• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Wii U:18日に米で発売、予約は好調-来春以降も続くか
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDID0Y6TTDSD01.html
400b


11月16日(ブルームバーグ):任天堂 は新据え置きゲーム機「Wii(ウィー)U」を米国で18日に発売する。予約は好調で当初は品切れになりそうだが、市場では2006年発売の前機種「Wii」がもたらしたほどの利益は期待薄との見方が多い。日本発売は12月8日で、希望小売価格は2万6250円から。



米ウェドブッシュ証券のアナリスト、マイケル・パッチャー氏は発売から半年程度は品薄が続く可能性があるが、その後の年間販売台数が1000万台を大きく超える水準になるとは考えにくいと指摘。「U」が成功したとしても、収益面で携帯機の不振を埋め合わせるほどではないと分析している。

「Wii並み」予測も

TIWの岡敬アナリストは、来期の「U」の販売数を1600万台と予想。しかし、Wiiのヒット時にはスマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)やタブレット端末向けの安価なゲームが浸透していなかった点を踏まえ「任天堂らしい営業利益4000億円は難しい」と述べている。

一方、エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「Wii並みに売れる」との見通しを示す。任天堂がソフト提供を自社の専用機向けに限る戦略を堅持し「スマホでマリオはできない」ことが理由。同氏は来期1500万台、15年3月期も2300万台を売り上げると予測している。

以下略
















>「スマホでマリオはできない」
結局は任天堂独占タイトルでどこまでハードを牽引できるかだよね

後はサードの独占タイトルに左右されそう








関連記事
アナリスト「Wii U本体1台に付き4本のソフト目標は非現実的。本体目標550万台には失望した」
ゲームジャーナリスト「Wii Uは年明け後、ゲームソフト不足に苦しむことになるだろう」
アナリスト「WiiUの価格設定は妥当。しかし2013年に値下げが行われるだろう」

69c48dcc




Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 20

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)
Nintendo Wii U

カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(577件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:30▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:30▼返信



Vita オワタ・・・orz



3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:30▼返信
またマリオすか
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:31▼返信
やりたいゲームがあるからハードを買うって理屈は正しい
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:31▼返信
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:31▼返信
出 ま せ ん よ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:31▼返信
今日もゴキブリのイライラは止まらないwww

恥を知れ、PS狂信者!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:31▼返信
やっぱり任天堂の自社ソフトだけが強みだね
サードは入る余地なしw
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:31▼返信
専用機認定入りました~
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:32▼返信
>>3
マリオ以外なに推せってんだw
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:32▼返信
マリオ信者のみに通じる話だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:32▼返信
マリオしか動かせないので0点
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:32▼返信
株式会社マリオだからしょうがない。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:32▼返信
もうマリオが動くだけで100点だよね!
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:32▼返信
いやそのマリオが100万売れなくなったんだよ
安田その辺全然見てないだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
くだらない理由だなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
スマホと3DSとWiiUは共存できるけどVitaは無理
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信


※欄に大量のソニー信者が来るぞ~~~!!


19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
まぁマリオしか無いから・・・
それも落ち目なんだけどね
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
>>12
ゼルダ、どう森、スマブラ、メトロイド、ピクミン!
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
そのマリオが売れなくなってきているのが問題なわけでw
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
その理論で言うなら64とGCも売れてなきゃいけないよなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
もうそこしか褒める点ないのか・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
マリオが目視できたので2万点(10点満点中)
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:33▼返信
ゴキブリの事をSONY信者って読んでる奴が笑える
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:34▼返信
>>20
まだぶつ森やる気なのかよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:34▼返信
マリオオオオオオオオオ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:34▼返信
正直今年のクリスマスシーズンもWiiが売れるんじゃねーかなと思ってるw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:35▼返信
やばいな。
俺も明日からアナリストになれる。
マリオだから売れる(キリッ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:35▼返信
任天堂のソフトはなんだかんだで売れるだろうけど、
サードにとってはPS4と720が出るまでのハードでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:35▼返信
>>27
だって俺、2000年のどう森からのファンですしおすし
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:35▼返信
これ逆に言えば死因もWiiと同じになるって言っちゃってるよね・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:36▼返信
マリオしか無い!
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:36▼返信
お前らのがアナリストよりまともな意見できるべw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:36▼返信
>>22
ホントそれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:37▼返信
>>29
wiiが売れる事は二度とない。
売れたとしてもVITAと同じ台数くらい(つまりほぼ0)
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:37▼返信
バカリストや。
業界人のくせにアンバサダーを余地できなかった奴らの言葉なんて糞以下。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:38▼返信
よくあんな惰性ゲーのファンになれるなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:38▼返信
マリオすらないPSWじゃ撤退しか道はないからなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:38▼返信
任天堂がハードを出し続けるのは、もはやエゴでしかない。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:39▼返信
3DSなんかこれの典型だよね
任天堂の魅力的なソフトでハードを普及させて
勝ち馬に乗りたがるサードがソフトを出すと
特にスクエニの露骨さと言ったら
早くFFアギトを出せっていつまで待たせるんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:39▼返信
携帯機の不振w
3DS失敗してたw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:40▼返信
マリオに対するゴキブリの嫉妬クソワロタwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:40▼返信
>>40
Wiiの悪口はやめなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:40▼返信
携帯機の不振と言ってる3DSも似たようなもんじゃね?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:41▼返信
64とGCにもマリオあったような…
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:41▼返信
>>44
誰もマリオを否定してないだろ
それしか無いと言っているだけ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:41▼返信




理由しょうもなww



50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:41▼返信
問題は任天堂タイトルや大手サードのキラータイトル以外が生き残れるかどうかだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:42▼返信
任天堂がハード事業やめてソフトメーカーになれば、超黒字企業になるし、赤字出すソフトメーカーもほぼ無くなるのにね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:42▼返信
DSもWiiもマリオが引っ張ったわけじゃないよなぁ
WiiUは今のところそれ(マリオ)しか無いとしか言えないだけだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:42▼返信
ニューマリ2ゴミゲーだったしマリオブランドも落ちつつあるけどな
値段分の価値がなければ意味がない
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:43▼返信
>>37
今年の年末に限れば十分ありえるのでは?
例年通り売れるわけはないけど
わりとしっかりとした数字が出てくると思うよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:44▼返信
>>42
マリオじゃなくてどうぶつの森だったけどな
マリオはもうオワコン
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:44▼返信
3dsでマリオできますやん
それに海外ではマリ男飽きられて来ているんでなかったの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:44▼返信
任天堂のゲームやるために仕方なく買うハード。
サードのはPS3で完全版でるから、買う必要がない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:44▼返信
>>51
単に他のハードで任天堂に駆逐されるメーカーが増えるだけだと思うが。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:44▼返信
マリオ?ああ はい
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:44▼返信
他のアクションゲーにクオリティでは追い抜かれてるからマリオはバカにしか売れない
そのバカが多いから商売にはなるんだろうけどね
ただバカもバカなりにケチだから サードが次次と殺されていくw
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:45▼返信
PS3と箱とスマホで
マリオ出せばみんな幸せになれるよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:45▼返信
>>51
あんだけ売っといて赤字って滑稽だよなww
3DSは800万だっけか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:45▼返信
北米尼発売直前にランキング落ちてるんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:45▼返信
ゴミハードを撒き散らすのはやめろ糞イ・ワタ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:45▼返信
的確かつ説得力があるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:45▼返信
それが任天堂の問題なんだがな
サード殺して自社専用ハードになってしまう
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:45▼返信
任天堂は自社ソフトが強すぎるよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:46▼返信
>>66
どこがぁ?
なんでGCと64は無かったことにされてるのー?
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:46▼返信
いやさ、マリオと似た横スクロール物のアクションゲームがAppであんだけどさ
ただ単に安物の所に出したくないって事だろ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:47▼返信
最近そのマリオを乱発しすぎた結果、ネタが尽きて代わり映えしなくなり、
つまんないことが皆にバレ始めてしまってるってのに!?
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:47▼返信


