ以来やってない
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:25▼返信
11と同じように秒間3回しか通信してないんだっけか。そのせいでラグが酷すぎて、敵の背後から攻撃しても側面扱いとかひどいわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:25▼返信
>>46
あんなんでコンボしろとかあり得ないよなwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:28▼返信
※14やってない魔道っこ達へ
14は移動系魔法(テレポ・デジョン)は誰でも使えるので11のように魔道士専用じゃないおw
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:28▼返信
これは楽しみですねー。新生に期待してレガシー会員になったオレは
期待せずにはいられない
うひょー
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:33▼返信
ネタねえな
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:34▼返信
14いらないからベルサスと10HD作れよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:44▼返信
FFナンバリングで最大の汚名作
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:54▼返信
>>52
別に出してもいいんじゃね?
誰も拒まんだろw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:56▼返信
14マジクソだったな。定価で買った限定版が哀愁を誘う・・
生産を11レベルまでシンプルにしない限り駄作のままだ。面倒、とにかく面倒
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:58▼返信
>>49
コメ43読んだか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:58▼返信
14は時間当りの刺激が少なくて楽しくない
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:00▼返信
なんか今思い出したけど、14ってライト寄りとかほざいてなかったっけ?
超がつくほどの廃人ゲームなんだがw
蛮神バトルなんか、最低ステータスが既にライトじゃそろえられないっていうw
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:00▼返信
現行って移動ばっかりしてた記憶しかない
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:00▼返信
移動と作業の繰り返し。それに気付いたら14ははもうやってらんない
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:02▼返信
イレブンビーフオワタw
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:05▼返信
>>58
経験値ロストなくしました←ライト寄りをアピールw
その分、11とは違って安い装備じゃ殆どBC勝てないようにしました←え!!(;°ロ°)
簡単に言うと11からバトルの戦略性とNPCキャラの個性を半減させたゲーム
グラだけは無駄に綺麗っていうwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:06▼返信
バトルはもう吉田が廃人の攻略なぞれって言い出して萎えたわ
それタダの確認作業じゃないですかってね
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:12▼返信
豆知識<竜騎士には小竜はいない
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:20▼返信
クラフタシステムとか糞すぎておわっとるしなww
ただポチポチ押すだけの作業ゲーw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:21▼返信
スクエニは開発コスト極限まで抑えてんだから、良ゲーになりようがない
WDさんに無理な期待はしないでください
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:23▼返信
竜(を相手に戦ってるというだけの)騎士
もうちょっとなんとかせーよスクエニ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:24▼返信
白(いAFが用意されてるだけの)魔道士
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:25▼返信
汚物
産廃
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:26▼返信
○○持ってねー奴は糞
もうこれがまかり通るのわかりきってるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:26▼返信
ちなみにAF武器は廃寄りコンテンツ蛮神バトルを繰り返さないと取れない仕様www
□e<AFコンプしたけりゃ廃人になれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:28▼返信
>>52
好きなだけ出せば良いんじゃないかな。そもそもPCリードなんだしPC厨がホルホルするだけだろう。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:28▼返信
>>71
取得条件知ったらライトは発狂するよねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:29▼返信
>>72
アイテムも資金も装備もレベルも引き継がれるレガシーが経済握って
PS3組を搾取するw
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:29▼返信
あらゆる意味でお勧めできない。それがFF14。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:30▼返信
一応レベル20くらいまでやって辞めた
垢自体は残ってるから、βや新生に無料期間があれば観光くらいはするつもり
MMOがどれだけ終わってるかが良くわかるゲームだったよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:30▼返信
やり始めてから「うわぁ…」ってなることうけあい。悪い意味で。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:32▼返信
>>73
□e<AFコンプはライトには必要ありません、AF武器は廃人の為の装備です(`・ω・´)キリッ
□e<AFとらなきゃいいんです!コンテンツやらなきゃいいんです!それ以外はライト寄りです!!(`・ω・´)キリッ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:33▼返信
まぁPS3と、あとキーボードくらいで始められるから、ドラクエ10よりははるかに敷居は低いはずなんだがな
運営が同じだしスクエニアカウントがあるならさらに楽に始められるかもね
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:33▼返信
>>78
ライト<俺たち何をすればいいの?(゜▽゜;)
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:34▼返信
これでドラクエ10が過疎って死んだら意味無いよな
スクエニは自分の足を食うタコ以下って事になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:35▼返信
またエアーが暴れてるなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:35▼返信
まぁ楽しみ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:36▼返信
ここで煽りコメントが殆ど沸かないあたり、14が相当深刻であることを感じさせる
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:39▼返信
毎日毎日毎日毎日ただひたすら闇鉄鉱掘るのはもうイヤなんです…
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:39▼返信
AF武器の取得条件はマジで糞だよなw
あれでライトでも遊べるとか良くぞほざいたとw

