• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





本体予想イメージも…廃刊となるXbox World誌が最後の次世代Xbox大特集を掲載
http://gs.inside-games.jp/news/371/37198.html
名称未設定 7


今週火曜日、PlayStation 3 Magazineと共に廃刊することが発表されたXboxゲーム専門誌Xbox World。ホリデーシーズン号で2003年から続く歴史に幕を下ろす同誌ですが、その1つ手前となる最新号にて、最後の次世代Xbox大特集が掲載されることが明らかにされました。

(略)

・何か劇的な変化が起きない限り、最新号にて暴露した全て(次世代Xbox)の情報は6月のE3よりもかなり前に明らかにされる
・次世代Xboxは単純に“Xbox”と呼ばれている模様
・Kinect 2.0が取り入れられる
・Blu-rayディスクを使用
・ディレクショナルオーディオ(directional audio)をフィーチャー
・視聴、レコーディングが可能なTVアウトプット/インプットを搭載
・革新的なコントローラー
・コンソールの後期にはARグラスが登場する
・Durango開発キットのCPUには4つの物理コアが存在し、更に各コアが4つの論理コアに分割されている
・Durango開発キットではRAMは8GBを搭載
・Microsoftや業界筋ソースの情報より予測された3Dモックアップイメージが掲載(下部画像)
・本体はMicrosoftのタブレットSurfaceと同じくVaporMgマグネシウム合金を採用しており表面は光沢がある
・シルバーのバンド部分にはタッチ操作ボタンが搭載

323571

323572

323573











関連
新型ハード『PS4』の情報がドイツの雑誌に掲載!「PS3との互換なし」「E3でデモを公開」「中古のゲームは動かない」 など

xbox720ejpg







このデザインはなかなかイイかもしれん

革新的なコントローラーってのが一番気になる

キネクトはもう勘弁やで









新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース)新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース)
貞本 義行,カラー,GAINAX

角川書店(角川グループパブリッシング)

Amazonで詳しく見る

Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 52

Amazonで詳しく見る

コメント(931件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:42▼返信
キタ━(゚∀゚)━!
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:42▼返信
Blu-rayでSONYにお金はいるの?
もう共同開発すればいいじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:42▼返信
廃刊すんのかよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:42▼返信
PSのパクリでブルーレイかよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:42▼返信
チョニーがゲームから撤退すれば売れると思うよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:42▼返信
360がひどすぎた。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:43▼返信
何気にこのニュース、痛ニューが一番早かったな、そして刃→はちまの順
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:43▼返信
売れれば売れるほどソニーにも金が入るのか
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:43▼返信
wiiUと同等なスペックやな
いよいよ次世代突入か

ソニー一種遅れワロタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:44▼返信
WiiUイワタ・・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:44▼返信
どっかみたいにエセブルーレイじゃないのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:44▼返信
MSはDVDでがんばれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:44▼返信
WiiUより興味あるわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:44▼返信
記事読むとwiiUに近いな
お互い意識して作ってるか共同してるのかもしれん
ソニーはぶりで意見一致するだろし
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:44▼返信
デザインこれで確定なの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:44▼返信
wiiUと同等なスペック(願望)
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
ブルーレイにしたのはいいと思う
まぁ噂だからあいかわらずDVDかもしれんけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
弁当箱でゲームできるとか胸アツだな!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
HD-DVDでいけよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
>>9
WiiUと一緒にするのは失礼やろ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
キネクソ推しである限りゴミなのは確定
ってか結局ブルーレイに屈してんじゃねーかww
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
PS3からパクりすぎだろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
物理4コア16スレッドのPowerPCを専用にスクラッチするのか?
それとも、x86アーキテクチャに回帰するのか?
純粋に性能を求めるのなら、後者x86にすべきだが、どうするんだろう。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
開発機8GBってことは実質4GB?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
買います!
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
>>14
ど こ が ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:45▼返信
でもモンハン遊べないんだよね(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信





一方、ソニーは中古対策をしていた!
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信
岩田「WiiUのメモリは2GBで現在のゲーム機で最大のメモリを搭載してます!!(ドヤァ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信
Blu-rayディスクを使用www
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信
ブルーレイやTV視聴録画なんてずっと前からPS3が実現してんだけどね
遅れてんなぁマイクソ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信
ソフトにもよるが、欲しい。
Windows8との連携に期待。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信
またマルチで任天堂だけはぶられるのか…
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信
なんかとりあえず他のゲーム機で出来る事を全部入れましたってただの妄想だろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
ってかこれ独自企画のBDだろうからソニーに金はいらないぞ
wiiUと一緒のじゃねこれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
モンハン遊べるのはwiiUだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
発売すらまだしてない機種が早速旧世代になりそうで豚ちゃん焦りすぎだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
MSは性能はあまり追求せずに値段で来ると思うけどな
キネクトでファミリー路線に切り替えてる
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
とりあえず故障すんなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
xbox360>WiiU
xbox次世代機>xbox360

豚「WiiUと同等」

導かれる帰結 xbox360>WiiU=xbox次世代機>xbox360

豚のパラドックス
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
>>21
いや良い物を取り入れるのはいいんじゃないか
任天堂は出来てないしね
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
もう噂とかどうでもいいわ
まあどうせ買わんけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信

BD採用ってことは、また、WiiUハブリが捗ってしまうんだな。。。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
>>27
wiiu買っとけw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
どうせまた動作音が煩いんでしょう?

マドンナに捨てられなければいいけど…
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:47▼返信
あーソニーにトドメ刺しにきたか。
もうps3持ってる意味が全然なくなっちゃうねw
そしてPS4は当分出せず。詰んだな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
誰も買えない&買ってなくて オンラインで遊べないのが想像できる
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
超圧縮技術があるのにブルーレイに媚びるのか?www
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
互換と中古の件どうなってんだろ
それが解消されてるようなら箱に乗り換えてもいいんだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
PS4よりシンプルな次世代情報だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
缶ケースwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
Blu-rayってソニーしか扱えないの?

詳しい人教えて下さい!
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
BDってチカくんが散々disってたよなw
ていうか仮にこの本体だとまた電源は外だから巨大なACアダプタになるなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
スタジオ潰しまくってこれからどうすんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信


てか、ダセェwww iPhone型弁当箱だろ。コレw

59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
PS4に糞みたいな噂しか無いからこれには期待してる
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
BD採用でTV録画可能・・・ね
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
>>9

同等????????
WIIUのクソスペック知らないのか????
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
てかこれ以上性能あげたところでほかのメーカーついてくんの?
海外大手すらもうギリギリなんだろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
「来年のE3で発表→2013年末発売!」って感じか?
とりあえずこの時代にカステラアダプターはもう簡便な!
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:48▼返信
SCEも実績とかパクってんだろ!
クロスライセンスみたいなもんだ、パクリあい、
あ、任天堂さんのゲーム機からはパクリたいものありませんので、ぱくらないでくださいね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
これからは、Microsoftが主流になるべき。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
wiiをPSの台座に乗せたみたいだなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
>>37
つまり似非ブルーレイか
MSもつまんねー会社になったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
カステラのサイズのほうが気になるwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信




さようなら、ソニー

わりとマジで
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
>>43
ゲームはDVDで十分とか言ってたのどこの誰だっけ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
BD採用したら売れるほどソニーに金が入っちゃう上にWIiUがハブられちゃう…
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
WiiUと同等とか言ってるのはマジなのかネタなのか…
豚のコメはまじで判断つかんわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
スペック
次世代箱>>>>>>PS4>箱○>PS3>wiiu
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
>>64
MSはメディアインストールをパクったがな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:49▼返信
チカ君、ブルーレイに将来性はないしイラナイつってたじゃん。
どーすんの?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
PCやタブレットともっと連携進んで欲しい
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
日本市場また適当にやるんだろうな…
アメ企業じゃ無理か…
スクエニはまた色々突っ込んで自爆しそうw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
弁当箱みたいだな。スッキリしてていいと思います
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
初期型はデカイ、爆音、熱暴走、すぐ壊れる
まともな奴に改善された頃には、日本市場では巻き返し不可能で死亡
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
>>64
概ね同意
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
>>37

独自規格のBD?馬鹿かお前w
それBDじゃねーからww
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信




取り残されるソニー




83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
少しリンゴっぽいな
早く出してくれよ買うから
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
開発キットが8GBって事は実装は4GBだろうな、開発機は実機の倍ってのが定番だから。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
デザインはいいね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
 
「◎(二重丸)」なスペック
  
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:50▼返信
BD使うことによって支払うのが嫌ならソニーに払わなければいいだけ
ソニーだけの企画じゃないんだしフィリップ巣に払えばええやを
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:51▼返信
デザインはこれで本決まりなのかな?
箱○よりは良いかな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:51▼返信
ソニーは次世代機で絶対何らかは利益得るよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:51▼返信

つか、そもそも日本で発売すんの?こんなクソみたいな状況なのにw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:51▼返信
さっきのPS4の記事にくらべるとネガティブ要素が少ないな
というか、ないな

PS4の噂がガチだったらPS4は終わるかもしれん
PS3せっかく盛り返してきたのにな
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:51▼返信
あかん・・・完全にPSW殺す気や・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:51▼返信
あーあ
PS4オワタ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:51▼返信
>>87
本気で言ってるのかそれ?
まさか冗談だよね…
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
発売しなくても
公式で概要を発表した時点でWiiUが
時代遅れの粗大ゴミになるなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
ニシ君もういい加減BDが主流になってるのは認めざるを得ないんじゃない?
普及してない普及してないDVDで充分って言い続けてたけどさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
MSはゲーム機参入した頃、勝つまでやる!と表明してたからな
箱○でPSのシェア食えたし、これは勝負してくるで・・!

楽しみやわぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
  
 
  箱◎ 誕生か。 
 
 
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
>>37
それだと市販のBD見れないから存在価値ねーだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
アンチソニーはどんだけアホなんだwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
まー日本じゃ売れないんだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
GKが必死にBDの話に固執してるのが笑えるwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:52▼返信
xbox360のほうが次世代っぽくてかっこよかった
まあこのデザインも悪くはない
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
逆にPS4はゲーム特化して欲しいなw今世代の逆ってことでw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
性能がどうだろうが日本では売れない
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
>>92
だって廃刊する雑誌の最後の妄想だもん
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
豚頭悪すぎてワロタw
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
結構カッコいいじゃん。
インターフェイスと互換性が楽しみだ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
HALO5はこれになるのかな?
どっちにせよ買います
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
ソニー「ごっつぁんですw」
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
これでMSと任天堂の二強に絞られたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
>>103
キネクト2.0の話でもいいぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
テレビの録画機能が付くのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:53▼返信
>>103
じゃあ、BDについてアホなこと適当に言わなけりゃいいのに。。。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
箱もブルーレイ対応か、いいね
これで次世代機のマルチソフトにおいて容量で足を引っ張られ・・・ないよな
うん、次世代機だからないな。良かった良かった
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
4Kは無いの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
さようならソニー
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
ちょっとした揺れでまたディスクが死ぬ仕様は許さんぞ。
コアシステムと一緒に買って半日で死んだテイルズは痛い思い出だった。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
>>82
いや、今からPS360と同世代のHD第一世代を出そうっていう任天堂が一番遅れてるんだよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
>>91
日本だけ出ないかもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
これでついにDVDで十分厨が根絶されるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
これデザイン好きだけど結構大きくないか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
これが本当なら国内でもPS4に勝てそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
独自規格のBDだと視聴できないんじゃないか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信



ソニーの終末感が半端ないんだが



127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
VITA爆売れくるでぇぇぇぇぇぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:54▼返信
やだなぁもう
BD機能が付いていない次世代ハードなんて
そんなゴミが存在するはずがないじゃないですか^^
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
チカくんが復活すんのかw
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
箱も互換ないのは叩かれない不思議
つか公式発表までまてよw

こういうのはあたった試しが殆どないぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
PS4、VITA
2つの粗大ゴミが揃う時
SCEは潰れる
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
>>87
こいつ、アホすぎる…
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
小さくてもカステラがでかいんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
>>103
じゃあテレビの録画視聴機能の話しようぜ
PS3も箱も出来るね
WiiUは知らんけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
>>112
今からPS3と同世代になる任天堂とかねえわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
テレビが~があるのが、この情報の信憑性に疑問を持たせてくれるな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
またキネクト押しか
E3で二年連続キネクト押しで大不評だもんな
その下を行った今年の任天堂はやばかった

ニシクンの中では好評だったか
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
>>112
MSに失礼
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
>>119
残念だったなw俺は三か月持ったぜ?
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
>>87
ええやを
とか言われても困りますw
142.WiiUフラゲッター投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
やばい!!
WiiUフラゲしたったwwwwwwwwwwwwwww
1080pデフォwwwwww
ヤバイわこれww
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
PS4のスペックはPS3とほぼ変わらないのに6万円っていうのがわかってない奴多すぎ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
これめちゃくちゃデカく見えるけどこんなもんなのか…?
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
旧箱の互換も糞だったし
期待しないほうがいいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
これでやっとソニーがゲーム業界から消えそうだな
長かった・・・本当に
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
WiiUは任天堂のゲームしかでないんだろうな…
オワタ…始まってないけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
案の定、WiiUとPS4の話になったwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
>>87
規格としては共同でも、それを形成する個別の特許の料金は保有している企業に支払うんだよw
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
第二次RPGラッシュくるでw
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
>>130
初代箱とか今以上にマイナーで
箱○に互換あったとして何プレイすればいいの?
って感じだからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
>>142
うp
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:56▼返信
>>124
一般人「Wii、プレステは知ってます~XBOXってなんですか?」だぞww
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:57▼返信
マイナスイオンが出るようになったら買う
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:57▼返信
アメリカで生まれたゲーム機が
アメリカに帰る時が来たのか