これがブタリスト
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:47▼返信
早速サードに蹴られて宮本さんが駆け回っているようだが・・・
さすがマリオですねぇ。誰も近寄りたがらない
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:47▼返信
おい豚共、販売台数(数字)ばかり気にした結果が赤字なんだよな?
意味ないだろwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:47▼返信
マリオがあった3DSは駄目でマリオがあるWiiUは成功するのかい?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:47▼返信
SCEのタイトルじゃハード牽引できないくせに大手サードにはでかい態度とって逃げられ
任天堂は自社でハード牽引できるタイトルがあるのに大手サードを優遇して味方につける
戦略じゃSCEの無能集団は任天堂の足元にも及ばんよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:47▼返信
>>38
アンバサダーは予知できないからこそ アンタバカーなわけでw
あんだけ露骨なダンピングは ヤク○ザじゃなきゃできねぇよ
任天堂を止められる奴がいないからのあの暴挙
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:47▼返信
この専門家の意見は正しい。だってgkちゃんモンハンでたらPS買ってないじゃん?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:48▼返信
>>76
あのさ、少しは任天堂の現状を見てあげてよ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:48▼返信
まぁスマホでマリオ出たら付加価値有りで600円が妥当だな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:49▼返信
とりあえずマリオで売れるのは万人が認めてて
それ以外はどーなの?って話が多いと思うんだがw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:49▼返信
>>79
あのAAもう作ったのかよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:50▼返信
マリオも俺は飽きたぞwそろそろ面白い
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:50▼返信
一部の大手を優遇したらそれ以外に逃げられるけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:50▼返信
>>51
いやソニーが任天堂のハード作れば解決することだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:51▼返信
スマホでマリオ出したほうが稼げそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:51▼返信
明日発売だからもう並んでる人居るのかな?現地の様子が知りたい
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:51▼返信
>>76
妄想垂れ流すのはいいけど
現実がどうなってるかぐらいは把握しような
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:51▼返信
いい商売だな 「Newマリオ2のDLCはアンロックじゃないから許した 安いし!!」とか

たった1コースで200円とか他社でもやってねぇーつーのw
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:52▼返信
まぁ任天堂はどう森とかカービィとか自社の人気作品沢山あるしサードに頼らなくても結構大丈夫かもね
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:52▼返信
>>88
聞こえてこないってことは・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:52▼返信
>>76
じゃあこのまま赤字街道突っ走ってくださいね~!
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:52▼返信
あんまりマンネリ感が続くと
コインを取る効果音が、物凄くウザくなるのかもね
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:52▼返信
どこの看板タイトルだってスマホじゃできねーよ
ていうかスマホゲークオリティに一番近いのがマリオじゃねえか
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:53▼返信
せ……せやな……
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:53▼返信
>>86
ソニーはSCEを任天堂に譲渡するべきなんだよな、ゲーム業界のためにも
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:53▼返信
3DSは本体約800万売って、ソフト最高売上約80万だっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:54▼返信

マリオしか言えないのか?wwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:54▼返信
>>98
ま、マリオがやっと130万行っただろ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:55▼返信
ぶーちゃん発狂中
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:55▼返信
スマホでマリオはできないが3DSならできるじゃん
・・あ、WiiU唯一の存在理由がw
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:55▼返信
>>86
作るわけない
それは過去任天堂が裏切ったから

104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:55▼返信
ソーレソレソレw
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:56▼返信
>>97
ちょっと頭の悪い妄想垂れ流すの勘弁してくれませんかね
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:56▼返信
>>89
ハードが快調に売れ定期的にヒット作が出る3DSと、ハードが売れずソフトも売れないVITA
まあ現実は残酷だよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:56▼返信
豚はCoDの記事でもマリオ連呼してたけれど
大人(CoD)と赤ん坊(マリオ)くらいの差があるぞ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:56▼返信
Xbox720が出たら据置はXbox720のみ
携帯機は任天堂が生き残るぐらいだろ
ソニーはもう先がない
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:57▼返信
WiiUはGCの再来。神ハード
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:57▼返信
>>106は現状を知ってて惚けてるんだろうなぁ
がんばれ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:57▼返信
>>106
バカでもできる値下げ逆鞘で大赤字
WiiUも逆鞘 お得意の見えない聞こえない?wwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:57▼返信
堂々と不信呼ばわりされるくらいに海外じゃ3DSは誰も興味ないんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:57▼返信
>>91
マジで自社のみで引き篭もらないのかな?誰もが幸せになれそうな気がする…って冗談は置いておいてw
マリオが売り()なら本当に終わりだなww
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:57▼返信
世界の中心はマリオと叫ぶ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:58▼返信
>>110
現実から逃げちゃ駄目よ
ソーレソレソレ頑張って
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:58▼返信
ハードだけ売れる3DSは海外でも一緒、むしろいまは日本より酷い
やっぱ割れてるの本当だろこれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:58▼返信
>>108
日本で発売するのも怪しい720
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:58▼返信
>>111
やめなよ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:58▼返信
>>106
快調()に売れ定期的にヒット()が出てるのに赤字なんて、現実は残酷すぎるだろ。。。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:59▼返信
3DSのマリオランドもマリオカートも3年後ぐらいには累計300万ぐらい売れてそうだけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:59▼返信
>>112
ロンチ失敗と断じられて以降話題にすらならないVITA・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:59▼返信
>>97
アホかw
ハードウェアの決定権を任天堂に渡したら確実に進化を止めて奇形ハードに改悪させるだろ
どう考えても任天堂にゲーム業界の未来は委ねられんわw
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 02:59▼返信
>>106
任天堂大赤字で収益改善の見込みなくね?
というか(U)はマズイだろ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:00▼返信
先がないっつーか日本でスペック重視のSCEのゲーム機なんて無意味だな
世界的には箱の次世代機ががその役目果たすだけだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:00▼返信
>>115
もういいや・・・つまんないね君
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:00▼返信
>>123
ソニーの業績回復見込みよりは可能性あると思うよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:00▼返信
>>106
正直それでなんで赤字なんだか理解出来ないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:00▼返信
ぶっちゃけマリオってさ、ハード持ってたら買いたいけど
持った無かったらそれはそれでいらないよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:01▼返信
数十年何もせずに社員を食わせる財力を持つ任天堂
テレビなどの家電が売れずにピンチピンチの大ピンチのソニー

持久力的にみてもこれは話になりませんわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:02▼返信
Mass Effect 3レビュー
・フレームレート低下してるし、動きも荒くなってる
・音楽や効果音もかなり劣化してる。
・タブコンのアナログスティックは360のように快適でなく、ボタン配置も操作ミス頻発するしで、使いにくい。
・プロコンは360そっくりでよく出来てるが、これ使ったらタブコンが意味を失う。
・タブコンの低解像度画面は、逆にアラが誤魔化せて綺麗かも。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:02▼返信
>>100
Vitaはミリオンタイトルないけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:02▼返信
まーた3DSのゲーム動かないマジコンアピールして被害者増やしてるのかゴキはw
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:02▼返信
>>121
ビータガーと豚でさえ大合唱してるのに?
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:02▼返信
>>124
初期箱の中身がぐちゃぐちゃだったことを思えば
MSがハードメーカーとしてどれだけ成長できたかにかかってくるわな
劣化PCであればいいという位置づけだと PC買えばいいじゃんて話になるから
独自性打ち出すのは意外と難しいと思うけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:02▼返信

マリオだけで勝利できるなら
64、GCは死んでませんよ・・・・・・・




138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:02▼返信
携帯機の不振てw
そりゃ無茶な値下げ(投げ売り)と莫大な広告費で赤字だけど…
WiiUって3DSより有望なのか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:03▼返信
豚が妄想話しかしてないけどガチでヤバイんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:03▼返信
>>128
SCEは黒字だったけどなぁー
WiiUはどうやって逆鞘解消?解消はいつかわからんと言ってるが
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:03▼返信
VITAのソフトは逃走中よりも売れないぐらい全く魅力がないからな(ハードが一番クソだけどw)
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:03▼返信
マリオが出来ないゲーム機はゲーム機じゃないから当然だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:04▼返信
ビータガーソニーガー
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:04▼返信
任天堂がソフト屋になったらなったでまた色々と鬱陶しそうだな
なまじ売れるタイトル持ってるからカプンコ以上に厚かましい要求やら絶対するはず
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:04▼返信
レス乞食ばっかり
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:04▼返信

はい
いつものVITAガーw
WiiUの話はするなってよw



147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:05▼返信
>>129
ソニーはステマで有名だけど
任天堂はダイレクトマーケティングで金使ってるからなぁ

