プレイングブレージュをプレイ頂いている皆様へ
http://sqex-bridge.jp/guest/information/705
初めまして、プレイングブレージュプロデューサーの山中です。
課金サービス開始にあたって
本来ならば正式サービス開始とアナウンスすべきところなのですが、コンテンツ的にまだまだ未完成です。
ですが早くSRを入手したいというユーザーの皆様の声にくわえ、当然ながら商業的な意味合いもあり、先に課金サービス機能を開始させて頂きます。
課金を開始するということは、ユーザーの皆様に適切なサービスを提供する義務と責任を負うことであると認識しております。
しかしながら、勢力間移動ができなかったり、キャラ強化のUIが使いづらかったり、ギルド報酬やギルドのメリットが明確でなかったり、と挙げればきりがないのですが、まだまだ修正個所があります。
もちろんブラウザですので、常に進化させて行かなければならず、どこがゴールなのか?を設定するのは難しいのですが、できる限りの対応を尽くしたうえで「正式」とアナウンスさせて頂きたいと考えますので、それまでお付き合い頂ければ幸いです。
今後について
現状ユーザーの皆様から多くの要望が寄せられています。
まずはその中で要望の多いものから優先的に実装して行きたいと考えています。
それ以外に、運営側で実装したいと考える仕様としては、フレンド召喚機能です。
フライングフェアリーではこの機能にプレイヤーとして相当助けられたので、プレイングブレージュにもぜひ実装したいと思っています。
個人的にはボイスも入れたいと考えています。先日PVのナレーション収録(相沢舞さんのナレーション)に立ち会ったのですが、とても素晴らしくぜひブレージュにもボイスを実装したいと!!
そのほかにもまだまだ実装したい機能がたくさんあるのですが、開発スタッフもフル回転で作業をしている状態ですので、徐々に実装して行ければと。時間がかかるかもしれませんが、ユーザーの皆様の支えがあれば、必ず実現できると思っています!!
より良いサービスを提供させて頂けるようこれからも全力で走り続けますので、今後ともプレイングブレージュを
よろしくお願いいたします!
有料βとか・・・まあ課金しなくても遊べるけど
正式サービス開始でデータ消すとかはないのかな?
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 高坂桐乃 私服ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
回天堂 2013-02-28
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
アサシン クリードIII 初回限定特典 アサシン クリードIII リファレンスガイド 付き
PlayStation 3
ユービーアイ ソフト 2012-11-15
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
くそがぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
涙でてきた
赤字サードやべーな
マジかよ!本サービス前に課金開始wwwwwwwwwww
スクエニ死にそうだってよwwwwwwwww
ブレブリもドラクエも儲け足りてないらしいなwwwwwwwww
ちゃんと貢げよwwwwwwwww
ニシブーは全然そういうことしねぇなー
WiiU発売まであと一ヶ月だぞ
しかたないか
正直じゃないかw
現在の状態がテストだろうが正式サービスだろうが一緒だろ
任天堂は業界の癌
ユーザーの気持ちに応える為にβだけど「お金頂戴!!」
「てめーらが3DS版あまり買ってくれないから赤字なんだよ! 稼がないといけないんだよ!」
てことか
わかったな!
育ち掛けたブランドの芽は早め早めに摘む
これがスクエニのやり方だ
本気で売りにきてんじゃなかったわけね
チュートリアル終えてからログアウトして、翌日再開したら最初からだった
2度も・・・セーブとかあんの?
なんだこれ誰が悪いんだ?
あれに金払う奴いんのかよ
赤字埋めかよおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂ハードで売れても地獄売れなきゃもっと地獄wwwwwww
流石情弱アホハード
訳:3DS版が開発費の割に売れてないから早期の補填が必要になった
不具合が発生したときにテストだからって言い訳はできないでしょ
βテスト中とか正式サービス中だとか関係ない気がする
次の世界へのループなら仕方無いな
これに導入させるソフトのほうだろ
クズエニ「ユーザーの為!そう、ユーザーの為だから^^ね?w」
なりふり構ってられないクズエニか
豚は中小サードもころか
大手も殺してしまうのけ?
