• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング














非常に時間をかけて制作したロゴ

bb

aa
















なんだか、どこかで見たようなロゴデザインなんですが・・・

適当に決めろって言いたいわけじゃないけど、いろんなことに時間かけすぎだと思います









第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

龍が如く5 夢、叶えし者 予約特典 龍うた -龍が如く5 THE BEST SONGS SELECTION- 全国5大都市マップ 付き龍が如く5 夢、叶えし者 予約特典 龍うた -龍が如く5 THE BEST SONGS SELECTION- 全国5大都市マップ 付き
PlayStation 3

セガ 2012-12-06
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(465件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:21▼返信





VITA何もネタねぇな



2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:22▼返信
3日もあれば作れるだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:22▼返信
どーでもいいです
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:23▼返信
字体も、ロゴも、ひどい
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:23▼返信
skyrim楽しいよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:23▼返信
なんかターミネーター思い出したわ
それ以外の感想は特にない
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:23▼返信
すごく...スカイリムです...
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:24▼返信
なんかターミネーター思い出したわ
それ以外の感想は特にない
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:24▼返信
ロゴはどうでもいいがフォントがFFぽくない
なんかのSF映画みたいだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:25▼返信
素晴らしいねw

ヴェルサスまだですか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:25▼返信
感想:はぁ・・?
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:25▼返信
やっぱスカイリムのマークにターミネーターの書体がみんな思い浮かぶのね
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:26▼返信
市松模様背景のロゴ見づらすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:26▼返信
フォントダセェ B級映画かよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:27▼返信
さっさとヴェルサスPS4独占変更アナウンスしろバーカ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:27▼返信
時間かけるとこそこちゃうで!
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:28▼返信
帝国軍のエンブレムか
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:29▼返信
もう勘弁
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:29▼返信
またFF13出すの・・・?
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:29▼返信
素直にスカイリムの影響受けたって言ったほうが心象がいいよ。恥ずかしいから。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:30▼返信
・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:30▼返信
ターミネーター
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:30▼返信
 P4G、GRAVITY DAZE、アサクリ3レディリバティ、GE2、ソウルサクリファイス…

 ゲーマーを自負するならば、これらの作品は最低限プレイして然るべきであろう

 幸いにもPSVITAを持っていれば全てプレイできる

 3DS?ゲーム史的に重要な作品は一切供給される事のない不要品である

 PSVITAを持たず3DSのみ所有という輩はゲーマーではなく只の豚に過ぎない
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:30▼返信
こだわるのなら、内容の方に時間かけてくれって気がするな。

既に言われてるけど、ターミネーターやトランスフォーマーのと似ている気がするね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:31▼返信
フォトショの講座見ながら学生が作ったのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:32▼返信
これは別に悪くないな
どうでもいいから動画でも見せてくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:33▼返信
ロゴは大事やし、時間かけるのは当然だけど、
残念なことに時間かけたらいいものが出来るとは限らないんだな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:34▼返信
どうみてもスカイリム
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:34▼返信
悪い意味でスクエニっぽいデザインですな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:34▼返信
ショボ…
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:34▼返信
ロゴを決めるのが遅くてゲームがつまらなくなるのか?
33. 投稿日:2012年11月30日 03:35▼返信
鳥山求だの野村だのがスクエニにいる限り、イケメンばっかが臭いセリフ吐く電波厨二FFのままだしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:35▼返信
もうやめさせたげてw
鳥山求はまるっきり自分の置かれてる立場が分かってない・・・
本当に世界中からこいつのクビが望まれてるのにいつまでいるつもりなんだこいつは
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:35▼返信
アカトシュ(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:36▼返信
目新しさの欠片もねえな
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:36▼返信
鳥山求のクビを早く切れ
誰も求めてないからこんなファイナルファンタジー
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:36▼返信
これ、まじでいらないからさ
ヴェルサスをさっさと仕上げて
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:37▼返信
在庫ニングリターンズ決定
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:37▼返信
時間を掛けるべきところはそこじゃないっちゅーねん
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:37▼返信
さっさと終わらして次にいけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:38▼返信
まじめな奴が時間掛けすぎると当たり障り無い平凡なデザインになるから
さっさと作るか別のデザイナーに任せたほうがいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:38▼返信
ライトニングというキャラクターに魅力を感じてる人っているの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:38▼返信
実に凡庸
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:38▼返信
マジ無能の巣窟
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:39▼返信
信じられるか?
これが今のファイナルファンタジーなんだぜ
いや笑っちゃうけどマジでw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:39▼返信
凄くカッコいいですね!
こういうところに時間をかけるなんて、さすがスクエニだと思います!
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:39▼返信
苦労話とか時間かけたとかそういうのは別に聞きたく無いです
苦労を見せずにすごいの出すのがプロでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:39▼返信
正に俺だな
仕事してます感出して大したことやってない奴。
まぁロゴ創ってる奴にはよゲーム造れと罵声浴びせれるのはまた違う気がするが
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:39▼返信
ビジュアルバンドみたいなセンスどうにかならない?
ダサすぎ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:40▼返信
ゲームの中身がわからんのにロゴでドヤ顔されても…
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:40▼返信
いや、ロゴは時間をかけるべきだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:40▼返信
出そうが出すまいがもう関係ない
とにかく次から永遠に鳥山求を関わらせるな。二度と。
レーシングラグーンだけ作らせてろ
マジでスクエニ潰れる
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:41▼返信
すかいr・・す・・すごく独創的でいいと思います。素晴らしいと思いました。
もう申し分ないので、今すぐエニックスへ駆け込んで上沼恵美子を修正してください。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:42▼返信
鳥山求を取り巻く連中って本当に自分に酔ってる奴ばっかりなんだな
周りの訴えなんてこれっぽっちも耳に入って来ないんだろうな
これじゃブランド潰れたのもうなずけるわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:42▼返信
FF13好きだけどロゴだけ見せられても
は?だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:42▼返信
ロゴ・・・?
しかも時間かけてスカイリムのパクリとかどうしようもねえなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:42▼返信

ばかじゃないの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:42▼返信
素人意見だけど没個性で全く印象に残らない つまらないデザインに見える
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:43▼返信
日本のゲーム業界の恥
もうFFの名前聞いただけでこっちが恥ずかしくなって来る
お願いだからもうやめて
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:44▼返信




パッと見、バイオ6のロゴに見える気が・・・



62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:45▼返信
例えばだ、企業ブースでこれを就活生に見せてどう思いますか?と聞いてきたら
俺は「スカイリムじゃん」とつい言ってしまうだろ

そのくらいモロ被り
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:45▼返信
踏んだら痛そう(しょうなみかん)
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:45▼返信
どう思いますか? > アホだと思います
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:45▼返信
>>55
ブーちゃんが認めたくない現実
FF13シリーズ 全世界で960万本突破
真のFF(笑)ブレブリ 26万本

ブーちゃん
鳥山を否定する暇があるならブレブリを買ってやれよwww
ニッチ層の懐古厨の意見なんて結果が出ない限り
スクエニは相手にしないぞwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:45▼返信
skyrimのマークにターミネーターのフォント
極めつけはメタリック

いつまでたっても中学生が考えるカッコイイから抜けられないんだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:46▼返信
FF13シリーズって歴代FFの中で一番忘れられた時間が短いと思う
それだけつまらないゲームだった
ファイナルファンタジーシリーズと認めたくなかった
早く忘れたい
あと鳥山求のクビは忘れないでね
二度と開発に関わらせるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:46▼返信
はちまのクレーマー目線のコメ、マジ基地だねー
スクウェアに対しての何様なの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:47▼返信

占いで本社の立地変えるような社長は早く辞めてくれないかなー



ゲームも占いで作ってるんですかぁ??



