• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ニュース:リリースされたばかりのWii Uのいくつかの所有者は彼らのゲームパッドは、フリーズしていることを報告しています。
http://beefjack.com/news/wii-u-owners-experiencing-freezing-issues/
77715090_400x300

機械翻訳 一部抜粋
WiiUは、ちょうど週末に起動しますが、どのブランドの新しいコンソールのように、いくつかの技術的な問題があるように見える。

上にIGN任天堂の技術サポートフォーラムは、ユーザーが自分のゲームパッドは、フリーズされていること、およびコントローラの電源を切って、再びオンにするまで、それは応答しないことを訴えている。これは、メニュー、およびアクセスMiiverseを経て、インターネットブラウザを使用して、ビデオゲームをプレイするようなことをやったときにフリーズが起こることが報告されている。

中略

サポートのために任天堂に連絡するときは、ユーザーは、彼らがどちらにリリースされるパッチを待つか、修理に1~2週間かかるゲームパッドを送る必要があるだろうと言われていると述べた。

(全文はソースにて)










フリーズ報告の動画
















日本発売までになんとかしてくれー!!









Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る

New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(1118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:30▼返信





       知ってた!




3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:31▼返信



WiiU悲報しかねぇな


4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:31▼返信
笑いが止まりませんw
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:31▼返信
遅いよはちまww
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:31▼返信
夏になれば熱暴走も見られそうだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:31▼返信
日本発売まで一か月切ってるのにw
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:31▼返信
公式認定の欠陥ハードかよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:31▼返信
やはり
こうなって
しまったね
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:32▼返信

オイオイww神対応はどうした?w神対応はよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:32▼返信
うわあああ
6GBパッチくるー!
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:32▼返信
毎日が祭りだ
ソーレソレソレ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
ゴキブリは売女のフリーズ地獄を忘れたの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
原因はメモリ不足かなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
いやぁ、VITAとは全然違うな
VITAは熱暴走しようがフリーズしようが仕様ですの一言で終わりだもんな
さすが任天堂、神対応だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
豚ちゃん、もうVitaのこと言えなくなったよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
売女もフリーズするよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
ギガパッチだ。ギガパッチさえあればなんとかしてくれるはず(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
腐ってやがる。早すぎたんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
毎日が祭りだ
ソーレソレソレ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
日本発売日までになんとかできるわけないだろ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:33▼返信
売女「…」
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
まじでか・・・
年明けにでも買おうか本気で思ってたんだけどな・・

スマブラまでにはどうにかしてほしいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
リコールもんじゃね?
最初に海外発売で良かったな
日本での被害者が減るから
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
日本でださないほうがよくね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
あぁあぁもうこれw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
なんかVita思い出すスタートだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
WiiU悲報
ビータガー
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
>>13
あの同じ動画が使いまわされたやつ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
VITAで熱暴走とか捏造すんな朝鮮豚
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
ゴキブリが売女を買ってないことがばれてるぞ〜
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
ゴキよ、これがブーメランだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:34▼返信
このチンカスハードを買う情弱豚www
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
>>18
修正パッチするまでに本体の容量足りてるのかよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
ゴキブリは売女のフリーズ地獄を忘れたの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
今年のMVPは決まりだなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
豚「VITAガー、フリーズガー」
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
次のパッチを待て、これはわからんでもない。
修理に出せ、これは完全にマジキチ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
ビータガービータガー
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
アメリカ人
立派な生贄になった
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
パッチを待つか修理ってどういう状況なんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
>>13
忘れたも何も経験してないし
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:35▼返信
今度は6Gパッチで3時間アップデートですか
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
豚の悲鳴が心地良な
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
>>27
ずっと酷い気がするんだがw
朗報が全く無いぞw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
>>13
信用度がフライングUMDレベルの動画の事か?
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信



ヴぃた死んでるからってこっちにあたんなや

49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
悲報は続くよ♪どこまでも〜
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
未完成品を売りつけるクソニーがどうしたとか
言ってた豚ちゃんはなんか威勢の良いこと言うのかね。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
外人βテスト乙です(^O^)
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
Wii・U ~悲報伝説~
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
うわああああ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
訴訟リスク的には先に海外ってやばくね?
任天堂アタマオカシイノカナ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信
U報♪
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:36▼返信



サムゲ豚発狂の予感


57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:37▼返信
いいニュースないのかよw
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:37▼返信




KOTY初の「ハードが受賞」しちゃっていいんじゃないか?wこれw



59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:37▼返信
ゴリラこれで成功とか言ってたのかww
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:37▼返信
マジな話 Wiiu買う奴って何やりたいの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:37▼返信
ハイキターwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:37▼返信
>>50
豚は解離性とん走だから仕方が無い
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:37▼返信
俺はVita本体がフリーズしたことなんてない
零Evoの不具合でソフトがとまったことはあるけどハードはフリーズしたことない
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:37▼返信
金払って真面目にゲーム楽しめなくて
その上パッチか修理を待てだと?!
ふざけるな!!!!
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
ひょえ~
どっひゃ~
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
認めちゃったよwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
>>42
パッチはまだいいよ
修理って・・・wえ?w買ったばかりなのにもう修理ださないといけないの?っていうwww
対応も馬鹿すぎる
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
Vitaのフリーズ報告もあったけどあれの場合
アプデ中に電源切れてもバックアップが動くし
セーフモードも搭載してるから大事になるケースは少なかったんだけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
まだまだWiiUの悲報は出尽くしてないよ^^
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
修理w
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信





       訴訟はよ!




72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
フリーズでVITAがVITAが言ってるけど、任天堂信者からした欠陥機であるVITAと同じでWiiUは欠陥機だと認めるわけ?
VITAVITA言ってもWIIUのフォローにはならないよ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
メリケンがベータテスターにされてんなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
買ったら先ず修理に出します



えww?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
そのパッチでまた故障するんでしょ
無限ループじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
>>60
マリオのみ
マリオに興味ない人にとっては全く無用なハード
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
>>13
Vitaより遥かに酷いんだぜこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:38▼返信
WiiUより遥かにましなのにVITAの初日パッチやフリーズ馬鹿にしまくっておいて
予想通りのブーメラン来たら手のひら返し
それが朝鮮堂信者なんだよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
ブヒーン。ブヒーン
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
捏造はやめろ
いい加減にしろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
これは修理じゃなくてナスネみたいに自主回収して発売延期すべきところだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
>>63
発売後すぐの頃にフリーズしてたのは事実だし
今はもうしないけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
修理ワロタw
不良品w
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
>>63
私も同じ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
WiiU記事には全部(悲報)付けるんじゃないの?

やっつけ仕事すんなよ糞てっぺいw
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
>>80
なんで捏造だとおもうの?自分がしてたから?
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:39▼返信
そら直角エアフロー構造じゃフリーズも起こるわww
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
vitaよりひでぇなこりゃ・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
そりゃ使ってる部品が全部現行機種の廉価版だからな
PCでもフリーズ起きるの覚悟しなきゃいけないってのにそれをゲームにでやろうってのが間違い
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
>>63
俺もない
まあPS3以降、ソニーハードでも任天ハードでも
フリーズしたことなんて無いけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
VITAガーフリーズガーと煽っていたら特大ブーメランが帰ってきたなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
もはやVITAはニシ君にとって精神安定剤だな
ビ-タガ-ビ-タガ-
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
>>60
GKだけど段々WiiUが欲しくなってきたわw
どこまで酷いのか体験してネタにしてぇwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
これぞ壮大なブーメランですねwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
ロードが遅かったりフリーズすることに対して「パッチで改善します」は分かるけど
「修理出せ」ってなんだよw
物理的に速攻でどっかぶっこわれるのか?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
もうちょっと無視かダンマリを決め込むかと思ってたわ対応はやくてよかったなニシくん
97.はちまき名無しさん(大阪府)投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
やっぱ国内発売前からオワコンやで!藁
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
これもちろん修理に出してもタダで直してくれるんだよね?
おまけに貼ってあったシールとかもちゃんと元の位置に貼り直してくれるんだよね?
任天堂の神サポートだもん、当然だよね!
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
VITAみたいに直ると良いね
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:40▼返信
世界同時発売だったらすごい面白いことになってたんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
悲報ばっかやな(ボソッ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
週販記事を毎日書いてやれよはちま
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
前もって言っておくハード初のKOTY優勝おめでとう
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
たしかにロンチに不具合はつきものだが・・

かつてここまでひどいハードがあったかね
vitaや箱がかわいく思える
105.柄無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
日本人として恥ずかしい・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
Nの法則のバーゲンセール
チン天堂は次世代機どころか前世代機もまともに作れないのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
うわああ・・
思ったより深刻?
てか、海外の人まじで生贄かよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
>>82
VITAの場合パッチですぐに解決したが3DSの対応見る限り任天堂にそれが期待できない
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
なんだかんだで一応は売れてるみたいやからよかったやん。売れ続けるかは解らんけど。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
>>80
どこが捏造か説明してやらないと
やめようがないがなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
これが本当のブヒッチ音!!!!
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
クソハードオブザイヤーがあればぶっちぎり1位
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
>>93
俺はネタにするために予約しましたが何か
これは楽しませてくれそうだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
ゲームパッドみたいな壊れやすいコントローラーの時点で設計ミスだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
フル珍対策もしろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:41▼返信
既にVITAよりひどい件
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:42▼返信
>>92
Vitaにはまだ5年未来があるけど、低性能のこの子は・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:42▼返信
任天堂にはHDはまだ無理だったか
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:42▼返信
ぶーちゃん今回はVitaフリーズ問題から大分長めのブーメランだったね
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:42▼返信
>>107
日本で発売する頃に解決されてるとでも思ってるのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:42▼返信



ブフォwwwww


124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:42▼返信
WiiUより遥かにましなのにVITAの初日パッチやフリーズ馬鹿にしまくっておいて
予想通りのブーメラン来たら手のひら返し
それが朝鮮堂信者なんだよね
だいたい任天堂信者は何故かVITAと比較したがるが
VITAの方がゲーム多いし画面解像度高いし軽いし電池持つし充電早いし消費電力少いし外出して遊べるし
何一つWiiUは勝ってないんだが
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:42▼返信
いきなり修理かよw
予約キャンセルして正解だったな

どうせ半年たてば任天堂ハードは値下げくるから
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:42▼返信
ほんと、ゴキブリは他ハード叩きが酷いww
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:43▼返信
自転車屋さんって自転車売るだけじゃ儲からないんだよね
修理とか依頼されてそこで儲かるわけじゃん
任天堂もそういう商法を故意に取り入れようとしてるんだろ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:43▼返信




修理に出せと言われるような状態でパッチとか当てれんのか?ww



129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:43▼返信

パッチって・・・

またオンザフライの恐怖に耐えないといけないのかーー!
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:43▼返信
日替わりWiiU悲報は1日1回まででお願いします。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:43▼返信
任天堂に(任天堂にとっては)高性能なゲーム機の開発は厳しかったか
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:43▼返信
任天堂ハードにしては珍しいな
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:43▼返信
海外乙
お前らの勇姿は忘れない
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:44▼返信
修理で売上台数2倍や!!
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:44▼返信
豚共おおおおおおおおおお!もっとWiiUのこと教えてくれよ!ゲーム人口拡大にWiiUてどう貢献するんだよ!
WiiUてなんなんだよ!何がしたいんだよ!
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:44▼返信
これが日本先行だったら不具合でても当分はダンマリだっただろうけど、
さすが訴訟返品大国アメリカだもんなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:44▼返信
任天堂は低スペックハードだけ作ってればいいってことだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:44▼返信
電源ボタンが反応しなくなってコンセント引っこ抜かないとならんとか危ないフリーズのしかたもしてるな
どの程度の頻度でフリーズするのか知らんけどかなり無理に販売開始を年末商戦に合わせた感がひどい
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:44▼返信
糞箱よりドイヒー
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
PS4より早く発表されるであろう新箱を警戒して北米で無理矢理先行させた結果がこれか
待った結果ビルケナウになるよりは急いでV2コアファイター特攻のがマシではあるが情けない結果だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
これを日本企業の製品として売り出すとか
MADE IN JAPANのブランド力を大きく低下させないか?
ここまで酷い製品を世に送り出すとかテロに近い
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
まぁなんだ・・・・・・

背伸びした企業の末路です
段々と哀れに思えてくる
頑張れぶーちゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
パッチを待て>これはまあいい、直すという意思表示でもあるからな。
けど、修理に出せってなんだ、故障とでも言いたいのかよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
(U)だからフリーズしちゃったんやな
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
そういや豚が湧いてこないな
もっと鳴かないとアンバサダーになれないぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
>>126
VITAを貶しまくってたのは誰だっけ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
WiiUあまりにも酷すぎる
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
ゲームできないとか、ある意味エコロジー
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
これだけ悲報出てるのに一般的には全くニュースにもなってないのはなぜ?
ただの豚とゴキの小競り合い?
普通に何の心配もなく買う気満々の人居るんだが。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
神対応やん
任天堂アンチ必死だなあ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:45▼返信
明らかに待ったほうがいいな。3DSみたいに1万安くなるかもしれんし。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:46▼返信



まぁ唯一豚の言う通り外人を叩くとするならば「こんな糞ハード発売日に買う方が悪い」ってことだなww


155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:46▼返信
>>126
ゴキブリガーゴキブリガー
ヴィータガーヴィータガー
を毎日やってる基地外が言っても説得力ねーよ
WiiUのこの評価は事実だしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:46▼返信
これってあれでしょ?逆ザヤなんでしょ?
これでさらに返品されまくったら任天堂どうするの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:46▼返信
もっとゴキにWiiUぶつけてみろよ!WiiUて凄いと言わせてみろよ!豚共がしっかりせんから馬鹿にされてんぞ!
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:46▼返信
ひょえ~
どっひゃ~
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:47▼返信
次世代据え置き機の比較対象が携帯機って豚はそれでいいの?

