• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







Upscaled Wii Games on Wii U



1




















ほとんど変わらないように見える 場面によって色味が変わるけど









Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(675件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:22▼返信
まあそうだろう
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:22▼返信
6年前のハードで出来たことなのに・・・
恐ろしく低性能ですね>wiiU
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:22▼返信
画質向上はともかく据え置きなら互換性は持たせてくれよ
ソニーさん
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:22▼返信
アプコンないんじゃないのかそもそも そりゃあんまかわらんだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:23▼返信
知ってた
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:23▼返信
変わってるだろ
まあ日頃汚い画面に慣れたPSユーザーにはわからないか
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:23▼返信
何が大きいよなあだバカwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:23▼返信
PS4にはPS3互換すらカットだけどね
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:23▼返信
WiiUさんマジ産廃w
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:23▼返信
GC比較も早く
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:23▼返信
はちまのコメントwwwww
無理矢理持ち上げてやがるwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:24▼返信
はちまは豚になりました
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:24▼返信
低性能なWiiです、WiiU
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:24▼返信
PS3のアップコンバートは凄いよね(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:24▼返信
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
PS3やVITAみたいにアプコン技術無いのかw
そのまんまかよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
>>6
豚お得意の信仰による脳内補正ですね
病院いけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
ゴキブリは涙ふけよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
アプコンもできないようじゃ底が見えたな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
ニンテンドーってすぐ新しいハード出して新しいハードのそふとしか出さなくなるから嫌だわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
PS3の画質は超えてるね
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
任天堂だぞ
アプコンなんてつくわけないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
つーかこれWiiの方がマシなんじゃ、、、、、、、、          ゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:25▼返信
>>9
ソースも出せないのにまーた吠えてるwww
いつ確定したのかな?
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:26▼返信
ぼけがひどくなってら
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:26▼返信
はちま様がWiiUを誉めてくださっている
我ら妊娠も頑張ってステマするぞ!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:26▼返信
でもWiiのソフトをやるためにはWiiのオプションが必要なんだろう?
あんまり互換の意味ねえな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:26▼返信
以下
PS3は互換ガー!!

Vitaガー!!

ソニーガー!!
の流れです
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:26▼返信
だめだこりゃw
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:26▼返信
実機で見たら大分綺麗だけどな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
黒背景にキャラ立ってるのとか、Uのがぼやけてねえか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
おいおい
まじで誰かいい情報持って来いって・・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
PSP→VITA=キレイ
Wii→(u)=あれ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
PeeUのはなんかくすんどるね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
いやむしろUの方ボヤけてねコレ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
>Wiiのソフトがそのまま遊べるのは大きいよなぁ

いや、アプコンぐらいつけとけよww
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
気のせいか WiiU リンクの顔白っぽくなってね
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
テレビにアプスケさせたほうが綺麗なんじゃ?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
びっくりするほどゴミwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
一方PS3はPS2のディスクを入れてもカラ回りするだけであった・・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
低性能ハードに無理な注文するなよww
叩けばいくらでも埃が出るからって虐めすぎww
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
まぁ劣化しなかっただけ良かったじゃん。
劣化しないのが当たり前だけどね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
色褪せてる・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:27▼返信
そういやクリアしてねーやこのゼルダ
というかwiiでクリアしたことあるソフト一本もなかった
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信


意味neeeeeeeeee

49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
アプコンするなんて今まで言ってなかったから妥当じゃないの?w
PS3のPS2アプコンはなんとなくCell使っているんだろうな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
>>33
そんなんじゃダメだ
日本ではまだ発売されてないからバレバレだ
もっと考えてステマしろ
やり直し
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
期待してないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
>>33
綺麗って事実上何も変わってないはずなんだけどw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
PS3ってPS2のソフトうごかないジャン
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
うそ?噂のゼノブレ楽しみにしてたのに?
VitaでPSPプレイすると綺麗になるのに出たばかりのWiiUはこの程度なの?
どんだけガッカリさせれば気が済むの?正直購入意欲無くすわ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
ごめん俺人生の神ゲーがゼルダの時岡なんだけど
このタイ人だれ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
いい加減悲報しか出てこなくてはちまもバランス取り大変だなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
任転驚異のメカニズム
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
アプスケどまりw
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
むしろ劣化してんじゃんwwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:28▼返信
>>Wiiのソフトがそのまま遊べるのは大きいよなぁ
大きいと思えないんだがw
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
元々の開発がSDだと変えようが無いんじゃね?
逆にこれで変わると思って人の方がおかしいと思うけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
そもそも変化するとは言ってないだろが
アプコンは欲しかったが
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
HDMI分は綺麗になるのかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
まあ元々公式でも言ってるけどな
WiiUでWiiのソフトやってもHD画質にはなんないよ?
SD画質だよ?それでもいいの?って
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
そもそもWiiってろくにソフトでなかったし
問題ないって
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
なんだこのゴミハード
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
(u)の一連の流れ知ってて買うやつは本当に凄いと思うww
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
WiiUがアンバサダーでWiiより安くなったらおこしてくれ
ゼノブレとラスストだけやりたい
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
なんかPS3でPS2互換があったのは6万円の機種だけ
WiiUすごすぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
ぶっちゃけ互換ソフトの多さならPS3が勝るんじゃね?
PS1の互換はあるわけだしw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:29▼返信
何も変わって無くね?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
あほか
WiiUでアプコン+スムージングしながらWiiソフトをエミュレートできるとでも思ってんのかこのクソゴキブリどもが
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
wiiUだけ買ってもできないから注意
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
>>61
アプコンでググれ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
Wiiのソフトがそのまま遊べる?
遊べないだろ?
別売りのリモコンとセンサーバー、クラコンが必要だろ?





ま た 捏 造 し て る の か
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
>>60
TVにゲーム機2台も3台も繋げてる人って稀だと思うよ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
>Wiiのソフトがそのまま遊べるのは大きいよなぁ

大きいか、、?
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
てかGCも容易に動くだろ、DL販売したいからそうしないんだろうが
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
wiiってあれだろ?
今年発売したタイトル数が二桁行ってないゴミだろ?
いらんいらんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
絶賛放置中だわwwwスカイウォードソードwwwww
なんかあんまおもんないもの……
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
>>53
残念、初期に出された20Gと60Gは動かせるし、アーカイブスでps2ソフトが遊べるんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
>>69
20GBモデルでもできましたよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:30▼返信
>>69
もう負け犬の遠吠え?
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:31▼返信
えっ
Wiiのゲームやりたい人なんて存在するんですか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:31▼返信
新ハード買う度に思うけど、1世代前のゲームってやらないんだよね、ぶっちゃけ…
新作ゲームやるのに時間取られるから昔のゲームなんかやってる暇がない
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:31▼返信
なんかPS3でPS2のソフトがアプコンされて遊べるみたいな流れになってるけど
PS3はPS2互換切ったからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:31▼返信
3DSやってりゃわかるでしょ
3DSのDS互換なんて糞だし
珍天にアプコン技術なんて無い
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:31▼返信
Wiiのゲームなんていまどきやるわけねーだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:31▼返信
任天堂に関してのコメント欄なのに
これ以上騒がれたくないからとソニーの話題だしてそらす豚がくるわーこれきちゃうわー
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:31▼返信
>>69
まーた馬鹿なこと言ってる・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:31▼返信
リモコンとヌンチャクとセンサーバー買って、
レンガ化の恐怖と戦いながらアップデートしてコレwww
Wii+アプスケアダプタのましだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
アーカイブスって買いなおさないといけないじゃん
それにアーカイブスってアプコン対応してんの?あ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
まぁパッドで楽しめるんだから嬉しいです
ゴキブリはネガキャンしないでVITAもっと買ってやれよwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
>>78
あれはGCコンのコネクタとメモカスロット付けるのが嫌だったからだと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
>>86
だから?
WiiUのケースと何か関係あんの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
Wiiのソフトが動いても意味ないんじゃないの?大多数のユーザーには
WiiのISOが動かないとダメだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
あれ、アプコンはどうなったの……
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
WiiU発売後の投げ売りWii買った方がマシに思えてきた
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
もうビータガーかよ
敗北宣言早すぎだろ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:32▼返信
アーカイブスはバーチャルコンソールみたいなもんだから
互換とはいわないよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:33▼返信
>>92
アーカイブスってアプコン対応してますよ?あ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:33▼返信
旧PS3のPS2アプコンは綺麗だったのに
任天堂のお陰でソニーの技術力の高さが証明されてしまったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:33▼返信
アプコン技術なんて任天堂が持ってるわけねぇだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:33▼返信
>>93
タブコンでWiiソフトは遊べない
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:33▼返信
PS2互換まだ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:33▼返信
>>98
レジー「無理だっていったろ!!」
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:33▼返信
>>96
ヤフオクで改造WiiU売る奴が出てくるまで待てw
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信




あれ、Wiiのほうが色合い綺麗じゃね?wwwwwwww




111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
赤字拡大させてまで互換つけるのはいいことだ
けどこれ3DSと同じで遊べるゲームの少なさをカバーする対策にしか思えないのよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
PS3ってすげえなw
7年前だぜw
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
>>93
おい、タブコンで遊べないぞw
ってかプロコンすら無理

電池のリモコンに有線でクラコンつけて遊んでね
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
>>72
そもそもエミュなのかね CPU弱いって話から Wii系のCPUクロックあげただけみたいな感じかとおもってたんだが 
 新規CPUなら 7年前の箱○暗い超えれるとおもうんだが
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
結局、ここの人等って互換は必要ないの? あるの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
やはりこうなってしまったね
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
Uの方は、なんか全体的に白くもやっとしてる
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
HDMI接続できるようになっただけでもマシだわ
マジでこの6年間HDゲームに触れたこともない原始人がいるってだけで驚きだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
6年前のハードと同じ事も出来ないWiiU
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
次世代機(笑)
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
アカウントを本体紐付けにするしかない無能企業だし仕方ないw
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
Wiiって糞ゲーしかないから、個人的にはGC互換のほうがうれしいんだけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:34▼返信
アーカイブスで遊べる(キリッ
お前PS2アーカイブスのラインナップ知っててそんな寝ぼけたこと言ってんの?wwww
アホじゃねーのwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:35▼返信
でも実際PS3にPS2互換がないのは痛い個人的に
スパロボの過去作やりたくても、PS2ごと買うとなるとやっぱやめたってなるし
PSアーカイブスでもスパロボ来るの遅かったし、現時点で鬼武者とか最初期のソフトだしPS2アーカイブスでもずっと先だろうな
任天堂の据え置きは持ってもいないので知りませんが
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:35▼返信
ビータガービータガービータガー
いやVITAの方が凄かったでござる
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:35▼返信
アホなのは豚だという事実
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:35▼返信
もうさ、昨日からぶーちゃんの死体蹴りが続きすぎて真っ当な抵抗できてないね…
先週のぶつ森累計80万本突破の記事と比較したら、GKがどんなに言おうとも
狂喜してねじ伏せようとしていたぶーちゃんの勢いがもうなくてね…
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:35▼返信
そもそもWiiのソフトにやりたい物が無いわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:35▼返信
最悪、劣化する事はなくて良かったじゃない
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:35▼返信



           HDMI出力でSD画質が変わるの?


