“HDアニメーションRPG”という新ジャンルに挑戦したPS3「時と永遠~トキトワ~」を手がけた広野啓氏と御影良衛氏にインタビュー
http://www.gamer.ne.jp/news/201211070002/
逆にパブリッシャーとしての一番の反省点は、僕らが想定している本数よりは売れなかったということです。ただ、これからも引き続き、一本でも多く売っていきたいと思っています。
あとは今年の1月に発表させていただいたのですが、発売が10月になってしまいました。元々想定していた期間はもう少し短かったということもあり、間延びさせてしまったところがありました。
ユーザーさんが期待していただいている間にきちんとお届けできればよかったのですが、その期待が少し下がるぐらいまで待たせてしまったと思います。開発上仕方のないこととはいえ、発売時期についても反省があります。

バンナム広野P「PS3『時と永遠~トキトワ~』シリーズ化も目指してます!」

発表から発売まで9か月でも別に遅いとは感じなかったけどなぁ・・・
1~2年結構当たり前で感覚がマヒしてるな
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ミカゲールには期待してないけどさ
3DSに出さないのが悪い
広報関係の密度に関係する
は、発売日??
日野さんと一緒に騙しやすい客を相手にがんばれ
まず、ゲーム内の絵がキモい
売れなかったのを開発の遅れなんて言ってるようじゃ今後もイメエポゲーには期待出来ない
逆にもっと時間をかけてブラッシュアップするべきだったと思う
だんだん情報が出てくるごとにあらが見つかったのが原因
それはゲームとしてどうなのよ・・・
売り逃げって事だけどな
むしろ作り込みが足りなすぎ
つーか
4作連続クソゲー出してるだろ
イメエポって
クソゲーを好んで買うことくらいしか価値のない連中だぞ奴らは
ぱっと見のグラと声優だけ良くしても駄作続きでもう騙せないから
キモいから
キモイ主人公のせいで買う気が欠片も無くなったわ
声ヲタ以外に売れる要素PVだと無かっただろ……
スクエニとか
今5000円くらいで売ってる店あるけど新品でもまだまだ下がりそうだし
ゴキイラ
舐めてるとしか言いようがないわ、ほんとイメエポは口だけ
それなのにいつも表に出てくるアホな社長
PS3ならその程度で十分だからだよ
多分パンツのバリエーションが足りなかったのが売れなかった原因だろ
ハハッ状態はVitaだけにしてくれよww
ロケットスタジオレベルの評価しか無いだろもう
体験版さえやりたくならないレベルだったぞ
あの戦闘プレイしたのか?こいつら
高い金を要求している以上、メーカーはそれに相応する製品を提供する義務がある
金と人力を掛ける場所が全く分かってない、人を集めた時点で失敗は分かってたはず。
企画者というかプロデューサとして失格。
2Dの絵を3D空間上で動かそうとするにはもっと作画枚数が必要だということ
看板に偽りなし(悪い意味で)
クソゲーなん連続だ?イメエポ
でもそれが売れる市場なんですよ、ソニーハードは
カクカクアニメーションが問題なんだよ
よくある萌え豚ゲーに思われたのがミス
テイルズを参考にしろ
個人的には期待してたんだけどなぁ
こんなの売れたらマジで調子乗ってクソゲー量産する
ゲーム自体はまあ凡げーだったしアニメがポリゴンなら普通だったと思うよ
マジで
普通にポリゴンしてたほうがゲームとの親和性高いからな 15年程前に分かってたことを 今更なんでやろうと思ったのかまったく理解不能よ この開発者 PC-FXやPS1辺りの流れ知らないのかよと
バンナムはバカすぎだわ
アホやこいつら
スクエニ「むぐぐ」
ばーかw
逃走中があるだろw
このソフトに関してはw
糞ゲーが売れないのは当然だろうwwwww
いくらPS3でも無理www
クソゲーしか作れないのにペルソナと肩並べられるとでも本気で思ってんの??