160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:47▼返信
フリーズやパッチごときで報告する必要ないわ
一般人はゴキブリ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:47▼返信
※普通の対応です
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:47▼返信
奇形児で産まれてさらに障害塗れって救いようがないな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:47▼返信
フリーズとか、あらあらまあまあで許されるレベルだろーが
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
餌与えちゃ駄目だろ、任天堂さん
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
物森は隠蔽の儀で葬り去ったが、こっちはそうもいかんようだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
レイマンでフリーズ起こしてたのにそのまま出したか
世界よ、これが任天堂だ
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
やっぱりニンテンドーは無理してハード作るより面白いソフトを専念して作って欲しいね
ハードはもうPSとXBOXに任せたほうがいいんじゃない
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
どうすんのこのゴミ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
多発ってのがそもそも根拠が無い
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
いい加減にしろよ
アホみたいにお高いVITAのフリーズと
お手軽プライスでエントリーしやすいWiiUのフリーズじゃ
重みが全然違うだろうが
ネガキャンばっかやってんじゃねーよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信




ちなみにフリーズしなくても1分ロードが頻繁に入るからな?w



172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
フリーズしたらコンセント抜くしかない ハード設計したやつ頭おかしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:48▼返信
今日は朝食がめちゃくちゃ旨かったわ
昼食も美味しくいただけそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信
マリオ、任天ランド程度でフリーズじゃ鉄拳TT2やベヨ2辺りはまともに動作するんか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信

オワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信
>ほんと、ゴキブリは他ハード叩きが酷いww
>ほんと、ゴキブリは他ハード叩きが酷いww
>ほんと、ゴキブリは他ハード叩きが酷いww

そうですねぇ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信
情弱大国日本だからそれでもWiiって名前のおかげで売れるよ
商品そのものの価値より名前で買う人が多いから
あと、周辺機器の値段を考慮せずに、本体の価格だけ見て買う人も多いだろう
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信
ハードの性能、ソフト、値段、メーカーの対応全てがパーフェクトなんだが・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信
>>170
やめろwやめてやれw
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信
やっぱり発売急ぎすぎたんだなw
もう品質がめちゃくちゃだよぅ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:50▼返信
今まで散々vitaフリーズとか喚いてたくせにWiiUの場合は手のひら返しかよ
だから嫌われるんだよ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:50▼返信
何でも相変わらず最初は怖いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:50▼返信
>>179
お笑い的にはパーフェクトやね
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:50▼返信
ソニーはアフィブログ使ってwiiuのネガキャンやってる場合か?
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:50▼返信
ここのバイトがゴキブリなので察し・・・


捏造やめろカス、いい加減にしとけよゴキブリは死期が近いからって卵散布するつもりか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:50▼返信
非常に好調なWii U。

北米では非常に品薄な状況となっている模様。北米最大のゲーム小売であるGameStopでは、予約台数だけで120万台に達しており、さらに予約待ちリストに50万人いると述べている。

盛大にブーメラン帰ってきたぞwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:50▼返信
βテスターの米国人のみなさん乙です
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
まだキャンセルできるやつは取り消しておけ
同じ物が届くだけだから。あと1年は待った方がいい
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
>>170
この手の強引な擁護が増えてるね、多分ネタなんだろうけどさw
ニシ君遊ばれまくってるけどこーゆーやつほっといていいの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
完全にVITAへのネガキャンがブーメランになったなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
>>174
WiiU版は草が刈り取られてるな
馬も走りやすそうだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信



返品祭りだワッショイ


197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
>>179
完全にやっちまってるってことだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
フリーズか・・・
ほとんどが電源落とせば問題ないが
そのまま異次元にいくのはどうかとw
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
> フレームガタガタ ロード劇遅
> そして何より草がはえてない

ゴキブリが手振れで動画を撮ってスロー再生してるだけ
ゴキブリどもが草生やしてるだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:51▼返信
> フレームガタガタ ロード劇遅
> そして何より草がはえてない

ゴキブリが手振れで動画を撮ってスロー再生してるだけ
ゴキブリどもが草生やしてるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
>>178
フィットブームは終わって
粗大ゴミ化してるWiiが各家庭にあるから無理
Wiiバブルが逆に足を引っ張ることになる
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
技術力皆無なんだからもうハードやめてPSや箱にソフト提供しろって
マンネリソフトでも遊んでくれるかもしれんだろ?(3Dマリオ、ゼルダ、メトロイド、ぶつ森、ポケモン等)
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
修理だしても返って来たらまたフリーズしそうだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
見捨てないだけ糞ニーよりマシだけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
イ・ワタにコメントの儀を行ってもらいたいわけだが。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
まず日本で先に出しておくべきだったか?w
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
これはヒドイ(´・ω・`)
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
>170
Vitaが高くなってしまうのは別売りのメモリがあるから
本体価格だけで言えばVitaもWiiUもほぼ同額
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信




高かろう悪かろう



210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
>>188
予約ってのは3DSのときもVitaのときも全然当たってなかったから、話半分で見てる
まぁ出したぶんくらいはそれでも年内に掃けるとおもうが
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
>>188
?この件と何か関係あんの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:52▼返信
GK乙!フリーズ解消の儀を取り行えばいいだけだというのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:53▼返信
[WiiU]「DarksidersII」比較動画が登場、何故か360版よりもローディングが遅かったり木が抜けていたりする事も
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:53▼返信
開発段階からきちんと仕事しろ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:53▼返信
これは買っちゃ駄目なハードだわ
アンバサも考慮して最低でも半年は待つべきだわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:53▼返信
>>204
2週間でパッチ来たぞ>VITA
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:53▼返信
どっからネガキャンしようと思ってたところにこの立て続けの自爆で相当楽だろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:53▼返信
日本のメーカー貶すとかお前ら虚しくならんのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
任天堂様よる氷結の義だというのに!
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
試練の時だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
ツイッターでみんなに知らせないといかんなこれは
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信




シカトの儀を執り行う



223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
まだまだ続くお葬式
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
メモリチップの不良だとかなりヤヴァイ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
こんなクソハードを平然と売るキノコに怒れよ、ニシくん
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
パッチを待つ状況で修理に出せってどういうことよ?
修理に出して直るなら、もうパッチはあるんだろ?
だったら早くアプデしろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
発売日に買うやつは情弱決定だな

こんな欠陥だらけだれがいるかw
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
>>218
何言ってんのお前?
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
あれ?豚ちゃん泣いてるんけ…?
あ、涙だと思ったらラードだったわwwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
ゴキブリはネガキャンしてないでVita買ってあげて下さいよ^^
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
尿Wii(U) 「・・・」
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:54▼返信
正直ソフトに専念してもまともに残るのはゼルダだけだと思うぞ
マリオなんて任天ハードだから売れる超マンネリゲーじゃん
他機種に出したら勢いで2、3作品売って終わる
ポケモンは子どもが付いてくりゃ大丈夫かな
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
日本のメーカーっつっても使ってるパーツはサムスンだのハイニックスだのマイクロンだの海外メーカーばっかりだからなぁ
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
パッチはまだ分かるけどフリーズって修理でなおるの?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
任天堂の株価チャートがおかしなことやっとるwwwwwwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
>>200
ワロタw
バットマンのビルのテクスチャがないのはどういう理由なんだ?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
まだ一般人にはばれてないんだからツイッターはやめろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
今さらこんなハード出したところで市場がPS3からWiiUに移行すると思ってる奴いるの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
はちま、記事にするのおせーよ
しかしとんだクズハードですね
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
>>218
任天堂がのさばるとゲームがつまらなくなるからいやです
実際日本だけゴミみたいなゲームばっかだもの
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
まあ見切り発車感が今までで一番見え見えだもんなぁWiiU
買うにしてももうちょっと安定してからの方が良いかな
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
>>226
修理という名の交換
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:55▼返信
朝から笑わすなよwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
売ろう
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
>>190
何年待ってもゴミはゴミだろ
撤退確定してからの大安売りまで待つかVITA持ってないならそっち買ったほうが遥かにいい
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
フリーズで修理が必要なのは新しいなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
ピコーン
こんな時はVITAを叩こう
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
>>230


ポジキャンしてあげなよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
>>218
日本のメーカーなら不良品売りつけんなよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
ダークサイダーズ2のWiiUnko版劣化の記事早く書けよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
>>218
「糞ニーガー」って言ってる豚にも言ってやれよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
これを買ってしまった海外の勇者たちに一言。


人柱乙。


253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
>>235
デイトレーダーの玩具になってるからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
>>150
ツイッターとか見てると、楽しみにしてる子とかいて
あぁ、この人も高いお金出してこういう被害に会うんだろうなぁと思うと
なんか切なくなってくるね
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
パッドを修理に送れって言っているという事は、
不具合の原因はパッドにあると確定でいいのだろうか。
フリーズというのが映像送受信の停止ならば、
トランスミッタ(本体側)、レシーバ(パッド側)両方を
検証する必要があると思うが。
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
パッチがあるのか修理で直すのか どっちだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
極々正論を言ってるだけな件
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
こりゃ糞箱商法のパクリだな
交換した台数も販売台数に加えるんだろw
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
もう修理必要なの?www
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
ああああああああああああああああああああああああああ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
ツイッターでの拡散はやめろよ。絶対にやめろよ!!wwwwwwwwwwwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
これが2012年も暮れに発売されたハードなんだぜ
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:57▼返信
ダメ要素を詰め合わせたWiiUなんかほっといて、新色と大型アプデが同時に来たVitaを買おうぜ!今年度内にPSOもソルサクも来そうな雰囲気やぞ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
最近任天堂にとって良い記事がまったく無いんだがそれどころか悲報だらけなんだけど
ニシくん気を落さないできっといつか任天堂にも良いことあるさ・・・


任天堂株ナイアガラ+任天堂ハードから海外と日本のサード撤退中だけど・・・


269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
>>226
昔テクニカルサポートやってたけど
現時点で解決方法がない不具合の問い合わせがあると
とりあえず時間稼ぎのため「送ってください」って言うんだよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
海外で先に発売してくれて助かった。日本発売までには調整しておけよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
これが炎上商法か・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
楽しみにしてるゲーム機なら情報くらい調べておけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
前代未聞のネタハードここに降臨!!
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
毎日毎日VUUUUUUUUUUTAとかいってたら、WiiUがVUUUUUUUUUUUUUUっと鳴いたでござる
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
よし vitaの話題をしよう
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:58▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
いつも思うんだが、発売前に分からなかったのかねぇ
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
>>238
ゲハ行ってみろよ沢山いるぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
はいいいいいいいいいいいいいいいい?
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
次のパッチでレンガになるんですねwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
>>204
むしろアップデートの数はソニーのほうが圧倒的に多いんですけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
ブヒッチ入りましたw
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 09:59▼返信
フリーズU!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信




ちょっと待て!この困難を乗り越えてオンラインまで辿り着いた560人はすげぇんじゃね?w



294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
ブーメランは返ってくるもの
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信




パッチがきても本体破壊の恐怖と戦わなければならない現実





297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
まーたブヒッチ入っちゃったよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
そもそもニシくんはパッチに対しても否定的だし
これもうどうにもならんわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
ぶ〜メラン ぶ〜メランw
ぶ〜メラン ぶ〜メランw
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ~めま!
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
さぁ、君も僕と一緒にフリーズ!!
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
>>276
今日レディが箱版本編を超えるか否かがはっきりするなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:00▼返信
何ファビョってんだよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
まぁ日本で出るまでに修正されるだろ。毒味御苦労さま
もっと叩かないと日本でも爆売れしちゃうよー
GKさんもっとアプデ5Gとかモックアップメニューとか
くだらない事で騒がないと売れちゃうよー
がんばれー
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
豚「誰かこの糞ハードの日本発売をやめてくれえええええ」
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
発狂の儀執行中
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
任天堂株は6000円が妥当だとおもう
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信




ブヒッチ入ったからjinの方でコメ伸ばして来るわww



317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
WiiUのCMソングは「僕らの失敗」でお似合いだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
レンガパッチの予感…
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
>>280
発表会でフリーズ多発してたんですがねぇ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
>>309
だから、最初の爆売れは想定内だっての
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
WiiUがフリーズ多発
フリーズ多発
多発

