マッドキャッツからPS3/Xbox 360/Wii U「鉄拳タッグトーナメント2」
スティックコントローラーが発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20121127_575470.html
■ 「鉄拳タッグトーナメント2アーケードファイトスティック トーナメントエディションS」
価格:16,800円/発売日:12月20日
本体サイズ:367×250×119mm(幅×奥行き×高さ。但し、スティックを除く台座の高さ62mm)
本体重量:2,740g
コード長:100cm
Wiiリモコンプラス(Wiiリモコン)接続
(全文はソースにて)
え?WiiUのUSBにさせないの?同じ値段なのに?

底面に、膝置き時の安定性、快適性を向上させるフォームパッド仕上げを新採用(PS3/Xbox 360版のみ)
地味にこれもWiiU版は採用されてませんね・・・
鉄拳タッグトーナメント2
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 366
Amazonで詳しく見る
鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION
Nintendo Wii U
バンダイナムコゲームス 2012-12-08
売り上げランキング : 940
Amazonで詳しく見る
モンハン3G&4、新生ドラクエⅦ、とび森、真・女神転生Ⅳ…
ゲーマーを自負するならば、これらの作品は最低限プレイして然るべきであろう
幸いにも3DSを持っていれば全てプレイできる
VITA?ゲーム史的に重要な作品は一切供給される事のない不要品である
3DSを持たずVITAのみ所有という輩はゲーマーではなく只のゴキブリに過ぎない
糞VITAラメ入り新色、安っぽい小汚いと大不評!
一体どーいうことだオイ
1000程度で受信レシーバー売ってよw
正しくWiiUnko
ぶーちゃんは新幹線の中でやるんだろ
勇者やな
恥ずかしい仕上がりなのに
ぷぷwwwwww豚は買えよ?wwwwwwwwwwwwwwww
完 全 に 粗 大 ゴ ミ だ な w
なんでやねん・・・
リモコンって別売だよね?
まさに産廃と呼ぶのがふさわしい
遅延要素2:Nintendoネットワーク
遅延要素3:遅いCPU
遅延要素4:無線強要の謎仕様アケコン
うん、完璧だな。
ひでえハードだぜ全く
どうすりゃ良いんだよ
同梱してないのにw
悲しくならない?
マジで情報弱者専用機ってなりそうだよな…
買う気がマイナスに振り切ってるハードとかないわ
早くロンチ以降のソフトを発表して挽回しておくれよ
なんだこの糞仕様は
つかWiiU版だけ特製の鉄拳仕様のフェイスプレートも付いてないじゃない。なんでだ?
糞ハードの仕様でまた新たなゴミ増えたぞ?
有りがたい
ハードメーカーが考える仕様とは思えない
これはマッドキャッツが勝手にやったことだろ
ありえなよ、こんな糞仕様
初めて聞いたぞそんな商法名wwwwwwww
3DSがな・・・
別売りのリモコンが必要で
無線だから遅延もある
そんなアケコンですが
どうかよろしくお願いします
まあアケコン買った所で、過疎っててマッチング不可能でしょうけどね
○【糞仕様】
コスト差を吸収するためって書いてあるな
制御チップとかをリモコンに丸投げすることで安くなるのかと思ったら逆に高く付くのなw
まあコネクタとか独自だし理屈はわからんでもない
ふざけすぎてる
コスト差≒ライセンス費用差
かもな。
WiiUで鉄拳なんてする奴は極極少数だろうしw
そしてさらにコレを買う人なんて更に少なくなるだろうしなw
ごめん勘違い
無線て・・・
WiiUいま買う奴は確実に損するよ
もうwiiu意味がわからねぇ
なんなんだこの全てにおいて糞仕様は
出る前は期待大やってんで
ハンドルみたいにリモコンを直接ハメコミ式にすればよかったのに
まあWiiUのために金型を別に起こすとか絶対ありえませんけどねw
なめんな糞が
ゴミ周辺機器買わせようとする任天堂糞すぎるわ
リモコン必須で割高wwww
コントローラーは認識しないんだろう
正にゴミハード
まぁ、wiiUのアケコン買うとかどこのドMだよとはもっと思うけど。
本体(カステラ付き)
タブコン(要充電)
リモコン(別売り)
アケコン(別売り)
HDD(別売り)
有線コネクタ(別売り)
が必要になります。たったこれだけでゲームが楽しめる優良マシンですね
リモコンも一緒に買って任天堂に御布施して下さいw
HDD以外で何に使うんだよw
[本体] (((無線((( [リモコン]---有線---[コントローラー]
あっはははははwww
一人がタブコンで操作
タブコンの画面見る
もう一人がこのコントローラーとリモコン買って
テレビの画面を見る
でいいのかな?
