【PSP】『ヒーローズVS』2013年2月7日発売 ※詳細追加
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-23402.html
バンダイナムコゲームスよりPSP用ソフト『ヒーローズVS』が2013年2月7日に発売されることが判明しました。
登場ヒーロー
<ウルトラマン>
メビウス(声:五十嵐隼士)、ゼロ(声:宮野真守)、ネクサス(声:川久保拓司)、エンペラ星人(声:内海賢二)、カイザーベリアル(声:高塚正也)、ダークザギ(声:???)
<仮面ライダー>
W(声:桐山漣)、000(声:渡部秀)、電王(声:関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一)、エターナル(声:松本考平)、恐竜グリード(声:神尾佑)、ネガ電王(声:緑川光)
<ガンダム>
00ライザー(声:宮野真守)、G(声:関智一)、∀ガンダム(声:朴ロ美)、リボーンズガンダム(声:蒼月昇)、マスターガンダム(声:秋元羊介)、ターンX(声:子安武人)
(全文はソースにて)
今度はPSPのみ!
ライダー勢もウルトラ勢もオリキャス盛りだくさん!
Wはフィリップいるのかな・・・
ロストヒーローズ
Sony PSP
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 686
Amazonで詳しく見る
ロストヒーローズ
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 861
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
3ds???
あんれ~?ww中心ハードは~?ww
3DSはぶられたw
なんだこれ
ガンダムまぜんな
真の脱任
パイロットの声と同じなのはおかしいだろw
どこいったんだよwwwwwwwwwwwwwww
やめて
台風の目は無風!すなわち中心ハード3DSは何も無くて大勝利だというのに!!
マジかよ
3DSちゃんいらない子だった・・・・
どうせDL版あるしな
3DSリストラwwwwwwwwwwww
やっぱ開発費とショバ代の関係か?
なんで3DSで出ると思ったw
バンナムのPSWよりも困ったもんだ
3DS独占で作ってればもっとクオリティアップできたのに
あれ?
売上はよかったけど
利益出てなかったんじゃね?
神谷「ほんとしょーもない」
3DSハブトラマン!
ちょっとだけ期待させてもらうか
3DS版はゲームが丸ごとおまけについた
PSP版は壁紙かなんかw
バンナム「レイヤー描画と調整とか 3Dにすんの めんどい」
これはどういう判断なんだろうね
ブーちゃんは専用が出ないだけでご機嫌なんだよ
確かにユーザーとしては寂しくもあるが
Vitaはもう諦めたよ俺たちはちま産は
どうせ任天堂ロイヤリティ35%取られるの知らないキッズニシ君でしょ(´・ω・`)
しかも一定の売上下回ったらキャッシュバック0だとさゼロ
全部任天堂に持って行かれてハイ御終い
あと、Wの片割れのフィリップくんは? 翔太郎君は居るのに。
調べるためだったのか…エグいで、バンナムちゃん!
何かが終わって始まった感じがする・・・
↓
その後PSPマルチ発表
↓
続編がPSPのみに
なんだこれw
ファミコンだけどなw
君、アホだろ
ついでにPSP版が壁紙だったのは要望が多くて急遽対応したからなんだぜ。
>>3DS版はゲームが丸ごとおまけについた
PSP版は壁紙かなんかw
綺麗な脱任法だなw
手間=人件費で考えると3倍くらい差がないと釣り合わない事になるからな
立体視にするためのコスト > マルチにした場合に得られる利益
なんじゃね
ウルトラマン、仮面ライダー、ガンダムが逃げ出すハード3DS
こうやってだんだんと
任天堂ハードからソフトが
でなくなっていくんだね
なんか生々しい・・・
それより更に低年齢向けじゃないとダメか…
さすがバンナム有能すぎる・・
赤字の中心だし仕方ない
PSPだけで出して7売る方が利益でるくらいなんかな?