132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:35▼返信
>>115
たぶんWiiの機能丸ごとハードウェアとして載せてるんだと思う
CPUにもGPUにも
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:36▼返信
>>106
なんのためのタブコンだよワロタ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:36▼返信
まあ、そもそもWiiソフト自体の質と量が最悪だから
あんま困らんのが不幸中の幸いだなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:36▼返信
全然変わって無いな
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:36▼返信
PS2アーカイブスのソフトって今何種類出てたっけww
たったのアレだけでPS2のソフトは全部PS3で遊べるみたいにドヤ顔されても
失笑するしかないわww
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:36▼返信
それ以前にお前らWiiでやりたいゲームあるの??
GCの方が名作多いぞw
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:36▼返信
ぶっちゃけWiiの方がきれいなんじゃ…
まあ、どっちも糞画質だけどさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:36▼返信
>>130
モヤかかってるみたいになってるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
WiiUがお通夜過ぎて任豚息してねえ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
>>137
確かに、トワイライトプリンセスはわざわざGCの奴買ったわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
いつも通りの良くてそのまま互換
3DSのDS互換はゴミレベルだったから相当マシだね^^
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
>>119
HDMI接続って言っても標準でHDMIケーブル付いてきたっけ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
PS3でPS2のソフトはアーカイブスで遊べるよ(ドヤァ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
いやまず互換がいらないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
>>124
起動できない云々の話になったから20,60Gの話が出て、アーカイブス対応してるのかにしてるぞになった。
付け加え必死ですねえ^^
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
>>131
普通の企業なら画質改善は当然考える
考えないのが京都の某会社
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
どっちもモヤモヤしてるw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
ゴミに期待するだけ無駄
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
で、GC互換はあるの?
クソゲーしか無かったWiiの互換って何の意味があるの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
前代未聞の糞ハードだったWiiの互換とかつけられても…
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:37▼返信
しょうもない機能つけるよりこれでいいよ
どうせ綺麗になる機能つけてもどのハードでも大して変わらんし
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
ていうか割れに繋がりそうだからwii互換とか任天堂その内切るんじゃねーかな
危なくて仕方ない気が
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
えっ
タ ブ コ ン じ ゃ で き ま せ ん よ ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
豚がイライラしてるwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
wiiのソフトがそのまま遊べても、やりたいのがない件
あ、でもゼノだけは本当に面白かったよ。
HD化出ただけでこの糞旧世代ハード買うかもしれない
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
>>136
すぐにPSアーカイブス以上のラインナップになって何も言えなくなるんだからやめとけw
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
>>136
これから増えていくよ
PS1アーカイブス初期もキチ豚に叩かれてたが
今はエライ量になってるしな
いい加減学習しろよキチ豚w
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
>>124
Wiiのゲームなんてだいたい完全版がpsででちゃってるしps2アーカイブスに勝てるようなソフトないんだよなあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
PS2アーカイブスって本数少なすぎじゃねwwww
WiiUはWiiのソフト全部遊べるんだけどww
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
ブヒイラ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
もやぁ~
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
>>136
俺のPS3は互換あるで
でもPS2のソフトなんてやんないな
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
GCは良かったな Wiiタイトルとのクオリティの差がほとんどない
それだけにリモコンぶんぶんするくらいしかWiiの魅力がなかったとも言える

>>133
ダブつくから ダブコンだな(迫真
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
KOTY作品を遊ぶにはWii互換が必須だから仕方ない
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:38▼返信
GC互換はありませんw
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:39▼返信
>>159
すぐに増える?
PS2アーカイブスの更新ペース知ってて言ってんのお前?
ちなみにスクエニはPS2アーカイブスは一本も出してませんwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:39▼返信
>>161
Wiiってフィットネス以外に何かあったっけ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:39▼返信
>>151
GCとの互換はないよ
下位互換はwiiのソフトのみ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:39▼返信
よかったな
これで3DSと同じでソフトが売れない理由を互換性のせいにできるぞ
「Wiiの名作で遊んでるから問題ないブヒ~」
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:39▼返信
PS2ですら PS2でPS1やると画面きれいになるのに WiiUは 10年前のSCE以下かよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:39▼返信
>>154
GCではD端子出力を途中でカット
Wiiではmp3対応を途中でカット
WiiUも途中で何か削るだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:39▼返信
>>116
値段がほぼ変化なく、携帯機なら重量・消費電力に影響ないなら互換があったほうがいいかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
主人公の顔ぶっ細工やなあ
十数年前の洋ゲーみたい
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
WiiUなにもねぇな・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
>>144
PS3でPS2のソフトはアーカイブスで遊べるよ(ドヤァ
↑ドヤ顔のアホw
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
名作が多少はあるGC互換を残しておいてくれたほうがゲーマーは喜んだろ
てか別途リモコンやセンサーバー必要ってことには触れないのな
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
>>174
タブコンをカット
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
WiiUってMSXで言えばMSX2に対するMSX2+みたいなもんだから
正真正銘CPU互換でソフトが動いてるだけだから画質向上とか無理なんだろうね
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
>>169
コナミが以上な本数をアーカイブス化したやんw
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
>>92
買い直す?アホ…持ってるゲームがDL出来るようになったらゲームソフトはすべからく売られて終わりじゃねえか
ちっとは考えてから物を言えや…
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
でもWiiのソフトするにはクラコンとかヌンチャクいるんだよね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信



豚「初期型PS3はミエナイキコエナイ」


186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
つーかPS2アーカイブスって売れてないよな
ラインナップがショボすぎて
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:40▼返信
きったねえグラだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:41▼返信
ああ、やっとぶーちゃん反撃できたよ!
おめでとう!
けどまだまだ死体蹴りは続くかもよ!
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:41▼返信
>>143
HDMIケーブル付いてるぞ 接続部分がWiiと同じデザイン
だからWiiUでアナログ接続する場合はWii用のが流用できる
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:41▼返信
>>174
タブコンをカット
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:41▼返信
>>176
ゼノブレに比べれば・・・
いや結構ゼルダも酷かったんだな・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:41▼返信
互換持たせるからクソスぺになったんだぞWiiUは
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:41▼返信
>>169
スクエニのゲームとかいらないんだけど
もしかしてスクエニしかps2のソフトないと思ってんの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:41▼返信
>>169
すぐに増えるに相当する記述は159には無いが?
先走って妄想すんなよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:41▼返信
コンバーター機能無いのかよ
とんだクソレンガだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:42▼返信
>>182
コナミはPCエンジンアーカイブに本気出せよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:42▼返信
PS3のPS2互換は不具合満載、のちになくなった
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:42▼返信
あーそういやタブコンでWiiのゲームできないんだっけwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:42▼返信
>>183
意味わかってないのに無理すんなよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:42▼返信
ありがとう任天堂ありがとう任天堂
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:42▼返信
ps2アーカイブスがよっぽど憎いのかそればっかり突っかかってるやつがいるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:42▼返信
つーかそもそもWiiソフトで互換させてまでやりたいのあるっけ…?
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:42▼返信
あんまっつうかなにも変わってないないな
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信


Wiiと互換を持たせる>本体再起動が必要>構成がWiiの上位互換>クソスペック乙



205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
アプコンすら出来ない糞ハードがあるらしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
ぶっちゃけWiiUでも互換削った安物モデル出すだろw
WiiからGC互換削ったみたいにさw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
>>192
まさにMSXturboRと同じ流れw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
>>197
WiiUのWii互換はWii持ってないと使えませんw
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
>>198
プロコンでもできねーよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
この互換性は素直に評価していいと思うよ
ましてPS3のPS2アーカイブスなんて比較に出すような奴はアホだし無知
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
PS3はPS2互換削って値段安くした方が売れた
この結果が全て
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信


「スーパーなWiiです。」

213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
>>186
売り上げしか興味ないのはわかったけどどうやって売り上げわかるんだよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:43▼返信
汚いままだなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
ヌンチャクとセンサー要るんだろ?明らかにアーカイブスの方が安いね
まぁ一回買えばOKだけどアプコンも無いしさ
おそらく押入れで何年も放置されてるゲームにかける金額じゃないよなぁ・・・・
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
>>33
そりゃ出力がHDMIになればそうだろうよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
いや今更SD画質なんて見てられないから
HDでさえまだまだ荒いってのに

そもそもWiiってなんかソフトでてたっけ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
>>201
もう昨日から蹴られ続けて今はそれしか反撃手段がないんだよ…ぶーちゃんは…
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
PS2アーカイブスってそもそもその前にPS2HDリマスター技術確立しちゃったから どうせならHDリマスターしてPSNでもDL販売した方が よくねっていう話になってきちゃうような気しないでもない
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
1年後くらいか?
WiiUからWii互換機能なくなるのは
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
SD画質で遊んでもな。
任天堂はHD版出してくれるんだろうな?
需要はあるぞ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
>>202
唯一やりたいなと思ってた朧村正が脱任してVITAに来てくれたので何もない
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
今更PS2とかどうでもいいから
PS3のソフトが来たるPS4で遊べるかっていう
cell後継採用ならいけそうだけど、汎用品チューンしたCPUじゃまず無理っぽい気すんだよな。どうなんだろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
全く同じとか。
技術力ねーなぁ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
拡大してジャギが減っただけ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:44▼返信
パーフェクトクローザーをWiiUでやったらバグらない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:45▼返信
DVDのロイヤリティーすら払いたくないんだから
アプコンの特許なんかに払うわけないじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:45▼返信
いや何も変わらないのは当たり前だろ?
去年のE3の時点でアプコンは無いってはちまも記事にしてたと思ったが

HDMI使えるようになっただけで480Pで画像出すのは変わらん
勿論HDMI>D端子だからその点だけwiiよりましってレベルだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:45▼返信


ねえ、Wii本体をWiiUに繋がないといけないってどういうこと?