もう嫌だこの会社・・・昔のFF戻ってきてよ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:47▼返信
>>67
売り上げで結果が出ているから
面白くないという主観でしか反論できない
典型的なガキの思考だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:48▼返信
PS3版FF14をオフにしてFF13として作れば良かったと思った
FF13はちょっと酷すぎた
鳥山求は本当に才能なさ過ぎ
これから吉田に第一仕切らせた方がいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:48▼返信
>>52
FFの場合FFってだけでもういいだろ
ロゴなんて稲妻と剣を適当に組み合わせればいいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:48▼返信
時間かけてこれですか、、、
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:48▼返信
いつものスクエニで安心した^^
最近、吉田やら橋本やら優秀なのがしゃしゃり出てきて、スクエニ本来のボケが観れなくてちょっと寂しかったんだよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:49▼返信
なんか、踊る大捜査線で署長たちが事件の名前を会議で決めてた場面が思い浮かぶ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:49▼返信
>>65
何がそんなに憎いの?
親でも殺されたの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:49▼返信
>>67
12じゃね
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:49▼返信
よし、エースコンバットのロゴもパクろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:49▼返信
ターミネーターやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:51▼返信
無能による自画自賛
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:51▼返信
こんな連中が今のFF作ってるんじゃもう終わりだな
つうかFF14から早く吉田連れてこいよ
鳥山求にこれ以上やらせたらもうだめだこれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:52▼返信
ヴェルサスはようせい
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:52▼返信
魔法の言葉

(・∀・)マルサスヴェルチ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:53▼返信
ヴェルサスを正式なFFのナンバリングにしろよ
鳥山FFはもう懲り懲りだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:54▼返信
詰め込みすぎで印象に残らない典型的なクソデザインだね
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:54▼返信
こんなんだったら俺が1週間くらい雲を眺めて書いたロゴと良い勝負だと思う
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:54▼返信
失敗作と気づかない鳥山求
もうお前関わんなまじで
野村に仕切らせろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:54▼返信
一言

だせえ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:55▼返信
ゲーム本編以外の部分にこだわり続けるスクエニwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:56▼返信
チェス盤じゃないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:56▼返信
いや、今までのFFロゴでいいから
無駄に冒険すんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:56▼返信
たかが在庫ニングのキャラゲーに何を勘違いして「FF」の名を冠しちゃってるの?


素材使い回して薄っぺらいクソゲー作って客舐めてんだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:57▼返信
ちょっと没になったデザイン見せてみいや
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:57▼返信
鳥山に回してる人員がもったいなさすぎ
その分野村に回して早くヴェルサス作ってくれよ
買わねーよこんな糞ゲー確定のゲームなんて
客は何回鳥山に裏切られたと思ってんだよ
誰も信用なんかしねーよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:58▼返信
多分1ミクロン単位で調整してるんだろ配置とか
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:59▼返信
簡単にFFの名前付けすぎ
ていうか鳥山求のゲームに金輪際伝統のシリーズタイトル使わせんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:59▼返信
LR発表会もアイデアだけ発表したりイメージ油絵発表したり何か
変だったけど、次はどや顔でロゴか。自信あるのか知らんけど
勿体つけ過ぎだろ。そして既に漂う微妙ゲー臭。

ニコ生でキャラクター案見た外人がエジプシャンエジプシャン
言って不思議がってたのがおかしかった。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:59▼返信
ロボットとか近代兵器出てきそうなデザイン
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:59▼返信
絶対にアクセサリー販売したりするから今のスクエニは
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:00▼返信
かけた時間に見合った成果が得られると思ってるんだろうか?
本気でそう思ってるならこいつらな二度とゲームなんぞ作らせない方が良い
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:00▼返信
すごく・・・スカイリムです・・・
ライトニングさんならもっと柔らかいイメージでいいんじゃねぇの?
なんかおっさんが銃撃ちまくるような雰囲気のロゴだと思うんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:01▼返信
なんか地味だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:01▼返信
時間掛けてこれなら・・・もう本当に駄目なんだな、スクエニは・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:01▼返信
マジでこんな連中しかおらんのか今のスクエニは?
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:02▼返信
ていうかまだ13でなんか作るの?ばかじゃないの
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:03▼返信
これで年収1900万か
キモオタ相手の商売ってやっぱボロいわw
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:03▼返信
戻ってこなくていいから
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:03▼返信
冨樫が一ページ下書きが終わるたびにドヤ顔で見せてくるかんじ
そんなもんどうでもいいからFFに防具復活しましたとかそういう嬉しくなるようなこと言えよ
ありがちな近未来止めたとかさ
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:04▼返信
スカイリムって書こうとしたらすでに書かれてた
110.shi-投稿日:2012年11月30日 04:04▼返信
sky...ゴッホゴホ

SKYFALLもうすぐ日本上映ですね
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:06▼返信
もうやめてくれよ鳥山求よ
お前がFFブランドをズタズタに引き裂いてくれたおかげでもうスクエニのソフト事態が嫌いになった
お前がいる限りスクエニのソフトは買えないんだよ
世界から嫌われてるんだよお前
野村と肩並べてるみたいに自惚れてるけど天と地程に才能かけ離れてるから
才能ないから。はっきり言うけど。
身の程わきまえろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:07▼返信
FFチームから鳥山外してくれよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:08▼返信
ヒゲ連れてこい。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:10▼返信
今から死ぬと言い過ぎて誰にも相手にされなくなったメンヘルみたいになってきたな
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:10▼返信
>>113
過去のヒゲなら・・・きてほしいなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:10▼返信
見ろよw
こんなんばっかやってんだぜ鳥山求のチームはw
だから何年もかけて一本道ゲーしか作れねーんだよw
もうだダメだこれw
野村何とかしてくれよ本当に
117.高田馬場投稿日:2012年11月30日 04:11▼返信
スカイリムっぽいなぁと思ったら、やっぱり同じ反応だったかw
時間掛けて選んだロゴが既に似たようなのが出てましたとか、恥ずかし過ぎるなwしかも、相手は怪物級の超有名RPGとかもうね。内部にはどんだけゴミが集まってんだよと。
こんなゴミに幾ら時間掛けてもFF13シリーズなんてもうとっくにオワコンっていう。誰も見向きもしねえよ。
辛うじてヴェルサスが期待されてるけど、発売が当分先になりそうだから発売する頃には時期を逃してるだろうな。
ホント、ゴミしか内部に居ないんだなぁと。こんなゴミ、拡張DLCレベルだろうに。ドヤ顔で発表会とかするもんじゃないから。マジでクソエニ終わってる。さっさと死んでくれ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:11▼返信
鳥山のせいで野村も勘違いされて大変だよなぁ
FF13じゃキャラデザとCMくらいしか野村は関わってないただのイケメン好きなのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:12▼返信
まぁ、全員でこれ作ってたわけじゃないってのは分かってるが・・・
それでも出来上がりを見せられると、もっと有意義な時間の使い方考えろとは思うな・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:13▼返信
鳥山求って時点ですでに糞ゲー確定じゃねーか
もう名前でアウト
さんざん客の失望買いまくったからな
これが野村哲也だったらすげー期待すんのに
早く鳥山クビにしろよ
いちばんスクエニの信用落としてんのこいつだろうに
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:13▼返信
>>117
スクエニより先におまえに死んで欲しいかな、俺は。
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:15▼返信
>>118
ハリウッドの俳優に三流昼ドラやらしてるようなもん?
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:15▼返信
ネーミングがファイナルファンタジーってだけで、
別物すぎてワロタw
もうFFの冠やめろw