宗教放送で洗脳して 不利な情報はニコ生で流さないとか姑息な手段が得意
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:05▼返信
ぶーちゃんは尊師の教えを元にミエナイキコエナイしてるだけだから!www
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:05▼返信
>>141
来期はバンナムが3DSで好調でしたって言ってくれる当番かねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:05▼返信
>>135
ゲハのやつらはいちいちからかってるよな
もうからかうのもかわいそうだと思うのに
あいつらは弱いものいじめしてるのと一緒だよな
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:05▼返信
逆に考えるんだ、マリオが出るハードはすぐオワコン化する傾向にあると
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:06▼返信
>>131
それ、創作物なら任天堂が落ちぶれてソニーが復活するストーリーの設定だろ、
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:06▼返信
海外据え置き市場とらなきゃ
死ぬぞ任天堂
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:07▼返信
結局マリオ頼みw
ロンチでいになりでるけど、その後はどうするつもり?
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:07▼返信
>>141
ハードは魅力的だよ
ソフトが充実してないだけで
ハードはあくまでゲームするための箱にすぎない
あくまで大切なのはソフトという中身なのにソニーはそこんとこわかってない
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:07▼返信
>>124
確かにこれからは日本では任天堂
海外ではMSが覇権を握るだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:07▼返信
>>144
つーか、意地でもソニーからは出ねぇだろうなw
スマホやタブレットに任天堂コントローラーとか繋げてプレイする周辺機器で生き残りを図ると予想。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:07▼返信
>>141
ハードが一番クソって…持ってない奴がよくそんな恥ずかしい事言えるなぁ・・・

159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:08▼返信
>>156
それ2008年からあんたら叫んでて
もう飽きたよ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:09▼返信
>>152
結構有名な話だろ任天堂の貯め金は
岩田になってから食いつぶしてばかりいるけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:09▼返信
なんでここの人は任天堂を悪く言うんでしょうか?
みんな最初にゲームに触れたのは任天堂ハードでマリオだったはずなのに
マリオに夢中だったころのピュアな心を取り戻そうよ、ゲハなんてやめなよ、任天堂がかわいそうだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:09▼返信
>>116
別に3DSが割れてなくても買うソフトが無いからなぁ
特に海外じゃMHもDQも知名度ゼロのゴミソフト扱いなんだからマリオ買ったら本気でもう買うゲームがなくなる

まぁマリオのためだけにハードを買う層がいるってのは確かに強みだけど
問題はそれじゃ一切黒字が出ないって事なんだよなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:09▼返信
>>155
箱が小さすぎたり穴があいてたりするとソフトの品質に致命的な低下が起きるんだけどね
バグ森いつ回収すんの?
あとモンハンのあのゴミみたいな見た目どうにかならんの?
言っとくけどモンハンは結構ビジュアル重要なゲームだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:10▼返信
>>155
これ以上何が出れば満足なんだよ・・・
もうVitaは10本以上買ってて全部満喫してるぞ

たいがい「ソフトが無いから買わない」とか言ってる奴はいざ出ても買わない
んな貧乏人相手したって無駄
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:10▼返信
外人アナリスト「携帯機の不振を埋め合わせるほどではない」

日本人アナリスト「Wii並に売れる。スマホでマリオはできない」

携帯機でもマリオは出てるのになぜ不振なんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:10▼返信
ミエナイキコエナイには限度が無いのかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:10▼返信
>>161
ソニーも悪く言われてるけど?
擁護してよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:10▼返信
>>159
いやだって実現したろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:11▼返信
そりゃ売れると思うよ
マリオ分は
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:11▼返信
>>163よ
恐らく155はニシ君では無いとおもうぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:12▼返信
>>161
始めてがPS1とかっていう世代もいるからなぁ。。。誰も彼もあり任なわけではない。
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:12▼返信
>>168
どこの次元からきたん?

173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:12▼返信
黒字は出すだろ 任天堂「だけ」が

岩田の「逆ザヤですぅ」を信じるバカがどれだけいるんだw
どうせ宣伝費込みで赤字ってだけだろう
本体そのものはゴミ同然

悠々と売り抜けて 後にはサードの死体だけが残るのさ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:12▼返信
エース経済研究所()
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:12▼返信
>>168
そうだな。
実現して、そして終わっていったな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:14▼返信
>>168
君の脳内でかい?w
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:14▼返信
>>173
本体がタブコン単品より高い時点で、逆ざやは確定的だと思うぜ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:14▼返信
はいはいマリオマリオ(笑)
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:15▼返信
>>168
Wiiって何周忌だっけ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:15▼返信
>>164
ドラクエやモンハンなんかのメジャー級
今のvitaは華がない状況
いくら良質なの多くても華がないと一般人は買わん
一般人はゲーム=ドラクエやFFなんかだからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:15▼返信
>>138
メチャクチャ有望だよWiiのユーザーと特にSCEに思い入れのないPS3ユーザーを取り込めるハード
将来的にはWiiとPS3を合わせたような巨大市場になる
サードも日本市場ではWiiU一本に絞ったほうがいいと思うだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:15▼返信
>>173
結局ロイヤリティ入らなく赤字だろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:15▼返信
>>172
国内市場はすでに3DSが過半数を占め、海外市場においてはMSがシェアの圧倒的に伸ばして次世代機で決着と開発者が言ってるじゃないか
360との互換性、WIn8との親和性、開発の容易さ、どれを取ってもソニーハードで開発する利点が無いって度々記事になってるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:15▼返信
>>173
岩田捕まるのかw
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:16▼返信
売れたらいいね・・・(無関心)
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:16▼返信
だからさあ、Wii買った俺がWiiUには微塵も興味が持てんのよ
ゲハ戦争で言ってるわけじゃねえのよ。ありゃ糞ハードだよ。いや糞以下だよ
2画面はプレイを阻害するだけだし、6年前のハードに負けてる性能ってなんなのよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:16▼返信
このアナリストって10歳くらいのお子様か?
ほんの少し歴史を知っていれば口が裂けてもこんなこと言えないはずだけれどなぁ…
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:16▼返信
>>180
WiiU発売を持ってお役御免だね
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:16▼返信
豚は何年タイリョクガータイリョクガーって鳴き続けてるんだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:17▼返信
>>184
要するにお前の都合のいい情報しか見えないし聞こえないってことじゃねえか
もっと冷静になれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:17▼返信
マリオとどうぶつの森だせば売れるんじゃない
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:17▼返信
>>173
岩田じゃなくて専務が株主向けに発言したのが、WiiU逆ざやの第一報だったかと
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:17▼返信
>>182
その有望株、誇れる点がマリオだってさw
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:18▼返信
>>173
虚偽の報告や発表は罪なんだけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:18▼返信
エース研の安田って3DSの初期価格25,000円が安いくらいだとか言ってた人だっけ・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:18▼返信

エース経済研究所の安田秀樹って
生粋の任豚だぞwwww
2.5万円の3DSには割高感がなかったとか
検索すりゃわかるが任天堂を一度も批判したことないアナリストww



198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:18▼返信
>>191
要するに>>184みたいなのが堂々とアナリストやってるって事だ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:18▼返信
>>182
据え置き機って売れないが
日本累計台数

Wii 12,605,029台
DS 32,862,427台
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:18▼返信
>>187
市場の大多数を占める消費者は性能なんて気にしない
むしろ高性能=面倒・難しいってイメージで敬遠される
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:19▼返信
>>197
あいつかw理解した
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:20▼返信
>>187
そもそも押入に収納して愛でるハードだし
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:20▼返信
>>200
じゃあ、周辺機器が雑多なWiiUが売れる芽なんてねーじゃん。。。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:20▼返信
>>197
まあ実際割高感ってほとんどなかったんじゃない?
2.5万時代でさえ4桁になることはまれだったし
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:21▼返信
>>200
それじゃハード買っただけじゃまともにゲームできないWiiU終わりじゃん
ハードディスク買えモープラ買えセンサーバー買えその他もろもろだぞこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:21▼返信
アナリスト募集
好きな事をもっともらしい感じの言葉を並べて好き勝手に発言するだけの簡単なお仕事です♪
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:21▼返信
wiiUは売れない魅力ないって言う人多いが
同じようなモバゲーが大盛況じゃん
一般人は俺たちと感性違うからわからんよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:21▼返信
>>200
消費者はWiiって名前が入ってるだけで躊躇する
昔買って後悔したものだものw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:21▼返信
>>161
任天堂自体はどうでもいい
任天堂ってものは卒業するものだからね
ただ、卒業できずにいる連中とアンチソニーは最高にウザいしキモい
何より最悪なのは関わりたくなくても勝手にやって来るところ
そんな連中が任天堂任天堂言ってりゃそりゃ嫌いにもなる
まぁ、売り逃げしてるとか思えない最近の行動とか見てると、一言物申したくなるのも事実だけどね(´・ω・`)
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:21▼返信
結局他ハードで育ったIP強奪してそれで終わりだしな任天堂は
もう勝手にお前らだけで情弱や餓鬼釣ってろよと言いたい
昔みたいにゲームやるとしたらスーファミしかねぇって時代じゃないんだし
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:22▼返信
>>205
じゃあなんで値下げしたの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:22▼返信
>>200
じゃあ見た目だけで面倒くさそうなWiiUはどうすれば…
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:22▼返信
自称次世代機で、何世代前から続くゲームをやるつもりなんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:22▼返信
>>197
お察しwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:22▼返信
>>205
1年前の岩田に言ってあげれば〜?

