速報:「Halo 4」の海外レビューが遂に解禁!大手メディアのレビュースコアと概要まとめ
http://doope.jp/2012/1125160.html
一部抜粋
Eurogamer:8/10
Halo 4は本物(のHalo)であり、343 Industriesの役割が単なるトリビュートを越えるものであることは保証出来る。彼らの上品で拡がりのある取り組みは拡張よりも多くの継続性を生んでおり、本当の試練は次のステップに持ち越されるだろう。しかし、現時点でHaloはかぼそい泣き声ではなく、確かなインパクトを手に復活を遂げた。
IGN:9.8/10
新たに登場したHalo 4にすっかり没頭した後、私はHalo 2の登場したころよりも強くHaloに恋し、ぞくぞくとしている。Halo 4は誰もが賛美できる、誰もが祝うべき見事な作品となった。Haloシリーズは再構築され、定義されただけでなく、再び活力を得ている。Xbox本来の王は、彼の座すべき正統な玉座に舞い戻ったのだ。
Polygon:9.5/10
Halo 4は新たなシリーズの幕開けを驚きと畏怖によって明確に提示した。異なる世界を旅する驚きと斬新さは本作の鍵となる主な要因であり、その点においてHalo 4は最もオリジナルなHaloのようにすら感じられる。本作は繰り返し登場するシリーズタイトルの中で、どれよりも上手くその伝統を継承する一方で、発見の驚きに興奮する感覚こそがシリーズの輝かしさであったことをHalo 4のプレイを通じて私に思い出させた。Haloは343の手に委ねられたが、スタジオはHaloシリーズがなぜジャンルを定義しうるフランチャイズとなったのか、その要因を正しく明確にしている。
Joystiq:5/5
信じられないような成功を遂げ、343に求められた一歩を踏み出した“Halo 4”は紛うことなく“Halo”そのものだ。しかし、ゲームはそれ以上に多くのコンテンツを求め奮闘しており、力強い進行と強度で退廃的なショーを提示している。Halo存続に対するファンの懸念に対し、343はシリーズにおける最高の1本と最も素晴らしいシューター作品の1つを誕生させた。
Game Informer:9.25/10
最近のHalo作品はシリーズの中心を貫く物語に対し付随的に感じられたが、Halo 4はマスターチーフと、彼の揺るぎない人類への守護が物語を駆動するシリーズの中心に復活を果たした。そして、ストーリーはシリーズで初めてジョンとコルタナの関係性に基づいたエモーショナルなコアを手にしている。映像表現におけるディテールとライティングはXbox 360の目も眩むようなショーケースと化し、サウンドは音響デザインにおける新しいベンチマークとなり、新しいスコアは想像力に富む仕上がりを見せている。
(全文はソースにて)
参考 メタスコア

Xboxの王者が帰ってきた!
これは期待できそうですねぇぇぇぇぇぇ!!
Halo 4 リミテッド エディション 期間限定豪華3大予約特典& 【Amazon.co.jp 限定】数量限定特典「Halo インフィニティ マルチプレイヤー」 用DLC付き
Xbox 360
マイクロソフト
売り上げランキング : 76
Amazonで詳しく見る
Halo 4 (通常版) 期間限定豪華3大予約特典付き
Xbox 360
マイクロソフト
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
FPSなのと箱だからw
ついでにたまには買えよ?
痴漢はゲーマーでもなんでもない、ただの捻くれたアンチソニーの集まり
当然宣伝費も含まれてるから、レビューサイトにいくら金積んだんだろうねw
この展開飽きたわ。
ソニーのゲーム機しか持ってないからできないじゃん
幼稚な展開だなw
CODもヘイロも、どうせ前作と似たようなもんばっかだし
即行でワゴン価格になるのはいつものこと
雑魚がアホみたいに硬くてすぐ弾切れる印象しかない
うわああああああああああああああ
動画とか見てもなかなかいい感じになってるし。
僕ら日本人には関係ないですけどね
こりゃ次世代機の王座も揺るぎそうにないな!
なんという最大級の賛辞!
いや、惨事か?
1万本か2万本は売れてるわい!
その時は箱◯買うから
そしてバイオ6は過小評価され過ぎ
アンチャ(笑)とは大違いだ
CELLとは何だったのか・・・結局はメモリだな
敵と遭遇したらピョンピョンとジャンプしたりバリア張ったりするゲーム
個人的にはゴミだと思ってる
超楽しみだわ
早くやりてええええええええええええ
メモリ万能論やめれwww
でもそいつも俺も最近は箱○起動してないわ
ワイロー3のことを忘れたとはいわさんぞw
アンチャーテッドと違ってゲーム部分もストーリーも面白いのがヘイローの凄いところ
しかし唯一の売りだったグラフィックでも負けてしまうとはPS3の存在価値がますます無くなるな
ってかWiiU登場でゼロになるだろうね
敵とかまんまじゃん
ゲオで中古が980円で売ってたので買ってきたとこだw
もう箱○は押入れに封印しようと思う(本体買取してくれないから)
ありがとう箱○、なんだかんだで投資分は楽しめたで
グラも現世代機で最高だな
次世代機いるのか?