遊べれば何でもいいけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:57▼返信
チカ君「あの…箱の記事なんですけど…」
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:57▼返信
いろんなソフトが劣化してるし興味ないわ

158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:57▼返信
>>124
次世代でも今の箱みたいなソフトラインナップじゃ無理だw
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:57▼返信
ソニー撤退キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:57▼返信
>>64
何言ってんだ?
実績なんてゲーム内称号のパクリだろ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:57▼返信
モンスターマシンやで・・・これで世界統一できる
ゴキと豚は障害ハードで遊んどけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
豚はゴミWiiUのこと言われたくないからPS4を出して精神安定を図る
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
壊れないなら買う
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
岩田「ばかな・・・新型のリークが早すぎる・・・さすがにデマだとは思うが・・」
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
これが発表されると、SONYも次世代機発表しなきゃならないか。
やっぱり任天堂の約7年遅れは響いてるな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
360が失敗したのは本体故障率と知名度の無さと
アカウントの脆弱さとキネクトの失敗と
DVDメディアという欠陥設計が主な要因かな
果たしてマイクソにこれらの課題が克服できるのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
だったらいいのにな
てのがこのうち何割を占めているのかw
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
>>144
ちょっとしたデスクトップPCくらいのサイズがあるように見えるな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
>>116
そう思うだろ?
それがな、箱が2層まででPS4が多層対応でまた足を引っ張られるなんて事がおきかねないから困るw

あ、ちなみにUンコは1層だからw
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:58▼返信
任天堂と客は食い合わないでしょ
直撃するのはSCE
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
まぁ海外じゃ売れるだろね
日本はどうだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
MSがソニーにロイヤリティ払うのか
胸熱
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
チカくんのブルーレイコンプレクスがやっと解消されるな

ニシくんは・・・まぁしゃあないな
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
すぐディスク喰ったまま壊れそうな見た目してるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
革新的なコントローラーね
なんか高そうだなぁ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
>>各コアが4つの論理コアに分割
妄想だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
>>146
長い暗黒期を超えてようやく今世代機に並んだのにまた長いはぶられ生活を強いられるwiiuかわいそう…
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
>>124

まず日本で販売するのかが、疑問点なんだがw
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
>>144
PS4は持てるサイズに収まらない可能性があるのによくそんな事言ってられるなw
PS3の初期型が丁度ホットプレートをでかくしたようなサイズと重さだったけど、あれで次世代機が収まると思うなよ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
アイマスが出たら買うよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 22:59▼返信
箱が出てきたとなると、PS4の噂ってわりとマジなんじゃないの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
>>172
日本じゃゲームが終わる
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
>>168
アリエンワーのスリムぐらいかね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
なぜ数字にこだわる
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
>>152
持ってるわけないじゃん。

それより、この噂も、互換が書いてないんだけどどうなってるの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
ブルーレイにひれ伏せクズども
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
イメージ画だろうけどカッコイイな
日本人にとっては関係ないハードだけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信






その頃、ソニーは中古対策をしていた!

190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
性能はかなり高そうだし海外じゃ売れるんだろうが日本じゃ売れないんだろうなあ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
mac miniかこれ?
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
ソニー「あざーっすw」
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
もういいからSONYと共同開発すりゃ最強のハード機になるじゃねぇかよ
そして豚共が黙るからさ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
>>144
ディスクのサイズから見ると、曲線に入る前の直線区間だけで360の旧本体くらいだな。
厚みは1.5倍程度か。
DELLとかのいわゆるスモールファクタデスクトップくらいのサイズって所か。

でけえなおいw
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
任天堂ハードで実績の機能つけたら、任天堂信者がゲームやらないのがバレてしまうじゃないか!
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:00▼返信
いやいやいやいや
普通のコントローラーでいいんですが
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:01▼返信
>>124
ww
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:01▼返信
>>171
最近のMSのXBOX360を売るためのうたい文句を知らないから、そんな発想になるのだろうな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:01▼返信
SCEが潰れそうなのに池沼ガキが必死に何もわからず擁護してるな
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:01▼返信
まずBDドライブが許可降りるかどうか考えろよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:01▼返信
フラッシュメディアの噂のは箱○の廉価別バージョンとして出すのかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:01▼返信
録画がBDに書き出せるなら購入を考える
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
ブルーレイ採用の時点で終戦だわなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
WiiU発売日にこの噂を流すMSパねーwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
PS4より全然欲しいです
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
ソニーと共同開発で任天堂がソフト屋になってマリオ提供すれば
みんなハード一つだけ買えばよくなるのになw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
>>171
いわっちがwiiuで獲得しようとしてるのはまさにそういう客層なのにそんなこと言ってどうするw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
>>168
ディスクスロットサイズ見ると初代PS3を立てた大きさより一回り大きいと思う
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
ニシ君の無茶な煽りはほっといて
次世代機ってのはこういうもんだよな
まあそもそもWiiUも詳細が出る前は360の10倍の性能だと豪語してたわけだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
次はキネクト路線だから金は掛けないと思うよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
>>200
は?
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
>>186
互換無いってことは、PowerPCではなくx86系なのかな。
まさかまさか、ARMだなんてことはないよねw?

でも、ARMで動くWindowsRTなんてものもあるしなぁ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
任天堂もソニーも仲良く終焉だな
これは唯一の日本の市場すら奪われるぞw
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:02▼返信
始まったか・・・
マイクロソフトによるWiiU潰しがっ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信
WiiUの存在意義って・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信
PS3が散々足を引っ張ったのを知らないのかあの漬物石
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信
しかし、どんな情報であろうとこの頃が一番わくわくするね。
サターンPS発売前とか本気で次世代への移行を感じたからな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信
まあ日本じゃ誰も買わないだろうがな
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信





PS4とは何だったのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信
俺は片方がx86採用すればゲハ(市場競争ではなく、性能面の罵倒合戦)終戦だと思ってる
なんでかって、POWER7だろうが何だろうが、x86のが比較にならないくらい糞速いから。分かる人は分かるだろ
POWER系は一台のマシンで勝負する為のCPUじゃないんだから、そもそもセグメントが違うんだよ
これまでゲーム機に使用されてたのは小規模の回路だったこと、x86大量調達より安価だったこと
CELLのようなカスタム品を作るにあたって他に選択肢がなかったから、とかでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信
ロイヤリティうまー
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信
>>200
知能に障害があるのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:03▼返信
自身の振動で電池の接触切れるバカみたいなコントローラーはもちろん改善されているんだろうな?
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:04▼返信
>>166
全部じゃねーか!
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:04▼返信
ゃっぱハードはWiiuだね★
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:04▼返信
ソニーがてったいする前に任天堂が確実に撤退するという現実
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:04▼返信
>>200
手遅れやなお前
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:04▼返信
8のアプリは動くよな??
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:04▼返信
成功するかどうかは価格次第だわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:04▼返信
>>171
Kinectにボコボコにされてるの知らんのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:05▼返信
元々コンピュータービデオゲームはアメリカから始まったんだ
あちらにシェア取られても先祖返りするだけさ
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:05▼返信
WiiU(笑)
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:05▼返信
>>220
性能で市場が食えりゃVITAがこんなさまになってないけどな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:05▼返信
>>220
ついにゲハ終戦か。
ちなみに他のハードの発売前に情報をわざと開発側が小出しにするのは伝統な。
俺のはこんなにすばらすいいいい
こんなゴミをかうなああああああってね
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
カッコいい!
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
WiiUオワタ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
しかしファーストスタジオのほとんどがなくなったMS。
そして脆弱
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
プレステボックス

最強や

まじで統一しねーかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
まあ日本じゃ誰も買わないだろうな
和ゲーでユーザー集めて置いて出すのはヘイローやギアーズみたいなゲームだもんな
そりゃアクティブユーザー15万逃げ出すわ


240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
ファーストタイトルが強い任天堂は単独でもやっていける
MSは携帯機出してないしな


ソニー \(^o^)/
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
コントローラーに関しては360の方がゲーム向きだと思うよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
PS4とか出るの?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
圧倒的wwwww
WiiUがすでにゴミと化したwwwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
次世代機関係なくWiiUが割って入れる気がしない・・・
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
ブルーレイ採用だとソニーにたっぷり金が入ってしまうことをお忘れなくチカくん
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
あ、これはちょっと欲しいかも
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
でも切り札のヘイローのカードを今年使っちゃってるんだよなぁ…
何のソフトで牽引するつもりなのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
>>239
俺は買う、PS4は今の情報じゃいらねw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
>>233
3DS食われてるじゃん
WiiもWiiUも性能不足で終わってるじゃん
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:06▼返信
>>233
しかし低性能だとwiiやDSみたいに次世代機が出る前にソフトが枯渇します
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信
DVDのとき、DVDベースのDISCを
どこかの糞企業が独自DISCと言い張って特許逃れしたから
BDは周辺をガチガチに押さえて
BDベースなら必ず特許に引っかかるようにしたっしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信
ちなみに明日はwiiU発売日なんです
空気読んでくださいMSさん
一緒にソニー潰すパートナーなのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信
>>233
Wiiにも言ってやれよ。。。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信
もうSCEにはMicrosoftと対等に戦う体力はない
世の中理不尽だな
255.桜井智樹投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信

日本人ならPS4だろ!

MSさん ウインドウズMEの恨みは忘れませんよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信
BDに屈伏する糞箱
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信
>>248
PS4の情報、完全にデマですし
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信
WiiUwwwwww
またもや生まれる前から前世大機www
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:07▼返信
>>255
お前はGT5でもやってろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
日本人には必要ないけどワクワクするな
年末に出るオモチャには感じないけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
俺は買う
だってよ(笑)
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
まぁ、見てくれなんてどうでもいいよ。
箱が超高性能路線だとすると、PSは今回どうするんだろうね。cellみたいなのはもうないだろうし。
ある程度拮抗してればPSなんだけど、あんまり差があると箱もいいなと思ってしまう。
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
>>244
WiiUは最後発の現世代機だから
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
>>252
アホだろ任天堂から潰すんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
チカ君に喧嘩売りまくってるな豚
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
サード「あ、WiiUは無視して大丈夫だな」
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
テレビとかPS3かよww
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
>>252
MSはソニーとクロスライセンス結んでますので。
MSはWiiUつぶすために出したんでしょ
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
>>252
パートナー(笑)
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
MS本気になって来たな
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:08▼返信
これは良さそうだなPS4は、やばいと思うぜ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
>>255
どんだけ~www
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
一番つぶれそうなゲームしかない任天堂をつぶすよな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
>>248
俺から忠告しとくが
箱の初期型だけは絶対に買うな
99%壊れる
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
wiiUは性能以前にGTA5が出ない時点で総スルーだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
また、噂の記事か、何でもいいんだな
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
>>257
都合が悪いとデマwwwwww
言っとくけどこう言う時期の情報は開発側が漏らしてる可能性が高いぞw
PS4は次世代箱の10分の1のスペックに収まる可能性高しw
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
>>220
MS、ソニーどちらもx86だと思うよ。PCのコードもかなり流用できるし。
ヲタ視点ではちょっとさみしい話だが、もう開発投資をオリジナル設計の
プロセッサに注ぐ時代じゃない。
コンソールの個性差別化は、個々の端末性能ではなくオンラインサービスも
含めたトータルなゲーミング環境をどう提示できるかという時代だし。
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
次世代テレビも出しとくれよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
デザインいいなw
スペックもすげーし次世代機が新箱もPS4も楽しみだわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:09▼返信
ニシ君は気づいてないけどMSにとって今一番邪魔なのは任天堂
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
PS4とか売れないだろ
PS3がPS2のように居残り続けるだけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
>>271
日本では売れないし、ヨーロッパでも無理
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
なんかPS3に寄った感じのとこはあるけど次世代箱としてはまあ順当だろう
ただ革新的コントローラーってとこだけとんでもないやらかし臭がするわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
どっちも互換性ないならどっちでもいいな
あっ…WiiUはいらないんで
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
ブルーレイ採用でソニーウハウハだろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
日本では糞箱より売れないと思う
さすがに学習しただろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
>>240
いつも思うんだが、どうして任天堂が無人島で生活することを望むんだ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
PS3 Zガンダム
360 キュベレイ
Wii  ガルバルディβ
720 サザビー
WiiU リ・ガズィ
PS4 ???
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
日本人なら・・なんて言ってるGKは国籍でゲームを選ぶのか?
自称ゲーマーが聞いて呆れるわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
PS4はSONYの今後の戦略的に考えて、完全にではないと思うけど4Kに対応してくると思うよ。
少なくとも4Kで動画再生は確実に出来るようになる。
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
MSとソニーなんか一緒に色んな事すでにやってるじゃないかw

任天堂だけだよハブられてるの
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:10▼返信
>>252
まず潰されんのはおまだよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:11▼返信
まあ次世代機はまたPS箱のマルチだろうね~
wiiuさんはご自慢のファーストタイトルで頑張ってくださいよw
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:11▼返信
海外スタジオが弱くなってるMSを知らないんだね。
ファーストのスタジオもほとんどつぶしちゃったし
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:11▼返信
遂にきたな
MSとソニーによる任天堂撲滅のプロジェクトが
完全に息の根を止める気だぜ・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:11▼返信
なんか次世代箱>PS4みたいな雰囲気だな
今出てるPS4の噂が本物だとしても、次世代箱と大して変わらない気がするんだが
メモリ容量も一緒、CPUの物理コア数も4で同じだし、理論16スレッドにして
効率的に動かせる気がしない
みんな、キネクト2.0の期待してんのか?
キネクトなんて、ダンスぐらいにしか使い道ねぇけど、分かってる?
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:11▼返信
>>286
ソニーの経営再建を手伝ってやるとかMSも粋なことをするな
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:11▼返信
>>277
外は寒いのに豚の頭の中は温そうでなによりです^^
いつまでも妄想のお花畑に居てくださいね
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:11▼返信
やっと糞箱が容量で足を引っ張らないか。
まあ日本から撤退していいけどな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:12▼返信
>>290
PS4は量産型ザク
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:12▼返信
インテル入ってる?
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:12▼返信
WiiU発売って言ってるそばからこの噂wwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:12▼返信
>>277
これだからニートは・・・。
漏らしたらどうなるかぐらい分からないの?
てかリーク情報がまんま当たったとか一切ない件。
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:12▼返信
結局サードはPS4と箱◎両方にソフトを出すだろうし
日欧はPSで北米は箱◎が売れるんじゃねーの?
何も変わらんと思うわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:12▼返信


どっかの半次世代機と違ってブルーレイキター!!!!!!!