おまえらも新作の度に買うからバカにされんだぞw

作るヤツも、新作買うヤツも、どっちもバカw
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:16▼返信
そして今、
ワールドドリヴン!(ドヤァ・・・

もう救えないね、FFの存在そのものが究極の幻想となるのも時間の問題だね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:16▼返信
スクエニ黄金期を知らない身としては凡ゲーメーカーにしか見えない
セガなんてだっせーよなーっていうCMがあったけどむしろ今はセガかっこいい
スクエニがだっせー
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:17▼返信
確かにスカイリムだね
クリスタルでいいのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:17▼返信
求めないの次くらいにお前(宣伝M)叩くぞ
余計な事言わないで黙って仕事してろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:18▼返信
前世代機からあるシリーズ物で
手放していないPS3タイトルは、

龍が如く、メタルギア、SIREN、モーコン

だけだわ。他はキャラメイク機能があるゲームだけだ。

昔はFF確実に買ってセーブデータとソフト自宅に残してたなあw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:18▼返信
どうせDLC祭りになるのに買う奴いるの?
前作1500円でいまだにワゴンに居座ってるのに
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:20▼返信
もう鳥山シナリオ書いてないってのにまだ言ってる馬鹿いんのかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:20▼返信
>>125
スクエニの黄金期って一応PS2時代も含むだろ・・・それすら知らないのか?

まぁ個人的にはDQ7FF8がクソゲーすぎたせいで、そこで黄金期は終わったって感覚だけどな
もうこの二作品は本気で嫌い
どうせならFF8も3DSに移植すればいいのに
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:21▼返信
鳥山叩いて野村上げてる奴って・・・

センスが最底辺という意味ではたいして変わらないから
こいつら評価してるのなんて中学生くらいだろ
133.高田馬場投稿日:2012年11月30日 04:22▼返信
>>125
今のセガとか、過去作で糊口を凌いでるだけのパチスロメーカーじゃないですかー。
どうにも今のセガは保守過ぎて面白みに欠ける。売れないならバッサリ切っちゃう利益至上主義はどうなのかと。戦ヴァルも死んだし、EoEも捨てたし。何だかなぁとしか。
クソエニは論外だけどな。ここ、FF10以降迷走しすぎ。正確には、ユーザーの求めるものとの乖離が著しい。まぁ、ゲームに興味のない銀行屋が社長やればそうもなるわな。終わってる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:22▼返信
このプロジェクト解散してKH、すばせか、ヴェルサス、BDFFにまわしたほうがいいと思います

もうライトニングは休ませて今後はディシディア系に出るだけでいいよ
鳥山さんは隠居して下さい
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:22▼返信
>>130
鳥山求は関わるだけでアウト
野村哲也は関わるだけで期待大
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:24▼返信
>>130
13がつくだけで鳥山臭

ライトニングは鳥山エキスの結晶
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:25▼返信
ファブラ神話とやらはヴェルサスと零式だけで展開すればおk
鳥山のは夢オチでなかったことにしてよし
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:26▼返信
野村はいくつも良ゲー作ってきてる実績あるからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:26▼返信
なんかスカイリムから借りたみたいな感じするんだが・・・
もうだめだなこの会社
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:27▼返信
鳥山求の関わった作品だけは群を抜いて酷い
なんで開発で威張っていられるのか不思議中の不思議
野村も迷惑してんだろうな
自分の書いたライトニングが鳥山にズタボロにされてんだからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:28▼返信
FFは死にました
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:28▼返信
馬鹿「どうです?このロゴ(ドヤァ)」


そんなことよりゲーム内容に力入れろよ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:29▼返信
Skyrimのパクりじゃねーか
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:30▼返信
ボツになったロゴみせてみ?
たぶん、デザイン知らない人から見たら全部同じに見えるからwww

ま、つまりは無駄な試行錯誤お疲れ様ってこと
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:30▼返信
パラサイトイブも鳥山求めないさんのせいで・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:31▼返信
スクエニの鳥山
カプコンの辻本



どちらもブランドを蝕むだけのゴミクリエイター
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:32▼返信
一つ決まっただけでドヤ顔したくなる和ゲー会社にはほとほと嫌気が差す!
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:34▼返信
鳥山求という名前が見えたらそれはクソゲー確定
わかりやすくていいけど・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:35▼返信
ターミネーターでありそうなロゴデザインだなww
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:37▼返信
>>149
海外製DmCクリエイターにも言ったげてw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:37▼返信
なんだよこのマークwwwwグロマンかよwwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:39▼返信
「どのような印象を持たれたでしょうか?」ってお前w
そもそもFF13自体が悪い印象しかねぇよww
世間からどう思われてるかよく考えて物言えよww
こんなクズみたいなゲームだれも買おうなんて思わねぇよw
それよりヴェルサス手伝えよ能ナシ
もちろん鳥山求抜きでだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:40▼返信
オープニングムービー作るのに5年くらいかかるんだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:44▼返信
※145
そもそもデザインある程度わかる奴はFFなんて恥ずかしくて出来ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:45▼返信
大抵の店の看板とかもそのぐらいの試行錯誤はあるだろう
いくらスクエニだからって何でも叩けばいいってもんじゃない
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:45▼返信
完成し成功してからドヤ顔するならまだしもロゴだけでドヤ顔とかなっさけねぇー
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:46▼返信
はっきり言ってもうFFじゃなくていいよねって感じ
シリーズものなら残すべきもんがあるだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:47▼返信
世間はヴェルサスを望んでるのに鳥山ファンタジー連発とか嫌がらせでしかない
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:47▼返信
今はこんな連中がファイナルファンタジー作ってんのか
泣けてくるな・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:51▼返信
くっそっダサっ
こんなもんに時間かける暇あったら他にやることあるだろーが
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:52▼返信
豚が必死だねえ
FF13が出つづける限りFFはWiiUで出ないしねえ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:53▼返信
懐古厨が文句言ってもねえ
売り上げと言う結果が出てるしい
文句があるならブレイブリーデフォルトを1人で70万本くらい買って
ミリオンを達成させてみろよwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:53▼返信
既にFFがミリオンタイトルではなくなっている
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:54▼返信
あんたらはゲームを作るプロなんだから、ロゴなんか外注でいいだろ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:57▼返信
13シリーズの売上が

また

半分になったらどう言い訳しますか鳥山さん?