背伸びしてどうすんだよ、ただ騙してるだけ
年末に魔物が潜むというが、近年ずっと不作だし
ぶーチャン、これについては
いくら煽ってもOK
もしパッケージに書いてあったら絶対買わないなw
実際のゲーム画面を見たときは・・・
少なくても発売日に買おうと思わない
あんな低クオリティのアニメで売れるわけねーわ
もう少しちゃんとしたとこに作らせろよ
最初の反応は悪くなかったし
ゼノギアス、グランディア、DQ7でやってるし
豚が便乗して叩いてる感じがする
はちまがステマしてたアレか
いい加減ここは声優とかパッと見のガワ良さで客を釣れなくなってる事を反省しろ
10年前だと ちょうどPS2やDCだから その頃だととっくにポリゴンの方がまともだろ
PS1の時代にしても これと同じコンセプトを売りにしたハードのPC-FXが華麗に大爆死したから 結局のところ いつやっても無理だね
ストクロと同じ臭いがする
糞と言えば糞だぞ
売れないのは発売時期じゃないよw
売れた方だろこれ
まさか10万以上売るつもりだったのか?あれで
カグラwカグラw
どれもできないことやろうとしてシステムが雑だったり
テンポ悪いだけでクソゲーばっかたったんだが
このゲームもその反省点がまるでなかった
バンナムの旦那も読み違えることがござんすねえ・・・
PS1の頃は ポリ性能低かったからの苦肉の策だしな そもそも それら アニメ売りにしてねえし 根本的に層が違うから 別枠だろう
FXで NECなんかしてたあれが基準だな層的に まあ結果はお察しだ
他の問題は余禄である。
少なくともキャラデザはどうにかなっただろ
実際のゲームの質とかムーブメントの規模は差こそあれ、P4GとイメエポRPGの男性ユーザー層は似かよった感じだろうから、コレが受け入れられたなら我々もっていうのは間違ってないと思う。
クオリティが高ければ結果も違ってたんだろうけど
そりゃキャラの絵をを8方向分だけで済ませるならずいぶん昔からあるわな
でもこれでやろうとしてるのはポリゴンを動かすのと大差ない
スムーズなアニメーションだったわけだろ
Vita PSP
この出来で3万も釣れたんだからむしろ制作サイドは成功だと思うべきだな
費用対効果は無視するが
支えなきゃ駄目だろ
あと糞vitaもう一台買ってやれよ
あんなクソゲー丸出しの80年代絵柄のカクカクアニメで売れるとでも思ってんのかよ
売れなくて驚くとかこっちがビックリするわ
イメエポを上手く例えてるなw
いい加減見えないとこに金とスケジュール使えと言いたい
どう考えても採算は合わなそうだ
そりゃ豚は自陣営独占ならクソゲーでも全力で持ち上げるだろうし
ハードさえ売れりゃ幸せになれるんだろうけどさ
豚の生態がそうだからといって、普通のゲーマーも一緒だと思わないでくれる?
はなから地雷臭しかしなかったぞ
こんな遠近感糞なのやってられっか
そりゃ糞ゲーしか作れんわ
PVで地雷臭がバレる前にさっさと出せばよかったってことだ
まこなこってDS発売当初はアンチ任天堂だったのに
任天堂の株が爆上がりした途端に任天堂信者に寝返って
うっかり高い時に株買っちゃったから、任天堂株爆下がり後も後戻りできなくて必死になってるアホじゃないか
任天堂株さえ買わなけりゃ人生狂わなかっただろうにな
売れなかった原因を反省しろ
もちろん俺も買わなかった
ぶっちゃけ
イメエポってだけで、買わねえわ
確かにこんなの作ろうと思うの日本の会社しかないわwww
これはいらん
欲しけりゃクレクレしてくれ
初報の時点で存在否定されてたじゃん
トキトワ期待してたのに本当にがっかりした。
バカ
ぶっちゃけ3万売れたのがびっくりだよw
大丈夫かよ?
と言うかここだけじゃね?