309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:12▼返信
>>290

ザクレロだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:12▼返信
PS360の足元に手が届くか届かないかのWiiUなんて論外
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信
>>233
市場じゃないといってるだろう。性能面で3DSがVitaより勝っているという奴がいるかね?
まあ、たまに居るね。しかし普通はそういう考えは持たないということだ
x86とPOWER系もそんくらい差が出るだろうよ。
後者にガチRISCのかっちょいいCPUのイメージを持ってる奴はまだ多そうだが、
現行x86もフロントエンドCISC内部ガチRISCだ。しかもこの一見して汚い構造が何故か理想的だったのだよ
デメリットは命令デコーダー部に負担が掛かりまくる事くらいだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信
>>291
ご自慢の洋ゲーですら日本では圧倒的にPS3の方が売れてるのに・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信
>>277
これ廃刊になる雑誌の最後の願望記事だぞw
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信
もし本当ならマルチの劣化版はWIIUだけになるな
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信


BDモドキを使ってるゲームハードモドキをこよなく愛するヒトモドキwwww

316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信
WiiU発売前に最低容量
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信
次世代機はMSとソニーが手を組むよマジで
箱はライトユーザーとミドル層を狙ってる
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信
箱◎
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:13▼返信
>>290
アムロがZガンダム作ろうとしたけど、結局リ・ガズィ(コレは政治的な理由だけど)しか作れなかったっていう感じが出てて好きです。
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:14▼返信
>>298
本当だとすれば
次世代箱>>>>>>>>PS4>PS3だね
これはひどいひどい差が生まれてしまうが..........
SCEはもう体力がないからSONYの一商品を作るでしかないのかも
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:14▼返信
箱では一時期TOVやブルドラやSO4が20万売れてた
ユーザーを和ゲーで集めたんだよ箱は
だが今箱はアクティブ5万しかいない
15万のユーザーは逃げ出した、そりゃそうだ和ゲー目的で箱買ったのに出すゲームはギアーズやヘイロー
つまりはユーザーを裏切ったんだよ
裏切られた15万のユーザーはまた次世代機箱買うか?買う訳ない
次世代機箱は今世代機箱以上に日本では売れないよ

322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:14▼返信
>>314
でません
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:14▼返信
>>312
圧倒的って
目くそ鼻くそレベルだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:14▼返信
MSの任天堂つぶしが最近酷い
wiiUにヘイロー4ぶっつけ
wiiユーザーの強奪
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:14▼返信
PS4の噂とXbox720の噂。
どっちを見ても、互換は捨ててる印象なんですけど・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:14▼返信
>>314
性能差によってはマルチはぶられるよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:14▼返信
>>290
360がキュベレイならPS3はZZかSガンダム辺りだろ、コスト的にw
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:15▼返信
VitaもPS4もどっちも駄目だな
ソニーは大人しく保険とコンテンツの会社になれよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:15▼返信
WillUよりは期待してる
しっかり日本向けにサービスやサポートを
頑張って欲しいけど難しいかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:15▼返信
>>325
ああ、互換は互換でも物理互換を捨ててるってことで
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:15▼返信
なんか豚が必死にPS4リークより良いと言い続けてるが
どこが? って感じ
同等クラスの性能でSCEはクラウドゲーミングに力入れてて
MSはインターフェースに力入れてそうって程度の違いしか無いわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:15▼返信
まあ市場を取るかどうかは結局値段次第なんだよな
まず安いほうが売れて、高性能なほうが長続きする
程々なバランスで
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:15▼返信




あ!中古対策はしないの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:16▼返信
アメリカのレンタルとかBDかなりの割合になってるからなあ
そりゃアメリカが主戦場の箱は採用するだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:16▼返信
>>314
PS3、360とwii
の関係に戻るだけさw
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:16▼返信
遅れてきた現行機ではなくようやく次世代機の情報がきたか!
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:16▼返信
>>321
20万とか15万とか、そんなカスみたいな数字をどうこう語るなよ
つまり根本的に売れないってだけの話だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:16▼返信
PS4やWiiUより良いね
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:16▼返信
PS4は論外。マイクロソフト次世代機械はヤバイ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信

ブルーレイ大勝利だな

342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
>>327
まあ、それでいいんじゃないですかね?所詮、リ・ガズィとキュベレイです。
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
>>331
文盲がこんなところに来るなよw
ついていけないだろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
PS4に関しても次世代箱に関してもなぜか確定情報として話が進められている不思議
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
豚が言いたいのはwiiUより性能がいいから箱待ちしたほうがいいということかな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
噂ではXBOXもPS4も4コアか
PS4にcell搭載できれば圧倒的にPS4が高性能になるけどコスト高になるからなぁ
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
WiiUとの比較はとてもじゃないけどできないね
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
情報が少なすぎていいとは思えないよな
6年前クラスのよりはいいと思うけどさ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
>>329
日本は世界で売るにしても小さいながら、MSにとっては重要な市場だって言ってたよ。
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
物理互換なんて正直どうでもいいだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
>>10
ワロタwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
>>323
1本たりとも勝った事無いのに黙ってろよw
あのVitaですらマルチで3DSに勝った事あるんだぞw
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:17▼返信
もう和ゲーに関しては望み薄だろ
箱○でしでかした時点でもうゲーム出さないだろうよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
HD DVDはなかった事になってるな
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
いやー楽しみやわぁ、HALO5はこれになるのかな?
PS4?そんな記事もあったねw
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
MS関係の記事にしちゃあ伸びてるな…
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
321

俺も騙された口だが
箱は二度と買わないな
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
正直もうソニーとMSで連合してハード作るほうがいいんじゃね感あるな
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
>>336
PS4が今世代のwiiレベルになるピンチ
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
日本のクソ箱の現状見て次世代機が売れるとか思ってんの?
あんな村社会嫌だわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:18▼返信
>>317
ないないw
MSもSONYもゲーム機を単純なゲーム機とだけみてなくて、自社のネットワークサービスへのユーザーの入り口と見ているから。
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
>>343
コア数もメモリも同等としか書いてないのに
どこをどう読めば箱◎の方が上になってるのか聞きたいんだが?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
自社ソフトを縮小してるPS4は論外。自社ソフト+性能Xbox最強
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
>>344
WiiUの噂から、現状スペックに落ちたことを見れば、こんな噂はただの妄想だってわかるのにね。
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
値段>性能
安いほうが売れる
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
次世代機はワクワクするなw
どっかのゴミ陣営は帰って良いよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
HALO4面白いです!
これも買うからしっかり作ってね!
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
wiiU PS4 新箱
どれも和サードの楽園にはならなさそうだな
もしもしが捗る
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
箱の次世代機は日本市場捨てるでしょ多分
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:19▼返信
Hallがあるからね。
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:20▼返信
>>360
WiiUがPS360未満のスペックな時点でそれはないw
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:20▼返信
arグラスが気になる
透過液晶の眼鏡タイプか?
目の前に表示されてもピント合わんぞ
hmdみたいにしっかりしたレンズ置かないと
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:20▼返信
caveはどうするん?
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:20▼返信
wiiUは死んだな・・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:20▼返信
>>366
興味ねー
性能こそ正義
例え爆死して
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:20▼返信
>>360
wiiuがPS3箱○とほぼ同性能なんだからそれはねえよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:20▼返信
>>355
本当に「せかいのはんぶんをおまえにやろう」をするのも良いかもね。
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:21▼返信
vitaのときも外しまくりだったので
こういう噂は実機でてからで良いよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:21▼返信


ほら、WiiUの次のハード出さなきゃ!もう遅れてるぞ!

381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:21▼返信
PS4の噂と比べて圧倒的に高性能って
何を比較して言ってるんだ?
CPUのコア数もメモリも同じに見えるけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:21▼返信

SCEだけ新ハードの話題に乗り遅れたなw

相当違いを出さないと( ´_ゝ`)フーンで終わるぞw
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:21▼返信
和ゲーや開発費や普及率的にWii U
一部大型メーカーは箱になりそう。
箱にはHallがあるし、任天堂には自社ソフトがある。
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:21▼返信
縦置きスタンドとか…結局ブルーレイとか…
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
>>366
車やハンバーガーと一緒だね(^∇^)♪
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
箱○ユーザーだけどしばらくは様子見
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
で?任天堂の次世代機の情報は?
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
サードはどうせマルチ路線だろ
ファーストタイトル見ても日欧はSCEの方が強いし
北米はMSの方が強い

何も変わらんよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
Kinect推すのは今期で任天堂機が死ぬからそっち方面のシェア取りに来てるんだろ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
和ゲーや開発費や普及率的にWii U
一部大型メーカーは箱になりそう。
箱にはHallがあるし、任天堂には自社ソフトがある。
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信


くるでー
ゴキちゃんのネガティブキャンペーンがくるでーw


393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
基本的に技術や特許の関係でPS4と同性能だと値段が高くなり
値段をPS4に合わせると性能が劣化するじゃないか

日本では売れないだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
>>364
MSの自社ソフトってなんか生きてたっけ?
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.桜井智樹投稿日:2012年11月17日 23:22▼返信
             結論を書こう

任天堂「2012年 次世代機WiiU発売しました。」

MS  「じゃあ高性能のXBOXを2013年に発売します。」

SONY「なるほど・・・、2014年に最高性能のPS4を発売します!」

任天堂・MS「えっ・・・」

                  ってなるよ!
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
ファーストタイトル見ても日欧はSCEの方が強いし→これはキチガイ
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
>>382
WiiUなんて失笑の嵐だったもんなw
あのインパクトはすごいw
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
次の世代のメインはあくまでもネットワークサービス。
そしてコンソールはその提供されている全てのサービスを確実なクオリティで利用するための機器って扱いになる。
ゲームはそのコンテンツの一つ、まあ非常に大きなコンテンツであることに変わりはないけどね。
今からようやくアカウントを作るどこかは、この流れからすでに遅れているのが良く分かる。
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
>>381
ソニーへの憎しみが足りないぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
>>383
アカウントもろくに作れない任天ハードがどうやってお金大好きサードを従えれるんだよw
夢見んなよw
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
SONY「ぐぬぬ・・・資本あるとこはズルい・・・」
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
地デジ対応するのか・・・?
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
根拠もなしに次世代箱最高、PS4クソとか言ってるのが居て笑えるw
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
>>382
来年のE3にはwiiu相当霞んでそうだなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:23▼返信
PSが強いのはもはや日本だけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
>>394
ヘイローがあります。ギアーズもまだあった?

まあどっちも製作元は逃げ出したんですけどね。。。
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
>>397
というレッテルを貼って精神安定を図らないとやってられないお前はキチガイ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
>>338
けどそのカスみたいな売上で日本はこれから箱!!
みたいに言ってた時期があったんだぜw08年~09年なw
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
来年のE3はかなりの高確率でPS4と720両方が出てくるよな
非常に楽しみ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
>>396
任天堂「2012年 次世代機WiiU発売しました。」

MS・SONY「それ次世代機じゃないよ・・・」

おわり
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
自社ソフトや互換性からいってPS4はオワコン。ましてや地デジ化みたいに、4kテレビが普及するのか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
Kinect 2.0www
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
>>397
事実を突きつけられると誹謗中傷www
豚は端から蚊帳の外だから安心して死んでろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
>>391
豚ちゃんさぁ
だから世代遅れのゲーム機にサードは集まらないんだって
Wiiの惨状見ててまだアホな発言できるのは凄いと思うよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:24▼返信
PS4の噂のいい部分を抜いて同じスペックと言っているのがいて笑えるw
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信
西君妄想に逃げるww
ほんま最近哀れだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信
良い噂聞かないPS4より期待してるよ
ファーストタイトルだってMSの方が良いな
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信
>>394
へいろーさん。
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信


任天堂www周回遅れもいい加減にしろwwwww


421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信
>>349
一応箱○持ってるんだが細かいとこで不満感じるんだよね
1ポイントが1円でなかったり、決定ボタンの配置が海外のままだったり
慣れれば問題ない事だけど、こちらが合わせるのでなく
MSが日本向けに合わせる姿勢が欲しい
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信
SCEにももうすぐ1000万本売れるGTシリーズがあるしむしろ洋ゲーのが強いぞ
GT出せば欧州での勝利が確定するし
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信

任天堂wiiUでやっとBD対応
MS→XBOX720でやっとBD対応
ソニー→6年前にすでにPS3でBD対応

最終的に皆ソニーの真似しちゃうんだよね
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信
>>385
海外レビューでアクティがVITAの寿命を縮めた言われてるのかw
濡れ衣だろw
アクティはアホのSCEに頼まれて仕方なくCoDの名前貸してあげただけなのにw
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:25▼返信
>>396

