• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2012y11m20d_034452612
2012y11m20d_034502464
2012y11m20d_034514429
2012y11m20d_034537329
2012y11m20d_034506830























あら、全然悪くなさそう。

操作なれるまでめんどくさそうだけど











コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る by AZlink
コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版)【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版)【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Nintendo Wii U

スクウェア・エニックス 2012-12-20
売り上げランキング : 228

Amazonで詳しく見る



コメント(383件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:00▼返信
アナログの位置やだわー
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:02▼返信
なんか指先で操作してる感じだなww
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:02▼返信
ほほう
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:03▼返信
はちまもWiiUのポジティブな情報扱うようになったか

いいぞ続けろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:03▼返信
※ただし480p
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:03▼返信
これより朗報の儀を執り行う!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:03▼返信
据え置き以外でFPSとか無いわとか言ってたおまいらwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:04▼返信
GK逝ったああああああああああああああああああ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:04▼返信
敵下手糞だなwwまだ慣れてないのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:05▼返信
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:06▼返信
そりゃ480pですから
PS2と同程度
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:06▼返信
CPU本体にあるのにラグわからんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:07▼返信
操作性・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:07▼返信
むしろヌルヌル動かなかったらおかしいだろ。
処理してんのは本体なんだし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:08▼返信
まーたGKに特大のブーメランがきたよ
GKこれにどーこたえるの?
ゲームパッドかなりいーかんじじゃん
これがあるだけでWiiU版一択
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:08▼返信
はちまはもうすっかり任天堂びいきだね!
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:09▼返信
>>14
だよなあ
『ゲームパッドでもヌルヌル』って馬鹿すぎるコメントだわ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:09▼返信
WIIUのポジティブなニュースって久しぶりだな
良かったねぶーちゃん(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:09▼返信
発売前ゴキちゃん「タブコンとテレビで無線じゃ遅延で動かない。有線有線!無線じゃラグ!」
発売後ゴキちゃん「そりゃ480pだからね!PS2と同じ!」
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:09▼返信
おお!すごいね!
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:10▼返信
そら480pでレンダしたらどんなゲームでもヌルヌルになるわw
いくらWiiUだからって馬鹿にしすぎwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:10▼返信
>>17
無線で遅延なく動くのが奇跡くさいって事だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:10▼返信
あんだけGKがラグラグ叩いてたのに全然気にならないじゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:10▼返信
実際離れるとラグ起きるんでしょ?
リビングから離れて自室のベッドに寝転がりながらラグ無しでできるとかじゃないと意味ないよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:10▼返信
>>19
ワロタ
こりゃキチガイや
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:10▼返信
任天堂ハードで「引くことを覚えろカス」を体験できるとか胸熱
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:11▼返信
>>15
なんでちっこい画面でプレイしなきゃいけないんだよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:12▼返信
>>27
だったらテレビでやればぁ?
おれはパッドで楽々プレイしちゃうけどさぁ
あっゲハだからハードは選んじゃうよねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:13▼返信
なぜ感圧式にした
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:13▼返信
なんか豚が意味わからん独り言ぶつぶつ言っててワロタw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:14▼返信
WiiUにポジティヴ記事が続くね
『雨の日はポジティヴ』という超名曲があるのを知っている人がここにはいるかな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:14▼返信
>>19
有線言ってたのってオンライン対戦の事だろ?
これとはまた別。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:15▼返信
お布団でプレイできちゃうううううううう
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:15▼返信
朗報記事でも自演とか豚は馬鹿なんじゃ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:16▼返信
>>28
横からだけど、テレビでやるほうがいいだろ。
そんなうれしそうにねっちょり煽ってくるとは思わなかったわw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:16▼返信
>>28
あんなでかいので楽々だと?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:16▼返信
いや朗報もなにもこれ出来なかったらコンセプト破綻してるでしょうが
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:16▼返信
決定だね
CoDがWiiUの最高ソフト
他のソフトは全部微妙すぎるけど・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:16▼返信
豚のコメントがほんとに訳わかんなくてワロタw
さっさと精神科行ってこいよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:16▼返信
>>32
え?違いますよ?w
ゲームショウ関連の記事見返すと
ゴキブリ「無線じゃラグラグで動かない!ケーブルが伸びている!映像をとっているに違いない!独立じゃ動かない!」って言ってますよ
何回もいうけど任天堂はバグあっても動かないハードは出したことねえのになぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:16▼返信
でもまた買わない豚なんだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:17▼返信
家でやるならVITAより使えそうだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:17▼返信
これ本体からどんくらいの距離なんだろうね?
10メートル以上離れて試して欲しいんだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:17▼返信
VlTA版劣化CODもよろしく(^^)v
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:18▼返信
>>39

10 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月20日 04:05▽このコメントに返信
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
パパパパッドでFPSwwwwwwwwwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:18▼返信
そりゃ下請けいじめて通信方式も専用の作らせたんだしヌルヌル動かなきゃ意味ねーだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:18▼返信
>>40
え?3DSのBlack Screen of Deathは無かったことになってんのwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:18▼返信
普通にVITAのが画面きれいでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:18▼返信
>>43
18メーターまで遅延ないらしい
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:19▼返信
>>38
マルチが任天堂ハードの最高ソフトだなんて糞過ぎるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:19▼返信
>>43
5mだか8mだか忘れたけど、そのくらいが実用範囲
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:19▼返信
動かないなんてどこに書いてあったんだろ
豚の妄想か?
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:19▼返信
>>31
知らねーな
ゲームパッドは解像度低いだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:19▼返信
>>40
ラグラグで動かないじゃなくて、無遅延で動くはずがない、だよ。
結果として普通に遅延ありなんだけど?
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:20▼返信
>>49
ソースある?
それ単に操作が届く距離じゃないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:20▼返信
480pでならヌルヌル動くとかどんだけハードル下げられてんだよ・・・
これ一応次世代機なんだよな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:21▼返信
VITAでもリモートプレイ対応しねーかな
有機ELでやってみたいわ
58.shi-投稿日:2012年11月20日 04:21▼返信
なんや...これ...

