• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





http://www.nintendo.com/wiimini?country=CA&lang=en/
名称未設定 15




任天堂 Wii mini 正式発表、ネット接続なしで100ドルの廉価版。カナダで12月7日発売
http://japanese.engadget.com/2012/11/27/wii-mini-100-12-7/
nintendo-wii-mini


付属品はWii リモコンプラスとヌンチャク各x1、ケーブル類など。今のところカナダ国内のみ、ホリデーシーズンのみの限定品とされており、発表文には「今後ほかの市場で販売する可能性についての情報はありません」とわざわざ断っています。


















詳細リンクがまだ見れないみたいだけど、

海外サイトを見た感じネット機能が削除されてるみたいね

日本じゃ需要なさそうだ








STEINS;GATE Blu-ray BOXSTEINS;GATE Blu-ray BOX
宮野真守,今井麻美,花澤香菜,関智一,田村ゆかり,佐藤卓哉,浜崎博嗣

メディアファクトリー 2013-03-27
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

とある魔術の禁書目録II 神裂 火織 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)とある魔術の禁書目録II 神裂 火織 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


ペンギンパレード 2013-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(422件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:12▼返信



3DS何もネタねぇな


2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:12▼返信

 モンハン3G&4、新生ドラクエⅦ、とび森、真・女神転生Ⅳ…

 ゲーマーを自負するならば、これらの作品は最低限プレイして然るべきであろう

 幸いにも3DSを持っていれば全てプレイできる

 VITA?ゲーム史的に重要な作品は一切供給される事のない不要品である

 3DSを持たずVITAのみ所有という輩はゲーマーではなく只のゴキブリに過ぎない
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:12▼返信



いつの間にネット終了


4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:12▼返信
完全にゴミじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:12▼返信



3DSは大きくなるのにな!w


6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:12▼返信
えっ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:12▼返信
今までどんだけボッタクリ続けていたんだよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:12▼返信


 死んだね…糞VITA


9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
投売りワロタ
まあ海外じゃ元々$149にマリカまでつけてたから大して変わらん気もするが
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
今後はネット機能強化していくんじゃなかったんですか岩田さん
廃止ってどういうことですか
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
Wiiネット機能ねえな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
かっけー
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
DQ10「ナニコレ岩田」
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
そもそもネット機能なんて使ってないだろwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
豚が一言↓
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
オシャレ家具としても良いね♪
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:13▼返信
流石に任豚でもこれは買わないだろ。
って、なぜ今更出すんだろうか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信
Wiiの数が少なすぎる悲劇の名作10本位のためなら、
100ドル位の価値はあるのかもしれない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信
無料でもいらない
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信


フン、イラナイッ!

22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信
削除・・・削除ッ・・・!!さくじょぉおおお!!!!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信


  ↓テイルズ売り上げ、落ちテイル↓


24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信




はい、チョニー終了w



25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信
あれ?w
何日か前に噂が出たときにブーちゃんが「ゴキの捏造」って言ってたのに本当に出ちゃうのかw
ていうかグラや性能を気にしない一般人は安いからこっちを買っちゃうんじゃないの?w
WiiUの売上確実に減っちゃうけど大丈夫なの?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信
リモコンの大きさから比べるに
全然miniじゃない気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信
ドラクソハブられたじゃんwwwwwwwwww
ぼほおほほおおwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:14▼返信





要らねえええええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:15▼返信
Uが更に売れなくなると思うんだけど・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:15▼返信
Wiiなんて任豚でさえ擁護しないゲーム機(?)じゃねーかww体重計買った方が良い
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:15▼返信



ゴミいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい




32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:15▼返信
ネットとGC互換削除して$100なあ・・・安いと言い切れない
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:15▼返信
で、VCてどうやって買うの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:15▼返信
ソニー本体が買収の危機
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:15▼返信
BIG 糞・・・だとぉ!?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
99㌦好きやね
3DSも99㌦でばら撒いてたしね
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信



これは誰向けなんだ??




38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
WiiUもあるのに、完全に死んだWiiのバリエーションを今さら出す意味あんの?
39.名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
いらねええええええええええええええええええええええええええええええええ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
299ドルのWii Uさん・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
Wiiでネットなんか使わないよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
何需要なんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
オンラインは危険だしなあ ww
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信




ゴキブリ発狂しちゃったw



46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:17▼返信
>>37
カナダ限定って事は、うじゃうじゃ居る中国移民向けでは・・・w
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:17▼返信
完全互換廃止の本体があるらしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:17▼返信


ソフト作ってない発言したのに誰が買うんだよww

50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:17▼返信
ゲームが出ないゲーム機wwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:17▼返信
ケチな任天堂が新たに違う型作るとはww

これ右スティックの3DS LL 2万でくるんじゃね?w
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:17▼返信
アメリカは貧富の差が激しいからなあ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:18▼返信
これで3DSのような前世代機からの買い換え需要も消えてしまったね
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:18▼返信