( ´_ゝ`)フーン
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
>>409
今考えると数年来のギャグだったんだなw
超ロングブーメランとか到底真似できないわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
>>401
SCE「VitaもPSアーカイブ対応しました!すでに購入済みのタイトルはそのままDL出来ます!」
スクエニ「はぁ?ふざけんな、せっかくまたFF買いなおしで儲けれると思ってたのによ、糞すぎるだろ、ハード毎に買いなおしさせる任天堂を見習え、俺はもうこんな糞企業にはついていけん」
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
これで旧箱との互換があったらSONYトドメ刺されるんじゃないかなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
てかどうせ日本じゃ誰も買わないんだしどうでもよくね?
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
開発費や普及率的に 和ゲーWii U
洋ゲー箱になる
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
世代って言うのは販売された次期を指すのであって正しくは周回遅れの次世代機
次世代機じゃなく今世代と主張してもそう言う決め方じゃないから無駄
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
糞箱はまたゆるゆるセキュリティーだろうな。速攻割れて欲しい。
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
最終的に皆ソニーの真似しちゃうんだよね(震え声)
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
今更HD初体験のゴミがいるらしいwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
>>397
いや、あってるだろw

北米ではヘイローが圧倒的
そして欧州でGTは圧倒的
日本ではどちらも大したことないがみんごるやGTがあるだけSCEの方がマシ
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
ゾンビUのレビューもそろそろ出るんじゃないか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
>>425
かっこいいもんねw
PS4のデザインよりは絶対良い
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
MSのファーストタイトルってヘイローとギアーズくらいしか思い浮かばないんだけどあとなんかあったけ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
>>425
Mac、iPhoneのパクリ言われてますやん。。。
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
和ゲーはwiiUで十分だろ、大手以外ついて行けない
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
ヘイローはおもしろいけど日本だといまいちだよなあ...
マルチはいいけど、キャンペンもっと面白くしてほしいわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
日本ではどちらも大したことないがみんごるやGTがあるだけSCEの方がマシ→廃れたタイトル
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
>>428
それクズエニが言葉通りクズなだけじゃねーかww
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
>>406
日本が一番売れてんだがw
北米は日本の3倍以上売れてるし箱とそこまで差がないぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信
結局日本ではバンナム従えたところが勝つ
アカウントないハードや為替レートで狂う外来ハードに居場所は無い
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:27▼返信




ソニー何もねぇな・・
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:28▼返信
>>431
サードが売れないwiiuはないです
残念
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:28▼返信
値段超高そう
初期のPS3みたいになったら性能良くても売れんだろ
お前らでさえゲーム買わないのに無料アプリに慣れた一般人が
金払うと思えん
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:28▼返信
Wii Uは携帯機の側面もあるし、普及率がVitaを越えたらVitaの存在価値がなくなる。
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:28▼返信
噂じゃなかったら買うわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:28▼返信


任天堂www周回遅れもいい加減にしろwwwww

454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
>>444
それでも何も無いMSよりはマシだろ
455.桜井智樹投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
>>411
確かにw
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
これで360の互換があれば買ってもいいよ 後基板さえ溶けなきゃね
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
それぞれ信者アンチがいろいろ煽り合ってはいるが、結局
「円盤メディアの勝利、HDD,SSDはお呼びじゃない」という点では一致しているわけだな
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
チカ君一人で何役も大変ちゃうんか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
マイクソは垢ハックをなんとかしろよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
>>431
そうなるにはとりあえずwiiuのサード買わないとな
とりあえず鉄拳が思いっきり尼ラン100位以下だからそれあたり買って
wiiuで和サード売れるって証明するために頑張れ
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
>>448
3DS「ビクッ」
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
>>403
真っ赤な嘘か、もしくは日本では展開しないか、どちらかかな?
もっとも、テレビチューナーなんぞ付けたら世界展開するのには邪魔になりかねないと思うがね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:29▼返信
だからソフトでハードは買う。
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:30▼返信
豚はなんか勘違いしてるけど真っ先に潰されるのがwiiUだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:30▼返信
PS3で牽引している独占ソフトが明らかに性能あればあっただけ良いものばかりで、印象の足を引っ張ってるのはマルチの劣化だから、良い部分を延ばして悪い部分を払拭するには性能は確実に上げる方向でいくだろ。
任天堂は牽引している独占ソフトが、明らかにハードスペックを必要としていないものばかりだったからああいう路線に行ったけど、SCEは高性能路線を捨てたら良いところなくなるのが分かってるから性能落としてなんて考えにはまずならんよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:30▼返信
>>451

電波の良く届く見通しの良い部屋の中だけの携帯機って携帯機って呼ばなくね?wwwww


468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:30▼返信
>>450
そもそも無料アプリに慣れた一般人は箱買わねぇしwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:30▼返信
GT6や、みんゴル7、龍が如く6が出るPS4のがいいに決まってるだろw
てかサルゲッチュ4出せよwPS4でいいからさw
アンチャーテッドも出るだろうし楽しみだなぁ
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:30▼返信
>>425
PS4出ないって思ってる人が多いみたいだね
いや、実際には出せないか
VITAズッコケたし俺もSCEにはもうそんな体力残ってないと思ってるよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
>>456
SCEはむしろスタジオ増やしてるだろw
MSは閉鎖しまくってるが
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
まだキネクソにこだわるかw
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
>>444
そこまで擁護してると逆に悲しくならん?
面白いゲームが日本だとそれらより全然売れてないんだぞ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
豚「普及率と開発費でサードがWiiUに集まる」

W i i の 時 も 同 じ こ と い っ て ま し た ね w
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
1000万以上普及してたwiiでサードがあんだけ爆死してたのに
普及台数0のwiiuにどうやったら和サード集まると思えるんだよw
豚の脳内はお花畑かw
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
>>406
むしろ箱が強いのが北米だけなんだが、あと欧州ではイギリスくらいか。
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
>>451あのデンモクって家の外、電車の中とかでも本体の電波受信できんの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
多分PS4は意地でも4K対応させてくるだろうから
性能もそれに合わせて結構なものが来るだろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:31▼返信
HD DVD必死に持ち上げてた奴らどこ言ったんだ・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:32▼返信
>>458
いや、ディスクじゃねえと入り切らねえじゃん
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:32▼返信
>>466
もともと開発理念が「技術」だからな
できる最高のものを目指してくるのは本来企業として当たり前。
SCEはPS3の経験も生かしてコストも両立するようになってきたけど。
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:32▼返信
毎度嘘情報で踊ってやるお前らほんとやさしいなw
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:32▼返信
任天堂ハードには任天堂ハードでしか遊べないソフトがあり、箱もしかり、ソニーほどサード任せ、互換無しは論外。
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:32▼返信
>>471
来年の早いうちに発表するよ
E3より前に・・・
覚えといてね
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:33▼返信
>>470
龍6は実写になってそうだなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:33▼返信
ps4これに勝てんのかよ・・・俺はゴキが正直言ってかなり不安だwiiuとかはまじ数年で死ぬと思うからどうでもいいがこいつはマジでps殺しになりそうなんだが
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:33▼返信
>>479
4Kはまだ規格が制定されてないから対応無理
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:33▼返信
>>418
その噂だけど、なんでこんな噂が流れるか考えたことないのか?
情報をさらっと流してる人がいない限りこんな情報流ないだろって。
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:33▼返信
Wii Uは普及+和ゲー軍団確定
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:34▼返信
1機種だけ明らかに世代が違い、マルチ展開が困難になるWiiUにサードが集まるわけがない
Wiiで何も学ばなかったのか豚は?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:34▼返信
やっときたなxboxこれは買うしかない
今更PS,BOXに追いついたwiiUなんか買ってられるか
なんだあの携帯機と据え置き合体させてみました、両方買わないと遊べませんみたいな抱き合わせ商法は…
0.5+0.5でようやく1みたいなww
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:34▼返信
>>487
日本語でおk
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:34▼返信
>>471
ゲーム事業はソニー本社のコア事業の一つになってソニーの研究開発費の7割をゲーム、カメラ、モバイルにつぎ込むからむしろPS3の時より余裕がある
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:34▼返信
もうCS機はひとつにまとめろよ・・・
ソーシャル勢にやられてばっかじゃねえか
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:34▼返信
和ゲーも洋ゲーもやりたきゃPS3みたいな感じだからな今
PS4もそんな感じでええんちゃう?
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
いつまでも敗北ハードソニー信者
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
ゲイツポイントどうにかしてほしいな
安いのか高いのかわかりづらい
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
あれだけ不安視されてても
結局PS3で殆どのゲーム遊べてるのが現実だからなぁ
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
PS4はどうせ自爆するだろう
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
アメ公がPSを選ぶ理由が無くなるな
世界最大市場が動くとなると・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
PSWが仮に撤退するようなことになれば箱選択するがそうじゃなければPSW一択
あっWiiUは論外なんで
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
MSが日本にハード出してるのって国内サードのソフト供給のためだけだろ
日本のゲームいらねってなったらそれまでだな
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
>>491
和ゲー連呼してもわざわざ現行PSから引っ越してこねえよw
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
>>494
日本語はまだまだ勉強中ニダよ~
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:35▼返信
あれだけ不安視されてても
結局PS3で殆どのゲーム遊べてるのが現実だからなぁ→それのために計り知れない代償を払ったけど
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
>>491
来年のWiiUソフトを教えてください
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
箱に王手がかかったな!!
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
>>478
どっかのネタ系サイトでSUGOIバッテリーと本体を一緒にリュックに入れて電車の中で使ってくれるネタを期待しているw
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
何故PS4に希望を持ってるのかわからない
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
>>495
その結果がαとか言うカスカメラや、周回遅れのスマートフォンなら悲しいな。
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
wiiの時も開発費安いwiiに集まるとかぬかしてたよね・・・
てかね
ゲームの開発費ってよっぽど最先端のグラ使わない限りは人件費が一番を占めるんだよ
でその人件費は開発期間が長引けば長引くほどかかる
で、wiiのゲームてそんな製作期間短かったか?ラスストにしたってゼノブレにしたってパンドラにしたって
HDの大作と変わらない時間、もしかそれ以上かかってたろうが
最低限のラインで作ろうとすれば製作費なんて対して変わらないんだよ
同じHDになるPS4とwiiuならなおさらだ
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
そういえばルミナススタジオのデモあれって動くレベルなのか?
噂レベルではどっちも4コアの8GBだが
結局適当なところ削ぎ落とせば動くだろうが
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
平井\(^o^)/
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
3社の特徴が出てる文思い出した
ソニーがハードを造り、MSがソフトを開発し、任天堂が起源を主張する
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
>>510
それなんか箱が王手されて詰みそうな雰囲気に見えるんだがw
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:36▼返信
>>501
初期型はどこも爆熱爆音だよなwww
それで半田接触不良とか溜まったもんじゃない
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:37▼返信
PS4でしか遊べないソフト何て皆無。
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:37▼返信
>>471
ソニーの事業立て直しの3本柱がゲーム、モバイル、カメラです
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:37▼返信
>>428
ワロタwwww
アーカイブでスクエニタイトルだいぶ売れてるし感謝しなきゃいけないのにな。
スクエニだと本気でそう思ってそうなのがこわい。
ドラクエ出さないのだってリメイク商法のためなんだろうし。
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:37▼返信
>>290
WiiUはホビーハイザックだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:37▼返信
こりゃ本格にソニーオワコン
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
価格が4万超えたら売れないよ
今のご時勢
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
まだまだ噂レベルって感じかね?
来年のE3ぐらいになにか動きがあったら面白いんだけどな
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
まこなこ
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
MSがキネクト進化で凋落気味の任天ユーザーをかっさらっていく形か。
SCEが正統進化のPS4で既存ユーザーをつなぎとめる。

ああ、もう2陣営で片付いたじゃん。
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
こりゃ本格にソニーオワコン
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
普通でいいんだが普通で
これも4kじゃないんか?
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
>>500
それはPS3のが期待されていてスペックも高かったから
今回は逆
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
>>508
逆ザヤ覚悟の値下げしたのにサードが一切来ないアレの悪口はやめてw
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
>>491
3DS出てPSPのソフトが流れてきたか?
ずっとPSPに篭りっぱなしなだけだろ
わざわざwiiUに引っ越さなくてもPS3で十分なんだよ。わかる?
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
平井の再建計画も駄目になりそうw
SCEがいなくなってもゴキブリが死滅するだけだからむしろ歓迎
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
ハードがよくてもソフトがなきゃ意味ない
VITAだってハード性能は高くてもソフトが糞ばかりだから爆死だし

wiiUもでるしどうせ遠くない将来PS4もでる
海外はともかく、国内での需要は相変わらずないよ箱は
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:38▼返信
ソニーの未来……
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:39▼返信
>>512
海外はともかく日本の箱○の惨状でどう期待が持てるのかの方がわからんわw
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:39▼返信
>>520
まだ新箱もPS4もソフト発表されてないがな…
あんた未来人?
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:39▼返信
携帯機は任天堂一強
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:39▼返信
>>519
俺のPS3初期型60ギガは音も静かだし本体発熱とか意識したことないや。
箱はぶおおおおおおおおおおって音が時々凄いから寝落ちしても起こされるw
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:39▼返信
※458
2020年くらいまで、据え置きゲームは円盤で確定になるわけだ。
その間に携帯は…
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
>>535
PS4も=VITAだけどな
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
>>514
変なデバイスが毎回混ざるからテスト工程でクソ工数かかる。
結果クォリティが低いのに会社の予算は同じくらい消費される。
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
FIFAどっちが良いかなー次世代機は
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
規制の仕方も気になるな
箱○は海外版でも本体規制で日本版と変わらないとかあるしな
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
ノーティゲーができればそれでええ