今作のBOllって明るいのな...BOは暗くダークな雰囲気立った気がするのに...
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:21▼返信
480pでヌルヌル動かれても…
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:22▼返信
>>51
それだとやっぱり隣の部屋とかは無理っすね
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:22▼返信
HD機なのにSD画質でやってもねぇ・・・
手元の画面でやる利点って何よ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:22▼返信
大画面が目の前にあるのにショボいタブコンでやる意味あるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:22▼返信
480pじゃアイテム名とか読めないんじゃ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:22▼返信
>>58
WiiU版だけ妙にカラフルなんじゃなかったっけか
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:23▼返信
>>54
1フレーム何ですけど?
お前らは動かないって言ってたんですけど
何なら貼ってもいいんだぞ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:23▼返信
豚ちゃんVITAガー言ってるけどさあ…
WiiUのライバルはVITAなのか?www
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:24▼返信
でもネット対戦するにはクレジットカード必須だし
アカウント制なのに本体紐つけとか意味わからん使用だろ?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:24▼返信
>>61
手元でできるのがまんま利点
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:24▼返信
>>40
>任天堂はバグあっても動かないハードは出したことねえのになぁ

いやそれ当たり前だろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:24▼返信
>>65
それ障害物がない場合だけだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:24▼返信
>>64
比較であっただろなんかWiiU版だけ全体的に明るいのとそれ以前に影がねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:25▼返信
ニシくんがこんなゲームしていたらリアルで犯罪が増えそうな気がする
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:25▼返信
67 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月20日 04:23▽このコメントに返信
豚ちゃんVITAガー言ってるけどさあ…
WiiUのライバルはVITAなのか?www
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:25▼返信
>>54
見た限り気にならなそうだけど?
こんなラグあるかどうか確認もできんようなものでGKは叩いてたのか…
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:25▼返信
>>69
あぁ、うん…へぇw
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:25▼返信
FPSにおける1Fの遅延を「たかが1F」とか思ってる時点で
絶対にWiiUでFPSの市場が伸びることは無いと確信できたわw
スト4の1F入力遅延でPS3煽ったことはもう忘れたのかねえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:25▼返信
VITAにLR2の物理ボタンがあれば完璧だったんだけどな
今は何のために右アナログ付けたかわからない仕様だし
ソウサクも右アナログカメラのせいで操作しづらくて残念なことになってる
今のままならVITAもモンハン持ち安定だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:26▼返信
まさかWiiUよりVITAの方が性能上なんじゃ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:26▼返信
>>71
お前距離の話しかしてなかったのに条件変えるなカス
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:26▼返信
任天堂のゴミハードとか信仰心がない限り買わんわwwwwwwwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:26▼返信
>>61
トイレでプレイできるから、ボトラーみたいな不衛生なことしないで連続プレイができる。
タブコン用の電源はウォシュレット用のコンセントから取れる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:26▼返信
13650円する製品なら、パフォーマンスの悪い任天堂ですらこの程度のことになるということ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:26▼返信
>>69
具体的には?
大画面目の前にして荒いSD画質でプレイしてどうすんのよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:26▼返信
>>65
これじゃ単純に繋がる距離じゃねーか
離れた状態で遅延が起きてるのかどうか知りたいんだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:27▼返信
電波が届く距離

遅延無しで動く距離は違うんじゃないの
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:27▼返信
おい、やっぱり今朝の記事のグラと違うじゃねーか
さっさと謝罪して修正しろやクズのはちまが
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:27▼返信
>>77
たかがとは言ってねえよwwww
89.shi-投稿日:2012年11月20日 04:27▼返信
>>72
劣化現象の白いモヤ?

それかWo
iiU版だけフォグが常に掛かってるのかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:27▼返信
>>57
そりゃソニーに頼めよ そういうのできるようにするんじゃなかったっけか
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:27▼返信
早速遅延で無知豚のブーメランか
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:27▼返信
>>80
隣の部屋でも使えるかどうか
とかが重要だと思わないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:27▼返信
>>87
あれは海外豚の捏造だったw
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:28▼返信
このショボ画質下手したらPSPに負けてないか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:28▼返信
>>92
リビングに本体がある状態で寝室で使えるらしい
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:28▼返信
タブコンフリーズの記事はよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:28▼返信
>>82
トイレで便座やらいろんなとこ触った手で持ったものを自分の部屋に持ち帰る方が不衛生な気がw
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:29▼返信
>>78
モンハン持ちは動きながら攻撃しながらカメラ回せるっていうもんで
右ステでやるならLRに攻撃持ってくるFPS方式じゃないとできないからな
ただVitaに右スティック残念とかいうのはアホとしか言えないが
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:29▼返信
>>96
ほう
当初言われていたものよりはマシになってるのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:29▼返信
遅延するタブコンでFPSとかバカなの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:29▼返信
>>79
なんでそうなったこのキチガイ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:29▼返信
さすがスーパーゲームギア
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:29▼返信
>>85
そういうのって正確にわかるもんなん?
状況で変わるんじゃないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:29▼返信
>>64>>72>>89
よくあるCS機の劣化仕様をパッドにそのまま表示してるだけだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:30▼返信
>>19
?これ、何がおかしいの?

