「第2次スーパーロボット大戦OG」第1話ダイジェストプレイムービー
http://www.youtube.com/watch?v=QPQ6Ep9Y-Fc
PS3の大画面で動くスパロボ楽しそうすなぁ
1話からベガリオンも登場して盛り上がりそう
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
第2次スーパーロボット大戦OG COMPLETE BD BOX 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 101
Amazonで詳しく見る
ガタッ
なーんにもない
WiiUと3DSちゃん
かっけぇ‼
アルテリオン記事なんて上げてくれてありがとうやわw
答えろゴキブリ!
よかったああああああ!!
ひでえグラ
ゼオラとかが出てて揺れない訳ないと思います‼
ばいんばいんやと思います‼
楽しみ
揺れまくりですぜダンナ
余裕の現れですね
OGはOGで楽しめ
次の版権モノは参戦作品が気になるな・・・
アイマスはまだだろうか・・・
土曜日まで仕事で無理やわ
ナグツァートの無敵モードとかになったりして
ディストラはまだ出てこねーよw嘘乙
それよりもジェイデッカーとダンバインをだな…
買っちゃおうかなぁ
ぶっちゃけもうよくわからんよ(´・ω・`)
DSで出てたシリーズみたいに、一作完結の方が好きなんだけどなぁ
VITAでWを全力リメイクか、ガンダムUC入りのスパロボはよはよ
VITAでもゴライオン無双ができるなんて素敵すぎる。
ペルフェクティオに特攻する役任されるとか
UCはアニメが一区切りつかないと難しいだろ。
つーか焦らんでも参戦するでしょ。
待ってるからなw
更に最強になったハイペリオンの燃え展開はあるのかね?
α時代はクロスボーンのついでで選んだが結局アタリだったというあの感動を思い出したいw
に同感だわ。
GBAの頃は楽しんだけど、その後PS2やアニメで設定改変するし、時期もあきすぎたんでもういいやって感じ。
買ってたしかめなよw
隠したままだっけ?
アホの人かダンディじゃないヒゲの隊長じゃないの?
デスピニス、なんか大人になってね?
手抜きすぎ
色んな作品ごちゃまぜは何回も同じ作品の奴やらされたりで、秋田。
まあ好きにすればいいけどね
古参としてはOGはありがたい
それはない
別ジャンルのゲームで出すことも可能、お祭りゲーでゲスト出演、アニメ漫画も余裕と自由にやれるし。
版権は金かかる上にもう自由効かないんだよな、ファンが許さないから。
ダサいな、でもなんか設定があった気がする
一応過去作での出来事がわかるムービーがついてくるらしいよ
てか、スパロボWはOGに早く参戦して欲しい・・今回はないようだしなー
消費者ってどの人?
ダンクーガとコンバトラーの選択みたいなこと今やったらと考えてみただけでも・・・
ファンはずっとPS3でまってたんだけど?
劇場版00、グレンラガン完結はやくやってほしい
再世篇といいちゃんとサクサク戦闘になってていい感じだ。ミストさんや破界篇のクロウが長すぎたのもあるが
スパロボファンは喜んでると思うが
嫌いなスパロボないから発売されたら買ってプレイするだけ。
今回はハード毎買うハメになったがW
一つの戦闘が長すぎるのもダレるなw
あとLの主人公のように武装が少なかったりするのも嫌だなぁ
OGは換装武器だよりで標準武装が2つしかない機体とかもいるからなー・・
自分で武器選べるって自由度がOGの売りでもあるわけどな。
それにメイン武装少ないのはゲシュペンストとヒュッケの量産くらいじゃないか?
後半は専用機体どんどん出てきてほとんど武装で物足りないって感じることなかったはず。
それに今回はゲシュペンストのバリエーション増えて俺歓喜
俺もいる
いつまでMk2で粘る気なんだろうと思ったw
一番スパロボのファンが固まってるのはPSだからな
っていうかこの所バンナムのハード選びが神がかってるよな
箱やWiiのテイルズとか七英雄で痛い目見たのも無駄じゃなかったんだな
外宇宙探索用だから、視界の妨げにならないようになっている
アルトやヴァイスがMK3相当だけど、
コストがかかるから量産型ヒュッケとエルシュナイデが作られた
今のゲシュは現代で言うところの近代化改修
それならちょっと食指が動くな
出るよ。
PVの第4弾では実際イグニションしてた。
普通にどっちのるか選択式だろうな。
だって、Mk3はアルトだもの。
>>79
よう、おれ
「D」からエール・シュヴァリアー、「MX」からサーベラスという機体が発表されています。
初出作品をご存じの方なら、「○○○○○○や○○○○○○○は?」と思われるかも知れません。
それらは変則的な形ではありますが、登場します。
(敵として登場したり、他のキャラが乗り換えをしたり、隠し機体やダウンロードコンテンツになるというわけではありません)
○○○○○○はガルムレイドのことで実際PV4に出てくるけど
変則的というのはどういうことなんだろうか
選択式を変則的っていうかな?
本編だとドラグナーとゼオライマーの二大チートのせいで影の薄い機体だったからなぁ…活躍できるなら買っちゃおうカナ
これでPS3かよ
Zシリーズの進化じゃなくて、αシリーズみたいな戦闘シーンの進化が良かった
何か重さがないというか動きが軽いというか
今月は買うソフトが多すぎてやばい
第1話の通常武装へ何を期待しているんだ。
MXで俺の中のチート機体はTFOとベガバイクだったw
つかPVですら通常武装メインの構成だしな
横だが、むしろ通常武装はちゃんと演出短いんだなーと感心したくらいw
最近演出が長くなりすぎる傾向があるからなぁ
まぁそうだけど
αのバルキリーの単なるミサイルとかかっこよかったよ
バカとしか思えない発言だな
今回のでネガティブ脱出だろ
たったひとつの武器で語るんですか?