ぶひいいいいいいいって搾取されるんだろ
モロソーシャルの餌食と同じ
そこまで好きなゲーム会社のやってることも決算赤字なことも知らねえのかよw
お金欲しいのが見え見えだ
モバグリもたいがいだが、ここまで露骨だと逆に清々しいな…悪い意味で
それがこのざまである
会社が赤字で厳しいから正式サービス前だけど課金で儲けさせてね!ってことかwwwwwwww
ヴェルサス出すまで潰れるなよwwwwwwww
カプコン「ププッ」
スクエニ「なんでお前は抜け駆けしてPS3ソフトで儲けてるんだよ!しかも2本も!」
なんで豚が得した分を補填せなあかんねん
色んな意味で危険な臭いなプンプンするぜ…!
任天堂に関わったら赤字転落したので本サービス前だけど課金開始するでござるw
これは酷い
商業的=赤字解消のため
って読んだら・・・
悲しくなりました。
Wii3DSに関わったせいで大赤字になったから
一刻も早く金が欲しいんですね
当分は様子見だろ…ベータで課金って変だしw
往年のFFファンにを釣る為の一発ネタみたいなゲームだったから、
あれ1作で終わらせるべきだと思うんだけど。
というよりバカ
おわり
しかしタイトルで吹いたわww
3DSのたっかい上納金のせいで
20万売れても利益そんなになかったみたいだな
スクエニが金欲しいだけだろ?
少しでも赤字を減らさないといけないもんな
意外と原作のエアリーっぽくてワロタwwwwwwwwww
真面目なこと書くけど、せっかく完全新作のゲームで凄く好評なのに
なんで中長期的視野に立たないのかな?って思うよ
短期的利益の為に儲けたいのわかるがこんなことをすればユーザーは逃げていくし
ブランドになりえたかもしれないソフトを壊すことになるのにね
大見得きったけどこのままだとリリースするまでに兵糧がつきてしまいます。
お恵みをををををを
豚「ブレイブリー爆売れで儲かりすぎwwアッサリP4G抜いちゃうかもww」
↓
スクエニ「儲かってねぇよバカ!むしろ赤字だボケ・・・え?ドラクソ?赤字に決ってんだろうがカス」
↓
インデックス「P4G・P4Uが爆売れで儲かり過ぎワロタww」
ブラック糞泥棒サギゲーム屋
クソスクエニ
時間が経って化けの皮剥がれる前に課金しときたいのかな
ごもっともなんだが、それが出来ないのがスクエニなんだよね
その証拠に今はブランド全部壊してるからな
そのしわ寄せがこっち来たって所か・・・
こっちを遊ぶ人は可哀そうに
3DS版が開発費かけすぎな割に(3DS本体の普及台数から見込んでた本数よりも)全然売れなかったから
赤字補填の必要があるんじゃないの
とても800万ハードとは思えんわな
真性のアホのどちらかだな、ウンw
てかなんでこんなのを始めた?
理解できない
余計なことをすることに関しては一流の会社
理解できないことするから糞エニ、クズエニって言われるんです・・・w
神ゲーBDFFのためにしっかり課金せなあかんで
あんたの所の有名ソフトをさ
こんなゲーム()に金なんか落とすかよ
今はバンナムにその座を奪われたよ、俺のなかでは
常識的に考えてさすがにない
ユーザーの声に答える為に先に課金開始?
ん?えっ!?
こっちのが本命なんじゃないかとすら思う。
言ってる事普通におかしいもんなw
一円も貢げない貧乏乞食に無茶いうなよwwww
転嫁するなら、次から提供するなよ。
なぜ、他のユーザーがかぶらないといけないんだ?