217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:22▼返信
>>200
あっWii買って遊ぶソフトすぐ出なくなったから
俺はイラネー 俺見たいの沢山いるぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:23▼返信
>>200
周辺機器まみれのWiiUはどうすればいいですかねぇ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:24▼返信
>>208
Wiiが今現在もモバゲー同様に大盛況だったらその論理も納得できるけど。。。
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:24▼返信
>>208
モバゲは生活ツールの1つである携帯電話でできること
決済がキャリア経由で簡単なこと
メッセ等の簡易コミュニケーション(これは犯罪の温床にもなるが)
その機能のおかげで同じゲームやってるやつにドヤ顔でレアカード自慢できる
一般人に受ける要素満載だろ、WiiUにこれあるか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:25▼返信
>>219
いつの書き込みかと思ったら、今月のだったwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:25▼返信
マリオと名が付けばなんでも飛び付く狂信者達がいますからなあw

あちらからにしてみれば良いカモですねえええwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:25▼返信
>>200
そういう消費者はゲーム好き(あくまで暇つぶしの道具とみてるだけ)じゃないからソフトを全然買わずに
結果、サードは逃げ出して任天堂は大赤字になってるんだろうがw

逆にPS3のような高性能ハードは少数派のゲームマニアしか釣れないけど
ゲームマニアは多種多様なゲームジャンルに手を出すしマイナーゲームでも毎月のように新品で買いたがるから
結果、サードは潤ってSCEもロイヤリティで黒字になる
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:26▼返信
どうでもいいけど、これスティックすぐ壊れそうだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:26▼返信
>>194
いやアナリストってゴキブリみたいな単純バカだから
WiiUは全てのゲーマーを包括するハードの完成型だというのが理解できてないんだよ
要するにマリオが出来るハードではなくて
任天堂タイトルや大手サードの独占タイトルその他全てのHDタイトルができるハードになるということだ
これでサードが協しない理由はないだろ
WiiUに統一してもらえば全てのジャンルが売れる市場が出来るんだからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:27▼返信
豚は岩田が髪ぼさぼさで
顔真っ青にして3DSを1万値下げ発表したのを
もう忘れてるんだなw

228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:28▼返信
>>200
知ってるかい?任天堂はファミコンからGCまで他より高性能を売りにしてたんだぜ
若干詐欺臭い所もあったけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:28▼返信
正直、ひげのおっさん操ってなにがおもしろいんだ?って思う
しかも似偏ったやつばっかだし
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:28▼返信
>>226
WiiDS、3DSでサードが死んだのは
マリオとかのファーストの原因だけど

231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:29▼返信
>>226
夢いっぱいなのはわかった
そろそろ寝ようか
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:29▼返信
ぶっちゃけWiiUは苦戦するんじゃ?
VITAほどじゃ無いと思うが・・・頼む売れてくれよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:29▼返信
ソーレソレソレって書いてる豚居るけど気に入ったの?
ま~任豚は教祖様の直接!ってギャグでウケてるくらいアホだしねw

234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:30▼返信
>>230
DSと3DSはサードも売れてるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:30▼返信
>>226
お前の希望だけを羅列するんじゃなくって
少しは現状を織り交ぜて語ってくれ



236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:30▼返信
>>233
むしろわずかな書き込みに反応とかw
そんなに気になるの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:31▼返信
>>232
据え置きは売れないよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:32▼返信
>>234
決算で良い話をトンと聞かないけどねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:32▼返信
>>234
10万超えたサードタイトル多いんだよね、3DSって
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:32▼返信
>>226
超ビッグタイトルのGTA5で速攻ハブられてWiiUを発動しちゃってる辺りがww
一体何年先の話をしているのか・・・
そしてその頃にはSCE、MS共に次世代機に移行してるよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:32▼返信
>>232
台数でたとしてもソフトの販売数と数が合わない不思議な現象が起きる予感がする。
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:32▼返信
苦戦は強いられるだろうな明らかに
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:32▼返信
>>234
売れてるけど
3DSはサードの決算で全然触れられないのは
あれ利益率悪いのか?

244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:32▼返信
>>235
何だ?俺の予想が当たる気がして怖いのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:33▼返信
>>234
マベ以外特に景気のいい話を聞かねーけどなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:34▼返信
>>229
何が楽しいか、と問われたら全てとしか言いようがない
もっと具体的に言いたいが、全てにおいて完璧なソフトだからね。
ながい歴史で洗練されていった素晴らしいシステムと変わらない素晴らしいキャラクター
いつでも誰でも安心して出来る最高のゲームだよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:34▼返信
>>244
ソフトの発売スケジュールを見ておいで…
池沼じゃないなら目の前の箱を有効活用出来るよな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:35▼返信
だいたいマリオって売れてんの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:35▼返信
それの場合、ベストケースでもサード殺しだったWiiの再来になるわけで
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:37▼返信
出来云々は置いといて、いい加減マリオ飽きないもんなのかな
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:37▼返信
>>248
本数は出てるんじゃね?広告費に見合うだけの本数が出てるのかは知らんけど。
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:37▼返信
>>249
あとは健康器具化だなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:37▼返信
マリオってハードと一緒に売れるソフトであってマリオが出るからハード買うようなソフトじゃないだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:37▼返信
>>250
いやまあ人それぞれじゃない?
俺はファミコンの3の時点で飽きたけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:38▼返信
とりあえず一般人がWiiUで一番最初に「引く」のは
コントローラーが12800円って所だろうなw
年末に家族で遊ぶために買うならコントローラーは複数必須だけど
1つ追加するたびに12800円w
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:39▼返信
>>247
直前にニンダイで大量の新作が発表されるはずなんだよ!…はずなんだよ!…なんだよ!…よ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:39▼返信
>>253
そしてマリオが出ると他のソフトは売れなくなる
結果サードが離れる
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:40▼返信
>>247
調べるの面倒なんでもう寝るわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:40▼返信
確かに本数はあるかも
だってどこいってもいつでも中古であるよね、マリオって
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:42▼返信
>>255
気軽に買い換えられないってのも問題だなあ。まあライトユーザーが多いからそんなに壊れないかもしれないが
でも俺自身ガキの頃はやたらコントローラー壊したんだよなあ。投げたりはしないが微妙に扱いが荒いと言うか
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:43▼返信
スーパーマリオはファミコン一作目のワールド1-1で飽きた
てかマリオの操作感が俺には全く合わなかった
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:43▼返信
>>255
1つしか使えないことに買ってから気づくとかありそうだ
あと壊した時がネ、コントローラーは基本消耗品って考えなのがコアゲーマー
この辺も相容れないなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:44▼返信