例えば10万と10万みたいに分散させるより15万売れたほうがいいんだろうな
任天堂の製造委託費、裸眼3Dの調整、マルチの手間がなくなる
3DSにはとんがりコーンか何か来たでしょwそっちで我慢しようね~w
3DSにこんな幼児向けイラネーよw
ママ層掴めたら相当強いと思うぜw
ヤクザのやり方だよなそれ…
幼児向けゲーム出さないで何出すの?
DL版もあるしな。ロストヒーローズのDL版なんてパッケの定価と同額だし。定価とだ
売れたらバンナムウハウハだろうよ
避妊て上手いなw大事な事だよね
3DSロストヒーローズでヒーロー居なくなっちゃったwwww
市場の中心ハードは?
おかしいだろ、バンナム
繰り返す、ヒーローズロスト!
利益の問題だろ
おかしいのは売り上げ本数でしか判断しないお前らの方じゃね
何つうか、必死やね。
嫌われたらゲーム出してもらえるなら盛大に嫌われようじゃないか
つーか怖ぇえよww
グラを3DSに寄せて高解像度になると負担になるし
それならPSPでって事じゃないかなぁ
トトリ「今回出ないよ?3DSにも」
響「そんなあ~」ガク
ミク「Vitaちゃんにも…」ボソ
3大美少女「wiiUで復活を待ちましょ」
↓
PSPとマルチに変更
↓
PSP独占で新作
随分と手の込んだブーメランだな
ジージェネといい糞バンナムは許さない糞ハードと一緒に沈め
Wiiですらライダーは逃げ出さなかったというのに
やばそう
最新作でははぶられる
すでに充分普及しているのにもかかわらず、だ
にしくんやばいよこれ
いつもの嫌なパターンだ
3DSに出ないから安心
売り上げ ≠ 利益
PSPの一万五千本 > 3DSの三万本
っスマブラ
とりあえずとんがりボウシより嬉しいw
PSPと3DSってどっちが解像度高かったっけ?
いい加減に解像度より裸眼立体視が大きな負担だと気づけw
お前の周りはゴキブリばっかだな
売上が良くても利益が少ないからだろ
察しろよw
表示ポリゴン数も解像度もPSPの方が上
広告宣伝費と任天ロイヤリティじゃないの
三作混ぜると逆に売上落ちる気がするんだけど
エクストルーパーズが2作れるか怪しいレベルだがww
もしかしてPSP集中で開発費、製造費絞ってほどほどの数売ったほうが利益でるのかね、みんな持ってるハードだし
てかWiiUも・・・まさか・・・
ロストヒーローズ?の続編だよねこれ?
PSP版より売れた3DS版は?
知ってるか?
それ発売まであと2週間なんだぜ?
しかし、今月22日の扱いは休息日と言う
売れたのにハブられる中心ハードがあるらしい
ウルトラマン・ガンダム・仮面ライダー「やべぇえw3DSこえぇえww俺ら殺されかけたわーww」
さすがバンナムの本命ハードだなw
あれはそんなに宣伝してなかったような気がする
ロイヤリティはPS側を知らんからよくわからん
ただ裸眼立体視は確実に負担になると言い切れるからなw
PSPなんてもう化石も良い所だし割れあるから貧乏人に売れてるだけだろう
PS3と360は、PEのおかげで簡単にマルチができるんだよ。
3DSは二画面という特殊性からマルチにするには手間が掛かり過ぎる。
WiiUの行く末も、大体分かるってもんでしょ。
DL含めたら多かったのかな?
前作は3DS版のほうが売れてましたよ
貧乏人に売れたんですか?
その化石より低性能の3DS対して一言お願いします
メディクリで本数ごまかしてるのバレてるううううううううううううう!!!!!
豚はよくバンナムが裏切ったと言うが
ぶっちゃけ(期待を)裏切ったのお前らですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GジェネもPS2やPSPとのマルチでWii版も出てたのに最新作はPSPのみになったね
スパロボ予定はVitaがスーパーロボット大戦シリーズで
3DSはスーパーロボット・シリーズなんだよね
テイルズリメイクはVitaで2本目の情報がちょこちょこ出てきてるけど3DSでは1本のみ
宗教も大概にしないとやばいで
いいぞもっとやれ
任天堂自身でさえも得しない誰得ハードでした
論点がVITAが売れてほしくないって言うところが、終わってんなぁw
クソつまらんソフトに金も時間もかけてられない
3DSなんもねえな
ロストヒーローズはDL版あったしこれもあるんじゃね?
