『カウボーイビバップ』Blu-ray BOX発売記念!2夜連続一挙無料配信!! 第1話~第4話
http://live.b-ch.com/bebop
2012年12月21日『カウボーイビバップ』Blu-ray BOXの発売を記念して2夜連続で、一挙に無料配信します。
【商品情報】
カウボーイビバップ Blu-ray BOX初回限定版
■封入特典
・32Pブックレット
・OP&EDコンテ決定稿
・ジャケットイラストポストカード集
・生コマフィルム
・書き下ろし小説(著:信本敬子)
・特典DVD「カウボーイビバップ Extra Session」(2005年発売商品よりDVDのみ収録)
■映像特典
・ノンスーパーED
・PV&CM集
・フルサイズ版ミュージッククリップ(ディレクター:HARU)~From Session #0
・クラブリミックス版ミュージッククリップ-UKバージョン-(ディレクター:HEX&DJフード)~From Session #0
・渡辺信一郎ディレクションクリップ(仮)
・「アインの夏休み」(仮)ピクチャードラマ
■音声特典
1)再録オーディオコメンタリー(5.1chDVD-BOXより再収録)
#1(山寺宏一×石塚運昇×佐藤 大)
#17(渡辺信一郎×菅野よう子×佐藤 大)
#24(林原めぐみ×多田 葵×佐藤 大)
2)新規オーディオコメンタリー
#11(山寺宏一×石塚運昇×林原めぐみ×多田 葵)
#22(山寺宏一×石塚運昇×林原めぐみ×多田 葵)
川元利浩新規描き下ろしイラストBOX&ジャケット
【価格】
¥36,750(税込)
<今後の配信スケジュール>
第1話~第4話 11/3 (土) 19:00~20:45
第5話~第8話 11/3 (土) 20:45~22:30
第9話~第13話 11/3 (土) 22:30~0:40
第14話~第17話 11/4 (日) 19:00~20:45
第18話~第21話 11/4 (日) 20:45~22:30
第22話~第26話 11/4 (日) 22:30~0:40
神アニメきたか
これももう10年前のアニメなんだなぁ・・・
【Amazon.co.jp限定】 COWBOY BEBOP / カウボーイビバップ Blu-ray BOX(Amazon限定絵柄 川元利浩描き下ろしBOX・布ポスター・Amazon限定絵柄ポストカード10枚・特典DVD付) [完全数量限定生産]
山寺宏一,石塚運昇,林原めぐみ,渡辺信一郎
バンダイビジュアル 2012-12-21
売り上げランキング : 453
Amazonで詳しく見る
COWBOY BEBOP 天国の扉 [Blu-ray]
山寺宏一.石塚運昇.林原めぐみ.多田葵.屋良有作.井上和彦.小杉十郎太.有本欽隆.柴田秀勝.飛田展男,渡辺信一郎
バンダイビジュアル
売り上げランキング : 6986
Amazonで詳しく見る
内容がアニメとして適切でないとして半分ぐらい地上波流せなかったんだよなこれ
個人的にこのアニメを越える作品は未だ現れない
知るかよ 気持ちわりーな
でも当時から評価はかなり高かったと思う
ていうかスタッフがマクロスプラスか0083と一緒だとかで、放送前の時点でもマニアの間では異常に注目されてたな
あれから15年弱も経ったんやorz
本編と全然関係ないSFミステリーみたいなやつ
元々2クールで作ってたら内容が過激なため1クールに無理矢理短縮されて怒ったスタッフが最終話は愚痴だけ流して終わらせた
なので当時の録画以外映像ソフトに収録されてない
その後色々あってちゃんと2クールで全話放送されたんだけどね
アレ服の下に隠してただけだろw
1クールになったのは単に放送枠が取れなかっただけで
規制はその放送された内容に対して行われたんだったと思ったが
おまえは2008年に生きてんのかよ だからここの情報遅いのかよ
まぁ、既存の映像を編集した物に語りを入れてるだけだしなぁ
そうした言い方は見てない人&合わない人には引かれる
面白いからオススメぐらいでいい
これが中2病とか言うやつ?
BOXで買ってしまおうか迷う・・・
ビバビバ
配信先のURL普通に書いてあるぞ
映画はつまらない部類だと思ってたけど違うのかな?
