• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







『Halo 4』が米国興行収入の史上最高初日記録を達成!
http://gs.inside-games.jp/news/370/37094.html
77172898_400x300

本日Microsoftは、11月6日にリリースしたXbox 360『Halo 4』の、発売から24時間の全世界収益が2億2,000万ドルを越え、1週間で3億ドルに達する見込みであると発表しました。

これは、過去シリーズ作である2007年の『Halo 3』(米国のみで1億7,000万ドル)や2010年の『Halo: Reach』(欧米で2億ドル)の記録を塗り替えただけでなく、映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』や『アベンジャーズ』を上回る、米国興行収入の史上最高初日記録とのこと。

(全文はソースにて)





















>映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』や『アベンジャーズ』を上回る、米国興行収入の史上最高初日記録とのこと。

SUGEEEEEEEEEEEEE!!!

Halo4売れすぎやで!!











Halo 4 リミテッド エディション 期間限定豪華3大予約特典& 【Amazon.co.jp 限定】数量限定特典「Halo インフィニティ マルチプレイヤー」 用DLC付きHalo 4 リミテッド エディション 期間限定豪華3大予約特典& 【Amazon.co.jp 限定】数量限定特典「Halo インフィニティ マルチプレイヤー」 用DLC付き
Xbox 360

マイクロソフト
売り上げランキング : 151

Amazonで詳しく見る

Halo 4 (通常版) 期間限定豪華3大予約特典付きHalo 4 (通常版) 期間限定豪華3大予約特典付き
Xbox 360

マイクロソフト
売り上げランキング : 441

Amazonで詳しく見る

コメント(138件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:52▼返信
和ゲーがどんなに頑張っても勝てないわけだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:52▼返信
景気のええ話やなぁ・・・日本のゲーム産業はもう終わりやなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:52▼返信
WiiU終わったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:53▼返信
どうでもいい、次
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:53▼返信
分母が違いすぎるしなぁ
比較する事自体が無謀
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:53▼返信
ゴキブリ沈黙
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:54▼返信
ほう、凄いな
日本じゃ関係ないけどなw
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:55▼返信
ニシ君沈黙
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:56▼返信
おめでとう!
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:56▼返信
売れ過ぎわろた
完全にCoD超えてる
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:56▼返信
まあ一番勘違いしてるのは経営人だしな
その次が被れクリエーター
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:56▼返信
相変わらず箱の記事は伸びないな・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:56▼返信
なお日本では
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:57▼返信
MSの発表を鵜呑みにするのもアレだが
売れてる事には間違いない
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:58▼返信
PSWだけは景気の良い話題聞かないんだけどどうしたの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:58▼返信
ゲームの価格と映画鑑賞の価格だと単価に大分差があるんじゃないの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:59▼返信
制作費100億円だったけ?
コストは余裕で回収か
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:00▼返信
>>16
交通費、食事代込みでも一人が使う金が違いすぎるなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:00▼返信
>>15
お前の心がおかしいだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:00▼返信
一方その頃、天下の任天堂は売り上げでドヤ顔をしていた
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:00▼返信
うれすぎいいいいいいいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:01▼返信
こんなモトクロスのヘルメットみたいなのが売れて
ガンダムが売れない理由がわからない
アメリカ人はセンスがださくて独善的だからかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:01▼返信
>>16
それでも今までは映画に勝てなかったのに、
今回初めて勝ったんだから大したもんだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:01▼返信
米の売上って返品率も表示しないのかな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:02▼返信
米国興行収入の比較はおかしいんじゃない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:04▼返信
>>22
その発想は外国じゃ逆だってことだろう
なにも中身があることが良い作品とは限らないしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:04▼返信
ゲームで興行収入っていうのもよく分からんのだけど
どうやって調べたの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:04▼返信
ゴキブリ沈黙
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:05▼返信
>>20
どや顔できないSCEがなんだって?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:05▼返信
ぼった価格の映画ってことですか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:06▼返信
SCEだけか