豚とか懐古とか言い訳出来ませんねw
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:58▼返信
ズコー
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:59▼返信
最近こういう話多いな。ヴェルサスどこ行ったよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:59▼返信
ブレイブリーデフォルトなんていう恥ずかしいタイトルが通ってしまうぐらいだし
スクエニにそういう部分でのセンスを期待すること自体が間違い
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:00▼返信
これあれだわ、中学生とかがノートの隅っこ書く落書き
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:03▼返信
鳥山なんて誰も望んでいない(キリッ

960万本売れる

ブレブリこそRPGファンが望んでいたRPG(キリッ

26万本の爆死www

口だけだな懐古厨wwwwwwwwwwwwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:03▼返信
懐古懐古って言うけど世界でもこんなFFだと売れんくなるで
今のFFオタク臭くなりすぎやねん
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:05▼返信
中学生が好きそうなってのは狙いだろうけど、
常に新しい中二層を取り込まないといけないのにそのセンスが10年ぐらい止まってるのが問題
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:06▼返信
なんかやたらスクエニに厳しくなったねえ
FF13のファミ通レビューが39点で、顔真っ赤にして発狂してたゴキブリは何処に行ったの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:06▼返信
こんなツイッターあるの初めて知ったわw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:07▼返信
ロゴやトレーラー作っているヒマあるならゲーム作らんかいこの馬鹿たれが!
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:08▼返信
ロゴって一人が一週間2,3日かけて数点のラフを作って
その後半日かけて会議で絞って
更に2,3日で清書してエライ人にOKもらうって程度じゃないの?
作業は5日だけど会議の日程を組むのに3週間くらいかかったってこと?
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:08▼返信
さっきから信者が連投発狂してるがどうしたのw
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:10▼返信
ダセーマジダセー
ロゴに時間かける暇があったら中身に時間割けよ
しかも時間かけてこのダサさかよクズエニマジ終わってるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:10▼返信
>>174
今の中学生FFやってねえけどな
20代中盤が多そうだわ 
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:13▼返信
和田は鳥山求めてないさんの性奴隷だからなぁ
クビにしたくてもできなくて悔しくてビクンビクンなってるんだろう

「鳥山求」という名が最低最悪のレッテルになってる事にいつ気付くんだろ。マジで。
例:お前、鳥山求みたいな仕事するよな~マジ死んだ方がいいよ~
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:13▼返信
>>172
頭わいてる
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:14▼返信
野村厨ウザすぎ
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:14▼返信
懐古しか反論できない奴www
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:19▼返信
かっこいいじゃん
はちまのことだからただの煽りかと思ったよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:21▼返信
FFとかドラクエって発売日に行列ができる奴だろ?
小学生とかが学校休んで秋葉原とかで買ってて補導されるんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:21▼返信
トランスフォーマーっぽい
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:21▼返信
懐古売上厨きもいw
あんだけ売れたとかww
鳥山が中古対策文使っても中古ワゴン大量流出治まらずw
続編も売上げ半減www
買って失望した奴が殆どなんだよあんなクズゲーs
鳥山信者って本当にきもいなw
ていうかあんな奴にファンがいる事に驚いたw
ヴェルサスが出たらもう忘れ去られるだろうなw
もうヴェルサスを正当ナンバリングにしろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:23▼返信
どうでも良いからヴェルサス早く出して
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:24▼返信
おおーって思える種明かしが作中に含まれているようなら
そのときおおーって言わせてもらいます。今はよくわかりますん。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:24▼返信
スクエニってアホなの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:25▼返信
ファイファンやらない子供なんていないだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:27▼返信
>>194
ファイファンw
懐かしい響だなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:32▼返信
FFって挑戦の意味履き違えてるね
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:33▼返信
信者ってのはホント大変だな
信仰対象がこんなしょーもないことばかりしてても一生懸命持ち上げていけなきゃいけないんだから・・・
もはや哀れみすら感じる
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:36▼返信
メインテーマ無くしてフィールド無くしてチョコボに気持悪い耳毛生やしてメタルミュージックにしたりED曲は典型的なJPOPみたいにしてFFはどこへ向かってるんだ?ロゴも天野とうとう使わなくなったの?
ブランド壊すのホント好きだな第一開発のキモいスタッフ共は FF15は吉田にしてくれ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:37▼返信
俺は完全なるスクエニ信者だから
もう全くプレイしてないFF11やFF14にさえ課金して豚役やってたけど
ゲーム自体は普通に叩くぞ
今やスクエニ作品よりEidos作品のが遥かに面白くて困る
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:37▼返信
俺は完全なるスクエニ信者だから
もう全くプレイしてないFF11やFF14にさえ課金して豚役やってたけど
ゲーム自体は普通に叩くぞ
今やスクエニ作品よりEidos作品のが遥かに面白くて困る
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:38▼返信
ライトニングと聞いただけでオワコン臭すんげー
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:40▼返信
何故2回も言ったw
まあデザインはFF13シリーズ自体が終わってますよ
13-2のセラなんてキモオタが考えましたっていう典型のキャラデザインだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:43▼返信
これはスカイ…どこまで堕ちるw
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:45▼返信
>>199
それは完全なのか・・・?
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:47▼返信
1ヶ月で中古が2千円で出回るのは確実
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:52▼返信
今までのクリスタルはただの石とかほざいてた癖に、
昔のクリスタルデザイン参考にしてないかこれ?
スカイリムターミネーターの方がしっくりくるが...
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:55▼返信
スクエニ、マジで頭沸いちゃってるな・・・w
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:55▼返信
まず13がどうでもいいし
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:56▼返信
ロゴを作る人たちとゲームの中身を作る人たちは別なんだから批判されるようなことじゃないと思うけどなぁ
ゲハブログで何言っても無駄だろうけど
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:59▼返信
誰も望んでないFF13なんてまだ作る気あったのか
まだ1~3や7をリメイクしてくれた方が喜ばれる
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:02▼返信
スカイリムも知らんようじゃダメなんじゃね
知ってたんならパクリで
どっちにしろこんなロゴはアウト
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:02▼返信
ロゴ作るのに長期間使いました←そんなの当たり前だろボケ
ってツッコミがされてるのかと思いきやまさか時間かけてることが批判されてるとは思わなかった
お前らもしかして商品のロゴとかは担当の人が鼻糞ほじりながら適当に数日で作ってると思ってないよな?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:04▼返信
だめだこりゃ
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:05▼返信
言うほどスカイリムの奴に似てなくね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:05▼返信
無能なスクエニ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:07▼返信
ほんとクズエニは色々終わってるな
なんでこんなアホな奴らばっか集まってんだろうかw
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:08▼返信
新生14のチーム以外は無能しか残ってないの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:13▼返信
目に焼き付けよう
最強のFFブランドか死にゆく様を
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:17▼返信
ロゴ作るのは本当に大変だからね…デザインやった事無い人には実感湧かないかもしれないけど
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:20▼返信
アホだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:21▼返信
>>212
その割にどっかで見たことあるような出来で、かつFFっぽくもない所を批判してる
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:23▼返信
この記事みるまで存在を忘れてた(震え声)
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:24▼返信
>>221
似てないスカイリムのロゴに似てるって批判とおそらく時間をかけてることに対する罵倒しかないが
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:25▼返信
FFってタイトルつけなきゃ、ここまで叩かれないキャラゲーだっただろうな
その代わり売れないけどw
アクションゲーでもないし、RPGでもないんだよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:28▼返信
>>223
このデザインでスカイリムに似てないとか盲目すぎるだろw
叩かれてるってより、あきれてる感じじゃね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:29▼返信
黒地にシルバーの紋章あしらってるだけでスカイリムに似てるって批判はどうなのよ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:32▼返信
>>226
だけでってw
そこだけでも似てるじゃねえか…紋章も…
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:32▼返信
たしかにぼんやりとしたイメージで比べるとスカイリムのに似てるけど実際そうでもなかった
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:34▼返信
ロゴはそこまでって感じだけどフォントはターミネーターっぽいな
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:34▼返信
とうとう天野喜孝すら切り捨てたのか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:35▼返信
「長い時間かけた」なんてドヤ顔で言っちゃう割に、何ら響くところのない平凡なデザインにしか感じないです
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:37▼返信
スカイリムと似てる似てないってのは実際の比較以前に、印象的な話をしてんでしょ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:37▼返信
批判したいなら単純にダセェwでいいだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:38▼返信
>>233
犯罪者に似てるから逮捕並みの暴論
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:39▼返信
メタルギアライジングって感じ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:40▼返信
>>233
スカイリムのロゴに似てる(気がする)から叩く!ってこと?
流石にそれは駄目だろw
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:41▼返信
>>235
似てるまでなら言ってる奴いるが、逮捕に相当することは誰も言ってないな。
それこそ暴論だ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:41▼返信
>>238
叩かれてないの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:42▼返信
13-2までをふっきりたいんだろうけど
今までのロゴ捨てたところで、ゲームシステム大きく変わるわけないし
黒バックのダイヤ型紋章ねえ…まあいいけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:45▼返信
よく中国がパクってる奴も細部で比較したら違うものばかりじゃん
パクってるかどうかってのは結局のところそれを見てどういう印象持ったかってことじゃねーの
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:47▼返信
スカイリムのと似てる似てないは大した問題ではなく
コンセプトの稲妻がわからんのと時間かけたアッピルした意味がわからん
それにいつも通りのでいいじゃんっていう
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:48▼返信
>>241
細部を変えてパクリ商品を出すって手法は日本の企業だってやってるよ
今いくつ柿ピーあると思ってんだよ
中国が問題なのは商標やロゴを全く変えずにそのまま売ってることだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:56▼返信
こいつらって役所とか議員の仕事っぷりだな
糞どうでもいいことに延々時間かけて決める
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:59▼返信
トランスフォーマーにもみえた
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:59▼返信
スクエニはゲーム屋で、ゲームの部分が駄目で、
しかもキャラデザがホストばっかでなえるって言われてる現状で、
いわゆるカッケーデザイン自慢げに晒して、
「時間かけたんだぜ、どうよいい出来だろ?」って、いうのは
「私たちゲームなんかどうでもいいです。」っていってるのと
たいして変わらないんじゃなかろうか?
まあ、初めからFFブランドで装飾品として売る気まんまんなんだろうとは思うが・・・・

