中国の信号機があまりに『無理ゲー』過ぎる仕様で超悶絶
http://www.yukawanet.com/archives/4341776.html
様々な話題を提供してくれる大国『中国』ですが、とんでもない仕様の信号機があるとネットで話題になっております。実際にその信号機がYouTubeにアップされているのですが、見ていただければ分かります。一体どのタイミングで渡ったらよいのかと。これはギャグなのではないかと疑いたくもなりますが実際に存在するようで、ドライバーが非常に困っている。
こちらの信号機は日本にはなじみが無いが、数字がカウントダウンされ0になれば青信号ということになる。つまり赤い数字でカウントダウンされている間は、赤信号と言う訳だ。ちなみに数字は71からカウントダウンされ1秒ごとにカウントが減っていく仕様。
いつ青に変わるのか判らずイライラしてしまうというストレスが幾分か解消されているものの、70秒近いウェイト時間が発生するというのはかなりの苦痛だ。だがこれは中国ではあたりまえのことなのだろうか、特に気にせずドライバーは並んでいるようだ。
(全文はソースにて)
鬼畜ってレベルじゃねーぞ!どう渡ればいいんだよこれwwww
figma すーぱーそに子 虎パーカーver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-03-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
龍が如く5 夢、叶えし者 予約特典 龍うた -龍が如く5 THE BEST SONGS SELECTION- 全国5大都市マップ 付き
PlayStation 3
セガ 2012-12-06
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
何か文句あるの!
橋下大阪市長の肝いりで始まった「公募区長」に就任した榊正文淀川区長(45)が、「花火大会が終わった後の淀川は、
ごみだらけの中国と同じ」と発言していた。市民からは「汚さの例えに中国を持ち出すのは不適切」と批判が出ている
信号待っていたタクシーなら爆発したけどな
よく破壊されませんでしたね
似たような動画見た記憶がとか思ってたら思いだした
そうだ(U)のロード動画だw
カウンター0の瞬間爆発とかw?
交差点の真ん中で人が立ってるレベルで十分だろ
現地人達が おぉーまたかー という感じで終わったアレですかw
中国って本当に民度低いんだな
っと思ったらそういうことかw
その交通整備の人が爆発するんだろ
だから信号に·····あ、だめだ これも爆発するわ
チャイナじゃもうワープ実用化してんだろ?w
中国さすがです
古すぎて初見の奴多いかもなw
うん、初めて見たw
プログラムミスだな。
置いてある場所にもよるが向こうはやっぱ基本的に道路整備や交通規則が徹底してない
ていうかこの国のあまり綺麗じゃない都会(ハルピン)とかでは信号無視とか当たり前だけどな
実際行ったからわかる
初見だwa
日本も極端に短い青信号って珍百景に出たけど・・・
これもパクったの?
デフォでこれならバカすぎる
おまえ以前にこのネタで投稿してっぞ。
右上の検索欄から信号機で検索すると出てくるんだけど、もう記事自体は見えないな。
信号機トラブルと判断し横断するのは普通
ちなみに中国の信号機故障を直すにはかなり遅いらしいw
胸が熱くなるな
時限爆弾ですね、わかります
ただ交通量の多い場所での多面式交差点は完全に失敗なんだよね。
渋滞をまねく要因になってる。
交通量の多い場所だけでいいから右折する時に地下を通すか、上にループする橋を
作って信号がいらない様にすれば渋滞を軽減できて事故も減るんじゃないかと思うんだよね。
交通整理も出来ていないなんて馬鹿だなぁ
あって、とじこめられそうになる
いつのネタだよ
行けそうなら行く
なじゃかった?車も人も
まぁ、中国だから事故ろうがどうでもいいんだがね
言わせんな
どうせ中国は信号守ってない奴の方が多いんだろ?
もう記事書くの向いてないわ
あと、右折左折はデフォで青なんで歩道の信号が青でも車が突っ込んでくるから注意。
青から赤になるときの秒数表示もイイと思う
最近、ドライバーの黄色とかの突っ込み具合ヒドいよ