角川×SCEによる『PSVita』のゲーム公募企画“Project Discovery”が始動!プロ・アマ不問で応募できるぞ!
「Project Discovery」単独応募だけでなく仲間やチームとの「リンク応募」もOK―「応募No.」を公開し一緒に応募する仲間を募ることも
http://www.gamer.ne.jp/news/201210250044/
角川ゲームスと、ソニー・コンピュータエンタテインメントは、共同プロジェクト「Project Discovery」において、個人の単独応募だけでなく、仲間やチーム、公開された「応募No.」と作品を紐づける形での「リンク応募」が可能となっていることを発表した。
応募時に、Project Discovery 事務局から「応募No.」が発行されます。「応募No.」とは、応募にあたり発行されるユニークナンバーです。この「応募No.」を仲間に知らせて、その応募に紐づけた「リンク応募」をすることが可能です。
また、自分の応募作品 (の一部) 等と「応募No.」を自身で公開し、それに紐づけた応募仲間を募ることもできます。「リンク応募」は、リンク応募としても、ソロ応募としても選考対象となります。
スケジュール(予定)
2012年12月7日:募集締め切り
2013年2月:中間発表
2013年春:受賞作品発表
以下略
締め切りまであと1ヶ月と少し
どんなアイデアが採用されるのか楽しみだけど、本当に完成するのか心配だわ
どんなアイデアが採用されるのか楽しみだけど、本当に完成するのか心配だわ
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (通常版)
Sony PSP
バンダイナムコゲームス 2013-03-14
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- (初回限定生産版)
Sony PSP
バンダイナムコゲームス 2013-01-31
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
って先輩に言ったら殴られたでござる……
それを生かせる才能に出会えれば最高だろうけど
バックアップに関しては布陣がすごいからそこそこの体裁としては完成するでそ
こりゃ出るのは再来年だな
そっから開発だと発売は2014年か?流石に気長すぎる
ノベルだし春発表なら秋にはでるんじゃないのか
6000VITA
どうしてこうなった?どうして・・・
お前って色々悲惨だなw
モンハンvitaで出ないっぽいよ、出るならバイオ4パターンかと
バイオ4は任天堂の独占という約束を三上が勝手にしたけど
カプコンの経営がもたないから任天堂に嫌われるの覚悟でPS2でどうしても出させてくれって任天堂に頭下げに稲船自身が行ったらしい
それなのにカプコンの俺の扱いはどうたらこうたら・・・
他にもやめたあとカプコンは新作ゲーム全然送ってこねぇとかほとんどずっとカプコンの悪口しゃべりまくり
オフ会には元任天堂のピクミン岡本とかダンガンロンパのプロデューサーとかも来てた
お笑いダイレクトの八つ当たりはやめよう
まぁコレがVitaじゃ一番売れそうだし、
こういうのじゃないと企画も通らない気がするが・・・・ww
ニシくんまだイライラしてる…
ニンダイは最高評価が80%越えの満足度の高い放送だったろ
イライラしてるのはGKのほうだろw
版権を借りないと実力が発揮できないしな
それに、同人ゲー作ったほうが儲かるし
お笑いダイレクトだったのは任天堂の責任だろ…、八つ当たりするなよ
まあ今までも同人レベルのゲーム多かったけど
それぞれの部門に如何に優秀な才能が集まろうが
プロディーサーが無能ならクソゲしか生まれない
誰が角ソ社員なんぞの下につくかよバーカ
プロがあてにならなくなったから、素人の方から幅広く募集ってことを、弄れ解釈にしたらそうなるのね。
逆もまた然り。
ゴミ同然の能力を持ってる奴が下についたら、良いプロジェクトも塵芥同然だな。
お前がそんな能力なのはわかったw
サイバーコネクトツーの社長も、刃は見ないけどはちま見てるって言ってたなw
優秀作がSCEから発売されて100万本近く売れて
しかもそのチームは今はゴッドイーター作ってるんだよな
逆に言えばそれしか成功例が無いけど