247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:00▼返信
そんなことに時間かけてないで鳥山をクビにして
代わりのライター探すのに時間費やしてくださいよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:01▼返信
トランスフォーマー
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:02▼返信
続編で復活したテイルズオブエクシリア2
続編でも完全に死んだFF13

どうしてこうなったのか
慢心 環境の違い
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:03▼返信
いやテイルズは売上的には落ちてね?
中身は良いけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:04▼返信
内容に拘れやダボが
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:05▼返信
どこかで見たことあると思ったらスカイリムのロゴに似てんなwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:07▼返信
わるくないけどコスト意識ってものをさ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:09▼返信
ロゴじゃなくてライトニングリターンズを出してユーザーがガッカリしないかどうかよく考えろよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:11▼返信
うむターミネーターだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:13▼返信
ヴェルサスがマルチで出せないからって13引きずり過ぎだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:13▼返信
テイルズはエクシリア2が15周年なら叩かれなかった。やり込みもストーリーも良かったし。
リターンズも期待はしたいが、全く続報や画像無いしほんとに来年出るかも怪しい。
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:14▼返信
>>250
前作が売れ過ぎなだけでTOV,TOGF以上に売れてるから失敗ではないだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:19▼返信
似てるどころか、まんまスカイリムだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:19▼返信
ターミネーター4でみたわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:21▼返信
FF10HDどこいった
誠意とはなんぞや
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:22▼返信
もう13とかライトニングとか、いりませんからw
15をスーファミで出しなよ。それでいいよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:24▼返信
まあ、この業界はパクりパクられだしね。
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:25▼返信
>>258
別に失敗とは言ってないが
前作からの比較で復活どうのと語るなら違くね?と思っただけよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:25▼返信
もういらんわw
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:26▼返信
もうだめかもしれんねこの会社
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:26▼返信
デモとかロゴ以外にもっと時間かけるべきとこがあるんじゃ・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:28▼返信
医者が匙を投げるレベル
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:32▼返信
売上落ちても内容が良けりゃ復活ってんならFF13も一応復活ってことになるけどな
お前らはどうせやらずに糞ゲー言ってただけだろうがFF13-2面白かったし
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:33▼返信
こいつらほんまもんのバカや
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:34▼返信
まあ個人の感性によるからお前の感想に難癖つける気はないが
少なくとも俺はあんな出来損ないじゃ楽しめねえわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:35▼返信
ロゴ?ムービー?
それよりもゲーム内容、ゲームバランスに時間を掛けろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:35▼返信
時間かけてるのを批判してるんじゃない!ってお前らを擁護してる奴もいたがどう見てもお前ら時間の事を批判してるよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:35▼返信
字の配置がバイオ6にちょっと似てるよね。まあ揚げ足か
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:37▼返信
>>271
具体的にどこが出来損ない?
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:39▼返信
だせぇ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:44▼返信
ザナルカンド・エイブスのマーク思い出した
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:44▼返信
ターミネーターのロゴパクってる場合じゃないぞ
最近のスクエニキモいwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:46▼返信
天野絵消えちゃったのか(´・ω・`)
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:50▼返信
メタルギアライジングかと。
て言うかロゴカッコ悪い
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:51▼返信
こういったらWiiUに大変申し訳ないけど

スクエニはWiiUの悲報並みにここ連日無能が露呈されてるなあ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:51▼返信
やっぱこいつらって底なしのバカなんだねw

10年以上前から知ってたけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:52▼返信
まずライトニングを求めてねえんだよ・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:58▼返信
どこでも見かけそうな映画のロゴじゃね?としか
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:00▼返信
どうでもいいさ
俺は買わないし
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:01▼返信
FF13ってそんなに人気なのか?
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:04▼返信
ロゴとかじゃなくてヴェルサスの街とかフィールドを歩く動画を見せてよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:08▼返信
どっかの洋画のパクりっぽいし、安っぽい
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:12▼返信
スカイリムバイオ6のぱくr
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:18▼返信
でっていうwww
専門学生の課題かよ•••根本的にズレてるなこの会社
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:19▼返信
あれ?Skyrim?
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:20▼返信
だっさw
日本人とは思えないセンスの無さだ、
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:21▼返信
>>269
13-2のどこが面白いんだよwwwww
13-2より13のほうが何倍もマシだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:21▼返信
今必要なのは『ヴェルサスの発売は正式に中止が決まりました』と発表する決断じゃないかな…。
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:29▼返信
メタルとかキャラゲーとか全くFFに望んでないのにな