230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:45▼返信
>>Wiiのソフトがそのまま遊べるのは大きいよなぁ

大画面HDTVでWillのままとか罰ゲームw
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:45▼返信
真面目な話特許関連でアプコン技術入れられないとかだったりしてな
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:46▼返信
下位互換って基本的に下位機種ユーザーが対象でいいんじゃないの?
WiiUでWiiリモコン使えるんだから
なんの問題もないだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:46▼返信
>>223
最初からPS3互換付きPS4とPS3互換なしPS4を併売すればいいんじゃね?
片方だけにするから問題が出るわけで
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:46▼返信
朧村正は名作だろGK乙! → VIta版の宣伝になって 売れて豚ちゃん涙目
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:46▼返信
PS2も、PSのゲームが綺麗になってプレイできるとか謳ってたよね。
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:46▼返信
俺Wii持ってるけど
ハードもソフトもゴミすぎるから
SportsとFitしか持ってねーわw
だからWii互換とか全く魅力を感じん
しかもアプコン無いとかw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:46▼返信
ほんとに情報出るたびにがっかりの糞ハードやな
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
正直、互換やアーカイブよりHDリメイクの方がはるかに魅力的なんだよなあ…
SD時代のボケボケ画質はいまさらつれーわ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
アプコンなしの互換とかゴミ過ぎるだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
FullHD-TVにつなげると目も当てられない状態だったからな>Wii U

コンポジットからhdmiになってちっとはマシになったんだろうよ……
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
大きくねぇよwww
Wiiのソフトまともなのほとんどないだろwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
PS4は箱○と互換つけよう!
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
逆にWiiUに互換つけられてもって感じなんだけど・・・
タブコンも使えないし電池式リモコンでWiiのソフトやりたいとも思わんわww
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
>>184
wiiU買うやつでwii持ってないやつなんてゴキブリくらいだから
愚問すぎるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
>>202
ソニックカラーズくらいだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
>>240
間違えたWiiUじゃなくてWiiな
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:47▼返信
ぶっちゃけwiiはGC互換分は価値があったけど
WiiUの価値って全く無いよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:48▼返信
これは大きいわ
さすが任天堂はよく分かってる
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:48▼返信
>>229
WiiUでWiiのソフトを遊ぶのに必要なのはWiiの周辺機器でWii本体じゃないぞw
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:48▼返信
wiiってソフト二本しかないからどうでもいいや>Wii fitとなんか最初についてくるやつ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:48▼返信
良作だの、Wiiだからこその過大評価だの
色々言われてるゼノブレイドはHDでやりたいかな
やりたいのそれぐらいしかないから
今のWiiUの価格では買う気ないが
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:49▼返信
いやWiiUの互換ってPS3に例えると、
PS2のゲームやるときはデュアルショック2繋いでください、ってことだろ?
タブコンやプロコンで出来ないのはどうかと思うがね・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:49▼返信
まじかよ

wiiUの無双ハイパーはDL時間がハイパー
DLに17時間、インスコに1時間半
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:49▼返信
>>238
大神絶景はまさにそれだな
ヘキサドライブすげーわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:49▼返信
>>244
日本語でたのむ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:49▼返信
>>248
だな
互換は美学とかいってたどこぞのクソ企業に任天堂の爪の垢でも煎じて飲ませたいくらいだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:49▼返信
>>250
うわー・・・
なんだこりゃ酷すぎwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:50▼返信
おお素晴らしいな、一万円値下げしたら考えてやるよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:50▼返信
PS2アーカイブスの本数が少ないこと指摘したら今度はHDリマスター推し始めたww
まあHDリマスターはWiiUでも余裕で出ると思うよw
WiiUで遊ぶWiiシリーズみたいな感じでね
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:50▼返信
>>234
そもそも内容も名作にはほど遠いけどな朧…
ファストトラベルも無く単調で長いマップ移動がやたらかったるいゲーム。
剣劇アクションゲーム期待すると超ガッカリする。
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:50▼返信
>>196
PCエンジンアーカイブスどうにかしてほしいわ
 ファルコムの風ザナしたいんだ
 天使の詩1 2
 
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:50▼返信
ゼノブレイドとかラストストーリーのHDリマスターとか出そうだよなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:50▼返信
>>229
そうなの?
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:51▼返信
>>229
捏造死ねやゴキ
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:51▼返信
買ったら被害者になるようなゲーム機はいりません
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:51▼返信
>>250
これじゃwii起動させたほうが早いじゃないか
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:52▼返信
いやだから互換がいらないだろって
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:52▼返信
大神絶景版もWiiUで出そう
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:53▼返信
>>262
まあ、正直いまのラインナップは少ないけどね、スクエニ以外の会社はラインナップ増やす方向で計画立ててるし、その内PSアーカイブスより多くなるんじゃないの
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:53▼返信
WiiU買ったのにWii売っちゃダメなのか、、、
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:53▼返信
>>271
おめー個人のが必要とされてねーよw
社会のゴミ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:53▼返信
Wiiの残飯 任天堂ゲー

レギンレイブ
ゼノブレイド
パンドラの塔
アークライズファンタジア
朧村正

あと3DSにも移植されたけど
ワンピースアンリミテッドクルーズ かな
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:53▼返信
>>250
完全に別モードかw
Wiiのゲームやってる最中は裏で何もできないんだなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:53▼返信
>>276
ワロタ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:53▼返信
>>270
押し入れから引っ張りだしてくるよりは負担が少ないだろ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:53▼返信
>>265
ラスストはないと思うね  ゼノはともかく
 多分 マリギャラとゼノとゼルダくらいしかない やるとしても
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
ゴミハードっぷりがとどまることを知らないわけだが

豚は満足か?wwwww

あり任してるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
互換削って5000円安くしてくれた方が嬉しいに決まってる
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
なんかコントラストが落ちてる気がする
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
>>275
センサーバーとリモコンが必要だからなw
Wii本体とWii用のACアダプタだけ売ればいいw
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信



こんなゴミ互換なら付けないほうがマシでしょ。タコ足配線ハード。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
>>186
人修羅が出てくれるのを首を長くして待ってる
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
はっはっは、今時480pとかどこの世界の人間なんだい
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
>>284
てめーの目が狂ってるだけだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
強制AAとかできなかったのかねぇ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:54▼返信
バイオのHDリマスターもWiiUで出るだろうなぁ
過去のモンハンシリーズも出るかもな
あとMGSか
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:55▼返信
>>273
2Dゲームの内部解像度がHD行かないハードでか?w
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:55▼返信
互換にはアプコンが付くのが普通だと思ってたから…
何も変わらずそのままを遊ぶ事が出来るのか
さすが任天堂だな
互換=アプコンみたいに変な常識持っちゃダメなんだなぁw
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:55▼返信
Wiiの方が若干鮮やか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
>>289
いや、コントラストは落ちてるでしょ、背景黒いシーンで黒が若干白浮きしてるし。
リンクのびっくり顔のところが分かりやすいでしょ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
>>291
そこらへんは出してくれるだろうね、ただ過去のモンハンシリーズは無理じゃね?
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
>>291
どっかの携帯機煽りのブーメランっすね
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
WiiUのeDRAMはWiiの1T-SRAMの互換性の為に積んでいるだけで
WiiUのゲームの足しにはならないみたい
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
HDリマスター商法はそれなりのゲーマーがいないと成功しないと思う
任天堂製なら信者がいるから売れると思うけど他は無理だと思う
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
ニシメガネ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
>>289
白がくすんで、黒が白くなってるのが見えない人?
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:56▼返信
>>291
あれ、HDリマスターは邪道じゃないの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
>>296
こんなとこでグダグダ駄文垂れ流す暇あるなら眼科いけよゴキブリ
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
>>273
あれは出してほしいな
タブコンで筆しらべなら意義あるし
多分全く売れないだろうけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
豚ハードが糞すぎて飯が旨いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
黒が黒じゃなくなってる気がしないでもない
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
もしかしてWiiのゲームしてる最中は豚ご自慢のブラウザも動かないんじゃ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
>>299
いやいやチョッパリなんて使ってないのにそれは無理があるぞw
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
モンハンは分からないがバイオとMGSはリークされてたな
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:58▼返信
もう画質はいいから面白いゲーム作れよ
力入れるのそこじゃねーから
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:58▼返信
>>273
あれ WiiUじゃ無理だろ 内部解像度 4k2kに近かったはず それこそ PS3に最適化しまくってるはずだし 
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:58▼返信
>>304
MH3GHDの登場でその発言は無かったことになりました
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:58▼返信
WiiUにもPS3みたいに、HDMIの出力レンジをスタンダードとフルレンジ切り替える設定とかあるんじゃねえの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:58▼返信
単なるアップスケールだろw エミュのが綺麗なんだなw 任天堂にそんな技術ありませんwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:58▼返信
どのゲーム機でもそうだけど新しいゲームやれよ
特にWiiUはやっとHDの土俵に上がったんだから
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:59▼返信
>>316
そもそもWii版は他所が移植したものだから、絶景版出すならまた作り直しになる。
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:59▼返信
当たり前だろ なにいってんだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:59▼返信
またWii Uの悲報リストに新たな項目が追加になりましたね
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:59▼返信
>>256
ああいうのはインパクトあるよなあ。
他のリマスターもバラ売りしてるのあるけど、PS2アーカイブもあるものだと
そう値段変わらなくてHD版以外選ぶ意味ねーじゃんってのもあるしw
コレクション的なもんならどんどんHDリマスターして欲しいわ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:59▼返信
>>318
ないんじゃね?
フルレンジなんてよく知ってる人じゃないと設定しないし
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 10:59▼返信
>>305
これが見えないって、お前白内障だろwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:00▼返信
>>321
おいおい、WiiUのゲームラインナップ見てから言えよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:00▼返信
ドラクエ8のHDリマスターもWiiUで出そう
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:00▼返信
>>327
いいから病院いけよゴキブリ
ついでに頭もみてもらえよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:00▼返信
韓国に注力している任天堂の信者、必死の話題そらし