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
>>280
デバッグで解るバグはほぼ確実に発生するバグだけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:01▼返信
ゲームパッドなんて使わなきゃいいだけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
任天堂にとっては日本市場が本命って事だろ、言わせんなよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
尿Wii(U)
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
フリーズUが爆売れで被害者多発wwwwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
尊師「コメント欄を機能しなくしろ!!」
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
度重なるマイナス要素で普及台数にどう影響するのか見もの
早めにパッチが出せればそれほど影響がないと思うけどね
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
フィニート兄弟「ミスターペインのご登場だ! マックスにペインを」マックス「フッ 誰がそんなしゃれを考えたんだか」俺はルピーノが言った ヴァルキアを探すためにバーを出た。(マックスペイン)チャプター3フィニーと兄弟から
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
さすがスーパーなフリーズだぜぇ
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:02▼返信
レンガ560フリーズ堂wwwwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
WiiU版アサクリ3とレイマンの発表でフリーズ連発してたぐらいのゴミハードだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
そーいやここ数日ガチ連投見なくね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
ロードはクソ長いしゴミすぎ
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
ずいぶんと中途半端なブヒッチだな
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
>>280
作った側がそれを問題と認識しなければそれは問題とすら思わないんじゃないかな
一般人と任天堂の中の人達とじゃ何かが決定的にずれてるんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
WiiUやスクエニがおもしろすぎてちょっと仕事が遅れてますw
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:03▼返信
ゲーム機なんて金融システム開発でやるような緻密なテストなんてしてないんだろうな
ラクでいいよなこいつらの商売って
不具合あっても即時対応する必要もないし
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
修理に1・2週間、ファームウェアアップデートで何週間後なんだ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
ソニーだと有償修理で本体交換なのに
任天堂だと無償で1週間でスピード対応
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
寒くなってただでさえ毎日ぶるってるのに、追い打ちかけてくんなよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
岩田「ぁ、フリーズした…まいっかwwwwwwww」
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
もしかして…
wiiUってアップデートゲー?
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
割と対応早いのね、安心した
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
ニシ君のvitaネガキャンが全部ブーメランとなってWiiuに返っていく…
もう口を開くな
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
もっこりちょんちょこクセけど我慢しろ♪
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:04▼返信
まぁこれ発売急ぎすぎたんだな
まぁPS3も初期はこんな感じの不具合連発でクソ高かったな
アプデと改良繰り返して今みたいになったからWiiUも大丈夫だろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:05▼返信
WiiU「初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…」
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:05▼返信
>>324
売上7、8割が海外だったでござる・・・w
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:05▼返信
>>352
対応はこれからだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:05▼返信
反論の儀が
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:05▼返信
フリーズ報告に対するコメントの一部(意訳)
 ・まったく同じことが私のでも起こりました。私は電源プラグを抜いた後、また電源を付け直しましたが、
  テレビに映像は映りませんでした。ゲームパッドは
  「WiiUを読み込めません、ゲームパッドを本体に近づけてください。」 という感じのことを言っています。
 ・多くの人がこの問題を報告していますね。恐らくそれはソフトの問題ではなくハードの問題だと思いますが、
  任天堂はまだ言及してませんね。(昨日のコメント)
   ・ええ、私も彼らも早急な問題解決を願っています。願ってるけど彼のMiiverseの設定メニューを
    ハッカーが偶然見つけてしまうってのは止めてくれよ。
 ・私はNSMBUをプレイしてるときにこれが起こる。
 ・あなたは1-800-255-XXXX(電話番号なので伏せる)で任天堂を呼ぶか、WiiUを送る必要があるね。
 ・私もHorn of Death(HOD:死のホーン)になりました!これは私の新用語です。
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:05▼返信
ユーザーと共に進化していくハード
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:05▼返信
レンガ解決したのか?
アップデート怖すぎるんだがwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:05▼返信
ハードどころかメーカーが6年前で留まっていた件
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:06▼返信
>>293
WiiUの糞スペックの数々の試練を乗り越えた560人は勇者だったんだよ・・・
これからも糞スペックに苦しめられると思うとかわいそうでしかたがない
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:06▼返信
これはブーメランと言うより天罰と言った方が良い
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:06▼返信
任天堂のことだから対応なんていつの間にか終了だろw
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:06▼返信
レンガになったりVUUUUUって鳴いたり本当に豚ハードだなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:06▼返信
WiiUはいったいどこまでいくのか、オラワクワクしてきたぞ!
個人的にはもう任天堂を潰すために産まれたとしか思えないw
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:06▼返信
お笑いハード

それがWiiU んこ


371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:06▼返信
どうせ長時間プレイしての熱暴走とかいうオチ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:07▼返信
>>353
口を開けば開くほどマイナスにそれも倍返しになって返っていく
ある意味等価交換の原則を超えているよ、これ
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:07▼返信
>>346


決まりましたらHPでお知らせするので今しばらくお待ちください^^

すなわち我々がその気になれば10年後20年後になるかも知れないということをどうかご理解いただきたい
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:07▼返信
早くニダ放送やれよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:07▼返信
WiiUなんて全く買う気なかったけど
ここまでクソだと逆に買いたくなってくるよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:07▼返信
もうWiiブーに改名しろよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:07▼返信
早くニダ放送やれよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:08▼返信
発売日を焦りすぎた末路と考えてよかですか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:08▼返信
>>366
これが”いつの間に終了”・・・!!
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:08▼返信
WiiUが出てから毎日が面白い
悲報の記事がねww
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:08▼返信
信仰心が弱まってるぞ
早くニンダイをやるんだ
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:08▼返信
早くニダ放送やれよ。どうせ録りだめしてるんだろ岩っち
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:08▼返信
妊豚よ、これが現実だ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:08▼返信
PSVITAやPS3はレンガ化とかなかったがな
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:08▼返信
早くニダ放送やれよ。どうせ録りだめしてるんだろ岩っち
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:09▼返信
>>380
いいえ、発売が遅れすぎた末路です
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:09▼返信
岩田「パッチや修理など考えずもう一台買ってください」
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:09▼返信
全米が泣いた
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:09▼返信
ど、どうせ売れるから(震え声)
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:09▼返信
サードデストロイは遂に進化したんだ…オールデストロイにな…
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:09▼返信
豚ちゃんVITAに言った事まんまブーメランwwwwwwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:09▼返信
>>380
年末に間に合わねーだろって前から思ってたし
焦ったんやろな、任天堂は年末年始逃したら死ぬし
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:09▼返信
任天堂は1回目パッチを含めた2回目パッチを初回に
当てる技術無いんじゃないかな。
なので、全世界で発売後パッチ集中が静まってから
パッチ当てそう。
そう、来年2月かなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:10▼返信
間違ってWiiUなんか買っちゃわないように一般の人に教えてあげなきゃ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:10▼返信
これが本当の人柱乙だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:10▼返信
周回遅れ機
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:10▼返信

アメ公が笑って許してくれるといいですね^^
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:10▼返信
ブーブー泣くのは豚だけかと思ったら、WiiUもブーーーーーって泣くんだなwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:10▼返信
今まさに全米で死のホーンが鳴り響いているのか
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:10▼返信
USTで配信してる人のWIIUフリーズしたときなんて
電源きえないしコード抜いて放置しても駄目だった

ゲームパッドに問題がありそうっていってたから
韓国製のメモリは関係ないだろう

はーどに欠陥があるのは変わらないが
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:11▼返信
>>392
マーケットクラッシャーの称号も追加で
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:11▼返信
まあ、本体とマリオは売れるんじゃない?んでまた押し入れだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:11▼返信
俺の死のホーンを聞けええええええええええええ
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:11▼返信
ぶつ森もフリーズだらけだし任天堂ももうヤバいかもな
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:11▼返信

マジでサードのソフトを金で囲うのはやめてね

ユーザーにとって迷惑にしかならないから
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:12▼返信
オーシャンパシフィックビーム
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:12▼返信
あれれ~?豚は捏造だって言ってたよ~?
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:12▼返信
>>407
フリーズまではまだしもセーブデータ破損が論外
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
任天堂もう駄目だろw
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信

訴訟レベルだな
未完成な物売って
故障はアカンで

417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
>>405
それだと珍天終わるんだけどねw
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
まさか今日まで悲報のハットトリックはないよな?
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
これはちょっとシャレにならないクソ対応だな
任天堂らしくない不手際というか
日本で箱○が潰れたように北米でWiiUが派遣握る可能性ってこれでなくなった
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信



っでどこが神対応なんだよ?ブーちゃんw


423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
ホント泥船だなw
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
フリーズしたハードは、イワッチが解凍の儀をしてくれるよ!
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:13▼返信
任天堂の話題が多すぎて連投豚もご満悦なんだろうな
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
当時画期的な超性能で未来に生きてたPS3と
現行機にも劣る糞性能で不具合しかないwiiUんこを一緒にされても困る
アップデートによる高品質化と技術力によるコストダウンはソニーのお家芸で任天堂にゃそんな技術ねえよ
MSですらそこらへんの技術力はソニーにゃ勝てないんだぞ
ハード性能は互換だからライバルとして成り立ってるけどな
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
>>398
アメリカやからマジもん訴訟くるでw
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
豚が一年前VITAに対して捏造して叩いてたことが
そのまんま本当の不具合になってWIIUに帰ってきたねw

いまどんな気持ち?
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
あーあ主戦場の北米怒らしちゃったよ
任天堂マジでヤバいんじゃねーのか?
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
Wiiと比べると任天堂の不得意なネットワークサービスが影響してそう
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
訴訟の儀
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信

      (゚∀゚)
      (゚∀゚)
(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)   (゚∀゚)          (゚∀゚)  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
(゚∀゚)         (゚∀゚)     (゚∀゚)        (゚∀゚)              (゚∀゚)
 (゚∀゚)        (゚∀゚)       (゚∀゚)     (゚∀゚)               (゚∀゚)
           (゚∀゚)               (゚∀゚)                (゚∀゚)
          (゚∀゚)               (゚∀゚)                 (゚∀゚)
         (゚∀゚)               (゚∀゚)                  (゚∀゚)
        (゚∀゚)               (゚∀゚)                   (゚∀゚)
       (゚∀゚)         (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)        (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
豚怖くてこれないwんw?
ネガティブな情弱しかないもんなwwwwwwwwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:14▼返信
W杯 in 南アフリカのブブゼラ地獄を思い出した。
VUUUUUUUUUUUUUUUUuuuuUUUUuuuuUUUUuuuuUUUUUuuuuUUUUuuuuUUUUuuuuUUUUUU!!!!!!
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
試される信仰心
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
もう修理が必要なんだwwボロ臭いな
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
先生助けて!Wii(U)ちゃんが日本上陸する前に欧米の任天堂市場が死んじゃう!
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
海外は返品あるから任天堂きついな
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
私もHorn of Death(HOD:死のホーン)になりました!
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
>>423
状況だけならリーチかかりっぱなしだからな時間の問題だろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
この件に関して任天堂は得意のだんまりで対抗
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
豚いないと思ったらやっぱりJINにいたw
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
アメ公は人柱
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
修理に出すくらいなら欠陥商品として返品するんじゃないだろうか……
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
そりゃ560人しか集まらないわなwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:15▼返信
サムスンゴミハードWiiU wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:16▼返信
WiiU悲報だらけ
3DSなんもねぇ
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:16▼返信
本当に訴訟リスクの高いアメリカ先にしたのはいくら日本でしか売れないからってどんな判断だ
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:16▼返信
WiiUのUは「うごかない」のUであったか・・・
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:16▼返信
Vitaは一回だけフリーズした。電源切れない奴。
不具合報告いっぱいあったしもっと来ると思ったが全然来ないから興ざめだったわ。
WiiUはフリーズ多そうで楽しそうだな。

自作ソフトも動かせるなら買う価値あるかも。
ソフトはマリオだけでいいかなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:16▼返信
複雑高度な製品ではバグが発生するのは有る程度は仕方ない
日本発売までに完成度の高いパッチが間に合うといいな
WiiUを楽しみにして買ってもらった子供が悲しむような事態は避けなければ
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:16▼返信
任天堂はさっさとこの現世代未満機の販売中止しろよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:17▼返信
>>439
手遅れです
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:17▼返信
弁護士がクルー
裁判がクルー
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:17▼返信
お断りの儀
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:17▼返信
しっかりベータテストやっとけよアメ公
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:17▼返信
赤リングで有名な初期型360すら発売2日くらいでこんな様になってなかった気するんだが
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:17▼返信
WiiUがフリーズするのは「仕様」?
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:17▼返信
>>449
Vitaヨンケタンwwwwwwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:17▼返信
>>442
PS3みたいにね
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
なぜこんな酷いハードを販売しようとしたんだ・・・
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
ぶーちゃん、最後まで捏造って言い張れよw
公式のアナウンスあったけれどなwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
もはやVITAガーも言えなくなってしまったか・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
早くニダニダやれよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
北米さんを人柱にするとか任天堂は鬼畜やでぇ
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
一方GKはVITAの神アップデートに喜ぶのであった
いやブラウザ同時起動は待ち望んでた昨日だから嬉しいね
あとはPS2アーカイブスだけだな

なんなんだよこの差はwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
笑わせてくれるなw
パッチか修理って、
レンガにどうやってパッチあてるんだよwww
修理といっても新品と入替するだけで、またレンガになるオチwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
アメリカ人ありがとう
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:18▼返信
任天堂がPSや360と同じ様な事をすると不具合&問題だらけのこの有様
安心の技術力じゃなくて今までハードが低性能だから安定してただけだった完全証明
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:19▼返信
アメリカ人は日本のWiiUユーザーのために犠牲になったのだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:19▼返信
ニシくん「これからが本当の地獄だ・・・!」
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:19▼返信
今日の豚発狂会場はここか?
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:19▼返信
ニダ放送やってくれ岩っちの満面の笑みが久々にみたい
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:20▼返信
ニシ君の捏造だ!とかVitaガーとか連投とか全然ないなw
いろいろなとこで火消し中で忙しいかw
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:20▼返信
>>468
北米にもでっかいサプライズがあったしなw
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:20▼返信
まるで初期のPS3だよな
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:20▼返信
WiiUのUは動かなくなるのU

皆覚えたね!
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:20▼返信
いい事ないなぁWiiU・・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:20▼返信
だれかバナナ送ってやれよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:21▼返信
フリーズ地獄で固まれば
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:21▼返信
まーたゴキが1000も2000もコメ伸ばして発狂お布施でもするの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:21▼返信
>>476
かわいそすぎるwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:21▼返信
任天堂はどうでもいいが・・・





パナソニックどうすんだよ・・・
洒落になってねぇぞ・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:21▼返信
発売日に任天ハードを買っちゃうほどの信者だよ?
返品したり訴訟起こしたりするわけないって
みんな京都の方を向いてお祈りするだけ
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:21▼返信
ネットワーク周りのぐだぐだっぷりといい
任天堂には早すぎたんだよ

一般的には遅すぎるのにね
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:21▼返信
冬眠の季節です
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:22▼返信
豚ちゃんですら擁護できないとか最早絶望wwwwww
さぁ上手く対処しないと本当に撤退するしかないでwwwwwwwwwwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:22▼返信
マジでアメリカ人可哀想過ぎる
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:22▼返信
WiiUってマジで産廃なのねw
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:22▼返信
>>478
高くて買えない奴や品薄で手に入れられない奴はいたけど
アップデートでレンガになったり、ビープ音が鳴り響いたりはしなかったよw
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:22▼返信
>>486
法則発動か
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:22▼返信
岩田「原因はパナのドライブ」
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:23▼返信
PS3はレンガにはなりません
560人でもありませんw
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:23▼返信
本体紐付けアカウントにも笑わせてもらったし任天堂さんはやっぱりエンターテイナーや
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:23▼返信
任天堂の意向には絶対服従。それが任天堂ファンボーイってもんだろ
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:23▼返信
>>486
契約分を生産→無理やり納品→あとは知らね(金は払えよ)
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:23▼返信
>>355
PS3初期は熱暴走のフリーズくらいは有る人はあったみたいだけど
ここまでひどいのはなかっただろ・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:23▼返信
>>I got the Horn of Death too! (HOD) That's my new term for it.