看板タイトル持って無いの
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:07▼返信
>>30
売り上げでしかドヤ顔できないとは哀れな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:07▼返信
>>5
アメリカと日本の人口比で考えたら日本だと国内販売100億円突破ぐらいか
今の日本じゃ普通に無理だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:08▼返信
>>33
じゃあなにでドヤ顔できるのかな?ん?言ってみな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:09▼返信
>>32
SCEからPS3で新しいゲーム出るらしいけど発売日や内容は未知数だね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:09▼返信
ソーレ ソレソレ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:09▼返信
北米700万、世界累計900万ってところだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:09▼返信

岩田「通信ぶつ森80万出荷や!ドヤ?」

MS「プッ」



41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:10▼返信
マジかよPS3売ってくる
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:10▼返信
>>40
やめなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:11▼返信
これが日本じゃぶつもりに完全敗北だからなwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:11▼返信
>>36
GTあるやんけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:11▼返信
>>36
もうPS3だけ次世代の技術投入しちゃってるところ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:11▼返信
WiiUでマリオ発売したらこの記録破っちゃうけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
>>40
残念ながらどうぶつの森は日本より海外の方が売れちゃうんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
>>36
豚に人間並みの言葉が理解できるとは思えないんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
>>46
1000%無理
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
Halo4は全世界で
Halo3は米国のみで
Halo: Reachは欧米で

なんでこんなに比べる土台がバラバラなんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
>>46
日本130万、世界累計300万のアレは無かった事リストですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
日本は元気ないよねー
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:13▼返信
>>22
ガンダムは美少年が戦争に行って~ってのが合わないんでしょ。
そこからして設定がおかしいだろって思ってるはず。
そして亜流が山ほどあるしガンダムも一つじゃなくて作り方的にしょがないけど
継ぎ足し継ぎ足しだから統一性に欠ける。初代ですら、冨野以下サンライズの面々が
時間に追われた結果やりたいことがまともに出来ずにそうなってしまったからね。
後ゲームにしても作ってる所が作ってる所で昔から基本的に「内側だけ」で商売してて
手放さないから、クソゲー連発。これじゃ世界中でなんて売れない。
でも、世界中にガンダムのファンはたくさんいるからいいじゃない。
お台場のガンダムなんて外人さん一杯いたよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:13▼返信
日本で売れない時点で外でいくら売れようがゴミなんだよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:13▼返信
マリオなんて皆あきてるからな
代わり映えしなさすぎwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:14▼返信
アメリカではすげーよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:14▼返信
公開中ずっと売上げがあがる映画と
初動命のゲームの初日売上げを比べるとか
必死すぎるだろ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:15▼返信
数字のマジックというやつだな
ソニーも得意だよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:15▼返信
>>47
日本が50%ぐらいあるわけだが・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:15▼返信
>>47
一国あたりなら日本が一番だろうね3DSぶつ森は
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:16▼返信
マリオは飽きたというか連発しすぎ
マリオは年に何本もいらない
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:16▼返信
>>52
北米も去年無かったVita除いて全機種前年割れで全く勢いないぞ
特にWiiの-70%なんて笑えない
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:17▼返信
累計販売本数でマリオに敵うゲームはどこ探しても存在しない
これ常識な
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:17▼返信
>>59
倍近く売れるのは日本より売れるって言わないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:17▼返信
超金掛けてるゴージャスなゲームだよな
まぁ、買いませんけど^q^
アサシンクリード3楽しみだわー
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:17▼返信
まず 

①主人公がメット男とかいう時点でダサい 致命的に。もうそこで購入意欲は無い

②いくら海外で売れてようが面白いゲームだろうが箱買ってまでやろうと思わない
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:19▼返信
>>65
お前らは世界で宣伝してんのになんでマインクラフトより売れないんだというお話し
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:19▼返信
>>65
そんな事言ったら極端な話ギャルゲーだって海外の方が売れてるわけで・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:22▼返信
だって糞箱買うぐらいならwiiU買いますし・・・
そんぐらい魅力がないのだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:22▼返信
まあ日本のドラクエみたいなもんなんでしょ
アメリカのHaloシリーズって
一般人にまで売るには結局ブランドイメージが大事
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:24▼返信
一般人がHaloやるのってイメージが湧かないな
日本だとぶつ森やるような人たちでしょ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:26▼返信
>>64
お前健康器具のWiiをなめてんのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:26▼返信
アメリカ人って1年中FPSやってるのかな?どうせCoDも馬鹿売れ報告来るんだろ?
よくやるねー
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:26▼返信
レーザー光線でドンパチってどうも燃えないんだよね・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:27▼返信
日本だと4万本売れたら奇跡だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:28▼返信
WiiUちゃん
北米は完全に手鼻を潰されたなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:29▼返信
新箱出ても、セキュリティーきちんとしないと、また割られる危険性もある(-_-;)
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:29▼返信
映画と比べられてんのがあれだけどこれは素直にすごいと思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:29▼返信