ま、Wiiのアプコンなんかあるだけ無駄だし、動くだけでもよしとすべきかもな
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:00▼返信
アプコンがしょぼいんだな。
ぼけたように見える。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:01▼返信
WiiU自体にアプコン無いのは解ってるからTV側のアプスケじゃねーかな
それならくすむのも解る
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:01▼返信
>>321
来年まで新作の情報ないんだからしょうがないだろw
ただのマルチのアサクリすら「時間が足りなかった」とか言われる始末
ロンチで新作はマリオ・ランド・ゾンビくらいだ
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:01▼返信
>>332
そもそもアプコンついてるの?WiiUって
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:01▼返信
>>250
これは互換と言うのだろうか?
WiiU上でエミュってるんじゃなくWiiUをWiiとして立ち上げなおしてるじゃねーか
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:01▼返信
ゴミだなぁwww
色再現もまともに出来んのかwww
 
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:01▼返信
残飯食い慣れてる豚にいきなりアプコンとか見せたら気絶しちゃうから神配慮してるんだろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:02▼返信
>>335
無いよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:02▼返信
ニシ君のあり任すらないとかこれは異常事態やで!
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:02▼返信
FF10のHDリマスターもWiiUで出そう
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:03▼返信
悲報多過ぎw
任天堂ならやってくれそうなダメなところがいかんなく発揮されていて期待以上のダメっぷりですんww
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:03▼返信
これは酷いwww
これ持ち上げてたのか豚さんはw
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:03▼返信
>>273
せめてそれならPS3のように内部解像度を元画面の3倍のサイズで生成するくらいの能力は欲しいところです
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:03▼返信
大神絶景版の手法はおそらく360ですら難しいんじゃないかね。
4K解像度の縮小処理なんてCPU側で画像処理も受け持つ事の多いPS3ならではって気が
するし、実際カプの海外市場戦略考えたらマルチしてもいいのに出てないとこ見るとな。
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:03▼返信
ソフトは同じだし変わらないのは当然
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:04▼返信
信仰心ないと厳しいな
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:04▼返信
このボケ劣化が解らない豚しかいないからってハード適当に作りすぎwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:04▼返信
アプスケとアプコンの違いを勉強して来い、50代の豚くんw
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:04▼返信
>>256
ヘキサドライブとシリコンスタジオは日本で結構技術面頑張ってるところだから応援したい。
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:04▼返信
>>347
WiiUのほうが白いよ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:05▼返信
Wiiなんて誰でも持ってるのに、画質の上がらない互換じゃいらないわな
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:05▼返信
アプコンどころかアプスケすらないのか産廃WiiUはw
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:06▼返信
>>341
WDならヤリかねんよな
正直GKもやっぱりって反応しかできないんじゃないかな
プロレスやんのも白けるレベル
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:06▼返信
互換ってホントに必要?
PS2でPSのゲーム遊んだことなかったよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:06▼返信
互換あるってもwiiのコントローラとか必要なんだからwiiとっておくんじゃないの?
アプコンもないんだったらなんか意味あるの
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:06▼返信
アプコンないのかよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:06▼返信
悲報多すぎでWiiU悲報リストまとめが必要になってきたな
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:06▼返信
>>343
余程酷いモニタで見てるか頭がおかしいかどちらかだろうな。
あとは、赤が青になったりしてなければ同じ色だというレベルの話をしているか。
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:06▼返信
WiiU画質下がっとりますがなww
明らかにダイナミックレンジが落ちてるww
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:06▼返信
じゃWiiのソフトをHDのTVでやったらどうなるん? ドットバイドットで黒枠ができるのか?
それとも単なる拡大はしてくれるのか? ジャギが目立つことになっても
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:07▼返信
>>356
未だにVitaのUMD互換をぐだぐた言ってる連中にも言ってあげて
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:07▼返信
>>336
だってエミュじゃないもん 互換CPUとWiiGPUの機能入れたカスタムGPU乗っけて動かしている
 WiiUで満足いく Wiiエミュ作れるなら とっくの昔に3DSでSFCVCできる
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:07▼返信
>>355
なんかWD、ドヤ顔で「任天堂ファンの皆さま、おまたせしました!」とかしそうな気がする
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:07▼返信
>>362
テレビ側が対応するんだが・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:08▼返信
>>356
必要ではないがあるにこしたことはないと思う
ただ、なくして安くなるならそっちの方がいいなーとは思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:08▼返信
PSとかPS2のエミュやるとすごく綺麗になるよな
最新のハードでこれってのはちょっと・・・(´・ω・`)
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:08▼返信
ぶっちゃけ白が強くなってるよなあ
驚いてる顔の画像見ればよく分かる
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:08▼返信
もうブタさんをいじめないで!
悪いのはユーザーの意見を聞かないでダブコンなんか付けたいわっちだお(゜-Å) ホロリ
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:08▼返信
俺が散々指摘した通りWiiUってのは値下げ前のD端子のついてたゲームキューブが
HDMI出力出来る様になってタブコンがついただけのもんなんよ

CPUの性能も低いし、メモリ帯域も狭くてPSVITAよりも質が悪い
Wiiに続くゲームキューブの3世代目=WiiUだってことを早く理解しろよwwww

372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:09▼返信
Wiiは橋壊れるけどWiiUなら橋直るよ
それぐらい違う
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:09▼返信
アプコン機能が無いんだから変わるわけないだろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:09▼返信
Wiiはアナログ出力しかないからおそらくD端子でTV側(この場合はキャプチャボードかな)でアナログ信号が最適化されて表示されている。
WiiUはHDMIに対応したから、設定があるかどうかわからないがスタンダードレンジでの出力になっていて、デジタル信号なんで受け取ったままの色情報で表示されている。
WiiU持ってる人いたら、HDMIのレンジ設定があるかどうか見てくれると助かる。
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:09▼返信
HDバージョンでもあるまいしWii用のゲームならWiiUでやっても画像変わらないのは当然だろ
ゴキブリはPSPのゲームをVitaでやれば綺麗に見えるとか言ってるバカだからしょうがないか
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:09▼返信
>>364
だよなぁ
ぶっちゃけ、SFCはエミュじゃもうほぼ完璧な出来まで出来てるし、しかもCeleron-500MHz以上の
PCスペックであれば完全に動いちゃうくらいなのにな
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:09▼返信
アプコンできるなら互換はほしいけど、できないなら互換はいらんよな
みんなWiiは持ってるだろうし
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:10▼返信
つーかメモリの帯域もCPUのしょぼさも既にバレてんのに
なんでPS3や箱○より良いゲームが作れると思ってるのかわからんわ・・・
任天堂ハードだとクソパーツが神パーツになるの?ばかなの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:10▼返信
WiiUは良いところ無しの糞ハードなのか本当に?
何かあるだろいいところが
本当に何も無いのか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:10▼返信
>>371
指摘ィ?何いってんのさ、それネガキャンだろうが
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:11▼返信
>>356
俺はPS2で遊んだPSソフトはFF9とR4くらいかなぁ。
FFなかなか出なかったし、リッジ5がだめすぎたからw
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:11▼返信
WiiUでWiiソフト遊ぶと色がくすんでジャギジャギ劣化するのけー
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:11▼返信
>>371
CPUがゲームキューブのGekkoの2度目のアッパーバージョンだしなぁ
もういい加減骨董レベルだろG3系CPUなんて
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:12▼返信
そりゃあWiiUでWiiソフトをやるときはWiiUがWiiモードみたいになるんだろ?
タブコンもプロコンも使えないってことはほぼWiiと同じ状態になるだけっぽいから画質アップとかの恩恵はないわな
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:13▼返信
>>375
いや・・・きれいにする技術がソニーにはあるんだわ・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:13▼返信
Wiiの再現すらまともに出来ないなんて残念すぎるゴミハードだなぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:13▼返信
WiiUってアプコンすらナシ?
じゃあ買う意味ねーな
せっかくWiiのゲームやろうと思ってたのに
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:14▼返信
Wiiの次世代ハードで低性能Wiiの画質を少しも向上出来んとかあり得んだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:14▼返信
ソニーと比べるのはさすがに酷だろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:14▼返信
>>378
尖がってる性能のPS3の評価が低いのでわかるけど
パーツ同士の相性って大事だからねぇ
WiiUはそれぞれのパーツの性能は低いけど互いに補いあって
現世代機並みの性能を発揮してる