ホントにサポート掲示板に書き込まれてるんだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:23▼返信
いつも直接情報を伝えたいって岩っちが言ってたし、きっとニダで直接フリーズに関して情報を伝えてくれるに違いない
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
あとは日本の情弱達が騙されないよう拡散してやることが大事だな
レンガの対応なんていつになるんだよ・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
パナソニックは早く任天堂と手を切るんだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
フリーズ多発でミーバースをリバースwwwwwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
>>478
PS3の初期って出荷すくなすぎて
「次の入荷待つか、オクに手を出してください」って感じだったね!
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
>>486
\(^o^)/
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
任天ハードではめずらしいな
スケジュールに無理があったんじゃ
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
ソースはTwitterネガキャン乙…が使えねえええええ

って感じ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
クリスマス終戦
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:25▼返信
あえて不良品を出荷することによって
任天堂と直接言葉を交わせる機会ができるというのに
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:25▼返信
見るに耐えん低脳コメばっかだね。
まあ平日の昼間っからカタカタやってんだから仕方ないか。
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:25▼返信
俺には関係ぇねえこった。
VITAの時には、仕様に無いことまでやってわざわざフリーズを起こしてくれたから
デバッグには貢献したと思うよ。俺はUのデバッグしたくないけど
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:25▼返信
火消し出来ないほど燃えひろがってるから、もう茫然と見てるしか無いのだろう。
大火事に紙コップで対応して、紙コップにいつ火が着くかわからん状態。
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:25▼返信
パッチは甘え
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:25▼返信
最近のフジテレビを見ているようだww
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:25▼返信
中国のパチモン製品みたいなチープさだからなタブコン
そりゃ故障するわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
PS3はレンガねえし
560人じゃなくて50万越えてるからな
1000倍よ1000倍
なんかドラゴンボールみたいな戦力差だなwwwwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
>>515
平日の昼まっからお悔やみ申し上げます
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
>>19

妊娠兵、アメリカに現るwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
>>510
スケジュールも何も本体構成から無理があったんじゃ…
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
WiiU悲報、ソースはユーザーの生放送wwww 全世界に向けて発信www
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
>>510
3DSの事忘れたの?
昨日の今日の話なのに記憶喪失なの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
VUUUUUUUUUUU <--これは何の音だろう
560 <--これは何の数字だろう
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
妊豚の発狂多発
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
560人は選ばれた戦士たちだったんだなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信


これソフトのデバックやってたら気付くレベルだろww
レイマンとかデモ機もフリーズしたっつってたしな
欠陥を認識しながら販売に踏み切ったってなったらマジでヤバイと思うけどねぇw
レイマンやデモ機の仕様が何回も変ったって話、訴訟での争点になりそうなネタと思うがねw割とマジで

531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
日本のネットと海外ネット違うからな
デマ可能高いだろう
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
任天堂はちゃんとデバッグしたの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
ツイッターでの拡散は、次の宗教放送でこの件について今後の対応を聞いてからでも遅くない
そこでも何も言わなかったら拡散するべき
被害者を増やさないためにもね
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
>>515
セルフネガキャン乙
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:26▼返信
任豚発狂
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:27▼返信
>>515
見るに耐えん低脳コメだね。
まあ平日の昼間っからカタカタやってんだから仕方ないか。ぷー、お互い様だねwwwwwwwwwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:27▼返信
本体がフリーズした場合パッド側には最後の信号のまま新しい信号待ちになるので
本体が再起動されるまでパッドの画面そのままって感じなのかな
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:27▼返信
>>531
動画が出回っているのに?
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:28▼返信
だって(U)だしwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:28▼返信
>>531
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:28▼返信
性能糞でサポートも糞って任天堂なんでこんなことになってしまったんや・・・
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:28▼返信
カスコンのMH3GHDもフリーズ多発すんじゃねーのかこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:28▼返信
GK乙
任天堂のブーメランは高性能だというのに
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:29▼返信
>>544
WiiDSの脳トレブームが任天堂をダメにした
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:29▼返信
訴訟大国が黙ってないぞw
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:29▼返信


任天堂は間違いなく知ってて売ったと思うがなw

550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:29▼返信
さぁ、ツイッターの出番だ
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:29▼返信
欠陥品売り付けてるのに何だよ神対応ってw
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:29▼返信
>>547
鬼トレの爆死っぷりは驚愕だったわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:30▼返信
イワッチはよ何か放送してくれよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:30▼返信
アメリカ様に喧嘩売っちゃったなwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:30▼返信
あーこれは売れるわー

売れ過ぎて倒産まっしぐらだわー
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:30▼返信
>>510
ブラックフライデーに無理やりに合わせたツケだと思う
代償は北米でのかけがえのない信頼を失ったこと
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:30▼返信
訴訟よりも返品が大半なんじゃないのかな。
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:30▼返信
設計やりなおせ
というか、もうやってそうだな
1年以内に新モデルが出る未来が見える
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:31▼返信
>>548
任天堂「こ、こっちには最強の弁護士がうんたらかんたら・・・」
           ↓↓
任天堂「多すぎ対処不可能ウゴwwwwwwwwwwww」
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:31▼返信
値下げしまくれ!
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:31▼返信
>>531
>デマ可能高いだろう
ニホンゴデ オッケーネー!!
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:31▼返信
これパナソニックに土下座しないといけないレベル
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:32▼返信
とりあえずキャンセルすっかな・・・
ニンテンドーランドもPShomeみたいなゲームじゃなかったし、買う理由がなくなったわ
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:32▼返信
海外市場が死んだわけだが国内だけでやっていけるんですかね
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:32▼返信
>>555
売れることは売れると思うぞ
腐っても任天堂ハード
だけど、北米だから返品が簡単に出来ちゃうんだよね・・・
任天堂がどれだけ迅速に動けるかだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:32▼返信
まさかアメリカを実験場に選ぶとは
流石任天堂
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:33▼返信
>>557

今回は警告無しとか発売前のイベントでフリーズとか勝てそうなネタあるから訴訟するかもねw
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:33▼返信
任天堂の終焉
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:33▼返信
一から作り直した方が早いんじゃないか?
タブコン削除して、その分性能底上げすればいい
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:33▼返信
>>545
果たして発売までにボイチャ搭載できるのだろうか…
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:33▼返信
これはさすがにニシくんもだんまり決め込む事態だわ

これで上手い反論してきたなら見直すんだけど無理っぽいな
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:33▼返信
日本先行発売なら信仰心で不具合も封殺できたというのに!
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:33▼返信
発売日に買おうと思ったけど不安だな。
やっぱヤ○ザゲームの方買うかな
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:33▼返信
アップデに失敗して終わるとか、注意喚起に怠りがあったかな。
これは王者任天堂が誇るPSプラットフォームへの舐めプなんだろ?


赤字発進でこれとか貫禄を見せてくれるぜ。余裕っすなwwwwwwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:34▼返信
WiiU朗報→省エネ(これしかない)
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:34▼返信
訴訟されたら勝てねえよ
警告無いんだぞ
電子レンジににゃんこ突っ込んで説明書に無いから悪いで通っちまう国だぞ
訴訟大国はだてじゃない
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:34▼返信
VITAちゃんWiiUに大勝利じゃん
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:35▼返信
>>573
Uも買え。
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:35▼返信
新型のプレミアムが20000円になったら買うかもな
それまで頑張ってくれ
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:35▼返信
>>577
勝手に自爆してくれた
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:35▼返信
据え置きだけは任天堂以外を買っとけ
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:35▼返信
>>573
ヤ○ザ企業のゲーム買え
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:35▼返信
逆に考えるんだ、これが中国製だったら爆発してるところだっぞ!
任天堂は俺たちの命を救ってくれたんだ!あり任あり任

しかし体を張ってギャグかますとかどっかの国みたいだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:35▼返信
>>577
相対的に箱とPS3の評価が上がってくれるなwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:35▼返信
VITAなんてほっといて修理行こうぜ~w
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:36▼返信
コエテクもこれを見越して北斗無双の発売延期したんかな?

もうそのまま(U)版は開発中止にしたほうがお互いの得になると思うんだが
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:36▼返信
アンタバカーくるー?
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:36▼返信
で、日本の発売日いつなのよ
対策出来ずに発売しちゃいなよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:36▼返信
マジかよ・・・

海外でも欠陥って・・・
どうすんの?

590.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:36▼返信
動画が豊富すぎてワロタ
夏はもっとヤバイだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:36▼返信
フリーズ
レンガ
560
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:37▼返信
WiiUのいいところ
省エネ♪
以上!
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:37▼返信
>>584
箱の評価はもう地に落ちちゃっててご愁傷様状態だけど、
ちょっとは浮上するかもね
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:37▼返信
>>591
+カステラ2ケ
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
貧弱!貧弱ーう!
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
これ発売初日にモンハンちゃんと遊べるんだろうか・・・。不安になってきた
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
とうとう株価前日比割っちゃったね
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
WiiBooはどうすんのこれ?
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
どんだけ煽っても所詮おもちゃ屋のハードじゃねぇ…
ソニーも可哀想だわ、こんなのと比較されて叩かれて…
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
>>590
ガンガンに暖房効かせる冬の方がヤバそうだけど
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信





アプデ地獄ロード地獄フリーズ地獄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
フリーズ地獄?
ああ、ソフトが落ちて長押しに気付かなかった人が焦ってたのを
豚ちゃんがお祭りにしちゃったアレね
そのソフト落ちもアプデで殆ど解決してるし
細かいOSの不満も逐次改善されてる

当たり前の事だよね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:39▼返信
いわっち「メリケン相手に喧嘩売ってみたの儀を執り行います」
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:39▼返信
>>585
待て待てwwwまだ日本で売ってないからwwwwww
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:39▼返信
WiiU プwレwミwアwムwパック

プレミアムってなんだっけ?
値段が高いだけ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:39▼返信
次のアプデは何GBッスか?
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:39▼返信
>>573
俺、ヤ○ザゲーム買うときにWiiUの予約取り消すつもり
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:39▼返信
仗助さ~ん、クレイジーダイヤモンドお願いしま~す
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:39▼返信
ニシ君がvitavita言ってたのはこれを見越してのことだったんだな
そりゃ現実逃避もしたくなるわなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
3DSがいまだ低迷するなかこの産廃を投入ってw
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
産廃ハードNo.1だなw
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
海外はまた日本製品の信頼を失なってしまっただろうな…
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
500gで腕が疲れないようにする 神対応ですな
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
北米は犠牲になったのだ…
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
アップデート中にフリーズしたら洒落にならんな
レンガになった本体交換するだけで一体いくら損失する気だよ・・・
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:40▼返信
>>608
再び迫るレンガ化の恐怖
ってか冗談じゃなくアップデートのたびにガクブルかよww
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:41▼返信
WiiUベーシック:産廃レンガ
WiiUプレミアム:ぼったくり産廃レンガ
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:41▼返信
>>603
>>604

wwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:41▼返信
ソニーに続いて任天堂の製品も初期ロットは回避した方が良さそうだな。
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:41▼返信
日本でしか売れないのに北米先行なんてベータテストってことだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:42▼返信
> 私もHorn of Death(HOD:死のホーン)になりました!
クリスマスでこれなると、子供にとってはトラウマになるな
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:42▼返信
北米で好評につき日本での発売は延期しましょう
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:42▼返信
さすがに
悲報が多すぎw
まあ、たいがいは任天堂が隠してた
マイナス要素なんだけどwwwww



629.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:42▼返信
>>622
結局、家を建てる以外に使い道は無いのか・・・
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:42▼返信
今年のクリスマスプレゼントはレンガで決まりだな
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:43▼返信
vitaのときもこんなことあったな・・・

最近の日本企業は質が下がりすぎじゃないの?
売る前にチェックしとけよ。
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:43▼返信
>>600
しょうがない信者だし
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:44▼返信
そういや一時期いわれてた排熱方法ってどうなったんだっけ?
熱逃がすような場所が無いとか言われてたけど
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:44▼返信
日本の製品も結局中国と同様に見られてしまうんだろうな

海外用は毒味だった!?
とか言われて
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:44▼返信
悪い意味で今後の(U)の動向に目が離せないな
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:44▼返信
女:はじめてなら仕方ないよ、次がんばろ、ね
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:44▼返信
>>632
と言うかVitaの場合、最大の原因は説明書はしょったことだろう
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:44▼返信
フリーズの件とは別に鈍速ロードの方はどうするんだろう
問題山積みすぎるだろw
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:45▼返信
お母さんは心配しています。たかしの部屋から夜な夜な「ブーーーー」という音が聞こえてきます。
たかしには黙ってましたが家族はみんな変な音に気付いてます。お父さんは話を誤魔化して相手にしてくれません。
たかしはいったい部屋でナニをしてるんでしょうか。お母さんはとても心配です。
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:45▼返信
冷却ファンが5V0.05Aの40mmファンでありえないくらい風量少ないからな
付ける意味ないからメーカーのカタログに載ってないレベル
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:45▼返信
>>634
光学ドライブからの熱がCPUあっためるようになってる
多分夏は今以上にフリーズしまくると思う
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:45▼返信
もうフリーズは否定できないのでさんざんバカにしてきたVITAを引き合いに出すしかなくなった豚ちゃん
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:46▼返信
まあハード事業を撤退してソフト屋になってくれたら嬉しいから朗報だわ実際
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:46▼返信
任天堂よ!こうなったらソニーの製品も道連れにするのだ!
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:46▼返信
もし捏造だったとしてもこれらの報告はアメリカから上がってるんで
ここのゴキ叩いてもな~~んの解決にもならないよ?
豚ちゃん大丈夫?ちゃんと現実認識出来てる?
まぁ事実なんだけどさw