今はVGAのラスアスのプレミアだけしか考えられん
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
>>531
だからなぜ確定情報前提で話を進めるw
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:40▼返信
素晴らしいです
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:41▼返信
これは本当にPSを殺しかねないな…
流石天下のマイクロソフトだ
SONYはもうXBOXと共同開発にすればいいんじゃないか
PSもBOXも好きだけど最近PS迷走ぎみだし…なんとか立て直して欲しいけど

wiiU?なにそれww
もうそろそろ発売してるんだっけ?
まあ興味ないしどうでもいいや
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:41▼返信
どうせ爆熱爆音
クソデカアダプター
スペックからヒートシンクもでかくて重くなるんじゃないか?
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:41▼返信
ごめんごめんwwwチェックメイト!!WiiUは詰まれた。
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:41▼返信
てか次世代はJRPG独占とかやれないだろうから
今世代より爆死する可能性が高いのが次世代箱なんじゃないのwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:41▼返信
こんなもん出して一体幾らになるんだよと思ったが
昨今は最早この程度のスペックでも3万円台程度で出せるしな
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:41▼返信
マジでWiiUどうすんだよ…
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:42▼返信
というかもうPS3との違いが分からんだろうからな
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:42▼返信
やべえ
ゲハがこんなところにもあったのか
こいつらなんでこの時間にゲームやらないんだろうな
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:42▼返信
>>514
最近はミドルウェアやゲームエンジンのおかげで初期開発投資がかなり下がってきているので、ゲームメーカーは割と早い段階から純粋にコンテンツの中身の作りこみに入れる。
そしてその作りこみの部分てのは性能に関係なく、ドット絵だろうがハイポリゴンモデルだろうが結局かけた工数だけコストがかかるものなんだよね。
ましてハード性能に余裕がない場合なんて、パフォーマンスチューニングであれこれ調整して、少ないリソースでできる最高の表現を求めたりすると、高性能機種でそこそこ綺麗な絵を余裕もって動かすより手間隙が圧倒的にかかるからな。
SD機でHD機にも劣らないとか豪語したグラフィックを作ろうとして華々しく散っていったアレとか開発コストもHD機に劣らなかっただろうしw
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:42▼返信
>>514
製作期間が長引き、コストが膨らむ要因の多くは、企画が迷走して
何度もやり直したり、主要なポジの人が逃げちゃったりだからなぁ
あ、ヴェ○サスやトリ○のことですけどw
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:42▼返信
>>543
WiiUは開発機すらコロコロ変わってたからなぁw
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:42▼返信
最後の世代のコンシューマ機をもっと楽しめよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:42▼返信
>価格が4万超えたら売れないよ
今のご時勢

4万円超える可能性の方が高いけどな(^_^;)
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:43▼返信
>>557
B助さんが一生懸命24時間レースを戦っておりますw
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:43▼返信
まぁ、結局逆転されまくりでPSハードを恐れる気持ちはよく分かるが、だからといってPS4のネガキャンなんてちょっと早すぎやしないか?
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:43▼返信
この8年間の進歩の集大成が見れるのなら楽しみ
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:43▼返信
>>550
ハードメーカーであるSONYはとりあえずコスト面と性能面でMSを下回ることはないよ。
設計思想を間違わない辺り。

まあ今のSCEはブレなしでその辺不安になることはないからPS4はいいもの作ってくれそうだね。
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:43▼返信
これってタブレットでプレイできんの?
WiiUみたいな操作ができないとマルチで省かれて衰退するだろうね
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:44▼返信
>>544
箱版とかプレイに支障でるほど過疎ってるがな
外人にワープされてゴール決められるなんて絶対ごめんだぞ
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:44▼返信
ゴキはVITAの心配だけしてろ
4000wwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:44▼返信
>>559
じゃあWiiUは全部そうなるのか…
すげーな
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:44▼返信
>>531
どこで性能判断したんだ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:44▼返信
VITAも出る前は色んなスペックの情報が廻ってたからな
どんなスペックになるか予想がつかんわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:44▼返信
ここまで箱は死滅してる日本でなんで
痴漢はここまで強気なのか・・・
あ、ゲームしてないから関係ないのか
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:44▼返信
>>540
たしかに箱初期より音は気にならないな
初期PS3は横置きだと排熱のとこ横塞がっただけで熱が溜まってバグりやすいから
後ろだけにして欲しい
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:44▼返信
箱の次世代機の方が優れていても日本では売れない
俺も一度は360を買ったけど毎年故障するから卒業したわ
Vitaも出ない出ない言われて結局出たからPS4も同じく出るだろうしな
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:45▼返信
>>558
モンハン4なんて、えらいコストかかってるもんね
まあ売れるの解ってるからかけれるんだけど
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:45▼返信
ふ~ん数字を上げる意味は
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:45▼返信
???「WiiUに出していいのは、潰れる覚悟のある奴だけだ!」
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:45▼返信
え、モンハン4売れるの?
もうとっくにブーム過ぎてるだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:46▼返信
>>558
ラスストは3年だっけ?
1年で作ったトトリと同じくらいしか売れなかったんだよな
そりゃヒゲもソーシャル行きになるわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:46▼返信
>>540
初期型はコストのかけ方が違うから、冷却周りもそうとう贅沢仕様なんだよな。
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:46▼返信
これテレビ関係は日本は無理だろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:47▼返信
>>577
あのお好み焼きで?
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:47▼返信
噂を確定情報として話を進めるのは、豚だけで十分だというのに・・・
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:47▼返信
ハードの世代が進むたびにハードウェア技術屋のSONYが性能、コスト面で差をつけていく。
これはまあ専門業だから当たり前。
かわいそうだけどハードの世代交代は、任天堂では絶対勝てない出来レースなんだよ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:47▼返信
360は初期にあれだけソフト集めても国内で売れなかったからな
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:47▼返信
>>582
その35人が全部日本のサードの開発者だったらどう答えるだろうね
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:47▼返信
>>567
クタがいないからいろんな意味で無難になりそうだよな。
いたらいたでとんでもハードになるが
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:47▼返信
>>579
おまえのDSソフト(1作目)のCM、小清水さんのおでこが気になって仕方なかったわ。
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:47▼返信
レコーダー機能って何気にコスト上がらないか?
アンテナケーブルとか要るでしょ
低コストで出来るならワンソニはPS4にtorneを組み込みそうだけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:48▼返信
PSWはもう卒業して箱にしようかな
CoDやスカイリムを劣化なしで出来るし
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:48▼返信
>>587
ハードのってつけなくても10倍の資本差は埋まらんw
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:48▼返信
>>584
無理だな。
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:49▼返信
>>576
うん、君はそれでいい
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:49▼返信
ブルーレイはPSが起源だというのに!!
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:49▼返信
何かさっきから、昔のコピペを貼りまくってるな。
職人か?
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:49▼返信
>>590
クタさんいたらよくも悪くも「10年後の標準」を作ってしまうからしゃーないw
あの人は未来に生きすぎなんや。
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:50▼返信
結局価格で決まりだろ
高けりゃ売れない
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:50▼返信
フジテレビ日本
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:50▼返信
どのハードも今世代ほど売れないのは確定
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:50▼返信
>>602
まあな
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:50▼返信
>>593
箱○とか買うぐらいならPC買えw
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:51▼返信
>>593
お前の目はすべての動きがスローモーションのように見えるのか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:51▼返信
不景気不経済フジテレビ
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:51▼返信
>>585
金がかかっているかどうかは知らんが
性能的にかなり無理なことしてるっぽいから
まともに動くレベルまでにグラを落としたりする調整とかに時間はかかってるっしょ
高性能ハードだったとしても必ずしも性能をフルに使う必要はないんだぜ
何も考えずに適当に作ったグラとかがそのまま動く方が開発期間かからんっしょ
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:51▼返信
>>599
あの人はなんというか加速度が違うから、多分もし今構想させたら20年後の標準をつくってしまう恐れがあるw
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:51▼返信
>>585
100人ゆうに超える体制ですよ
まあ任天がかなり金出してくれてるんだけど
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:51▼返信
まあとりあえずクラウドゲーミングがPS4の柱の一つになることは確かだろうな
そのためのGaikai買収なんだろうから
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:52▼返信
さようならPS・・。
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:52▼返信
楽しみだな すでに死んでる自称次世代機もあるが
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:52▼返信
>>593
その辺遊ぶなら悪いこと言わんからPCに金突っ込めw
Haloとか・・・えーと、とにかく箱でしか遊べないゲームやりたいなら箱にしろ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:52▼返信
>>609
100人とかアホだな
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:52▼返信
>>608
クタさんはこっそりナーヴギアの開発をしてくれればいい。
あれなら20万でも買うわ。
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:53▼返信
箱ユーザーは裏切られてPS3買った奴も普通に多い
何もって来てもそいつらが買うことは早々無いから日本では戦いようが無い
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:53▼返信
>>582
次世代機でもアホみたいなキネクト押しでコア離れさせる
360でもキネクトゴリ押しでうざ過ぎだったしなぁ
性能やオンは良くてもデバイスで開発が面倒になる任天堂路線にMSがシフト中だからなぁ
まあ、日本じゃ360のイメージも故障率の高さから最悪で次世代機も絶望的だから関係ないけどさ
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:53▼返信
>>615
脳が焼かれて死ぬ
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:53▼返信
ノーティーに一生着いて行きます
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:54▼返信
何が加速度が違うだ
バカ丸出し
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:54▼返信
>>609
かなりなんて出さないでしょ、任天堂だよ?
せいぜいライセンス料を下げるとか自分がマイナスにならない部分しかやらんでしょw
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:54▼返信
まぁ、どのみち次世代箱は日本では関係無いだろうな
日本のコアユーザはPSNに囲われているからSCEが低性能路線とか行かなきゃ箱に流れたりしないだろ
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:54▼返信
今世代始まる前は日本市場は重要視されてたんだろうけど
もう無くてもいいやってのがMSの本音だろw
痴漢には残念だろうけど日本市場向けのテコ入れは
まず期待出来ないと思うw
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:54▼返信
>シルバーのバンド部分にはタッチ操作ボタンが搭載
BDと同じく、なにげに旧PS3のタッチ電源をオマージュしたの?
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:54▼返信
>>615
死ぬまでに.hackやSAOやってみたいよな
まあ無理だろうけど
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:55▼返信
キネクトがアホなんて言ってるからPSが衰退するんだよw
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:55▼返信
次世代機でPS3の後追いかよwwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:55▼返信
>>615
ニューロリンカーの方がいいなぁ、あれフルダイブもAR系も可能だし。
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:55▼返信
>>617
ハード性能を目指すPSに勝つのはきついからね。
ソフトで勝てる上に方向性がえらいことになってる任天堂の客は奪いやすかろう。
現に海外では奪って行ってる。
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:56▼返信
Xbox720の次に出るものはXbox1080だよ~
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:56▼返信
>>592
PSのテレビ機能はnasneでしょ
VAIOもノートは無駄に高価になるからチューナーモデルなくなったし
いらない人もいるから必要な人だけ買えばいいんじゃない
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:56▼返信
>>607
実際、VITAの中小ソフトの方が低性能ハードの大手ソフトよりクオリティ高いからな・・・
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:56▼返信
>>626
ドラゴンボールとかスターウォーズ見てたら言いたくもなるわ
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:56▼返信
>>626
デバイスとしての利用価値はあっても、あれをゲームに持ち込むのはアホだと思うよ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:56▼返信
これが本当ならBlu-rayは完全に勝ったな。
Blu-rayの生産が増加して、SONYもにっこりだね。
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:57▼返信
>>623
いや。
そう思ってるなら、箱○なんて日本からとっくの昔に撤退させてるって。
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:57▼返信
互換性を問題にしてる奴がほとんどいないって事は
箱○のソフトなんぞどうでもいいって事だな
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:58▼返信
>>623
実写よりがキモくて売れないという真逆を突き進んでるからな日本
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:58▼返信
>>620
アレだけ文句言われたPS3の初期構想が現在のニーズに完全にマッチしている今、
久多さんを認めない訳にはいかんだろう。
完全にあの人の発言が現実になってるじゃん。
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:58▼返信
昔ほど性能需要がないから
どっちもコスト重視のそこそこのスペックでくるだろう
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:58▼返信
>>630
そこは「xbox1440」だろw
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:58▼返信
>>621
そんなことないだろ、ロイヤリティ無料とかそんな程度で、300万ユーザー捨てるかよ普通
開発費も援助してもらってるよ、いくらかはわからんけど。
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:59▼返信
>>626
キネクトゴリ押しのゲームやってこいよ
糞過ぎて話にならんからさ
そりゃ性能制限のないPCや他の分野では幾らでも使い道があるさw
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 23:59▼返信
たとえ箱が勝ってもBDのロイヤリティーでソニーは死なないなこれはw
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:00▼返信
>>626
少なくとも住宅事情的に日本じゃ家庭用ゲーム機では流行らねーよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:00▼返信
>>643
まあアレゲームにすると糞だけどさ
「任天堂のユーザ層をぶんどる」
っていう目的だとベストな解答だと思うよ。
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:00▼返信
キネクトってどうあがいても応答速度が遅れるゴミでしょ?
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:00▼返信
>>550
なんだか本当に来年のE3までにはソニーもMSも次世代機の発表が
ありそうだな!箱は今世代日本で散々な結果だったからどうしても
印象が悪いが、PS4の仕様次第では新箱に移るゲーマーも多そうだ。