しかーし あくまでもせいぜい現世代機レベルな上に
糞パーツ間の調整に時間食うから多機種からの移植がめんどくさい
だからサードに敬遠されてるもよう
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:14▼返信
>>375
いやーソニーにはどのハードにもアップスケーリングコンバートが出来ますんでw
余計なお世話ですwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:15▼返信
総合的に見て残念なハードってのがぴったりかな今回のWiiUは
ぶっちゃけリアルでも全く話題になってないだろこのハード
誰も知らないんじゃないかいつ発売するのかも
俺も知らんw
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:15▼返信
色がくすみすぎwww
なんで劣化するんだよwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:15▼返信
設定ないか見てくれとか書いたが、そういえば日本じゃまだ発売されてないんだったなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:15▼返信
PSPのゲームをVitaでやれば綺麗に見える
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:16▼返信
アプコンないならWiiと同じぐらい画面が汚いってことになるな
液晶テレビでのプレイには堪えない
PS1をPS3で遊ぶ方がよっぽど綺麗になるな
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:16▼返信
WiiUってさ、結局任天堂のゲームをHDで作るためのゲーム機なんだよね。
任天堂のゲームを作るだけならこれ以上の性能は過剰ってこった。
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:16▼返信
ソフトがでるまでWiiでいいとしか言えないハードになってしまったな
DSと一緒かよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:17▼返信
これ元画像からして解像度低くね?
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:17▼返信
>>376
PSPで PSエミュ(公式)が動くんだから 3DSでも公式SFCエミュくらい満足に動かせないとおかしいんだけどな PSPと同じくらいの性能だし SFCはPS以下の性能だぜ
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:17▼返信
>>375
さすがはゲームをやらない任天堂信者さん
アプコンの存在すら知らないのね
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:17▼返信
>>384
HD出力に対応してますよってだけだよなぁ
Wiiよりは解像度高いけど
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:18▼返信
>>375
Wiiからの移行はしょせん液晶から液晶への変更に過ぎないが
Vitaは有機ELになった恩恵でかいからな
それに解像度がころころ変わるハードじゃなくてPSPからきっちり等倍で設計されてる

さらにバイリニアフィルタリング機能あるから
くっきり表示で目立つジャギジャギを軽減できるメリットがある
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:18▼返信
正直Wiiの互換なんていらないけどなw
プレイすべきWiiのゲームなんて極めて極めて限定的だし
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:18▼返信
Wiiのソフトって
ことごとくPS3で完全版出たし今更・・・

WiiUのソフトもPS4で完全版でしょ
いやむしろPS3で、かも・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:18▼返信
メモリを駐車場に例えると
WiiUの場合
かなり広いのだが一台ずつしか通れない
しかも乗用車しか通れない

PS3やXbox360の場合
広さはそれほどでもないが、数台の車をまとめて処理できる
大型バスも大型トラックも通れる
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:18▼返信
アプコンで画像が綺麗になると思ってる馬鹿がいる
単に画面引き伸ばすだけなのにな
ゴキブリにはHDバージョンなんて出してやる必要ねえよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:19▼返信
WiiUのいい所探してみた



・・・・無い


410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:19▼返信
まともな互換があってもやるゲーム無いよねWiiってホントw
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:19▼返信
>>405
マリカーとスマブラは今でもたまにやるからマジ話でアプコンは結構欲しかったんだけどな
こりゃ、しばらくはWiiでいいやな
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:20▼返信
アプコンとアプスケの違い
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:20▼返信
>>396
しかもちゃんとポリゴンの間隔補正機能までついてな(つなぎ目を埋める機能)
けどポリゴン間隔補正なんてPS2のPS1互換からSCEのハードは全てついてるんだけどなw
PSPでのPS1アーカイブでもw
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:20▼返信
アプコンで画像が綺麗になる
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:20▼返信
>>408
何言ってんのww
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:20▼返信
ポジ、ネガティブとどっちつかず?
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
全く同じに見える
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
WiiはWiiUの前に事実上死に絶えてたゲーム機だからな
本当にわけのわからん据置ゲーム状態になっているよな日本は
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
>>401
PSPのPSエミュはPSPのCPUがPSに使われてたやつの上位のだから結構命令起き換えで結構なんとかなるんだよ。
でもまあ、SFC程度ならPSPや3DS程度の性能があればエミュできるはずではある。
ただ、SFCは音源部分がネックなのかもしれん。
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
PS3はアプコンの際、綺麗にする処理をしてんじゃなかったっけ?
違った?
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
ドラゴンクエストはWiiu版だすんだっけ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
>>408
それ、アプスケ・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
国内はまだモンハン・ドラクエあるからいいけど
マジで海外の奴って何のためにWiiU買ったんだろう・・・
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
>>408
うわぁ
豚はPS3のアプコンのすごさ知らないんだろうな
DVDとかも間違いなく綺麗になるからね
お前は宗教上の都合で買えないだろうけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
>>408
引き伸ばし=アップスケーリング(略称アプスケ)
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:21▼返信
>>408
よぉ、白内障のニシくんwww
早く眼科に行けよwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:22▼返信
>>423
マリオにきまってんじゃん
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:22▼返信
>>407
おまけとして
Vitaは出入り口はかなり広く、大型バスやトラックが横一列で一斉に出入りできるくらい
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:22▼返信
豚・・・やっぱり理解出来てなかったんだな・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:22▼返信
気持ち悪いくらい露骨なネガキャンだな
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:22▼返信
綺麗に見えるんじゃなくて綺麗になるんだけどね
物によってはぼけるがそれでも見難くなる事はないね
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:23▼返信
アプスケとアプコンの違いくらいわかろうよニシ君
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:23▼返信
ソニーの互換機能は画質改善もするんだよ
多分、ソニーPCLとかの技術が関わってんじゃないか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:23▼返信
>>419
SFCの音源部分って確かwww
 あの人あいかわらず変態発揮したか
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:23▼返信
>>408
また任天堂信者が無知を晒してるのか
お前はHD時代のゲームについて何も知らないんだから黙っとけよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:23▼返信
ゲハ豚は叩くだけの知識しかないな
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:24▼返信
……ドルフィンでやった方がよくね?
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:24▼返信
wiiuで遊ぶwiiタイトル来るで
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:24▼返信
>>411
マリカとかスマブラとか恐らくWiiユーザーの答えはその数本に集中するんだよ
そのわずか数本の為にコストかけるのは現実的じゃないだろ実際
むしろその数本をHDバージョンで発売するほうが余程現実的
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:24▼返信
>>430
え?
誇張すらしてない事実が書いてあるだけなんだけど
つまり、WiiUの存在そのものがクソだってこと?
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:24▼返信
>>408を見て一瞬あれ俺の記憶が間違ってたっけと先生に聞いて安堵した
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:25▼返信
ネガキャン叩きとかどんだけMなんだよ豚ちゃん
あ、自動棚上げ装置がフル稼働だからMにもなればいかな?w
443.392投稿日:2012年11月20日 11:25▼返信
やべ、素で間違えた
アプコンでした
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:25▼返信
豚は画質改善もせず過去ハードのコントローラがなきゃプレイも出来ないクソ互換を褒めてるの?
マジでソニーハード買ったら現実知って発狂するんじゃないか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:25▼返信
>>439
だからWiiUはその辺りの新作がでればってなるな
今時点で欲しいと思うようなソフトがWiiU側でなさすぎる
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:25▼返信
>>408
こういうバァカな発言を見ていると最近特に感じる事がある

GK>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁:生活水準+知識レベル)>>>>>>>>>>>>>>豚共

悲しいけどこれが現実なんじゃないかって・・・。



447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:26▼返信
豚の無知識情弱ぶりから言ってWiiUが糞ハードなのは定めなのかもしれないと思った
任天堂だって豚に真珠はやりたくないんだろう
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:26▼返信
新情報がそのままネガキャンになるハードWiiU
マジでガッカリしかしないんだけど
予約はしたが受け取りに行くのやめようかな…
HDDとか色々買うと5万は使うし
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:26▼返信
互換付いてる意味あるのか?
WiiUのゲームをちゃんと楽しめるようなTVかモニターでアプコン無しのWiiゲーなんてやったらやばい事になるじゃね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:26▼返信
>>408
お前大人気だな
クラスでも人気者なんだろ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:27▼返信
WiiゲーのHDバージョンは絶対出てくる
PS3とかでもかなり成功している部類のソフトだから
必ずパクると思う
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:27▼返信
>>439
任天堂目線で考えればその理屈もわかるけど
それじゃ大多数の零細サード切り捨ててる
これ以上のクオリティアップ、売上アップがファースト主導じゃ無理だから
朧村正に逃げられてるんだろうし
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:28▼返信
>>448
少なくとも値下げ待ちでいいじゃん
内金入れてないなら全然おけ
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:28▼返信
>>375
ソニーはアプコン技術は世界一ですから
ゲームに限らずDVDもPS3で観ると
他のプレーヤーの比較にならないくらい綺麗だからな
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:28▼返信
互換付いてても結局WiiUのコントローラー使えないカスみたいな機能だしな
ゴミアカウント制度のおかげでデータ引っ越しの意味ないしWiiはWiiで使った方が良いんじゃ無いか
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:28▼返信
スマブラXとかは未だにやるからアプコン欲しかったな…
Wiiは液晶だと汚いからブラウン管でやってるし
WiiUなんかよりWiiHDが欲しいわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:28▼返信
コントラストが落ちちゃってる所がめちゃめちゃしょぼい
これじゃまともなモニターつないでも意味ないじゃん
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:28▼返信
>>434
クセがあるが使いこなすと凄い系だな。
まあ、結構早い段階で古代さんがアクトレイザーの音楽で凄まじさを見せ付けてたが。
ゲーム音楽らしい音楽を鳴らす音源としては今でも最強クラスだとおもうぞSFC
PS以降はCDDAだったり完全にサンプリングしたのを流すだけとかになって寂しい限りだが。
最近の曲が悪いわけじゃないけど、普通の音楽の楽器使った領域になっちゃってるんだよね。
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:29▼返信
まぁせめて引き延ばしくらいはやってくれるだろう…たぶん
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:29▼返信
>>459
むしろフルレンジに対応していないショボいTVの方がコントラストくっきりして見えるというトラップ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:30▼返信
>WiiU持ってる人いたら、HDMIのレンジ設定があるかどうか見てくれると助かる。

wiiuの方が白っぽくなってるのはこれだな>レンジ設定がフルorリミテッド
このレンジ設定がちゃんとモニターに合わせて設定してないと白とび黒つぶれが起こるんやで
wiiuでこの設定無かったら笑うけどなw