つーかWiiUなんかどうでもいいが部屋広いなぁ~
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:47▼返信



コメ数がWiiUのCoD人口を超えました。引き続きお楽しみください。




649.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:47▼返信
ブーメラン?いやいや違います

想定外の使い方をして不具合連呼してたのがVitaの不具合
ごく普通に使ってて不具合が起こるのがWiiUの不具合なんだよね
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:47▼返信
>>646
また自爆値下げか?
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:48▼返信
Vitaガーフリーズガー連呼してたら
タブコンVUUUVUUUフリーズの
VUUUUUメランでござる
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:48▼返信
これはどうやら不発弾で終わりそうだな、いやある意味大爆発か・・・
終戦記念品として買ってみようかな未開封でPS3を置く台にしよう
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:48▼返信
>>641
>>642
oh・・・・
そのことについてはもう触らないほうがよさそうだな
ありがとう
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:48▼返信
>>502
ここまでくると、熱暴走でしっかり電源落としてくれるのかさえ疑問になってくる…そのままヒートシンク蒸発させちゃうんじゃないか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:49▼返信
>>644
任天堂はPSだけにはゲーム出さないとおもうぞ、本気で憎しみがすごい
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:50▼返信
任天堂の憎悪こえー
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:50▼返信
捏造が本当になって身に降りかかった感じ?ご愁傷様ですw
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:50▼返信
クリスマスプレゼントでもらった子供が嬉々としてゲームやろうとして
1〜2時間のアップデートの後
インタフェースの遅さにイライラしながら
やっとゲームができる!!と思ったら
死のホーンが鳴ってフリーズ
電源切れないからケーブル引っこ抜いてみるが起動しなくなった!
任天堂に連絡すると「送ってください」

これ子供発狂どころの騒ぎではないぞ!
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:50▼返信
>>655
サード奪ってきて爆死させてくのがウザかっただけだから
自分たちだけで完結してくれるならなんでもいいや
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:51▼返信
>>634
正直効率が悪い設計に変更無し
一番大きい吸気口からヒートシンク、ファンまでをプラスチックのガイドを密接に近い状態で作ってほぼ一本道にしてる
その他の熱の発生源に関しての考慮が感じられない
しかもヒートシンクシールドの設置の仕方もおかしい
一番吸気出来るメッシュ面が何故かBDドライブとファンの直線方向で結ばれているし、
肝心の吸気口からの取り込み口が小さい
しかも中にあるヒートシンクのフィンもドライブ-ファンという方向になっているから効率が悪いこの上ない
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:52▼返信
もうかなりの台数を捌いたようだから、対応大変だろうな・・・
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:52▼返信
>>653
>>660がとどめさしてるぞw
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:52▼返信
GKはマリオやポケモンがPSに出るならいつでも大歓迎だよww
コンシューマ機のヤバい今だからこそ結託しようよw
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:52▼返信
とりあえず次のニダで岩田は土下座なw
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:54▼返信

フリーズハード



それがWiiUなんだよね

666.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:54▼返信
>>655
逆恨みもいいところだわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:54▼返信
岩田「チッ、アメ公うぜーなとりあえずファミコンソフトくれてやるから黙っとけ」
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:54▼返信
>>642
このままだと夏にWiiUが発火したとかいう報告があったりしてな
豚が投げたブーメランを考えるとさ
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:54▼返信
さすが任天堂だな
マリオばっかし作ってるだけあってレンガブロックの作り方はお手の物だぜ
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:54▼返信
まあ実際wiiUで据え置き撤退になったら、しばらく携帯機で食いつなぐと思うよ。
完全なソフト屋になるにはまだまだ時間がかかる。

ソフト屋としての気概があれば自社ハードにこだわらずハイクオリティなゲームを作りたいと思うだろうけど。
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:55▼返信
>>664
発売数日前に緊急でニダ開いたくせに
こういう時はやらないんだよな
まーたちょこっとダイレクトで済ますのかなww
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:55▼返信
VITAですら強制終了の最終手段があったが、WiiUないからな。
本当にVITAより酷い。
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:56▼返信
ねーわこの展開www
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:56▼返信
ソフト屋になる頃には、岩田もゴリラも宮本も任天堂にはいないだろうな
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:57▼返信
>>664
「直接!(マリオの死んだSE)土下座します!」
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:57▼返信

キムチレンガフリーズハード


それがWiiUなんだよね

678.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:57▼返信
おいゴキプリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiU120万台売れたってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソVITAはまだ100万も売れてないんだっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:59▼返信
Wiiなんか待機してるだけでディスクが熱々になってたきがするんだ…

豆球って結構熱いよね
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 10:59▼返信
>>678
120万台も売れたのにCODは560人・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:00▼返信
>>678
いいえ300万台です
そしてその120万台でどれくらいの不具合情報が追加されるのか楽しみです
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:00▼返信
>>678
うわああああああああああ・・・・・


ご愁傷様
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:01▼返信
>WiiU120万台売れたってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だから、本体だけじゃ赤字なんだって
ソフト4本買ってもらわないと
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:01▼返信
そういやニダやる気配が全然ないなwww
まぁそれどころじゃないか
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:02▼返信
>>660
WiiUはブルーレイディスク再生出来ないんじゃなかったっけ?
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:02▼返信
>>680
不具合に合わなかった幸運な人たちが560人なんだろ
残りは全て被害に・・・
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:02▼返信
>>683
サポセン死んじゃうんじゃないかwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:02▼返信
ニシ君って「パッチで後から修正は手抜き」とか言ってなかったっけ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:03▼返信
おいWiiU買おうと思って公式見たけどプレミアムパックってなんだよw

これ普通は基本同梱すべきものばかりじゃねえかwww

せこすぎwwwwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:03▼返信
>任天堂「次のパッチを待つか、修理に出してください」

そのパッチがストリーミングアップデートの為にまたフリーズ&レンガ化の恐怖
その恐怖が永遠と続くわけだ
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:04▼返信
>>678
うん、はちまの記事出来てたけど
そのソースとなってる元記事
「一言も『120万台』という文字がない」
のはなんで?
120万ってはちまの捏造w?
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:04▼返信
>>683
そりゃ北米だからな
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:05▼返信
糞ハードで糞対応だな
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:05▼返信
発表会でフリーズ多発がわかってたのに発売を強行した任天堂はクズ会社
異論はないな、ニシくん。
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:05▼返信
ちぇっ、ニンダイまだなのかよ。
放送が終わる頃にログインしてとても良かったに投票するのによ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:06▼返信
本体売上だけ自慢されてもなぁ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:07▼返信
>>678
へぇ〜そんなに売れたんだ
で、その内何万台が返品されたんですか?w
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:07▼返信
>>696
しかも今回は売れば売るほど不具合情報が飛び込んでくる恐怖も追加されてるしw
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:07▼返信
>>654
ヒートシンクよりもケースやディスクドライブやその中の円盤が駄目になるな
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:07▼返信
本当の祭りは日本発売時だろう
ツイッターでVITAの時とは違う本物の故障報告が上がって
阿鼻叫喚の自体になるよ
んでmistがいよいよ公になってブランドが失墜するだろうって予測しておく
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:08▼返信
>>678
いつの話してるんだろう・・・?
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:09▼返信
アップデート中に警告文無し&故意じゃなく切断されるとレンガ化
これ訴えられたら確実にアウト
ヘタにロンチで売れてしまうとその分賠償費用がかさむ
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:10▼返信
伝統のお家芸きたか
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:12▼返信
>>701
彼らの現実(ゲハ)は時をも超える
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:12▼返信
やべえ!ツイッターで拡散しないと!!WiiUフリーズWiiUフリーズ・・・
豚が手本見せてくれたしみんなやろうぜw
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:13▼返信
アメリカは返品制度が消費者保護の面で凄まじいからな
タグ裏返して1ヶ月着た服でも返品できたりするし
今回の件があっても平気でみんな買いそう
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:14▼返信
やはりこうなってしまったね。
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:14▼返信
今頃工作用のツイッターのアカウント作ってる頃だろう
日本発売までにバグ潰しは間に合わないけど言論統制で出来る
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:15▼返信
>>678
またしれっと嘘混ぜてやがる
いくらフリーズでファビョってるからって落ち着けよwwwwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:15▼返信
やってねニシくんまだまだ増えるよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:16▼返信
>>705
豚みたいな真似ができるかよw
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:17▼返信
WiiUが最初に売れることは誰も疑ってないだろ
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:17▼返信
>>702
マジであの仕様だとフリーズが怖いわな
100歩譲ってアップデートは停電しない事を祈って()じっくり待てるとしても
その最中にフリーズされて本体故障する可能性があるからな
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:19▼返信
VITAみたいに電源30秒押しとか無いの?
だとしたら本当にオワテル
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:20▼返信
駄目駄目フリーズレンガハードWiiU
欠陥品売りつけるなんて物を売るってレベルじゃないぞ
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:22▼返信
VITAのフリーズは半分以上捏造だったが
こちらはガチフリーズのようですね・・・
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:23▼返信
そういえば、豚はさ、ラブプラスの時にパッチ不要論を唱えてなかったか?w
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:23▼返信
もう訴訟がいつ始まるかトトカルチョするレベル
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:24▼返信
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?あんだけVitaディスったクセに同じ過ちを繰り返すのかい(笑)
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:24▼返信
おい任天防衛隊はなにやってんだ!
さっさと向こうの不具合報告してる連中のツイッターやブログに凸してこい!
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:25▼返信
VUTAガーフリーズガー連呼してたら
タブコンVUUUVUUUフリーズ
レンガのVUUUUUメラン!!!!
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:27▼返信
WiiUの場合はアップデートの行為がフリーズに繋がる仕様なんだけどね・・・
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:27▼返信
まあ北米は箱720出たらWiiU終わりでしょ
後はPS4がそれにどれだけ食いつけるか
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:27▼返信
割とマジで3年後くらいにiPhoneでマリオ動いてると思うよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:29▼返信
ふといわっちとゴリラが純白の裃を身にまとってお詫びの切腹ダイレクトみたいなのを想像してしまった
やだ、二人とも純白の裃がよく似合うw
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:30▼返信
VITA叩けないレベルの大規模なフリーズかよ……
糞豚はもう何で煽ってもブーメラン返ってくるなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:30▼返信
北米は箱720日本はPS4でFAだな
あと携帯機は小学生までが3DSで高校生まではPSP、それ以上はVITA
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:32▼返信
ただいま北米にてフリーズフェスティバル開催中です
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:34▼返信
オンライン参加人数は518人
ゾンビモード参加人数42人

AKBでも48だというのにwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:34▼返信
返品&訴訟大国相手にようやるわ
まだ発売後数日だってのに問題いくつ溜まってるんだよ…
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:36▼返信
やっぱり相当焦って年末に発売したんだね
ありがとう、さようなら
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:37▼返信
>>730
WiiU版を強いられてる人たちなんだろうな
例えばゲーム雑誌記者とか
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:37▼返信
>>733
毎回任天堂を擁護して裏切られてるニシくんがいるけど憤死してんの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:38▼返信
次世代市場
日欧中東 PS4
北米 箱720
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:42▼返信
こんな悲惨なコンソールは他に存在しない
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:45▼返信
この世の馬鹿を全て凝縮したようなハードだよなWiiUってw
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:52▼返信
ロードorフリーズ
返品and訴訟
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:54▼返信
WiiU買おうかなと思ってたけど、やっぱりやめとく
しばらく様子見だな
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:55▼返信
豚ちゃんは買わないんだからフリーズしようがどうでもいいじゃん
本当に可哀相なのはCM観て買う一般家庭の人々だろ
一発勝負のアプデを乗り越えた挙句フリーズとかイヤすぎる…
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:55▼返信
>>739
この世全ての馬鹿『アンリバカ』か
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:55▼返信
おかしいな
任天堂は神対応してくれるはずなのに
ひょっとしてまたゴキブリの捏造か
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 11:59▼返信
>>733の認識はある意味間違ってないと思う
『任天堂がフリーズ連発のハードを出すわけがない』
っていう認識は一般消費者にも浸透してるはずだ

【枯れた技術の水平思考】にはそういった意味も含まれていたしね
でも現状でWiiUはその理念にも背いてしまっている
これは将来に向けて逆ザヤよりやばい問題になると思う
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:03▼返信
PS3とWiiの両方でフリーズ経験したことあるけど
PS3のフリーズは電源ボタン押したら強制シャットダウンして再起動できるけど
Wiiは電源ボタンからして全く何も反応しないからコンセントからプラグ引っこ抜いて電源落ちるの待つしかなかった
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:06▼返信
ぶーちゃんはこの(U)でまた(最初からやり直しで?)ドラクエXするんかw熱いなw
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:09▼返信
みんなWiiUを買ってレンガにして
任天堂に送りつけてサポートをパンクさせよう
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:10▼返信
>>746
つーか、フリーズ自体は自己防衛の意味合いもあるから
フリーズせずに暴走続けたら、それこそハードが物理的に破損したり炎上したりするわけで・・・
高スペックになってくればフリーズは必要なもの、フリーズ=悪はただの馬鹿
一般人様もその辺スマフォで嫌々ながら理解してるだろ
ただ、必要なのだからこそ復帰する手段は用意しなければいけないのにそれを怠ったのは任天堂の過失
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:10▼返信
そんなにゴキが嫌いなら
人間がゴキ相手に壮絶な闘いをする
テラフォーマーズでも読む事をお勧めする。
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:12▼返信
これって普通の対応じゃ…
これ以外にどう対応しろと
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:12▼返信
ブーメランでけーな、ニシ君
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:12▼返信
>>750がアホ過ぎて腹がよじれた!
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:12▼返信
>>725
褌一丁で打ち首のがお似合いだろうが
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:13▼返信
豚が神フリーズにしようとしてるw
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:13▼返信
フリーズは必要(キリッ
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:14▼返信
ホントにカスだなWiiUはw
終わってるわこのハード本当にw
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:14▼返信
>>750
無理矢理にも程があるだろwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:14▼返信
WiiU版ドラクエってWiiU本体で動作検証をしただけのWii版とかいうオチ無いかな
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:16▼返信
またギガパッチくるんですかね
762.るる投稿日:2012年11月21日 12:16▼返信
あれまぁ、、、
PSVはすぐさまフリーズ対応パッチが配信されたと記憶しているけど
WiiUのこれは、、、けっこう危険な香り。
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:17▼返信
>>754
全部が間違いじゃないけどな
>>750
wiiUは高性能だからフリーズするんじゃなく、過負荷を回避する設計になっていないのが問題
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:18▼返信
修理に出すと2週間後にパッチ当てて返ってくるのかね
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:18▼返信
>>752
焦って出すなよ、まともなモン出せよってこった
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:18▼返信
このハードはどうなってしまうんだろう
予約キャンセルしたし今後の展開を楽しむわww
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:19▼返信
■低性能
■高額
■マルチ劣化
■ギガパッチ
■レンガ
■フリーズ
■過疎オンライン
■サード敬遠
■最速デバッグモード
■脆弱セキュリティー
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:19▼返信
信仰心が試されるな
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:19▼返信
フリーズ対策パッチあて中にフリーズしたりして
レンガ化するかもな。
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:20▼返信
オンライン登録しようとすると数時間掛かり場合によってレンガ化
とりあえずオフラインでゲームでもフリーズ多発
なんなの・・?
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:20▼返信
>>754
750だけどさ別に今回のWiiUのフリーズを許せとか宗教じみたこと言うつもり毛頭ないぞ
ここまで任天堂擁護と勘違いする奴が多いことに驚いた