結局GKの言う通り480pで碌でもない画面じゃん。
発売前GK「無線でマトモに出来るのかw有線有線」
→発売後GK「480pとかwやっぱマトモじゃないwww」
GKの言う通りじゃね?
俺がおかしいの?豚が言葉理解出来なかっただけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:30▼返信
>>96
寝室までの距離が家によるわw
まあ隣に寝室があると仮定していいんだけど、そのばあいに動く動かないではなくて、
壁とか挟んで離れた位置での遅延の有無が知りたいね
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:31▼返信
>>96
8メートルっつんなら、リビングの真上に寝室ある状況なら確かにやれそうだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:31▼返信
豚は相変わらずトチ狂ってますなあ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:31▼返信
まぁ幼稚園児のおもちゃには最適かもな
小学生以降はPS3とVITAでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:32▼返信
お、GKがラグの話をしなくなったぞw
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:32▼返信
>>98
持ち帰る?何を言っているんだ?
トイレで生活するという究極廃人生活だよ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:32▼返信
>>94
画質がグラを指すならさすがにそれは無い
画質が液晶の質を言うならそうかもしれない
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:32▼返信
>>106
まあ当初タブコンもフルHDだとか720pだとか言われてたしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:32▼返信
ラグガーラグガー
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:32▼返信
手元の画面で据置きクラスのクオリティが動くのっておおっ、って思うな。
例えそれが本体から映像を配信してるだけで外に持ち出すことが出来ない
としてもだ。

タブコンの可能性が~、とか非対称プレイが~、とか聞いてもピンと
来なかったけど単純なタブコンプレイが一番タブコンの価値を感じさせて
くれるかも知れん。

「テレビを必要としない据置機」ってのが一番wiiUの方向性として一番
なのかも知れんな。低解像度で一台しか繋げないのはいただけないが。
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:33▼返信
>>110
んなわけねえだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:33▼返信
豚にブーメンが刺さったままだな
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:33▼返信
ゴキブリ現実見ろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:34▼返信
>>111
いや俺はしてるぞ、近いと問題ないけど離れると遅延が出るってどっかで聞いたからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:34▼返信
>>111
ん?まだしてほしいの?
パッドの映像は1F遅延が発生します(確定済み)
格ゲーやFPSでは致命的です カスですね
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:34▼返信
まさか日本版発売前にVITA>>>>>>>>>>>WiiUという
性能差が露呈するとは・・・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:35▼返信
PSPのリモートプレイを散々バカにしといてこの手のひら返し
さすがぶーちゃんやでえ…
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:35▼返信
てかタブコンでやる意味がわからん
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:35▼返信
アナログスティックとボタンの位置がムカつくわぁ
逆のほうが良いと思うのは間違いか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:35▼返信
>>102
WiiUの性能でVitaに劣る部分がある事実はもう出てただろ
さすがにトータル性能で勝ってるわけないが
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:35▼返信
VITAは据え置きクラスのゲームが外でもできるんですがwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:36▼返信
>>111
ん?
豚君から
>>85>>86あたりに
返答がないだけじゃないのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:36▼返信
HDゲームをなんでHDでやらずに480pで
しかも大画面TVじゃなくて低解像度タブコンでやってんの?
それでヌルヌルって…
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:36▼返信
>>121
ああ、よくあるぱっと見気にならないレベルの遅延ってのは基本発生してるのか
後はさらに距離によってだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:36▼返信
直撮りしちゃいけないレベルwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:37▼返信
>>22
ヌルヌル=遅延なし じゃないぞ???
全く関係ないわ
133.shi-投稿日:2012年11月20日 04:37▼返信
>>110
海外ならありえるけども日本はPSP3DSじゃないかと...

コズカイ貯めて欲しくて溜まらず買うのも少しだけいそうだけどw
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:37▼返信
>>120
WiiUのは遠くなると遅延が大きくなるんじゃなくて画質が劣化するっぽい
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:37▼返信
>>134
ほほう、そういうもんなのか
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:38▼返信
俺ならVITA買うな
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:38▼返信
豚って本当にみじめだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:38▼返信
海外ではPS360に勝てそうにないな…
任天堂もじり貧かもしれん
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:38▼返信
こんなラグがあるかどうかわからんようなものをラグラグ叩くGKはキチガイにも程があるなあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:39▼返信
>>134
それゲームの話?
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:39▼返信
>>135
社長が訊く、のWiiUの記事にそんな感じのことが書かれてたような
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:40▼返信
>>135
本気にすんなよw
143.106に答えてよ投稿日:2012年11月20日 04:40▼返信
※19※25※40辺りに答えて欲しいけどさ
あえて※19の言葉使うけど、
発売前ゴキちゃん「(マトモな画像なら)タブコンとテレビで無線じゃ遅延で動かない。有線有線!無線じゃラグ!」
発売後ゴキちゃん「そりゃ480pだからね!PS2と同じ!」