ガンダムで表現するエライ人状態です
よし!!次は値段だ!!w
これ糞だよ本当に
わりとマジで
どこの好事家がわざわざWiiUで格ゲーやりたがるのか
そりゃ意地でもPS3箱でやりたくない任天堂信者でしょう
えええええええ!!??
リモコン邪魔すぎね???
リモコンで儲けたい以外の理由が見つからない
この面倒くささなんてまさに選ばれしユーザーしか買わない
ツインスティックもこれだろwwww
って教えてやりたい(´・ω・`)
前代未聞の次世代機専用ハイブリッド型コントローラーですなぁ
問題はWiiUを購入する予定がなく、WiiUで格ゲーをする予定が更にないってことだが
ゼルダはよ
…意味わからんなw
PS3→PS3でもPCでも使える
360→360でもPCでも使える(ドライバ必要)
WiiU→WiiU接続には別売りwiiリモコン必須、電池必要、PC無理
エア本体 \0
エアタブコン \0
エアリモコン \0
エアアケコン \0
エアHDD \0
有線コネクタ \2,800
計 \2,800
ゴキブリ涙目wwwww
なんで有線コネクタだけ買うんだよw
つってもDDRとファミトレのマットぐらいしか出てねーけどw
出来るけど鉄拳はパッドだと同時押しが複雑なゲームだからあまりオススメしないな
LRに対応させれば良いけど、俺はそれじゃ足らん(一八使いより)
まあ、パッドでも強い人は強いからどっちでも良いんだけどね
乾電池問題はついて回るがw
箱=刺す→設定
Wii(u)=リwモwコwンwwwwww
・・・ぶーちゃん、これ現行機以下だよ
意味がわからねぇこの仕様
周辺機器メーカーやサードパーティーが
わざわざ不便なことするわけないし
仕様的にどうしてもこうなっちまうようにハードができてるか
サード製品には接続制限がかかってるかとか
そういう方向しか考えられんだろ常考
USB電源から乾電池端子に給電するようにしよう
リモコン内蔵して完全に無線化したのを結局有線にすることになるがw
PS3じゃ出来ることの多くがwiiuでできない。
ちょっとませたマリオ卒業すんぜんのガキがやるんじゃね?
Wii UがUSB接続のコントローラに対応してないのか
どっちだ?
任天堂独自のUSB企画だから対応が難しいとか
もっとリモコンを売りたいとか
ゴキブリはそういうサードの苦労もわかれよ
ワンチャン2人で1キャラ協力プレイあるでw
そして無線有線それぞれのケーブルが無い、遅延がないって長所は全部潰れてるからな
なんでこんな歪な仕様にするんだろう?
wiiリモコン、プロコン、クラコンは対応可能なソフトでしか使えない
三番目はサード関係ねえw
>本体から電源が供給されないとか
>任天堂独自のUSB企画だから対応が難しいとか
えっ……えっ?
それUSB名乗っちゃ駄目なやつだろ……
WiiUにWiiリモコンついないじゃんw
せめてタブコンにつなぐ仕様にできなかったのかね…
こんな仕様に納得すると思ってんのか?
無線だから途中でルータ側で回線切れたりする可能性があるのは払拭できんし
回線の部分でラグの心配もある(そもそも原田Pが有線推奨って言ってたよな・・・)
だからわざわざ買うのはちょっとなぁ
ですよね・・・
無駄にコントローラーを変えさせる糞仕様ならではだな
任天堂純正のクラコンも似たような糞仕様で叩かれたことあるんやで…
ロードが長いとか
もう俺無理やわ
無線が届く範囲ならフリーポジションでプレイできる…
神仕様ぞ…
タブコンはACアダプター
プロコンはUSB充電
クラコンはWiiリモコンの電池
ちょっと頭おかしくなりそうだ
お値段据え置きとか言っちゃってさぁw
仕様的に無理なんだろうね
WiiUでは当然改善してくるだろうと思われた点だったが、そのまんまとは恐れ入った
金だ!カネッ!!
胸熱・・・
もう
マザー4が出る以外はなさそうだ
リモコンは専用端子だから挿す場所ねーだろw
タブコンの電池切れたら遊べなくないか、ACアダプターだと?
そんな糞仕様で2012年出るハードがあるわけない(キリッ
刺さるのか?