アプデ中に外的中断によるデータ破損によるフリーズ
メモリーリークなどによるハード的フリーズ
本体のOSやらソフトの互換性プログラムミスや不具合で起こるフリーズ

色々あるがアプデ中電源切るのは常識的に考えてご法度だが
その辺のケアがまったくないみたいだし、今回の任天堂は論外
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:24▼返信
>>750
ほかのハードはフリーズする前にエラーメッセージを出してから再起動したりして回避するんだが??
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:24▼返信
ありがとう任天堂
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:25▼返信
>>763
はぁ?フリーズさせて負荷回避?正気か?アホか?

仮に発熱故障を防ぐ意味で「そういう事」をするなら
普通に動作クロックを落として動作を遅くするだけだよ
フリーズさせるとかユーザーからしたら故障とかわらん
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:25▼返信
人柱乙だったなアメリカ
予約キャンセルしてきたわ
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:26▼返信
処理のデッドロックなんかのソフトの問題ならパッチで何とかなるけど
熱暴走みたいなハードの問題だと修理以外どうしようもないな。
分解記事読むと熱対策甘そうだし。
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:26▼返信
ブリックする可能性大のWiiU
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:27▼返信
ゼルダの進行不能バグも
対策されるまで1カ月以上かかってやっとだからなあ
バグそのままで根本的な解決には
なってないけど
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:27▼返信
Vitaはファームとリカバリ用の独立した4GBのフラッシュメモリを積んでてリカバリ領域から復元できるのに
WiiUはユーザー用エリアにファーム乗せてて壊れるとレンガになっちゃうのは完全に設計の欠陥
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:28▼返信
アメリカも任天堂の暴挙に付き合わされたのか…
かわいそうに…

アメリカよソフト出した時は気を付けろw怨み深い任天堂は絶対叩きにくるからな
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:29▼返信
すげーほんとセーフモードなにそれ?状態だなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:29▼返信
欠陥ありまくりじゃねえか
対応も酷いもんだ
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:30▼返信
>>750
フリーズしてタブコンがVUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUって鳴りっぱなしなのが負荷回避とでも?
ワロスwwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:30▼返信
そのうち任天堂公式有料サポートとしてWiiU水冷化とか出てくるな
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:30▼返信
>>764
OSフォーマットして、OSを入れ直してその時点での最新FWを入れて終わり
最新FWが今のと同じだったら、再度修理に出す事になる
運が良ければ、何も起こらないので、全ては神のみぞ知る
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:32▼返信
昨日VITAをテザリングの不安定な回線でアップデートしたけどなんの問題もなかったなw
やっぱ最初にDLしないと怖いわなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:32▼返信
豚が煽ってたVITAのフリーズは勘違いも多かったのと、すぐ対応してくれたのに
WiiUのはいつになったら動いてくれるの?

豚:VITAはフリーズだらけ←捏造
メディア:WiiUはフリーズだらけ←事実、しかも未だにまともな対応なし
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:33▼返信
>>760
そうなったらそれはWiiUうんぬんより、スクエニが完全に袋叩きにされると思いますが…
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:34▼返信
WiiUの場合、光学ドライブの真後ろに接触しているのではと言うぐらいの状態で、
CPUのヒートシンクが設置されていて、更に光学ドライブの固定している台に
ヒートシンクがネジか何かで固定されているから、光学ドライブが発生している
熱も一緒にヒートシンクに伝わっていると推察される設計が問題だと思うよ
今回のフリーズは
だから、最新FWがCPUの性能を全開にしている最中に熱暴走が発生していると思うから、
新しいFWではクロックを落とす設計にすると思う
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:35▼返信
VITAのフリーズとかソフトのフリーズしかなった事ねーよ

PSPのエミュが完全じゃ無いのか、PSPソフトやってると再現出来るフリーズがあったりする
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:35▼返信
しょせんはおもちゃ屋なんだよ
おもちゃ屋が先端技術の工業製品を作るのは無理だったんだよ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:36▼返信
>>785
そういうことだよ
フリーズでVITAの事馬鹿に出来ない、ブーメランとか、土俵の違うフリーズを一緒にしてる奴がいるからな
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:36▼返信
>>780
は?何それギャグ?
マジ?
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:36▼返信
北米先行販売でなんだかな、と思っていたら
βテストだったのか……
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:38▼返信
購入者の怒りは治まらないだろうな
返金対応したほうがいいんじゃない?
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:38▼返信
買いたい人はでっかいファンが付いた新モデル待ったほうがいいね
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:39▼返信
ねつ造してまでネガキャンとかマジ訴えられるぞお前ら
っていうかゲーム業界全体のことを考えてここは一致団結して新機種を盛り上げていくべきなんじゃないか?
いがみ合ってても誰も得しないだろ。大人になってみんなでWiiUとゲーム業界を支えよう!!
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:41▼返信
>>797
もちろん返金対応するだろ                    小売りが
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:41▼返信
WiiUなんかいうゴミよりPSVITAを支えますわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:41▼返信
WiiUフリーズ過ぎてもう嫌!
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:42▼返信
ベーシック残りの容量が心配
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:42▼返信
E3のフリーズ地獄から何も改善されとらんやん

なにやっとんじゃボケ
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:42▼返信
返品するおつもりです
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:43▼返信
>>799
WiiUに凸して倒れるサードが増えても困るから
最初から最後まで任天堂専用機でいて下さい
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:43▼返信
>>799
加瀬さん遅いよ!!!!!!!
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:43▼返信
>>799
事実だろ?
捏造しまくって業界衰退させてるのは、おらえらミス豚だ
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:43▼返信
>>799
ごめんなさい。周辺機器含めた値段とソフトのラインナップが割に合わんのと、Wiiで痛い目みてると言う理由で、よっぽどの事がない限り、パスさせてください…
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:44▼返信
メモリの使い方分かってない
マルチコアCPUの使い方分かってない

システムからして糞だとサード苦しみそうだな
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:44▼返信
確かにCPUパワーを落とすのは熱対策になるけどさぁ
それだとPS360とマルチ展開出来ないか壮絶劣化になるから無理かも。
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:44▼返信
ヘイヘイ、日本の小売ビビッてるぜ! ヘイヘーイ!
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:46▼返信
なんで新ハードでて毎日株価下がってんだよ…
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:46▼返信
>>760
一応Wii版に比べればグラフィック綺麗になってるし
タブコン画面に切り替えできるからそれはない
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:47▼返信
これぞ神対応!!
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:47▼返信
>>811
もうCoD500人でサード撤退決断しただろうし問題ない
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:47▼返信
Vitaの初期の不具合でも頻繁にフリーズなんてしなかったのに、期待の高性能ハードWiiUはフリーズがもっと酷いみたいだねぶーちゃん?w
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:48▼返信
Wii(U)560
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:49▼返信


西君「よし、GKども、良く分かった。Wii(U)は最初から無かったことにしてやろう。


GK「えっ?」
西君「えっ?」

820.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:50▼返信
豚息してないwwwwwwwwwwwww発狂もできずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:51▼返信
豚「頼む!早く週販の話題になってくれ~!!!!」
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:52▼返信
熱暴走が原因だと、来年の夏は修理が殺到するよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:54▼返信
岩田「なぜだ!クーラーをガンガンきかせた涼しい社長室ではなんともなかったのに・・・!」
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:56▼返信
>>822
修理どころか産廃になる可能性大だな
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:57▼返信
突撃する事朝鮮の如く
隠蔽する事どぶ森の如く
発狂する事火病の如く
働かざる事豚の如く
フリーズする事(u)の如く
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:57▼返信
タブコンまでVUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUTAガーと言い始めたのか
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 12:57▼返信

フリーズはともかくレンガ化したら修理に出す意外方法が無いじゃないか・・・
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:00▼返信
スーパーフリーズなWiiDTATH
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:00▼返信
ゴキブリは週販にビビりすぎwwww
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:00▼返信
>>817
捏造すんな
WiiUは頻繁にフリーズなんかしねーよ
何度もフリーズ起こす前にレンガになるからな
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:03▼返信
日本じゃないだけまだ救いがあるな
VITAは日本でやらかして盛大にコケたけど
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:05▼返信
ニシ「今日の夜からぶつ森の売り上げ話メインな!」
GK「じゃあ例のバグについて」
ニシ「おっと、大事なのは売り上げの話だ。 他の事はどうでもいい」
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:05▼返信
ゴキブリは売女のフリーズ地獄を忘れたの?
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:07▼返信
>>831
お前馬鹿だろw
海外がどれだけ市場でかいと思ってんだw
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:07▼返信
Vitaに逃げておしまい
豚雑魚過ぎるわw
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:07▼返信
>>833
レンガになって再起不能なんて無いからw
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:08▼返信
オンライン接続は嫌いだお
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:08▼返信
ゲーム機にフリーズはつきもの。それが分からないゴキブリはニワカ
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:08▼返信
VITAは言われるほど、フリーズ起きてないし、1月には安定し始めてたし
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:08▼返信
>>833
豚は盛大なVITAネガキャンを忘れたの?
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:09▼返信
>>839
そもそも修理が必要なトラブルなんてなかったしなw
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:09▼返信
>>838
ほう
じゃあなんでVITAのフリーズをいまだに(この記事のコメでも)あおり続けてるんだ?
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:10▼返信
>>833
任天堂信者気持ち悪い 死ね ごみ チンカス
消えろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:11▼返信
>>838
だよな
3DSがフリーズしたままで、電源が切れません 3DSに致命的なバグ発見!フリーズ多発!
【速報】 3DSが謎のフリーズ&故障を発生。購入者「金返せ クズ会社!!」
【3DS】フリーズハザードリベレーションズ 3DS『いつの間に交換日記』にフレンド増殖・フリーズバグが発生している
【3DS】開くとフリーズするメールがきた【いつの間に交換日記】 - YouTube 3DS本体のフリーズの多さ - インサイド
ヌレイヌ : 【不具合多発】3DSでフリーズが多発していたことが発覚 3DS『NEWラブプラス』でフリーズが多発か!?
3DSがフリーズした・・・ - YouTube マリオカート 3DS フリーズ FAINL - YouTube
海外版3DSでフリーズ頻発!!なのに米任天堂は黙殺!! 海外で3DSのフリーズ&故障が多発中!!!!!
3DSのゲームはフリーズばっかり 3DS体験版でフリーズ報告多数!!!!|HighGamers
3DSの暗転フリーズどうやったら直せるでしょうか? - Yahoo!知恵袋
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:12▼返信
マジ無責任なー
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:13▼返信
これも震災の影響でプロジェクトが思うように進まなかったせいだろう
ほんと任天堂は自然災害に邪魔されることが多いな
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:13▼返信
発売日に修理行き多数wwwwwwwwwwwww

豚が散々捏造で煽ったVITAでもこんな事なかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:14▼返信
割れ確定だから、本体だけが売れる始末
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:15▼返信
WiiUは日本の恥だわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:15▼返信
>>799
大人を自負するなら正常な判断力くらいあるだろ
仮にこのフリーズに目をつぶるとしても

・初日に管理権限で鯖にアクセスできるくらいザルなセキュリティ
・ロールバックすら実装されていない、機能切り替え毎に1分待たせるOS
・マルチソフトのほとんどが後発劣化でPS360があれば十分

これでも買えとか喜捨どころじゃねえぞ
851.超高校級のアスラ投稿日:2012年11月21日 13:16▼返信
フリーズを解消するためのアプデでレンガになるんだなw
フリーズ等その他もろもろ酷すぎるなw
Wiiが早々に死んだから突貫でつくったんとちがうの?
よし、次は熱暴走だw
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:17▼返信
>>846
でも何故かVITAは震災に邪魔されなかったんですね
わかります
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:18▼返信
発売日にVITA買ったけど今まで一回もフリーズしたことないな、あれはごく一部の奴だけだと思ってるし
WiiUのこれも多発とか書いてるけど、ぶっちゃけそんなに居ないんだろ
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:19▼返信
記事みたけど多発とは書いてないなぁ
Someを沢山と訳すのは飛躍しすぎだな
あとフリーズっていうのは本体じゃないからな
はちまが省略してるから本体がフリーズしてるみたいに見えるけど
コントローラーの電源を入れ直したら元に戻ったと書いてある
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:20▼返信
GKの俺ですら
「もぅ、止めたげてぇ~!」
と叫びたくなるような現状のWiiU
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:20▼返信
今動画見たけどフリーズからのVUUUUUUUUUUUUUUUに爆笑したwww
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:20▼返信
>>851
俺としては次に返ってくるブーメランが有機ELが腐るってやつだと面白いんだけどw
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:20▼返信
ニシ君の中に脱任する奴、1人も居ないの?
訓練されすぎだろ
チカ君からはネオGKが出たけど
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:21▼返信
>>846
それってもしかして天罰ってやつじゃね?
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:22▼返信
ていうか任天堂のVitaいじめはクッソ長かったなwうんざりだわ