ちなみに一般的にHDTVはリミテッドでPCモニターはフルに設定しますな(´・ω・`)b
PS3には勿論ちゃんとありますw>レンジ設定
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:30▼返信
>>455
そういやWiiUの内蔵HDDの容量ってまだ発表されてない?
HPみてもフラッシュメモリしか書いてないんだけど
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:30▼返信
>>408は顔真っ赤になって巣のゲハに帰って鬱憤晴らしかな?ww
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:30▼返信
>>456
妄想乙ww
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:30▼返信
ゴキブリは安いテレビしか持ってないからアプコンアプコン騒いでるが
今どきはテレビの側にアプコン付いてるのが普通だろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:31▼返信
>>461
アプスケはそりゃ当然つくよ、それすらつかないなら互換ですらないし
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:31▼返信
>>467
いや、それアプスケ・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:31▼返信
>>467

え?
この人なにを言ってるの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:32▼返信
>>465
まだいたぞ>>467
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:32▼返信
>>467
釣りじゃなく本気でこれを言ってるのが豚の怖いところ
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:33▼返信
>>464
それはネタで言ってんのか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:33▼返信
大分前にWiiのエミュでHD画質なのを見たが綺麗だったなー
WiiUにはアプコン機能を期待してたんだけど
任天堂にはその程度の技術すらないか
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:33▼返信
アプコンの機能自体が理解できないのか
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:33▼返信
ソニーの画質探求は半端じゃ無いぞ
てかアニメでも大半がエンディングで「ソニーPCL」が入ってるから調べてみ?
しかしWiiUは2012年に出るハードとは思えんな・・・
流石にこんなものを堂々と発表するのはどうかと思う
マジで任天堂は携帯機市場だけで生きていくことになりそう
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:34▼返信
ニシくんの家にはブラウン管テレビしか無いのでアプスケがどういうものかわからないのです
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:34▼返信
アプコンなんかより初めからHDバージョンで遊んだほうが良いに決まっている
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:34▼返信
>>473
もしかして別売り?
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:35▼返信
この任天堂信者の情弱ぶりを見てると、
そりゃ任天堂も金だしてまで最新技術使う気も失せるってのがよくわかる
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:35▼返信
Wiiの代表的なゲームなんて数が凄い限られているから
しょぼいアプコンなんかよりHDリメイクのほうがいいと思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:35▼返信
>>467
HDのゲームどころか
BDプレイヤーや液晶テレビすら持ってるか怪しいなお前
3,4万のしょっぼい液晶テレビで遅延たっぷりのゲームをクソ画質でやってそう
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:36▼返信
連中はガチで知識ないからなぁ
任天堂にとっちゃ楽な商売だろうよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:36▼返信
>>479
はぁ・・・ 2TBまでの外付けHDDドライブしか対応してないぞ
しかもバスパワーは無理 ACアダプタ付いてないとたぶんまともに動かない
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:36▼返信
>>479
内蔵HDDなんて永遠に出ないぞ
WiiUが対応しているのはUSB2.0外付けHDDのみ
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:36▼返信
>>460
アクトレイザーはメモリが少ないのとDSPにクセの強いエコーがあることを見抜いて
かなり小さく切った音声データをDSPで過剰レベルでエコーをかけて長い音に聞こえさせるという方法を取っている
小さく切った音声データはせいぜい2~5KBだから、64KBしかないメモリでも音声を詰め込められるというね
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:36▼返信
>>479
内臓HDDなんか無いぞ、HDDは外付けで別売り
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:37▼返信
PS3で見るとなんでも綺麗に見えるw
ゴキブリフィルターかよw
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:37▼返信
てゆーかはっきりいってWiiの互換いらんw
遊ぶゲームねーもんいやマジでw
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:37▼返信
そろそろ発狂しそうw
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:38▼返信
互換があろうとなんだろうと個人情報駄々漏れの次世代(笑)ハードよりPS3の方がまし まぁ何年前のハードと比べてんだって感じだけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:38▼返信
>>488
綺麗に見えるんじゃなく"なる"んですけどね
もうお前は黙ってろよw
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:39▼返信
ゼルダSSレベルなら解像度さえ上げれば液晶でも十分満足のいくクオリティになるんだけどな
まぁWiiUにアプコンない以上、任天堂がPS3の真似してHDリマスター版出すのをを待つしかないか
いくつかWiiでやってないゲームあるんだよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:39▼返信
PS3で見るとなんでも綺麗に見えるは言い過ぎだけどもアプコン機能は相当なもんだ
ニシ君は知らないだろうけども
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:39▼返信
>>488
はいはい
それでいいならいいんじゃねw
もうつまんなくなってきたよ、同じことしか言わないからさ
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:40▼返信
Wiiのゲームで何がやりたいかって言ったら、
ゼルダと零しかなかった
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:40▼返信
選ぶほどの種類も数も無いもんなぁWiiのゲームって
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:41▼返信
トワプリは絶対HDリマスターすべきだわ
残念ハードのせいでものすごいしょぼいゲームに見えるのが惜しい
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:41▼返信
>>479
釣りもいい加減にしようぜw
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:41▼返信
>>460
古代さんはなあ
 PC88のサウンドボード2でも ザ・スキームでいきなりどえらいのかましたからな音楽

メガドラでも ベアナックルとか 今までのファンタシースター2っぽい音とは違ったし
メガドラは岩垂徳行もすごかったなーラングリッサー
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:42▼返信
>>484、485、487
3万もするからてっきり内蔵されてると思い込んでたわ、ありがとう
HDDついてなくてこの値段だとちょっとやめとこうかな
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:43▼返信
言うほど綺麗でも無いけどなPS3のアプコンも
だからこそHDリマスタに需要があるし、
逆に言えばHD機であることがそれだけ重要ということでもあるHDTVが普及した今となっては
あまりに発売するの遅過ぎだよWiiUは
Wiiの勢いを完全に殺しきってからバトン受け取ろうとしてんだから
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:43▼返信
>>501
どうしてもやりたいソフトがないならアンバサダー待ちした方が良いと思う
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:43▼返信
>>501
冗談とネタ抜きで、まだ様子見でいいと思う
ロンチのマリオとかに魅力感じてるなら別だけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:43▼返信
でもコンポジ接続だった奴はHDMI接続に変わる事よる多少の画質改善に「WiiU凄い!」って勘違いして持ち上げだす
そんな予感が非常に強いです
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:43▼返信
>>495
ソニー信者のゴキブリだらけでキモイから退散するわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:44▼返信
>>500
あと崎元仁もフリーランス時代はちょくちょくメガドラで自前のドライバ使って曲提供していたな
主にDECOのタイトルの移植には顔を出してた
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:44▼返信
>>506
そう言って残ってるんだろw
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:44▼返信
何を今更、豚はここをゴキブログって言ってんじゃん
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:45▼返信
Wiiの方のスクショが綺麗に見えたりするのは俺の目が悪いからだよな?
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:45▼返信
>>506
一切反論もできないし自分の非も認めることもできず退散します
だろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:46▼返信
>>506
おまえら認定のゴキブログですよ、ここw
自分らがゴキの巣窟と認定している場所でそれはないわーw
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:46▼返信
>>505
豚さんは「HDMI接続だと画像が綺麗になるらしい じゃあ音声はどこから出すんだ?」と本気で悩んでるレベルw
豚に真珠ってやつですわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:46▼返信
割とガチでSFCでゲーム機の歴史が一旦終わってて
次はWiiかDSっていうおっさんが結構居て
ゲハ豚の主流はこういう層が占めているから
PS1→PS2→(PSP)→PS3→(PSVITA)とSS→DC→XBOX→XBOX360っていう二つの流れ
が謀殺されてる感は否めない
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:46▼返信
>>513




はい?
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:47▼返信
>>510
お前には信心が足りない
もっと任天堂への信仰を高めればWiiUが圧倒的に綺麗に見えて
すぐにWiiUを買いたくなる
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:47▼返信
豚に技術の話しても無駄だなホント・・・
でも現実を知ったときに衝撃受けるだろうなあ
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:48▼返信
>>515
HDMIケーブルには音声端子が付いてないから不安になったらしいよw
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:50▼返信
エッジが変わらないのは元の解像度に対し何も補正してないってのが原因としても
寧ろ発色が悪くなってる・・・・ような・・・・
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:50▼返信
ガッカリ要素多すぎるな
アプコンあるだけでも印象違ってた
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:50▼返信
>>517
現実を知ることもないだろ
ゲハの任天堂信者は価格的にもWiiUは買わないし買えない
あいつらは携帯機で精一杯だよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:50▼返信
>>518

…えー…
HDMIって映像音声制御を全部1本にまとめた次世代規格で普及してるのに…
ぶーちゃん…
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:51▼返信
爆笑した
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:51▼返信
白飛びとボヤけがハンパねぇな
いや豚の目には違いなんてわからないからいいのか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:51▼返信
任豚が画質の良し悪しなんてわかるわけねーだろ
3ds>Vitaとか言ってる連中だぞw
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:52▼返信
そんでPS2はDVD見る為に中古で買ったって感じで
酷使してたらドライブが読み込まなくなったとか
そういう感じなのかなと
それなら、意味わかんない平行世界がゲハで展開されてるのもちょっと分かるんだよね

N64やGBAを子供の頃に遊んでましたってのとはちょっと違うテイストだから
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:52▼返信
>>524
もう3DSでやられちゃってるからねw
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:53▼返信
別に互換を謳ってるだけでアプコンするとは言ってないし、スペック的にもこんなもんだろ。
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:53▼返信
ソフトもオンラインコンテンツもねぇ
WiiのゲームはPROコン対応してねぇ
アプコンもねぇ

WiiUを五万円ほども出して買う理由がほとんど消えた
値下げ&ソフト揃うの待つしかないな
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:54▼返信
互換は有料オプションのくせにこの出来かよw
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:55▼返信
wiiコンで遊ぶのが楽しみだw
それならばそう
心配はいらない

白のwiiコンセットを予約してあるからwwww


センサーバーだけ黒いけどwwwwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:55▼返信
※を読むだけで豚が無知なのがすごく良く分かるよなw アプスケとアプコンの違いもわからんとかwww