ちなみにWiiFitも当初この仕様で。「いやーそれはないでしょ」って社内で反対されて、Wiiリモコン無しで単体動作する仕様になった。
wiiUのUSBななんのためにあるんだろうな
もうまじで何がしたいのか訳分からんw
ゴキブリはケツに挿していたwww
ホリパッドとか出ても、やっぱりリモコン経由になりそうね
wiiUのUSBのUは意味が違いそうだな…
とにかくほかハードの足を引っ張って競争力削ぎたいだけ
金も投資して開発力と時間を奪ってるしね
ハードとしてコアゲーが快適になりそうな仕様は一切譲らない
狡猾だよね
どうやって引っ張ってこれると思ってんだろうか
ソフトは金にモノ言わせりゃどうにかなるかもしれんが、
ユーザーは動かんぞ ・・・今CoDのオン何人いんの?
規格自体がちがくね?普通のUSB2.0とは違った形状だったはず
本体値下げできない場合は
Wiiリモコンプラスとニンテンドーランドが付いたお得なセットになりますってやりそう
ソフトひとつも
ありゃしない
ハードが糞すぎる
振動機能すら付いてないんだっけか
あれだけ振動無しのシックスアクシスをぶったたいてた豚なのに
よく我慢できるよな、振動無いからPS買わないとまで言ってたのに
あれは両手で持つっていう前提のデバイスだから繋がってることに合理性があったけど
このケースだと有線と無線の短所だけを併せ持ってるんだよな
(^U^)感動的だな、だが無意味だ(擁護した相手に向かって)
アケコンの意味無くなるだろ…。なんでクラッシックコントローラーもリモコン経由でしか入力出来ない仕様にするのか謎すぎるんだ…。テーブルの上がケーブルだらけになるだろうが…。邪魔だ。
だがなんでWiiU用のアケコンがタブコン経由でないと使えないのか
アホじゃねぇの
まぁ、WiiUでアケステなんて誰も使わないからいいのかもしれないけど
この仕様に疑問を感じてるニシ君が一人も居ないのがすごいね
情弱すら騙せない糞仕様だしな
となるとまともなアケコンが無いってことになるんだけれども
そっちの防御でいっぱいいっぱいで
他のUSB機器を認証する余裕すらないのだろうな
にんしんさんw
今ショック受けてるだろうなぁ
亀頭は馬鹿じゃねぇのか
原田クンちゃんと納得して開発してるのかな・・・・
PROコンに振動機能はついてる
ジャイロ等センサー類は無い
重量はデュアルショック3よりちょっと重い
価格はデュアルショック3よりちょっと安い
Wiiの時もそうだったし、名前が売れてなかったら「なんだこれwwリモコンにコントローラ付けるとか馬鹿じゃねぇww」
になってただろうな…
にんしんさんの更新止まってるのは擁護のしようがないからか?w
あぁ、超絶劣化の鉄拳用かw
ホリはすでに発表してるよ
おなじくWiiコン必須で
しかも今度はリモコン別売りというおまけ付き
さらに悪くなってるぞ…
結局すぐ飽きて製品版もかってねぇやw
HORIだって嫌々この糞仕様で出してつきあったんだぜ
もち受注生産だよね?wwwww
おい豚!キャンセルすんじゃねえぞ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>今回発売されるアケコン3種類は、バンダイナムコゲームス社鉄拳プロデューサー原田氏の監修
を受けて完成された製品
と、メーカーさんは仰っております
糞Vita売れてねぇなw
豚ちゃん、この謎の糞仕様
なんでこうなったのか説明してーや…
お前が買って不幸になれよゴキブリwwwwwwww
豚がキャンセルするわけないじゃん
予約してないんだから
独占でそれなのにマルチだったら相当売れないよ
鉄拳のフェイスプレートをWiiU版のみにつけなかった時点で
原田が本当はどう思ってるかなんて一目瞭然だなw
ゴキブリの書き込み禁止なw
自分の身分をわきまえろよ
何でリモコン接続?ww
4ポートあるから足りてる
鉄拳の原田が監修してんのかこれ
それで監修した結果、フェイスプレート省かれたと
原田やること陰険すぎるwwwwwwww
えっ?
蚊帳の外は黙ってろ
おくら農家の方?
もう色々酷すぎて笑うのがつらくなってきたぞ・・・
DS3と違って無線のラグないし
豚にはおくらを煽る趣味があるのか・・・
もうすぐ日本での本番なのにw
まだまだ序の口だよw
リモコンに接続だよこれ
リモコンは無線だよ オンも無線だよ
そのぐらいも分からないゴキブリの知能の低さに呆れたわ
売女で遊ぶと脳萎縮で頭が悪くなるって本当なんだなw
色々アウト
いくらとおくらか・・・おいしいの?