中世ファンタジーにちょっとだけ不思議なオーパーツな味付けが好きだなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:29▼返信
このロゴを作った奴と採用した奴はクビにすべき
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:30▼返信
それよりノクティクス王子...
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:30▼返信
あんま馬鹿にすんなよ
お前らも修学旅行のお土産でこういうキーホルダー買っただろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:30▼返信
何だっけと思ってコメ欄みてわかった。スカイリムだ。
でも相変わらず自分らが置かれてる状況が理解できてないと見えるな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:31▼返信
ゲーム業界の負け犬と呼ばれる所以
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:39▼返信
まだ作ってたんだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:48▼返信
だっせえ…
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:48▼返信
こういうロゴとかはさあ、ゲーム内容が素晴らしくて初めて価値が出てくるもんだろ。
その辺を本当に分かってないよな、クズエニの社員って。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:55▼返信
ベセスダっぽい
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:57▼返信
こんなのに時間かけてどうすんの? というか時間かかること自体がおかしい
大事な部分だけど時間かかるような人に仕事さすべきじゃない
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:57▼返信
ライトニングさんはもういいので、そろそろノクティス王子をください
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:02▼返信
いいとおもいます
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:03▼返信
ふぁいなるふぁんたじーはファンタジーじゃなくなったからもうつまらんのよね・・
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:04▼返信
ダサい
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:07▼返信
相変わらずゲーム以外のどうでもいいところばかり時間かけるNE!
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:10▼返信
マネーゲームのスクエニが偽善ぶってゲーム作るふりしているだけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:10▼返信
スカイリムだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:15▼返信
FF13買って14体験版への登録とかしてた身としては
最近のスクエニのクズっぷりに一瞬でも興味を持った自分を責めたくなりますわ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:18▼返信
天才集めて、一般人の視線を忘れたら、こうなった。

315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:18▼返信
この人は多分スカイリム作りたいんだろうな……
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:18▼返信
いいかげん13引っ張るのやめーや
人気なかっただろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:19▼返信
なんかね・・・・もいいわこいつら・・・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:22▼返信
こんなゴミいらないんで
FF14みたいなのをオフラインでやらせてよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:24▼返信
うん
タイポダサいっす
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:28▼返信
ぼくのかんがえたさいきょうのロゴ
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:32▼返信
なんで13を3回もやるのか
元々別世界の話として13は3つ存在したけど1つは零式になってもうひとつはでてこない
糞つまらんのだけ3回もやるって鳥山になんかすごい権力でもあるの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:33▼返信
もう13は捨てればいいのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:33▼返信
バイオハザードのフォントを使ったスカイリム
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:33▼返信
何の情報すらないのにこれだけネガキャンされても
大絶賛のP4Gとかブレブリより売れてしまうから出さざるを得ないのだろう
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:34▼返信
スクエニは終わり
無礼なんとかも任天堂ハード持ちのハードル低い人たち相手だからたまたま高評価だっただけ
実際はいつのゲームだよというね
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:35▼返信
零式みたいなARPGになってたら評価する
まあそれはそれで荒れるだろうけどな
というか今回はハーフも怪しいから予算を抑えた変化球でくると思う
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:37▼返信
>>325
中小のみみっちいキモヲタゲーよりは数倍面白いよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:38▼返信
>>324
今までFFで3回も話の続きをするのあったか?
しかも13って7と違って人気ねーし
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:38▼返信
>>324
ブレブリは40万だっけ
うーん、負けそうかもしれん
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:39▼返信
>>327
なんで中小のゲームと比べだしたんだこいつ
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:41▼返信
>>327
なるほど中小のゲームと比べるほどしょぼいのかw
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:46▼返信
13はもうやめてほしいが、
13やめたら次に発売するのが何年になるか分からんなw

つまりもう全く期待できないってこと
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:47▼返信
スカイリム+ソウルキャリバーっぽいロゴ
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:47▼返信
ロゴだけ見ると別ゲーですね
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:51▼返信
いい加減糞ださい物語なんとかしろよ
店でPV流れてるとき寒気がするわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:53▼返信
ロゴ見てゲーム買うか決めてるわけじゃないんだけどな。
その時間をシステム面に当てた方が良かったのでは?
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:53▼返信
予約していたff13を部活サボって買いに行った日が懐かしい
あの日は『ffすげえ!』と思ったんだけどな
すぐにさめていったけど

もう、RPGって看板は下げた方がいいよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:03▼返信
なんでもかんでも王様みたいに時間かけすぎでっせ
やっと完結なんだからちゃんとしっかり作って欲しいけど、5年後とかになったら嫌だよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:06▼返信
ライトニングリターンズがタイトルでFF13がサブでちっこく付いてるってことは
13や13-2みたいな規模じゃなく30万くらいで元取れるレベルだと思う
新生でそもそもスタッフ居ないだろうしな
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:08▼返信
FF7の時もロゴだけで
何十個ものサンプルを作ってたのを完全攻略本で見た
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:10▼返信
13‐2の時点で「3部作にしますよ~」て言っとけばエンディング荒れなかったのにな
13‐2自体はそんなに悪くないのにブレブリの機会損失といい商売下手だよな
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:13▼返信
こだわるべきところが違うと思うの
でも一応買うつもりだから頑張ってスクエニ
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:23▼返信
歴代FFのロゴと比べても手間と時間がかかってるように見えない
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:24▼返信
>>71
ほんとだよな~
FF11のときから、こういうオフゲーが欲しいって要望が多かったんだから
ユーザーが何を望んでるのかなんて分かってたハズなんだがな・・
FF14みたいなオフゲーを望んでも、もうユーザーの望みは一生叶わないんだろうな。
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:27▼返信
13が売れたのは『PS3初のFF』にプレイヤーが期待したからだろ、その期待通りの出来だったなら続編も売れたはず。
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:28▼返信
ノムリッシュスタイル以外のモノは全力スルーの方向で
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:32▼返信
FFじゃなければ良いと言われる出来になるんだろうな
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:35▼返信
鳥山って人は何を勘違いしてるの???
かっこいい??
おもしろい??
解ってる?????
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:37▼返信
この間、こちらの不手際で色々大変な事になって謝罪する事になったが
先方に事の経緯をそのまま伝える事が正しい訳じゃ無い、もっともらしい上手い嘘の言い訳、
を考える事も重要だとストレートに教えられた。
先方の先方、関係各位に"聞き間違えた"からなんて言って許される訳が無いからだ

なるほど、こう言った細かな拘りからこんなに時間がかかったんだ。仕方がないな^^;
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:44▼返信
本編の正当な続編でなくスピンオフレベルじゃないのこれ?(悪く言うと巨大追加DLC)
メタルギアでいうライジングみたいな立ち位置
よく見ると13‐3と書いてない
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:52▼返信
>>350
そりゃ『13-3』なんてタイトルじゃ売り上げ落としますからねw