(マトモな画像なら)って付けたけどこれ最初からGKが言ってること当たってるじゃん。
頭おかしいの「これで反論できた」って思ってる豚じゃないのか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:40▼返信
ニシ君には遅延なんて関係ないよね
50代じゃ遅延を認識できないから
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:40▼返信
そろそろPS3もガキ向けに普及させるべきかもな
PS2までは子供も持ってたんだがな…
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:40▼返信
>>134
電波状況の悪くなったテレビみたいなもんだね(遅延じゃなくて画質劣化
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:40▼返信
任天堂信者はまずゲーマーを見下している
だからゲーマーが任天堂ハードを買うことはないだろう
まあチョニーのゴミハードを買うこともあり得んがなwwwwwwwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:40▼返信
ヌルヌル動く=コマ落ちしてない=本体ータブ間で通信がちゃんと間に合ってる&本体の処理が間に合ってる。
遅延とは何も関係ないんだよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:40▼返信
せめてタブコンが720pならまだ価値はあると思うんだがなぁ
480pて・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:41▼返信
WiiUって結局さ任天堂ソフトに期待されてるわけじゃん?わざわざWiiU版のCOD買う奴いるの?
一般層はマリオ、ゼルダ、メトロイド、スマブラ、ピクミンとか目当てで買う奴多そうだし
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:42▼返信
FPSでリアルタイムに画質変動させるから遅延防げる、なんて技術あったらそれはそれで凄いだろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:42▼返信
WiiU買うくらいならiPad買うなあ
そっちの方が得だよね?色々と
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:43▼返信
>>147
ゲーマーがどういうのを指すかどうかしらんが、
洋ゲー買う奴はPCでやってるだろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:43▼返信
隣の部屋からのプレイ動画が見たいんだよ
誰かやってないのかね
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:43▼返信
最初はタブコンがあんなに低解像度とはいえ予想されてなかったからな。
720pくらいだろって予想だったよね。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:44▼返信
>>152
はちまは任天堂から金もらってるだろ間違いなくwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:44▼返信
>>154
iPadのがいいよ。
iPadならブラウザも含め何もかもがPCより綺麗で快適
VITAなんてiPad買ってから1日も触ってない
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:44▼返信
画質劣化してるのに自慢げな豚って何なの
画質劣化して遅延もあったら任天堂がただ馬鹿なだけだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:45▼返信
はちまの中の人何人で回してるん?
過去記事とはうってかわって擁護記事ばかり
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:45▼返信
はちまは任豚ブログ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:45▼返信
>>160
画質の劣化が嫌ならPC版やってろよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:45▼返信
そもそもBO2自体がクソゲーなんだからヌルヌルだろうがパサパサだろうがどーでもいい
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:46▼返信
>>153
普通の無線伝送だとパケットロストがあるとすぐにリトライするから遅延が発生するけど
WiiUのはとりあえずパケットロストした部分は後回しにして次々とパケットを処理して
後でロストした部分をリカバリーする、みたいな事をやってるらしい
リカバリーできなかった部分はブロックノイズになる
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:46▼返信
>>153
ただ電波弱ってるだけで全然たいしたことしてないだろw
タブコンなんてただの受像機+無線コンなんだってこと忘れてないかい
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:46▼返信
そもそも寝転がってHD画質のゲームができるからタブコンの価値があるって話だったのに
480pじゃ何の意味もねえってのはあるね
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:46▼返信
iPadで人生変わったわ
なんか凄い快適になった。
信じられないくらいに
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:46▼返信
まず任天堂はゲーマーを獲得することは土台無理だし、チョニーはキムチ臭い
もう日本のカスメーカーは消えてくれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:46▼返信
>>159
ゲームしないの?www
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:47▼返信
>>163
日本語勉強してこいw
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:47▼返信
>>159
WiiUやめてiPad買うわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:47▼返信
電池持ち悪いし画質超劣化でいまいちだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:47▼返信
WiiU本体31500円
プロコン5040円
LANアダプタ2800円
ソフト1本6千円x2本程度
外付けHDD1万前後

約5万5千円也
いくらマリオ効果でも、これじゃライトユーザーは手を出さんわw
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:48▼返信
コアゲーマーはPS3に集まりきってる
マルチ商法だけじゃ箱○と同じ運命を辿ることになる
そして肝心の独占タイトルがお子様向けばかりではな・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:48▼返信
WIIUとか粗大ゴミが増えるだけだろwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:49▼返信
パーティーゲーのためにWiiU買うような層がどれだけ残ってるんだろうか
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:49▼返信
>>175
関係ないけどコアユーザーってどのくらいいるんだろうな
100万人くらい?
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:49▼返信
>>170
PS3で龍が如くとGT5やってるわ
VITAは正直動画閲覧に使ってたが、iPad買ってから外でも快適にHD動画見れるし要らなくなった
PCと同じことができるから便利
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:49▼返信
はちまきさんWiiUフリーズ記事にしないの?
それともやっぱり任天堂からオカネたくさんもらってるの?ん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:49▼返信
>>165
それって、FPSでも当てはまる機能なの?そんな話聞いたことないけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:51▼返信
あのー全然手の動きとあってないのは気のせい?
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:51▼返信
>>181
社長が訊く、でWiiUのために新たに開発した通信方式だって担当者がドヤ顔してたよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:51▼返信
ゲーム機でなんで洋ゲーやるんだかよくわからん