で?
ぶっちゃけTDは戦闘機じゃなく宇宙船だから仕方ない
OG1ヘタレ→乗り越える→フィリオ死亡→落ち込む→脱却
何も問題はないwwww
アイビスヘタレ伝説www
ファンでも無くゲームを楽しむ余裕の無い可愛そうな人達。しかしサイバスターはカッコイイなあ。一番綺麗な機体だと思う。
Vitaにはスパロボ大戦、3DSにはスパロボシリーズ
出ますな~
まぁオリ機の中では確かサイバスターがダントツの人気って聞いたしな
しかし風の魔装機神を名乗る割には案外避けない・攻撃食らうのが玉に瑕だがw
おい誰かこの流星(笑)にイルイちゃん同伴させてやれwww
ありがとう!第三次Zフラグ立ててくれて
パットとかジェス。
ところで第4次の頃のインスペクター組は出ませんか?
今まで出来てたんだし今回も普通に出来るって考えるのが妥当じゃね?
他にも色々と改善部分ありそうだし楽しみだ
ま、些細なことだがね
やりたいなら買いささえてやれよ。
あちこちに出た版権スパロボどんどん売り上げ落としてるじゃないか。
エクサランスレスキュー嫌いじゃないぜ
頻繁に切り替えが必要だしメモリの関係上、簡略化せざる得ないんだろう<立体マップ
Rのラストで言ってたことはマジだったのかwww
まさか実現するとは…レスキューにしては兵器にしか見えない件
・・・だがこれはこれでいいw
今回やっとハイペリオンでるかな~♪
大した事の無い情報かもしれんが腑に落ちん
そして俺のアイビスきたああああああああああああああああ
まあターミナスエンジンが平行世界からフレームを召喚する超設定でもアリだと思うけど
前倒しで糞のミストさんになるよりいいが
熟練度がZシリーズのようにSRポイントという名称になっていたり
ツインユニットも気力条件がなくなってステージ前に編成可能になっていたり
難易度は比較的簡単になっていそうな予感。
多分SRポイントってことはこれはストーリーや隠し要素には関わらない方向だよな
何周もしないタイプだから隠し要素は比較的簡単な方向で頼みたい
PSになってただでさえ簡単なOGをもっと簡単にしろとか止めてくれ
Fレベルにしろとは言わんが第二次とかEXぐらいの難しさはあって良いだろうに最近のスパロボは……
簡単なルートと難しいルートを両極端にして欲しいな
俺TUEEEEEEEEするのも面白さの一つだからそれは否定しない
でも第三次ラグナロクとかF完の終盤みたいな歯ごたえのあるマップも捨てがたい
単純に簡単にしろと言っているわけではなくて
隠し要素の条件が複雑でめんどくさすぎるのはやめて欲しいって話
難しいというのと面倒くさいというのは似ているようで違うと思う
つかいい加減防御側が棒立ちなの変わらんのかな
バルキリーのミサイルって27話ぐらいまで進めないと撃てない武装だろうがw
リアル系1話目で撃てるのは百式のバズーカが限界
全然動かんよ、あれw
αは酷かったw
あとIMPACTだったか、熟練度条件がほとんどボス格ユニット撃破でそのユニットは%撤退という
お前はプログラマーとグラフィッカーを殺す気かw
難易度とか糞簡単がデフォで良いんだよ
って言う風に自分を納得させるより他に仕方がない……スパロボでやりごたえ有るなって思ったのはそれこそアドバンスのOG2が最後じゃないかな
再世編20週くらいやって気長にまってろよw
VITAでWのリメイク出たら、それだけでVITA買うわ。
どうせなら色々な2部作足して据え置きで出して欲しかったりもするけど、あれ以上に作品詰めるとよく出来たストーリーが壊れちゃうかな・・・。
ガタッ
てかまぁPS3でなくても大画面は大画面なんだがな
この時を待っていた!
全部出すのにあと何年ぐらい掛かるんだろう?w
レスキューがずっと動かせるならいいんだけどなぁ
クヴォレーさんはよ
発売日が楽しみだぜ!
熟練度とか面倒くさいイラネ
間違いやすいが、クォヴレーな。
ちゃんとヘタレアイビスになっててよかった。
またアイビス覚醒で燃えられるわ。
しかし、R勢残留の公式ではこのデモが初か?
なのにOGって…。
ゲーム性が良ければ問題ないわけだけど、それに関しても何も目新しさがないし…。
早々に第3次スパロボZを出してくれ。
そしてジュドーとハマーンの対決が見たい。そのあとサングラスの人が逆襲すればいうことなし。
今回で言えばガルムレイドみたいな後継機出るようなヤツの戦闘シーンも、改めて見たい時あるから個人的には重宝してたんだけど…
リストラされたかと思ってたwww
デスピニスも出てきてよかったぁ~。
ご丁寧に「ラウルさん」って言ってるし、しかも秘書とか。
…と、喜ぶのはここまでにして、これで今後の解決する課題が増えましたね。
OG外伝でダークブレインが言ってた、「デュナミス3」。
OGの世界で残り2体のデュミナス…もとい、デュナミスは出てくるのでしょうか。
そして、それがこの「第二次OG」で出てくるのでしょうか。
仮に第二次ではでなくとも、その次が第三次αの話を使うとしたならガンバスターの代わりでソーディアンが出る可能性が高いってなんで学習しないんだ。
2周目も楽しめるし
ってかウィンキー時代はそんなの普通だったじゃん