現状でJRPG作れるのって
まぁ出したとして売れるとは到底思えないシステムっぽいけど
強調はせず「少し違う」スパイス程度だったから新鮮味を感じたけどね
PV見たら地雷臭しかしなかったわ
お前あれ何書いてあるか理解できるんだ・・・
凄いなマジで
肝心のゲームが糞過ぎた
任天堂ハードなら10万本は売れたねwwwwwwwwwww
どうぞどうぞイメエポごと差し上げますので持って行って下さい
お ね が い し ま す
騙されて買った人がいただけ感謝しろよwww
クソゲーだよ
広告は偽りでした
カバーイラストは偽りでした
CGも
ひどいギャルゲーみたい
それはにわかどもの話だろ
アトラスすきーなファンはトキトワとか絶対買わんぞ
そもそもおまえやったことないだろ
そりゃJRPGとかかってにジャンルつけて売ってるのはココだけだわな
なんかwiiUのことを言ってるように聞こえる
販売戦略云々よりも中身と品質に予算を割け。現場なめんな。
>その期待が少し下がるぐらいまで待たせてしまったと思います。
>開発上仕方のないこととはいえ、発売時期についても反省があります。
期待してたのは、そういう層もいただろう
そういう人たちにとっては、全然問題ない期間だった
問題は、低クオリティだったこと
ゲームの内容そのものに
そのまえに豚ちゃんに殺されるだろ
鉄平身バレしてんだし
これを買えとか・・・3DSやWiiU買うのと同じくらい金の無駄だと思わないか?
PS3がおわっとるだけや…
トキトワwiiUで発売決定!
豚「神ゲー!神ゲー!脱P!脱P!」
今年最も騒がれたのはクソゲーとは程遠いと思われていたラブプラスがまさかのバグプラスで
ファン阿鼻叫喚で荒れまくった事を豚はもう忘れたらしいねw
せめて2000年代で通じる絵柄にしてくれないと
Wii U{己の無力さを知らないならなお貴様は愚か者だ!}
あの完成度で
雑な物に萌え付けて釣ろうとしてるだけにしか見えないからイメエポが関わってるのは買おうと思えない
PS3{メガンテ!Wiiに勝ったぞ!}
Wii U{己の無力さを知らないならなお貴様は愚か者だ!}
PS3{メガンテ!Wiiに勝ったぞ!}
Wii U{己の無力さを知らないならなお貴様は愚か者だ!}
PS3{メガンテ!Wiiに勝ったぞ!}
Wii U{己の無力さを知らないならなお貴様は愚か者だ!}
もし任天堂ハードが初週関係ないなら今まで出た全てのゲーム売れ続けてなきゃおかしいだろ
>>音楽の古代祐三で釣られそうになったがイメエボで 踏みとどまった
デモンズソウルなんてろくにCMもやらなかったけど
口コミで広まって売れたんだから。
クオリティ上げてからほざけって話。
餌がどれもまずかったんだよ
オッズWii U1倍
オッズPS31000000000000000000000000000000000倍
他のメーカーも他山の石として学んでくれるといいんだけどね、ゲーム業界の将来のためにも
初っぱな会話から昭和臭満載の滑った掛け合いとか、ほんとPCエンジンCDROM時代の糞ギャルゲーを参考にして作ったんじゃないかと思うほど酷い出来
いざフィールドマップにでれば一見TPS視点の3Dフィールドなのに移動方法はSFC時代のダンジョンゲーみたいな操作感覚
こんな物が売れると本気で思ってるならJRPGの面汚しなんで二度とゲームに関わらないで欲しいわ
アニオタに宣伝する為に、アホみたいに深夜アニメでCM流してどんだけ無駄に広告費を使ったのやら
あくまでも戦闘とシステムがちゃんと作られているのが前提なんだよ
FFとかペルソナとかテイルズとかがその典型だよ
何故か今じゃ一番まともにゲームの出るハードになったけどな
Wiiは知らぬ間に撤退したけど、PSユーザーは騒がないでおいてあげたというのに・・・
地味に開発者募集中のチョニー
豚は自陣営に出たソフトはどんなクソゲーでも神ゲー認定する
すくなくともSCEは好調だしな。
ユーザー舐めすぎ
そういう実験はバブルにやるべき
アニメーションクオリティがヤバい
仮にゲームがクソだったとしても上記がいい感じだったら売れただろうに
そういう意味で、時期が悪かったというのはある
第一報の頃は期待してたんだがなぁ
まずおまえの言ってることが訳分からん
引きこもってないで中学校へ行け
それともあれか?