WiiUは論外には、完全同意
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:00▼返信
>>639
クラウドゲームまで実現したら、クタの「PSはネットに溶けてサービスの名称になる」なんて、
2003年頃?の発言まで現実のものになる。
足元はおぼつかないけど、先見性は相当ある人だよ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:01▼返信
>>620
まあi-modeが始まった時期(当時は完全にモノクロケータイ)の時代に将来は携帯電話がライバルになるって
想定できる奴なんてそうはいないと思うぞ、時代の流れとかマーケットの変遷とか色々わかってるんだろ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:01▼返信
ソニーの後追いじゃねえか
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:02▼返信
720円で販売力
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:02▼返信
スーパーなwiiw
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:02▼返信
クタは割かし未来人だと思ってる
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:03▼返信
はやくこれで格ゲーやりてぇええええええ><
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:03▼返信
>>648
いや国内では箱とか論外だから。他と比較とかされる前に脱落
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:03▼返信
>>655
キネクト対応
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:04▼返信
正直MSとソニーはハードの部分だけで良いから提携して欲しいわ
殴りあってる場合じゃないだろ
ソニーが潰れそうになっても放って置いてくれていいから
豚ハードはこのままわけの分からん迷走とガラパゴスを続けててくれ
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:04▼返信
>>656
ゲーマーとかいう一部マニアの間でならわかんねーだろ
大半のアニオタゲーマーはついてこないだろうが
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:06▼返信
日本でこの箱がどう売れるか楽しみですねえええええええええええええ
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:06▼返信
>>657
まあキネクト対応でいいからダメージコントロールはつけて欲しいとは思うな、軽く電気走るくらいでいいから。
部位破損とかあるならその部分だけ反応しなくするだけでいいし。俺がキネクトに求めるならマジでそういうのだ
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:08▼返信
>>658
MSにハードのノウハウが無いから、ソニー側にメリット無いじゃん
MSからゲイツマネー貰えんの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:09▼返信
>>661
キネクトだとたとえばパンチをトレースするなら、
プレイヤーの腕がパンチの動作をした後からしか絶対画面内のキャラが動かないですよ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:09▼返信
>>642
は?100万本クラスのロイヤリティがかすむ程の額を援助なんてまず無理だぞ。
開発費全額持ってもおつりが来るわw

ついでに言うとロイヤリティ無料はねえ、それじゃどんだけ売れても任天堂にさすがに旨味が皆無になるから絶対にない。
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:09▼返信
ソニーにマージン入れてくれるんですか
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:09▼返信
もっと軽量化希望!
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:10▼返信
>>650
俺は普通に思ったけどな
それまではPCが小さくなっていくと思ってたけど
imode始まってからはこれが進化していくんだろうと感じた
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:10▼返信
>>663
あ、そうなんだ・・・やっぱ子供の頃描いた未来のゲームには遠いってことだな・・・
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:11▼返信
箱って開発は外注丸投げだし、コストはゲイツマネーでゴリ押ししているだけでしょ
ゲーム業で利益が出てなかっただろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:11▼返信
ゴキ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

かわいそーーーーーーーーーwwwwwwwwワロタ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:12▼返信
なにこのWiiとPS3とiPhoneを足して4で割ったようなデザインは
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:12▼返信
今回の箱はいいなぁ
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:13▼返信
糞ハードとマンネリシリーズしか作れない任天堂さっさと潰れねーかな
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:14▼返信
3‥2・1イグニッション
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:15▼返信
ゴキw
正直箱がいいだろ?
次世代ゴキステはホントポンコツだ
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:15▼返信
ACアダプターどこ~?ww
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:15▼返信
ハードを横置きと縦置き二つの置き方を選べるようにしたのはps2から?
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:15▼返信
>>664
PSに出ないってだけで十分でしょ
3DS発売時のP3でのPSP爆売れなんて
任天堂にとったらトラウマもんだろ
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:16▼返信
たしか
次世代ゴキステめもり4GB!くらいだったなw
またしてもゴキステメモリ足らず劣化wwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:16▼返信
>>663
モーションが完了することで動作を始めるんじゃなくて、攻撃のための予備動作をジェスチャーとして登録したうえで、そのあとのモーションは単純に速度やらを利用してダメージ量の算出にしか使わないってのはどうだろう。
パンチを出すなら大げさにパンチの構えをするところまでで入力が完了、そこからは前に繰り出す瞬間だけを検出してモーションに関わらず描画を開始して、あとはユーザーの動きの速度でダメージ量に反映みたいな。
この方式でやれば見た目の遅延を減らしつつ、ユーザーの攻撃動作を構えだけではなく完遂する意味も持たせる事が出来る。
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:17▼返信
蚊帳の外で豚がブヒブヒ鳴いてるけどほっといていいかね
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:17▼返信
蚊帳の外にはゴキブリ
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:17▼返信
>>678
出さないとでも?
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:18▼返信
>>679
なんでケータイ用アドレスなんだよw
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:18▼返信
MSとソニーが共同で開発したらいいんでない?
ユーザーも助かるよ。日本での名前はPS4。
そうしないと、どちらもいらねになりそう。
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:19▼返信
でかくてもいいから熱で壊れないのと爆音はやめろ。初めから360後期のクオリティにしろ。それができなきゃ買わない。
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:19▼返信
>>677
うちの初代PSは最後の方では縦置きだったよw
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:20▼返信
MSがAppleTVを出したと聞いて飛んできました。
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:20▼返信
WiiUヤバいらしいね
どうするのかな任天堂w
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:21▼返信
>>671
もうストレートに「Mac Miniをでかくしたような」といってやれw
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:21▼返信
豚くんはWiiUで据え置きハード世界統一される、って言ってたけど
結局また都合いいとこだけ糞箱の威に隠れることにしたの?
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:21▼返信
MSが何やったところで日本では関係ないけどな
見てみないと分からないってのはあるけど国内サードにいくら金出しても
これは次世代機ってレベルのもの出せるかは今回特にかなり怪しいし
PS4に本当は互換があるのか値段はどうなのかに全て掛かってる
豚はマリオマリオミリオンミリオン言ってろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:22▼返信
クタなんどう考えても戦犯だろ
爆売れPS2の後継機をどうやればここまでコケれるんだってくらいコケてるからな
立て直した平井のほうがよっぽどまし
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:23▼返信
>>668
手足が映ってるだけじゃ意味が無い
動かすことで動作と認識され入出力されるんだがら
どんなに細かく区切っても絶対後出しにしかならない
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:24▼返信
これはリビングPCを目指してるの?
よくわからんな
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:24▼返信
>>688
俺のはひっくり返った斜め置きだったな
すごく安定してたわw
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:25▼返信
クタにもいい所はあったがゲームバブル時代でもなければ誰もついていけないからな
未だにSCEが互換に苦しんでるのもPS2以降の変体ハードのせいだしな
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:26▼返信
>>681
それはそれでずいぶんチープな格ゲーになると思うがw
フェイントも無拍子もできないねんで
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:27▼返信
>>668
一連の動きをパターンとしたジェスチャーに対して反応するからな。
「斬る動作」をユーザーが完遂してから、その一連の動きがキーになってキャラクターが斬る。
ユーザーの動きに逐次連動させたらさせたで、へぼい動きが反映されたり腕の角度が変になる可能性が高くなったり。
結構開発は難儀していると思うよ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:27▼返信
>>662
ソフトはマルチばっかりだし減ってるのに
ハード選択で迷わせてるのだけで余計なんだよ
前はソフトだけ見て決められたろうけどそうじゃないし
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:28▼返信
WiiUはBD再生もTVも一切なしだっけ?
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:28▼返信
いよいよゲーム機らしくないね。
家族の便利マシンに変わっていくのか。
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:30▼返信
720:BD
PS4:BD
WiIU:BDモドキの劣化仕様

どうしてこうなったw
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:30▼返信
>>699
まあそこはあくまでも考え方のサンプルでしかないんで、構えの後の検出を色々工夫して後ろ方向ならキャンセルとかなんとか作る人が考えてくださいとw
ちょっとした思い付きのメモみたいなもんで、俺には形に出来る能力もないから自分で作らずにこんなところに垂れ流しているんで、実際に作れる人が参考に出来るようなら嬉しいなってくらいの話。
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:32▼返信
>>703
そうでもしないと居間に置いてもらえないからな。
だんだんとゲーム機というよりも、総合娯楽マシンに変わってきている。
映画でも写真鑑賞でも音楽でも、暇さえ潰せればいいんだから。
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:32▼返信
>クタなんどう考えても戦犯だろ
爆売れPS2の後継機をどうやればここまでコケれるんだってくらいコケてるからな
立て直した平井のほうがよっぽどまし

CELL使わずにPOWERPCをそのまま使っても良かったんじゃないか?(^_^;)
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:32▼返信
>>701
和ゲーはPS、洋ゲーはPCでやる俺に隙は無かった
輸入されるような洋ゲーはPC版も大体出るんだからPS有れば問題無いじゃん
もう和ゲーは箱じゃ出ないだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:32▼返信
これが主流になったら、コンシューマの定義が変わる。そんな気がする。
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:33▼返信
任天堂とMSは仲がイイとか同盟を組んでるとか
特に双葉で良く聞くが
これ言い出すのいつも任豚で箱ユーザーが言ってるの見たことない
あそこはWiiUのネットはLIVEを共同で使うことになるとかまで言ってたなぁ
もちろん豚のほうが
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:33▼返信
>>703
ゲームを中心としたネットワークサービスコンソールって感じでしょ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:33▼返信
>>708
当時のPowerPCの性能ではBDの再生が出来なかった
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:35▼返信
発売は2013~14年?
この前 ヘイロー4出たばっかだしギアーズも新作は今世代機で出すんだろ?
初動を牽引するロンチが見当たらないけどな
フォールアウト4独占くらいのインパクトは欲しいな
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:36▼返信
>>662
ハードよりもOS関連の開発力の方が期待できねーか?
路線が違うから難しいかもしんねーけどソフトの思想とハードの思想を
うまく練り合わせれば良いものが出来上がるかも。
ただ問題なのはSCEのCELLについての生産的な意味でのメリットが
無くて次世代では破棄してる可能性がある事なんだよな。
そうなった場合、PSという名前のついた箱が出来上がる可能性が高いという。
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:36▼返信
>>711
経済知らない馬鹿でないとそんな妄想垂れ流せない
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:36▼返信
>>716

…林檎?
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:36▼返信
>>706
その場合、VITAが惜しい部分はLRがアナログじゃないことなんだよなぁ。
いや、今NFS MWやっててLRがアナログだったら良かったのにって物凄く思ったからさw
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:36▼返信
そもそも、箱はオンの実害が出ているのに対処出来てない時点で有り得ねーわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:37▼返信
記事の信憑性はともかく
PS4よりは現実味があるな

心配なのはやっぱり物理的なUIか
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:37▼返信
>>715
FO4はPC版出さないと暴動起きるだろw
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:38▼返信
>>717
経済なんて知らないよw
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:38▼返信
これは欲しいね

ゴキブリの新型は互換ない、cell撤退、メモリ4Gとか全敗してるじゃん

725.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:38▼返信
日本:WiiU アメリカ:720

これで棲み分けできるな
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:38▼返信
>>725
WiiUはまずPS3を越えてからいおうなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:39▼返信
>>723
カンタンにいうと会社規模10倍だ
話にならない
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:39▼返信
>当時のPowerPCの性能ではBDの再生が出来なかった

マジか?(^_^;)
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:39▼返信
RPG囲い込みとかで業界荒らすのはもう諦めただろうから次世代は今世代よりさらに悲惨なことになりそうだな
初っ端からPS2と週販争い続けんじゃね?
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:39▼返信
PS3の時もそうだったが次世代機が出る時期になると箱のスペック盛ってPS扱き下ろす動きが活発になるな
正直両記事ともただの飛ばしだと思うがw
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:40▼返信
>>716
将来的にVITAのOSを色々使うって話が出てなかったか?
次世代PSにも使いそうだが

あと、VITAのNFS買ったけど、マニュアルが不親切過ぎるんだが
これ、いつセーブしてんの?
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:40▼返信
>>728
うん、無理。
実際360はBDのレートの動画を再生できる能力がない。
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:40▼返信
ゲーム性のWiiU
性能の720

ゴキブリ専用:PS4

人間はWiiU720のタッグを選ぶな
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:40▼返信
ふつうのコントローラでいい
誰も革新的なデバイスなど求めていない
開発者のエゴでしかない
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:41▼返信
脳に直結できるデバイスはいずれ欲しいな
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:41▼返信
>>719
あー。確かにな。
背面パッドがあれば代替えに出来ると思ったった事もあったが
あれは残念な事にあまり効果的なものじゃなかったしな。
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:41▼返信
箱はHDDVDの外付け出してたよな
いろんな意味で使い物にならなかったようだけど
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:42▼返信
>>733
720はともかくWiiUなんて発売前からサードも寄り付かない不毛地帯じゃねえかw
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:42▼返信
絶対にテレビやレコーダー機能は日本じゃ無理
値段もバカ高くなるしハード的にもB-CASさせないしな
やるならtorneのような外付けユニットが必要だろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:42▼返信
>>733

PS3で停滞するだけけだから安心しろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:42▼返信
>>728
コマ落ちしまくり再生ならできるが、そんなんじゃBD正式サポートにできない
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:42▼返信
ゴキブリはなぜ魅力のないハードを持ち上げようとするのか