※赤いパッケージは 赤字任天堂の必死感を 表しています。




56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:18▼返信
バグゲー売り逃げする任天堂らしいなw
パッチなんて出せないんだしネットにつなぐ必要ないから省いたってことだろw
下手にネットに繋げるとパッチ出せってうるさく言われるしなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:18▼返信
ゴミモデルじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:18▼返信

性能もminiですよwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:18▼返信
PS3\(^o^)/オワタ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:18▼返信
コレ出して何か意味あるのか?もう市場消滅してソフトは一切出ないし
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
棒振りパーティグッズに完全特化したWiiってことだろ
ぶっちゃけWiiUよりも正統な進化だと思うぞ
永遠にこの路線でやってくれりゃゲーム業界に平和が訪れるのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
コピペ豚必死だなw
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信



任天堂の赤字が増えてくれるなら、こういう無駄も歓迎w


64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
まあ任天のネットサービスなんか使いもんにならんし
確かにいらんわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
また任天堂は本体だけ売る商売はじめたか。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
ソフトが増えないからってハードを増やすなんて・・・ぷっww
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
Vitaが3台も買えるwww
おわったなwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
DQ10出来ないじゃん
イラネ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
Wiiが投げ売りされてるしいらないよねこれwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:19▼返信
据え置き機でネット機能削除ww
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信
ネット機能なしwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信
右スティックって必要か?Vitaですらほとんど活用してるソフトないのに3DSで出てるソフトには宝の持ち腐れにしかならんよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信
でも発売されるとvitaより売れちゃう現実・・・悲しいと思わないかGKよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信


あれ~? 

PSPおいで安のとき 「ソニーはVITA売る気ないのか!?」とか言ってた 
はちまさんと豚さんはこれは叩かないんですかぁ~?


77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信
何よりも任天堂に小型化の技術があった事が一番の驚き
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信


>>46
ゴキwwwwwwwwwwwwwww


79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信
BIG 糞w
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:20▼返信
ん?つまりVCも駄目って事?
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:21▼返信
169 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月27日 22:11▽このコメントに返信

これ欲しかったんだよ
Wiiがまた爆発的に売れちゃうわ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:21▼返信
めっちゃ安いわ
PS3はWiiに潰され
PS4は発売前にWiiUに市場を押さえられw
完全に終戦wwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:21▼返信
>>59
これが発売したせいで終わるのはカナダ市場のWiiUだけだろw
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:21▼返信
ネット接続できないんじゃ、Wii mini からWii Uへの引っ越しはできないな。
DLコンテンツとか買えないから、引っ越しとかほとんど必要ないけど。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:21▼返信
ゲームもう出さない

新型

意味わからん
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:21▼返信
>>74
凄え大きな釣りだなw


ゲーマーだったらそんな事言えないよwiiが何故クラコン出したかわかるかい?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:21▼返信
パッチどうすんだよ・・・と思ったが、もともとそんな機能なかったなw
バグが出たら回収交換
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
パーツの在庫処分だなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信



ドラクソ10できねえええええええええええええええええええええええええええ


91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
ソニーCS撤退まったまし!
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
5000円なら買ってもいいかな
日本発売無いんじゃ関係ないけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
>>81
そう

だからゴミだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
PS3キラーの新型Wii登場か
ソニー終わったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
なんで誰も突っ込まないの?
これどう見ても薄型PS3じゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
>>77
SONYならワンチップで済みそうなレベルだけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
レジー「PS2みたく長く売りたい」

レジー「え?Wiiソフトもう作ってないよ?」

Wii Mini発売!!

何がしたいんだ・・・安いのバラまいて台数だけ自慢したいのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信

>>46
なにこのVITAとかいうゴミは・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信


海外限定の廉価PSPのパクリ

100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
ネット使えても43人じゃねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
>>74
普通に視点動かすのに使ってるぞ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
>>74
右ステなしになんか耐えられんわ。ほんとにVITA持ってんのかよ(笑)
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
しかしWiiUがますます売れなくなると思うんだが・・・


104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
ネット機能なしって事はWiiウェアやVCも入れられないし、DQ10も出来ないのか
日本ではまず売れないだろうし、海外だけって判断は正しかろう
カナダでも需要があるのか甚だ疑問だが
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
ホームセンターで2980円くらいで売ってるDVDプレーヤーみたいだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
Wiiのネット接続率なんてかなり低かったでしょ
ライトユーザなんてパーティゲーム目的で買うだけだし
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
ハードじゃなくてソフトだせよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
ネット機能が無いって事は、ゼルダはどうなるんだ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
ドラクエできないなら (゚⊿゚)イラネ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
プレゼント用「新しいWiiよ!」
WiiUは売れないと踏んでこすい真似を
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
>>83
箱のことも思い出してあげてください
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
>>104
ブーちゃんイライラしてるwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
カラーリングいいね
それ以外特に意見はない
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:23▼返信
>>88
大丈夫もうソフト出ないだろうし、バグは発生済み
それに本家任天堂が進行バグだろうが回収してないから
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:24▼返信
ドラクエできないんだなw
USBの有線LANのも使えないのかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:24▼返信
>>10