533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:56▼返信
ダイナミックレンジが落ちてるのは多分タブコンに合わせたからだろうな
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:56▼返信
>>528
液晶が当然の今の時代、アプコンあると思うのが普通だな
WiiUの高価格からして俺も当然あると思ってた
任天堂にはガッカリだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 11:58▼返信
事前の情報通りじゃん
WiiソフトはそのままだからHDMIで接続できる以外に
Wiiより綺麗になる要素はないって

ゴキブリのネガキャン扱いされてたけど
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:00▼返信
任天堂はアプコン機能を付けなかったんじゃなくて付けられなかった
なぜなら技術が何もないから
6年前のゲーム機にも敵わない低性能だよWiiUは
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:00▼返信
Wiiのクズゲーなんて任豚すらやらんから別にいいだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:01▼返信
wiiuのゲーム自体がSD解像度がメインのハードだからね2DでやっとHDに届くか届かないかぐらいの性能だもの
NoAA当たり前で高画質化の機能とかは無いんだよねぇ
(´・ω・`)はあまじはあ
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:01▼返信
新情報が出るたびに任天堂信者からネガキャン扱いされるWiiUカワイソス
WiiUは存在自体が任天堂へのネガキャン
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:02▼返信
劣化していないなら良いんじゃね?
任天堂にアプコンなんて期待する方が酷だろ
ソニーから何年技術遅れていると思っているんだ
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:04▼返信
>>537
画質改善の技術もないから馬鹿にされてるんでしょ
何年前のハードにまけてんだよw
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:05▼返信
まぁ画質厨はハナから相手にしてないだろ。
こんな不景気時にハード出すこと自体マジキチだし
徹底してコストカットしてるみたいだし
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:06▼返信
ハードに魅力がなく値段も高い
サードは劣化
ファーストはマンネリの繰り返し

これで買うやつは信者か情弱だよな
ま、任天堂にしたらどっちも貴重な養分なんだろうが
あんまりゲーム業界全体の評価を下げて迷惑かけないようにしろよな
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:06▼返信
画面が綺麗になる
ロードが早くなる
タブコンで操作できる
とか恩恵あればUでwiiソフトやる価値はあるけど、一切ないんでしょ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:06▼返信
これはむしろwiiの画像がきれいすぎ こんなに見れるもんじゃないよ

んでもって、PS2のソフトをPS3に入れてやってみたことないバカが騒ぐなksg
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:07▼返信
汎用パーツ使って構成してるはずなのに
次世代機でスペック上げたらエミュができないせいで
結局旧ハードそのまま乗せないといけないってのはなぁ・・・

PS3はCELLが互換性を前提としてないからまぁしょうがないんだが
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:07▼返信
3DSでDSソフトやるのすらモヤジャキになる任天堂に何期待してんだ
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:08▼返信
ならないんだなこれが
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:10▼返信
Blu-rayドライブにDVDを入れても画質が改善しないように、WiiUにWiiソフトを入れたからって出力される映像データは同じだよ。

っていうか常識レベルの話で記事にするまでもない
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:12▼返信
>>552
ところがソニーハードはその常識が通用しないんだわ。良い意味でな
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:12▼返信
まぁこれは評価すべきことだろ?
アップコンしないのは公言済みであって、
むしろ劣化させずに再現できてるわけだからね。
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:13▼返信
エミュのほうが高画質という…
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:14▼返信
ぶっちゃけエミュだとWiiソフトのHD化できるんだよなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:16▼返信
明度変えて左右交換しても同じじゃね
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:18▼返信
WiiUでHD化はできないって、かなり前からの情報じゃん…
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:19▼返信
Wiiのほうが綺麗じゃね?w
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:22▼返信
WiiUボケてね?
3DSのDS互換の悲劇再びか。
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:22▼返信
HD化できるようなアプコンつんでる機種がそもそもねぇしな
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:23▼返信
しってたw
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:23▼返信
やはりこうなってしまったね。
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:27▼返信
GK乙!!上位機種で丁寧にもWiiを再現しているというのに!!
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:28▼返信
PS3にはできてWiiんこにはできない
それが任天堂なんだよね
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:33▼返信
なにこれwwwwコントラスト激落ちしてるじゃんwwwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:34▼返信
VITAとPS3にゃ無理な芸当だなw
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:40▼返信
完全にwiiとして動作させてるだけだからな
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:40▼返信
信者だがアプコン機能無いなら買わないぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:42▼返信
こりゃPSハードやったら任天堂ハード選択しなくなるわ・・・
なんでこんなに進化が出来ないんだろうな任天堂は
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:43▼返信
なんという低性能なハード
こんな情弱をだますようなやりかたは許せんな
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:47▼返信
ツイッターの反応がまともで安心した
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:48▼返信
ろくに補正もかけられないのか
技術って大事だよな
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:49▼返信
知育のおもちゃなら仕方ない
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:50▼返信
これぐらいの糞互換でもいいからPS4にも互換あるといいですねー
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:51▼返信
3DSでDSのゲーム遊ぶ感覚か
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:51▼返信
WiiUで遊ぶシリーズが充実するな、WiiU用コントローラにも対応するだろうし
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:53▼返信
あれ、ドルフィンのほうが綺麗だな
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:53▼返信
糞互換で煽ってたらPS4は互換すらない噂ばかりでござる
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:54▼返信
糞互換すらない糞ハードはどうなってしまうんや
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:54▼返信
一方PS3VITAは互換を切っていた
ゴキファビョーン
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 12:54▼返信
こういう技術はソニーにはあっても任天堂にはない感じだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:02▼返信
WiiUの方が劣化してるように見えるんだけど気のせい?
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:04▼返信
CELLみたいな超解像度はWiiUには出来ないからな
CPUパワーもGPUパワーも中途半端だし
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:06▼返信
>>582
PS3ではDL版でPS1もPS2も対応あるし、VitaではDL版でPS1とPSP対応してますよ?
あとはPC-Eアーカイブスもあるし共通してるPS1はどっちかでDLしてれば共有できる。
Wiiと3DSはVCそれぞれ対応ちがうし共有もできない糞みたいなカスシステムだよね?
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:09▼返信
んっ?wiiuのほうがぼやけてるけど?逆なのか?
wiiuならアンチエイリアスが強化されてジャギが削減されると思ったが変わらないんだな。
ちなみにPS2とPS3はcellどうこう以前にPS2のエモーションエンジンをエミュレート出来なかったんじゃね確か?まっ大概の奴が誤解してるが、PS3でもcellをチャント使ったゲームってほとんどないんだがな、アンチャとキルゾーンくらいじゃね
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:10▼返信
そりゃ変わらんだろw
WiiUでのWiiゲームはWiiモード起動で動くだけで、WiiUの機能は全く意味無いんだから。
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:17▼返信
涙ぐましいコストダウンの結果のゴミ性能ということにしておけ
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:20▼返信
>>585
前から思ってたがcellに解像度は関係ないよ。
CPUって時点で、
PS3の描画はGeForce 7800 GTX改良のRSXだけど・・・cell信者ってなんか魔法のアイテムと勘違いしてないか?まっそれでもwiiuはかなり負けてるけど。
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:21▼返信
>>554
劣化してないか?
特に色
あと逆に寧ろぼやけてるような気が
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:22▼返信
好みの問題かもしれないけど
一枚目とか手紙を渡すシーンはwiiの方がきれいに感じる……
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:26▼返信
Uの方が白ボケしてるなww
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:27▼返信
>>588
じゃあwiiuのwiiモードってタダ再現しただけなんだな・・・
比較の意味ねえじゃんこの記事の。
たしかPS3と箱の互換はスムージング処理されてたけどな・・・でも地味にPS1の互換ってPS2の方がテスクチャマッピング補正かかるからPS3より綺麗という・・逆にPS2ってあの時期にすごかったんじゃと思う
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:34▼返信
任天堂はあくまでもプロデューサーだから
突き詰めると
ドリームキャストとAKBに互換つけろとかそういう話になってくるんだよ
任天堂はCマークを与えてるだけでサービスも製品も各々の請負先で異なってくるから
任天堂に技術を期待する方が無理がある

596.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:36▼返信
リアルでも低能な豚にはぴったりじゃないかw
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:37▼返信
アプコンないんだからそりゃそうだろ、むしろ劣化してるんじゃね?

DSのソフトを3DSで遊ぶのと一緒だろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:40▼返信
 
結論
wiiモード削減はタダの映像復元なので、変化なし
コメのどっちがキレイ論争は勘違いでした・・・・白い方はTVの明るさ調整じゃね
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:42▼返信
これはWii版をUで動かしてるの?それともU版とWii版の両方を用意したの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:43▼返信
コメを読むと
無知無恥ポークと、呼ばれてる理由がよくわかる
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:47▼返信
進行不能バグがあるゲームか
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 13:59▼返信
>>600
むちむちポークってシューティングゲームあったよなケイブ製作の
でも豚チャンも相当無能だけど、
PS3勢ながらcell信者のcellプロセッサ万能説も相当恥ずかしい・・
cellがあれば高解像で今後10年以降のPCよりも綺麗で、本気になれば箱やwiiuのソフトも動かせるとか魔法じみた事言ってる奴も結構前の記事でいたからな・・・なんかスパコンと勘違いしてるんだろうか?
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:05▼返信
アップコンバート無いのかよwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:09▼返信
ほんとに変わらなすぎて吹いたw
PS3のHDリマスターと雲泥の差なんだけどw
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:14▼返信
解像度は良くなってるけど対して変わらん
暗い映像になると白くてモワンとしてる
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:29▼返信
>>604
HDリマスターはHD用にソフト側で作り直してるから違くて当たり前だ
今回のはハード側のアプコンバートの話でWiiUがアプコン無しって話題だぞ
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:37▼返信
言ってる意味が分からん。古いDVDを今のブルーレイ対応機器で再生すればフルHDで視れる、3D対応テレビで視れば3Dになる、って言うようなもんやぞ。何でHDバージョンのゲームが発売されんのか考えられんか
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:48▼返信
なんでアプコンありませんって当初から発表されてたの知らずに
今になって騒いでる馬鹿が多いの?
まあこのアフィブロガーが過去に自分で取り上げておきながら忘れてるのも大概だが
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 14:57▼返信
豚はもっとイライラしろよ
笑ってやるからww
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:15▼返信
補完機能なんてアナウンスしてないでしょ?何勝手に期待してんの?
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:19▼返信
こんなもんなんじゃないの?
てか高性能な次世代機で前期のソフト遊ぶと普通は悪いとこが目立つんじゃないの?