何で最後にWiiUが出るw
本気ならすごいな
もう予約してるわw
お前やらないの?俺は超楽しみww
どこからどう見てもアメ公テンプレのタフガイヒーローで魅力0ですけどwww
エイリアンのデザインも何か古臭いし新鮮味もない
アンチャのネイトはすっとぼけたとこが愛せるけどこいつはねぇ・・・・・
少なくとも一緒に酒は飲みたくないタイプだなw
海外ってグラさえ良けりゃクソゲーでも500万売れちまうのか
モンハンも海外展開目指すならHD機で作れば良かったのに
ってか海外展開目指すなら360に出すのが一番いいよねww
間に合えば層なめしそうだな
そんな震え声で言われてもね~w
グラでHaloに抜かれたから既に無価値やで
層なめ
日本のGKはヘイローしかないって馬鹿にするけど世界の認識は違うようだ
いや、ほんと心の底からそう思うんだわ
逆に「ヘイローの魅力って何?」って感じなんだけど
熱く語ってもらおうじゃないの。ストーリーがいいんだっけ?
ひょっとして君、アルマゲドンで泣いちゃうタイプ?
かわいそうになってきた
予約してるけど期待してなかったわw
楽しみになってきた!!!
レビュー増えれば80点台に落ちる
こんなんじゃベストグラフィック賞も取れないよw
SCEのファーストが弱いって言ってるのも日本のチカニシだろwww
TPSとしてはゴミレベルだし演出も派手なだけで似たような物ばかり、おまけにストーリーもつまらないときたもんだ
本当、グラで売ってるだけだよな
SCEファーストのゲームは海外でも評判悪いよね
海外のPS3の良ゲーランキングってマルチソフトばっかりなんだよな
劣化ステーションディスってんの?
許さないよ。
N4Gで何度も記事になってるじゃん
対戦とかは2でやってましたけど。
成りすまし豚だ暴れてるのか?
3でゲーム作りの限界見えたな
やっぱ先にシナリオないと崩壊する
海外じゃGTの扱いが微妙だからな
何故かゲームとして語られてないことが多い
アンチャに限らず格闘TUEEEなFPS・TPSは全部ゴミ
銃より近接が強いとかRPGの世界だけにしろや
大手のゲームをレビューすると不自然に高評価
例えばロックスターのゲームとかな
ぶっちゃけユーザーレビューが出るまでは海外レビューなんて信じないほうがいい
SCE>海外大手サード>MS>>>任天堂
GK以外はみんなSCEファーストは弱いと思ってるよ
特に海外
Vitaのも悪くなかったけどスピード感が足りなかった
2万でフォルツァとスカイリム付いてるし
その比較はいくらなんでもないわ
安ッ‼
僕ヘイローとスカイリムくらいしかやってないけど、2万でそれならオススメできる…かも?
やっぱり評価する人が多いとそうなるのか~
三桁だ!
キムチボックスだ!!
国内じゃMSよりはマシとは言っても弱いけどね
日本じゃ勢いよく売れるのは無理だろうけどw
それでもいいよ!箱最高っすw
3はほぼどっち選んでも良かっただろうに
箱全盛期ならまだしも
これの為だけに箱買うのは流石に躊躇しちゃう
でも、やりたいれす^q^
今のとこTLoUとかBEYONDとかと比べてどうなん?
海外はどうか知らんけど、俺はSCEのファーストタイトルの方がMSのそれより全然遊べるわ
いったらヘイローとギアーズだけでしょ?あとフォルツァか
アンチャ、LBP、デモンズ、ワンダ、ICO、サイレン、あとラストガイとか東京ジャングル
何だかんだでSCEファーストの方がバラエティに富んでる
両者が不自然にかけ離れてるのは大体何かある
PC版待てば?
ヘイロー4 2012年11月6日
WiiU 2012年11月18日
北米にてチカニシ戦争勃発
水増ししてそれでモトローラにまた怒られるんですね分かります
去年のギアーズ3の時にも聞いたよそれ
デモンズとか売れなかったけど凄い面白かったし評判も良かった
でも切っちゃったんだよな・・・だからブランド育成下手だって言われんだよ
もうユーザースコアなんて荒らされまくって何の意味もないじゃん
一本もクリーンヒットしてないんじゃね?