需要が違うんじゃないかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:24▼返信
ってことはモンハン3出来ないの?
日本で売らないにしろイラネ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:24▼返信
この間アメリカでWiiが8000円切ってるって言ってなかったか?
場所は取らないけど、センサーがあるせいであまり移動できないし
ネット非対応だからゴミだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:24▼返信
WiiUに互換あるんだからいらないわ
薄型PS2はそういう意味で重宝されたわけだし
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:24▼返信
そんな限定的な本体だと
むしろプレミアな値段がつきそうだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:24▼返信
新たなるサードデストロイ爆誕か…
と思ったがデストロイするサードいなかったわ
めでたしめでたし
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
なんか売れてるPSPと売れないVITAのような関係になりそうだな・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
中古で余りまくってるからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
>>116
零のパッチを待ち続けて、早幾年…
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
VitaをWii Uに置き換えると全部成立しちゃうよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
なんか機能削ってるけど…あ、また手のひら返しってやつ?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
>>112
日本以外
全部だろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
原価1000円くらい
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
>>74
活用してるソフトはいくらもあるだろと言うか、無いと話にならないソフトの方が多くないか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
値段がミニって事か・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:25▼返信
子供にネット与えてもこんな有害サイトにたどり着く恐れがあるから懸命な判断
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
MINI FUN.
big price. ww
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
ぼったくり
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
3D機能削除した3DSはよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
>>121
いらないって欲しかったのかな
日本じゃ発売予定ないよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
ありえないほど技術開発力ない任天堂は
天地ひっくり返ってもソニーMSの真似なんて出来っこないんだから
この路線は正解じゃね?
無駄なもの切り捨てまくってコストダウン
ついでにソフトも任天ファースト以外無しで更にコストダウン
これならソニーMSと差別化出来る
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信



はじめまして!スーパーじゃないWiiショボWiiです


140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
DSも49$に値下げしてPSPとVITAに止めさしてやれよwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
Wiiなんもねえな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
そういやゼルダのバグにはまるとこれだと復帰できないわけか。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
機能削っても徹底した低価格化は任天堂の生き残る路線なのだろうが
価格はもう一声足りない気もする。
マリオやWiiスポ詰め込んだバンドルディスク付ければ、それなりに売れ
そうな気もするけど。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信


輸入して日本の信者が買うんですね、分かります。


145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:26▼返信
99ドルか、コレとタブコン買えばWiiUが出来ると勘違いして買っちゃったとか思った人が出てきたりしてw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:27▼返信
売れなくなったWiiと売れないWiiUとサード総撤退で日本以外死んでる3DSで任天堂はどうなるんだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:27▼返信
ネットあってもパッチが出来ないらしいw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:27▼返信
9ドルの間違いだろ・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:27▼返信
>>131
横レスだがなくてもいいソフトのほうが多い気がするな
まああるに越した事はないが
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:27▼返信
欲しいって言ってたぶーちゃん息してない
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:28▼返信
まな板にでもするか。

Wii包丁もセットでよろしく
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:28▼返信
ソフトが出ないハードを増やすとか、カナダのみとか迷走してんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:28▼返信
まあ貧乏で家にネット環境がない家庭にはちょうどいいだろコレ
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:28▼返信
この時期になってもWiiUのアピールも
できない豚が可哀想w
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:28▼返信
新型出したPS3の真似かと思ったけどWiFi機能削ったPSPの真似だったとは…
さすが任天堂斜め下を行くなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:29▼返信
豚ちゃんそっ閉じwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:29▼返信
これはWiiならではの思い切った
そして効果的なコストカットだな

実際Wiiにネット機能とかいらんでしょ
コネクト21だっけ?あの正味のゴミ機能
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:29▼返信
ネット削るなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:29▼返信
>>102
俺もVITAの右スティック使わないな
視点変えなんてモンハン持ちかLRだし
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:29▼返信
レンガフリーズのWiiUンコみたいに糞ダサくないし安いからこっちのほうが売れたりしてなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:29▼返信
Wiiの記事なのにPS3やVITAやソニーを持ち出す豚w
話題逸らしに必死だなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:29▼返信
一方SCE、MSは次世代機の開発に勤しんでいた

開発機回り始めてるみたいだし来年何らかの動きは両者ともあるな
さて覇権を握るのはどっちかな?
勢いならPSだが、奴は毎回超スロースターターだから箱がスタートダッシュを噛ませば解らん
ひとつだけ言えるのは任天堂は死ぬ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
>>146
そんな状態でもメーカーじゃいいほうなんだからゲーム業界終わってるよなぁ…
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
Wiiリモコンプラスパック(日本5250円)に
Wii本体,アダプタ,コンポジケーブルが付いて100ドル
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
体重計にネットは不要だしいいんじゃね
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
高過ぎわろた
これが宗教価格、まさに御布施
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
一方PS3は経費削減お値段据え置き手動シャッターになっていた
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
カナダはネットワーク整備が遅れてるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
>ネット機能削除
任天堂の考えることは完全に予想の範囲を超えるなwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:30▼返信
PIG FUN (豚の楽しみ) ww
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:31▼返信
>>161
イワッチメントがブーメランになる予感w
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:31▼返信
小さくしたってあのACアダプターとかセンサーバーは付けなくちゃだめなんだろw
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:31▼返信
日本では15000円で販売します
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:31▼返信
大きさ殆ど変ってない気がするのだが