屑エニなりの必至さってやつですよ(笑) もう詰んでますけどね(笑)
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:58▼返信
ヴェルサスはまだかよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:58▼返信
最近のコンシューマFFはゲーム中でもそうだけど使ってるフォントがとにかくダサイ
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:00▼返信
FF信者だったけど
率直に言うとダサいんだわ
ブランド破壊いいかんげんにしろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:04▼返信
つーかいつまでも引っぱるほどFF13に魅力ないから。
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:08▼返信
宣伝するポイントを間違えてる気がしてならない
ロゴを時間かけてデザインするのは何だってそうだろ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:13▼返信
これをヴィジュアル系とかいってるやつはなんも知らないバカなんだな AKBヲタかな
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:16▼返信
リターンするならクラウドさんがよかった
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:21▼返信
いいから中身作れ
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:31▼返信
スクエニはもう国内開発全部切ったらいいのにw
まだアイドスとかの方が良い仕事するだろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:33▼返信
すかいりむに似てるね

362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:41▼返信
うんいいね
さっさと中身作れよ
以上
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:47▼返信
真綾さんのファンは買うさ!
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:48▼返信
>>362
買わないくせに
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:50▼返信
今年は新生FF14で
来年はLRなら
ヴェルサスは2014年かよ・・・
待たせすぎなんだよ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:53▼返信
ロゴは天野に任せろよ・・・
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:57▼返信
こりゃデザイナーも削りまくったみたいだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:00▼返信
2006年のE3で発表されたPS3独占ホワイトエンジンのFF13マダ~~~
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:04▼返信
>>357
ノムリッシュ信者発見
この厨二EMO野郎さん
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:07▼返信
ネオジオンのマークをバイオ6風にした感じ
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:19▼返信
ヴェルサス作れよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:19▼返信
こんなダサいのじゃなくて
普通に
13-3
だったら購入確定だったのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:38▼返信
鳥山を否定しても現実に960万本も売れてるしねえ
ゲハと懐古が何を喚こうが売り上げがFF13の人気を物語っているよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:41▼返信
リッジレーサーのタイトル画面かと思ったw
つかくだらねー事に時間かけてんなよ。
こだわる所が違うだろ。
まあリターンズ自体くだらねーけど。
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:47▼返信
スカイリムぽいかね。
特に印象に残らないと思うわ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:50▼返信
>>373
自信があるなら鳥山が中古対策用の文章なんぞ掲載しない
問題は失望して離れて行ったファンの数
960万も売れたという事は失望したファンの数も相当多かった
中古と500円切った新品ワゴンの山。前作よりも半減以下の続編の売れ行き
魅力がないから売上げの数字だけ持ってくるやつの言い訳はもう聞き飽きた
数字が全てならカップヌードルがこの世で一番うまいインスタントラーメンという事になる
その時の売上げだけで評価するのはせいぜい株主ぐらい
その後のファン離れによる信用の失墜は絶望的
ライトニングリターンズ?
爆死に決まってんだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:52▼返信
FF14の負債抱えて金がないから素材使ってクソゲー乱発してるって感じだよな
13-2とか零式とか分岐や条件が多すぎてなぞるのがしんどいゲームはもういいです
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:53▼返信
ばい・・・いやなんでもない
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:54▼返信
学芸会じゃねえんだからさああああああああああああ

イチイチ情けなくなるしヴェルサス遅れるからもうほんとにやめてくれ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:54▼返信
>>376
だよね
俺も中身知らないで買っちまったからあの時の後悔は今でも忘れない
もちろんFF13は速攻で売ったし13-2なんざ買うわけなかったが売上げの半減はこうした客の反応の結果そのものなんだろうな
売上げの数なんかアテにならんよな
俺も中身知ってたら絶対買わなかった
鳥山まじでいなくなって欲しい
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:02▼返信
これはゲームではない、FFである。
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:04▼返信
>>373
買うまでわかんねーのにどうやって判断すんだよw
買ってみるまでわかんねーから買ったんだろ
鳥山のせいでPS3ごと買ってまでやった奴らの失望っぷりなんか考えもしねぇんだろうな
一度中古屋行ってみろw
在庫ニング無双になってるぞww
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:05▼返信
>>379
ヴェルサスは中身が学芸会レベルの台詞回しだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:05▼返信
ブレブリがあの悲惨な売り上げだしな
スクエニも懐古は声だけがデカイって気付いただろうな
悪いけどFF15も近未来路線を継続するだろうな
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:09▼返信
懐古と数字だけしか反論の台詞に使えない惨めなキモオタはどっかいけw
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:12▼返信
ブレイブリーデフォルトをPS3ではよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:15▼返信
ライトニングリターンズ その名の通り"返品"されなきゃ良いねw
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:18▼返信
内容どうにかしろよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:23▼返信
自分で言っちゃうとこが落ち度です
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:23▼返信
50万本下回りそうなんだけどまだ続けるの?www
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:27▼返信
まあ 買うけど
13ってのを
むやみにかけないでほしいな
13日以内になんかせんとバットなるとか
できたらやめてほしいなぁw
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:33▼返信
見てくればかり気にしても、肝心の中身がダメだと意味無いよ。
まぁ今に始まった事じゃないんだけどね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:48▼返信
売れている

人気がある

続編が出る

バカでも理解できる理由だ
面白くない、駄作だ、それは貴方の主観でーす
主観は世間の評判ではありません
中二なのはFFじゃなくてお前の脳だろwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:50▼返信
こんなもん半日ありゃできるわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:55▼返信
はちまアホか
基本的にこの手の大作ゲームって全部分業だぞ
具体的に言うとロゴならロゴだけ専門にデザインする人材がいるって事
ロゴが長い時間かかったから他の作業が遅れるなんてことはありえねーよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:56▼返信
ところでライトニングってキャラはそんなに人気あんの???
どの層に???
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:04▼返信
スクエニの社員て自己泥酔の集まりで笑えるな
ゲームクリエーターの学校に行っていたが自己泥酔する企画は絶対禁止
てゆわれたもんだけどな
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:09▼返信

世界中から失笑されてるよ・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:35▼返信
タイトル忘れたけどアレはもう開発止めたの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:46▼返信
こっちはともかく早くヴェルサスをだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:52▼返信
だっせ
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:15▼返信
ぱくりりむ
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:15▼返信
なんか公式で色んな情報が更新されている中で、はちまがこれだけを選んで記事にしたのは確実に悪意があるw
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:17▼返信
>>393
続編で100万人逃げたゲームが人気がある(キリッ
プッwwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:24▼返信
>>383
「100倍返しで考えてやる」

しかし野村の、最後にスをつけるネーミングはどうにかならんのか・・・
ノクティス
イグニス
グラジオラス
プロンプト ←なんか楽しい発音だなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:30▼返信
ターミネーターっぽい
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:30▼返信
そりゃFFのロゴなんで大事に時間をかけて決めるのは納得ですが、出来た結果がコレですか
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:37▼返信
キングダムハーツっぽい
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:38▼返信
これでおもんなかったら鳥山に関わらせるな署名運動おこるんじゃね?w
FF信者はどうしても13を神ゲーとしたいようだがw
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:42▼返信
トランスフォーマーリターンズ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:52▼返信
14の吉Pは反省してたが鳥山・・・
おまえはだめだ
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:01▼返信
正直キモヲタキャラゲーだよなこれw
信者しかいないわ
ヴェルサスは期待してる
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:14▼返信
天野喜孝がロゴデザインしてないって時点でももうね
作品自体がね・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:16▼返信
ロゴに時間かけたら駄目なの?
ゲーム作りながらなら別に良いだろ