ああ…成る程
北米でWiiUロンチのコアゲーが全く売れて無さそうなのはこれのせいか
どうせヘイローもやるなら、他のゲームも箱○でまとめるわな…
そこにビヨンド・パペッター・Rain・until dawn・TLoUなどの新規IPが来るぜ
ギアーズは糞仕様だからいらん
糞箱はヘイローだけでいい
WiiUちゃん絶望的すぎて泣けてきた…
あれ本当勿体無いよな
今更フロムにデモンズ2開発しよう!って言っても断られるだろうね
ダクソでブラント確率したから十分SCEと組まなくてもでやってけるようになったし
惜しい事したなぁマジで
普通に売れてるよ
世界でミリオン超えてるし
MS、全力でWiiU潰しに来てるなw
マスターチーフという地球軍の英雄が
宇宙怪物文明相手の戦争で戦いまくる
FPS
バギーやら
戦闘機やら
乗り放題で、オンラインではそれで対戦できる
有名なキャラクターが育たないのも自業自得
クラッシュとか未だに惜しまれるわ
ってかPC版出してしまった以上今更デモンズ2をPS3独占でとか言ったらPCユーザーが発狂するだろう
そんな事してる暇あるならダークソの続編作れってな
そうは思わんがね
海外でマルチ展開したダクソを、日本で独占にしてくれたのはフロムだぜ?
SCEは強制してないとはっきりと言ってるし
それでもやっぱおれは箱が大好きだ
無理してPS3好きになって流れようとしたけど無理だった(-"-;)
一回寝かせろと言いたい
今回もフォージで自由にマップ作れるんだろうな?
リトルビックプラネット好きならフォージ楽しめると思うけどな?
リトルビックプラネットほど細かく作れないけどいろいろ出来るぜw
普通に利益考えただけでしょそれ
ソニーがデモンズでしたことはサーバーを用意したことだけだって、
フロムの広報にぶっちゃけられてたよw
代表するタイトルがHalo・ギアーズ・フォルツァしか
MSを代表するタイトルが出てこないのもよっぽどアレだけど
完全版のほうはパソも出してるけどな
日本で
トリロジーでやったことといえばヘイローを壊してコブナントと戦っただけじゃん
リーチは割と好き
今回はどうなんだろう
また馬鹿が出て来たか…
クラッシュの版権は元からSCEのものじゃない
しかもSCEが開発者とブランドを大事にして信頼関係があったからこそ、ノーティは旧ブリザードを去りSCEに来たんだろうが…
少しは勉強してこい
DVDメディアのせいで著しくゲームボリュームを削ぐのはメーカーにも消費者にも迷惑がかかる
PS3は美人
wiiはロリ
ほとんど同じソフトしか出てねーんだから箱もPS3もどっちでもいいだろ
ただ、箱はON人口は減りまくってるから正直ONやるならPS3だわ
わざわざ言うって事は相当待遇悪かったんかね
吉田も冷たく当たって後悔してるってこぼしてたし
SCEから話持ちかけておいてこれではフロムも相当イラついたんじゃね
かぼたんは最初女じゃなかったけどSCE側から「色気を足して欲しい」
って言われて誕生したんじゃなかったっけ?
まぁ口出すだけで何もしてないと言われればそれまでだが
それでダクソでは自社でマッチングサーバーを用意したのはいいけどあの酷いマッチング率か
今作から新規展開だから大丈夫だろう
SCEが持ちかけたって言うのも嘘だよ
フロムがサーバー欲しさに声かけただけ
クラッシュは元から旧ブリザードのもの
当時ブリザードの傘下だったノーティとSCEがタッグを組んで大成功させた
最初は冷たかったのに成功したと分かった途端、親会社のブリザードがかすめ取っていっただけ
そういう経緯でノーティはSCEに降ったんだよ
デモンズのかぼたん最高
それと難易度の方もSCEJが口出した話は聞いたけどな
ヘイローリングの設定に惚れ込んで
シリーズをやり始めた
「ゲーム史上最大の建造物」
とかだったはず
駄糞はアプデ重ねる事に悪化してるし
闘技場用意したのはいいが糞マッチングで技量戦士と魔法使いしかいないとかもうね
エイリアンVS人類なんてありきたりだと思うが、どこに惚れたんだか
ほとんど一緒じゃんw
そりゃデモンズの版権持ってるのはSCEなんだから、続編名乗れる訳ないだろw
Halo: Combat Evolvedを第一作とするゲームシリーズで ある。
全世界規模では
ヘイローは650万 本以上、
ヘイロー2は750万本以上、
ヘイロー3は1100万本以上の販売を達成、 Xboxでもっとも成功したゲームタイトル となり、すでに多くのファンを獲得して いる
続編をにおわすような言い回しもけっこうしてたろw
版権ソニーなのか。
じゃあVITAにも移植して欲しいな~