今度はイクラか…とか思ってしまったじゃねーかw
クラコンとクラコンPROはこの仕様
PROコンはリモコン使わず無線
何だこのゴミwwww
リモコンに接続はないわ
そうだよ
リモコン無線はDS3と違ってラグないぞ?
オンラインは有線ユニット買うけど相手が無線だったら意味ないなw
まあ鉄拳ボールはWiiu版しかないし、RAPは出ないからこれしか選択肢はない
Wiiu買う気なくてWiiももってない人には興味ない話じゃないの?
ゴキブリ心配性過ぎるwwwwwwww
モンハンがロンチであるから初週50万はヨユーだわw
気にするような格ゲーオタがアケコン買うのにな。
オタじゃなければパッドでやるだろ。
WiiUはWiiのアッパー
それはすなわちGCの孫アッパー
つまり任天堂はGC以降全く新しい据え置きハードは作ってない訳だ
WiiU買うからこの糞仕様に文句言ってるんだよ
なぜかゴキブリが湧いてるwww
マジで宗教だわ
タブコンに接続出来るようにしとけ
世界的に製造が間に合っていないはずなのにいまだに限定本体が余裕で予約できるところw
何でもかんでも任天堂叩くのやめなよ
お前の宗教性がにじみ出るコメだなw
世界的に製造が間に合っていないはずなのにいまだに限定本体が余裕で予約できるところw
こんな仕様にしないといけない本体作ったのは任天堂だろ
いやホントに謎仕様じゃない?
いじめないでくれぇええええ皆ぁああああああ!!!!!!!!
嫉妬してんだよね
そうでなきゃvitaに憎悪する理由がないもんな
さらに電池駆動とは
アケコンすら劣化させるそれがWiiUなんだよね♪
そうせざるを得なかった本体仕様に問題があるってことなのにな
Wiiコン無いと他社コントローラーを繋げられないWiiUの仕様は
どこの誰が作ったんだろうね?
やwめwろw
世界的に製造が間に合っていないはずなのにいまだに限定本体が余裕で予約できるところw
神転売封じw
しかし有線と無線のデメリットだけ残すとか
何考えてんだあの公然猥褻カットは
wiiuで格ゲーなんてやるのかしら?
先ほどの記事でフルボッコの同等さんチース!
劣化VITA w
Wiiからそうだったからな
糞仕様をそのまま引き継いでいる
発売時期スペックにしてもすべてが中途半端。
しかもゲームパッドだけでゲームできるとかもwww
周辺機器多いねWiiU
馬鹿にしてたVitaと比べてる時点で余裕ないのがバレバレwww
コードの煩わしさという、有線の欠点を
兼ね備えた、冗談みたいな仕様
逆鞘だから周辺機器商法で稼ぎたいんかな
フルプライスで発売して2,000本売れたら奇跡だわw
にんしんさんも、まさかWiiUになってまでこれが付きまとうとは
思いもしなかっただろうねw
なにか経由のコードと、USB直のが違うと
もしくは、入力装置接続として使えないようにしてあるとか(そういうことも可能)
もしそうなら、バカみたいな設計だ
リモコンに繋げばクラコン用に作られていればそのまま動く。
一行足りないよ
Wiiリモコンという旧世代の産物をWiiU本体とは別に必須で、そこに
電池切れという、無線の欠点と
コードの煩わしさという、有線の欠点を
兼ね備えた、冗談みたいな仕様
PSVitaって凄いんだな
宇宙で一番売れてないハードって意味では凄いな
ここではなwww
ケーブルの煩わしさだけは回避できる。
こんなん
どんだけ糞仕様なんだよ
ってコントローラーのことだから出すならPS3だよな?w
引き立て役は必要だな、PSVitaの神さが際立つ
誰かマジ解説頼む
誰得とイミフを極めてるな!
そのまま入れて作れば良かったんでないの?
vitaがゴミな事実が消えるわけではないのに
PSVitaのが高性能なのか
wiiU終わってるな
wiiuがゴミな事実の記事なのに・・・
任天堂ハードの糞仕様が原因で周辺機器はリモコン接続
PSVita買った方が良いっぽいな
また、エネループの出番?