177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:31▼返信
レンガ一歩手前、ロード地獄、フリーズ地獄よりはいいかもな
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:31▼返信
>>159
LRをスティックに割り振ってみろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:32▼返信
安藤ケンサクオワタ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:32▼返信
ぶーちゃんはネット削除を知ってて欲しがっていたんだね
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:32▼返信



COD42「オンライン廃止だと・・・あたし達のステージが!」


182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:32▼返信
ゴミのガワをオサレに飾り付け情弱に押し付ける、商売の基本だね
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:32▼返信
中身がスカスカだからな
その分減らせたんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:32▼返信
WiiU糞高いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:32▼返信
>>51の右スティックのLLって発言から急にVitaの右ガーって言い出したけど
mistさん右スティックのLL用意してるんすか?
買い控えられたらまずいんですか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:32▼返信
>>178
お前さんちゃんと話の流れを理解して投稿してくれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:33▼返信
ネット機能削除ってーとこないだWiiで出たゼルダのバグどうすんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:33▼返信
日本での6000~8000円くらいの感覚ならいいかもって思えるんじゃないかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:34▼返信
ネット削除なんて馬鹿じゃねーのとか思ったが俺の持ってるWiiソフトネット繋ぐ奴殆どないや…
まぁソフト自体やるもの無いからそんなに持ってないんだけどさw
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:34▼返信
このWiiでゼルダSSやったら進行不能バグでハマるのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:34▼返信

右スティック使ってたら攻撃遅れないか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:34▼返信
Congratulations!
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:34▼返信
Wiiがまた爆発的に売れちゃうわ(棒)
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:34▼返信
>>187
任天堂に送ってください
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:35▼返信
8000円くらいか
まぁ高いとは思わないな
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:35▼返信
カナダにも
はちまみたいなサイトがあって都合が悪いとか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:36▼返信
海外は本体いろいろ出てるのになんで日本は出ないのやら・・・

横置きのWiiが欲しいわぁ

この発言がこうなった

詳細リンクがまだ見れないみたいだけど、

海外サイトを見た感じネット機能が削除されてるみたいね

日本じゃ需要なさそうだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:36▼返信
>>194
わかりました、本体とソフトをレシート付きで任天堂に返品扱いとして送ればいいんですね
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:36▼返信
あれ?豚ちゃんあり任しないの?
早く祈りを捧げないと亀頭教祖血管ピクピクしちゃうよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:36▼返信
WIIUがさらに売れなくなるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:36▼返信
>>186
VitaのソフトでLRでカメラ回転するやつあるか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:37▼返信
レディーリバティだと右スティックでしか視点変更できないで
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:37▼返信
ネット機能が無いとバーチャルコンソールが買えないな
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:37▼返信
>>197
つまり、WiiUと同じように本体不完全商法でもしないとヤバいってことか
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:37▼返信
今からWii買ったってもう新作一本も出ないレベルだろ…
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:38▼返信
全然違うガワだから開発費もかかるんでしょ
それだけ魅力的な市場なんだろうか
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:38▼返信


>>197

うはw



209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:38▼返信
>>197
ん?書いてないぞ?消されたか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:39▼返信
>>197
WiiUと同等にひどいなこりゃ。WiiUもセンサーバーとかないと結構できないソフト多いんだろ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:39▼返信
Wiiか~
ただでもいらないなぁ
ロンチで買ったけど累計5年くらい押入れのなかだった
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:39▼返信
ドラクエWiiウェアVC全滅wwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:39▼返信
そもそも日本未発売な時点で関係ない話だが
ネット削除ってホント誰得な仕様だな・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:40▼返信
>>197
ありゃ消されたか……。
そのコメ書いてる時点では書いてあったんだがな……。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:40▼返信
ソフト供給が続いていれば価値もあったかもしれないが…任天堂は負けの決まった二正面作戦を選んでしまったから…
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:41▼返信
消されたって言う被害妄想的な書き方がキチガイじみてるな
ここはやはり犯罪者の巣窟か
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:41▼返信
>>197
詳細不明になってるな
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:41▼返信
安すぎワロタw
けどいらねぇ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:41▼返信
また無言リサイクル商法か
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:41▼返信
ゼルダの進行不可バグパッチ当てれないじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:41▼返信
WiiからWii Miniにお引っ越しはできますか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:41▼返信
チョニーがまたパクってPS3 miniとか作りそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:42▼返信
>>197
ソース見たが書いてないな
電源コードも操作するリモコンのセンサーバーも画面に写すコードも無いとかさすがに…
でも任天堂ならやりかねないって思わせちゃうのがすごいところ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:42▼返信
Wiiのソフトってリージョンコードあったっけ?
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:42▼返信
>>222
高級レストランが屋台レベルになるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:43▼返信
公式でWhat's in the BOXにケーブル類入ってるんだから
別売りはないだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:43▼返信
良いなぁと思ったけど、ネットなしか…これでドラクエ10やりたかったが
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:43▼返信
>>222
むしろ欧州で出されたWiFi機能ついてないPSPのパクリかと思ったよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:43▼返信
>>220
あれパッチじゃなくてセーブデータ修復ツールや
どのみち使えないけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:43▼返信
>>222
PS3 Slimってのがもうずいぶん前からあってだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:43▼返信
>>197
また別売り商法かw
ブーちゃんVITAで散々「全部そろえると○万円になります」って(捏造して)disってたのに
見事にブーメランになってるなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:44▼返信
>>222
任天堂はチョニーパクって3DSに有機ELディスプレイつけてほしい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:44▼返信
>>202
P4Gとか
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:45▼返信
>>232
マジやん
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:45▼返信
>>222