北米ゲーマー「え? WiiU? 何それ? 今ヘイローで忙しいから黙ってて」
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:30▼返信
そういえばカナダ人の友達に何のゲームやってるか聞いたら
FF11って答えが来てちょっとビックリした
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:30▼返信
Haloってそんなに面白いのけ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:31▼返信
ギアーズといいコレといい
箱が日本で流行らないのもうなずけるな
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:32▼返信
FSのFPSって時点でかなり興を削がれる
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:33▼返信
GKだけどギアーズとHaloだけはやってみたい評判と売れ行きほどの面白さがあるのかどうか確かめたい
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:33▼返信
>>83
「外国人には」面白いらしい
グラと操作性とゲームのデザインを見るなら日本人でもハイレベルと分かる
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:37▼返信



体重計ーーーー!!

早くきてくれーーーーー!!!



89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:39▼返信
>>86
Halo欲しいならバリューパック投げ売りしてるうちに買っとけ
日本だと確実に専用機化するから通常価格だと大損だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:40▼返信
映画と比べてもよくわからん
売上本数を発表せえよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:45▼返信
ドラクエとモンハンとゼルダが出来たらいいんでWiiUだけでいいです。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:47▼返信
マリギャラとドラクエが出来たらいいんでWiiUだけでいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:49▼返信
マイクソソフトの数字はゲームに限らず全く根拠のないデマだからなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:51▼返信
>>70
でも、現在発表されてる内容からいくとMSの次世代機って寧ろPS3に近い開発しづらい環境にしか思えない上、一番高額になりそうなんだけど?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:52▼返信
初週だと500万ぐらいかー
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:59▼返信
この規模になると映画とかwwwってことですか?
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:03▼返信
痴漢だけどヘイポーはおもんない
ギアーズは1は何千時間とやったけどシリーズを重ねるごとにおもんなくなっていった
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:05▼返信
PSvitaは本当に自滅だよなPS3で何も学ばなかったばかりか
wifiとか3Gとか持ち出してきて一般人を更に遠ざけた
SONYらしくはあるけど商売としてどうなのよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:09▼返信
自分がCODの所にヘイローの方が上と言ったら、
これでもかと叩かれて笑われたけど、やっぱり正しかった。
日本にはCODファンが多いから認めたくないんだろうね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:10▼返信
まーた朝鮮土人が

日本はオワタ
日本はダメダー

とか言ってんのか
日本人のフリすんなks
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:18▼返信
>>99
正しい正しくない以前にCODの所?ってのでヘイローのが上言やそら叩かれるがな
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:19▼返信
ヘイローとCoDじゃ同じFPSでも随分と違うだろ
まさかやったことないで書き込んでるの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:27▼返信
>>99
CODとMOH比べるならまだしも、CODとHaloとか言ってるから家ゴミ厨は笑われるんだよwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:31▼返信
Haloはお祭りゲー。
でたらとあえず買っとけって感じ。
で、プレイして「ああ、いつものHaloだ」って安心する。
日本でももっと評価されていいとおもうんだけどな。
とにかくスケールがでかくて、SFとかスターウォーズ好きとかなら間違いなく楽しめる。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:42▼返信
単価が違うでしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:49▼返信
>>104
ギチギチに練りこまれているくせに
微妙な所に隙間があって妄想させてくれるHaloの世界観大好き
同じ理由でキルゾネも大好き
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:18▼返信
>>106
KZはさぁ、ヘルガストサイドでやれたら最高なんだがな
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:34▼返信