被害者を増やしたかったってことか?
まともなゲーム作ってからほざけって感じだわ
予想の5倍くらい犠牲者いたよ!!
念仏でも唱えてんの?
火傷すんのがオチだぞww
イメエポ難易度と言っていいクオリティ()
任天堂の真似しただけなのに叩かれるなんて酷くね
中身より売上、売上ってのも任天堂信者と同じやん
任天堂の来季はマジでヤバイと思うぜ
流石に「WiiU550万台売れて2400万本ソフトが売れる!」ってのは夢見すぎw
はっきり言って同人クオリティだったわ
ゴキブリが買わないから
バンナムが任天堂に興味津々だよ
イメエポが「トキトワ」と「ソールトリガーで」ダブル大賞確定だろ
アルトネリコシリーズを失った代わりにはならなかったね
イメエポ=クソゲーメーカーのイメージがもうできてるから無理だろ
まともなもん3作は作らないと新品買う気なんて起きないな
身の程わきまえろw
ダメなものでも無理に持ち上げるニシ君
一体どこで差が・・・元からか
テイルズぐらいにしないとそりゃ受け付けんわ、あれは。
どうせ萌えオタしかいねーんだし
RPGは、普通のが良い。最近出るのなんか尖り過ぎてる…
だって連中本体持ってませんし
ストーリー、システム、キャラ全てが平均以下なもの
中小のゴミがたくさん出るハード持ち上げてるんだからなw
そもそも「豚」って誰?
豚と呼んで反応する人たち
プレイ動画に「苦行」とかタグつくゲーム作っといて
よくインタビューなんてやったな。公開処刑じゃん
それよりGif程度のアニメモーションの方が問題
アレはPV見ただけでが萎える
で、キャラデザは良かったもののアニメキャラデザが死んでるトキトワとかもうね・・・
言ったことすら実現できてないw
え? 特定した相手じゃないの?
何を特定したの?
売れなかったのは事実
バイオ6とサモンナイト3にブレイブリーデフォルト
これに手を出す気など起こらなかった
所詮はキャラゲー
何、スルッと携帯ゲームのクソゲーオブザイヤーのラブプラスじゃなく、ソールトリガーを候補に挙げようとしてるんだろ?
内容はアレだけどアニメはすごかったし次回期待ゲーになれたのにね
これで続編は出ないでしょう
出してきた中にカグラや朧村正がある事だな。
ラブプラスって今年だっけ?
やはり宗教の縛りがあるのは豚だけか
情弱騙して売りたいって公言してるようなもんだな
思ったよりPSユーザーに情弱少なくて大誤算ってことか
そもそも低予算でゲーム作る場合
システム≧UI>シナリオ>グラの順にすべきなんだよな
グラなんて見れるレベルならそれでいい
何か問題が?
他にもザカザカ増えてるよね
そいや来年のソフトがリメイクと続編しかないハードもあったっけ
ぶっちゃけそれやるなら任天堂ハードだよな
PSハードは手抜きに厳しいとこあるし
だって「豚」なんて侮蔑する言葉を吐く場合、
その言葉に釣られる人を差すなんてありえるか?
例えば「ゴキブリ」はPSW住人を指すだろ?
語源はGK→ゴキブリで想像出来るわな。
でも「豚」は語源が分からないんだが?
らくがきショータイム。
あれは面白かったぞ。
え~っとw
Vitaってリメイクと続編ばかりだと思うけどw
徹頭徹尾妊娠まとめサイトだな
全然人いないけど
>>だって「豚」なんて侮蔑する言葉を吐く場合、
その言葉に釣られる人を差すなんてありえるか?
例えば「ゴキブリ」はPSW住人を指すだろ?
語源はGK→ゴキブリで想像出来るわな。
でも「豚」は語源が分からないんだが?