今は廃人だけが難易度で楽しむゲームに成り下がってる
後絆強制は11よりよほど強いからコミュ障は近寄らない方がいいぞww
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:40▼返信
生マユ集めに疲れました。さようなら
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:41▼返信
■e<移動距離は難易度

わけわかんねーんだよクソエニ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:49▼返信
見よ、新生に対する期待の高さがコメント数に表れ…あれ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:49▼返信
>>8
現在、普通に社会で生活している人は、これが正しいと思う

面白くてハマる→下手すると日常生活に影響をきたす→学校や会社辞める人もいる
面白くない→初期投資無駄、売る事も出来ない

完全に自分を自制出来る人以外はいい事が無い
どうせFF11みたいに4時間連続で時間が取れないとクリアできないコンテンツとか
出てくるだろうしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:50▼返信
>>90
そしてそのコメの殆どが残念なお知らせw
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:51▼返信
>>89
こんなのごく一部に過ぎない
やってみれば、更に恐ろしい物を目にするだろう…
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:57▼返信
NQだとゴミにしかならない生産はビックリした。
HQ素材集めるだけで日が暮れるわ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:59▼返信
またじょうよわが釣られるのかと思うと胸熱だな
いい加減学べよ
「大丈夫?クズエニのMMOだよ?」
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:05▼返信
今年の秋からPS3版β開始って去年は言ってましたけど実際どうなんですかねぇ
今のところそういった情報は一切無いですしまた延期ですかねぇ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:09▼返信
現行続けてる連中って、かなりの割合でミコッテ目当てだしな。
ほんとベンチマークソフトでキャラメイクできる時点で本編に金払わんわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:09▼返信
ドラクエのようなありがとう()が飛び交う世界は避けたいですね(笑)
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:14▼返信
>>98
FF14は「ログ見てないの?w」が飛び交う世界です
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:17▼返信
3万円の課金アイテムのモグモグイヤリングなんて最後まで性能かくして売る始末だしなぁw
おまけでこれまでのゲームディスク売りつけられたやつらが不憫でwww
どんだけ客いなくて金に困ってんのかが丸わかりだったwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:19▼返信
>>98
14は「攻略サイトみてないの?装備がライン(廃人装備)に達してないので蹴りますね」が飛び交う世界です
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:21▼返信
>>98
「廃人装備〇〇必須、〇〇ステは〇〇以上でクリア経験ある方のみ」が飛び交う世界FF14
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:21▼返信
引き続き歯を食いしばるゲームらしきものをお楽しみください
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:23▼返信
俺がやってた頃は「○○行きます。△△の経験者のみ募集」みたいなのばかりだったな。ソロには無理な世界だと思った。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:25▼返信
一人じゃもう無理だったんでLSの募集で行ってみたら「ごめん、ミコッテは募集してない」とミコッテに言われた
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:26▼返信
>>104
FF14の絆強制は半端ないからな
ソロとか絶滅危惧種だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:30▼返信
>>103
ゲームらしき物www言い得て妙wwwwwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:33▼返信
稼動日も決まってないのにまたスクエニの妄想垂れ流しとかね…
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:34▼返信
さっさと新ベンチ出せと。話はミコッテでみぅみぅしてからだ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:39▼返信
コメント見るだけで一人で何回も書き込んでる奴がいるってわかっちゃうな・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:39▼返信
新情報続々出しますと言ってたのに途切れてる時点でお察し
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:41▼返信
>>110
チャット感覚で書いてる人、結構居るんじゃ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:56▼返信
>>110
だけど批判コメントってほぼ真実が書かれてるのが反論できないよね
AF武器はライトじゃ取れないとか、コミュ苦手な人には厳しいとか
蛮神バトルでの最低装備とかは事実だし