なんで?
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:51▼返信
VITAとiPad買うのが最強って事?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:52▼返信
>>182
そういうこというなよwww
キネクソ思い出したわwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:52▼返信
>>180
もっと人が多くなる時間に記事にすればいい、と思ってるのかも
今日の夜まで引っ張るとかしそう
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:52▼返信
パッドで処理してるわけじゃないんだからぬるぬるだろ
問題は遅延だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:52▼返信
>>183
地デジとか、リトライできない映像伝送なら普通にその方式なんだけどw
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:52▼返信
>>184
その疑問の意味が分からんわw
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:53▼返信
>>185
iPadあれば世の中を牛耳れる。
そのくらい最強
PCもスマートフォンもカメラもICレコーダーもiPadで済むどころか高品質になったわ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:53▼返信
WiiUはまだアンバサダーが残ってるからな。
初期に買うのはお布施したい人だけだ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:53▼返信
>>188
あれの性能じゃKOF13なんて無理
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:54▼返信
>>191
洋ゲーなんてPC版一択って友人が言ってたけど?
なんでゲーム機で洋ゲーやんの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:54▼返信
>>184
何でやっちゃいけないの
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:55▼返信
iPadはでかすぎる
あれ持ち歩く気にはならんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:55▼返信
Androidで出来るんだからネオジオxでも余裕だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:55▼返信
>>178
その半分くらいじゃないの?
世界規模になるとわからんけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:55▼返信
洋ゲーはMODが入れられないCSは糞だって言ってた奴がいたなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:55▼返信
WiiU発売後Amazon現在の売り上げランキング:
WiiUベーシック #131
WiiUプレミアム #20
New Super Mario Bros U #43
Nintendo Land #258
ZombiU #127
Call of Duty BO2 #256
Assassin's Creed 3 #613
Batman Arkham City #541
Ninja Gaiden 3 #1314
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:55▼返信
>>183
それちょっとリンク先だしてみ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:55▼返信
>>195
オンラインPCゲーマー少ないからじゃね
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:56▼返信
これラグとか以前に操作と画面が一致してなくね?
普通左スティックで移動、右スティックって照準だよな?
全く照準の動きが違うんだが?
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:56▼返信
>>195
ゲームによるなあ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:57▼返信
>>196
グラがとか遅延がとか言うならPC版やるのがベストじゃん
劣化版で楽しみたいってんならそれでいいんじゃないの
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:58▼返信
>>197
は?
台無しだわアホ
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:58▼返信
このやり方の方がVitaレベルの携帯機をイチから作るよりは賢いかもな。
家の中でしかゲームやらない人なら、これがあればVitaいらねってなるかも。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:58▼返信
GK乙

スタンドも本体から離れると、精密動作性が落ちるだろ!
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:58▼返信
>>195
英語が出来ないから
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:59▼返信
>>204
動画見たけど
ワンテンポ遅れてるな
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 04:59▼返信
>>210
3DS全否定だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:00▼返信
>>208
へーほんとだ WiiU結構すげーな
TV電話だけかと思ってたわw
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:01▼返信
>>215
下請けに無理難題押し付けただけ、っぽいがw
217.106投稿日:2012年11月20日 05:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:03▼返信
>>216
どうせまた部品買い叩かれるのにw
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:04▼返信
>>206
割れ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:04▼返信
>>206
互換はハックされるなあ
221.182投稿日:2012年11月20日 05:05▼返信
すまん勘違いっぽい
俺が上下反転に慣れすぎてた
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:06▼返信
>>200
物によるなぁ
公式でサポートしてくれてるとこぐらいしかまともなMODないし
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:07▼返信
もうハックされたのか 早過ぎだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:09▼返信
WiiUのエミュ作るのも楽そうだよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:11▼返信
>>217
解像度はずいぶん前から公表されてんだ池沼
その上でその解像度すら動かないと言っていたのがゴキブリ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:12▼返信
ニシ君安心した?

まぁ売れないだろうけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:12▼返信
>>225
タブコンの解像度はずっと秘密だっただろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:13▼返信
>>206
それはWiiUのじゃなくてWiiの互換部分の話
3DSでもVITAでも互換部分では前世代のがそのまま使えただろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:15▼返信
ニシ君はゲームパッドが処理をしていると思っています
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:15▼返信
やっぱりブタコンの価値が分からん・・・
せっかく任天堂がHD機作ったのに、ブタコンにリソース食われて足引っ張られてるよな。
余計な事せずにHD機に相応しいパワーを発揮出来るようにすれば数年は戦えただろうに。
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:16▼返信
>>225
かなり発売近くなるまで分からんかったろ、ニシ君はフルHDを主張してたしさ
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:17▼返信
>>226
ニシの大半は、そもそも洋ゲーメインのハードに興味ない
PS360に興味ないのはそのせい
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:18▼返信
>>216
ゲーム機で下請けに無理難題ふっかけてないとこなんてないだろw
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:20▼返信
結局PS360並のハードだから買う理由がないんだよなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:20▼返信
VITAのCoDがあれだけ糞だったのに比べるとえらい違いだな
開発機の都合とかロンチ同発で時間もなかっただろうに
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:23▼返信
>>231
有線だの無線だのやってた頃にはとっくに公表されてるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:25▼返信
学校の行き帰りの電車の中でタブコン使ってCODできるなんて夢みたい
Wiiu最高〜!
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:25▼返信
このボタン配置には慣れたくないなぁ
リロードがスゲーやりにくそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:25▼返信
携帯機のvitaと比較する事自体おかしいだろ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:28▼返信
VITAのボタンサイズ煽ってた豚がこんなしょぼいボタン+糞スティックでFPSやるわけねーだろwww


ないよね?