むしろお前ら豚が本体シュリンクして小型化したらパクリパクリ言いそうwww

241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:45▼返信
>>222

内蔵電源やめただけで出してきそうw

まあ、それだけで結構小さくなりそうだけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:45▼返信
>>226
ないぞ

243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:45▼返信
VCできるなら暇つぶしに買ってもいいと思ったけどなぁ
しかしなぜカナダ限定?
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:46▼返信
なぜカナダでだけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:47▼返信
>>235
スティックでも回転するぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:47▼返信
記事がまだネットのどこかに残ってるから任天堂は付属品をつけないニダ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:47▼返信
割高!割高!
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:47▼返信
電源コードも、映像コードもセンサーバーもWiiは専用のだろ?
なんで削るんだ?
Wiiの使えるから?
いや、持ってる人はもう買わんやろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:47▼返信
WiiUと潰し合うだけじゃねえか!w
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:47▼返信
>>232
ゴミだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:47▼返信
コンポジやHDMIのケーブルなら腐るほどあるからいいとして
アダプタさえあれば出来るのか
日本で発売しないのが残念
海外から取り寄せるほど欲しくもないし
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:47▼返信
安いから売れるかも、
しかし、これが出るって事はwiiu逆ザヤで売れるとキツイのか?
それとも週売から消え去って空気化するのを恐れたか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:48▼返信
今売ってる普通のやつ買ったほうが全体として安いとか本当にゴミ屑じゃないですか。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:48▼返信
>>232
任天堂ここまで恥知らずになっちゃったかー
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:48▼返信
高いな
84.99ドルくらいが適正価格じゃないか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:49▼返信
おい、ネットつながらないんじゃ

電通と任天堂がやってた「Wiiの間」できないじゃないか!!


え?終わったの?あ、そう…
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:49▼返信
そんなに小さくないんじゃ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:49▼返信
まだたけぇ、そんな商品価値ねーだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:49▼返信
>>251
コンポジあっても繋げられないだろ、Wiiは専用じゃなきゃ
これが特別に後ろに赤、白、黄の挿す場所あればいいけどさ
HDMIも使えるかどうか
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:49▼返信
>>232
ゴミつーか
情弱だましやん・・・・


261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:49▼返信
ゴキブリ~~~~ン ブリリリリリ~ン 年末年始の任天堂無双をお楽しみください♪

VitaはGoと同じように消えるんだろうなwwwwwwww

ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁ あぁあああああああwwwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:50▼返信
また動かないものを売りつけるのかwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:50▼返信
>>237
これをみるとゲームキューブとの下位互換機能も失われたのか
これらがマジなら本当に産廃という名にふさわしい物を作ってしまったな。任天堂は。
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:50▼返信
Wiiのバーチャルコンソールって完全に足枷になっちゃってるよな
まさか同じソフトをWiiU版のものに買い直せとも言えないだろうし
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:50▼返信
本体だけとはいえ1万切るとか何事だw
本気で死ぬ気じゃないだろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:50▼返信
>>251
リモコンとヌンチャクがセットのセンサーバーセットがいるよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:50▼返信
俺のWiiとリモコン基準で比較した感じだとサイズ殆ど変わってないぞ?
薄型PS2が70000から90000になってACアダプタ無くなった(電源内蔵)時の方が
よっぽど小型化してんじゃないかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:50▼返信
>>232
付属品無いから純粋に楽しめるはずがないwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:51▼返信
>>261
なあ・・・そのコメ見返して恥ずかしくならない?
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:51▼返信
色がケバすぎる
マニア向けだけど需要がないというw
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:51▼返信
とりあえず公式くらい見とけ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:52▼返信
買い替えもできないゴミじゃんw必須なのが別売りばっか
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:52▼返信
>>263
元々海外で売っている廉価版WiiはGC互換は無いのよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:52▼返信
>>271
あんの?どこよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:52▼返信
>>232
新規の人が買うとして
結局全部買ったらいくらになるの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:53▼返信
ショボい、とおもーじゃん?
WiiUよりもロード時間とか優れてるからw
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:53▼返信
WiiとWii miniとWiiUがあればPS3いらないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:53▼返信
>>267