移動時間だけは11より改善されてる気がするけど
あくまで11と比較するとってレベルだけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:59▼返信
というかそもそも赤字でもなけりゃユーザーが減ってるわけでもないっていう
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:02▼返信
>>114
いや、ユーザは激減してるぞ
速攻鯖統合した事実は隠せんwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:03▼返信
>>114
鯖半減した上、同接過疎過疎ってばれてますからw
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:10▼返信
もうPVで騙すしかないってのが14やってく上で難しいところ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:11▼返信
気になるけど、やっぱり時間と金の無駄のような・・・
積み上がった神ゲー消費しているうちに、更なる新作が出てくるし
FF14やってる暇ねーかも
結果、最大の勝ち組か
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:12▼返信
>>117
PVだけは旧14もwktkだったよねw
実際やってみると、落ちぶれ展開にwktkしたけどw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:14▼返信
>>118
買わなかったお前は勝ち組だろうなぁ
オレなんかCE買ってゴミみたいなタンブラー掴まされて
レガシーにまでなった超負け組w
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:15▼返信
>>118
買わなかったお前は勝ち組だろうなぁ
オレなんかCE買ってゴミみたいなタンブラー掴まされて
レガシーにまでなった超負け組w
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:16▼返信
俺なんかグラボ買い換えてメモリ増やしてパッケは通常版と限定版1つずつだぞ…7~8万どぶに捨てちまった
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:16▼返信
>>122
なんか二重投稿になったみたいだ、すまんm(_ _)m
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:18▼返信
FF14のせいでハンパ性能の爆熱GTX480なんか買っちまったちくしょおおおおおおおおおおおおお!!
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:22▼返信
オンラインFFってやったことないんだけど、
一応のクリアとか、満足が得られる地点って存在するのですか
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:28▼返信
>>126
ストーリーのエンドは基本サービス終了までありません
11形式ならシナリオが何本かあてそれぞれでのエンドはありますが
全体のエンドではありません。
それまでは、パッケ代の他に毎月1500円以上のお金を払い続ける必要があります
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:46▼返信
>>127
>>128
あざーす。自分にはあまり向いていないかもでした(^^ゞ
様子見てみます
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:07▼返信
先行があまりにも有利じゃね?
まあ大抵のオンゲはそんなもんだけど月額まで変わるとは。
移動速度の靴も有無で快適性全然違いそうだしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:10▼返信
>>130
ゴミ屋敷の主人ですら拾わないようなゴミ、肥やしにもならないカス糞を
サービス再開まで月額払って支えた勇者だからw
新規にわかファンとの差ははっきりさせないと既存が怒り狂うんじゃねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:20▼返信


                         
                             PS3版なんだからPCユーザー無視すればいいのに。


134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:31▼返信
>>133
MMOに〇〇版みたいな区切りは意味ないから無視できるわけがないなw
しばらくは別鯖運営になるみたいだけどPS3鯖なんざ過疎見えてるから逆に統合されないと
流通が絞られて厳しくなるんじゃね~か?

バインダーあってもPC組はスペック最悪なPS3組と組むメリットないから
PS鯖はコンテンツでもつまはじきになると思うぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:36▼返信
新規はグーブに乗れないってのがショック
先行はチョコボみたいにグーブーにのって移動できるのに、
何で新規だけグーブーのれねぇんだよ!!
グーブー乗ってる画像みてwktkしたのに!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:36▼返信
結局システムはFF11の焼き直しなの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:41▼返信
11も100時間行く前にモチベ保てなくて辞めたし
数十時間でエンドが迎えられる
普通のオフRPGがいいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:41▼返信
>>136
バトル→結局11同じくオートアタックになってしまったw
シームレスなフィールド→新生で全撤廃で11方式w
アーマリー→ジョブ採用w
クラフタでのミッション参加→交渉システム撤廃で結局ミッションは戦闘クラスで
チャット周り→11の劣化版
サーチコメント→11の超絶劣化で誰も読んでくれないw
競売システム→中途に課金リティナーを残したくて競売システムの利便性が最悪
       これも11の超絶劣化w
武器の耐久→そのまま
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:58▼返信
>>138