242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:29▼返信
FIFAもそうだがこういうの中途半端だよな
まず、無線デフォ
他機種より洋ゲー参戦の日本人が少なすぎる
CODのようなP2Pゲーではそれが大きく遅延に影響
ソフト4千円くらいならサブで買うんだけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:29▼返信
>>236
有線だの無線だの言ってたのは去年のE3で発表された時からだろ
タブコンの解像度が明らかになったのってつい最近だと思うが
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:30▼返信
>>235
中身もメーカーも違うんですが
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:33▼返信
>>230
小細工なしのHD環境での3Dマリオやゼルダやメトロイドは見てみたかったな・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:33▼返信
>>244
なんで中身もメーカーも違うことになっちゃったんです?
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:34▼返信
>>245
任天堂は体力あるからできるけど和サードは全滅して終了だろ
ただでさえみんなスマホと携帯機に逃げてんのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:36▼返信
>>238
ほら…Vita版あるから泣かないで?
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:36▼返信
元々の要素が出来てるだけでポジティブってどういうこと?
出来てあたりまえなんだからプラマイ0だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:36▼返信
COD信者は箱有線でCOD最適パッドやるだろうし、

CODを軽くやりたい人がこれのために投資するかどうか・・・

これが売れるためには豚がマリオから卒業するしかないのかなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:38▼返信
そもそもでかいテレビが目の前にあるのに
なんでこの小さい画面で音も曇ったかんじでゲームをせにゃならんのだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:38▼返信
ゲームパッドでヌルヌル動いてるって言葉の意味がわからないんだけど・・・。
据え置きのヌルヌル動いてる映像をゲームパッドの方に飛ばしてんだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:39▼返信
タブコンの解像度って発表されたっけ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:41▼返信
>>253
発売されてようやく明らかになった気がするな
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:45▼返信
正直BO2がちゃんとした状態で日本で発売できるのか不安だな。
グロ表現に磨きがかかってるし少年兵なんかもわんさか出るし。
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:45▼返信
>>250
信者はPCだろ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:46▼返信
>>252
仕掛けはそうだけど、今までテレビで遊んでいたゲームが手元でそのまま続きを遊べる!
と一般人を騙すには見掛けだけ何とかなってればいいんだよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:47▼返信
>>254
てか具体的な解像度がわからん
いつ発表されたのかも
ググっても違うのが二つも出るし

259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:50▼返信
いっぽうVita版CoDはというと・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:51▼返信
相変わらず動画でヌルヌルとか無意味なことを言い張る豚
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:52▼返信
ただ任天堂ハードだと
技術力ないから、よくここで来れたなって思えちゃう
そんな遅れをマンセーする信者は凄い
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:52▼返信
だからズルズルボールにしておけと言ったんだ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:52▼返信
こういうWiiUネタでPS3と360言ってるの見ると
ほんとに余裕無いように見える。
もしかして本当にWiiUって残念なの?買わない方がいいの?
手元に画面がある据置って斬新だから欲しいと思ってたけど
他機種、それも6年前の機種と比べてるの見ると買うか迷う。
もう今年は3dsでぶつ森とペーパーマリオとイナイレかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:53▼返信
>>259
携帯機は遅延ありすぎでマルチとかやれるわけないから、基本的にはキャンペーン専用ゲーだよ
つまりこのWiiUのCoDとは別ゲーと考えてもいい。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:53▼返信
ヌルヌル動くことを強調してるのは、遅延問題から目を逸らすためだしなぁ
無線でラグってさらにタブコンでラグる これもう拷問だよ?
(アップデート騒ぎの時にはタブコンの無線が無線LANを妨害してるのではとかいう説も出てるくらいだし)
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:54▼返信
VITAのリモートプレイでもヌルヌルでしょ
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:54▼返信
>>246
こいつはいつまで同じものだと思ってんのかな・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:54▼返信
>>264
WiiUも無線LANありきだからねぇ
とても快適なオンプレイは不可能
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:55▼返信
>>263
それでいいんじゃねえの?
どうしてもすぐ欲しいってんじゃなけりゃ値下げ待ちが正解だろ、たぶんやるぜ
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:55▼返信
>>265
ダブルでラグること考えたら
VITAでオンラインプレイのほうがなんぼかマシだよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:55▼返信
>>263
任天堂はHDゲーム作る余裕はあるだろうけど、
ついてこれる和ゲーサードろくにないだろ
だから高スペック志向のゲーム機に否定的なんだわ

まあその内PCとスマホの二極化になるから、おとなしく洋ゲーはPC版買っとけ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:56▼返信
>>265
これが怖いから報告出るまで俺も待ちだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:56▼返信
もっと敵が沢山いて
あちらこちらで爆発している動画シーンはないの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:57▼返信
>>273
オブジェクトの少なさがばれるからそんなシーン映さないよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 05:59▼返信
>>268
Vitaの方は、そもそもオンラインで遊ぶという話が出てこない
そんなこと話すだけ無意味ってレベルのラグ

ラグで叩かれるWiiUとはそこのレベルが違いすぎる

まあどっちもどっちだ、おとなしくPC版やっとけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:00▼返信
>>270
あの劣化CODを買うのかww
その勇気だけは褒めてやる
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:01▼返信
無線LANの時点でなぁ 携帯機と同じだわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:02▼返信
>>268
PS3版はバグだらけだけどな
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:02▼返信
他の機種よりくっきり鮮やかかと思いきや
急にボヤけるよねWiiUって

遠くの景色などが苦手なのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:02▼返信
FIFAの22人対戦できないwiiU