それじゃ任天堂が赤字になるんだよ協力してくれ
任天ハードでサード売れるわけ無いじゃん(大きな餌で釣らない限り)
ミリオンはまだしもハーフも売れないソフトいらないですよ
ハードはPSで統一するのはいいよ
ハードが何個もあるのは消費者にもソフトメーカーにもよくない
てか、ソニーなにもしてねぇw
まさにWin-Winだよな
豚「ミリオンはまだしもハーフも売れないソフトいらないですよ」
バンナム「おk」
その通りだな
任天ハードには任天ファーストだけでいいよ
他のは邪魔
まじで豚は役にたたねーな…
任天堂大丈夫?金ないやつら味方につけても意味ないんだぜ…
サード「はい」
任天堂「えっ」
岩田「任天堂独占にさせる為に色々と面倒くさいシステムにしたらハブられたでござる」
開発はスパイク・チュンソフトなんだな
声が入ってるんなら容量が多いVITAのほうが良いような気もするがまぁどんなゲームになるかわからんからまだなんとも言えんか
ファーストしか買わんから赤字だっつーのに
それ真剣に任天堂潰れろって言ってるよね
DLの見えない売り上げ含めたら圧倒してたってことかね?
もうバンナムは3DSの開発機材を任天堂に返却したんじゃねーの?
その場合DLがパケと同程度売れてることになっちまう
前作はそれくらい差があった
VITAでやりたい俺みたいのはDL版買うし
3DSで出すのはなんか余分な金かかりそうだよね、製造委託費とかさ
ちょっと洗脳が激しすぎたな
まあ教祖が悪い、豚は被害者だ
ざまあw
ロストヒーローズ発売前に発売されたグレイトバトルフルブラストもPSP独占だったし
バンナムは3DSでヒーロー系に本気出す気は無いんじゃないか?
今回はハブられたか
岩田の頭の中では3DSが中心らしいがw
自分で任天堂つぶれろっていってんのに気付けよwww
ガンダムはGジェネは酷い出来だしロンチのもアレだし
仮面ライダーはDSででた続編のライダージェネレーションはDSのままでクライマックスヒーローズもでないしなぁ
任天堂が本当に35%なら、ストアのは安い分そんなに変わらんな
多分開発費の問題だろう
不妊?
レジカンならぬレジストや!
ガンダムはそもそもマシなゲームの方がまれ
のコンボかw
でも、最近はvitaでやるためにPSPのソフトはDLで買ってる人も多いだろう。
つか俺がそう。
どっちも呼ぶのに金掛かりそうだしなぁ
事実、残忍というかわりに、「度外れな篤実」とでも後から言われ、囁かれ、推奨されたのであったらーー
ーーわれわれ自身は道徳的な美辞美麗で自分たちを飾り立てたいとは、いささかも思っていないだろう。
われわれの従来の仕事の全体、このような趣味とその豊かな活気が、それを嫌わせるのだ。
そこには、篤実だの、真理への愛だの、智恵への愛だの、認識のための犠牲だの、誠実な者の英雄主義(ヘロイズム)たのと言った美しい、きらきら光る、がちゃがちゃ鳴る、お祭り気分の言葉がある。
ーこれらの言葉には、人の心の誇りを膨らませる何物かがある。しかし、われわれ隠者でモルモット、このわれわれは久しい以前から隠遁者的な良心の秘奥で、自分にこう言い聞かせてきた。
このような立派な言葉の華麗さもまた無意識な人間の古い虚栄の古い虚偽の装飾、虚偽のボロ、虚偽の金粉にほかならないし、更にこうした阿諛(あゆ)的な色彩や上塗りの下にも《自然的人間》という恐るべき原文が認められなければならない。
ニーチェ
サンドロック改にガトリングが付いてるのには驚いたよ
鯖利用料込みで25%って破格だなw
だって低スペ機でわざわざゲームつくりたがる会社なんかいないでしょ
しかもうれねーし
この前の似たようなやつのマルチ勝負では3DSが勝ってなかったっけ?