性能と操作的に不可能だろ
でもあのおかげでSCEは結構助かってるよね
ノーティはいまや完全にSCEのエーススタジオの一つだし
デモンズの対人バランスにも問題あったけどダクソに比べりゃ神だよ
アプデやってないけどあれは改善不可だろうなぁ
かわいい女でないと
やっぱり日本は売れないのか・・・
箱で出るのが一番の原因
高得点なのも納得
この2ハードなら新規で一般層も取り込めると思う
てかps3版を出して欲しい
ダクドとACVの敗因は新規取り込みすぎて
新規がクソゲー呼ばわりしてるって・・・
前作までは本当にショボかった
ボダランが1万くらい売れてたし、そのくらい行くと思う。
つーかほんと日本市場は異質だね。
11月はこの世界中で売れてるHALOより、ぶつ森が制覇するんだろうな…(笑)
楽しみだわー。
俺もそう思う
PS3で出したらハーフは行ける
どこが神ゲーだよ
それでもKZ2以下だからなあ
てかGI的な表現が一切無くてワロタぞこれ
しょぼすぎて片腹痛い
PCの雄ブリザードがPCだけでも世界中で売れまくって
コンシュマーに見向きもしないのと同じよ。
もちろん日本じゃコアだと思われてる。
どっちがコアなんだって思うけどなw
Halo 4は誰もが賛美できる、誰もが祝うべき見事な作品となった。
Haloシリーズは再構築され、定義されただけでなく、再び活力を得ている。
Xbox本来の王は、彼の座すべき正統な玉座に舞い戻ったのだ。
じゃあ最高のゲームのアンチャ3がHALO4に売り上げで抜かれる事は無いんだしもっと余裕で良いんじゃない
HALO4よりアンチャ3の方が面白いのに売れないなんて事はないんだろ
売れないって事はそれより金を出すに値しないゲームって事だし
尼の特典はTシャツとドッグタグが付いて
しかも560ゲイツもおまけが
そんなにしない内に千円台に下んだろ
まぁうちも好きだけどさ
ただ小山チーフは嫌
数種類あるからどこで買ったかバレる
ゲームなんてもんはな、任天堂とMSだけで十分なんだよ
爆発的に売れるでしょ。コールオブデューティーでも勝てないんじゃない?
それはないw
CoDは2000万本超えるんだぞ
1機種でならヘイローが上だけど
マルチ全部合わせるとさすがに負ける
一機種でも無理だと思うけどな
3と同程度売れるとは思えない
あれ?Halo3ってPS3単独のCODに負けてなかったっけ
なんか一杯でててあいまいだが
ただそれだけ
パソコンでしかFPSはできないといわれていたころに
家庭用ゲーム機で出して大ヒットさせて家庭用ゲーム機にFPSというジャンルを広めたゲームだ
FPSの金字塔だ
これは神だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああ
どっかの国とおんなじだな
>>228
それがお前に関係あんのか?
でもボダラン2とブレイブリーデフォルトが終わりそうにない
それでも買うけどね
もちろんリミテッド
ワクテカが止まらないぜ!
他のソフトも結構買ってるけど
>>170が言ってるのはリングの設定。
そういうんじゃないから。
無駄打ちし過ぎw
まあ80台後半で落ち着きそうだな
日本では前作よりも売り上げが下がる可能性が高い。
これがでてからマンネリシューターに無駄な高得点をいれる
海外レビュー(笑)が増えた気がする。
まぁ仕方ない。大目に見ようじゃないか。
スッゲー楽しみだああ
日本じゃ売れないとかどうでもいい。海外では売れるとかもどうでもいい。
俺はHALO4ができればそれでいいよ。あと一週間くらいで届くし楽しみだ。
>>175
お前HALOやったことないだろ
>>170はHALOシリーズに出てくる兵器に惚れたって言ってるんだ
てかエイリアンVS人類という設定に惚れるやつなんてなかなかいないだろ
叩くのはけっこうだがせめて内容を把握してから叩こうぜ
箱しか持ってないユーザーは少数派
だいたい両機持ちがデフォでしょ
箱を忌み嫌う、特定ユーザーの了見の狭さはどうにかならんのかねェ
まぁもともと日本人に向けて作られたゲームじゃないからな。
日本じゃ売れないとかどうでもいい。海外では売れるとかもどうでもいい。
俺はHALO4ができればそれでいいよ。あと一週間くらいで届くし楽しみだ。
<よう言うた!!俺も楽しみだぜ。
久しぶりに夢中にやれるFPSが帰って来た!お帰り!マスターチーフ!
俺と一緒に戦場を駆け抜けようぜ!
なんかAライフル撃ってるだけで楽しいよ。これ。
効果音が神領域。
Haloが屑とかいうやつが屑何偉そうにきもいやつがたたいてんだよ
xboxさいこー