マジでVITAと同レベル いや、ソフトはUの方が高いw
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:03▼返信
PSPやDSにもCoDは出てるんだけど・・・当時それを劣化CoDなんて言う馬鹿は居なかったなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:03▼返信
>>278
未だに箱に勝てないからなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:03▼返信
俺TUEEEしたいならWiiUだろな
オンラインで人が居なけりゃ意味がない
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:07▼返信
>>281
中途半端に4対4のオンライン対戦導入は失敗だったなw
無い方が悪い面が見えなくてよかったw
そこまでのハードじゃないんだよVITAはwww
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:09▼返信
TDMで仲間から「ちっ、こいつプロコンじゃねえのかよ」みたいな視線を背に受けつつ
プレイする羽目になるのは大体予想が付く
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:11▼返信
おじ様チン粕べっとりですわよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:14▼返信
これ別にWiiUだけのために作られた独占タイトルじゃないぞ?
クオリティ高いのは全機種で出すからだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:29▼返信
目の前に大画面テレビがあるのになぜ小さい画面でプレイしないといけないのか?
企画した人は頭おかしい
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:43▼返信
解像度低いタブコンでやるのにヌルヌルなのは当たり前だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:50▼返信
ヌルヌルって・・・表示しているだけですしお・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:56▼返信
この動画よく見るとスティックの動きと画面の動きに若干ズレあるなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:57▼返信
できて当然の事をドヤ顔で言われてもなぁ
その為の通信技術だし、SD解像度なんだから
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 06:58▼返信
据え置き買って小さい画面でゲームやる意味がわからん
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:03▼返信
HD機で作れない和サードとかガストちゃんやIFですらやってんのにって話ですよwww
受け皿にVitaもあるのに
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:03▼返信
タブコンと本体セットが25000円~ 高いだろ
これは絶対押入れいきだな 500gwwwwwwwwwwwwwwwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:08▼返信
まともに動かないPSWとは段違いだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:16▼返信
テレビあるのにわざわざ低解像度タブコンでプレイとか馬鹿なーの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:19▼返信
テレビあるのにわざわざ低解像度タブコンでプレイとか馬鹿なーの?→それ以下のVitaの悪口はやめろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:22▼返信
300ゲットしたらWIIU大爆死 来年の寿命はVITAに追加
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:24▼返信
タブコンの解像度はPSVITAより下です
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:28▼返信
事実上はVitaより上です
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:29▼返信
なぁWiiUって据え置きなんだよな?
なんでテレビ使わないんだ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:30▼返信
で、人いるの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:30▼返信
CoD:ブラックオプス2や無双見ても明らかにゲームパッドが上です
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:31▼返信
信者補正で綺麗に見れるというのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:32▼返信
>>305
過疎すぎ 他ハードでやったほうが100倍楽しい
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:36▼返信
WiiUはそれほど悪いハードじゃなさそうだな
でも3DSとVita見ればわかるけど
ハードが売れるかどうかはソフト次第なんだよね
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:40▼返信
GK達は誰と戦ってんのか知らねーけど、
妊娠はWiiUには興味ないんだよ
前々からスペックは2の次だっつってんだろ?
妊娠が一番興味あるのは3DS一択。
和ゲー天国だしな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:55▼返信
ケーブルが繋がってて移動距離制限があり消費電力40Wの携帯ゲーム機
それがWiiUだというのに
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:57▼返信
コイツらは性能とグラでしかゲームを見れないからな
買ってないから当たり前だけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:57▼返信
ソフトも和ゲー天国じゃないっすか、PSW
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 07:57▼返信
充電3時間駆動時間3時間
移動距離制限があり消費電力40Wの重量500g携帯ゲーム機
それがWiiUだというのに
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:00▼返信
任天堂信者は売上でしかゲームをみれないからな
ゲームを買ってないから不思議だが
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:01▼返信
振動音うるせぇwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:15▼返信
操作性悪すぎて吹いた
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:15▼返信
ゲームを買ってるから性能とグラについて語るんだろ
ちょっと前まで次世代機でるからってPS3煽っていたくせに低性能だとわかったとたん手のひら返しやがって
任天堂信者がゲームについて語りあってるところなんて見たことないわ
逆は山ほどあるが
他人がゲームを買うのを自慢する精神異常をなんとかしやがれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:21▼返信
高性能ハードキー付きタブレットにできなかったのは残念!今時大画面テレビでゲームやりたい人は少ないと思う。
また、テレビのない人だって多い。そんな人がわざわざテレビを買うとは思えないし、、、
手元でプレイできる携帯機である方が良かった。非常に残念。本体をなしにすれば、高性能端末にできたんじゃないかな?
あるいわ、将来、タブレット化できるのだろうか?(技術的なことは知らないで言いたい放題でスマソ)
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:28▼返信
案の定Bボタン押すの辛そうだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:35▼返信
やっぱり全てのゲームをタブコンだけでも出来るようにした方が評価が上がるよ。

HD画質でやりたい時はテレビで、テレビを見ながらサクッと手軽にゲームを
やりたい時はタブコンで。

そんな使い方が良いと思うんだけどなぁ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:39▼返信
テレビがないひとがゲームのためにWiiUをかう可能性はかなり低いよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:50▼返信
サクッとゲームしたいのに結局リビングでしかできないなら意味ないな
だったら大画面でやるっての
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:53▼返信
Vitaがゴミ性能に思えてきた
携帯機じゃこれは動かないだろ…
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:55▼返信
単独でこのグラだったらそりゃすごいけどね
電車の中で出来んのこれ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:56▼返信
>>325
こういうゴミみたいな煽り屋消えねーかな
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:17▼返信
3DSがゴミ性能に思えてきた
携帯機じゃこれは動かないだろ…
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:19▼返信
>>317
ただしVITAは中小の低グラなキモヲタゲーしかでない
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:23▼返信
そら、こんだけオブジェクト削ればな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:42▼返信
WIIUのBO2に期待してるのはどんな層なのか真剣に気になるな
グラならPCの方がいいし、人口に関しては箱○とPS3のがいいし、操作性に関しては現状の三つのどれにも敵わないだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:43▼返信
わざわざパッドでやる意味が分からない