なんか、PS3オンリー信者の歯ぎしり音が聞こえてきそうだなww
こんな記録、PS3じゃ無理だからなw

一つ言えるのはPS3にはHALOやGears of Warクラスの規模のブランドはないわな。

しかし、たった1日で2億2000万ドル(約180億円)売り上げるとか
化け物だな。ガチで凄すぎ。
あのアベンジャーズ超えというのも凄すぎ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:35▼返信
>>104
バトルフロント3出てくれればなあ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:37▼返信
>>99
箱好きでもhaloとcodっで対立するんだよな
俺はいろんな戦い方できるhaloのほうが好きだわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:40▼返信
>>107
いつまで経ってもヘルガストサイドで遊ばせてくれないゲリラ…
ヘルガストのほうが人気あるって知ってるくせに
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:53▼返信
ファンとしては
正規ミッションでペリカンを操縦できた
それだけで満足です
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:08▼返信


GTA5がこれを超えちゃうんだろうな


115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:12▼返信
>>111
若き日のラデックが主人公とか胸熱なんだがなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:14▼返信
HALOのキャンペーンは友人とワイワイ協力プレイできるのが一番楽しい
片方生きてれば無限湧きシステムがよい
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:25▼返信
>>116
後から事故現場のスクショを見るのも楽しいんだよなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:31▼返信
スーパープレイを見れるゲームは他にないと思う
遠くにプラグレ投げて偶然くっつくとかあったりおもしろい
ニコ動で結構面白いのあった
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:46▼返信
 
 
だから言ったでしょ

北米では、化け物級のソフトだって。


120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:03▼返信
よく解らんのが、この過去の成績からするとReach>3になっちゃうけれど、実際の売り上げは
3>Reachだよね。それにCoDやらGTAはどうなってるんだ・・・と思ったら、元記事に修正
来てたわ。
>記事初出時、「米国興行収入の史上最高初日記録」と記載していましたが、「2012年の米国興行収入
>最高初日記録」の誤りでした。訂正してお詫び致します

と言う事なのね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:31▼返信
さすがわアメリカのドラクエ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:40▼返信
やっぱ世界じゃ360つえー
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:45▼返信
英国では結構落としたみたいだけどね
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:06▼返信
さすがのゴキちゃんもこれに勝るソフトがなくて沈黙決め込むしかない
と思ったらニホンニホン言っててわろたwwwww
じゃあ国産のギャルゲで満足してな^^
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:23▼返信
>>108
GTは?本数だけなら結構売れてるぞ
毎年出るわけではないけどw
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:51▼返信
任天堂=マリオ=ファミリー層
Microsoft=HALO=ゲーマー層
SCE=?

?の部分が良くも悪くも人それぞれなんだよなぁ
強いて言うなら
SCE=FF=RPG層
かな
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:00▼返信
ゴキブリ寄ってこないな
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:49▼返信

こんな凄そうなゲームが動物の森に負けるんだろうからマジこの国訳分からん
まぁ世界がトランスフォーマーで熱狂していた時に日本ではエヴァ()が興収一位なんて時点でお察しだが
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:55▼返信
>>104
間違いなくはないな
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 21:22▼返信
さすが最強のFPSだな・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 22:07▼返信
チカ君、どうしてヘイロー4の感想をここに書き込まないの?
参考になれば買おうと思ってるのに
GKを煽ってばかりじゃ豚と一緒だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:01▼返信
何だかんだで面白いもんな
止め時が分からなくなる
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:03▼返信
>>104
分かる、こういうのを大作って言うんだよな。
これが続く限り箱○は次世代機も買います。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:09▼返信
やってみたい気持ちはあるんだけど何作目からすればいいんだ?いちからやらなアカンの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:43▼返信
実際出来がいいしな…マルチも操作感変わってる割にはちゃんとヘイローしてるし
あとSFは余り日本じゃ受けんよSWでもそんなに受けなかったんだ好みの方向性が違う
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:46▼返信
>>134
1から3で一区切り、4は仕切り直し
Reachは前日譚みたいなもの
Reachか4、1のリメイクのどれかから始めても良いと思う
細かいところまで知らないと嫌だと言うなら1からになるけど
個人的には4かな…
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:53▼返信
ほーんとアメリカ人ってFPS好きだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 16:11▼返信
※136
ありがと、参考にするわ

直近のコメント数ランキング

traq