自分は圧倒的に本編のが面白い
いきなりBOX購入はあれなので試し見はした方が良いよ
映画のは良かったと思うんだけどなぁ・・・
まあ、とりあえず見てみるよ。thx.
最後のヴィンセントとの一騎打ちのアクションも格好良かったしさ
ま、とは言え結局は好みでしか無いんだけどさ
ごめん、好みは人それぞれだ
だからこそ試し見必要かと
新規オーディオコメンタリー2話だけか‥
安い通常版でいいかな
色相を厳密に揃えてみたり、セルの重ね限界をレイヤーで超えてみたり、正確に複数方向へスライドさせたり、エッジの効いた線を使ってみたり、オブジェクトの複製を演出に使ったり、音楽とのタイミングを厳密に合わせてみたり、ブラーかけてみたり。
OPだけでもいろいろ見て取れる。今では当たり前になった技術だけど、当時はまだ珍しかった。
ビシャスはダサい方に片足突っ込んでる気もするが
当時は心酔してたけど改めて見てみたら結構鼻につくところがあったりするけどいい作品だよ
エドの胃袋はおかしい
でも本筋もラストはすげぇ良かった
アクションは凄く緻密に描かれてて素晴しい
あいつら、いったいなんなんだ。
でも悲しいことに今後は買うような作品が出ないと思ってる
DVDBOXが出ればそのうちブルーレイボックスも出る
そう思ってギアス買ってない俺
今のアニメ業界は三毛作くらい余裕
今ならオッサンだし面白くみられるかな
いつまで過去の財産で食ってくつもりなんだよのろまサンライズ
買って十年はたつけど未だにたまに聞く
ブルーレイ出るんならついでにサントラもリマスター版とか出して欲しい
>>52
人の居住区が宇宙へと広がってて
中華系は人口が多いから中華系の町が多く治安が悪いって言う設定
特にスパイクたち賞金稼ぎはアウトローだからそういうところに生活圏があるだけ
特にハングルうんぬんにこだわった訳ではないよ
バンダイチャンネルは何も考えずに30fpsエンコするから糞
こんなんじゃ観た事にならない
サンライズじゃ無理
主要スタッフ今ボンズだし
成長したエドが主役のスペースカウボーイ2来るーー!?
OPは好きだが
アトラスのキャサリンのやまちゃんはスパイクってる
狙いすぎてる感じがしたのかな。
カウガールになるけどなw
昨今の萌え系なんかとは比べちゃいけないレベルにはあるけどさぁ
これが嫌韓厨か…
雑然としてて胡散臭いスラム的な雰囲気と相性のよい東アジア系は
サイバーパンクには良く出てくる演出だろうが
ストレンジア作らせたボンズの社長はある意味凄いが
そういう演出するときは大抵中国語だけどな
いやだいやだ… もう歳は取りたくないねぇ
今はほとんど卒業してしまった
テレ玉の時代劇とテレ東の午後ローが楽しみだった
スペースカウボーイが
コンセプトのアニメは
また観たい
衝撃的だった
しかも最終話とかかるという(ネタバレ)
のちのチャンプルーに繋がるが
バンダイチャンネルなんて見てねーよ
はちまのにわかがばれたな
権利持ってるのはサンライズ
ボンズが作りたいと思ってもサンライズがOK出さなきゃ無理
バンダイチャンネルは配信業界中最低の糞画質
WOWOWはBS最高級画質だがコピーワンス
垢抜けないアニオタ時代に、アニメはやっぱり動かないととwktkさせられたアニメ
ゲームハード買える値段だし
そして、オープニング見てやっぱり夕方6時半にやってたアニメとしては異様だよね
ご飯食べながら見てたけどさ
正確には12年ちょいか・・。
セリフ回しも良かったし、テンポが最高。
しかしDVD-BOX、BD-BOXときて、次の4K2K版?は何BOXになるんだろ。
ホログラムディスクは出てこないし。
つーか、光学メディアはもう無いかw
ちゃんと作られたいいアニメなんだよ
それこそイメージで判断しないで見てくれ
みんな大好き山ちゃんカッコよすぎるから
ただの雰囲気アニメだとか格好付けすぎて寒いだけとか言われるけど
それを全力でしかも高いクオリティで貫いてるのがすごい
あの宇宙船の中で伊勢海老が変化した謎の生命体の話が面白かった。
結局これが最高傑作だった気がするな