スーパーマンネリオブラザーズ

267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:45▼返信
>>217
俺もWiiにはガッカリしたわ、マリカ専用機としては良かったけどw
Wiiの後にPS3買ったら遊びたいソフトいっぱいあって、PSPもVitaも買った
Wiiは邪魔なので売って、WiiUなんてタブコンだけでも邪魔だしイラネ
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:45▼返信
>>264
それは飽きるとは言わんようなw
俺は初代をかなり遊びまくって3で飽きたなあ
でもってスーファミの奴はちょっとだけ遊んで、あーもういいわって感じで
DSのニューマリで久々にやってみようと手を出したら、まさに1-1で飽きたw
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:46▼返信
マリオはSFCの123USAセットのやつで卒業したわ
あれって地味にオリジナルより難易度下げてるよね、ファイヤーからの弱体がスーパーになってて1段階余裕ある
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:47▼返信
は?
スマフォだと売れないからだろ
絶対Wiiより売れないから言ったこと覚えとけよ?www
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:49▼返信
>>270
ん?WiiUがWiiより売れないってこと?
だったら殆ど全ての人がそう思ってるよ。ゲハ以外
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:49▼返信
>>255
最初はタブコン一個しかつながらないから買い増す事はないだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:49▼返信
>>268
俺はGB→SFCとやって充分満足したし、もうマリオはいいやw
ここら辺は世代によって色々違うかもね
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:50▼返信
まあ、そりゃ売れると思うよ
本体とマリオだけはね
それでウィーはどうなった?(´・ω・`)
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:50▼返信
>>273
多分2作くらいやると飽きるよね。色々追加要素があったとしてもあまり変わらない
少なくとも2Dのやつはね
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:50▼返信
>>268
まあそうだね
ブロックを壊すのも亀を踏むのも全く気持ち良くない
それどころか走らせるだけでも不愉快になるゲームだったんだ
こんな感想を持つ人は極めて稀だろうけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:54▼返信
>>274
でもむしろWiiはスポーツやらフィットで大ブームになってたわけで
マリオは本体普及にはあまり関係ない気がするなあ
今回はいきなりブーム起こすような物はないよね。カラオケ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:54▼返信
wiiuは十分なスペックがあるっていう記事に出てくるのは毎度最近はwiiウェアだけしか作ってないとこの開発者で、
wiiuは売れるって言ってるのはこの完全任豚アナリストだけか。
本当にお金の動きがわかりやすいな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:54▼返信
もうマリオ飽きた
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 03:56▼返信
結局マリオ頼みかよww
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:00▼返信
ぶっちゃけ高い任天ハードは売れた試しが無い
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:01▼返信
ゲーマーは大概マリオには飽きてる
マリオ買うのはそもそもたまにちょっとだけ遊んで満足するタイプの人。結局クリアまでやることすらない
ソースはうちの家族。他にやるのは脳トレとか
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:01▼返信
これ売る任天堂も、買う客もバカにされてるよねw
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:02▼返信
子供に任天堂物はいいかもしれんが、自分には任天堂のハードとゲームは無理。
その性能とゲーム性はPSが何年も前に通り過ぎましたよと。
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:04▼返信
マリオなんて大して進化もしてない2Dやりたい奴なんているのかな
ハード買ってまでやるゲーマーが
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:05▼返信
任天堂ソフトに頼ってるだけ
サードのソフトが売れない出ないになったら結局Wiiの後を辿る気がするんだけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:08▼返信
こんな予測立てるアナリストがいるからエース証券は…
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:12▼返信
>>42
こいつは何を言ってるんだ?
FFアギトは零式になってPSPに出たじゃないか
続編だって低性能の任天堂ハードなんかにゃ出ねえよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:20▼返信
この記事でのアナリストは売れても…って最後は良くないオチになっているな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:23▼返信
逆神から金言承りました
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:31▼返信
もうマリオ専用でいいだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:31▼返信
年間1000万台行ってもPS3、箱に追いつくには7年かかるんだよな
この時点でまともな市場構築する前にPS4箱720が出るのは確定だし
詰んでるよな
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:35▼返信
>>292
豚「PS4は変態仕様の高額ハードで失敗するのは確定事項なんだよ!」
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:52▼返信
日本アマゾンのガラパゴス感は異常www
wiiU20位て……PS3スルーして買う奴が居ることに驚きだわ
子供買うなら3DSだろうし……日本市場やっぱしおかしい
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 04:59▼返信
おかしくなかったら世界でも大成功で
今頃任天堂は赤字に苦しまずウハウハですよww
で、おかしな市場ばかりを重視した結果生まれたのがWiiUさん
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 05:17▼返信
アナリストって総会屋みたいなものだろ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 05:47▼返信
ゴキブリの予想は毎回当たらないからなあ
売れないとみてるゴキが沢山いるということは逆で爆売れするってこったな
はいごきまい
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 05:56▼返信
マリオができなかったPSとPS2にマリオができるN64とGCは惨敗しましたが何か?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 05:56▼返信
任天堂専用機になるとGCと同じ運命を辿るだけだろwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 05:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 05:59▼返信
豚はGKがWiiDSを買っていて失望した割合がそこそこいるって現実を無視してるからなあ
まあ宗教豚はPS3を買ってないから嘘八百を並べ立てるわけなんだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:00▼返信
カーチャンも大変だな

WiiU(黒)+ タブコン =31,500円
プロコン         =5,040円
有線LANアダプタ     =2,800円
外付HDD        =8,000円(3.5インチ平均)
ソフト          =5,900円(マリオU)
タブコン液晶保護フィルム =780円
  合計         =54,020円 (※但し、Wiiリモコン、ヌンチャク、センサーバー5,250円を除く)
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:04▼返信
豚は値下げ投げ売りで売れると予想してるようだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:04▼返信
また、変な売れ方をするんだろうな

とは言え…今回ばかりは本当にキツイだろ今度は体脂肪でも分かるようにするのか…

鬼トレの結果を見て、シニア世代へのアプローチは大失敗だから今度のUの体重計も主婦層へのアプローチは失敗に終わりそうだなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:10▼返信
>>303
買ってもらうんだったら

WiiU(黒)+ タブコン =31,500円
ソフト          =5,900円(マリオU)
  合計         =37,400円 (※但し、Wiiリモコン、ヌンチャク、センサーバー5,250円を除く)

だろ。

まぁ…後々それではまともにゲームが出来ない事に気が付いてHDDとか買い足す事になるだろうけれど…
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:12▼返信
550万台の2400万本だっけ?
マルチばかりで達成出来るのかなぁ
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:12▼返信
そろそろフラゲの分解記事来てもおかしくない頃なんだがまだかなぁ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:15▼返信
アナリストにもマリオ専用機だと認識されているのか
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:20▼返信
ああ、うん、任天堂はファーストで釣ってハードの台数だけせっせと稼げばいいと思うよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:23▼返信
>>310
これは速攻マルチあるかもなW
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:28▼返信
>>311
逆ざやだからファーストだけじゃどうにもならんなww
そしてロンチ後のラインナップはというと・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:28▼返信
ゴキ「マリオはオワコン」
   ↓
マリオ売れる
   ↓
ゴキ「どうせマリオしか売れない」

ここまでよめた
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:30▼返信
>>307
PS3も独占なくなっててやばいよな・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:31▼返信
マリオの伸びが悪くなってるからオワコンなのは確かだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:31▼返信
>>315
HDでまともに評価される独占が一切ない任天堂の方が明らかにヤバいけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:32▼返信
>>315
なにいってんだこいつ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:33▼返信
豚って>>315みたいなのばっかだよな
自分だけの世界の話を外に持って来ないでくれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:35▼返信
>>318
FFもMGSも独占なくなっちゃったね
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:36▼返信
>>314
いやオワコンだろ
マリカすら今や世界で400万本しか売れてないんだから
国外の週販でじわ売れしている形跡もないし
仮に間違って1000万まで伸ばしたとしても前世代から圧倒的後退だがなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:37▼返信
世間ではPS3持ってるなんて、恥ずかしくて人に言えない。
間違いなくキモヲタ認定されるから
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:37▼返信
マリオより売れるゲームがスマホにあるけどな笑
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:38▼返信
>>315
WiiはPS3にマルチで勝ってPS3側の売り上げに影響を及ぼしたりしたの?
ならソースくれw
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:38▼返信
俺は普通にPS3も所持してるがPS3はどう考えても「負けハード」だよ

世界的な勝ちハードはXbox 360とWiiだ
日本ではXbox 360が振るわず、WiiがSDハードだったからかろうじてPS3の居場所があったというだけ
PS3の殆どのゲームは複数ハードで発売されているマルチタイトル
PS3独占なのは日本のメーカーが作るキモオタ向けタイトルばかり

つまり、日本のメーカーが作るキモオタ向けタイトルがやりたい人に限れば「勝ちハード」なのかもしれないな
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:39▼返信
>>320
WiiUにはでませんw
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:39▼返信
>>321
ゴキブリの口か「400万しか」が聞けるとはww
ありがとうww
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:41▼返信
相変わらずゴキちゃん爆釣れだなここはw
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:41▼返信
>>328
お前恥ずかしいやつだなwww
少しは外に目を向けたら?
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:42▼返信
お前らの言うとおりPS3にソフトが集まっているとしたら
発売日から今まででPS3ソフトがミリオン1本しか出てない状況、相当まずくね?
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:42▼返信
>>326
釣りでもなけりゃ
今PS3が世界でトップシェア持ってるの知ってるはずだが
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:43▼返信
>>314
WIIUが売れる
  ↓
豚「ミリオン、あり任、VITAがー」
 
うん十分読めるなw あと台数につき4本買わないといけないらしいから買い支えてやってねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:43▼返信
豚がちょっと哀れになってきたな
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:43▼返信
>>331
それ日本だけだろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:44▼返信
5000億赤字ハードPS3wwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:45▼返信
>>331
本当に豚ってミエナイキコエナイなの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:45▼返信
>>337
6兆目減りしてる任天堂から比べたらまだまだ余裕だろw
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:46▼返信
WiiUいらねーな
ごみだな
ぼったくりだし
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:46▼返信
ゴキちゃん国内は諦めたか
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:47▼返信
国内がなんだって?
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:47▼返信
世界最下位という事実から逃げ、PSWにトリップするしか出来なくなった愚かな不快害虫の巣はこちらですか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:47▼返信
コイツ、真性だろwww>>331
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:47▼返信
ぶつ森も出来ませんしw
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:48▼返信
>>344
何を言ってるの?つまらないってば
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:48▼返信
WiiU買う奴きもい
汚い
オタクばっかなんだろうな
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:49▼返信
ドラクエが出ていない
FFシリーズを異例のマルチにまで追い込んだ