それもリモコンとスティック側両方に電力供給だから、エネループが通常の倍必要てことだな
携帯機と据え置き機が比較されている事自体おかしい
ただ煽りたいだけだろうvitavita言いたいだけ
VITAがゴミなのはソフトラインナップだけで中身はWiiUより遥かにいいよ
ソフトラインナップなんて時が解決するけどな
いくらwiiUを叩いても、任天堂が糞なのは直らないよ!
vitaがゴミな事実が消えるわけではないのに
VITAがどうのじゃなくて、リモコンに刺すから叩かれてるんだろう?( ̄▽ ̄;)
そこは任天堂側が情報開示していないから無理なんじゃない
だな、結局PSハード買う事になるんだからPSVita買うか
MHP最新作も出るし
製品まで畸形にしなくていいのにw
でも調べてみたらサード製リモコンもあるにはあるんだよね
確かWiiUのUSBは電力供給出来ない仕様だったから、
USBに指しても電力が供給されないので動かない
だから、リモコン側の電力供給ユニットを使わないと無理って事でしょ
なんであいつら自分のハードをコア向けに作らないでソフトクレクレすんの・・・
wiiU故障問題もヤバそうだし、様子見だな
マジでげすいな糞ナムは
TOX2でもビビったがもうここのゴミゲーはに二度と買わんわ
爆死故障ハードwiiUゴミすぎ
え、WiiUのUSBじゃ電力供給できないのにWiiリモコンだと供給するんだ
ますますナゾ仕様だなw
どうしてくれんだよwww
任天堂としてはコアゲーマーも「騙せる」という自信があったんじゃね
情弱も子供も騙せたから任天堂ブランドは万能だと勘違いしたんだろ
WiiUのスマブラの制作会社はそのバンナムなんだけど・・・w
Maddenの人数が35人に増えたぞw
やったねニシ君w
すげ14人も増えたwww
記事にしたほうがいいレベル
それは叩きますわ
まあSCEはそういうことしないけど
これSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
21人から爆上げだわw
劣化VITA w
【朗報】wiiU版CODBo2のオン人口が727人に増えたぞ!
任天堂が自社のコネクタでないと許可しなかったので単価が上がった
だから台座を外してコストを少しでも低く抑えた
みたいな?
マジで?良かったじゃん
町内会レベルから学年集会くらいにはなったのか。良かったな!豚ちゃん!!
727人スゲーwwwwwwww
腹痛いwwwww死ぬwwwwwwwww
クラコンでさえリモコン接続しかないし。
不便極まりない。
ゴキブリ乙
ジワ売れで来年には1000人行くというのに!
ジワ売れ始まったな
これからどんどんPS3ユーザー奪ってくから覚悟しとけ
小学校ぐらいの人数か
多すぎて訳分からなくなってきたぞw
↓
祝COD727!
↓
次の日ユニット復活
↓
みんな幸せ
ゴリラェ…
USB接続使えるにもかかわらず、無線接続強要とは・・・
周辺機器接続の仕様まであべこべだ
サードパーティ製はUSBポート使わせないような決まりでもあるの、任天堂?
USB→任天堂独自のものじゃない
Wiiリモコン→任天堂独自のもの
任天堂ハードなんだから任天堂独自のものを使わせたい
だったら無線自体入れろと
PROコンはUSB充電できるからそれは勘違い
今回の糞仕様の原因はそれだろうな。
acアダプタが必要とかになったと予想…タブコン側にポート無いとか終わってる
てか、これ、本体USB はマウスとキーボードもアウトな気がしてきた…
ハブを繋いで電力供給してないと何も動かないじゃないのか
スーパーファミコンがACアダプタ、TV接続ケーブルなしで25000円に抑えたのと同じような、必死のコスト削減なんだろうな
こういう所が任天堂はカス
普通ねぇよな
何がなんやら
という思いが伝わってくるな
Wiiリモコンは超高速だから遅延なんてまったくないぞw
ACアダプタつければ解決じゃないの?
多分世界初だよ
鉄拳用ってことでライセンス受けてるんで
鉄拳のでるハードには一応出すみたいな感じだろうな
64→GC→Wii ではさ、使えなくなったり・上位ハードでも使えます、みたいなコントローラーの互換はあったけどさぁ・・・
前世代ハードのコントローラーが必須って・・・モーションセンサーも然り・・・ありえねーだろ
どう考えても周辺機器買わせて赤字補填しようとしてる魂胆が、みえみえじゃねーかよ
本当に落ちぶれたなぁ・・・ 任天堂
全然大丈夫じゃないよ。PS360の両機種RAP持ちだけどありえん仕様。
さすがにアケコンでそれはないか
劣化VITA w
格ゲーじゃ致命的じゃない?
リモコン接続じゃなくてリモコン機能内臓しておいてくれませんかね
あとWiiリモコンは秒間300回くらい通信してるんで遅延は無い