• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






なんという威力...! 『アサシン クリード3』にでてくる大砲を実際に撃ってみた(動画あり)
http://www.kotaku.jp/2012/10/assassins_creed_cannon.html
76287006_400x300


Ubisoftの『アサシン クリード3』にも大砲が登場しますが、実際の威力はどんなもんなんでしょ。というわけで、以下で実際に撃ってみた動画をご覧下さい。

まさに鉄塊が水平射出されているだけ、という感じですね。砲弾が車体をガッツリ貫通して土にめり込んでます。使われている大砲はアメリカ独立戦争時代に使われていたものと同じだとか。

以下略



aa

















大砲撃っている人、めっちゃ楽しそうだ

ぶっぱなしてみたいですねぇ









アサシン クリードIII 初回限定特典 アサシン クリードIII リファレンスガイド 付きアサシン クリードIII 初回限定特典 アサシン クリードIII リファレンスガイド 付き
PlayStation 3

ユービーアイ ソフト 2012-11-15
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る
アサシン クリードIII 初回限定特典 アサシン クリードIII リファレンスガイド 付きアサシン クリードIII 初回限定特典 アサシン クリードIII リファレンスガイド 付き
Xbox 360

ユービーアイ ソフト 2012-11-15
売り上げランキング : 115

Amazonで詳しく見る

コメント(36件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:01▼返信



3DS何もネタねぇな


2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:01▼返信
ですねぇぇぇぇぇぇがキモイブログだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:02▼返信
アメリカは大砲を個人で所持していいのか・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:03▼返信
3DSなら直撃にも耐えられたのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:03▼返信
バイトのコメントあっさいなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:04▼返信
やる気ないコメントだなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:08▼返信
ゲームのシーンを再現してみる的なチャンネルなのかな?面白そうだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:12▼返信
銃とかも相手の顔が見えるぐらいの至近距離で整列して撃ちまくってたんだよなw
恐ろしいw
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:13▼返信
ルフィなら余裕で跳ね返すし
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:14▼返信
単純な兵器ほど強力って事だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:15▼返信
BFから始まり新作にも搭載されてるシンクロ率
いい加減うんざりしてるんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:16▼返信
やる気出せよバイト
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:18▼返信
人間なら腹に穴があくどころか体真っ二つに引き裂かれる?
いや、木っ端微塵か
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:21▼返信
しかしこの外人嬉しそうである
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:24▼返信
この手は手入れが大変だけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:26▼返信
昔の武器も侮れないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:27▼返信
サターンは、プラスチック製だったよな(初期型だけかもしれんが)
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:28▼返信
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか 完成度高けーなオイ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:30▼返信
ドンキーコング思い出すわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:30▼返信
iPhone撃ちの人か。

それにしても砲弾の精度パネェっす。
どんだけ計算してるんだよ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:36▼返信
1000mgで見た
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:36▼返信
こんなに威力あったのか
これじゃ船も沈むわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:38▼返信
ぶっちゃけ榴弾じゃなきゃ人的被害は少ないよな

鉄の砲弾なら戦列歩兵が奥行き深い陣形だったら射線上の敵は薙ぎ払えるけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:41▼返信
まあ俺なら素手ではじくけどね、この程度
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 01:58▼返信
超スロー映像のが凄い
26.shi-投稿日:2012年10月28日 02:01▼返信
コロンボ君 私は後悔はしてないよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 02:03▼返信
>>17
そう、外板全部じゃないだろうが。昔のCR-Xとかも2代目位まで樹脂パネル使ってた様な
記憶もある。温度で伸び縮みするんで、チリ合わせが大変だとか。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 02:25▼返信
>>18
おま俺www
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 02:36▼返信
米国のこういうアンティークウェポンの愛好家は凄いからな

カノン砲の怖いものは巨大な鉄球よりショットガンみたいな弾を撃つブドウ弾なんだよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 02:54▼返信
バイトは「ですねぇ」しか言えねえのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 03:50▼返信
動画でちゃんと南北戦争時代のカノンを用意しましたって言ってるやん
低能乙
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 04:34▼返信
ですねぇぇぇぇがひたすらキモいんだがワザとやってんのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 06:30▼返信
ボンネットの外装あったらまた違うんでね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 08:02▼返信
ですねぇぇぇぇぇぇがキメエな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 09:52▼返信
車なんて紙装甲だろカス

やるなら戦車でやれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月29日 00:49▼返信
3DSみたいな糞まだ持ってるやつたくさんいるんだな

直近のコメント数ランキング

traq