• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






お米の“萌え化”が進行中
http://ddnavi.com/news/92526/
75699690_400x300


最近ではパンの消費量がお米の消費量を超え、お米を食べる人や機会が少なくなっているようだ。このままでは日本の主食がパンになってしまうかも!? そんな日本の危機を救うべく、今、お米の“萌え化”が進行しているらしい。

 秋田JAうご産「あきたこまち」の米袋に、人気ゲームのキャラクターデザインなどで知られる西又葵が手がけた美少女イラストを起用し大ヒットしたのを皮切りに、さまざまな“萌え米”が生まれている。福岡産の「越野七米神こめかみっ!」は7人の美少女キャラをパッケージにするだけでなく、お米の中には7人の神様がいるという言い伝えをもとにストーリーや設定も作り込む力の入れよう。毎月さまざまな産地のお米に人気絵師が美少女イラストを描き下ろすという「おいしさ再発見! 食べよう日本のお米」なるプロジェクトもあった。さらに、10月22日には大人気ラノベ『お兄ちゃんだけど、愛さえあれば関係ないよねっ』(鈴木大輔:著、閏月戈:イラスト/メディアファクトリー)があきたこまちとコラボした「あきここまち」の発売も予定されるなど、お米の萌え化は進化の一途をたどっている。


以下略



越野七米神こめかみっ!

kome_top7


おいしさ再発見! 食べよう日本のお米

images


あきここまち

img_package



1 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:46▽このコメントに返信

今っていうかかなり前からじゃん




2 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:46▽このコメントに返信

パンに負けたっちゅうねん




3 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:47▽このコメントに返信

コメはコメだろ・・・




4 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:48▽このコメントに返信

これで古米が消費できるなら、まぁ悪いことじゃないが・・・俺は新米食うよ




5 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:49▽このコメントに返信

「セシウム君」米大々的に売り出せばええやんけ




6 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:49▽このコメントに返信

農ドルちゃんにかなうわけがない




7 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:51▽このコメントに返信

まったく買う気にならんな
食べ物に萌えは無理




8 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:54▽このコメントに返信

地方の綺麗な風景でものってるほうが
美味しそうに見えるわ




9 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月22日 01:54▽このコメントに返信

コシヒカリがいいです













これだけいろいろと展開されるということは

それなりに反響があるのだろうね

町おこしでも使われるし、萌えは偉大だな・・・








Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 98

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver.モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver.
Nintendo Wii U

カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る

コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:46▼返信
今っていうかかなり前からじゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:46▼返信
パンに負けたっちゅうねん
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:47▼返信
コメはコメだろ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:48▼返信
これで古米が消費できるなら、まぁ悪いことじゃないが・・・俺は新米食うよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:49▼返信
「セシウム君」米大々的に売り出せばええやんけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:49▼返信
農ドルちゃんにかなうわけがない
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:51▼返信
まったく買う気にならんな
食べ物に萌えは無理
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:54▼返信
地方の綺麗な風景でものってるほうが
美味しそうに見えるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:54▼返信
コシヒカリがいいです
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:55▼返信
ラスボスはセシウムさんか
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:57▼返信
き!み!は!
米を知っているのか~
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:58▼返信
めし丸「解せぬ」
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:58▼返信
お米食べろ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:58▼返信
一言で言えば「オタはバカ」だと思われてんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:58▼返信

元祖萌え米袋のふさおとめは出荷されると毎年食います。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 01:59▼返信
ごはんを食べる時、農家の人達が端正に作ってくれたことを思い出すと食欲が爆発的に沸く。いつもありがとう。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 02:00▼返信
萌えるお米せしうむちゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 02:02▼返信
新米で造った甘酒美味しいれす
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 02:14▼返信
テリーマンは関係無いのか…
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 02:25▼返信
米買わすより新人農家育成に力入れろよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 02:36▼返信
若者のコメ離れ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 02:37▼返信
主食がフルーツグラノーラな俺は
パンなんかたべないな。
ご飯食べるとしても麦飯か雑穀米だし。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 03:07▼返信
炊飯器擬人化の4コマ漫画を忘れてるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 03:16▼返信
普通に秋田小町買うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 03:21▼返信
こういうの必死で買うやつ中身ちゃんと食ってんのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 03:45▼返信
Cs(カス)↓

>>5, 10
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 03:53▼返信
>>25
1袋だけ買って米びつに移して袋だけ保存すればいいだけなんだし
ライダースナックみたいに大量に余ったから捨てるなんてことはまずないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 04:22▼返信
でも目新しさがなくなってきたというか
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 05:23▼返信
あれっ白米ちゃんは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 05:31▼返信
大阪のオコメ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 06:49▼返信
何でもかんでも「萌え」にする姿勢は頂けない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 07:14▼返信

ネーミングが意外と秀逸w
33.JERA投稿日:2012年10月22日 07:39▼返信
萌えはなんでも使えるな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:01▼返信
誰が買うのこれ?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:00▼返信
種類多くしても均一に買われることはねぇだろコレ
どんどんやってどんどんやめてく全てがラノベ化するニッポンポンw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:19▼返信
西又葵の頃から既にやってるのに、何を今更・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:31▼返信
>>36
羽後町が成功したから、二匹目三匹目のドジョウが続々と、という話題だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 16:29▼返信
ステマ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 18:52▼返信
日本腐ってるな(´・ω・`)・・・(これひとつください!)
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 20:08▼返信
だが、硬派厨は認めたがらない
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月25日 01:02▼返信
新米3、古米7の割合で混ぜれば古米でも新米と同じ味で食べれるよ

直近のコメント数ランキング

traq