そしてなぜ買わないのか

世界最下位PS3という現実から目をそらしてPS4に期待するのはいかがなものか・・・

WiiU一位、720二位という未来は約束されているのに
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:43▼返信
>>731
なんか赤いアイコンが画面下に出るタイミングでセーブするよって起動時に出るだろw
しかしマニュアルの不親切さは異常だよなアレw
DL版だから紙のマニュアルがどうなってるかは知らんけど、ライブエリアから見られる電子マニュアルと同じならあまりにも酷いw
ついでにキーコンフィグないし、クラッシュ演出のカットもないし、追跡とかのメッセージが画面のど真ん中に表示されて前が見えなくなるしで、ゲーム内用は結構面白いのに他の部分で足を引っ張りすぎ。
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:43▼返信
>>733
3DS最後の希望
1月
2月 ドラクエ7 マギ
3月 モンハン4

WiiU最後の希望
1月 真・北斗無双
2月
3月
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:43▼返信
世界最下位の普及台数WiiU
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:43▼返信
豚の妄想は根拠が妄想だから突っ込みどころがねえや。完璧すぎる
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:44▼返信
>脳に直結できるデバイスはいずれ欲しいな

帽子みたいなデバイスが出るとかですかね?(^_^;)
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:44▼返信
>>733
任天堂ゲームしか買わない層:Wii系
洋ゲー:箱系
和ゲー:PS系
※ただし箱とPSの大半はマルチ
こうだな。
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:45▼返信
>>747
脳に端子埋め込んでプラグぶすっと刺すほうにきまってんだろ

ウィルスこえー
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:45▼返信
>>739
一応SIMカードサイズのミニBカスカードという物はある。
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:46▼返信
素直に日本人ならPS4しかない。
それ以外買うのは、アホかアンチだけだわ。
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:46▼返信
>>750
小型タイプじゃ書き換えできないから困るだろ色々とw
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:46▼返信
>>751
PS3でいいっす
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:46▼返信
>>743
そんなん出たのか?
見落としてたわ
クラッシュ演出カットはあまり考えなかったわ
ペナルティくらいに考えてた
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:47▼返信
箱はもう怖くて初期は手が出せないわw
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:47▼返信
>>751
ハード全部買いのアホですが何か、あでもWiiUは当面いらないw
現状出る予定がある中でやりたいゲーム1本もないんだもんよw
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:48▼返信
電脳と義体が欲しいなぁ。
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:48▼返信
ヤベーPS4の噂よりこっちの方がwktkじゃねーか
もうちょっとマシな情報出せやクソニー
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:49▼返信
>>759
なんか高くなってるしな。アホカと
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:49▼返信
メモリ容量はPSも箱も合わせてくるだろうな
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:50▼返信
>>739
世界各地でTVの状況は違うんだから、基本外付けだな。
本体仕様を変えなくていいし、買いたい人だけ変えるから一石二鳥。
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:50▼返信
箱は、既に二回やらかしてるから売れないと思うの。
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:50▼返信
世界一売れてないハード。
それがWiiUなんだよね。

豚はウィークエンドWiiUが7000万台売れてからおいでw
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:50▼返信
パパママwiiUほしー
3DSやってろクズ

多分こうなる
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:50▼返信
>>750
売れる可能性が皆無で買う層もリビングとは程遠い感じなのに
日本だけ別モデルを作るなんて本気で思ってるの
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:51▼返信
つーか日本で出るの?これ
豚はまずそこを心配しなきゃ
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:51▼返信
>>758
俺も全機種持ちだったがWiiUはスルー決定
1万円値下げされたら買うがw
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:52▼返信
>脳に端子埋め込んでプラグぶすっと刺すほうにきまってんだろ

うわー( ̄▽ ̄;)
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:52▼返信
>>764
モジュールになってるから、組み立て時に取り替えれば済むだろ。
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:52▼返信
産廃すぎてWiiUwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:52▼返信
ゴキブリ4.0だっけ?
チョニゴキって何が楽しくてそんなハード待ってるの?
劣化ゴキッチョハードなんてゲーマーは買わないよ?
日本のユーザーはWiiUだしね
チョニゴキはいい加減学ぼうぜ

「世界最下位」という現実を

そして、無職という現実から目をそらさずにな
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:53▼返信
>>763
720もPS4も4GB搭載、ゲームでは3GB利用可能、辺りになるんじゃね?
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:53▼返信
PS4と720のマルチになったらWiiUはぶかれるんだろうなあ
777.shi-投稿日:2012年11月18日 00:53▼返信
BD起用マジですか? 開発者側のマルチによる容量泣く泣くカットが無くなるのか!
良いじゃないか♪
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:53▼返信
日本じゃPSしか選択肢は無いだろ
MSのソフト以外は、殆どPSとのマルチだろ

それ以前に箱は実害出ているハックをどうにかして欲しいわ
言えばすぐに金を払ってくれるみたいだけど、そういう問題じゃねーだろ
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:54▼返信
>>752
や め て。
3DSで和ゲー集中は無いわぁ…BBdfの路線なら歓迎だけど
4等身以上の3Dキャラ出すならVitaでやりたいわ。
棲み分けをして、ちゃんと適したハードに適したゲームを出して。
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:54▼返信
>>777
WiiUに合わせて劣化w

が待ってるかもしれん
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:55▼返信
>>752
バンナムVITAに手を出しちゃったね?どうすんの?
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:55▼返信
デカいんだろうなぁ
そしてやはり日本では売れないだろう
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:55▼返信
WiiU モンハンナンバリング、ドラクエ最新作そして初のHDドラクエがプレイできる唯一のハード

3DS ドラクエ、モンハン、女神転生のナンバリングが遊べるハード

Vita 取り柄がないカスハード

PS3 ほぼ360のマルチ劣化。独占タイトルも日本じゃまったく売れないかわいそうなハード。世界最下位
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:56▼返信
XBLAはどうなるかとか
G27が使える奇跡は起きるのかとか
そこらへんしか興味がない
スペックは今でも十分だからな
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:56▼返信
BD採用が本当ならソニーはウハウハだな
モトローラみたいにライセンス料ちょろまかされて裁判沙汰になるかもしれないけどなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:57▼返信
豚は黙ってられないのかw
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:57▼返信
>>777
多層対応が何処までか次第でまた・・・
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:57▼返信
>>786
まあ、発売前なのに存在わすれられそうなハードが出るから忘れられない為に必死なんだろw
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:58▼返信
>>780
さすがにWiiUをリードプラットホームにする愚は犯さないだろ。
Wiiを買ってくれた層が、WiiUを買ってくれれば良いが、PS2の後のPS3見たいに成らなきゃ良いがな。

豚も言ってたじゃん、ゲームに性能なんて必要ないって。
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:58▼返信
オン無料にしてくれ。
有料だから民度がとかいうバカいるがPSNとかわんねぇし。
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:58▼返信
デザインがコンパクトすぎるわ。
もうちょっとカッコよくないと・・・
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 00:58▼返信
またしても周回遅れのチンテン豚が寂しそうに一人喚いているね…
794.shi-投稿日:2012年11月18日 00:59▼返信
>>780
海外の開発者は所々U誉めてないからあっさりハブだろうと予想...
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:00▼返信
そういや、真4は前作劣化の時点で情報収集やめてたけど、アレ、舞台は東京なの?
今までは舞台が東京って共通点が有ったけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:02▼返信
PSユーザーと任天堂ユーザーが最も仲が悪いね
俺ももう任天堂だけは無理
797.shi-投稿日:2012年11月18日 01:02▼返信
>>787
今のところ使いきってるのはMGS4,KZ3とかの2層50GBか...

R★,ベゼスタあたりが次のBD層あたりつかってきそうw
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:07▼返信
噂なのに、エラい伸びますなw
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:11▼返信
>>798
PS3,360の発売前はささいな噂でも恐ろしく盛り上がったけどな
最近のハードは全く期待されないな
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:11▼返信
Mac miniをデカくしたようなデザイン・・・
なんかずん胴でスマートじゃないなw
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:14▼返信
頑張ってもトップハードになれない
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:18▼返信
どっちみち新糞箱も日本じゃ売れないよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:25▼返信
どう見てもiphoneだろww
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:26▼返信
720が出たら日本のチカ君も息を吹き返すのかな?
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:28▼返信
ソーレソレソレ
糞ビータ~\(^o^)/
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:30▼返信
こんな不況な世の中で高スペックのコンソール出しても採算合わんで
なんぼ高スペックでも逆ザヤ覚悟で出さんと買うやつおらん
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:30▼返信
あんま実感ないけど、ついに次世代に交代の時期が近付いているのか
デザインはiPhoneだけど
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:35▼返信
ブルーレイ対応だけは当たってると思う
それ以外は多分ハズレ
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:35▼返信
キネクソ搭載の時点で興味ねえわ
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:35▼返信
SONYでもMSでもいいけど一台でなんでもできるようにして欲しい
間違ってもWiiUみたいにはしないでほしい
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:35▼返信
>>805
ひゃあ~
糞3DS\(^o^)/
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:37▼返信
>>808
ていうかほかに選択しないのにこの後に及んでBD回避してきたら嘲笑するわ
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:38▼返信
>>812
フラッシュROMがあるだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:39▼返信
>>813
おめえ50~100GBのFlashROMのコスト目玉が飛び出るほどたけえぞ…
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:39▼返信
でもブルーレイつけたらもう販売台数水増しできないな
盛れば盛るだけソニーが儲かる
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:40▼返信
結局ゲーム機ってPS化して行くんだな
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:42▼返信
>>814
そうなんだよなぁ
光学メディアに取って代わる、なんて言われた時代もあったけど、
一時記憶装置としてはともかく、頒布媒体としては全然勝てないんだよなぁ
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:44▼返信
>>799
WiiUが発売されるんだから今はそっちの情報が気になる
といっても気になるのは分解情報だけだが
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:46▼返信
>>817
だが、携帯ゲーム機には向いてないので、携帯ゲーム機はROMになる
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:47▼返信
>それ以前に箱は実害出ているハックをどうにかして欲しいわ

次世代機になっても箱はハックされてそうな気がするんですが……(^_^;)
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:49▼返信
>>799
ハードじゃなくてソフトが期待されてないんだよ
WiiDSPSPと和サード逃げまくって来たからな
海外のようにPS3360でガンガン攻めてればこんなことにはならなかった
ヒットが出れば劣化ハードが囲いこんでガッカリするしな
海外はそれなりに盛り上がるでしょ
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:51▼返信
 
 
AppleTVになった。よ。
 
 
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 01:53▼返信
というかBDドライブ自体もう時代遅れだろ
過渡期だからしょうがないとはいえ、ディスクドライブのコストもったいねぇ
ソフトなんて全部DLでいいっつーに
steamBOXそのうちマジで出て根こそぎもってかれるんじゃねぇか
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:09▼返信
>>823
その過渡期が長そうなんだよ。Steamにしても売り上げの大半は旧作のセールだしな。DLの容量が
大きいってだけで諦めちゃう環境の方がまだまだ多いのよ。DLDLって言う割に、売れるのは低容量
の物ばかりなんだわ。
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:12▼返信
期待してるぞ!
ぶっちゃけ現時点でマトモな据え置きゲーム機を出せるのって
MSとSONY位しかないんだから頑張れマジで
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:16▼返信
>>823
お前は馬鹿かよ
世界中に光回線整ってると思ってるのか?
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:18▼返信
>>823
救いようのない馬鹿発見
全土に光回線敷けそうなのって日本と韓国位だっつーの
アメリカですらADSLかそれ未満がほとんどなのにDL専用ハードが成功するわけねえだろ
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:19▼返信
>>823
冷静に考えてみようか?
CoDクラスの次世代タイトルが50GB前後で出た場合、発売日当日に購入者のアクセスに耐えられる回線が存在するとおもうかね?
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:20▼返信
いやそれ以前に100万本単位で売れるゲームをDL販売とかありえないってのw

10ギガとしてもX100万本でどんな凄いトラフィックになるか想像もつかんわw

馬鹿な奴の馬鹿な妄言は相手にするなよwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:20▼返信
USBメモリでいいんじゃね?セキュリティソフトとかであるでしょ
BDより容量もあるし
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:21▼返信
つか下手に光回線普及してると発売当日にDLサーバーに100MB前後でアクセスされまくるから、ナローバンドのほうがDL専用ハードには向いてるかもねw
全員で仲良く数日かけてDLw
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:22▼返信
>>830
ソフト単価15000円超えてもいいならいけるだろうね
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:23▼返信
ちょっと賢い小学生でもダウンロード販売は無理って分かるよな。
ソフトなんて全部DL販売しろや(ドヤァ ← 今年一番の馬鹿発言w
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:23▼返信
steamハード買うくらいだったら、ゲームPC組むわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:26▼返信
>>830
セキュリティソフトがあれでなりたつのは年更新が有料だから
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:27▼返信
DL販売は販社がなくなったら終わりだから怖いよな。終わったらプレイしないと言っても
矢張り媒体が手元に残らないとお金出すのは嫌だ。媒体さえあれば中古屋にも売れるし。
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:28▼返信
今よりさらにプレステとの住み分けが、素人(子供や情弱など)でもわかりやすくなるね
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:30▼返信
PS3パクリすぎだろ
839.ネロ投稿日:2012年11月18日 02:47▼返信
箱をこれ以上、出してもしゃあないやろ