まぁもう立て直しできないくらい言われたんだからVitaは愁傷様だな
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:22▼返信
これ修理に出してもいつ戻ってくるかわからないレベルだなw
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:22▼返信
VITAは無能集団による人災
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:22▼返信
>>854
フリーズを経験したユーザーがいくらかいるってことだろ
でもさぁ、そのフリーズの被害者にはレンガ化の被害者は含まれていないからなw
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:23▼返信
>>860
良かったな
次はWiiUの番だぜw
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:23▼返信
1~2週間の修理と
次のパッチ

どっちが早いの?www
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:24▼返信
>>862
現在進行形でWiiUという人災に遭ってる人たちにごめんなさいしないとね
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:24▼返信
コンセント引っこ抜くやり方だと、DLしたデータ吹っ飛ぶんじゃあないの?
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:24▼返信
>>865
修理が本当に1~2週間で終わるならそっちのほうが早いんじゃね?
修理から戻ってきてパッチが来るまでの間にもう一回修理に出すことになるかも知れないけどね
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:25▼返信
>>866
自然災害のせいにした豚のことだろ、それってw
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:25▼返信
>>857
有機的な部分ってなんだ・・・

ああ、基盤が腐食とかか
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:25▼返信
>>866
だよな
全ては任天堂の技術力不足と顧客を舐めた思想から出た結果なのに
それを天災のせいとか・・・さすが韓国堂の信者
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:26▼返信
>>871
本体も液晶も大部分は有機物だからな
874.超高校級のアスラ投稿日:2012年11月21日 13:27▼返信
>>857
そもそも有機EL腐らないしw
腐ることは無いだろうけど、PS3や箱が抱えた問題は全てくるだろうなと思うよ。
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:28▼返信
有機ELが腐ると煽ってたら
WiiUが発売時から腐敗してたというオチ
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:28▼返信
>872
それ、公式も言ってたがな
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:29▼返信
>>874
わかってるよw
いまんとこ豚のvitaネガキャンブーメランは全部WiiUに返ってるからさ

重い・高い・フリーズ・データ破損は全部返ったから、残りは発火炎上と有機ELの2大捏造くらいでしょw
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:31▼返信
そもそもフリーズは数多の不具合とは違って、事前に幾つも報告上がってただろ…
もしかしてそのまま出したのか?
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:32▼返信
ネオGK誕生はもう3年前か
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:33▼返信
ぶつ森もなんとかしろw
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:34▼返信
一方ソニーは、ナスネの欠陥を発見し、急遽販売を停止したし。
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:35▼返信
豚柱乙!
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:36▼返信
>>881
ソニーはユーザーを待たせる悪質な会社
任天堂はユーザーを待たせない良心的な会社
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:37▼返信
次のパッチはいつですかー?

韓国販売からが本番ですか?
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:40▼返信
イワッチも今頃フリーズしてそうだな
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:43▼返信
ハードだけで楽しめそうね
失敗したらレンガだけど
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:43▼返信
豚ちゃん脱糞www
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:44▼返信
海外はただのベータテスター扱いか
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:46▼返信
パッチ当てなきゃいけないようなものが修理で直るの?
修理しなきゃいけないようなものがパッチで直るの?
どっちもおかしくね?
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:47▼返信
ばるろぐ!今日もWiiUの話題なしw
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:49▼返信
フリーズ地獄
それが任天堂クオリティー
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:51▼返信
>>889
修理期間中にパッチ配信しますってことじゃね?
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:52▼返信
ゴミすぎ笑ったWWWWWW

ひとつも良いニュースがない糞産廃機
マジでvitaの方がマシなレベル。どっちもいらないけど
次期xboxとpcとスマホで十分
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 13:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:02▼返信
>>883
ぶつ森バグ公式発表めっちゃ待たされてるんだけどw
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:03▼返信
問題部分を回避するパッチを製作して、完成したら配信+修理待ちにインストールして返送、って事だろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:05▼返信
>>883
Vitaの2.00で聞きたいことあったから質問メールしたけど20時間で返答きたぞ?w
20時間待たされたわー
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:07▼返信
まともな企業って言うなら、海外のWiiU全部回収して日本の販売延期してOSやら改善しなよ。
でないと、ただでさえ少ない信用がマイナスになるぞ。
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:08▼返信
>>897
任天堂の返信はそれより早いと言う事なのだろう
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:09▼返信
どうすんのこのゴミハードwwwwwwwwww
任天堂倒産クルー?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:11▼返信
ぶつ森のエラーは公式発表まだなのかよw
ツイッターで「森 エラー」を検索すると大量に出てくるぞw
売れなくなるから黙ってるってのは詐欺じゃねぇの?
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:14▼返信
>>899
なるほど、全体的なバグの発表などは遅すぎなのに個々の対応はSCEより早いのか!

さすが隠蔽体質の任天堂
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:14▼返信
ヒント

日経平均→プラス
任天堂→大幅マイナス

何故だろうね?
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:25▼返信
購入日に発動しちゃうニンテンドータイマー
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:27▼返信
>>877
ああ、有機に関してはもうブーメランになってるよ
だって、今ゲーム機の本体に使われているプラスチックはみんな「有機プラスチック」だからね
有機EL腐るんだったら、もうWiiやDS3DSも腐敗始まってるんだけどねw
外装ボロボロで腐敗臭漂うWiiDS3DSw
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:28▼返信
悲報多すぎ
そのうち爆発とかありそうだな
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:29▼返信
>>906
(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`)ブワッ(´;ω;`) ...
(´;ω;`)ブワッ
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:33▼返信
とうとうフリーズも任天堂のモノとなったかwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:33▼返信
WiiUの話なのに必死にVitaの話にすり替えですか
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:37▼返信
>>913
何故か据置機なのに携帯機相手に必死になっている豚がいるんだよwww
豚自身でWiiUは携帯機並みと認めたようなものだよw
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:38▼返信
WiiU>VITAだからなwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:40▼返信
>>915
それ逆じゃないっすかー
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:45▼返信
予約してあるし当日は仕事休んでモンハンって計画立ててる
ので、余りに不安で任天にメールしたけど返事こねえ
開封の儀なんかやってないと、アップロードの儀をやれよ
大クレーム炸裂するぞ
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:48▼返信
PS3>>360>>>>>>>vita≒覚醒したPS2>>wiiU>>>>>>>>>>wii
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:59▼返信
自分も予約したのにこんな情報が来ていると日本版は大丈夫なのかと
不安でしょうがないんだけど
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:01▼返信
VITAやPS3の値段に納得してしまうからやめてくれw
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:02▼返信
やっぱ値段相応ってことだな・・・
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:04▼返信
ニシ君、携帯機で25000円は高いと言ってたけど、携帯機以下の性能の25000円の据え置き機はどうなん?
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:12▼返信
次のパッチって何ヵ月後?
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:19▼返信
モンハン同梱版を予約してやりこみしようと考えているから
日本での発売までには間に合わせてほしいな修正バッチ
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:21▼返信
海外テストありがとうでござるw
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:22▼返信
据え置きと携帯機を比べるブーちゃんの芸風っていつから?
少なくともwii時代は、wiiとPSPを比べてブヒブヒ言ってなかったよね
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:23▼返信
>>925
普通発売3週間前とかもう準備万端であとは当日を待つばかりのはずだけど
今回はなにかしら対策取らないと後が相当やばい事になるからねぇ・・・
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:23▼返信
土下座しろデブ
今読んでるテメーの事だよ役立たず
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:31▼返信
様子見みよっと、、、、
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:37▼返信

フリーズしたブタコンがVUUUUUUwwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:41▼返信

外人さんほんとこんなお粗末なモノ作っちゃってごめんちゃい・・・
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:44▼返信

豚もゴキブリもうるさいなと思ってたら水曜か

まぁ今週はvita新色出てミク出たときぐらいには売れるだろうから
いつもほど豚がうるさいことはないだろうな
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:45▼返信
>>931
落ち着けよ
何が苦しいんだ

今週のVita週販は大丈夫だろうに
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:47▼返信
毎回故障品売り出すソニーは黙ってろよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:47▼返信
>>925
俺がいるわ

モンハンやりたくて予約してしまったけど
もうちょっと落ち着いてからでも良かったかもな
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:48▼返信
>>927
携帯機同士で戦ったって
現状どうしようもないからでは?
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:49▼返信
>>913
そんなのお互い様だろw
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:51▼返信
wiiuなんか買うやつは情弱とみなすから
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:52▼返信
>>938
たとえば?
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:09▼返信
これが物を売るレベルじゃねーってやつか
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:13▼返信
アメリカは日本のためにベータテスターになってくれたんだよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:15▼返信
日本だけ爆売れ
でもいつのまにか倒産
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:23▼返信
>>940
自分が酢飯食ってるから確信があるんだよw
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:27▼返信
ヨンケタン!!
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:29▼返信
ソニーには死んでほしい方だがwiiUはちょっと酷い
なんで焦って発売したし
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:29▼返信
>>943
こんな大事なことを表示しないでミスの可能性を高めるなんて
本当にバカじゃないのか任天堂
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:30▼返信
これが性能から逃げ続けてきたクソ企業の末路だ
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:31▼返信
日本も半年値下げがないと売れないでしょ

951.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:32▼返信
売り逃げで勝つる
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:33▼返信
フリーズよりロード長いのが残念
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:34▼返信
アメリカで返品祭り来るか!?
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:34▼返信
国内も3DSアンバサダーは様子見だろうな
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:34▼返信
安くても欲しいソフト無いし
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:37▼返信
モンハンはバグ大丈夫か?
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:38▼返信
フリーズ堂
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:38▼返信
フリーズはやばい対策してくれ!!!
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:39▼返信
欠陥堂
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:41▼返信
2万でもいらない
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:42▼返信
ヴヴ  ヴヴヴ  ヴヴヴヴヴ ヴヴヴ
 ヴヴヴヴヴ  ヴヴヴ  ヴヴヴヴ
ヴ ヴヴ ヴ ヴ  ヴヴヴヴヴ ヴヴヴヴヴヴ

そこかしこからビープ音が鳴り響く!
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:43▼返信
既に売り逃げの儀ははじまってるんだな
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:44▼返信
>>943
これ拡散しないと意味無いよな、現状だと
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:48▼返信
なんで>>943をデフォにしないんだよ!
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:48▼返信
>>962
返品されるから逃げ切れないんだけどねw
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:50▼返信
アメリカでの返品祭りは年明け早々ぐらいかの
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:50▼返信
半年ぐらい一切ネットに繋がないでダウンロードもしないでWiiUやればいいんじゃね?
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:52▼返信
アンバサダーの儀は2月末発表、3月頭実施と見た
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:55▼返信
>>967
それだとソフトはできるのかね?
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:57▼返信
発売2日で公式が「修理に出してください」と言うのは初めてじゃないか?
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:04▼返信
アンバサダーどころかヒトバシラーかよ
アメリカンすまん
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:05▼返信
案の定、ブタキムチが発狂しててワロタ
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:08▼返信
任天凍
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:09▼返信
修理に出して直るのか?と疑問に思ってしまったw
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:10▼返信
妊娠「安全に行う方法あるwww ゴキブーメランwww」
GK「いや、何でそっちデフォじゃないの?」
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:11▼返信
無償交換だろ
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:11▼返信
>975
というか危険な方法が搭載されてる時点で論外w
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:17▼返信
一方その頃

岩田は愛人と温泉旅行中であった
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:20▼返信
実際待つか出すかしかないんだけど
そういう事じゃないだろ任天堂
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:29▼返信
準備不足のまま出した印象
FF14みたいなもん
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:29▼返信
これはひどいブーメランwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:36▼返信
欠陥ハード回収しろ任天堂
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:36▼返信
開発機が有線ブタコンだった理由もうなずけるw
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:50▼返信
売れれば売れるほどフリーズ祭りw
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:52▼返信
過去のVITAと同じ状況になってきたなw
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:52▼返信
土下座して謝れ糞豚
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:53▼返信
初期のVITAのようにならない事を祈る...
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:53▼返信
>>984
べつもんだ
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:54▼返信
>>987
え?GKが捏造してTwitterで拡散するってこと?
残念ながらこれは現実です
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:56▼返信
任天堂は何やっても駄目だな
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:00▼返信
馬鹿馬鹿しい
反論させてもらうが、任天堂がフリーズ連発の状態でハードを販売すると思ってんの?
ていうか、日経やらがニュースで報道するの確定なのにそんな不祥事起こすのあり得ないってわかるよね
そもそも他社が次世代ハードを発売したわけでもないし
発売そこまでして急ぐメリットがないんだが?
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:03▼返信
先にアメリカで発売してよかったわ
日本発売までに解決しろよ・・・たぶん無理だけど
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:05▼返信
VUUUUUUUUUUUU!
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:08▼返信
WII u フリーズ多発は事実だしなぁ
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:09▼返信
米国の盛り上がりも知らないでネガキャンし続けるゴミブログが惨め過ぎるwww
夜中なのにミーバース凄い事になってるぞwwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:11▼返信
>>991
任天堂の売り上げの半分は、クリスマスシーズンで稼ぐ。だから無理してでも間に合わせたかった。
ブラックフライデーにぴったりあわせた、いかにもぎりぎりの日程だよ。
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:13▼返信
>>991
日経どころか世界規模のマスコミが報道しちゃいましたよwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:15▼返信
>>995
MiiVeseに何十万人もいるのがみえるの?
CoDはオンライン560人だそうだけど
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:18▼返信
ミーバースってどう見ても表示できるの同時数百人だよなw
数百人程度ならどの時間帯でもそりゃ埋まるだろw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:19▼返信
560人は超えられないなwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:22▼返信
>>991
大本営が認めてることから目を逸らすなよw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:23▼返信
この件もOSが重い件もWiiUを買うと言っている知人には黙っておこうと思う
希望に満ちた彼のために・・・
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:23▼返信
つか起動するとミーバースサーバーに接続するというのが恐ろしいわ
数百人分ののデーターベースを参照するわけだろ?
データ量にもよるがいちいちそんなアクセスするのかよw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:25▼返信
>>1003
従来のファンでも任天堂に嫌気がさすんじゃないかねぇ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:27▼返信
今日は任天堂の日だというのに
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:27▼返信
>>1004
数百人分のアバターデータ+α(プレイ情報)取得するわけだからな
ロード多くてレスポンス悪いことの一因だと思うw
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:30▼返信
>>1007
>数百人分のアバターデータ
システムで1GB専有する理由が見えた気がするw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:30▼返信
>>1004
その負荷分をゲームに回せば多少はマシになるだろうに・・・
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:35▼返信
ミーバース広場がメニュー画面と完全に一体化していて
起動時に強制的に立ち上げ(メニュー画面だから当たり前だが)したあげく
メニュー画面に戻るたびにミーバース用のデータを再取得して
取得が完了するまで一切の操作を受け付けないのだったら完全に糞仕様なわけだが
まさかその仕様のまま発売しちゃったのか?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:42▼返信
ざwwwwwwwwww
まwwwwwwwwww
ぁwwwwwwwwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:44▼返信
ここからが本当の地獄だ・・・
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:46▼返信
SONYは何の話題も無いな 無関心が一番怖いことなのにw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:52▼返信
>>1013
君に見えてないだけでセブンスドラゴン発表やら既出ソフトの新情報やらたくさんあったよ
というかよりによってバレ時期にそれを言うとは・・・w
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:55▼返信
ニシくん「なにもないことより不具合で騒がれた方がいい」
頭おかしいんじゃねーの?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:56▼返信
>>985
はい捏造w

VITAのフリーズなんてそんなになかったしw
電源ボタン長押しで再起動したら直る程度のものだよ?w
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:59▼返信
>>1016
ニシくんの捏造ネガキャンに溢れてはいたが修理に出すとかが話題になったことは一切無かったなw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:00▼返信
ゴキブリゴキブリゴキブリィ!!
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:02▼返信
このソースをそのまま信じていいかわからんが
ちゃんと品質基準のチェックを入念にやったのかな。3DS程度の品質はあるのか?フリーズなんて論外だぞ。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:03▼返信
この程度なら任天堂も把握していたはずだよな。
仮にしていなかったらそれも問題だが。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:08▼返信
低電圧で熱暴走するって・・・
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:17▼返信
もうなんかWiiUって玩具ですらないやん

今までの任天堂は不完全商法でアタッチメントでごまかし、だったけど

今では不良品商法か…
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:21▼返信
豚「ヴィータガー、ヴィータガー」
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:25▼返信
実際に店頭へ行って体験し、自分なりに判断するしかないな。
海外の記事も誇張(話を大きく)しているところもあるような気がする。こんなの商品として成立しないだろう。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:29▼返信
低スペックだし
割られるし
フリーズするし

なんか良い所ねーの?
この不良品
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:32▼返信
>>1026
良いところ
任天堂ファンボーイにとっては、マリオができれば良いハード
1028.桜井智樹投稿日:2012年11月21日 19:37▼返信



任天堂「Wiiが短命で、WiiUの開発時間が足りなかったんだお!」


1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:51▼返信
ブルームパーグにも来てるな
誠実な任天堂の担当者はなぜかまだ回答してくれないんだってw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:52▼返信
またサポートサボってんのか
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:54▼返信
今までのニュースの中でいちばん意味がわからん…
本体との紐付けが終わったらゲームパッドってデータの送受信を行うだけだろ?
最悪、オールリセットして紐付けしなおせば治るものだと思うんだが、
何でフリーズしたままになるんだよ…
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:57▼返信
>>1026
PS3よりも値段が高いのに性能低い時点でいいところないじゃんw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:58▼返信
>>1004
つーか、あのOSの遅さだと、全てブラウザベースでやってるクラウド()です、と言われても信じる。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:13▼返信
尼正規値段で予約できるぞ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:15▼返信
個人的に誠実なほど回答できない罠w
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:16▼返信
やっぱ任天堂は他社より10年遅れだったな
6年じゃ全然時間が足りなかったようだ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:16▼返信
>>1033
!?
家庭内(体感速度的)クラウドとは事実だったのか!w
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:19▼返信
消費電力も低く、動かせもしない。エコ徹底してるな(笑)
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:22▼返信
これはあれだよ
パッチに縁遠かったニシ君達のために、パッチのありがたさがわかるようにとの任天堂の配慮だよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:23▼返信
>>1040
でもパッチって失敗するとレンガになるんだろ?w
任天堂さすがだなww
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:26▼返信
豚は今でもVitaがフリーズするってうるさいからな
WiiUも来年の今頃になってもフリーズの話題出されたって仕方がないなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:33▼返信
2,3ヶ月ぐらいしたらまともになる

多分
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:45▼返信
さすが豚の投げるブーメランは精度が高いですねえええええええええええええええええww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:46▼返信
>>1038
うわあああああああああああああああああああああああああああ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:50▼返信
まあ最初はしょうがないだろ。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:52▼返信
空き容量3GBを先にどうにかしてやれ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:53▼返信
ここまでの糞ハードは初めてだろwwwwwwwwwwwwww

ブーちゃんショックで死んでるんじゃね?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:55▼返信
>>1038
いや、1秒とか2秒とかそういう問題じゃなかったwwwwwwww
これで、さらにフリーズ有りなのかよwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:00▼返信
豚「もうやめて!WiiUのライフはとっくに0よ」
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:00▼返信
てかニシ君のブーメラン率ハンパじゃねえな
逆神岩田よりも凄い的中率
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:01▼返信
設定メニューを開きたいですって?
リッチなWiiUはロード時間もリッチに30秒かけますよ^^

糞すぎるwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:03▼返信
ぶっちゃけさすがに6年前のハードよりは少しくらい性能高いと思ってた
でも蓋開けてみたら6年前のハードに大きく劣る次世代ハードとかww
もう任天堂はPS4や箱○に追いつくまでに30年はかかるだろww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:04▼返信
これ日本だといつ発売だっけ?
豚の阿鼻叫喚が待ち遠しいw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:05▼返信
GK乙!

・・・・・GK乙
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:06▼返信
ビターガビターガ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:07▼返信
任天堂ってWiiやDSで儲けた莫大な金を何に使ったの?
まさか全部広告費に使っちゃたのか?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:07▼返信
外人最強WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:08▼返信
修理に出せっていうのはOSを入れ替えてくれるのか?
それとも本体が故障したのかどうなんだよ
情報をハッキリ出さないと信用失うぞ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:10▼返信
>>1042
豚「それをやると豚と同レベルになるからやめておけ(キリッ)」
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:11▼返信
wiiu買うのは子供と馬鹿
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:12▼返信
箱とPS3はネ申
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:14▼返信
>>1057
阿鼻叫喚になるのは一般人だろw
豚は買わずに「まーたGKが捏造してる」と火消しして回るだけだから気楽なもんだよw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:14▼返信
信仰心が試されるな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:15▼返信
なぜ8GBという謎スペックのをリリースしたんだろうかw
どうみても既存のPS3とVITAに対抗するだけの額で設定したにしか見えん。
挙げ句の果てにコレではな・・・・勝手に自滅してるだけじゃんww
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:18▼返信
>>1056
性能が大きく劣るかは分からない。
システムのフールプルーフの無さがあまりに酷すぎて想像を突き抜けてるだけ。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:30▼返信
またノーチェック販売しちゃったん?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:38▼返信
無様だなゲハ脳は・・・
まあ当分要らねーとは思ってたが正解だったわ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:40▼返信
無様だなゲハ脳は・・・
まあ精々醜態見せて楽しませて欲しいわ
とりあえず日本発売までに修正できるかが一つのヤマか
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:42▼返信
マリオのロード30秒マジかよ・・・
ってかなんだこのメニュー画面のロード地獄!?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:43▼返信
任天堂

オワタ\(^o^)/


任天堂の時代

オワタ\(^o^)/
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:46▼返信
なあ豚どう思う?
任天堂は6年経っても追いつけないどころか
なんか凄まじい失態まで演じてしまってるわけだが
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:58▼返信
文鎮にどうやってパッチ当てるんだよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 22:14▼返信
で、またギガパッチ配信すんの?www
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 22:18▼返信
なんかのイベントで排熱処理が悪すぎてフリーズ多発していたみたいだったが結局あれから何にも対処してないのか?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 22:20▼返信
>>1070
動画10秒 そろそろかな
動画15秒 なげーよwww
動画20秒 え?ちょっとコレは…
動画25秒 …
動画28秒 あぁ、うん、画面変わったけど、え?
動画31秒 こっからまたロードってひょっとして動画の終わりまでか?
動画1分  (言葉が出ない


正直、ここまで長いとは思わんかった
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 22:24▼返信
購入時に箱といっしょにペラ紙わたされるんじゃない?注意書きの…
小売はいい迷惑だと思うが他の手段じゃ間に合わないだろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 22:28▼返信
wiiUって何でしたっけ
一般人は言ってます
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:07▼返信
豚によると3DSが売れてるから任天堂は大丈夫らしいぞ
むしろ終わったのはソニーだそうだ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:09▼返信
こりゃ日本で売る時は紙切れ一緒に渡すことになるな
日本発売にもこの対策は間に合わんだろ
いままでサボってきたツケだよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:19▼返信
>>1070
フラッシュ積んでるwiiUですら30秒待つクソシステムじゃ、
仮にPS3に移植したとしたらHDDアクセスでさらに待つでしょ。
それはOSがクソ、ってだけで性能の比較にはならないと思う。

PS3で言うなら、アイテムゲットのたびにBDアクセスが入ってゲームが一時止まる、
パッチ当てる前のベヨネッタを見てPS3が低性能って言うようなもんだろ。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:20▼返信
Twitter勢もそうだがVita=フリーズって図式はもう完全に出来上がってるんだな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:42▼返信
>>1087
OSの"性能"がクソなんだろ
vistaみたいに
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:43▼返信
豚は任天堂に何回踊らされてんだよ
3DSはPS3並だのWiiUは箱の何倍も性能がいいだの
オツムが足りないんじゃないの?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 00:02▼返信
うぬらに喰らう飲などないわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 00:15▼返信
アップデート待たずに修理に出して本当に直るの?
只の時間稼ぎだよねー
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 00:16▼返信
これもしかしてVitaよりひどいんじゃねぇの・・・?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 00:25▼返信
実際Vitaはフリーズもなく快適だったっていうね
まぁ買った人にはわかるが買ってないやつがフリーズだゴミだの捏造拡散させるからな
WiiUはガチだからいっちゃんまずい
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 00:34▼返信
Vitaの初期なんて快適そのものだったからな
オンを頻繁に使うソーシャル系が出だしてから、オンライン周りが
煮詰まってないのがトラブルで出て来たけどさ。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 00:51▼返信
>>1095
初期のファームウェアは実際フリーズしたぞ
俺も二回経験済み
最近は安定してるけど
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 01:02▼返信
WiiUなんて買わずにVITA買おうぜ
ソニーハードと違ってどうせ任天堂製品なんて3DSみたいにすぐに値下げするしさ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 01:03▼返信
>>1096
オン周りはこないだの1.80系の出来が悪かった感があるが
まあ最新FWに2.0って番号振って来たから「相当自信あんだろうなあ?あぁん?」
って感じで使わせてもらってるw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 01:38▼返信
大枚はたいて買ったレンガが修理待ちでレンガとしても使えない。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 01:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 01:44▼返信
しかも今の任天堂なら有償修理もあたりまえって感じになる
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 02:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 02:40▼返信
>>1101
1,そもそも逆鞘はコストダウンによってするのが普通
しかもレジーゴリラの発言wwwってLv
2,それもそもそもバックグラウンドでアプデ出来るなんて当たり前の事

で、フリーズのフォローはどこよ?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 03:21▼返信
ソフトだけ作ればいいのになー
ゼルダとか面白いし
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 03:22▼返信
>>167
同意
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 03:28▼返信
アンバサダー普通にできるっぽいな
また10000円値下げか?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 04:29▼返信
白WiiUほしいなと思ったけれど、3GBしか使えないって知ってダウンロードとか
無理じゃねと思い始めたところでこの動画見てもうほんと残念な気分ですわ

1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 04:45▼返信
>>1108
アプデで5Gはさすがに嘘だ
どのみち8Gじゃ全然少ないのも事実だが
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 05:09▼返信
>>1109
3GBしか使えないのは本当だよ。補足ダイレクトで言ってたでしょ
こっそり補足で言ったおかげで伝わってなかったから
アプデで5GB使ったと勘違いされた
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 07:27▼返信
>>1089
だから、ハードの性能の指標には使えないだろ。

あと、Vistaに失礼すぎ。VistaはOSとしては高性能だぞ。
それを生かせるほど当時のハード性能がなかっただけで。
wiiUのOSは性能が高いとは思えないし、そもそも必要もない。
そのくせ、重いという…
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 14:13▼返信
ニシ君がフリーズに一番厳しいもんなw
もちろん任天堂を批判してフリーズ祭するんだよね?ww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 17:55▼返信
3DSもいまだにバグまみれだしどうにもならんだろうな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 20:25▼返信
流石ニンブタ大好きブーメランwww
ブタキムチクッソざまあwwww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:58▼返信
半成品?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 13:25▼返信
PS3やXbox360より性能低いわ、フリーズするわ、ロード長いわ、コントローラーが邪魔だわで、WiiUは全く良いところが無い。
強いていうなら「マリオがある」というくらいか?またサードキラーハードになりそうですね。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月24日 08:00▼返信
ラストのプー音ワロタ
まさか次世代機であんな音が聴けるとは

直近のコメント数ランキング

traq