機能と、付属品miniなんだよ!
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:54▼返信
GC互換機能やコントローラ用のコネクタを持たない
殆どのWii周辺機器を利用できる…とされていることからUSBコネクタもない?
無線LAN機能もないのでインターネット接続は不可能
同梱物はリモコンプラス、ヌンチャク、センサーバー、ACアダプタ、RCA接続ケーブル
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:54▼返信
本体部分だけ壊れた人専用?
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:54▼返信
リモコンつけてセンサーバーを抜くとか嫌がらせか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:54▼返信
>>276
そいつぁすげえ
「Congratulations!」と言わせてください。
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:54▼返信
>>277
いや、WiiUだけでいいだろw
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:55▼返信
値段がミニでセット内容もミニなんだな

日本なら3DSLLみたいにアダプタ削除しても文句言われないけど
コードとか削除して海外って大丈夫なのか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:55▼返信
騙し売り商法キター
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:55▼返信
>>278
あれか、店にとっての商品の箱がminiってことか
周辺機器が余っているお店にはいい騙し売りができるね!
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:56▼返信
>>222
十分、今の4000型はwiiUと変わらんよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:56▼返信
SCE見習ってアダプタ内蔵してこの大きさならまだ評価できた
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:56▼返信
あららーんURLみれなかったのか・・・ここの記事の一番上にもはちまがURL乗っけてるから
そっから手繰れば内容物のってたぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:56▼返信





いやオンライン出来てACアダプターやセンサーバー付いてても要らないよ?w




291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:56▼返信
まあ、押し入れのスペースは節約できるから
普通のwiiよりはましだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:56▼返信
>>289
内容物ないな、リンク先が無くなってるようだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:57▼返信
迷走してるな
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:57▼返信
>>251
コンポジとかのケーブルはWii専用だしHDMIは元から使えない
Wii持ってる人はこれ買わないし
持ってない人は別途ケーブル購入必須
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:57▼返信
>>283
WiiUでWiiやろうとしたら結局周辺機器全部いるし、WiiUのタブコン、プロコン使えないし、
再起動させないとWiiモードにならないし、GCできないし、アプコンないし、・・・

ぶっちゃけWiiソフトはWiiでやったほうがいい
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:58▼返信
いやなんでだすの?
無能集団ですか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:58▼返信
わざわざこれ買ってまでWiiのソフトやりたい奴は、WiiU買うだろw
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:58▼返信
>>267
さっきパケのリモコンで推測したら縦約2cm 横約3cm
も小さくなってたぞ

299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:58▼返信
威力棒か
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:59▼返信


豚の脳がmini

301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:59▼返信
>>295
…じゃあもうWiiUも要らないなwめんどくせぇw
どうせWiiもやるソフトないしw
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:59▼返信
wiiソフトだけを楽しむ機械
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:59▼返信
big fun→big 糞→大便
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:00▼返信
WiiUロンチに被せんでも・・・数ヶ月ずらせなかったんだろうか
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:00▼返信
ドラクエ10専用機としての可能性ぐらい残してやりゃいいのに…
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:00▼返信
映像出力のケーブルとACアダプタが共に2000円前後、センサーバーが1200円くらいか
全部含めて1万5千円なら安いな
全て入れて2万円でも十分売れるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:01▼返信
ネット接続無し、か・・・スクエニは厭がるだろうな。と言うか和田社長体勢は。
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:01▼返信
どのみちTVにつながなきゃいけないんだから
ミニの意味が無いと思うw
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:02▼返信
wiiuに互換あるというのにマジでドンハンだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:02▼返信
カナダさん!
任天堂に馬鹿にされてますよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:02▼返信
>>306
それ普通のWii

312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:02▼返信
>>305
需要が・・・ねぇ・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:03▼返信
本体をこれに買い替えるとして
バーチャルコンソールはどうやって移動させたらよろしおすの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:03▼返信
>>98
ワンセグ並の低解像度、出すゲームはバグまみれ、誰得えせ3D、安普請尿液晶、来年にはサード予定皆無の子供だまし携帯ゲーム機にはかないませんよ。
まさにゴミ。
販売数でホルホルしてるけど中古屋で在庫山積み。
アクティブユーザー何人いるの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:03▼返信

ん?

PSP海外で値下げしたとき
はちまと豚はVita売る気がねえwとか叩いてなかった?


316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:05▼返信
>>298
その程度の小型化ならサイズそのままで電源アダプタ内蔵した方がよっぽどいいな
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:05▼返信
これ、はじめはブラウザを削除したのかと思ったけど、ネット対戦やDLとか、ネット関連が全部使えないって事か…
任天堂ってマジでクズじゃね?
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:08▼返信
>>306
全部入れて2万だと今のWiiと同じ価格やん・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:09▼返信
無いと動かないものを平気で取っ払う
他社には絶対真似できない行為だな
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:09▼返信
なぁにこれぇ
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:10▼返信
おい、ブタ
このゴミに何の価値があるんだ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:10▼返信
いやマジでなんなのこれ
買い替えであれば今まで使えたネット機能削除の意味がわからないし
新しく買ってほしいんだとしたら周辺機器は同梱にしなきゃ駄目だろうし
どういう意図で出すんだ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:10▼返信
Wiiはまだ今の価格で売り続けるってことだよね
これは機能省いた廉価版

普通新しいゲーム機が出るなら前のやつは値下げするもんなのに
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:11▼返信
>>318
今日本だとリモコン2本、ソフト1本セットで定価2万だからむしろ高くね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:11▼返信
WiiUの敵はWii miniw
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:13▼返信
いらない
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:13▼返信
めちゃくちゃかっけー
デザインだけでご飯何杯もいけるレベル
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:14▼返信
つまりカナダのwiiUは絶望的な状況なのか・・・
他ではださないってそういうことだよね
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:14▼返信
まじいらね
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:14▼返信
まじいらね
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:14▼返信
ゴキがびびりまくっててワロタw
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:15▼返信




買ってやれよ糞Vita 4,021台w
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:16▼返信
>>325
ネット機能も普通についててGCも遊べるしな
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:17▼返信
miniってiPad mini からパクってきたん?
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:17▼返信
wii mini wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この記事みてクソ吹いたwwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:18▼返信
なんでネット削るんだ?原価へのインパクトなんて殆ど無いだろうに
まじでなに考えてるんだか分からないな
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:20▼返信
PSPの廉価版ぱくったなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:20▼返信
言うほどminiじゃないしw
何なの?これ。
ネット機能省くとかゴミじゃん。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:21▼返信
>>324
3DSを発売しても3DSを値下げしてもDSiとDSiLLを値下げしなかった会社なので・・・
別に同時にとはいわないけど3DS発売してから約1年9ヶ月経ってんだぜ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:24▼返信
無線カットしてLAN端子搭載ならまだしもネット機能自体をカット?
Wii買う層にはネット機能は不要って判断か…まあその通りかな
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:24▼返信
輸入したら信者w
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:25▼返信
デザインださすぎわろたwwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:26▼返信
>>343
クソステはもっとダサい上にフルキムチだけどなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:26▼返信
だっさwwwww
なにこれ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:27▼返信
やばいくらいダサイな…
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:28▼返信
>>344
3DSや3DSLLやWiiウンこの方がキムチ率が高いニダ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:28▼返信

ドラクエすら出来ないのか…
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:29▼返信
センサーバーも別売りとかw
産廃すぎるやろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:29▼返信
カナダじゃwiiU爆死してこればっか売れるんだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:29▼返信
真の糞箱きたわ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:30▼返信
ネット機能削除する方向のハードにMMO投入したスクエニのセンスって一体…
まあ騙されたと言うことなのかなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:30▼返信
ゴミでしょこれ?
Wiiゴミ
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:31▼返信
日本でも発売しようぜ
ドラクエ10全否定されてWDがファビョるのみたいわw
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:31▼返信
高いな
中古で3000円で十分
日本じゃバカに売れるから出さないだろうな
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:31▼返信
PS2スリムの凄さ偉大さが良く解るな…
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:31▼返信
BIG糞
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:32▼返信
ゴミ屑ハード過ぎてタダでもいらない
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:33▼返信
半年後のWii mini LLで一気に市場持って行きそうだな
もう糞ステの出る幕は無い
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:33▼返信
世界で発売したらwiiUがVITAみたいになるんだろうなあww
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:34▼返信
ゲームボーイミクロ思い出した
ゲームボーイ互換廃止でアドバンスのみ対応
DS発売後に発売
あまり売れず
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:34▼返信
日本だけやる気ないね

Wii自体オワコンだな・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:34▼返信
本体デザインは嫌いじゃない
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:36▼返信
>>359
小さくなったのにまた大きくすんのかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:38▼返信
俺これでいいわ
ソフトも中古でいっぱいあるだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:40▼返信
バーチャルコンソールダウンロードできないのかよ。
小さくて持ち運び便利でもテレビのセンサーも持ち歩かなきゃならんし微妙
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:40▼返信
日本でも出せコラ

368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:41▼返信
北米初週売上 

Wii 47万
WiiU 40万
360 32万
PS3 16万
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:43▼返信
Wiiって元々小さいやん・・・(´・ω・`)
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:47▼返信
産廃だな
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:47▼返信
無線LAN削除ってPSP-E1000のパクリかよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:50▼返信
>>365
でもあんまり数扱ってなくね?
任天堂の定番ソフトはあるけど他の品揃えって結構少なかったりしない?
俺が行く数店舗だとPS3より少ないのは当然としてPS2や360よりも少ない感じだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:50▼返信
クロノアと零だけやりたかったから安いのあったら手を出しかけてたが
海外限定か。じゃあイラネ
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:53▼返信
ネット接続なしってVCもできねえの?価値ないじゃないですか
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:54▼返信
ドラクエw
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:59▼返信
やるソフトないじゃんww
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 00:59▼返信
Wiiのネット機能なんてあってもなくもどうでも良いようなもんでしかないんだから
それ削って安くするってのは、まあ良いやり方なんじゃないの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:01▼返信
3DSLLのminiも出せや
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:03▼返信
wiiuでwiiあそべるんだろ?
だれがかうかよこんなの
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:04▼返信
LAN削ったところでそうコスト下がるとも思えんがなあ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:12▼返信
元々大きくもないのにこれでミニとか言いはるのは恥ずかしすぎるだろ…
LANもGC互換も無いし。
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:15▼返信
これ買うぐらいなら、WiiUを買うだろ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:27▼返信
ただの劣化版?
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:37▼返信
安くさせるってところで、真っ先にネットを犠牲にする理由が分からん
そんな高い部品でもあるまいに
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 01:58▼返信
Wiiの本体はVCなのに…
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 02:42▼返信
ネット昨日削除ってどういうこと?VCも無し?誰が買うんだよw
デザインは悪くないと思うけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 02:44▼返信
小型化の流れは進化の技術
任天堂だからこそなしてる業ですね
素晴らしい
日本でも出して欲しいなあ
GKこれにどう答えるの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 02:46▼返信
VC無しはあり得ないな
VCさえあればそれ目的で買った
392.ネロ投稿日:2012年11月28日 03:04▼返信
どうでもいい
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 03:15▼返信
ソーレソレソレ糞ビーター^^
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 03:28▼返信
カナダって退屈な国なのに、こうでもしないとゲーム機も売れないのか。
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 04:19▼返信
おお、無駄にかっけぇw
ちょっと欲しいなw
 
…って六年前のハードかw;
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 04:38▼返信
WiiUもミニ出そうだから買い控えしますね^^
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 05:03▼返信
ってかこの糞削除版だと付属品込みで5000円でも高っけえよ!
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 05:21▼返信
GC機能あればWiiUとこれにしたかったのに・・・
GCといいこれといいデザイン好きだからもったいない
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 05:48▼返信
産廃
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 06:16▼返信
こんなもん誰が買うのかよw
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 06:23▼返信
国内ブーちゃんからの搾取っぷりがすごいw
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 06:39▼返信
側面に電源ボタンとイジェクトボタンだと?
これどうやって部屋に置くんだ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 06:54▼返信
※402
海外のwiiはこれで二回目のモデルチェンジになるが
前のモデルから縦置きできなくなってる
普通に横置きして使うんよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 06:55▼返信
PS2以前の据え置きハードみたいな作りだなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 07:05▼返信
ゼルダSSで進行不能になったらやり直しなのこれ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 07:28▼返信
すでに墓場に埋められてるWiiを掘り返してきてまで何がしたいんだ?

形も変わってるし、無駄なコストかかってないか?これ…
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 08:52▼返信
海外優遇かよ!
もうVITA買ってくるわ!!
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 09:11▼返信
PS2 slimを意識しているんじゃない?
どんだけ図々しいんだよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 10:36▼返信
あらけっこういいデザインじゃない
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 10:39▼返信
PSP-4000(海外向けwifi削減版)=Wii Mini(ネット機能(Wifi?)削減版)
つまりソフトは割ってタダで遊べってことかこれ?ネットなしってことはそのへんの認証もクソもねえし。
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 11:13▼返信

あーちょっと欲しいですね、コレクションとして持っておきたい。

国内で発売しなかったら通販で買うかも
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 11:15▼返信
かっこいいな。デザインはいいね。ほんとに。PS3も見習って欲しいくらい。
性能は糞だけど。
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 15:00▼返信
この手のはPSPの廉価版と同じで国内じゃ出ないだろうね
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 15:49▼返信
GK乙
キムチレッドでキムチの漬物石にぴったりというのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 16:00▼返信
でも中身はただのWiiだろ?
やるげーむねーじゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 17:27▼返信
これって今までWiiを買わなかった(買えなかった)低所得者向けだよね?
いままでの顧客にUが売れないから新しい顧客を開拓しようとしてるのか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 20:09▼返信
いいね
これならネットがらみの問題も起きないし、親も子供に買い与えやすい
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 21:40▼返信
>>415
Wiiはやるゲームあるだろ
VITAと勘違いしてないか?
パンツゲーの話?
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 14:16▼返信
ネット機能無しって・・・。
バーチャルコンソールも無しって事だからWiiの魅力半減だわ。
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 20:54▼返信
海外の廉価版PSPはPS3かPCがあれば
アーカイブスやDLソフトできるらしいけど
これ無理なんでしょ?
値段分の価値すらないじゃん
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:01▼返信
今更この記事に気付いたわ
まー日本で売らないなら空気でも仕方ない
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:58▼返信
これ日本でも出れば子持ちの友達に勧めれるんだがのー
まあ俺はいらんが

直近のコメント数ランキング

traq