ベータだから(無課金で)SRが欲しいってことだろうに
アタマおかしい
そのとおり未完成品なのに課金サービス導入するってこと
これ下手すると戦国IXAの二の舞どころじゃないなw
予言しよう、たぶん課金トラブルは発生するな
有料βはラグナロクオンラインのためにある言葉なのにw
前見たのひどかったぞ
和田「まぁまぁまぁ!ユーザーの為だからユーザーの・・・な?w」
そんなゲーム初めて聞いたわw
FF13&13-2をおまえらが買わないからだろ何豚のせいにしてんのw
解ったらFF13とFF13-2とT3Bを買いに行けよ。
あとフロントミッションエボルブもな。
FF13何百万本売れたと思ってんだよ・・・
しかもドラクソと違って世界規模で売れまくりだぞ・・・
全部不調で評判が良くなると重課金する流れになってるから
もうスクエニというだけでプラウザゲームは避けるのが当たりまえになっている
フロミ以外、クズエニで売れたソフトばっかりwww
ブリブリはいつ30万越えるのやらw
「な、なんだってぇ~~~」
お前らどんどん課金して支えてやれよ
つーかマジでスクウェアは独立してPS重視にしてくれ
ドラクエは任天堂にあげるよ
なんか子供向け路線に完全に決めたようだし、もういらんわ。
技術力もないしなドラクエチーム。
無様な姿だ
”ゲーム業界の負け犬”を通り越して”乞食”にまで落ちたのか。
いやだよwスクエニ潰れても別にかまわねぇしww
お前がブレブリとDQ10を買ってやらないから今期はー54億なんだろ?
買ってやれよw
これはちょっと凄い・・・
これからも傾いたらずっとこんな感じなんだろうな
こっちの方が問題だと思うんだけど
一度も売った実績が無い600円ガチャを半額300円で販売
どうみてもアウトです
どうしてこうなったwww
いますぐ課金してくれよ!
全部買って全部売ったわw
3ds有料βの豚wwwwwwwwww
WDさん
プラチナウザイゲームですね、わかります
ステマちゃうのか?
「数万課金して、SR(スペシャルレア)出たー!!^^」
とか言ってる連中が結構居るんだよ、マジで
課金開始したの今日なのに
俺は寡聞にして知らんよ
かつては栄華を極めたあの会社がこんな見苦しく追い詰められてなんかテンション下がるわ
今後出るタイトル軒並みこんな出来だろ?開発費出してないし…
担当者も必死だなこのままだとクビだしw
13どころか13-2の時もスクエニは黒字でした。だからこそWDも存命できたわけだが。
まぁゲハの歴史と現実の歴史は違うからしょうがないか
こんな糞回収ゲーにブレイブリーの名前使うのやめてくれませんかねー
んじゃ仕方ねえべ
情弱ライフライナーさんが払ってくれる
そんな苦情に応えるため正式サービス前だけど課金開始するよ!
意味がわからんw
自分から潰しにかかってるのが、何とも間が抜けていて滑稽
DFFや零式も近年の作品の中ではまともな方だったし、携帯機でならまだ行けるじゃん!
まだちゃんと遊べるRPGの作り方忘れてない人も居るんだ、って思ったんだよ…
正式版では課金サービスでもβでは無課金で可能にして、βのデータは移行時に削除。
β遊んでた人には特典付与で良いじゃん。
目の前の銭しか見えなくなってるな
まさか実際に有料βを実施するゲームがあるとは思わなかった・・・
もう末期だろこの会社
他社は利益でてるってよw
あ、これ急に打ち切りになるな。
「諸事情により閉鎖させていただくことになりました」
などの言葉(の使われ方)にあたしゃもう疲れました
>>134これが全て
完全に一発ネタ物
ブラゲ同時開発だったのが何よりも物語っている
134だけど、別に旧作FFファンしか対象にしていないゲームという意味ではない。
紛らわしい書き方してすまんかった。
ただ、シナリオに仕込んだギミックの為に、FFに意図的に似せてあるのは間違い無く、
世界観・システムなどの舞台装置で「あ、昔のFFじゃん」と思わせる事そのものが、
このゲームをプレイする上での前提なのだなと感じた。
そういった手法で作られたゲーム(シナリオ)なら、二度は通じないよねって話。