まんま11引きずってるのなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:07▼返信
ステマが仕事なのに新規プレイヤーは手を出さない方が良いと分かるタイトルw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:19▼返信
ずっとソロでやってFF11の闇王クラスを倒せる、位なことが出来るならやってみようかな
多分無理なんだろうけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:21▼返信
>>141
そもそも14はソロ息してないぞw
ソロは絶対に無理なゲームと思っていい
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:23▼返信
毎月PSWソフトを4〜5本買うより、こっちの方が安上がりだとは思うけど、
前者の方が楽しいんだよな。
とりあえずPS3版を買ってみるか…。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:28▼返信
残念GKは永久にレガシーキャンペーン対象外
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:36▼返信
コピペマップじゃなくなっただけでも期待してるんだけど
コメの少なさがヤバイな
最初から吉田で作っていれば・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:45▼返信
つうか10月終わるんだけど、いつPCのβ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:46▼返信
>>138
新生でよくなるはずだから(白目)
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:50▼返信
吉田持ち上げるヤツいるけど、こいつ11のシステムパクっただけじゃね?
まぁ、14出た時グラだけキレイにした11でいいんだよって意見多かったから
ユーザーの意見を取り入れましたwってことか
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 11:53▼返信
>>134
いやPS3ユーザーは、いろんなお約束を強いてくるPCユーザーとやりたくないんだよw
実際、ユーザー数は圧倒的にPS3ユーザーの方が多くなるのは目に見えてるしね
というか、PS3ユーザーが大挙して押し寄せない限り、結局14が終わるし
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:00▼返信
今更なんだけどさ、移行ってことは旧14ちゃんはなかったことにされるの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:04▼返信
>>148
11とはまったく違うだろwww
11やってるユーザーには14はかなり難しいだろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:07▼返信
ブレイブリーデフォルトで絶賛されたスクエニが社運を懸けて作ったゲームですから神ゲーは約束されたようなものですね
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:08▼返信
アンチちゃん必死だけど、はちまのコメント欄なんて間に受ける奴いないぞw
ツイッターとかで頑張れば?
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:15▼返信
>>150
おまえここまでのコメ全然よんでないだろw
移行っても既存のレベルとかギル・アイテム・装備はそのまま移行だ
システム面を作り変えただけって感じ
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:17▼返信
>>151
11よりも難しいてのはちょっと違う、時間が掛かりすぎるだけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:18▼返信
>>149
だから14は終わるんだよw
ってか既に瀕死なんだよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:20▼返信
wow方式は11の何でもマクロ組まなきゃいけないゴミシステムとは違うでしょ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:35▼返信
PS3版が出てしばらく様子見かな。
あとはネ実の賑わい次第。
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:41▼返信
>>159
また葬式スレが祭りになるのか楽しみだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:47▼返信
ギルはデノミされるんだぞw10分の1にな。
現行じゃインフレしすぎてどうにもならないから。億プレーヤーは普通にいるレベルw
ただ一定期間すぎたら現行組みもサーバー移動できるようになるから
新規サーバーの相場が大荒れになる
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 13:20▼返信
PS3でやるならSSD準備しといたほうが快適だと思うよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 13:24▼返信
PS3組でこのゲームに期待してる奴がいるのが凄いな
Wiiで例えるなら「DQ10程度の価値」しかないぞ
ゲーム内容でも収益面でもな
少なくともDQ10・FF14ともにFF11のような莫大な収益は絶対に望めない
ナンバリングつけた以上、簡単になかったことにはできないから数年かけて敗戦処理をするってだけの存在
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 14:12▼返信
ミコッテ可愛いよミコッテ
ぶっちゃけ現行14もアプデ重ねてMMOとしては普通に面白い部類なんだがスタートで盛大にやらかして悪評立ちすぎたよね…
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 14:46▼返信
ワイプなしじゃなあ
周りがレベルカンスト所持金MAXだらけの世界じゃ
新規ではじめるには辛かろう
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 14:49▼返信
だからPS版は月いくらなんだよ
無料PSNなのに金とんのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 14:50▼返信
のちのちサーバー共通になるんだから同じに決まってるだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 14:56▼返信
キタアアアアアアアアアアアアアアアア
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 14:58▼返信
きたな
最初のFF14買ってしまって後悔した家畜共がアンチになってコメントで必死に交錯しているようだけど
こりゃ普通に良ゲーの予感
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 15:07▼返信
糞みたいな韓国産課金型MMOばかりだから
国産月額MMOに期待したいとこだなぁ。

172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 15:35▼返信
レガシーのほとんどはそんなに金もってねーよ
一部先行したギャザクラと業者くらいだ
やること少なくていまじゃギャザクラカンストなんてごろごろいるから
新レシピきても独占できなくて値下げ合戦だしな
1億程度あるやつもレリック製作で金失ってるだろうしね
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 15:36▼返信
>>164
一応レガシーでヅラ鯖で今もプレイしてるオレが言っておく
グラはともかく対象層に対するゲーム性ではDQXのが遥かに上
ちなみに職人関係では対象関係なくDQXのが遥かに上
難易度、廃人生産要素的にはFF14が遥かに上
って感じだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 15:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 19:27▼返信
レガシーとかリボーンとか
結局スクエニはFF14で失敗したんだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 21:11▼返信
未だにFF13買った時のβ応募券あるんだけど、当然使えるんだよね?w

お試しも出来ずに一回失敗したオンゲのパッケとか買わないんでw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 15:44▼返信
PCのFF14は二カ月くらいやったが酷かったからなあ…
防具や武器に耐久値があってそれを修理するために興味もない合成のスキル上げ強要させられるか、アホみたいに突っ立て他のプレイヤーに修理してもらうの待つとか
どれもこれも似たような内容のミッションばかりを永遠やらされたりで面白さを見出せなかった
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月19日 13:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq