新生FFXIV αバージョンプレイデモ Part3 「黒衣森 ウォークスルー」
求めていたRPGのフィールドがここに!
わくわくが止まりませんねえええ
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る by AZlink
Shiro SAGISU Music from“EVANGELION 3.0”YOU CAN(NOT)REDO.
鷺巣詩郎,サントラ
キングレコード 2012-11-28
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
面白いゲームであることが大前提だろうが
今のスクエニだしな
ソニーがクラップハンズに贈呈した
新型PS3チタンシルバー みんゴル15周年ver
欲しいわw
だがスクエニはもう終わっている
住宅以外これは……。
ワタシハヤッテルヨ!
キッズタイムネ。
こんでるが1つあるな
ゴキブリはこれもミエナイキコエナイするんだろうけどw
3DS何もネタねぇな
この頃「はじめたばかりの人推奨」鯖が人多いのが
謎。
やってるが、「ふつう」でも街以外で人に会うのが「稀」。
どうなってる・・・・。
まぁ560人以上は居んだろww
なんかテイルズでへんなスペースがあるからきっと箱○版が~
って言ってた時から全く成長できてないなw
んー
こんなベンチマークの動画公開しても……
そもそもPCとPS3で共有鯖があることが判明している
だから、スクエニが出したがってもクロスプラットフォームが許されていない箱○での展開は現状では絶対無理なんだよ
これいうとチカはすぐにFF11は出てるじゃないかと言う話に持って行くが
FF11はLiveが始まってすぐのことだったから、まだMSの方針が明確では無かっただけなんだよな
これが本当にファイナルなファンタジーになればいいよ
ってかWiiUで作ってても別にええやろw MMOやぞww
あぁただ自分がプレイするなら鯖は分けて欲しいな、WiiUなんかHDDも無い奴等と一緒にやりとうないわw
今でこそ大した事がないと思えるが、STALKERのチェルノブイリNPPステージや
赤い森ステージのほうが綺麗だった
和田がPSを嫌っている以上、Wiiに逃げるしかない。
だがWiiUはCPUが弱いので、OpenGL3.3で多く用意された
「CPUを使わずに描画するレンダリング方法」を駆使する必要がある
エニックスのバカどもが、それをできるかどうかだ
アイマスはソニーげ蹴ったらしいからなww
自社ディスりまくりで盛り上がるぞ
「何もかもがまったく同じオブジェクト」であっても、
10個レンダリングする場合は10回、Drawという命令をCPUが発する必要がある。
まったく同じだから1回で、というのは絶対に出来ない。
が、これではよくないので「ジオメトリインスタンシング」という
「オブジェクトデータをGPUに送って、GPU内だけでこねくり回して描画しよう」という方法があるのだが
これだと同じ属性のデータは1回のDrawで出るようにできる。
オブジェクト以外にも同じようなものはあるが、こういうことをチマチマとやっていかないとWiiUでは無理と言える
そんながっつりやりたくなくてフィールドうろうろしたいだけな人に月額はな・・・
あほくさ…
アイマスとSCEキャラクターのコラボが何種類あると思ってるんだ
HDDもないって……。
容量はともかく読み込みは内蔵フラッシュのwiiUが上だからな^^;
まぁどっちにせよやるならPC一択だが
歴史に残るMMOになりそうだな・・・
ドラクエ10が失敗だっただけに、なんとしても成功しないといけないしな
ただ広いマップ見たいだけならバーチャルハイドライドで充分
独占だしな
MMOなので多分やらないけど
初めて聞いたわw
FF11もPCで出てるのにそう思うわけがないw
PC版買ったらアホじゃないのか?
俺はアホだと思うねw
このノリでオフゲーでやって欲しかった
未だに知らないチカ君がいるんか…
WiiUの話もしてるからおそらくチカじゃなく豚なんでしょ
もう完全に機逸っしちゃっただろコレ
FF11がどうしようもなくピークだった
鯖が圧迫されてきてからだし
ドラクエは全く興味無いみたいなのに、なぜかFFには強い拘りを見せてるよな
インタビューでまた装備ゲーに逆戻りするっていってるし
あほかお前?
Liveは元々クローズで安全なオン環境がウリだ
文句言えば開放するだろうと思っていたらしなかった
サインインさえPSN越しなら、サービスはおのおの自由に選択できる
それが売り
まあ、俺のPCじゃ動かないしやりたいからPS3版一択なんだけど
いえ、最初期に出たFF11が例外中の例外で
それ以降、他CS機とのクロスプラットフォームはただの1本も認めていません
旧版プレイヤーからすれば感涙ものの変化だわこれ
あっちはマップのみならずBGMもケチつけられてたしな
アホな手抜きするからユーザーの数減るんだよ
正直ここにだってやる気満々だったけどもうやらないって奴多いだろw
と勘違いして強気に出た結果が360からの追い出され
だよ
360版が最初にあったのはインタビューでも語られている。
以前からテンプレ化して量産するっていってたけど、あんな単純な○○倒してこいとか○○と話してこいばかりやってられん。
予想以上に作業感ハンパなかったんで、レベル上げてくのが単調すぎて大変だと思う。
クエを楽しみながらが理想だけど、あと○個クエこなせば上がるのか…はぁ、やっとあと5個までキタめんどくせぇ…になると思う。
13みたいのはもういいよ
やっぱ無理だったみたいね
MSKKはなんとかしようとしたみたいだけど、MS本社が認めなかったんじゃないかって話だった
まあPCとのクロスはありえるかもだけど、他CSとのクロスは絶対認めないと思うぞMSは
あっ、E3で独占言って喜んでたのはSCEだったね><
PCは別だったんだろう
ん?
MSが外部サーバを認めないからだよ。
理由は簡単。是が非でも自社の有料サーバを通したいから。
それ経由で外部サーバでMMOやってもレスポンスがクソになる
残念だけど、移動ゲーは変わってない。
戦闘も再使用出来るの待ってポチ、また待ってポチ、そればっかり。
グラフィックは変わったけど、ゲーム性やプレイ感は変わってなかったよ。悪化したって言ってる人もいるくらいだし。
旧版はそういうクエでのレベル上げって
アップデートで5個ずつ10個ずつとかの小刻みな追加だったから消化はそこまで苦でなかったし
時期的にメイン職は大体カンスト済みで他職に着替えてやってる奴多かったからなあ
まっさらなプレイヤーがどう感じるかにもよるよな
こんな感じの事言われてFF14許可下りるわけないな。
そういう捏造はよくないよ
↓
自前の鯖を使いたい
↓
そうだ「ファイナルファンタジー」という名前を出せば自社鯖を押し通せるぞ!
↓
MS「いらねえ、出てけ」
で、現状では360版を放棄。だが何としても360版だけは出したいらしい
なんで車とかバイクないの?
徒歩とかしんどくないの
ドグマの作りこみとスカイリムの広大さを両方実現させたって感じか
それだけFF11が儲かっているって事なんだろうな
吉田氏: その質問は非常によくされるのですが、今はまずは約束しているPS3版ということ以上は何も言っていませんし、言うべきじゃないと思っています。これだけ長い間PS3版を待っていただいている方が世界中にいるので、まずはそれを満足していただけるクオリティとゲーム品質で出すのが最初の仕事だと思っています。それ以外への展開はそこをきっちりやった上で考えるべきことだと思います。
今回見ていただいた通り、非常にフレキシブルなグラフィックスエンジン・ゲームエンジンになっているので、他の環境への対応は難しくありません。あとはオンライン環境だったり、運営だったり、そこ次第ですね。これから10年続けていき、世界中の人に遊んでいただきたいので、可能性がないとは言わないですが、まずはPS3です。
和田屋からすると、360はどうしても諦められないらしい
PS行ってからはどんどんダメになっていく一方だったのに
2009年のE3でFF14の発表が行われて以来、多くの推測が行われてきました。そして先日、スクウェア・エニックスはFF14は、Xbox360では開発されないということを明らかにしました。
FF14のゲームディレクター、田中弘道氏は、開発を断わったのは実はマイクロソフト側であったことを発表しました。
当初スクウェア・エニックスは、Xbox360でFF14の開発を望んでいました。
ところがXbox360版FF14はマイクロソフトがスクエニ側のサーバの設置を認めなかったため開発中止となったようです。マイクロソフトはそれを必要としていないらしく、XboxLiveの使用についてスクエニと取引する気がなかったようです。
このため、FF14のXbox360版の開発は中止されることが決定されました。
ソース:4players
だれだね元は360独占じゃないとかウソこいてたバカの無知はw
しかも14は廃人向けゲームですw
AFそろえるのに廃人装備が必要な糞げーw
チョコボとかクアールとか魔導アーマーとかある
当初スクウェア・エニックスは、Xbox360でFF14の開発を望んでいました。
当初スクウェア・エニックスは、Xbox360でFF14の開発を望んでいました。
当初スクウェア・エニックスは、Xbox360でFF14の開発を望んでいました。
当初スクウェア・エニックスは、Xbox360でFF14の開発を望んでいました。
ちなみにグーブーにマウントできるのはレガシーだけですw
今更死刑判決受けたゲームに期待しねぇよ
クズエニのゲームはお子ちゃまと情弱向け、ソーシャルみたいな単純作業はもう嫌なの
だよな
こんなの捨ててDQ10やろうぜ
それはおまえのPCがおかしい
うちのPCだとめっちゃサクサク動いてるぞ
大株主さんwwwww
発車後即、内容の糞さで死んだけどw
新生もグラだけだろww
利点
描画に関わるCPU負荷がドドドドドーーーンと減る
欠点
頂点数の多い(ポリゴン数の多い)ものにはまったく効き目がない
(それはGPUの描画能力の問題なので、CPUの負荷が減ってもGPUがカスだと何にもならない)
よって、頂点数の少ないオブジェクトを大量に出すときのみ有効である。
新規組みはレガシーより割高な上納金納めさせられてカモにされるだけ
何がわくわくなの?はちまよwww
人数表示上限ってすぐコンフィグで設定変更できんの?
ライブの動画見たけど表示人数多すぎて密集されると邪魔臭い
多分やるだろうけど上限MAXまでは設定しないと思うわ
そらHD機は360勝たせてSCE追い出したかったからな。
まぁロイヤリティーも開発費もバカ高かったPS3が悪いんだけどさ。
お前がプレイしないゲームを作ろうが別にいいだろw
もっとクッキリしてると思ってたのに
レガシーが割安と言うべき
新規組が本来の料金より割増されるわけじゃないからな
人数の表示制限はコンフィグになかったなぁ。今後追加されるかもしれないけど。
気軽にやろうと思ってる奴らは絶対に手を出さないほうが良い
かつての11以上の廃人製造ゲーム
AFコンプすら殆どのレガシーができていない現状
今度こそ 今度こそ
スクエニ含めてバカばっかw
一生やってろw
レガシー馬鹿な事。また、そのさま。
レガシーをしガツーと読み間違えたことから。
AF武器が無理だよねw
何考えてあの仕様w
時間とパッケ代月額の無駄遣いにしかならん
独占とかどこにも書いてないだろ
何言ってるんだこいつは?
俺もヅラ鯖レガシー組だわw
AF武器の条件がアホらしすぎて現行で取るのは諦めた
ハムレットの糞周回に耐えても俺がダンジョンで一番嫌いだったTA必須仕様とか終わってる
もし面白かったら、それはラッキーだった くらいじゃないかなw
はよこいつを裏方にまわせ
リーダーはべつのやつのがいいわ
MMOやる時点で結構なコアゲーマーじゃねぇ?
現行のは考えた奴頭おかしいとしか思えないからな
FATEとかカンパニエとかライト向けでしょう
知ったかぶりは恥ずかしいよ
どっちも用意してるよ
だって根性版には廃人しか残ってなかったじゃんw
根性版にライトユーザーがいたとでも?w
普通の作りのMMOは廃人向けに作らないとあっという間に寿命尽きるしな
国内スタッフもやばい
単なるイベントだったんか、この前のって
パルスがマジで勿体無いよな
平原と坑道と塔と死んだ里・・・
もっと広大な土地を冒険できると思ってたんだけどな~
シームレスバトルだったら没入感とか変わってたかもしれん・・・
超進化したFF12的なものだと2006年~2008年まで思ってた
MMOだから広くしてあるんだろうけど
グラフィックがリアルになっていくだけにこういう建築物にすごく違和感がある
動画にある牧場なんて現実にしてみたら国立公園だよな
たしかになw
でもゲームの独自の世界観とか距離感とかをそのまま現実に平行移動して置き換えるのはナンセンスでやんす
それをやったら何のための新生なのかわからんw
FF12を叩いてた層は老害なんだろうな
ジャンプモーション丸パクリだしな
アイドスが『フォートレス』の開発を続けているっぽいから気長に待とう
ネトゲ慣れしてなくてガンビットが理解できないクソガキだろう
これがすごいのかどうなのかよくわからなくなってきてやばい
>>167
層は別に関係ないだろう
ただ各個人に合うか合わないか、だろうな
PS3版も出るとはいえ、これそういうゲームじゃねーから
PS3はSD画質以下なわけで。
中身は廃+装備ゲーで、さらに微妙なアクション要素入りw
買う予定の人はオープンβでよく遊んでから買ったほうがいい
PS3もXBOX360もHD画質なんだがな
それはただ単にお前が使っている映像端子が三色AVケーブルかD端子だからだろ
FF14も数年すれば、誰もやってねーよな
FF11に人生かけてた奴らもいるだろうけど、カタチのない何も残らないものに金と時間を浪費していたことに気がついちゃったか?
そこの君、会社やめてまでやるなよ。何しに生まれたのかわかりゃしねー。
FF14やるために生まれたってんなら、いいけど
いろいろと理解できてなさそうだな
採取とかあるから広いだけのマップではないよ
SD画質以下www
グラフィックだけのクソゲー
あれだけ大騒ぎになったのに結局やっていることは全く同じのハリボテ詐欺
泥棒詐欺ブラックゲーム屋クソスクエニは早く潰れろ
>>180やってる事全然違うだろお前何も知らないだろ?^^;
こういうネトヨウみたいなすぐ情報操作されやすい障害が潰れればいいと思う
楽しみすぎる・・・!!
はやくバトルムービーを見せろ!
現行を改良しながら同時進行の1年半でこれはすごいわ
逆に6年かけてあの糞だった田中は・・・
金の無駄
FF11そのまんまでいいからアクションにして出ないもんかな
海見せろ海
「リアルを追及」>>>「ゲームプレイにおける見やすさ」のクソ会社だからな
それにな洞窟の中でランプがあって虫がたかってるとこなんだがな、
そのすぐそばに天井に穴あいてて日光さしてるわけだ。
どっちが明るいか分かるよなw
信じたくなけりゃそれでもかまわんが騙された事に気づいても屑エニのせいにするんじゃなくて
己のバカさ加減を反省しろよ
これだけ前もって教えてやってるんだからな、言い訳無用だ。
必死になるゲームじゃないだろ屑エニ製だし。
話のタネにやるぐらいならネカフェで十分。
様式美的にもファンタジー的にもな。
コンセプトアートの段階ではまだましだったが、PVみたらただの薄汚い山村。
プププッ
景色を眺めてる暇なんぞないというのに
力を入れる場所がおかしい
その通り。景色を散策するなんて精神的大人な奴しかしない。
FF14やる奴なんて効率厨かチャットメインの居場所探しの奴しかいない。
冒険や新体験を求めてる奴なんて、いてもFFには来ねえよw
だな、景色眺めてたら技を閃めくとかならいいけどな。
おっとこのアイデアは俺が考えたんだからパクるなよ屑エニww
発表会の時開発者の一人がPS3版笑ってたくらいだから
あんま期待するとショック受けるぞ