VITAでGEBやったときのジャギジャギ感はすさまじいぞ
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:25▼返信
だって3DSでDSソフトやっても解像度もピクセルも変わんないしな
分かりきってたことだわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:26▼返信
PS2をPS3でと同じか、ガッカリ
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:37▼返信
ボケボケやな・・・
PS3と違ってアンチエイリアス無いからなあねつか低性能すぎて使えない
元のスペックが低いからね(U)
U専用でもSD解像度だしさ
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:40▼返信
ジャギを軽減すらできてねえな
それどころかボヤけてる
前世代にも負ける糞ハード
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:52▼返信
しょせん豚のオモチャだからな
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 15:57▼返信
互換性なくてゲームできない方は画質云々言えないからなぁ…
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:02▼返信
よくわからんなw
PS2→PS3くらいの差はないのか?w
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:13▼返信
wiiuの方がボヤけてるなw
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:14▼返信
何でわかりづらいスカイウォードソードで検証したし
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:20▼返信
色合いが違うのは発光とかブラー効果ジャーギー処理が向上したからというのがこの画像からも環駆るね、でも普通の人がこれを買ったところでかわりばえしないよね
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:23▼返信
まぁ何よりも重要なのはやりたいWiiソフトがないってことだけどな
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:25▼返信
アプコンなしでSDゲームを・・・



ウププ
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:26▼返信
すげぇぇぇぇ!全然変わらねぇwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:39▼返信
WiiUの方がミストが濃くなってるwwwww
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:43▼返信
え?×4回

ん?×5回

(実話)
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:48▼返信
言うほど大して変わらねーじゃねーかw

いらんけどw
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:48▼返信
もう箱やろうぜ
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 16:53▼返信
一方、PS3は互換機能が糞すぎて、機能そのものを廃止した
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:04▼返信
>>617
GCの互換外したWiiUの悪口けぇ?w
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:04▼返信
HDMIで繋いでも、何の恩恵もないわけか・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:26▼返信
まあアプコン無いってのは分かってたけどね
実際に比較して見るとやっぱり何も変わらん。当たり前だけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:29▼返信
だってまんまWiiのまま動作させてるだけだし
アプコンなしなのは既出だからWiiをハイビジョンテレビに繋いだのと同じ残念な状態になるのわかってただろ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:39▼返信
PS3でPS1やってもグラ良くならないんだけど?? え?
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:42▼返信
まぁできるだけマシだわ、PS3とかPS2ソフト初代できるのに新型になってから使えないからなぁ~どこが新型なんだろうね害虫いわく金払ってまた買えばいいとかわけわかんないこと言ってるし
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:44▼返信
変わるから優れている訳では無いだろ
しかもニシが意地になって変わってるとオカルめいてるのもウケるwww
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:48▼返信
いい事を教えてやろう。ユーザーはハードの性能で買うんじゃないんだよ
大切なのは会社の信頼性。殆どのユーザーは任天堂に信頼を持っているから、3DSやWiiを買うんだよ
劣化ハードや糞ゲー連発や意味不明CMで信頼を失ったソニー製品を買う消費者はもういないよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:49▼返信
>>635
6年遅れの現行機に劣る産廃をありがたがってる低脳豚がなんだって?w
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:49▼返信
つうかWiiUでWiiやると画質良くなるって言ってたのか? それともそれは常識なの?
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:50▼返信
おかしいなーPS3でPS1のソフトやってるけど画質上がらないんだよなー
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:53▼返信
>>638
wiiU買った北米のユーザー見る限りその信頼も危ういけどねw
しかも3DSの悪評と合わせてこのままじゃ任天堂は海外市場を失いかねないんだけど
まぁ粗悪品しか作れない無能会社じゃしょうがないよねw
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 17:56▼返信
>>638
いや、ソフトだろ
やりたいソフトがあるからハードを買うんだよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:04▼返信
劣化糞ハードwiiU
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:12▼返信
公式でアップスケーリングは無いって言われてんのに何言ってるの。
それともPS3はアップスケーリングしたのか?PS2のゲームのポリゴン数が増えたのか?
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:14▼返信
一応HDMIからのデジタル出力ならWiiのアナログ出力に比べて 色にじみとかなくなるはずだし、
それで少しは良くなると期待していたのに
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:45▼返信
うわあああああああああ





豚wwwwwwwwwwwwwwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 19:03▼返信
互換機能がないよりはマシ
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 19:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 19:16▼返信
>>645
初期の互換版はアプコン(スムージング)付きで結構綺麗になる。
あとDVDなんかはかなり綺麗になる。

ポリゴンが増えるのは…リメイクでもしなきゃならんぞ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 19:20▼返信
本気で変わらねえ・・・
いや、わずかにぼやけてないか?w
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 19:55▼返信
wiiU()笑
このレベル
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 19:58▼返信
wiiU()笑
このレベル
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:05▼返信
明度が上がっただけで逆に粗くなってるな・・・
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:13▼返信
WiiでGCのゲームやったらなんか違いあるかよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:25▼返信
うわ~全体的に終ってるな。
>>607
”古いDVDを今のブルーレイ対応機器で再生すればフルHDで視れる、3D対応テレビで視れば3Dになる、って言うようなもんやぞ”
まず古いDVDをBD対応機でみてもフルHD画像ではない、アップスケーリングと画像処理で綺麗に見れるよう対応してるだけ、そして3DTVでみても3Dになる訳がない3D対応のメディアじゃないと3Dにならない。
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:25▼返信
>>645
”PS3はアップスケーリングしたのか?PS2のゲームのポリゴン数が増えたのか?”
もともとつくられたものが、レンダ解像度ふえたり、ポリゴンが増えたりする訳ない。
どんな高性能機でも書き換え修正なんて出来る訳ない。魔法ですか?
>>631
”HDMIで繋いでも、何の恩恵もないわけか・・・”
SDゲームの場合HDMIでつないだからと言って綺麗にならない。
製作時にアナログでつなぐ事を考えてのニジミやボケを想定して製作する場合もあるので、ハッキリ映す事で映像が崩れるゲームもある。
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:25▼返信
>>638
”ユーザーはハードの性能で買うんじゃないんだよ”
これはカナリ大きな間違いユーザーは性能で買わないけど、ゲーム製作するメーカーが性能でソフトを出す、作り易さやユーザーが望むプレイの幅、グラにまで影響する、大体プレイ時のGPUメモリ上限が高い方がフリーズも少なく済む。そもそもソフトが少なければ選択の余地がない。
単純にwiiやWiiウェアなどはハード性能だけじゃなく、殿さま商売でサードが入りにくかった製でソフトが少なかった。
もともとプレイステーションってSFCのドライブユニットとして製作してたんだぞ、正直任天堂のほうがサードからの信頼って薄いと思うが。
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:26▼返信
>>645
>それともPS3はアップスケーリングしたのか?
した。初期型のPS2対応もPS2アーカイブも比べると元より綺麗になっとる
>PS2のゲームのポリゴン数が増えたのか?
ポリゴン数が増える訳は無いし誰もそんな事は言って無い
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:38▼返信
wiiUの性能はゼルダとかマリカとかスマブラ出るだろうからそれ専用機で俺は買うから、
ハード性能は意識しなくても良いとしても。
その信者の豚がマジで性能が低いんだな。
上のコメで無知むちポークって正解だわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:48▼返信
>>660
PS3アップスケーリングしてないから・・スムージング処理だけだから。
綺麗になってるのは間違いないけど。
ただ地味にPS1⇒PS2の互換機能のほうが凄かったはず。
”PS2のゲームのポリゴン数が増えたのか?”って
>>645のコメで言ってんじゃん記憶喪失かよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 21:27▼返信
手抜き過ぎワロタ
PS3(20GBモデル、60GBモデル)じゃ独自の機能で画質が上がって凄かったのにWiiUときたら…
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 21:39▼返信
アプスケはソニーが特許持ってるからな
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 22:06▼返信
まぁ任天堂にはアプコン対応なんて無理でしょ
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 22:08▼返信
>>664
それを言うならアプコンじゃね?
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 22:41▼返信
>>664
・・・アプスケが特許?
アップスケールって何かのシステムや技術じゃないんだが・・・
それにアプコン自体の特許でもねえし・・・PS3で使ってるアプコンは自社のだから当然特許とるだろうが、アプコンなんて箱にもDVD対応のBDプレーヤーでもあるだろ。
それに任天堂がアプコンつくらんでも他社の使えば対応は出来るでしょ・・もとい用途はねえけど。
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 22:47▼返信
初期型PS3を買って最初にやったゲームは地球防衛軍2だった。
処理落ちせずスムーズに動くうえにキレイになった画面に感動したもんだ。
ゼノブレイドがキレイになるならと期待したが、かなり前にアプコンは
積まないと公式に発言していたので、今の所買う予定は無い。
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 23:54▼返信
汚いです。綺麗とか言ってるお前の眼が汚いです。
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:57▼返信
そりゃ変わらないだろ
何言ってんだこの馬鹿ロバは
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 02:08▼返信
むしろ余計悪くなってる気がするのは気のせい??
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 17:08▼返信
WiiUの方がちょっと暗いような気がするのは俺だけか?
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月25日 13:36▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 16:54▼返信
無理矢理すぎるだろw
ps1のバイオ2をps3でやってみろwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月17日 21:02▼返信
VITAみたいにボケボケにしてジャギ消せばいいのに

直近のコメント数ランキング

traq