うん、ばかりってことは他もあるよねw
どっかのハードは「しか」ないけど
おいそれ3DSやん
あ~ カグラは外伝だからリメイクや続編ではないわなw
これはラブプラス買ってるのもゴキブリだな
マジキメェからPSPにでも行ってくれよ
あんなにアクロバティックにしなきゃいいのにな
Vitaで続編とリメイク以外のソフトってなんだ?w
ぶっちゃけフルリメイクのTOHRと完全版な朧だけって言う
こんな勘違いしてるようじゃこの会社はだめだな
調べれば10数秒でわかることを自分で調べようともしないで発言するバカ
それが豚だよ
つまりお前のことだ
らくがきショータイム。
あれは面白かったぞ。
あれ 確か まだ元気な頃のトレジャーだろ イメエボとは比べもんにならんよ
元気な頃のトレジャーは
想像と違って単調だった。 残念
これクソg・・・
カグラは新シリーズですな
デモン、モンピ、ソウサクは新規IPですね
さて、3DSの新シリーズや新規IPをお願いしますw
クソゲーってのは最初からクソゲーになるのを宿命付けられているってのがよくわかる。
君が言う「豚」の定義ってなんですか?
お前のことだよ豚
魅力のあるソフトが少ないから売れないのにww
リメイク・移植いっぱいあって羨ましくないわw
あれだけプッシュしていたのに、爆死かw
ブレイブリーとの差が露呈されてしまった様だね(ニッコリ
お前は何を言っているんだ?
PS3とPSPとPS2とWiiと3DSとDS持ってるけど「豚」ですか?
VOFANの絵を再現した普通のRPGだった。それだったら10万は余裕で売れたよ。
>>405、わかりましたか?
あのさww
デモンとモンピってw
あんた成りすましだろwwww
で、3DSには新規無いの?
まぁ、無いよね出しても死ぬだけだし
モンピはともかくデモンはそれなりに・・・
つーか、ドラクエ7の存在が全てを台無しにw
やった人間の10割が満足しないだろこれ
クソゲーしか作れねーんだよ…
スパロボみたいに延期しまくりでも売れるようなタイトルでもないだろ
うん、豚だよ
自己判断能力無さそうだし
発売当初は売上が悪かろうと後からジワジワ売れるものも稀にあったりするのにな
あのPVを宣伝するのってマイナスじゃね?
とんでもない会社だな、イメエポさん
ほんと困ったもんだよ
・ディベロッパー:イメエポ パブリッシャー:バンナム
・発売前からDLC塗れ確定
・そのDLCのご褒美CG()もググれば見れる始末
・化物語の絵師、世界樹の作曲家という皮だけ一人前(何故か脚本担当が記載されない)
↑見よこの要素からプンプン漂う地雷臭を・・・。
何ならゲーム自体の事も色々書いてやろうか?あ?
ヴァルハラナイツ3
さくら荘のペットな彼女
WRC3
限界凸騎 モンスターモンピース
戦極姫3~天下を切り裂く光と影~
デモンゲイズ
PSオールスターズ
1月の3DSソフトラインナップ
なし
魔法の国長崎では豚は誉め言葉らしいぞwww
任天堂ハード褒めれば簡単に釣れるよ
化物語の絵師って言ってもキャラデザ全く反映されてないよね
キャラデザの絵で動いてたら2倍くらいにはなってたんじゃね?
こんなのでクソゲーのトップ候補とか・・・
売上以外ほめるとこないんだから豚認定されて当たり前だろ
まぁ売れても引くけどwwww
やるゲームなくてワゴンにあったらやっと買ってみようかなってレベル。
売上語るならまず凡ゲー超えるもの作れや
久方ぶりにレースゲーやりたいからWRC3に興味があって
PSオールスターが逆にスゲエ楽しみ ちょっぴり漂うバカゲー臭がメッチャ良い
でも、まずは徹底的に芯まで冷えるギャグ路線から外れてくれないことには続編は期待しない
1月中頃くらいがよかった
正月明けは例年何もないからこれしかない需要が生まれる
あれって凄く妙なんだけど・・・・
自称中立ってバカばっかだな
顔を見せるように演出したかったんだろうな
でも、後ろに進もうとするときに向く程度じゃなかった?