PS3結局いいとこなしだな(´・ω・`)
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:49▼返信
あんな劣化ドラクエとモンハンいらね
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:51▼返信
>>342
さすが国内よりはるかに大きい海外市場を諦めた任豚の返しはスケールが違うなあw
ぼく感心しちゃう^^
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:52▼返信
案の定日本人アナリストの予想だったw
無能だねぇ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:52▼返信
ま~た本体だけ売れました~
だろ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:53▼返信
任天堂ハードじゃタイトルは劣化するばかりでファンが減りまくるよね‥‥
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:54▼返信
宗教上マリオを世界に誇れない人っていうのは
いささか悲しい気がするな
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:54▼返信
>>350
あれだけあったのに何も残せなかったなw
ネットワーク関連どうするんだか…
2010年3月期:-4342億円 (-22.0%)
2011年3月期:-4201億円 (-29.3%)
2012年3月期:-3667億円 (-36.2%)
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:55▼返信
据置は国内だけ売れても意味無いぞ
逆に国内死んでても海外で売れてるほうがマシ
360のように
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:55▼返信
マリオとか・・・www

そのマリオを地に追いやってるのはどこのどいつだよwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:55▼返信
>>359
一昔前ならまだしも、もう誇るようなタイトルでもないだろう
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:55▼返信
>>357
もう本体売れた時の予防線貼りですか^^
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:57▼返信
本体だけ売れたらなんなの?言ってごらん?
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:57▼返信
>>365
逆ざやだからそれが一番笑える結果ってことは気づいてる?
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:57▼返信
>>346
え、買うけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:57▼返信
>>358
PS初期のキャラなんて皆忘れてるよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:58▼返信
劣化タイトルばかりのハードになるなあ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:59▼返信
>>367
お前ほんと馬鹿だなー
普及考えた上での逆ざやだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:59▼返信
>>367
なぜ逆ザヤ価格にしたか知らないの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 06:59▼返信
>>367
売れてダメなわけねえだろww馬鹿虫wwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:01▼返信
逆ザヤで低性能だってことのほうが一番笑えるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:01▼返信
>>375
知らんがな
ゲハでやれよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:01▼返信
おいおいホントに売れると思ってる奴いるのか?ww
今まで何を見てきた
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:01▼返信
やっぱりここのゴキ情弱揃いかよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:02▼返信
気持ち悪いから安価しないでくれよ
笑うことすら許されないのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:03▼返信
普及すると思ってるのか…
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:04▼返信
>>79
情強さんごめんね?
おつかれ帰っていいよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:04▼返信
どうやって箱とPS3に追いつくんだよ・・・
両者の10倍以上ソフトを供給してくれるのかな?
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:05▼返信
>>379
任天堂無双
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:06▼返信
ニシ君さぁ、逆ざやしててもあの価格じゃ何の意味も無いことくらい判れよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:07▼返信
>>386
無双してたはずが壊滅ってのは見た事あるけど
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:08▼返信
>>386
任天堂だけでどうにかなるんだったら暗黒期なんて無いよね?
少ない脳みそを少し動かそうか
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:08▼返信
任天堂の無双は爆死だなあ
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:11▼返信
>>372
結局逆鞘3DSだけじゃどうにも出来なかったなwww
悲惨な結果だったね
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:11▼返信
ラードファイターは朝から元気だな
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:11▼返信
ぶーちゃん、この手の逆ザヤってサードソフト売ってなんぼのセカイだけそ知らないの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:13▼返信
どのくらい売れるかなかなか予想しにくい所ではあるんだよな
ハードとしては売れる要素は全く感じないが
モンハン目的で最初だけ結構売れる気もする
でもたぶんほとんどのサードタイトルは壊滅的に売れない
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:13▼返信
iPadみたいになんでもできるとだまされて買うバカはいるだろうな
CMでだまされて
でだまされた事に気付いたバカが押し入れに入れるといういつもの流れ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:13▼返信
>>393
サードがマルチまみれだからヤバいってGKが言ってるのを理解出来てないみたいだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:13▼返信
相変わらず豚が意味不明なことを言っていて笑える
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:14▼返信
CODもパーティゲーもやりたい大学生には
WiiU1つで事足りるんだからそこそこ売れると思うよ

ちなみに俺はWiiもPS3も持ってるゲーオタだけどな
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:16▼返信
逆鞘のくせに現行機より高いってのがツボだわw
スペック?察してやれ…
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:17▼返信
>>398
両方持ってるならそんな事はないってのは判るはずだろ
一番オンの人数が少ないCoDをやりたがる馬鹿がいるか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:20▼返信
>>398
WiiUでFPSデビューってことか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:20▼返信
WiiUのオンライン子供ばっかとかなりそうで逆にこわいんだけどwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:20▼返信
>>400
俺はPS3でしかCODやらないけど
大学生とか経済的に余裕ない人にはWiiUでいいや
っていう人少なからずいると思うよ

俺の友達にダクソしたいけどPS3買うお金がないって人がいるから
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:20▼返信
>>398
ネット周りの囲い込み考えたらそれはない
ネタ&パーティーゲーム用でWiiUが片隅にあるだけで普段は別なの使うだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:21▼返信
>>401
そういうこと
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:21▼返信
>>399
そんなWiiUよりも圧倒的にメモリ少ないPS3・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:22▼返信
>>404
別のハード買う余裕ない人いるだろ
俺は箱とvita以外全部持ってるけどな!
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:23▼返信
>>406
今頃メモリで煽ってもギャグにしか聞こえないわ
お疲れさん
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:25▼返信
>>399
お前まだソフトがハード牽引する事も学んでないの?
馬鹿なゴキブリのために体はったVITAちゃんカワイソス
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:25▼返信
サードか売れないのは、

サードか悪い。
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:27▼返信
>>409
同時に4割値下げも必要だってこと忘れてない?
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:28▼返信
>>409
値下げ前の3DSの週販知ってて言ってる?ww
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:28▼返信
マリオを売るためにサードは頑張ればいい
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:28▼返信
>>408
PS3のメモリ不足のせいでFF14開発チームがPS3版に苦労しまくりだぞ
PC版から劣化したものしか作れないそうだww
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:29▼返信
>>409
それを豚側が言うのかよ
知らないのはお前らの方だろう
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:29▼返信
>>403
ならその友達に言ってやれよ
プロコンと有線アダプタつけないとまともにCoD出来ない事もな
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:29▼返信
>>409
ああ、うん、任天堂はファーストで釣ってハードの台数だけせっせと稼げばいいと思うよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:29▼返信
>>413
たしか今のVITAより売れてたね
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:30▼返信
>>415
そもそもWiiUじゃ出ないんだからどんなに煽っても意味がないだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:30▼返信
>>413
今も昔もVITAより売れてるね
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:30▼返信
>>419
そりゃPSPに4割値下げなんてされてねえからな
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:31▼返信
>>403
CoDやるなら確実にPS3より金かかるWiiUをPS3すら買えない貧乏人が買えるの?w
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:32▼返信
>>420
俺持ってんの箱のみだからいいよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:32▼返信


任天堂のゲームがHDでできるだけで魅力的じゃん

426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:33▼返信
そろそろWiiUのスペック確定するね。 楽しみ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:33▼返信
>>425
任天堂のゲームってHDの恩恵が全くないからね
マリオがHDになったからって何か感動するものあった?
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:34▼返信
>>423
買わせようとしてるのか煽ってるのかどっちなんだよお前
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:35▼返信
>>415
まるで劣化せずに作れる機種があるみたいな言い方だなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:36▼返信
>>427
あったんだが
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:36▼返信
>>428
両方だろ?w
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:36▼返信
>>411
友達に実際そういう人がいるからね 彼女と2人で遊びたいとかで
PS3のBD再生できるのはいいよね 俺も月2本くらい映画見るから
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:37▼返信
>>430
どんな恩恵があったのか詳しく教えてくれ
興味あるからな!!
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:38▼返信
豚が朝っぱらからビータガーでワロタ
同じ事しか言えないってストレス溜まりそうだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:38▼返信
俺もWiiUでCODでデビューするぜ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:38▼返信
マリオがクッキリした画面で出来るってのは良い事だとは思う。
ボケボケの画だと目が悪くなるから、親は心配だろう。
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:38▼返信
LAN付いてないなんて、任天堂ケチすぎるよ・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:39▼返信
>>433
マリオの顔がハッキリクッキリで小ジワまで!
まあなんかぼやけ気味なんだけどな
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:40▼返信
おはよう?
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:40▼返信
>>423
>CoDやるなら確実にPS3より金かかるWiiU
WiiU版CODって高いの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:40▼返信
>>438
任天堂ハードはその程度のもんでも恩恵になるんかよ・・・
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:40▼返信
>>433
3Dマリオならむしろグラ上がって得することしかねーだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:40▼返信
>>437
その前にHDDをな
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:40▼返信
>>436
目の心配してるのにタブコンでいいの?