もしかして3DSって開発費高いんじゃ・・・
最近のキャラばかり出てるからか?
それともベルトスクロールアクションじゃないアクションRPGなんだろうか?
しかもゲームエンジン無料提供だしな
まぁ本体側の問題だと思うけどさ
そういえば公式サイトの間違いも多かったけどゲーム内もそんなだったのか
Gジェネ3Dで一番の問題は設計が無かった事だと思う
今更設計無いとか有り得ない
あれは目玉やられてる豚にあわせてバンナムがわざわざ作ったんだよ
あと機体数が少ないのも豚の頭の容量こえないようにした配慮だから
3DSで出すよりPSPで出した方がいいわけだ
PSP独占>PSP・3DSマルチ>3DS独占
で利益率が高いと
なるほど
バンナムは客のことをよく理解してるな!
っておいw
GジェネはVitaでもカスサン出来たから本体側の問題じゃないだろう
マルチにすると普通利益が上がりそうなもんなんだがな
やっぱ出すのに余分な金がかかるのかねぇ
へーそうなんだ
じゃあ期待して待ってようかなぁ
ロストヒーローズじゃ使えなくて残念だったんだよなぁw
2画面用の映像を用意、それに合わせてメインのUIも調整
裸眼3Dの調整etc
俺もPSPのソフトはvita買ってからvitaでやってる
互換性あるDL版って便利だよな
マクロスの曲を流す暴挙を行ったよ。
ソフト出すたびに1から組み直しらしいからね
同時にもう一本ソフト作るくらいの手間がかかるそうな
普通はマシンのFWで管理する様なもんだと思うんだけどねぇ
グレイトバトルは今年3月に(PSP独占で)出たばっかりだから
これは別のやつなんじゃね?
テイルズ、GE2、ヒーローズVS
まだ増えそう…
3DSは女の子向け用にシフトしてきてる気がする
俺はテイルズ、GE2、サモンナイト、スパロボだな
パンナムさんこれからも頑張って欲しいね
ガンダムブレイカー
クソゲーはPSW
住み分けできてるじゃん
確実に3DSってWiiDS末期市場に向かってるんだな
ガンダムブレイカーはかなり面白そうだな
つまらんし
サンドロックってガトリング持ってなかったっけ?
ルンファクとかガールズモード、逃走中にこびとづかん
3DSで売れるソフトには一定の女性向け要素がある
普通は無い
ヘビーアームズと間違ってないか?
マジか
まあアニメでエピオンがバルカン撃ったりするし、そこら辺適当なのもWらしいっちゃあらしい
いや俺のサンドロックのガンプラ、背中にガトリングっぽいのが2本付いてた記憶があってな
捨てたの結構前だから記憶違いかな
住み分けとか言ってる割には未練タラタラで粘着してくるよなw
後、ロストヒーローズの続編じゃねーよwwwwwww
まぁコンパチヒーローシリーズの続編ってことじゃね?