PS3の奴隷みたいやもんやし
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 02:54▼返信
どう逆立ちしても日本じゃ無理
まあ次の世代でコンソールは終了だろうね
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 03:01▼返信
>>827
韓国も国土全域は無理でしょ。
あの国がブロードバンドNo1を掲げられているのは、
ソウル特別市とその周辺に全人口の半分が集中しているという
特殊な事情を抜きには語れない。
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 03:13▼返信
国内の数字を見たらxbox360は洋ゲーすらたいして売れてないし。
国内の洋ゲー市場も減少傾向なんだけどね。
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 03:44▼返信
PS3の後追いかよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 04:06▼返信
>革新的なコントローラー
蓮舫「今の箱コンSEじゃダメなんですか?」
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 04:44▼返信
チューナーは外付けだよね?
日本独自のBCASがあるからな。
本体は共通化するはずだから内蔵はあり得んよな。
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 04:47▼返信
ソニーをパクリすぎw
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 05:00▼返信
痴漢はあれだけ持ち上げてたんだからHD DVDでいいだろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 05:28▼返信
思ってたよりかっこいい
まぁ買うかはソフト次第だが
ウィーユーよりは興味ある
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 05:31▼返信
ps3使ってたけど、次は箱だな
ps4糞仕様すぎる
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 05:36▼返信
これお高いんじゃないの? WiiUと違って購入検討くらいはするけど、39800までしか出さないぞ?
あ、コントローラーがバッテリー別売りだったらもう買わないからな
標準が乾電池とか頭おかしい
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 05:46▼返信
何年待たせてんだよ こちとら準備はできてんのに
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 05:57▼返信
これで箱とPS3(or4)のマルチが出しやすくなったってこと?
吉と出るか凶と出るか・・・
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:10▼返信
噂段階でしかないが、PS4と箱なら、
箱買った方が面白そうだ。
MSが日本でやる気を出してくれればの話だが。
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:11▼返信
PS3みたいな充電スタンド発売してくれれば乾電池でも良いわ
内蔵は便利だけど、充電し忘れて繋ぎながらプレイとかたまにあるし
eneloopと充電スタンドが1番便利な気がする
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:18▼返信
ニシ君がゲームはおもちゃとか言うてたで
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:23▼返信
Wii U の次世代機も GC⇒ wiiの時みたいなグラは変化せずに意味不明な方向に進む
そしてハブられる
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:41▼返信
>>850
モニタ&デスクトップパソコンとノートパソコンみたいに
いや、テレビ&ビデオ テレビデオみたいにだな
一見セットが良いように感じるが、どちらかがいかれたら両方交換
箱○の場合、コントローラーはPS3よりも安く買える バッテリーはエネループなども使える
もちろん、充電しながらも使える
いろいろメリットあるんだよ あのほうが
PSコンはたしかにバッテリー付きとしては軽いが高い
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:41▼返信
箱が悪いハードだとは言わないが、和ゲーが出ないんじゃ選択肢にならない
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:45▼返信
>>857

なんで壊れること前提なんだよw PS3自体は買い換えて3代目だが本体もDS3も一度も故障しなかったぞw
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:48▼返信
エネループが無料じゃないと成立しない話をされても
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 06:55▼返信
箱もコントローラーを凝った物に替えるんだね。
全てHD機になった事で方向としてはこうなるんだろう。
「○○fpsで動く!」とか言って見ても、それに拘るのは一部のマニアだろうしね。
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 07:09▼返信
360が盛大にやらかしたから、何があっても日本じゃ箱720は売れないと断言できるわ。
買うのはそれこそ360を持ち上げてた痴漢連中だけだと思う。
海外は知らんが。
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 07:18▼返信
PS3パクり過ぎじゃね
結局PSっぽくなっていくんだからPSだけでいいな
箱はWindowsと統合してそっちをなんとかしたほうがいいぞ
マジで最近マック増えてきてるし
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 07:52▼返信
本当に720なんて名前になるのか?
もうちょっとスマートな名前にして欲しいな。あとPS4が中古禁止はまだしも
PS3と互換なしならマジもう720に移住するわ。wiiUは問題外
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 08:43▼返信
いかにも日本人が好みそうなデザインだな
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:21▼返信
PS3からいろいろパクる気やな
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:25▼返信
これPS4ってロゴ入れたらまったく違和感ないなwww
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:26▼返信
たぶん間違えて買わせる作戦だよwwww
題して「おかんにPS4買って来て!っていったらXBOX買って来やがったwww」作戦
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:31▼返信
勝ったな
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:32▼返信
日本で売るならキネクトは周辺機器のままがいいと思うんだがねぇ
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:44▼返信
まあさあ箱とPS4どっちかで足りるようにしてほしいわ。
360見たいな事になるとPS3を買わざるを得なくなるからな。
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:45▼返信
今のところPS4ってクッタリスペックでもなくて大丈夫かよってかんじだな。
4K 2Tflopsぐらい言わないとだめだろw
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:48▼返信
マックミニのパクリデザインじゃん。訴えられるぞこれw
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 09:49▼返信
先に発売されていたXbox360から、PS3がいろいろパクったんですけどね
360で初代Xboxプレイできる互換性まではパクれなかったみたいですけど
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:01▼返信
箱の互換は役に立たんだろうに‥‥
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:20▼返信
つくづく任天堂だけ時代遅れだと感じさせるね
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:25▼返信
マジでPSでクソ箱はそろそろ統一した方がいい
同じようなゲームしか遊べないのにケチつけあって不毛すぎる
もうどっちもスペック的には十分なものになるだろうし
メーカーやユーザーのことを考えて完全互換にしてほしい
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:25▼返信
PS3が先行ってるはずなのに世界では360市場って、
Blu-ray対応しちゃったら糞タイトルしか出ないPS4は本格的にテタイしちゃうんじゃ…
360が足引っ張ってるだけ?
足引っ張られる程度じゃいつまで経ってもシェアは奪えないなwww
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:27▼返信
ここまでの性能にしちゃうのかよ
WiiUのスマホ級のオモチャCPUと、4コア+アルファのCPUじゃ喧嘩にならなすぎる
マルチ不可能になるなこりゃ
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:29▼返信
またMSやったか
この時期にリークして、軽く任天堂にダメージ与えておこうというw
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:35▼返信
日本じゃスクエニやカプコンやバンナムやコナミがどういう動きをするか
にかかってるな
PS4独占ソフトがまったく発表されず
逆にMSマネーでクソ箱独占大作ソフトが大量に発表されるようなら
SCEは終わりだと思う

Vita見てればわかる
性能とかの問題じゃなく魅力的な独占ソフトとサービスをどれだけ用意できるか
それにつきる
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:37▼返信
あとセガも
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:46▼返信
>>881
和田辻本はMS贔屓ですが何か?
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:59▼返信
あぁ~~~今回はイイかもね! 360持ってる人に聞くけどコントローラー少しの衝撃で画面に「コントローラーの電源を入れてください」と出るけど、あれはホンマに酷いわwww PS3ではそんなこと一度もーーーーーなかったよ。 上の6さんが言ってるように通常の360は酷いでwww 僕は最初に出た白い方やけどプレイ―してる時もずーーーーーーっと! ギコギコ鳴ったり変なおと鳴ったり、もう腹立ったわ。                       けど今回は期待できるな! そうそうブルーレイにするべきだな(^^) イイとこはどんどん真似していくべき。    
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:59▼返信
キネクトを標準搭載?
爆死フラグたてんなよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 10:59▼返信
キネクトを標準搭載?
爆死フラグたてんなよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 11:06▼返信
自分の予想だとゲームをスチームで購入するシステムになるんじゃないかなと。そうすればドライブも不要になるしその分コストも減らせる。クレジットカードのかわりのシステムを構築してスチームでゲームを安く購入するスタイルを目指すと思うんだ。
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 11:06▼返信
日本では言うまでもなく爆死
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 11:24▼返信
箱○は結局買わなかったけど、720はスペック悪くないし、興味はある。
だけど、初期型は絶対買わん

箱○の初期型の不具合の酷さは誰もが知ってるからな。(RRoD)
修理してもしばらくまた経ってからRRoDとかね・・・
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 11:35▼返信
結局、720も劣化PCみたいな感じになるんじゃない?
Win8のコンシューマ向けカスタムなデザインと寄せ集めPCパーツで組んだ感じ。
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 11:52▼返信
Blu-rayなんて容量持て余すだけなんだろ?
痴漢さん早く抗議しないと
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 12:22▼返信
PS3の機能を箱◯がパクったんだよな

次は無いようにしないとまたパクられたらヤバイよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 12:38▼返信
だいたい日本の住宅事情でキネクトなんて置けるかっつの

それでも頑張って整理してセンサー置く位置吟味して
プレイするのはクソゲー

ひどいw
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 12:56▼返信
ださい
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 12:57▼返信
アメリカンな彼ら、そして廃熱を考えるとコストカットで
そんな小さな筐体でゲーム機を作るわけが無い。
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 13:03▼返信
WIIUさん出る前から終了してるな
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 13:18▼返信
>>87
は?
ブルーレイは管理団体でライセンス管理しているから、
誰になんて選べる訳が無いだろ。
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 13:37▼返信
ゲハ終戦か・・・
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 13:39▼返信
・Blu-rayディスクを使用
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 14:23▼返信
>>891
だよなwwwwww
あれだけ、散々BD搭載を非難しておいて、
DVDのディスク交換が良いと言ってたのだから、
当然、チカニシはBD搭載を非難するよな!
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 15:18▼返信
BDが採用されてない次世代機があるらしい(笑)
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 15:41▼返信
>>421
つドリームキャスト
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 16:36▼返信
>>891
実際大していらないけどBDドライブも安いし
あえてDVDで無くてもな
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 16:38▼返信
何でGKがゲーム云々じゃなくBlu-ray、Blu-rayうるさいんだよw

ただのソニー信者なんだなやっぱり
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 16:39▼返信





一方ソニーは中古対策をしていた!
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 16:46▼返信
>904
HDDVDを熱心に推進してた事を忘れたんだな
容量自体が不要とかほざいていたくせに
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 16:48▼返信
ただのアンチソニーだからね
ゲームやビデオなんて興味ないよ
ソニーが復帰するような状況になれば、ゲームやビデオ業界なんて潰れていいから
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:15▼返信
なんだよ元の記事って雑誌の妄想じゃねこれ?
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:24▼返信
>>906
HDDVD熱心に推進してたなら周辺機器じゃなくて標準搭載するだろ
PCゲーでもまだDVDだからな
ムービーゲーでも無い限り殆ど不要なのは本当
ただ、PS3がそうだったようにAV機器としての使い方も考えるとな
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:24▼返信
早くも、自称次世代機君のクソスペックが浮き彫りになりましたね。
これを理解できない、可哀相な豚君がどれだけいるのか見物ですねw
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:25▼返信
これが本当ならPS4より欲しい
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:26▼返信
キネクトいらねーから値段下げろ
何で一人で狭い部屋で体動かさないといけないんだ・・・
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:27▼返信
>>910
任天堂ハードはスペックで売れるわけじゃ無いから大丈夫
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:27▼返信
>>911
無い物と比べてどうすんの?w
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:27▼返信
Kinect 2 ってなんだろうね
1の端末は使えないのかな?
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:28▼返信
どうせ任天堂と同じで買収対策が出来ないから全ソフトをソニーに持っていかれて終わり
任天堂もMSも前回で学習出来たとは思えん
まぁWiiUなら初期だけは期待出来るが。ソフトの予約数はWii初期の2倍らしいし
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:28▼返信
>>914
無いもの同士で出てくる噂を比べてんじゃんw
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:30▼返信
結局PS3は買わなかった、テイルズもアトリエも興味ない俺は最初に出た箱○を買ってそれで済んでしまった。
いつ出るか知らんけど先行されるとPS4やばいんじゃね?
PS3の時みたいにBD再生とか売りになるような機能差や性能差が無いと。
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 17:41▼返信
>>917
そんなん言ったら、おしまいです。
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:00▼返信
>909
箱にもDVD複数枚のソフトいくらでもあるが
32GBもいらんだろうが10GBくらいは普通に使うわ
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:07▼返信
箱で満足できた奴には据え置き自体がいらなかったんだろアホかw

もう初期価格で買う人間がほとんどいなくなってるから、
ハードは出すというだけでメーカーには大ダメージ
そのダメージを上回る収益を数年後に上げられるかっつーと殆ど勝算ないだろ
PS3も箱○も大ヒットしてるわけではないからな
どこも出すとは思えん MSが仮に本当にこれを出すのならそこでゲーム事業終了
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:08▼返信
>909
日本のチカ君がなんで経営に参加できんのよ?w
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:09▼返信
どうせ蓋を開けたら売れなかったになるんだから
PSなんて関係ない
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:10▼返信
>>921
PS3独占タイトルって全然興味無いのばかりなのよ
それよりHALOとcaveのシューティングの方が大事だったり
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:11▼返信
任天堂→PSの大転換、NECやセガの撤退
この業界、一寸先は闇
SCEにも終わりは来るよ
PS4は相当頑張らないと
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:02▼返信
中古対策するなよ
マジで
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:34▼返信
xbox720は日本で爆死が約束されたハードだね。
竹島boxはいらないよ。
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 01:33▼返信
ゲハは疲れた、煽り合いが気持ち悪い。
自分の持ってるハードに誇り()笑を持ってるとこがオエッ
たかがゲームに何必死になってるのよ;
もうみんなPCでゲームしろよ。
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月03日 08:31▼返信
>>6
どこがどうひどいか教えて?
両方持っているがどっちもどっちだと思うのだが。
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月03日 08:32▼返信
>>5
世界的には大成功している箱。
日本では売れないよ。
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 04:01▼返信
困ったな?
一回xbox360にゲームを作った事がない。
それと、xbox360にインディーズゲームがあるから
でも、xbox720にインディーズゲームはあるかな?
xbox720を出る事はいいけど、でも、私の思うのはxbox360は2013年にxbox360
売り切れと思いますが、出来れば PS2堵みたいに2010年に売り切れやんか
出来れば xbox360は2015年まで売り切れになって欲しい、
私はゲームを作るすもりので あと5のソフトまでですから 
まぁ、xbox360を2013年に早めに売り切れないように
2015年までにいいので それと、xbox720は高いじゃないか? たぶん、7万2000円とすると思うよ

直近のコメント数ランキング

traq