445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:41▼返信
>>440
プロコンと有線アダプタ買わないでできるの?
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:41▼返信
>>442
グラを上げるとゲーム性が落ちるってニシ君言ってた
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:42▼返信
>>442
3DマリオってWiiUで何時出るの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:42▼返信
WiiUソフトは割高れすよー
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:42▼返信
>>434
vita棚に上げて3ds叩こうとするからやろ ビータガーは俺じゃないけどな
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:43▼返信
>>440
プロコンとアダプターで本体+8000円
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:44▼返信
>>449
知らねーよ
ただいつもの光景に笑っただけだ
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:44▼返信
>>445
いや、俺はPS3でやるから知らんわ
やる人はやるんじゃない?無線&Padで
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:45▼返信
>>441
なりすましにマジレスするゴキブリカッコ悪いです
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:45▼返信
馬鹿の一つ覚えみたいにマリオばっかだなw
いい加減なんか新しく面白いゲーム生み出せよwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:46▼返信
>>452
無線でFPSとかお前本当にCoDやってんの?
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:46▼返信
PS2でもマリオは出来なかったよ…
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:47▼返信
まあそりゃ数千人くらいはWiiU版CoD買うんだろうしな
こんな所に来る任天堂ファンボーイならWiiU版一択なんだろう
ただまあ他機種より圧倒的に売れないのは間違いないよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:47▼返信
>>449
まあとりあえずVITAは糞ってことで
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:48▼返信
>>455
俺はPS3で有線でやってますよ?BO2楽しみ
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:48▼返信
>>455
ただの皮肉だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:49▼返信
>>457
任天堂ファンボーイだけどPS3版買うよ
ネットフレンドと一緒にやるんでね
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:50▼返信
海外捨てるってすげぇ勇気だわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:53▼返信
>>461
あんたから見てWiiUはどう見える?
豚の寝言は嫌ってほど聞いたけど
任天堂ゲーマーの意見を聞きたい
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:54▼返信
北米はWiiU明日発売だぜ、明日
はたしてどんな滑り出しやら
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:55▼返信
>>372-374
本体さえ普及すればいいと考えてる連中はこれだから・・・
赤出して普及させてもサードからのロイヤリティ収入が少なかったら赤補えないって
3DSから何にも学んじゃいないのな
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:55▼返信
マリオが動かせる 10点
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:56▼返信
>>465
たぶんそこらへん全部同じ奴
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:57▼返信
まあとりあえずWiiUは売れるっしょ
売れなかったら勿論叩かれるし、売れても逆ざやでどうせ叩かれるだろうけどな

ロンチソフトでは
nintendo landがWii sports的立ち位置で最終的に200万本位売れると思う
NewマリオUは前作より売上落ちるけど、なんだかんだでこれも200万本以上行くと思う
ゾンビUはそこそこ話題にはなってるけど20万も行かないと思う

他は知らん モンハンだけ少し売れる
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:58▼返信
>>465
経営陣が考えて価格設定したのをお前みたいな馬鹿が何か言ってるのが笑えるw
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:58▼返信
3匹並んで同レベルの思考って酷いなw
まぁ安価467の言う通り自演なんだろうが、よほど悔しかったんだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 07:59▼返信
>>465
それは売れない方がいいみたいなこと言ってる馬鹿ゴキがいたからだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:00▼返信
>>468
まあ本体買ってニンテンドーランド買わねえ奴はほぼいねえわな
海外じゃ同梱だっけか
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:01▼返信
まぁ米アナリストの見るとおり最初だけは大量に売れるだろうね
100万台くらいは軽く突破すると思う
ただ目標の550万までいくかどうか。せいぜい300万ぐらいじゃないか
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:02▼返信
VITAは普及できないだけだから負け惜しみにしか聞こえない件
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:03▼返信
ゴキブリ恐怖で脱糞中wwwwww4021


476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:04▼返信
>>469
じゃあ経営陣が馬鹿なんじゃね?
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:04▼返信
結局ワンパターンな煽りを繰り返すだけ。ニシ君なんも考えてねえな
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:05▼返信
豚って小学生未満の返ししか出来ないよな
可哀想になってくる
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:06▼返信
>>469
考えて価格設定した結果がこれって、経営陣ってアホばかりの集まりなんだな
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:06▼返信
>>463
どう見えるかと聞かれても困るな
爆売れはまずないけどそこそこ売れるとは思う
俺が大学一年の時にWii買ったようにこれからゲーム始める人には魅力的なハードと思うよ

とりあえずロンチではモンハンとnintendo landとマリオU買うけどlandが一番楽しみだ
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:06▼返信
年々弱ってきているというのに逆鞘ハードを2台も抱えるって大変やなww
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:08▼返信
>>481
3DSの逆ざや解消くらい知っといてくれよ
だから情弱ゴキブリとか言われんだよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:09▼返信
>>476
無能集団SCEの信者なんだからお前らってすごい馬鹿なんじゃね?
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:13▼返信
まあ逆ざやである以上ソフト売るしかないから
とにかくソフト供給量頑張って増やしてほしいわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:13▼返信
>>482
解消はしたと言っていたが利益になってるとは言われてないよな
ようやくプラマイゼロになった3DSにWiiUがお荷物になることは変わらんよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:13▼返信
こういう返しばかりだもんな>>483

ソニー ゲーム分野
売上高:1482億円 営業利益:23億円
据置型ハード:630万台 携帯型ハード:300万台
据置型ソフト:6150万本 携帯型ソフト:1450万本

任天堂(Wii・DS・3DS)
売り上げ高:2000億 営業利益:-29億  <無能集団SCE
据え置きハード:132万台 携帯ハード:800万台
据え置きソフト:2300万本 携帯ソフト:3600万本
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:14▼返信
>>483
お前自分がなんだと思っての?
お前ただの馬鹿だぞw
何故か馬鹿に出来てるSCE社員以下の
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:14▼返信
WiiUを批判している奴は3DSでの実績を踏まえた上で批判しているから3DSが出てくるのは分かるんだが
ここでVitaが出てくる理由が分からんな
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:16▼返信
>>483
お前無能集団以下らしいなww
なんで任天堂の信者やってんの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:16▼返信
>>482
逆ざや解消したって飛ばし記事でしか見かけてないんだけど、公式で解消したって言ってたのかな
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:17▼返信
>>486
やっぱ馬鹿だったわ
ソースのURLもはれないのかよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:20▼返信
>>483
大赤字になってる任天堂はミエナイキコエナイ
で、黒字だしてるSCEは無能集団だと言い張る

これが宗教ってやつか・・・
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:21▼返信
ゴキブリって本気で任天堂の経営より自分がやった方がいいとか思ってそうで怖いよぉ
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:23▼返信
>>493
だって任天堂の経営戦略がド素人レベルなんだもの。
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:23▼返信
>>492
ああはちまだけ見てるとこんな思考になるのか
宗教って怖いな
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:23▼返信
>>492
SCEってこの前4~9月期営業赤字だと発表あったよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:24▼返信
>>494
うわあ本気だったキモイ
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:27▼返信
そんな思考だから任天堂にドラクエ取られちゃったんだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:29▼返信
>「スマホでマリオはできない」
・・・あ、はい
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:33▼返信
>>491
ソースって・・・決算見てくりゃいいじゃん
お前、豚ですらないの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:33▼返信
任天堂はソフトメーカーでもゲームメーカーでもないよ
周辺機器メーカーだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:38▼返信
>>497
為替市場を標準で設定→円高で赤字になりました
3DSを1万値下げ→本体だけ売れて赤字になりました

素人の方がマシなやり方してたかもしれないね
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:52▼返信
サード「・・・え?」
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:55▼返信
で、そのマリオを売った後はどうすんの
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:56▼返信
サードからは相手にされてないだろ
ミヤホンが頭下げて回る状態なんだぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:56▼返信
>>493
自分を任天堂だと思ってるカルトゴキブタがなんか言ってるぜ
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 08:59▼返信
>>491
まさかのソース要求w
信仰心が足りませんねぇ・・・だから売上だけで舞い上がってるのかww
豚って本当に底の浅い集団だな
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:07▼返信
初期の逆ザヤ期に爆売れしたら
任天堂つぶれちゃうよ・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:14▼返信
任天堂の経営陣が考えて価格設定したから大丈夫らしいよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:22▼返信
>>496
減収したってのは見かけたが赤字だったと言ってたかな?
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:29▼返信
赤字なのはだけ珍天堂だよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:35▼返信
結局マリオ頼みか
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:45▼返信
ピクミン、マリオ、スマブラ、カービィー、ゼルダ