もともとゲーム自体が面白そうじゃないんだよ
中古だったら2万切ってるしな
初めからいらないって誰もがわかってたんだよ
作る事にあったんじゃないかな。
このシステムを流用すればアニメとかのゲーム作りやすいだろうし
(エンジン自体の出来は良くなかったみたいだけど)
安心しました
…って池沼ゴキはそもそもゲーム買わねーかwwwwwwwwwwwwww
だからVITAとかいうゴミでサードが爆死してるわけだしwwwwwwwwwwwwwwwww
発表してからすぐ広告打って発売したほうが
この手の声優アニメゲーでは売り逃げできてよかったと思う
ゲーム画面(特に戦闘シーン)を何度も見せられる都度に
あれっ・・・これウリのアニメも手抜きじゃねってみんな気づいてしまった
3DSなら買ってくれるんじゃね。
>>465みたいなやつらが言ってるし。
むしろ3万人もこんなの買ったのがビックリだわ。
逆に言うとキャラデザと声優だけでそれだけの人が釣れるてるわけで。
3dsで何か作ってるらしいけど、もうpsに帰ってこなくていいから。
psではガストとか日本一とかファルコムとか中小が頑張ってるのに
イメエポのせいで一般層に、psの中小のイメージが悪くなるんだよ。
やらない人はそれらの中小の区別なんてつかないし。
トキトワより糞なブレイブリーデフォルトが★5祭りで20万行ってるんだからやっぱステマの威力ってでけーなと思うわ。
クオリティに色々問題があるでしょ、前評判わるかったし
期間とか関係無いから
いつのゲームだよ。こんなPC-FXのゲームみたいの誰もかわねーよw
ちょろいと思われているだろうよw
あの戦闘画面とか見せて誰が売れると踏んだの?
売り上げ見ればわかるだろう。
ここまでキャラデザと製品が違ってたのってTOL以来だわ・・・
思ってなきゃ作らないか
もうゲームは作らない方がいいかもね
クソゲーオブザイヤー納得のノミネート
遊んだ人→台詞をなんとかしろw
バカだろこいつら。イメエポは莫大な負債を抱えてさっさと倒産して欲しい。
オールスターバトルも売れないって言っておくよ、ブーちゃん
ちなみに俺は地雷処理班なので買いましたw
パクブラがそこそこ売れたら逆に恥ずかしいだろ。あまり話題にしてほしくないな
出来としてはねぷねぷの足元にも及ばないレベルなのに
戦闘シーン公開された瞬間地雷確定ってのにユーザーが気づいた時点で終わってた
さらに言えばフィールド歩きシーンでもおかしい時点で地雷臭醸し出してるしな
シェルノと比べればまだゲームとしての体を保っていると思うのだが。
ただのバグとゲームとしてのシステムが破綻しているゲーム
どう考えても校舎のがアウトだろ
ただこれをWiiや360で出しても数千本しか売れなかっただろう
ギャルゲだったら3万位だろうに・・・
日本一やファルコム見習えよ!
手抜きな時点でダメと分かれよ!毎回変わらないとこ見るとユーザー完全無視なんだろうな!
アレ、ブームが終わってから発売したんだっけ?ww
出来がクソだから売れなかったという事に何故気づかない
まだ過大が山積みだった…。
だが…未来のあるシステムだろ…。
正直ゲーム以外の部分ばかり紹介されていて萎えた
パブリッシャーになってからクソゲーしか出してないだろ
それとJRPっていうのはBDみたいなのを言うのであって萌えを全面に押し出して豚釣るようなRPGを指すわけじゃないんだよ
...スパロボユーザー舐めてんのか??(--#)
御影さん
>作り手としては意図が伝わってよかったです。
こういう作り手の意図は伝わってしまってはダメだと思う
感情移入の妨げでしかないよ
いくら萌え目的の人でも躊躇するでしょあれは・・あまりユーザーを舐めないほうがいい
主人公の男キャラが変人過ぎて感情移入出来ん
それに比べてクソゲーも平気で持ち上げる豚って…
まぁそもそも買わないからクソゲーをクソゲーと判断できる筈もないか
サクラ大戦が売れた理由の一つに当時絶大な人気を誇った
藤島康介のイラストとアニメ絵って言うのも売り上げに繋がっていた。
なんかいろいろ中途半端。