てか最近スクエニを馬鹿にしてるような記事ばっか書いてるけど
それってどうなの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:35▼返信
>>414
結局はちまって自分の好き嫌いや感情で記事作ってるから
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:39▼返信
>>415
ばーか
コメ数とクリック稼ぐために選んでるんだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:40▼返信
馬鹿にされるようなゲームつくるからこうなる
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:44▼返信
>>416
ばーか ってイラっとする発言だなおい
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:47▼返信
なんだかんだで13(ライトニングシリーズ)は情報の公開が比較的早いし、多いので退屈はしないな
ゲーム面白い・面白くないかは別として
1月には実機映像とか公開されそう
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:29▼返信
そんなもんよりヴェルサスの方に集中的に力入れろや
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:56▼返信
魔導院ぺニシティリウム朱雀!!
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:01▼返信
こんなんどうでもいいわ
ゲーム本編の話しろよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:19▼返信
相変わらずゲームを着飾ることにおぼれてるなこの会社
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:56▼返信
どうせDLC
ゲーになるんじゃねーの
もういいよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:08▼返信
だから微妙ゲーの13関連もうやめろ!
野村はもうナンバリング書かないって言ってたし天野キャラのガチファンタジーの世界観の
15を早く出せ!
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:14▼返信
ゴミ
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:20▼返信
13-2はプラチナまでとって真ED見たが、ほんとグラ以外ごみだった
リターンズなんか買うかよ
次ぎ買うとしたら信者共だけだろ、金返せ
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:40▼返信
ロゴデザインはいいから出すならさっさと発売してくれ
そして次に取り掛かれw
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:40▼返信
戦闘システムはアクション寄りだって言ってたよね
どんな感じなんだろうか・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:42▼返信
屑エニ「FF13の素材を使い回して楽して儲けたいなぁ^^」




だから『続編が出る』
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:42▼返信
>>425
野村「ナンバリングは書かないけどメイン書いたナンバリングの派生はでまくるからね^^
あと開発もナンバリングの開発から何人かぱくるね^^」
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:45▼返信
メタルマックスっぽい
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:46▼返信
すかいr・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:49▼返信
>>431
野村チームから人材パクってるのは鳥山だけどなw
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:49▼返信
業界の恥
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:57▼返信
ティーダのネックレス
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:01▼返信
スクエアがあの映画作ってたときに、
「この葉脈のグラフィックにこだわったんすよwwww」
って楽しそうに話してたのを思い出した。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:10▼返信
なんだかんだでコメ数見ればFFって人気なんだね
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:14▼返信
>>438
人気かどうかは別として、注目度はあるよね
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:18▼返信
アンチも発売されればネタになるし信者も楽しめるし
だれも損しないからな
あえていうなら面白くなかった場合の小売か
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:31▼返信
ターミネーター4だか外伝だかのロゴにそっくり
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:43▼返信
>>438
FF13がやらかしたあまりのブランド崩壊っぷりで世界のFFファンが嘆いている
FFシリーズをよくもまあこんな糞同人ゲーレベルにまで落としてくれたもんだと
だから張本人の鳥山求をクビにして欲しいという事をどうにかして伝えたいと思うとここまでコメ数伸びちゃうんだよね
だって直接スクエニ訴えられないし届いてないもん
できるだけ広く訴えたいからね
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:29▼返信
この記事見て確信した。
クズエニは大企業病に罹患してるわ。

うちの親会社もどーでもいいキャッチフレーズ決めるのに時間掛けてたわ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:32▼返信
こんなもんに時間かけてんの?
てか、時間かけてこんなもんなの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:33▼返信
このロゴ決めるのに、何十人も下手したら何社も掛けて、
時間とお金の浪費してるんだよな、もう誰が何言って聞かないからなあ…
そのうちシャープ見たいになるんじゃね?
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:35▼返信
ベセスダに許可取ったん?
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:36▼返信
ファイナルファンタジーにゴシック体(サンセリフ)系のフォントイメージはない。セリフ(ひげ)のない文字ではなく、ローマン体。

ルネッサンス期の文化人は古代ローマの文化的なローマン体を愛しており、ヒゲのないゴシック体はゴート族の野蛮な文字と見なしていた。
(なぜならローマを滅ぼした原因の一つはゴート族にあった)

448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:46▼返信
こんな中学生がカッコいいと思って書いた落書き程度のロゴに時間かけるとかww
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:11▼返信
名作量産してた昔のスクエアはどこへ…
なぜ販売会社のエニックスと合併ww
駄作量産のクズエニwwwwww


ワロエナイ…
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:12▼返信
クズエニ→クズスクエア+エニックス

クズなのはスクエアだけなんだ!!合併して脱出だ!!
エニックス!!┗(^o^ )┓三┗(^o^ )┓三┗(^o^ )┓三┗(^o^ )┓三つ
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 00:32▼返信
ロゴなんてよっぽどダサくなきゃ誰も気にしないのにご苦労様
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:02▼返信
尼の13-2の値段すごい事になってるなwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:09▼返信
FF13は結構良作だったよ、2は微妙だったが
続編は正直マンネリ化が避けられないと思う
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:19▼返信
>>452
¥7,980 → ¥1,580 在庫あり 80%OFF!!
www

誰だっけw 「売れている → 人気がある → 続編が出る」とか恥ずかしい理論垂れてた奴いたよなww
大人気で80%OFFとかwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:30▼返信
え、このロゴ決定?今までのタイトルのバックにイラストのシンプルなやつは?
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:46▼返信
クズエニのドヤ顔を見るたびに思う。
もうここに期待してはいけないのだと。
進化することができないのなら
せめて退化しないようにはできなかったのだろうか?
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:51▼返信
いや何でそこまでFF13を押すのかな
モデリングとかを使いまわして開発費安くしたいのはわかるけども
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:53▼返信
スカイリムもしくはバイオ6・・・
ロゴひとつとっても既存のソフトに影響されるもんなんだな。
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 02:42▼返信
ライトニングとかもういいです
誰が得するの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 03:19▼返信
こんかいのFFは話が複雑で理解ができずにつまらない。
7.8.9.10みたいに話が単純だけどスケールがでかい方が良い。
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 03:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 06:15▼返信
いつもの画家に任せとけ
あれが一番いい
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 20:28▼返信
メタルギアっぽい
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 21:27▼返信
DLばん零式値下げもうすぐか
465.ヴェルサスつくれやー投稿日:2012年12月02日 19:42▼返信
ンなくだらねーロゴに無駄な時間をかけてる暇があったらヴェルサスつくれやいい加減皆ヴェルサスの情報いやいつ発売するのか待ってんだよと言いたいがもうそう思っている人は少なくなっていると思うだって自分がその一人だもん。
これは間違いなく発売順はFF14→ライトリターンズ→FF15→ヴェルサス(持ち上げといて開発中止)と言う事にこのまま行けばそうなりかねないだからこんなロゴ作るのに2ヶ月近くかかるのだ。
だから皆さんヴェルサスを待つだけ無駄の無駄×10000回仮にやっと発売したてプレイしたらクソゲーだったなんて事になったら目も当てられない。ツーかこの約6年なにしてた。

直近のコメント数ランキング

traq