サンドロックはガトリングは無いがバルカンならあるぞ
後
エピオンって初期はマシンキャノン付いてる設定じゃなかったか
あああれバルカンか、でけえな
あとエピオンは射撃武器持たないっていうのがウリだったしトレーズらしいし、マシンキャノン付いてる設定は聞いたことないなあ
サンドロック(テレビ版)のガンプラは1つしか出てないし改は出てもいない
どちらも背中にはヒートショーテル2本背負ってるだけ
サンドロックの飛び道具は頭のバルカンと肩のミサイル、改で手持ちのマシンガン的なのが追加されたのみ
EW版は飛び道具自体が無い
(シールドとヒートショーテル組み合わせて飛ばせるけど)
バルカンはよくガンダム系に付いてる頭のやつだからでかくないよ
ブラックRXからファイズぐらいの年代ならわかるんだが
バンナム「3DSはオワコン」
スクエニカプコン「やめて!」
ゴキ、ゴキwww
ごめん
EW版は頭部バルカンあった
元が3DSオンリーだったらなってたかもなぁ
ていうか無いとは思うけど、まさかマドロック(ガンダム6号機)と間違えてるんじゃないだろうなw
あっちは背中にキャノン砲2つついてるしw
流石に間違えねーよw
背中に黒くて細長い円柱が二本付いてたんだよ
ああヒートショーテルの取手か、納得
ガンプラ出てない時点でマドロックは無い
ソフトひとつで
大騒ぎ
投げキャラだからな
コンパチも知らないゆとりは黙ってろよ
しかしグレバトフルブもロスヒーもつまんなかったからどうしようかなぁ…多分買うけど
その人ガンプラ持ってたって最初に書いてんだろ
マドロックのガンプラ出てないよ
懐かしいなそれ
今は3DSもwiiUも予定ガラ空きだけど
あとこれPSPです^^
なんで実際に装備されたかの議論になってるんだw
レオパルドデストロイに一票。
プラモは出てないけど、フィギュアは出てるから勘違いじゃないの?
さすがに間違えようがないだろ
ガトリング2本つったら、その位しか。
時期的にもそんなに変わらんしな。
レオパルドデストロイはカッコよかったなぁ。ガキの頃はあのごちゃごちゃ感が本当にカッコよかった。
エアマスターバーストとか比じゃないカッコよさ。Gエフじゃあエアマスターの方が優秀だったがw
そこはバトルマスターだろ。
売れてないし全部クソゲーだろゴキブタ
だからシンプルシリーズでGとWのもろバトルマスター出てただろ
ウルトラマンを援護しながらジェットビートルやウルトラホークで敵を倒すとかやってみてぇ
地球防衛軍が売れてるんだから大丈夫だろ
怪獣バスターズってのがあったなぁ
3DS何もネタねえな
流石に見た目全然違い過ぎて間違うとは思えん
しかも背中に2本の円筒形の筒無いし
結構良く出来てたよな。
ヘビーアームズ無双だったけどwバラ撒いてりゃ大体勝てるっていう。
あれは残念だったなぁ
ウルトラマンノアになるのかなw
有るやんか~。調べ直したら、ちゃんと有ったわ。
しっかりと画像でも見直してこいや!
まぁ、流石にサンドロックとレオパルドデストロイなんつう謎の間違いは犯さないだろうがw
ツインビームシリンダーの収納状態の事か
Gキャノン
ジーラインのガトリングスマッシャー装備
ガトリング2つのMS
ネクサス出るなら買u
OOやAGEみたいな、入り組んだ人間関係が無いから出しやすいからだと思う
どこのメーカーもVitaに興味なしww
っていうバンナム流節約術だよ。ああ見えてメインのユーザー層は高めだと思うからね、ウン。決して3DSでのビジネスが非効率であるということじゃないからね。GKはそこを間違えないように!
ま、ドモンvs師匠vsロランvs御大将とか胸熱すぎるな
3DS版:902位
PSP版:601位
これが全てを物語ってる
特典目当てで3DS版を買った人(比率)が多かったのね。
前回の事があったからこそマルチにするなら最初から入れとくわ
利益考えりゃ当然の選択
やっぱり3DSの方が開発も高くて利益低いのか…?
え?ちょ…、3DSは?
ねえ…
3DSは?wwwwwwww
子供向けハードとは一体なんだったのか!任天堂コアユーザーとは一体なんだったのか!
最近のライダーぼっちじゃねーしw
勝てる要素がない
まあSEEDとかいうのがないからいいね
ネクサス子供受け悪くて打ち切りくらったがな
朝日新聞に批判記事書かれたがな
俺は好きだけど
ここキチガイのたまり場だからソフトの話はできんよ