これで売れない方がどうかしてるw
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:55▼返信
タブコンならでは!ってのがどうにも弱いんだよなぁ
どれもが代替の利くものか無理やりつけたようなのばっかり。
ミーバースは30分の遅延がいただけない。
まだ買う時期ではなさそうだな。
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 09:57▼返信
はたしてマリオのために5万近く払う人が・・・

いや、いるだろうけどそいつら他に買わないだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:01▼返信
史上最大のサード爆死市場
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:15▼返信
ニンテンドウのソフトは男性 女性 子供にも売れるから仕方ないだろ
悔しかったら男性 女性 子供にも売れるSCEソフト作ればいいじゃん。
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:23▼返信
まあ確かにその通りだな
逆を言うとサードとか全く必要ない
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:28▼返信
自社ソフトだけで赤字解消できんのか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:29▼返信
まあ、逆ざやだからあんまり売れるのもねぇw
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:29▼返信
Wiiより飽きられるの早いんじゃないかと思うよ、割とマジでね
んでマリオやゼルダとか出たときだけちょっと盛り上がるって感じ
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:34▼返信
おもちゃの3DSと違ってWii(U)の場合、そうポンポンソフトも出来ないだろうしw大変だよなぁ任天堂。
取り敢えずミニゲームを連発するのかな?
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:47▼返信
WiiUの死亡原因にマリオしかなかったってなるのに100毒キノコを賭けよう
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 11:02▼返信
マリオは教祖か何かなのか
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 11:03▼返信
なんじゃーそら
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 11:16▼返信
またマリオか
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 11:32▼返信
またマリオかと言ってる奴の何人がマリオをまともにプレイしてるのか
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 11:46▼返信
>「U」が成功したとしても、収益面で携帯機の不振を埋め合わせるほどではない

3DSはダメだってはっきり言ってるね
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 11:58▼返信
この前空箱に任天堂って書いとけば信者が買うだろうってやつから
言ってる事が変わってないな
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 12:04▼返信
スマホではマリオはできないけど、マリオ専用機にそこまでお金を出せるかというのが売れるかどうかのポイントだな
俺はマリオやらないから今のところWiiUはいらない
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 12:12▼返信
3DSの赤字を埋める前にWiiUが逆鞘という…
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 12:16▼返信
Wiiに騙された人がWiiUを買ってくれると本気で思っているとしたらもう馬鹿としか…
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 12:17▼返信
>>226
これって本気で思ってるのかな・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 12:25▼返信
マリオ
マリオ2
マリオ改
スーパーマリオ
量産型マリオ
プロトタイプマリオ
パーフェクトマリオ
マリオ・ゼロ
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 12:33▼返信



>「スマホでマリオはできない」

な…なんという巨大なフラグを立てはったんや(ゴクリ)…



537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 12:56▼返信
まーそれ以外に売れる理由がない感じだしないまんとこ
国内メーカーがこぞってwiiU独占でいままでPS3とかに出してきたゲームを売らん限りはね
wiiに独占で出されても妥協すらする気が起きなかったがwiiUで独占されたら仕方なく買っちまうかもしれんし
次世代機が来たらまず間違いなくそっちのゲーム買うようになるだろうけども
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 13:03▼返信
>>510
ゲーム事業は相変わらず黒字でテレビなんかも問題になる前から立て直しを始めていたので効果が出始めてきているらしい
全体でみると相変わらず調子は良くないけど、世界恐慌とかに進まない限りは徐々に立て直しができそうな感じみたい
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 13:05▼返信
マリオしかないって、言ってる様なもんじゃないですかー
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 13:07▼返信
>>536
岩田さんが言わない限り、大丈夫でしょ。。。きっと。。。
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 13:25▼返信
まあ一理ある、まだマリオは遊べるレベル。
マリオ・ゼルダ・ポケモン・メトロイド・ぶつ森・カービィ・スマブラ、
自社ソフトのブランド力ってかなり大事だよね。
ソニーも頑張れ。自社ソフトを復活させるんだ。
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 13:40▼返信
マリオをスマホで出して据え置きやめたほうが儲かるんじゃ・・・w
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 13:48▼返信
>>542
マリオの値段を他に合わせて下げないときついからどうだろ
ハードを赤字で売らんで済む分マシなのかな?
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 15:00▼返信
逆に考えるとマリオなかったら何も売れる理由がないってことだろw
タブコンで劇的にゲームが面白くなる!とかぐらい云えよと
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 15:28▼返信
またマリオマリオ…
つまりハード的な魅力はなんもないって事かよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 15:57▼返信
>>502
ゴキブリ本格的に終わってた
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 15:59▼返信
GCが累計2000万台ぐらいだっけ
マリオ需要でそのぐらい売れて終わりだな
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:03▼返信
> 一方、エース経済研究所の安田秀樹アナリストは「Wii並みに売れる」との見通しを示す

エースの安田は孤軍奮闘だなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:05▼返信
でも、アナリストの言う事ってどの程度信用できるの?
あいつら結果的に嘘情報だったとしても責任取らないじゃん
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:07▼返信
>>541
考えてみたらミリオンクラスのタイトルをここまで持ってる会社って他に無いよね
知名度で言えば抜群だし、ミリオン達成回数も他社と比べると段違いだし
多少ソフト売れなくてもグッズだけでも収益すごいからな
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:08▼返信
マリオいらない人は買わないってことだよな
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:13▼返信
マリオ2爆死ってPSWでは100万超えても爆死扱いされるみたいだな
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:23▼返信
マリオがあるからWiiUは売れる

さんざんマリオ遊び倒してマリオに飽きる

WiiU押入れの中
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:26▼返信
マリオとポケモンを同じ四半期に出した7-9月期が営業赤字だった時点で
どうしようもない
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:39▼返信
>>546
あれ見てまだ任天堂の経営を擁護できるお前の頭の方が終わってる
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:47▼返信
マリオやるならWiiで十分だ
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:48▼返信
3DSはマリオのおかげと言うより1万値下げで売れた印象

560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 16:49▼返信
WiiUもゲーム業界のために値下げしてほしいな
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 17:10▼返信
さすがにもうマリオ排卵
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 17:50▼返信
ふむ、つまりまた任天堂専用機になると
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 17:55▼返信
ゲーム機は結局ソフトが大事という意味では的を得てる
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 17:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 17:57▼返信
SCEにマリオやポケモン並のブランドがあればな・・
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 18:28▼返信
ゲーム&ウォッチの時代に戻ればめちゃくちゃ売れるでしょ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 18:42▼返信
WiiUは冗談抜きでかなり売れそうだな。
海外でもかなり人気のようだし、
国内でも着実に知名度を上げている。
確かに、出す度に確実にミリオン達成している
任天堂の人気作はマリオだな。
知名度も国内ではほぼ100%に近いだろう。
こういう名鑑と名乗るにふさわしいソフトがあるからこそ、
任天堂はやっていけてるんだろうな。
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 20:39▼返信
まあ売れるのはいいが欲しいソフト出ないと速押し入れ行きだよな。
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 20:39▼返信
>>565
>>SCEにマリオやポケモン並のブランドがあればな・・
GT5があるじゃねーか。
まああんまり何本もいらねーよww
任天堂みたいになるからwwwwww
目障りなんだよファーストは。
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 21:21▼返信
各社に思い入れのある奴らがハードの話しても意味ない。
問題はそれの何倍もいる一般消費者だしここの話は全く役立たず。
文句言いたい奴は言ってろ
意 味 な い か ら
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 21:58▼返信
そうだね
今回のどうぶつの森みても任天堂にはマリオしかないみたいなレスが多くて、ミジメだねゴキブリ
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:09▼返信
>>569
GTも3がピークでドンドン売上げ落としてるからな・・
リアル系レースゲーはマリオ以上にマンネリ起こしやすいし。
その車とそのコース何回目よ?と言いたくなるわ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:30▼返信
そりゃ、海外でニンテンドウじゃなくて、マリオメーカーって言われるわなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
間違いないのはWiiUが売れてサードがPS3と同発続けたらPS3は終わる

まぁ売れなければ関係ないが…
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:42▼返信
じゃあスマホでマリオができるようになったらWiiU終わりか
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:50▼返信
逆だな
Wii Uが売れなければ
スマホでマリオがでる
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月25日 13:41▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!

直近のコメント数ランキング

traq