少人数対戦のVITA版CODの方が手軽にできて携帯向き
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:45▼返信
どうでもいいけど、
このゲームパッドしか映ってない動画で、なんで遅延してないって分かるんだろう
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:45▼返信
へ~ 画面が綺麗だしスムーズに動いてるな・・・・
つうか、プレイしてる奴上手いなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:50▼返信
>>334
海外のサイト読むと今までTV出力で遅延があった事に気づかなかったってコメント結構あるね。
うちのレグザもだけど、ゲームモードにしないとWiiでもPS3でもワンテンポ遅れるような感じはある。
そういうモードが付いてない安いタイプのTVを使ってると比較対象が無いから
それが当たり前って感覚なんじゃないかな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:51▼返信
問題はスティックの位置なんだよなぁ・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:57▼返信
いい加減に据え置きと携帯機比較して据え置きの方が上って当たり前の事言って勝ち誇るのやめたら?
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 09:59▼返信
特に海外だとサムスンとかの大きいだけでとんでもなく安い液晶TVとか
喜んで買ってるから気づかないのかもね。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:01▼返信
これのどこが次世代機なの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:03▼返信
>>332
宗教上の理由でps3買わないやつだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:04▼返信
本体だけ買えばUだけでなくVCもWiiのも全てタブコンで動くならお手軽だし売れると思うけどね
ソニーならUPDATEのたびにどんどん対応させていきそうだけど
こういうとこは任天堂トロそうだからあんま期待できない
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:04▼返信
ニコニコのほうで同じ動画あるけど案の定任天堂信者が発狂してた
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:07▼返信
なんで小さい画面でやる必要があるんですか(正論)
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:11▼返信
寝そべって出来るのがうれしい
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:12▼返信
否定から物事考えるなよ
友達へるぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:12▼返信
>>344
子供部屋にTVを置かせない家って相当あるよ。
そういう家にとってはこれは相当な需要になる。
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:15▼返信
>>341
なるほどな

ようするにバカなんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:16▼返信
何でスティックとボタンの位置が逆なんだよwww
絶対やりにくいと思うんだがww
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:16▼返信
>>341
PCや箱の方がグラフィックいいんじゃね?
なんでPS3なんだ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:18▼返信
500gのレンガ
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:18▼返信
>>347
子供は買えないんですが
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:18▼返信
どう考えても撃ちまけるだろ。
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:19▼返信
あげ記事のはずなのにネガキャンしてるようにしか見えない。
WiiUってあまりにヒドスギなのに無理して持ち上げようとするから
なんかバカにしてる感が物凄い。
355.VB投稿日:2012年11月20日 10:20▼返信
>>347
そういう親は、子供部屋にゲームパッド置かないけどな。 じゃなきゃ意味が無い。

お前、子供いないだろ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:20▼返信
>>350
ps3だとなんか文句あんの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:20▼返信
>>352
これから年末年始でしょ。
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:22▼返信
>>355
あのさ、居間でのTVとゲームの共存を言ってんだよ。
子供部屋にTV置かせない家がゲームパッド持ち込ませる訳無いだろ・・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
>>356
文句も何もはちまのコメント欄の人って重箱の隅を突くような静止画の比較をするのに
洋ゲーなんて殆ど箱やPCベースで作ってPS3版は多少劣化が当たり前だろ?
それなのに何で比較対象としてPS3が出てくるのか不思議なんだけど。
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
動く ≠ 遅延なし
にしくんりかいできまちたか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:22▼返信
Vitaのもこういうの望んでたのに...
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:44▼返信
WiFi(U)タブでやるくらいならWiFiビタでやったほうが…
まあやらねえけど
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:06▼返信
解像度低いのにヌルヌル動いてて当然w
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:08▼返信
これってマルチプレイとか言ってるけどトレモじゃん。
一応鯖と繋がってるけど誰かとやってるわけじゃない。
動作的にはオフラインと一緒。ちゃんとしたマルチでテレビ画面よりラグってたら意味ないじゃん・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:26▼返信
本体が糞だから買わない。
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:38▼返信
いかにVITAがカクカクボケボケなのかがわかる動画だね
うんうん^^
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:13▼返信
そりゃゲームパッドにお金かけてるもの、これ位できなきゃ
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:36▼返信
たった数m離れただけで何もできなくなるゴミをVitaと比べんなよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:46▼返信
【ニシ君の理想】
隣の部屋からでも快適プレイ!

【現実】
満足にプレイするにはWiiUが見える位置から出ないと無理
8m近くから遅延が酷くただ映るだけの状態
結果「WiiUのある部屋」で「WiiUの近く」でないとコアゲーは快適に遊べないという意味なし状態
「えへ、えへへwしゅごいだろ、これ!デュフフ」という気持ち悪い自己満足をさせる用途オンリー
普通にテレビでやれば?
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:15▼返信
ゲームパッドってSD解像度なんだろ…
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:17▼返信
やっぱボタンがスティックから遠くて押し辛そうだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:58▼返信
へた糞
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:52▼返信
はちまどんどんステマして、どうぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:02▼返信
おークソゲーキターw
WiiUとかクソゲーだろwww コールシリーズはPS3にかぎる!
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:04▼返信
知能ないな任天堂
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:04▼返信
ポジティブな記事は伸びないなw
さすがゴキブリの養殖場
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:38▼返信
ポジキャンのはずがネガキャンになってる記事が多いな
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 21:56▼返信
何も言えずに豚逃走www
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 10:12▼返信
ゴキブリ焦ってるwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 16:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 17:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 11:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq