• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

【悲報】『CoD:ブラックオプス2』の機種別フレームレート比較!WiiU版が酷い結果に・・・

『ダークサイダーズ2』のWiiU版と360版の比較動画が公開!開発者は「WiiUの移植は簡単だった」と言っていたが・・・

【全機種対決】『バットマン:アーカム・シティ』 WiiU・PS3・Xbox360の比較動画きたぞ!これが最新機種の実力けぇ・・・







Hacker Publishes Wii U CPU And GPU Specs
http://mynintendonews.com/2012/11/29/hacker-publishes-wii-u-cpu-and-gpu-specs/
400ee


以下、機械翻訳
特定のTwitterユーザーの報告によると、WiiUの驚くほど低いクロック速度を含めたCPUの詳細がリークされています。

3つのPowerPC 750型コアからなり、1.243 GHzで動作します。
参考までに、これはPS3/Xbox360よりも劣っています。

GPUは550MHzのクロックが供給されています。これはPS3/Xbox360と同等です。

これらが全て真実だとするならば、現世代機の移植ならばほぼ同等に実現できるでしょうが、PS4やXbox720からの移植は厳しいかも知れません
















PS3/Xbox360に近い性能を目標に設計しているのだろうけど

CPUが遅いとあとで無理がきかなくなる印象








Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 59

Amazonで詳しく見る

New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(1861件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:31▼返信
まじかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:31▼返信
(アカン)
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:31▼返信
頼みの綱のGPUも変わらないとかwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:31▼返信
頼みの綱のGPUも変わらないとかwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:31▼返信
知ってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:31▼返信
どうすんのこのゴミ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:31▼返信
あらあら
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:32▼返信
御愁傷様
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:32▼返信
>>1
はちまに張り付きすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:32▼返信
あかんwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:32▼返信
豚を呼び寄せてこれかよ
今日のバイトは鬼畜だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:32▼返信
ブーちゃんは「てくにかるじゃーなりすと」とかいう記事から出てこないほうがいいよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:32▼返信
今日の知ってた速報はここですか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:32▼返信
驚くほど低いwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:32▼返信
みんな知ってた
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信
消費電力低いわけだわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信
驚けるのかwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信
はっきり言ってVitaのが上ですわ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信
>>10
引きこもりに構うなよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信



ゴキブリに餌を与えるなよw


22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信
今更ねぇ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信
こんなゴミオブジェにも成れねえわ恥ずかしくて
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信
どっひゃー
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:33▼返信
リーク、消費電力的に
CPU:PowerPC 476FP 3コア
GPU:HD4550 or Mobility Radeon HD 4550
だいたいこれが正解臭い
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
マスオさんもビックリだなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
CPU遅い、GPU同等、メモリ量は多いが遅い、光学メディア遅い、ストレージ容量小さい、コントローラ重い・・・どうすんだよこれw
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
cpuなんか見なくても
出されたもの(ゲーム)見ればわかる
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
知ってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
ニシ君の大好きな正義のハッカーが…
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
6年遅れの劣化ハードとかもうねww
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信





        知ってた!




33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
てか5年以上前のハードのPS3とか箱の同等以下のスペックなのになんで値段をそれ以上に上げてんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
マルチはぶられるのも納得
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
1.2GHzは思ったより速かった。800MHzくらいかと思ってた。まぁPS3は3.2GHzだが。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
ソニー万歳
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
俺WiiUキャンセルしてレンガ買ってくるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
ちなみにGPUはメモリバス幅等から考えて
Mobility Radeon HD 4550
の可能性が高いです。はい。名称からしてノーパソ用のですね。それもくっそ古いの。
(ゲフォGT320Mにすら劣る性能)
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
糞箱は7年前で、PS3は6年前のハードやで?
そんでもって、PSP以下の性能で有名な3DSは、PSPの発売時期の差が7年以上やで。
任天堂ハードは、数年前に発売したハードの性能に負けないといけない縛りでもあるんかいな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
まあ今のゲームってCPUよりもGPUとメモリーの比重が大きいからな
でも他所の現行機と同じって・・・本当に次世代機?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:34▼返信
消費電力で予想されてたことだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
まあCPUが劣ったPS3みたいなかんじか
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
次世代機じゃないことはみんな知ってた
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信




あぁ~こりゃブーちゃん「テクニカルジャーナリストの記事」から出て来ねぇわww



46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
>>39
WiiDSで進化を一回休みしたから。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
WiiUに逃げ場なし!
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
ど素人でもわかることや
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
こんなことがあってもどっかのおっさんがソニー叩けば癒される
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
まあ一般人は性能でゲーム機買わないからね、ブヒ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
絶句だわ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
糞豚でておいで~
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:35▼返信
俺が豚なら憤死してるわwwwwふんす!
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信





ソースがハッカーwwwwww




55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
>>43
ガチに箱360のCPUの6,7割くらいしか性能がないCPUっぽい。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
>>43
PS3はあんなクソみたいなメモリ速度じゃねーよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
>>45
そこに、そのテクニカルジャーナリスト()の任天堂に関するツイートのコピペをすれば一網打尽w
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
知ってた
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
ほらほら豚はテクニカルオナニストの記事に引き篭もってなよ
ここに居ても虐殺されるだけですよ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
VITAより性能低いことがばれちゃったなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
WiiUおわったwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:36▼返信
にゲ天のにんしんさん引退ってマジかよ・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
>WiiUの驚くほど低いクロック速度

そこでビックリさせちゃあダメだろ任天堂w
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
もうWiiUに残された道は480p出力固定

もうちょい下げたほうがいいか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
Wiiはいちおう、PS2や初代箱よりは上の性能だったのにね
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
死に体とは正にこの事よ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
これで売りはマリオができるのとでっかいブタコンと遅いメモリが4GBあるってことだけだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
うぜーWiiUがマルチで足引っ張るのかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
ひどいな、こんなんでPS3煽ってたのかよどんだけおめでたいんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
しかし日本人の選択は3DSやWiiUなんだよね

残念、自称コアゲーマーさん♪
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
糞Vita売ってくる
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
ハッカーといっても、実際に計測したんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
>>54
ハッカーならもう確定だよ。
ハッカーの情報量や知識はすごいから。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信



ゴキ「うぉおおおおおおおおおおおおぉぉぉおお!!!!この記事は伸ばせぇぇぇえええええええええええ
え!!!!!!!!!!!!」


77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
ニシ君

どういう意味かというと

WiiUは開発が慣れてきても

今と変わらないということだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
いや現世代機の移植がまずボロッボロになっとるがなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
>>43
せめてメモリの速度をVita以上にしてから出直して来いww
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:37▼返信
お前らは自分が任天堂の狙ってる客層じゃないことを自覚するべき
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
夜中にこんな記事載せてやるなよ・・・
またニシ君が悔しさで不眠になっちゃうだろ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
EA・UBI・TAKE・アクティ「逃げろーーーーーーーーーーーー!」
 カプコン・スクエニ  「突撃ーーーーーーーーーーーー!」
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
ハッカーVSニシくん

勝つのはどっちだ!?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
>>68
メモリは2Gな(ゲームには1G使用)
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
Power PC G3って1999年のCPUだよね(´・ω・`)
それにキャッシュ増やして3つのけったのがWiiUなのねw
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
現状でこの差なのに
次世代機出たらどのくらいの差になるんだか
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
また短命ハードやんけ
わかってたけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
>>54
ま、任天堂が公式にスペック公表すれば済む話なんだけどな。
今まで数値の公表を何故かしなかったから、お前の言う「ソースがハッカーwwwwww」の信憑性が増してるんだが。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
Hackって言葉の意味を理解してねえんだな豚はw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
なんだってwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:38▼返信
>>72
ソフトは出なくなるけどね。来年以降はもう任天堂無視の流れです。
カプコンもスクエニもVITA向け作ってますし
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
ATOM並とかwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
>>83
突撃しているようで実はしてないよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
>>79
VITAのメモリ速度は箱〇を上回るぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
>>72
迷い込んだのかい?
自分の巣にお帰り
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
>>83
クソワロwwwwwwwwwマジでそんな状況だしwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
>>72
ソフトが出ないゲーム機に一体なんの価値が?
自称一般人君www
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
>>80
マルチを当てにしていたサードメーカーはどうすんだよ
もういっそのこと自社ソフトだけでやってくれや、足引っ張るだけだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
カプコン・スクエニは生贄だなぁ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
見事に全部劣化してるし普通に納得だろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
これスマホとかタブレット用のモバイルCPUよりショボいんじゃ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信



う・・・うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
そらこんなんじゃPS360からの移植もままならんて
開発者がどんなにがんばろうとも開発がこなれようとも無理だわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
道理で任天堂のスペック必要としそうにないゲームでさえ720PでNoAAなわけだ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:39▼返信
現行ハードの同等でいいんだよ
Wiiは劣化感しかなかったし

なによりこの据え置き機の停滞してる感じの時期に出してくれることがうれしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
>>72
ファーストしか売れないんでサード逃げてますやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
ロンチだから!
ロンチだから!

よく無双の言い訳でニシ君こういうけど、開発が慣れてきてソフトの質が劇的に向上するならVitaとかどうなっちゃうんだよw
ハンパねぇぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
WiiUNKOオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
PS3ってPS2互換なんかつけずに、もっとメモリ積んどけば長生きできただろうに
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
知ってた
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
1.6GHzの低性能と予想していたが、それより大幅に下とかw

ありがとう任天堂
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
こんな糞ハードで無双とかニンジャガとかやりたくないんですが…
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
>>96
すまん、Vitaじゃきつかったな
箱以上にして出直して来い、だな

ってかWiiUマジでメモリの"量"だけじゃねーかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
>>103
さすがにそれはない。
モバイル用とは使える電力量が違いすぎる。
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
>>107
同等?
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信




低性能すぎ笑えない・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
スマフォ以下wwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:40▼返信
売れるよ
本体と任天堂ゲームと逃走中はwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:41▼返信
産まれた時からスペック頭打ちwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:41▼返信
ニシ君が自称ジャーナリストの妄言で大喜びしてるところにwwwwww
まあWiiUがゴミスペックなことなんてニシ君と情弱以外みんな知ってることだから
やはりこうなってしまったねとしか言えないわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:41▼返信
スクエニ「KHはPSハードに一本化します。」
カプコン「WiiUなんか力入れれないから3DSの移植だけ出して任天堂からもらった資金をもってとんずらしますわ。他の新作ははぶりますんでよろしく」
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:41▼返信
>>72
自称日本人の方はテクニカルジャーナリストの記事にお帰りください^^
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:41▼返信
豚ちゃん、CPUは劣ってるけどGPUは勝ってるって言ってたじゃないですか
GPUまで同等とか言われてますよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:41▼返信
もうマジ任天堂嫌いになりそう
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:41▼返信
>>107
そこに微妙なマリオ出されても困るんだが
動画見た?
マジで3DSで充分だぞwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:41▼返信
性能追いかけたクソハードがどうなったか、
今のVITAを見ればよくわかるよね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信

まwwwwwwwwwwwwまさにUNKOwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
>>5
ま、一応コアは新しいですし・・・慰めにもなりゃしないw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
>>111
当時はメモリがかなり高かったから無理
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
>>25
HD4550って…48××番台でもないってことかよ…orz
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
(これはホンマにアカン)
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
スーパー…
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
>>107
停滞してるのは君の脳みそと任天堂だったね
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
これは善玉ハッカーだし
ゴキブリハードには悪玉のクラッカーしかいないけどね
クラッキングされてる最中
ゴキちゃんは一人パーティーでクラッカーを鳴らしてるのであったww
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
>>111
PS3はメモリ容量より速度をとっただけですよ(箱○の2倍以上のメモリ速度)
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
ヲーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキブリ出てコーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死に体だってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
やっぱCPU遅いって方々から出てたコメントは本当だったんじゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:42▼返信
>>128
ソフトは出てるし
利益も出てる
ソフトが出た時は本体も売れる
来年もソフト出るのは確定
何か問題でも?
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
こんな糞スペックではGTA5も無理だろw
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
どんなに頑張ってもWii路線じゃん、これ…
あ、Wiiのようなブーム作って大儲けと!なるほど素晴らしいハードだ!!
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
クズはクズなのだぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
うわああああああああああああ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
>1.243 GHzで動作します。

「電力から考えて低くても1.6GHzぐらいだろ」ってな予想を見たけどさらに下かよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
>>128
利益出してソフト増えてますね
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
さぁ追い込まれたニシくん!!
この後どんな屁理屈で巻き返すのか!


豚に勝機はあるのかぁ!?
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
イ・ワタ「WiiUは変身をまだ2回残しています(レンガ)」
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
そら GTA や BF だせんやろう

当たり前や
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
どんな記事が出ても発売日のワクテカが勝ってるんだがw

そんな性能には期待してないてか興味あんまないなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:43▼返信
メモリに対して質より量を選ぶ非常識な会社が
まともなCPUを使うとでも思ったかバカめ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
>>116
いや、CPUは負けてるかもしれん。おそらくCPU PowerPC 476FPで、こいつ組み込み向け低消費電力の代物。5W未満
電気喰ってるのはおそらくGPUの方。
GPUはまだモバイルに負けてないと信じたい。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
Wiiはどうなったか豚ちゃん忘れちゃったのぉwww?
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
>>128
とても長生きでPS3PSPともに今尚現役で活躍してますね
Vitaもまた長生きなのは明白です

一方おもちゃ屋ハードは…
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
箱よりもクロック 2GHz も低いの?
冗談だと思ってたが、CPUマジでVITAとどっこいどっこいやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
>>111
それを行ったら360もeDRAMを16MBにしているだけでもっと寿命が延びたぞ。
というかPS3も360もまだまだ現役だし、後から来たWiiUの方がよほど寿命やばそうなんだがw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
はちま「ニシ君おいで~!耳寄りな情報だよ~!」
ニシ君「わーい!何々、ゴキブリプギャーな情報?」
はちま「Wi・・は・・ソ・・」
ニシ君「え?」
はちま「WiiUはクソ!」
ニシ君「プギャー!」
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
なんだこの低スペwwwwwwwwwwwww
びっくりするわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
>>150
マリオとゾンビU以外全部マルチなのに?
既に現行機持っていて任天堂に興味無い奴は買わんよ
ソースは俺ww
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:44▼返信
善玉ハッカーとかいってたニシくんどこいった?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
あれ?ニシくん的にはWiiUがVITA以下の性能なのは納得しているのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
だが買わぬ!   ブヒッ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
かもじゃなくて確実に無理や
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
ゴキブリ隔離所wwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
いわっちがダブコンゴリ推ししなきゃもう少しまともなハード作れたんちゃうん?
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
知ってた
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
移植ごときでフリーズするVitaに言われたくないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
>>128
MS、ソニーが普通の事しているだけ
任天堂だけ遅れすぎてるの
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
ニシ君の希望の次世代機が実は現世代機の性能より少し低いてかわいそう、6~7年遅れての現世代機体験になるのか 
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
技術の無い任天堂が何とかマルチもらえるように一生懸命作ったんだぞ!!
馬鹿にすんな!!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
>>155
WiiU3コア
VITA4コア

VITAの方が上ですよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
凄ーーーーーーーい灰スペックすぎて
明日が視えないよー岩ちゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
ぶーちゃんがVitaにスマフォをぶつけて性能で煽っていたら、
WiiUの性能がゴミだったでござる・・・。
ブーメランの命中精度良すぎですね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
☆任天堂次世代機まとめ☆
CPUは現行機より遥かに遅くメモリが現行機より遅すぎなのに沢山積んでありGPUは現行機と同等
内部ストレージの容量は現行機より遥かに少なく、メディア容量も現行機よりが少なく
ネット環境は現行機より遥かに劣り、ネットサービスも現行機より遥かに劣り
販売価格は現行機と同等で現行機より高めのオプション機器やサービス
※現行機は6年前発売のもの
そんなぼったくりハード
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
そんなんでる前から知ってたよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
CODもそりゃWiiUでは売れないわな。
VITA版の外伝に負けるとかwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:45▼返信
次世代機なのに次世代じゃなかった
何を言ってるかわからないだろうがry
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
>>155
アーキテクチャが同系の360とならともかく、VITAのアーキテクチャが違うCPUになると単純にクロックだけじゃ語れないでしょ。
さすがに電力をあまり使えない携帯機のCPUよりは処理能力は高いってw
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
ニシ君顔面ゾンビUwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
がんばれ豚
生きてりゃいいことあるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
MHベヨ101ワリオのために買うけど…
うーん、だなこりゃ
すごいソフトに期待しとくよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
360超劣化版
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
>>107
”据え置きに停滞”を感じてるなら、現行機にタブコンなんてつけただけの代物なんかで喜べないだろ?
”任天堂が他機種に追いついた!これは大いなる時代の幕開け!!”とか思うか??
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
煽り豚君
擁護しろよwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
>>83
なんつーかほんと日本の大手サードてあれだな、最初バカなのかと思ったが
珍天と一緒に濡れ手で粟(当たれば)の子供市場狙ってるだけなんだな
という薄汚い思惑が透けて見えてからはさらに嫌いになったわ
バカなだけのほうがなんぼかマシだった
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
>>107
それが実は・・・同等じゃないんですよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
こりゃあかんでええええええええ!!!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
>>153
あれだけゲハでWii叩かれても売れ続けたの忘れちゃったのぉwww?
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
死んでるのはこの性能だろ
わりとマジで
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
さようならWiiU。え?まだ日本で出てない?
なのに7年前の糞箱にすら勝てない?(驚愕)
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
>>145

GKの予想は「任天堂が最大限の努力をする」前提だったからな・・・GKは何気にお人よしだなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
>>170
なんか論外だってのがすげー伝わってくるなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
VITAの性能を最新スマホで煽ってたのが帰ってきてるんじゃないだろうか
据え置きなのにスマホに負けてる気分はどう?
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
ゴキブリが前記事から逃走中
湧いてるww湧いてるwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:46▼返信
>>155
どっこいどころじゃないなw
VitaはCPU4コアだしさらに4コアのGPUを1~3コアGPGPUとしてCPUの補佐にも使える
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
ゴキブリ。お前達が劣っているのは、そう···心だよ。ゲーム愛。
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
750って、10年以上まえのCPUじゃないの?
GCといっしょじゃん!
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
そうだよ頑張れよニシくん!!
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
任天堂はメモリ容量や省電力は具体的な数字を出したのに、CPUやGPUはまるで触れなかった事から
現行機よりもスペックが劣っているのは確かだと思う。
ダメな部分をアピールする必要ないしね
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
>>169
前世代機より劣化する次世代機wwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
>>170
ひっでぇ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
>>169
そりゃ携帯機なんかに言われたくないわな
WiiUは腐っても据え置き機なんだから
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
>>197
隔離記事から出てこないでくださいよ
臭いからwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
>>111
PS3が出た当時であれ以上のメモリ容量なんて
完全に無理だったよ。
当時はPS3のメモリ容量見て
誰もが無理して大容量メモリ載せてきたっていう反応だった。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
ご覧ください!ゴキブリ活発に活動中デスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
>>191

ん? Wiiって体重計でしょ? 確か世界一売れたんだよね、おめでとう!
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
>>169
フリーズしてなおかつセーブデータまで消失する3DSにはいわれたくないなあ。
あ、アップデートで電源切るとレンガ化しちゃうゴミのWiiUもありましたなぁ。ロードも糞遅いという
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:47▼返信
>>150
こんな状況でwktk出来るお前は凄いよ。尊敬する
10台くらい買ってやれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
>>174
そら、VITAのCPUが1.2GHzで動いていたらな
実際はどうか知らんが
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信



ニシ君の言う善玉ハッカーの言う事だから信用できるね!w


215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
あかん豚ちゃんイライラで死んでる
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
360より高性能って噂が出てた頃
勝ち誇ってたよなー、ニシくんw
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信


周回遅れで追いついたと思ったら追いつけてなかったでござる
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
うん、まあわかってたよ

予想よりひどいけど

でも一応買うよち一応な
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
>>199
俺ゴキじゃなかったw
ゲーム機なら買ったばかりだよ
PS3だけどww
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
任豚イライラが止まらないwwwwwwwwwwwwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
>>181
コア数がまず違う(VITAの方が1コア多い)
1コアあたりの処理で負けても総合処理でVITAの勝ち
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
ハッカー情報鵜呑みにしちゃう






ゴキブリクォリティーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
豚ってファビョるだけでつまらない論で来いよ池沼共
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
>>199
ゲーム愛(笑)のある豚君はさぞかしいろんなゲームやってるんだろうね。
うpお願いしまーす
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
>>194
だってなぁ…
現行機が早々に寿命を迎えて技術も遅れるばかりだから
次は本気出すんだろうなと普通は思うやん?
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:48▼返信
うわ~、ゲハじゃ既にフェイク確定してるのに記事にしちゃったかー鉄平
無知な情弱がたくさん釣れてよかったね鉄平
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
>>208
あ~

キチ○イのふりねwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
劣ったものに対する庇護心や同情、あるいは自分自身の姿をそこに見たというのが購入動機になりそう
俺は買わん
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
前記事で持ち上げといてから叩き落とすやなんて、ほんま鬼畜やでぇ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
>>202

低い消費電力が自慢になると思ってるあたり、ゲーマーが欲しいなんて完全に嘘だよなw
IP奪って殺して相手の邪魔することしか考えてないw
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
>>152
>おそらくCPU PowerPC 476FP

そんな新しいアーキテクチャのCPUではなくてPowerPC 750系の低性能アーキテクチャ
GCのGekkoを改良したWiiのBroadwayを3コア集めただけの超旧型CPU
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
>>199
俺は性能を愛してる
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
>>226
もう何でもいいんだなww
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
>>213
え?
まぁ、そうだろうねw
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
>>170
驚くほどにやばいのかw
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
前の記事に膝ガクガク震わせながら壊れそうなブーちゃんが爆発してるよwww
まるで隔離記事だなwここも隔離記事みたいなもんだがw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
いや…真面目な話何で6年前の現行機に劣るのよ
次世代っていうか完全に周回遅れじゃないのか
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
龍5買うから(予約済み)(やりこみふくめて300時間以上遊べる)WiiUなんかいうレンガは買えない
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
俺、今まで豚がゲームの「内容」の話を持ち出したとこ見たことないんだけど…



気のせいかな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
常識だろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:49▼返信
>>191
つまりWii路線でいいと?
GK、妊娠お互いハッピーだな、それならwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
えぇっ!
スマホより、しょぼい(´・ω・`)
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
>>213
1.2で動いてもARMじゃ無理だろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
しってた
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
開発者からおせぇおせぇ連呼されてたからな
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
つまりつまりWiiUはPSOrbisや次世代箱のおこぼれにあづかることはできず
まさかの携帯ゲーム機とのマルチになるかもしれないってことか!?
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
3DSがこんだけ売れてるのに手元でゲームするってのが意味不明だもんな
タブコン削ってハードの性能上げろよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
PS3より割安なハードを任天堂が作れるわけがなかったんや。
3死やPeeUなんか出さずに1兆円持って、サードになれば恥をかかずに王者のままでおれたんやで。
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
>>213
いや、4コアあるから1.2GHzだったら余裕で勝ちだろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
>>226
豚「ゲハが現実」
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
龍5はいろいろ無視して50時間はかかってやりこむと300時間突破するんだってね。
まぁ、WiiUみたいなレンガ買うよりはマシかな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:50▼返信
>>199
ようwwwwwwwwwWiiUが発表された時はwwwwwwwwwwww
性能でwwwwwwwwwwwwwwwwwwww煽ってたよなwwwwwwwwwwwwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:51▼返信
現時点でも劣ってるのに本当の次世代機が出たらゴミ以下になるなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:51▼返信
知ってた
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:51▼返信
>>239
奇遇だな
俺もだ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:51▼返信
ニシくんの性能コンプは結局解消されないのであった・・・w
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:51▼返信
発表から発売が近づくにつれドンドン劣化するのが
任天ハードとソフトの様式美だとは思っていたけど
さすがに今回はその限度を超えているなww
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:51▼返信
こうなってくると
もうスマホでソフトもだせないんじゃねーのここ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
>>111
あの当時じゃ512MBはかなり多い部類だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
PowerPC 750系ってPowerPCの中でもかなり遅いほうだよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
☆任天堂次世代機まとめ☆
CPUは現行機より遥かに遅く、メモリが現行機より遅すぎなのに沢山積んであり、GPUは現行機と同等
内部ストレージの容量は現行機より遥かに少なく、メディア容量も現行機より少なく
コントローラは現行機より充電時間がかかるのに電池が持たず
ネット環境は現行機より遥かに劣り、ネットサービスも現行機より遥かに劣り
販売価格は現行機と同等で現行機より高めのオプション機器やサービス
※現行機は6年前発売のもの
そんなぼったくりゴミハード
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
ppc750ってゴミキューブと同じ世代の骨董ppcじゃん
バカじゃないの?w
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
煽りじゃなくそろそろ撤退が見えてきたな任天堂
まぁ技術力がおっつかないとか正直論外だからしょうがない
タブコンなんて変なもん作らないで普通にPS360の1.5倍でいいから高性能な普通のゲームハード作れば2年で大量のユーザー捕まえておく事が出来たろうに
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
つか、ほんとにWiiUのハードに詳しい開発者やハッカーほど
CPUが糞だって口を揃えるよな・・・
あ、任天堂にしかソフトを提供してないところは別だよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
>>246
WiiとPSPのマルチが多かったみたいに、WiiUとPSVとのマルチが増えるかもね。
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
しっかし、スペック予想スレでも一番残念でこれは絶対に無いって言われてたスペックが丸々当たってたなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:52▼返信
360より高性能、少なくとも現行機と同等とか
言われてた頃もあったけど
蓋を開けてみれば現行機より劣ってたとか
なんじゃそら
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
え?
うんまあ
そうでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
イワッチのニダは今思うとすごい正確だったんだな
自慢したところしか勝ってないww

任天堂が珍しくスペック自慢でメモリの量だけ言ったのは???だったけどこういうことか
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
エクストルーパーズ出してもらえよ
あれ3DSの方が売れたんだろwww
PS3体験版やったけどスルーしました
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
龍5を買うわ
任天堂ランドのミニゲーム(笑)より龍のプレイスポットの方が面白そうだもん
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
そらニンジャガも発売前に逃げ出すで!
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
GCもWiiも、殺したのは他でもない任天堂自身なんだよね…
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
これがwiiUや!どやぁ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
ていうか、物事を優劣でしか語れなくなったら終わりだな。思考停止にほかならないよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
>>191
PS3にソフト根こそぎ奪われて
あっという間に何も出なくなって笑っちゃった

普及台数は凄かったのに、マルチや移植ソフトでも
頼みの売上すら負けちゃったね・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
海外ではもう発売してるのに噂記事なのか
元記事もそんな感じだしなんでだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
>>268
あれよりもひどいような
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
マルチの開発でWiiUの低性能ぶりに足を引っ張られるサードが可哀想だ
もういいからWiiUは切ってくれ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:53▼返信
>>267
スマブラでさえマルチだし。
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
>>231
Wiiとかで使ってたG3シリーズの後継で、Broadwayよりキャッシュが多いっていうハッカーの情報と
合致するんだよPowerPC 476FP w しかも2コアで1.33GHz動作させてる製品があるみたいだから、
周波数的にもすごく近いんだよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
ベヨ2も劣化すんじゃね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
ハッカーインターナショナル?
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
ネット関連も微妙で、ハードも微妙なのしか作れないならソニーに謝罪してまたソニーとの共同開発に戻したほうが
いいじゃないの 
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
ゴキブリの捏造が加速する
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
45nm&筐体サイズからある程度こうなると想像できてた人が多数だろうけど
もうちょい性能出ても良さそうなもんだけどな?
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
wii、DSであれだけ儲けといて何でスペックけちるんだろうねぇ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
>>277
つまり、豚のことだね。
物事を優劣でしか語ってない
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
ソニーを叩きのめすはずなんだよ!
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信

テクニカルジャーナリスト「PS4は出すべきじゃない。Vitaも死に体で売るソフトがない
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
俺がサードだったらUんこには、ソフト出せないわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:54▼返信
スマホ以下?
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
WiiUとVITAのマルチな未来が見えて参りました
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
>>286
劣化も何もマルチじゃないから比較出来ないだろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
はちまのバランス取り記事だな
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
wiiUのライバルは3DS(客層的な意味でも)ww
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信

テクニカルジャーナリスト「PS4は出すべきじゃない。Vitaも死に体で売るソフトがない」
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
ゲームやってて、CPUの処理時間が遅いとか、そんな細かいことイチイチ感じる奴いるのかよww
例えば、10年以上前の古いタイプのCPUとかなら問題だが、そこまで酷いもの使っていないんじゃないの。
どっちかといえば、メモリの容量が足りないとかだよな。今回は2GBあり、Wiiの20倍はあるみたいだし。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
>>289
捏造だったらよかったね
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
次世代機でも旧世代に勝てなかった
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
>>288
ソフト屋になりゃいい
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
>>279
どう噂記事なの?w
元記事でもハッキリ言い切ってるがw
どっか誤訳しちゃった?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
クッサい糞豚、発狂マダー?
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
その程度っていうわりにはビビってるみたいだけど?
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
俺のWiiUがこんなに低性能なわけがない
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
ちょっと綺麗になったマリオさえ動けばいいかという考えで作ったのかコレは
せめてもうちょっと次世代機らしく性能上げておけよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:55▼返信
>>302
だからどうしたw
そういう記事が出始めるってことはPS4でるの確定みたいだな
嬉しすぎるわwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
バランス取るのにハッカーがソースでゴキブリ歓喜だもんなーwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
>>303
Power PC 750は1999年のアーキテクチャです、13年前です…
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
実際のWiiUソフト動画やスクショ見てたら「やっぱりか・・・」て感じだよね
3DSの時同様 所詮任天堂詐欺クオリティ
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
ゴミじゃん
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
ゲームはグラだろ!
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
任天堂が公表しないだけでみんな知ってた
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
ベヨねえ2返せよクズ
劣化だけならまだしも
勝手にクリアモードつけたりするだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
現行機と同等ってのは残念だが仕方がない

どの機種にも得手不得手はあるからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
>>309
何にビビるの?
マリオかwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
これが正しいかはともかく
CPUがクソしょっぱいのはもう分かってるし~
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
>>268
GKももっと性能上
多少高くなっても現行機よりもやや上の性能で来るだろうって言ってる人間が多かったような・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
雑魚豚さっきの記事で元気だったようだけどすでに息してないね(笑)
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
しかし任天堂が国内のサードもユーザーも頼りないから必死こいて海外展開したのに
海外からシャレにならない情報が容赦なく連日入ってくるな
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
>>303
機械音痴なのはわかったから、あんまりドヤ顔で
手当たり次第に噛み付くなよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
>>302
同じ記事で
任天堂に対しては
撤退扱いの発言をしてますよ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
豚を持ち上げてからドン底に突き落とす最高にしびれるぜ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
まさに死に体ってのは
このレンガを指してこそ
正しい使い方と思うんだが
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
>>313
何でもいいよ
面白いからwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:57▼返信
>>303
10年以上前の使ってないって言っても
現実問題として7年前のよりかなり遅いと書かれてるんだけど(´・ω・`)
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:57▼返信
何よりスペック的に伸びしろが無さ過ぎるのがヤベェ
サードから全然いい情報出てこない理由がわかるわ
こんなものであと何年戦う気なの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:57▼返信
>>303
CPUの処理時間は気になるなゲームしてて18フレームなったら誰だってきずくでしょ
メモリは容量より速さが重要だよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:57▼返信
そういや本体に搭載されてるフラッシュメモリの読み書きの速度ってどんなだ?
あれも遅い原因になってるかもしれんなw
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:57▼返信

テクニカルジャーナリスト「PS4は出すべきじゃない。Vitaも死に体で売るソフトがない」
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:57▼返信

飛ばし記事でGK歓喜wwww

ソニー良いことなんもねぇからなwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:57▼返信
>>331
龍が如く5が出るな
予約したぜ
楽しみ
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:57▼返信
>>323
実売価格を見て、GK予想よりは低いなという話もでていたよ
ただ、どこまで低性能かは測れなかったw
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
テクニカルジャーナリストの提案とハッカーの解析

果たして信憑性が高いのは・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
ちょっと前まではWiiUを使って
PS3は低性能って煽りまくってたのに
やっぱり性能は必要ないって
いつもの主張に後退しちゃったねw

まさか6年後発でPS3より低性能なんてありえないと思ってた?w
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
WiiUの糞性能はGKも落胆するレベル。
ライバルがこんな調子だとPS4の必要性がますます失われる。
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
低性能だけど、任天堂への信仰さへあれば関係ないよね!
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
ホーミング性能抜群のブーメランいただきましたwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
>>337
無駄無駄
お前適当すぎてただの痛い奴www
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
ゴキちゃんコメントがんばれwwwwwww



ソーレソレソレwwwwwwwwwwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
>>303
CPUの世界なんて、1秒間に何百万回の命令を処理するとかの世界なんだろ。違いはあるのかもしれんが
体感ではわからんと思う。少なくても、3DSやWiiなんかよりは、性能はいいはず。なら別にいいけどね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
開発がこなれれば、もっとよくなるし(震え声)
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
>>111
コスト面でケチったと言うよりも、仕様策定時点での技術的限界から、
GPUとCPUそれぞれに繋げるDRAMは256MBずつが限界だった。
GPU側のGDDR3はGPUダイの上に積載するという特殊な構造だし、
CPU側に至っては当時PS3以外に採用例のないXDR-DRAM。
発売を2007年まで遅らせば、よりチップあたりの容量の多い
1Gbit DRAMのXDR-DRAMも間に合ったかもしれないが。
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信


ソースがハッカーワロタw

351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
任天堂信者は去年1年ハッカーソースで盛り上がってたのにw
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
シャープ AQUOS PHONE Xx203SH
電池容量 2200mAh
画面 4.9インチ ASV  解像度 720 × 1280
メインカメラ CMOS 1630万画素
CPU APQ8064 1.5GHz ×4
ROM 32GB
RAM 2GB

wiiuがいくら性能高いっていってもスマホ以下じゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
>>346
おう
マルチは壊滅www
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
レンガとして使う以外に使い道あるのこれ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信



ゲーム機はタブコンでゲームはマリオだな


356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
あーゴミだこれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
vitaはPCには勝てないけどな
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
実際のところ安価で性能の低いパーツ使わないと
赤字がどんどんかさむんだろうなWiiUって
任天堂実はかなり追い詰められてないか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
早くレンガ積んで石棺にしてあげて
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信



   肉壺わっしょいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  ソーレソレソレwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:58▼返信
捏造だといいねw
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
>>341
手のひら返しの小宇宙(AA略
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
>>303
ゲームがスローダウンしたり、他とのマルチプラットフォームのゲームでフレームレートが半分だったり、オブジェクトが削除されたり、ゲーム性に変化があるから大いに気になるよw
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
>>357
買ったら凄すぎるわww
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
>>340
一つは願望
もう一つは解析がなくても結果として出てるw
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
>>319
その辺はそもそも作らないかWiiUで作るかの二択だったんじゃないっけ
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
>>285
PPC476FPはWiiエミュをするには逆に都合が悪いはずなんだよ
Wiiとクロックを同じにしても処理速度がかなりWiiと変わってしまうから
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
MSから全く相手にされないわけだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
>>331
龍が如く5体験版やったけど、結構人の歩き方が良くなってたよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
スマホにせよゲーム機にせよ競争が厳しいというか、消費者の性能判定の目が厳しすぎて
まともなハード部門持ってない会社には無茶苦茶不利だな、今の時代って・・・
昔はここまでFabの1、2世代の差やらで商品価値が左右されなかった。売り手のコスト管理に影響するだけで
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
次世代機に性能で勝つ現行機てすごいな  
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
もう知ってた
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 00:59▼返信
☆任天堂次世代機まとめ☆
CPUは現行機より遥かに遅く、メモリが現行機より遅すぎなのに沢山積んであり、GPUは現行機と同等
内部ストレージの容量は現行機より遥かに少なく、メディア容量も現行機より少なく
コントローラは現行機より充電時間がかかるのに電池が持たず
ネット環境は現行機より遥かに劣り、ネットサービスも現行機より遥かに劣り
販売価格は現行機と同等で現行機より高めのオプション機器やサービス
※現行機は6年前発売のもの
そんなぼったくりゴミハード
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
昔のマシンに比べれば今のはディスクやらへの通信速度、読み込み速度が大幅によくなってるからな。
10年なんて立ってたらそうとう体感でわかるわな
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
ここと同じでニシ君が米欄に突撃してるでwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
これをスーパーって謳って出すあたりが
任天堂らしいっちゃらしいけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
確かに、どうせマトモなソフトはマリオくらいしか出さないんだからスペックは低くても問題無いんだよね



じゃあWiiでいいじゃん……
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
>>347
無双で敵がワープしてくるとか体感出来まくりですよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
>>333
…6~7年?
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
いくらスマホが4万5万するからっていっても据え置きでこの性能か…
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
>>371
△次世代機に性能で勝つ現行機てすごいな
○次世代機に性能で勝つ携帯機てすごいな
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
他陣営の次世代機には追いつけてないと思ってたけど
流石にこれは酷すぎないか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:00▼返信
これでも3年くらいは持つと思う
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:01▼返信
ニシくんニシくん
否定したいなら簡単だよ
高性能だって言ってるソース持ってくればいいんだよ
ただし、この記事みたいに具体的な数字をあげてるやつね
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:01▼返信
>>347
HDのゲームを動かす時はCPUってかなり重要なんだよね
CPUの弱さは直でフレームの低下に直結する
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:01▼返信
これ携帯機じゃないよ

据え置きだよww
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:01▼返信
優れたスペックなら任天堂が隠すはずないだろ。
ハリボテメモリでホルホルしていた件を見てわかれよ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:01▼返信
>>340
ジャーナルでしょ
信頼があるから続けてこれた人だし今さらウソは言わんだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:01▼返信


これがCoD計測不能ハードか

390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:01▼返信
スーパーなWiiですw
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:01▼返信
>>303
> 例えば、10年以上前の古いタイプのCPUとかなら問題だが、

君のその予測がほぼ当たっているんだよ。
だって、ゲームキューブ用の年代物CPUコアをちょっと改良して
3個くっつけてキャッシュ増量しただけだし。
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:02▼返信
日本のもの作りが後退しているってことだろ
優劣を競ってる暇があるならもっと憂慮すべきことがあるのでは?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:02▼返信
「WiiUが新幹線の中で出来る」っていう記事あったろ?
あれ読んで気づいた、俺たちは大きな思い違いをしていたんだよ
WiiUは据え置き機じゃない3DSの次に来る新しい携帯機だったんだよ
携帯機なら現行据え置きより性能が劣ってたって普通じゃないか
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:02▼返信
こりゃ3年後にWiiU次世代機出るフラグかね
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:02▼返信
>>349
今まで素人考えで512×2あればよかったのにって残念がってたけど、
それなりの理由があってこの仕様になったんだな・・・納得
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:02▼返信


WiiUは少なくともx-box360やPS3の8倍の性能!

WiiUは現行機と同等かそれ以上の性能!

WiiUは現行機以下←今ココ

397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:02▼返信
>>352
APQ8064=exynos5
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:02▼返信
あきまへん
あきまへんでぇ…
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:02▼返信


てか分かってたよね?開発者が言ってたしとっくの昔に


400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
>>388
残念
今回のネタは畑違いが見当違いな事抜かしてるだけです
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
携帯機ねえよコンセント必要
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
まともな技術者はいなかったのか
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
ニシ君何も言えなくなっとるやないか!
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
>>340
ハッカーだな
奴らは確定情報しか流さない
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
テクニカルジャーナリストのは嘘かどうかじゃなくてただの提案だし
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
360より高性能言われてた頃の
ニシくんの歓喜してるコメ
今見ると結構笑えるw
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
完全体セル「フッフッフッ・・・スーパーWiiか」
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
てかさ、そんな劣ってるWiiUで出すMH3GってフルHDなんだろ?
何でPS3で出さないの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:03▼返信
>>388
アナリストやらジャーナリストやらは適当ぶっこいてても成り立つお仕事です
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
任天堂信者は去年1年ハッカーソースで盛り上がってソニー叩いてた癖にw
未だにダイヤモンドソースにソニー叩いてるけどw
あとよく朝鮮ソースでソニー叩いてるよねw
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
>>303
Wiiのメモリが少なすぎただけ
Wiiのメモリは3DSのメモリより少容量なんだぜ
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
ふーんそれで?PS4がブーメランにならないといいですけどね
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
>>261
WiiUがフリーズした動画かと思ったわw
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
パーツの在庫処分みたいな新型機
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
>>408
知らんしそんなもん興味ねえwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
スーパーなブーちゃんどんまいw
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
>>395
言っておくが、箱○も512x512も積んでいないからなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
知ってた
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
>>408
金で囲われてるから
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
今さらですがw
まあ劣っている確認ですね
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:04▼返信
さすがにこれは嘘だろ
いくらんなんでもCPU低すぎ
これじゃあアサクリ3とかバットマン す ら 動かんよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
なるほど、(U)が携帯機なら豚が執拗にVitaと比べてたのも納得がいく!



Vitaを叩く大義名分ができたよ!やったねぶーちゃん!!
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
>>412
そうなったら喚けばww
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
>>402
普及価格帯(それでもちと高めだが)に収めるために死ぬほど部品の質落としたコストダウンしたんだと思う
むしろ努力は褒めてもいいかもしれない
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
>>408
札束
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
さすがにGPU性能がPS3やXbox360と同等だったのは驚愕した
てっきりメモリ帯域で死んでるのかと思ってたんだがまさか最初から死体だったとは
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
>>408
3DSとデータ連動するのに無茶やでそれは
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
>>408
元が3DSのソフトだから
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
6周遅れかと思ったらそれ以上だったwwwwwwwwwwwwwwwww



でもゼルダとモノリスの新作出たら買う
これが俺のジャステス!
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
>>408
実際3DSからの移植なんだから大丈夫だろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
おっせぇwwwwwwwwwwwww
スマホスマホいってたらブーメラン突き刺さったwwwwwwwwwwwwwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
扱いにくいスペックでマルチするにも無駄に開発費がかかってしかも大して売れないとか
そんなにサードを駆逐して自分とこのだけを売れるような形態にしたいの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
ニシ君 トトリのフリーズ叩きまくってもWiiUが微妙なのは変わらへんねんで(´・ω・`)
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:05▼返信
ハッカーは嘘で目立っても名をあげられない
むしろ嘘だった場合相手にされなくなる
正確な情報をいち早くあげた方が名をあげられる
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:06▼返信
>>412
PS3の時点でWiiUよりも上なんだから、PS3とほとんど変わらなかったなんて事があってさえもブーメランになりようがないw
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:06▼返信
高い、遅い、重いの三拍子か・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:06▼返信
>>412
すまんが、PS4を出す場合でも最低は新鮮な技術はつぎ込まれますw
新製品なのに数年前のパーツ群とは話が違いますからw
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:06▼返信
低性能なWiiはどれだけ普及台数稼いでも
あっという間にサードが撤退していったけど

さあ、WiiUはどうなるかな?
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:06▼返信
WiiUの寿命てどれぐらいで計算してるのかな?
2~3年のすごい短い寿命ぐらいしか浮かばないだけど
アップルのiPhoneみたいに毎年モデルチェンジで出していくのかしらw
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:07▼返信
>>412
WiiU以下だったらGKやめるわwwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:07▼返信
>>426
同等って言ってもメモリパスが128から64に減ってる
PS3 箱〇が128
WiiUが64

だから厳密にはGPUもPS3や箱〇より下
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:07▼返信
>>412
PS3より性能低い物が出てくるとでも思ってるのか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:07▼返信
>>434
嘘つきハッカーは完璧に馬鹿にされて二度と相手にされなくなるからなw
開発者リークとハッカー情報は信頼性高いわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:07▼返信
>>439
あれだろ、N64の時のムジュラにあったカードリッジ入れ替えみたいなアレじゃねーのw
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:07▼返信
>>440
全くだな
これ以下ならマジで買わないww
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:07▼返信
CPUが遅くてもニシ君の頭の回転はそれ以上に遅いんだから
ニシ君にとっては十分早く感じられるハズ
何も問題ないな
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:08▼返信
>>440
いや、PS3の後継って時点でPS3より下はありえないんだから、WiiUよりPS3が上な時点でWiiUより下にはどうやってもなりえない。
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:08▼返信
ゴキブリはハッカーを応援すると特大ブーメランに帰ってくるぞ

ハッカー解析

割れ解禁

本体バカ売れ

ゴキブリは売り上げで煽られるwwwwww

お前らの未来は決まったよゴキブリw
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:08▼返信
>>441
PS3はXDRだからバス幅での比較じゃなくてバンド幅での比較をすべきw
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:08▼返信
販売中止して作り直すレベルだな(^^;;
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:08▼返信
無双見てればわかることじゃないか
何もないところから敵が生えてくるんだぞwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:08▼返信
>>445
ところがどっこい、拡張できるような端子が分解記事でも一切確認されていない。
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:08▼返信


悟空がスーパーになったらみんな「うぉぉおお!すげぇwwどんだけ強いんだよww」って思うじゃん?w

でもヤムチャがスーパーになったところでみんな「どうせ負けるのに出てくんなよw」って思うじゃん?w

それと一緒w所詮はスーパーな「Wii」なんだよw

455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信


箱の6倍とはなんだったのかwwww


456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
>>441
メモリからタヒっているのて、まさに脳神経が断裂している状態……
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
>>429
お前は豚じゃない
ただのファンや
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
WiiUはタブコンがあるからなぁ
タブコンの分の開発リソースを本体に振っていればPS3は超えてたよ
言ってみればPS3とVitaを同時開発したようなもん、ソニーにはできないだろw
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
DIVA F公式サイトリニューアルきてる
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
>>450
もっと差が付くw
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
任天堂信者は去年1年ハッカーソースで盛り上がってソニー叩いてた癖にw
未だにダイヤモンドソースにソニー叩いてるけどw
あとよく朝鮮ソースでソニー叩いてるよねw
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
だってこれ以下なら今あるPS3でいいんだもの
買う意味がないでしょブタちゃん
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
ソニーが低価格路線でPS3のマイナーチェンジくらいでって仮にやっても
WiiUはぶっちぎられると思うけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
>>303
オブジェクトの表示数とかはCPUの方で決まっちゃうよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:09▼返信
馬鹿なこと言ってる人に言ってやるよ
PS4が性能低かったら買わねえよ
次世代機だぞ?
次世代機が現行機並みとかあり得ねえだろww
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
こんなに遅いとどうしようもなくね・・・
なんでこんなゴミ作ったんだ
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
うん、まぁ、豚にだって夢を見る権利はあるよね…うん
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
>>450
バンド幅での比較ならVITA1強になるだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
スマブラとゼルダは欲しいから頼みますよ任天堂
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
CODBO2がフルHD、60fpsで動くと信じてたニシ君
今頃なにやってるんだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
>>441
まてまて、PS3はVRAMとメインメモリがそれぞれ完全に独立してアクセスできるから更に違うぞw
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
値下げするしかない\(^o^)/
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
ハッカー関係無いじゃんw
WiiUの性能の話しかしてねーよwww
話題逸らしに必死過ぎるわwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:10▼返信
>>449
ゴキブリはお前のことみたいだなww
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:11▼返信
>>463
今のPS3でもWiiUよりかなり上ですが?
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:11▼返信
>>468
残念、PS2が最強になるw
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:11▼返信
割れてもマリオじゃいらん
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:11▼返信



ゲハソースの豚よりはいいんじゃね?wwwwwwwwwww



480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:11▼返信
低性能じゃ割れても売れないだろ
海外じゃ箱割れあるし
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:11▼返信
>>458
そういやタブコンの無線は解決したんだろうか?w
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:12▼返信
>>471
GPU自体の話な
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:12▼返信
>>449
サードがソフト出さなくなるだけだろ。元々出る予定殆ど無いけれどw
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:12▼返信
ゲハ産のゴキブリにはわからんだろうが、ライト層には十分な性能
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:12▼返信
ニシくんが必死に話題を変えようとしてるのに無視されてる…


ガンバ!
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:12▼返信
>>444
流石にARMより一回り複雑な回路だぜ。
Vitaはあの画面サイズを奇麗な絵で満たせば良い訳だから、確かにVitaのが奇麗とか普通にありうるが・・・
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:12▼返信
豚君
ほら、君も性能の話に参加しないとww
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:12▼返信
>>477
現行機での話しだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:13▼返信
>>485
住み分け出来ているな
CODがvitaの外伝以下www
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:13▼返信
>>479
ゴキはゲハを甘く見てる
ゲハ豚の多くはニートや引きこもりだぞ
そんな連中がハッカーに負けると思うか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:13▼返信
>>482
VRAM 128bit+FlexIO 128bit 双方からテクスチャの同時読み込み可能
じゃなかったっけ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:13▼返信
スーパーなVii
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:13▼返信
サードには不十分な性能

処理落ちフリーズ祭りだな
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:13▼返信
>>471
そんな細かい話になっても豚は追いつかないからw
気にしても仕方がないw
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:13▼返信
>>484
ニョキニョキwwwwwwwwwwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:13▼返信
>>485
まあ狙ってる層がそこだけだったら良いんだけどな
コア層も狙うって言ったのにこれはちょっと無理がある
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
各ハードの性能てPS3>箱>vita>wiiUて感じなのかな?
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
>>484
普通に敵の動きがVITAより悪い(初期ステージでももっといい動きするぞ)
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
いらね
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
任天堂信者は相変わらず誤解してるよなw
もしPS4が低性能だったら買わないだけなんだが?
頑張って擁護する任天教と一緒にするなよw
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
ソニーはボカロとかクソを扱うクソ企業
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
GPUの隣にくっついてた米粒みたいな小さなチップだったし、やっぱ速いわけないよねw
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
レンガだ性能だって言われてもいまいち効き目ないよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
いやでももしVitaとWiiUが同程度のスペックならアサクリ3をVitaに移植できたりするのか?
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
イワッチはこの程度の性能でコアユーザーを満足させられると本気でおもってるのか?
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
>>485
じゃあまたソフトが売れず、ソフトが出なくなっちゃうね。。。。
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
PS3や360の性能では物足りなくなってきた時代に
それらに劣るものを出すとは・・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
本来PS4&720を迎え撃たないといけないはずなのに…

現行機以下ってどういう事だよ

とは言え、マリオ専用機だからあまり関係ない、日本なら一定数は売れるだろ

ただ…Wii&DSみたいな奇跡は諦めたほうがいいな
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
>>499
性能ならPS3と箱○が逆
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:14▼返信
PS4を出すなら一部コアユーザーのみにしてくれ

俺のようなライトユーザーには必要ない
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:15▼返信
スペック発表で具体的な数値出さなかったのはコレが原因か。
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:15▼返信
CPUは無理してでも現状で高性能なものを使うべきだった
ていうか3DSで学んでないのか?
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:15▼返信
>>492
そうだけど単純な比較として出しただけだから
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:15▼返信
>>503
おいさりげなくSEGAディスんなよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:16▼返信
帯域も狭いしな、ボトルネックの多いちぐはぐなハードだ
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:16▼返信
>>511
それGPUだけだろ
ここはCPUの記事
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:16▼返信
>>512
買わなければいいんだよ
俺は買うけどww
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:16▼返信
元記事のコメ欄も盛況だなw
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:16▼返信
>>511
ねぇ、いつになったらアンチャ2以上のソフト箱から出てくるの?
ねぇ、なんで箱はMLAA実装できないの?

ってかニシ君チカ君のふりするなよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:16▼返信
>>492
そう。意味があるかは兎も角、RSXはメインのXDRまでレンダリングターゲットに出来ちゃったり
する。
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:16▼返信
まあ性能よりサービスだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
なんでこれで出しちゃったのってレベル
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
ぶーちゃんふんす
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
このサムネ残酷だよ
岩田がドヤ顔で現行機に劣るWiiUを持ってるんだぜ・・・
幸せそうに、次世代機だと信じてレンガを持ってるんだぜ・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
情弱twitter馬鹿「むしろスペックそんなにあげずにあのクオリティを引き出すハードって意味では凄い!」
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
>>523
サービスも酷いと思う
独自オンラインwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
半年後・・・

記者「販売からわずか半年でWiiUの後継機が出るということですが・・・」

岩田「いえ、実はお客様にはタブレットコントローラーをWiiUメイン機器として据えて頂いおりまして
   今回販売させて頂く次世代OS機器はあくまでもWiiU周辺機器という位置づけです。」
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
>>511
あたってるよPS3は箱マルチではCPUの性能使い切れないし
PS3独占ゲー見てみろノーティとか凄いぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
かわいそうな豚・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
ライト層を何度もつかむソフトがこれじゃでませんやん
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:17▼返信
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:18▼返信
もう低性能なのはバレてるんだから、それよりもニシ君は割られる心配したら?
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:18▼返信
最近出てた話と全てがピタリ符合するな
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:18▼返信
>>512
どんな売り方頼んでんだwww
買わんかったらいいだけの話だろw
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:18▼返信
ありがとう任天堂。第二のセガとしてサードでがんばれ
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:18▼返信
>>499
細かいけどPS3≧箱ね
リード次第でどっちも変わるから
あと携帯機と据え置きを比べるのはよくないなぁw
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:18▼返信
>>506
やろうと思えばできるっしょ
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:18▼返信
>>522
独立VRAMだけどUMA的な使い方もちゃんとできるというわけだな
技術が判ってないチカニシはさんざん叩いてたけどw
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:19▼返信
まぁCOD300人台ってところで、任天堂もサードもコアゲーは諦めついただろw
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:19▼返信
レッカマルチも仕様だった((((;゚Д゚)))))))
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:19▼返信
>>510
まずゴキ虫はその発想がおかしい

WiiUが迎え撃つのはPS4ではなくPS3なんだよ

PS3とのマルチが出来るってことは

WiiUはマリオのあるPS3って事なんだよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:19▼返信
>>530
あっても不思議じゃないwwwwwwwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:19▼返信
>>506
問題は容量だな携帯機だから大容量に出来ない
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
岩田「mist!直ちにソース元サイトから記事を削除させなさい!アメリカ支部とも連携して、可能ならばハッカー自身に発言を訂正させなさい!」
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
全く話についていけないけど、妙に楽しい
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
ぶーちゃんがvitaと比べたがる理由がわかったわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
>>545
任天堂のゲームに興味無い層は諦めろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
>>506
一番のネックは容量だろうな。LLでも音声滅茶苦茶圧縮してあって、かなり音質悪かったし
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
>>506
出来る
なぜなら、vita版と据え置き版は同じエンジンだから
でも、人が減ったりオブジェが減ったりはするだろうね
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
劣ってるとしても独占タイトルなら問題ないんだよね
PS3は箱とマルチで大変そうだけど、対岸の火事だね
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
ねー
こんなんじゃゲーマーは買ってくれないよ?
岩田は何を考えているの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
>>531
アンチャとか全然すごく無いんだけど?
負荷が低くてすむような移動シーンや派手なイベントシーンだけ綺麗にみせてるだけ
戦闘シーンとか敵がちょこちょこでてくるような所だと背景とかまるごと「至って普通」になってる
まぁある意味「センスはいい」んだけどね、作り方としての
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
ニシ君が

いっこうに

反証となるデータを持ってこないね
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:20▼返信
WiiUイワタ・・・
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
>>548
社長、我々はF5アタック以外の技術的な教育は受けておりません!
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
>>545
まあいいんじゃないそれでww
現実はキミを放置してそのまま進んでいくからさ
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
>>554
一応wiiUもマルチ路線なんですかww
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
>>545
かまってほしいのかい?
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
VRAMに乗ってる分だけでやるならきっとPS3、360と同レベル+αぐらいはやれる
まぁ今時そんな単純なソフトはDL用のソフトぐらいしか無い訳で・・・
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
マリオのあるps3にはなれない何故ならレンガだからps3レベルのソフトは動かせばバグが出る
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
>>545
CoDのオン人数と今のところ独占のゾンビUの売り上げ見てサード総撤退だよ・・・

WiiUはいつも通りマリオだけのハードに
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
これは…サードに相手にされないわけだわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
>>545
マルチすら怪しいって言われてるぞ(実際に性能不足で切ったサードもあるしな)
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
発売前にアンバサダーよろしく
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:21▼返信
マリオのあるレンガ
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:22▼返信
>>531
あれそうだっけ
ソニックとかPS3のがオブジェクト少ないし、確かCoD BO2も箱○の方がフレームレート高くないっけ
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:22▼返信
豚ってなんで死なないの?
なんでそこまでして生きようとするの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:22▼返信
さすがにそろそろWiiUの次のハードが発表されるだろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:22▼返信
>>541
ただ単に”構造的にはできる”のと”実用的か否か?”は別
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:22▼返信
>>545
PS3以下なんですけど・・・
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:23▼返信
>>556
最新のゲームPV見れよ今作ってるのがあるだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:23▼返信
イワッチがドヤ顔してた大容量eDRAMはどうした・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:23▼返信
>>556
実際の箱タイトルを挙げた方が説得力出るんじゃね?
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:23▼返信
はぶられUの理由が判明してよかったじゃないか
これででなくても言い訳ができるよ「低性能すぎて移植が困難」ってねwwwwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:23▼返信
>>503
豚のこういうところが嫌いだわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:23▼返信
>>576
TLoUか? あれも同じだよ
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:23▼返信
>>556
あんたの言うその「普通」レベルってたとえばどんなソフト?
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
ネタで周回遅れハードと言われていたが
現実になっちゃったね。
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
言っとくけど、WiiUの悲劇はまだまだ序盤だぞ
今はまだ、ゴミスペックレンガっていうのがばれたけど

今後ソフトが出たらもっとみじめになるからな
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
マジでVitaとタメ張ってたwwwwwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
カラオケのデンモクでゲームをやってるところを想像してみろ

WiiUがいかにクソかが具体的に分かる
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
知ってた
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
>>573
そこはホレ、PhyreEngineでうまくラッピングするとかw
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信





      そう、WiiUならね・・・




591.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
>>570
ソニックは知らんけど
アクティは基本PS3劣化
EAは箱劣化が多いぞ
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
いや、CPUが劣ってるってヤバいだろ
GPUが同程度でもCPUが遅いんじゃ司令官が愚図な軍隊みたいな感じでCPUの限界に足を引っ張られるぞ
メモリの遅さと合わせるとVITAよりはマシかもしれないけど6年前のハードに歯が立たないレベルだろう
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
Wiiが予定より早く死んで慌てて突貫工事で慌てて出したもんだからな
どんどん崩れて行く姉歯ハード
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:25▼返信
>>570
マルチは箱基準になってPS3に最適化されないってことじゃないの?
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:25▼返信
10年前に出してたら評価してた
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:25▼返信
タブコンが足をひっぱってマルチすら困難だというのに
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:25▼返信
サードのマルチでPS3の戦力を削ぎ、ファーストで打ち落とす
戦術とはこういうものだ
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:25▼返信
>>570
使い切れて無いからな

PS3のCPU使い切るには独占で作るしかないが使い切った時は箱〇独占より上になる
601.るる投稿日:2012年11月30日 01:25▼返信
別にWiiUがあってもいいと思うよ。ファミリー層とか必要だと思うし。

ただ、、、低性能ハードで市場荒らしみたいな事をされるとねぇ、、、
こっちはニシ君と違って家庭用機でもクオリティの高いゲームがやりたいのよ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:25▼返信
現行機相手に頑張ってね^_^
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:25▼返信
>>586
それWiiUがすごいってことになるけど?
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:26▼返信
>>583
じゃあどこがどう凄いのか ”具体的に” 、CG技術で説明してみてくれ
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:26▼返信
あーあこりゃベヨネッタも劣化か・・・
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:26▼返信
>>599
計画の初期で失敗したみたいだけどww
間違いなくマルチのゲームは売れない
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:26▼返信
>>603
・・・え?w
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:26▼返信
>>604
wwwww
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
ニシ君が毎日死に物狂いで死んでる筈のVITAを叩いてる理由がなんとなくわかったw
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
マルチタイトルのWiiUでの開発って
メモリは多いから単なるベタ移植の作業自体は簡単
でもそれじゃフレームレートが商品レベルに達しなくて
その後の表示負荷軽減作業やチューニングが地獄
みたいな感じになるのかな?
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
>>581
だから「凄くない」って言うだけじゃなくて
実際の箱のタイトルで「アンチャなんか大したことない」と言えるのを挙げてみてよ
俺なんか箱持ってないから箱のソフトなんかほとんど知らないんで実際のタイトルを
挙げてもらう方が納得できるんだけど
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
>>595
それ俳優に演技させてるイメージ写真だから
ゴキブリはとうとう現実と希望の区別がつかなくなった
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
>>583
あらためて見るとやっぱ尋常じゃないレベルだよなぁ
水の動きは物理計算と手作りのモーションと平行して使い分けてるんだっけ?まさに職人技だよな
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
ベヨネッタサヨウナラ
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
>>599
結果は残念でしたね
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
>>523
期待できそうなサービスってある?マリオができるとか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
>>613
ネタはやめなさいww
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:27▼返信
ぶーちゃんはドラクエ7のクソグラで満足しちゃうからどうでもいいんじゃない?
「ゲームはグラじゃない(キリッ」←低速CPUでゲームに支障がでてますwwwwwwwwwwwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
>>600
まあ箱○のCPU性能じゃソフトだけでBD再生とか無理だったからなw
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
ぶーちゃんが息をしていない
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
次世代機やらコアゲーマーを取り込むなんて最初から言わなきゃよかったのにな
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
真北斗無双は発売ずらして機種間比較されるのをわざわざ回避してるしな
PS3で店頭デモとかされてると、それ見てWiiU版買った人間がヤバい事になるから
まぁそういうことだ
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
アンチャは
面白い!よりも「すごい!」が先にくるソフト
使われてる技術とか、遊んでたら関係ないよね
3より2のが凄驚いたかな
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
ニシ君が必死に話題逸らそうとしてるwww
健気www
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
グラフィックみたいに一目見て分かるもんでアンチャ叩くのは無理がある
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
マルチ全劣化するわけだw

もう諦めて任天堂専用ハードにした方がいいよ

3dsも来年には任天堂と大作しか生き残れない歪なハードになるから先に待ってなさい。
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
プラチナオワタ
飼い殺され決定
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:28▼返信
まともなゲーム好きはこっちにおるんかな?PS4云々の記事キモい感じだ。

コア層はPCキリッ、
凝ったゲームはチマチマするには向いてないから携帯機向けではない為必要無いキリッ みたいな、意味わかんない理論でPS叩きうぜぇ…
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:29▼返信
>>613
という願望なんですねw
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:29▼返信
そうだvitaを叩こう・・・
vitaを叩いてる時だけが唯一WiiUがクソである現実を忘れられる・・・

そうだvitaを叩こう・・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:29▼返信
でも売れる
認めたくないだろうけどw
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:29▼返信
>>601
サードのビッグタイトルを劣化して出されるユーザーの気持ちも考えてほしいよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:29▼返信
現行ハードの6倍の性能!

PS3や360にも劣る性能・・・

どうすればこうなるんだよ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
>>603
悪い意味でな
1年近く前に発売された携帯機と同レベルの据置機ってどうなんだ?
PCでいうと値段が高いくせに1年前のノートに勝てないデスクトップだぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
>>620
アップデートでBDの3Dに対応できちゃったからなぁw
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
>>634
0.6倍の性能!
を少しタイプミスしただけだよ!
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
あれ?
待って!この感じ知ってる・・・
3DSだ!3DSの時と同じだ!

ということは、アンバサダー・・・
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
>>631
ノイローゼ気味じゃねーかwwwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
>>624
ぜひプレイしたくなる類の「すごい」だからなアンチャは
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
>>603
携帯機とタメ張ってる据置機が凄いって言えるキミの脳に乾杯
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:30▼返信
致命的欠陥低性能は修復不可能wwwwwwwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:31▼返信
>>638
あれには驚いたわw
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:31▼返信
>>632
売れるよ
そこに関しては誰も否定してない
お前は見えないみたいだが
でもマルチが壊滅して任天堂のゲーム専用機になるよ
確実にwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:31▼返信
>>632
ふつうに認めるよ、売れるだろうね
んでWiiと同じように数年で押入れ行き
認めたくないだろうけどねw
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
豚みじめだな、おいwww
ゴミハードに群がる土底辺のクズなんだよお前らは
どっか隅っこで自分の吐いたゲロ(マリオ)でも食って無様に死ぬのがお似合いだよwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
またこの記事かよ 分かったってもうwww
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
こういうところには高田馬場が現れない不思議
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
それでもドラクエモンハンはwiiUで出ます
国民的大作2本はWiiUで出ます
そこへマリオが加わります

売れないと思えますか?
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
>>637
タブコンが付いてるからそれをカバーするだろ

料理に例えるとPS3はスープだ
しかしWiiUはスープにタブコンが付いてくるんだぞ
どっちが美味しく食べられる?そういうことだ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
むしろアンバサダーが来ないと思っている奴って本当にいるの?
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
ナショナリズム的に日本のハードが一番売れているという状況はいいことだとは思う
というか任天堂こんなオモシロハードじゃなくてちゃんと設計して高性能の機械作ればよかったじゃん
タブコンのすごさってどう考えても360やPS3を性能的に突き放すすごさに劣るだろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
>>639
マジでCPUは0.6倍性能程度らしいし、ありうる
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:32▼返信
はちまとうとうボケ始めたかw
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
豚はあきらめてps3買いなよ捗るぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
wiiUちゃんは生まれつき頭が弱く、早く手術をしないと死んでしまいます
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
スーパーアンバサダー
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
>>652
それは売れる
誰も否定してない
でもそれで終わり

これは確実ww
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
後何回同じ記事書けば気が済んですかねーーーww
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信

Q、WiiUが時代遅れと呼ぶのも生ぬるいゴミハードでしたがどうしますか?

豚「VITAを叩きます」
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
>>652
日本なら通用するんだけどな
その妄言もwww
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
>>531
CELLはいい意味でも悪い意味でも尖った性能だからな

CELLを使いこなせれば、箱以上のものが出来る

MGS4が箱で一向に出ないのもCELLの性能に向けた作りをしているからだからな
そうじゃなければ、北米で箱版を出さない意味がない
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
>>652
売れるな(日本だけで)

そして3年で押入れの中
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
スーパーなwiiw
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:33▼返信
>>656
0.6倍はサバ読みすぎw
実際は箱○のCPUの0.3倍くらいだろw
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
>>638
まぁ、あれは3D規格そのものが「PS3で再生可能である事」を基準にして作られたからってのが
大きいけれどね。
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
>>653
PS3がスープにタブコンつけないのは、タブコンがスープを味わうジャマにしかならないからだ

みたいなのを美味しんぼで読んだ記憶がw
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
>>637
より多くの機械ついてて値段が一緒なんだから仕方ないだろ
タブコンつけて二万五千円前後にしようとしたらMSやソニーがつくってもこれくらいがイッパイイッパイだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
豚はゲーム遊ぶよりvitaガvitaガ言ってるほうが楽しいんだろうな。
せめて任天堂のゲームの話くらいはしてみせろよ。
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
>>653
タブコンが更に足を引っ張るんだけどw
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
そういえば、欧州の発売日じゃね?

また悲報くるか?
さすがに出尽くしたか?w
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
>>662
さすがにwiiUネタ記事飽きたよなww
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
>>658 たしかにPS3のが高性能で良さそうだなwだがソフトに魅力が無くて買う気しない
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:34▼返信
vitaが売れない現実から目を逸らしてwiiuを叩くゴキブリ巣はここですか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:35▼返信
>>653
料理にタブコンが付いてきても美味しくは頂けないんじゃなかろうかとw
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:35▼返信
>>676
性能も低くてソフトに魅力もないWiiUは必死で擁護するのに?
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:35▼返信
>>648
でもWiiを超える数は売れないと思う
PS3を抜くこともできないと予想
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:35▼返信
大丈夫!情弱はスマホのゲームで満足するくらいだから
WiiUがいかにクソな低スペックでマルチもゴミどころか他ハードの足を引っ張って敵を作りまくって
挙句任天堂ソフト専用ゲーム機といわれ情弱はすぐに押入れに入れられソフトもマリオしか売れねー!
マリオしかでねー!というWii路線を突っ走ることになろうともCMをガンガン流せば情弱は買ってくれるよ!
売れればOKOK!CMサイコー!マリオサイコー!ありがとう任天堂!
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:35▼返信
>>674
北米での情報を見てキャンセル祭り・だれも取りに来ない

になる予感w
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:35▼返信
>>677
悪いね
あれ利益出てるしソフトも切れない
さらに来年もソフトはでる
そしてソフトが出た時は本体の売り上げも増える
何か問題でも?
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:35▼返信
ゴキブリ君さぁ無理しなさんな
コメント見てると、手をガタガタ震わせながら、歯をガチガチ鳴らしながら書き込んでるだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>635
す…すげぇ…
こんな感じのグラはさすがに海外だなぁ…日本のゲーム好きだけど、こういう方面で勝てる気がしない。
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>671
まずタブコン付けないんじゃないかな…
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>684
お前ツッコミ待ちだなwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>599
削がれちゃったよ~
貴重なオン対戦ユーザーを500人も
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
コアゲーマーがWiiU買わなくていいってのがはっきり確定しただけですからね。
売上ーマー的にはどうでもいいでしょう
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>675
たまにはポジティブなネタで記事書いてあげればいいんだろうけど
実際ポジティブなネタがないからなぁ・・・・
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>671
普通にもっと性能上になると思うが
後間違い無くタブコンが300g切るな
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
あー豚効いてるわコレwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
ぶーちゃんその言葉そのまま返すよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>652
Wiiにもモンハンやドラクエがあったよ
普及台数だって凄かった

でもあっという間にソフトをPS3にとられちゃった・・・
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>680
体重計を引いたWiiの累計台数ってPS3よりも少ないんだよなぁw
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:36▼返信
>>684
いや、ここはそんなに寒くないから大丈夫だ
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
既にはぶられまくってるwiiUちゃん擁護するのは無理だよ・・・
ソフトがなさすぎるw
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
>>679 とりあえず俺はモンハン出るハードに付く
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
海外の大作のCoDがあの調子じゃ海外は爆死じゃね
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
つーか、もしSCEがPPC 750の据え置き機とか
あるいは固定機能GPUの携帯型ゲーム機とか出してたら昨今の糞ジャーナリスト共は何て言うんだろうな。
固定ハードでマルチパスレンダーとか凝った事始めるとプログラマブルシェーダーのGPUより電力効率悪化するから
予算的にハイエンドなゲームで2パスレンダーとか始めたらご自慢の電力効率面でも電気無駄食い・電気捨てジャン?
変なの
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
グラより操作性でおもしろいものを
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
豚はWii路線が好きなのか嫌いなのかよく分からんw
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
「アンチャは大したことない」と言ってたヤツは
結局具体的な箱のタイトルを挙げられないのかw
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信



6年前以下のハードなのに高いって………



706.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
>>684
確かにWiiUの低性能はすでに狂気の域に達してるな
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
ビチ糞(爆)いい響きだ
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:37▼返信
>>699
PS3にモンハンあるけど?
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:38▼返信
性能で勝っても売り上げで勝たないと意味ないよゴキちゃんw
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:38▼返信
タイトルに悲報を付けなかったのは、はちまの優しさかね?
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:38▼返信
>>701
専門用語ばっかで何言ってるのか分からないんだが
つまりどういうこと?
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:38▼返信
もうやめようぜ、ぶーちゃん息してねぇよ・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:38▼返信
>>699
だからWiiにもついたのかwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:38▼返信
余裕でハードルくぐった感じ。
正に、豚ちゃんそのものwwwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:38▼返信
ソニーはボカロとかクソを扱うクソ企業
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:38▼返信
>>671
今の時点でならタブコン付けても本体性能はもっと上げられるよ。というか、省電力とかWii互換とか
タブコン以外の要素で自爆してるだけだものw
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
君の情弱力が試される

それがスーパーなWii、WiiUなんだよね
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
タブコンに金をかけた結果がこれかぁ。

タブコンの使い道を本気で考えなきゃ1年で死天堂になるな。
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>709

ウリアゲで勝ってもCOD500人じゃ何の意味もないでしょ
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>709
vitaのソフトでいいなら売り上げでも勝ったみたいだよ
CODとアサクリ3がvita外伝以下www
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>708 あれはもうオワコン、古いものはいずれ過疎って終わる
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>709
マルチの売上げが楽しみですね
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>653
スープが飲みたいのにスープ以外の付属品つけてスープが美味しくないならハッキリ言って邪魔
うどん喰いに店に入ったらサービスでキムチとかついてきて、ネギや天かすが山盛りにトッピングされても
肝心のうどんが不味かったら二度とうどん目当てではこないだろう
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>709
CODでもう勝ったな
はい論破www
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>709

PS3 7000万
360 7000万

世界最下位WiiU 40万



726.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
というかWiiU売れてくれないと日本のサードは結構困るぞ
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
WiiUでDQガーとか言ってもちあげてるやつ

Wiiでやってないの丸わかり、やってたらとても言えない
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>682
情弱はそんな事実知るわけがないだろw
そんな情報知ることができるヤツはそもそもWiiUなんか買わんw
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:39▼返信
>>715
任天堂ハードにも出てましたが?
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:40▼返信
>>709
本体が売れても、ソフトが劣化したり
そもそもソフトを出してもらえないなら意味ないけどなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:40▼返信
豚って狂気のサターン
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:40▼返信
>>701
シャープのプラズマクラスター並みのネタ扱いされて終了だろw
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:40▼返信
「性能より大事なものがある」
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:40▼返信
>>729
ミクが脱Pとか大喜びしてたよな、豚がw
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:40▼返信
最早任天堂では6年前のゲーム機に追いつくことすらできないのか・・・
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:40▼返信
>>709
これからマルチ楽しみだねww
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
>>709
僕興味あんの、確かな性能の上に成り立つゲームソフトだからさ、売り上げなんて興味無いよw

それを気にすんのはメーカーだ
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
>>732
ピピン@みたいに貴重品としてオクで高値で取引されるかも!
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
発売後のゴキブリの姿を想像したら泣けてきた
せいぜい今のうちに騒いどけwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
>>708 PS3に新しいモンハン来る気配全くないしな
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
>>709
売上がよくても利益でないと意味ないよ豚ちゃんwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
>>718
無理でしょ、最後までDS、3DSの下画面がイラナイ
Wiiの威力棒がイラナイ
って、言われ続けてるんだから
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
まあこうしてゴキブリが騒げるのも発売日までだからな
3DSのようになんだかんだで売れて煽れなくなる
今は好きにやらせてあげようよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
>>739
いやいや
俺はすでに笑いすぎて泣いているよwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
ぶーちゃんは忘れていた WiiUのモンハンが携帯機用のHDバージョンであり
PS3にも同様のタイトルが出ていることを
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:41▼返信
一番新しいゲーム機が一番高性能だと信じて買っちゃう一般層が
スマホの方がキレイだし面白いよねって考えに流れていく気がして怖い
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
>>709
その売上さえもWiiってPS3にボロボロじゃん
マルチソフトでことごとく負けて
後発移植にすら負ける

社長自ら任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけ
って認めてたし
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
番組表になるけど?
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
>>739
予言してやろう

レンガはあると
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
>>743
もしもし
発売してますけどwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
個人的にはWiiUがいつ値下げするかだな
15000円になったら買おうと思ってるんだが
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
>>739
「発売後のゴキブリの(大喜びする)姿を想像したら泣けてきた
 (豚ども)せいぜい今のうちに騒いどけwww」
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
本体は売れる、任天堂タイトルも売れる。

それだけで十分なら良いんじゃない?
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
>>709
売り上げで買った筈が一番短命に終わったWiiの二の舞の方がごめんだろw
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
サムゲタンくせぇ
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
>>718
SD、感圧、シングルタッチの時点でだめ
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
>>740
WiiUのモンハンって新作じゃなくてただのHDリマスターやん
いっしょだよw
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:42▼返信
・なんでPowerPC 750系なんて性能の低いやつ使ってるの?
→WiiがPowerPC 750系のBroadwayってのを使ってて、いろいろカスタムしてある関係上互換を取るなら
 同じ系列のを使わなけりゃ互換を取るのが大変だったから(ソフト側でコストかけたくなかった)
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
CPU1.2GHzとかヤバすぎじゃね?
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
え?3DS??
またアンタバカーやるんけぇwwwwwww
763.るる投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
任天堂ハードさえ売れれば、どんなにゲームの発展が遅れても
低クオリティになってもいい っていうニシ君の心理がわからない。

宗教的ってよく言われてるけど、、、理解できない。
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
>>751
タブコンが13000円だから本体2000円か・・・
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
目の付け所が任天堂でしょ
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
>>753
全くだよ
中途半端にコアがどうとか言うから鬱陶しいんだよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
>>759
タブコンにコストかけすぎたせいに決まってるじゃん
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
そういやWiiUのCPUが糞って話は開発者からも出てきてたけど、CPUが良いって話はさっぱり聞かないな
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:43▼返信
>>739
笑い死にする奴が居るかもなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
>>746
オレもスペック知るまでWiiUが当たり前に最高スペックかと思ってた
技術は進歩するものだと思ってたが違ったみたいだ
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
>>743
お前ェ…
1万値下げ!!
ほら、釣られてやったぞ!!!www
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
>>758
その前にPSと箱が次世代機になってるな
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
半年で一万値下げするってぶーちゃんが予想してるらしい
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
CoD爆死した時点で終わったよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
>>769
既に俺やばい
腹痛いwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
海外じゃ爆死でさらに赤字だろうな
任天堂マジで潰れるかもwwwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
ミスト豚キムチマンは死ぬ運命だったのさwww

ざまぁぁクスクスwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
遅れてきた低性能次世代機



それがWiiUなんだよね・・・・・・
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:44▼返信
モンハンとドラクエって言ってるやついるけどさ・・・
それいつ出るんだよ
HD化じゃなくてしっかり据え置き向けに作った奴
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:45▼返信
旧はちま軍団の勝利って事で
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:45▼返信
任天堂が6年前高性能競争から降りたのはもしかして単純に技術が無くついていけなかったからなのか
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:46▼返信
>>767
正直、そんなにコスト掛かってないと思うけどねw
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:46▼返信
次世代機にみせかけた現行機だったわけだ
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:46▼返信
開発者もクソって言ってるしなぁ
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:47▼返信
>>784
現行機以下ですが
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:47▼返信
多分一般人はこんなの気にしない。気にする奴はそもそも買う気もないから、全く問題ないのである。
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:47▼返信
岩田「mistって役にたたねぇな・・・。切るか?」
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:47▼返信
WiiUはハッカーにバラされるの早すぎだなあ。
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:47▼返信
あまりにかわいそうだから
wiiuの良いとこみんなで考えてあげようぜ。

そうだな・・・
んー・・・

ごめんパス
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:47▼返信
>>787
その通りだな
とりあえず俺はこれを買うことは絶対にない
全然欲しくならない
wiiまでは買ったんだけどなww
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:48▼返信
ぶっちゃけ現行機以上の性能って必要なの?

793.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:48▼返信
>>784
現行機に見せかけた半前世代機だったw
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:48▼返信
>>76
伸びたなゴキちゃんw
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:48▼返信
まあ、現行機とか次世代機とか言っても早い者勝ちだしな。威張れるもんじゃあないよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:48▼返信
>>790
おっしゃ、まかせろ!
俺が言ってやrなし!

次頼む
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:48▼返信
>>790
パスで。
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:48▼返信
WiiU、リミッター解除だ!

VUUUUUUUUU・・・・BOMB!
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:49▼返信
>>787
気にする奴はそもそも買う気もないから

サードソフト(大作以外)WiiUで買う奴は誰もいないって事だが理解してるか?
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:49▼返信
>>726
Vitaが売れてくれない方がサード困ると思う。
大手はPS3で作ってればガチ。
BBdfやテリワンみたいな感じなら3DSで出していくべき。
WiiUはいらんだろ。
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:49▼返信
wiiUのネタバレが酷いな…
もうwiiUの記事は見るのやめるわ
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:49▼返信
操作性も含めたトータルでVitaの方が勝ってる気がしないでもない。
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:49▼返信
>>791
う~ん



マリオ?ww
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:49▼返信
WiiDSを持ってる俺でも

3DSとWiiUはない、選択肢にすら入らない

360はほしい
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:50▼返信
>>784
GK乙!
Wiiを基点にすれば次世代機だというのに!
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:50▼返信
>>792
現行機より物凄く劣っているから散々言われてるわけで・・・
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:50▼返信
ほっといても日本企業なんて衰退していくから
今のうちに対策練ってるニンテンドーはすごい
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:50▼返信
>>796
筋トレが出来る。
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:50▼返信
豚ちゃん今度は逆にWiiUマリオ「どこがどう凄いのか ”具体的に” 、CG技術で説明してみてくれ」よ
俺Wiiのマリオの解像度が上がって全体的にちょっと綺麗になった程度にしか見えねーんだ
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:50▼返信
>>711
例えば某携帯機でも使われてる固定機能GPUは、モダンなGPUと比べて電力効率面で有利なのがご自慢だが
だっせぇゲームで固定機能GPUの1パス描画のみで出来るシェーディングをしてれば電力効率は確かにいいが
美術的にも技術的にも予算の取れる大作で凝ったシェーディングを2パスレンダリングで実現しようとすると
プログラマブルGPUを採用した時よりも電力効率が悪化するから意味ねえじゃんってこと。

プログラマブルシェーダーのGPUならシングルパスで描画が出来る処理を、
固定機能GPUでは複数回描画して更には毎回ブレンド処理を噛まさなきゃ同等の結果が得られないんだから。
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:51▼返信
そいえば、Vita版トトリの長ロード時間とフリーズバグはどうなったのかなーって
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:51▼返信
>>792
FF等のプリレンダムービーをリアルタイムレンダ出来るくらいのモノは有っても困らないと思うわ。
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:51▼返信
6年前に出してもちょっと性能低いって煽られるレベルのものを今更出すなよと
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:51▼返信
なんやかんやで桶屋が儲かる
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:51▼返信
不具合隠蔽、デモ機詐欺、洗脳CM
これだけやったんだから国内で売れるのは確実でしょ。
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:51▼返信
知ってた(豚以外)
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:51▼返信
WiiUなんもねえな
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:51▼返信
>>792
海外の大作レベルになると現行機ではスペック不足だし
フルスペック使わなくても現行ソフト以上のソフトがより安価で作れる
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:52▼返信
>>812
買ってないから知らん
真北斗無双と龍が如く5買うから金がない
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:52▼返信
>>810
というかマリオじゃベンチにならねーっていう。
CG系で説明するならCoD、バットマンや無双系だな。
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:52▼返信
ライバルハードより6年遅れて、なお低性能なんて
自分だったらとっくに見限る
そんなハードでソフト出されても迷惑
宗教やってないんで
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:52▼返信
「アンチャは至って普通」の奴はどこいったんだw
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:52▼返信

周回遅れ?

まずスタートしろよ任天堂www
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:52▼返信
低性能+HDDなし+DVDBD再生不可能

トリプルコンボ!
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:52▼返信
同等か以下の性能で、わざわざ2画面だなんだするから、よりショボくなってるんでしょ?

てか、マリオUならPS3どころかVITAに完全移植できそうなイメージ。
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:53▼返信
こんなCPUで1GB占有するOSを動かすんだからそりゃホーム画面ももっさりな訳だよ。
電源をファン付きにして本体のエアフローにもう少し気を利かせればもうちょっと性能を出せただろうに。
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:53▼返信
やはりこうなってしまったね。
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:53▼返信
GK乙!
画面が高精細になってゲームパッドつけただけで一般人は
スーパーなWiiと思ってくれるに違いないというのに!
ゲーマーは騙せないけどな
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:53▼返信
>>824
フリーズするとゲームデータ破損覚悟でコンセントの抜き差しが必要

さすがwiiU
バグのレベルが違うなww
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:54▼返信
ゴミクズが・・・
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:54▼返信
>>792
少なくともメモリ量と各種メディアやメモリへのアクセス速度は進化してもらわないと困る。
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:54▼返信
>>812
FW2.0ではフリーズ起こらないらしいですわ
ロード時間も初回戦闘6秒 通常戦闘2秒から3秒
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:54▼返信
>>792
海外の規模の大きいタイトルは、現行機で動かす為に逆にコストが掛かる状況になってるから。
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:54▼返信
>>824
ちょっと待てw
コンセント?www
強制終了とかの電源長押しとかも無いのか?www
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:54▼返信
>>824
ぎゃああああああああああ
あかん・・・
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:54▼返信
いいか?WiiUを叩いてもvitaの売り上げが伸びるわけではないぞ。だから止めたほうがいい
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:55▼返信
当然、アサクリのオンも過疎っているそうですw
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:55▼返信
>>792
性能が上がると表示される数が増える
俺はそれが楽しみ
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:55▼返信
>>812
確かにPS3版と比べるとロードが長いな。特に戦闘入りが長い。
まあ、イライラするほどじゃないけど。
フリーズは未だ起きてないな。ちなみにただ今2年目1月。
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:55▼返信
つまり最初から全力で、今ロンチで出ているタイトル以上に劇的に改善されたグラフィックのソフトは期待出来ない、無双等でモブがスカスカになったり表示するオブジェクトが省かれるのも仕方がない状態
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:55▼返信
GAMECUBE Gekko 485MHz
Wii Broadway 729MHz
WiiU Espresso 1.243GHz

低速3兄弟
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:55▼返信
まぁ、豚は生きてちゃいけないから死んどけってことだよ
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
これでコアゲーマーを獲得したいなんて、無理難題だわな。
洋ゲーロンチしても無意味。
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
>>824



コンセント抜き差しワロタwww


847.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
>>812
すぐパッチ当たるだろ
シェルノでやらかしたのに学習してねーなーとは思ったがw


あと関係ないコメに反応してごめんなさい
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
>>824
やめーや・・・
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
>>823
根拠のない言いがかりだったってことだろうなw
あれだけ断言するにはすぐに箱の対抗タイトルが出てくると思ったのにw
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
>>824
ゲーム再開できない不具合ってVita版にもあっていま修正パッチ作成中のアナウンス出てるんだけどまさかWiiUに跳ね返るとはな
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
>>812
そのうちパッチかなんか来ますかね?
僕4度のオープニングを乗り越えて、5度目の正直でようやく最初のセーブポイントにたどり着けましたよw
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
電源切っても消えないとかそんな感じかな?
コンセント抜き差しの意味が分からん
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
>>812
今のところ何ともないな。
※834の通りなのかな?
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
ゴミ決定!!
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:56▼返信
>>812
FW2.0ではフリーズ起こらないらしいですわ
ロード時間も初回戦闘6秒 通常戦闘2秒から3秒
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:57▼返信
>>812
フリーズバグの話ってどっから出てきたの?
まさかいっつも豚が捏造だと言い張ってるツイッターとかじゃないだろうな
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:57▼返信
朝栗Uにかんしては個体差あるでしょ
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:57▼返信
>>838
VITAの売上で煽ってもWiiUはWii路線よ
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:57▼返信
こんなCPUでHDゲーム動かそうだなんて・・・
マリオじゃあるまいし
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:57▼返信
手元でハイスペックなゲームが楽しめるところ
これはwiiuならではの良いところだろう
他のハードじゃマネできないはずだ、どや!!
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:58▼返信
コンセント抜き差し

セーブデータ破損だけじゃ済まなくてレンガ化
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:58▼返信
サードはWiiUで作りたくないだろうな。
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:58▼返信
>>856
FW2.0以下ではまともに動かないってのはマジらしい
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:58▼返信
>>824
PS3版は無限ロードに1回なったけどゲーム自体は止まってなかったからアニムスから出たら普通に再開できたという
まあアサクリは元々バグ多いゲームだけどね、BHまでは着地でフリーズとかもあったよw
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:58▼返信
>>843
そう並べると着実に速くなってはいるな。任天堂ワールドでしか通用しないけれどw
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:58▼返信
ふざけるな任天堂!!
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:59▼返信
>>824
緊急時の長押しだとかもないのかよwww
何十年前のPCだw
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:59▼返信
>【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5299
このスレが健在の限り、PSWは安泰だと思うよ
まぁ5000スレ超えとかよく飽きねえなとつくづく思うわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:59▼返信
>>792
必要。今のHDゲーム機の性能じゃ
フルHDの解像度が実質出せない。
動きもフレームレートが低くてカクカク。
ゲーム中にブラウザとか同時立ち上げ等
性能がカツカツで不安定。
ロードも長い。
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:59▼返信
>>860
PS3でもクロスコントローラーで出来ますがな
箱〇はスマホやタブレットと繋いで出来るみたいですが
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:59▼返信
アサクリで思い出したけど
中古で4600円って安い?
新品買った方がいいかな
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 01:59▼返信
>>836
Wiiでフリーズしたときも完全に無反応になるからコンセント引っこ抜いて
それでも中身のバッテリーだか知らんが一定時間付いたままで放置して切れるの待つしかなかったぞ
似たように作ってるなら同じようにコンセント引き抜きしか無いのかもしれん
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:00▼返信
>>863
ってかさっき初回特典入手の為にFW2.0にしたところだけど、
それ以前でも普通に動いてたよ?
ってかストアのコード入れる所が分かんない。どこ?
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:00▼返信


もうWiiRUイワってる
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:00▼返信
>>792
ゲームによると思う
GTみたいなシミュレーター系は性能が高ければ高いほどいい
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:00▼返信
>>852


リセットボタンも無いから固まったら電源落とすしかない

固まってるので電源も操作出来ない→抜き差し
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:00▼返信
>>868
気が狂ってるなww
そいつらは何でもいいからソニーソニー言いたいだけのゴミのような人間だろう
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:00▼返信
>>856
出どころは知らんが俺は水着DLC入れた直後にロード暗転したままになった
一回だけであとは問題ない水着あざとすぎprpr
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:01▼返信


もうWiiUイワってる
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:01▼返信
>>863
>FW2.0以下ではまともに動かないってのはマジらしい
WiiUのことか
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:01▼返信
箱に寄生するために合わしたのだから問題ない
これで日本のゲーム技術はこのまま5年ほど延命w
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:01▼返信
>>865
クロックアップ分×3コアで、Wiiの6倍くらいの性能だろうな

それを豚ちゃんたら、PS360の6倍の性能と勘違いしちゃって、ぬか喜びw
883.873投稿日:2012年11月30日 02:01▼返信
コード入れる所分かったw
そこかよ。入って探してた意味ねぇw
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:01▼返信
FW2.0はやっぱ結構なアップデートだったんだな。
Vita持ちなら大体分かるとは思うが、何%かのwifiすら分からない人もいるだろうし
ソフト側からのアップデートとか推奨警告文とか出してあげた方が良かったのかもねぇ。
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
現行機の数倍の性能とかって噂は何だったんだろうか・・・
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
>>876
う、嘘だろ
電源ボタン長押しで強制終了とかあるだろ普通に
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
>>863
FWは最新バージョンにしとけってどのゲームでも最初に出るよな?
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
まあそれでもマリオとかでファミリー層を抱えてるし
VITA程の爆死はないだろうけどPS3並に失速するだろうね
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
>>873
ストアに入る前のライブエリアの12と鉛筆のアイコンからか、
ストアに入ってから右の・・・の「コード番号を入力する」からどうぞ
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
VitaってFW2.0から確実に不具合増えてるな
ブラウザも各種アプリもオンラインタイトルも
ロンチから相変わらずネット周りが不具合の温床だな
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
>>873
ストアに入ったら右下 … あるでしょ?そこ選んで コード番号を入力する っての選ぶといいですよ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:02▼返信
>>873
斜め下にある・・・って書いてある丸いアイコンタッチしたらコード番号を入力するってあるよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:03▼返信
マジで性能的ライバルは携帯機のVITAなのかよw
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:03▼返信
>>868
箱との差が170万台切ろうかって状況になってもまだ「コケると思う」とか言ってんのかw
この分だとPS4が出た数年後にPS3が製造終了になったら「ほらコケた」とか言いそうだなw
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:03▼返信
コンセント抜き刺しで強制終了とか
この時代に怖すぎるだろ・・・
普通にデータぶっとんでもおかしく無いぞ
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:03▼返信
>>890
アップデートから一回も止まってないがww
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:03▼返信
任天堂は不具合起きたとき何にもアナウンスしないからなぁ・・・
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:03▼返信
>>892
メモリテストできたってことは、もう自作プログラム動いてるのかwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:04▼返信
>>868
たまに一般人がネット覗いて
任天堂が好調なイメージが出来ていればいいんでしょコイツら
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:04▼返信
>>890
嘘つきは任天堂の始まり
アップデートしてからもずっと快調だよたわけが
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:04▼返信
>>899
動いてるよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:04▼返信
>>890
VITAの心配する余裕があるならWiiUの心配をしたほうがいいよマジで
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:05▼返信


ゲームは性能じゃないって見え切っていってた会社が無理して性能良くしようとするから失敗するんだよwww



おもちゃ屋はおもちゃ屋らしく『 オモチャ 』作ってろよwwwks企業がwww

905.873投稿日:2012年11月30日 02:05▼返信
>>891>>893
そこもあったのか、教えてくれてありがとう。
VitaでPSストア利用するの初だったからね。
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:05▼返信
>>899


初日から動いてるよw
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:05▼返信
まさに知ってた速報
任天堂は使用メディア(ライセンス回避のBDもどき)とメモリの容量だけはドヤ顔で発表してたけど
CPUやGPUは頑なに秘匿してたもんなw
本体価格も税抜表示という必死ぶり。ホントに情けない。
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:05▼返信
俺FF7のあたりから据え置きで任天堂のハードは買わなくなったわ。
携帯機はまだポケモンとかDQやりたいから持ってるけど据え置きは箱○とPS3だなぁ。
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:06▼返信
>>902
割れるの早すぎw
910.891投稿日:2012年11月30日 02:06▼返信
どういたしまして〜♪

困った時は…ってヤツですw
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
>>909
初日でデバックモード入られてるし
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
>>906
初日で割れたのはWiiモードの方じゃなかったっけ?
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
求人でたまに企業のネットの書き込みチェック(六本木?)って募集あるけど
バイト豚ってあんな感じ?
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
Wiiモードからのハックは発売日当日から出来てたみたいだし、そっからハード情報出したんかね?
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
>>903
特にネット周りはね。
SCEだったら一か月位で安定するけど任天堂だと半年…
下手したら一生直らないしね…
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
>>897
うちも、アップデート前は一回だけフリーズ経験したけど(それも再起動で何の影響も無し)
2.0になってからは一度もないわ ブラウザも軽くなったし至極快適

ギガ単位の無線DLも10分で終わるしな
40分~5時間もかかる、下手すりゃフリーズでレンガ化のポンコツがあると聞いたが信じられんw
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
>>868
怨念の塊みたいになってるんだろうなwwwwwww
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
>>907
税抜表示は引いたわw
必死すぎw
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:07▼返信
>>912
両方
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:08▼返信
SDカードぶっ刺したら自作プログラム動かせたとか風のうわさで聞いた
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:08▼返信
ところでこのクソハードさ、今度こそちゃんとした修正パッチ当てられるだろうな?
また3DSみたいなアップデートと言う名のDLCだったら今度こそ終わりだぞ
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:08▼返信
これは素直に残念だなぁ
一応スペック上がった事を売りにする以上せめて現行機よりは上を目指して欲しかった
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:08▼返信
>>912
そもそもWiiモードが動いたって時点で割れたってこと
なぜなら、発売時点のFWではWiiモードは実装されていないからw
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:08▼返信
>>919
なるほど
やっぱWiiUは産廃ハードだな
まるで学習していない
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:08▼返信
>>899
リンク先読むと、セキュリティもWiiから進歩してねぇって事みたいね。
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:09▼返信
>>923
そういえばそうだったw
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:09▼返信
そういえば今日欧州で発売だったな
何事もなければいいけど何事かあるんだろうなww
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:10▼返信
俺のVITAもFW2.00にしてからも特にトラブル無いな。ブラウザは本当に良くなった
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:10▼返信
>>927
むしろ期待している俺がいる
何かネタこいww
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:10▼返信
>>923
しかも使うソフトはみんな持ってるスマブラX
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:10▼返信
>>927
こんどは何台レンガ化するか不謹慎ながら楽しみだ
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:10▼返信
>>913
ピットクルー系だろうな。
企業から依頼受けて、都合の悪いスレの削除依頼したりとか話題そらしスプレー撒いたりなどの
工作を請け負ってる
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:10▼返信


GKいいことなんもねぇな・・・


934.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:11▼返信
WiiUは割れてほしくなかった・・・
これで週販が中華ブーストかかって本当の数字がわからなくなる
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:11▼返信
>>910
ってか今試しにトトリのアプリケーション起動画面にあるストアの方から入ってみたら、いきなりコード入力画面にいったよw
ごめんよガストちゃん。ちゃんと用意してくれていたんだね。
しかしトトリちゃん。ヘッドドレス無いとほぼモブキャラやな。
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:11▼返信
>>933
この構ってチャンがwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:11▼返信
超高速の32MBのeDRAMがGPU側についてるから、箱○みたいに720pが限界になったりせず、きっちりと速度出していけるけどね。
わざと手を抜いたりしないかぎりは。
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:11▼返信
マジで、ネットワークとかどうすんのよ?
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:11▼返信
>>933
むしろ最近はいい事しかないな
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:11▼返信
【VGChartz】北米WiiUソフト売り上げは大爆死の件
6位 New Super Mario Bros. U (WiiU) 316,344
7位 Nintendo Land (WiiU) 299,731
28位 ZombiU (WiiU) 91,394
以下カウント不能
35位 Call of Duty: Black Ops II
40位 Assassin's Creed III
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:11▼返信
現行ハードと同じくらいの性能で
25,000円(+周辺機器代)って安いの?

しばらく値下げがなさそうなら
一応ゲーム好きとして買おうかと思ってるんだが。
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:12▼返信
>>934
それでもぶーちゃんは数字だけ見て大喜びするんだよw
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:12▼返信
>>940
51位 Disney Epic Mickey 2: The Power of Two
59位 Scribblenauts: Unlimited
60位 Sonic & Sega All-Stars Racing Transformed
62位 Batman: Arkham City
89位 ESPN: Sports Connection
圈外 Ninja Gaiden 3: Razor's Edge, Tekken Tag Tournament 2
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:12▼返信
北米で120万予約のWiiUサードソフトより
VITAちゃんのサードソフトの方が売れてみたいだね^^
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:12▼返信


GKはスペックの話についてこれないからすぐ逃げるw


946.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:12▼返信
任天堂の思想は、スクリーンショットで綺麗な絵が出りゃ騙されて買うだろって思想だな
AIだとかフレームレートだとか動きだとかは無視
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:12▼返信
>>937
それ噂段階の時から聞くけど確定したの?
ソース欲しい
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:12▼返信
>>792
任天堂に必要かどうかは分からないが
世界レベルで見たらまだ結構進化の余地はあるな
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:13▼返信
本当いつも中途半端な低スペックハード売りつけてドヤ顔だもんな
そしてそれに満足してブヒブヒ万歳する豚も豚だが…
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:13▼返信
FW2.0はWi-Fiでコンテンツ管理できるようになったのが神すぎて不具合あったとしても、どうでもいいレベルw
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:13▼返信
もろファミコン世代で初代スーパーマリオとかメッチャハマったけど
WiiUでまた同じようなマリオとかもういいかげんウンザリですわ
マリオ64とかは「おっ」と思ったんだけどね。
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:13▼返信
>>946
フレームレートがわかる動画は多機種版使うしな
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:13▼返信
>>937
メモリの帯域が足を引っ張るから、結局そのeDRAMにキャッシュ置かないと追いつかないんだよ。
だから32MBあっても当てにはならない。
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:13▼返信
構ってチャンのスイッチが入った様です。
対応は各自に任せる。
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:14▼返信
>>945
うひひw
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:14▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


957.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:14▼返信
>>945
今性能の話してるから
お前も参戦しろww
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:14▼返信
GKの技術論は事務教育レベルw
だから高校物理レベルの話でも尻尾はいて逃げるんだよねw
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:14▼返信
>>941
2.5万じゃなくて26250円ですよ
+周辺機器でアホみたいに高い
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:14▼返信
>>945
フレームレートとか覚えたての言葉をすぐ使いたがるしw
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:15▼返信
海外サードのやる気のなさの原因はこれだなぁ。
今まさに高画質・クオリティの次世代ハードの覇権争いが始まってる時期に、
現行機よりも劣るハードに全力投球している場合じゃないもんな。
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:15▼返信
>>947
GPUに大容量のeDRAM搭載、ってのはイワッチがドヤ顔してたぞ
容量は非公開
だけど開発者リークで32MBってバレてる
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:15▼返信
事務教育ってあれか簿記学校とかのことか?
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:15▼返信
>>961
分かった
wiiUのソフトでこういうのが出たら買うよ
フリーズするとゲームデータ破損覚悟でコンセントの抜き差しが必要
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:15▼返信
WiiとWiiUは条件が違う

・価格が高い
・タブコンはWiiリモコンほど革新的でない(没入感を阻害するという意見が多々)
・UI共に糞ロード
・周辺機器が多すぎて混乱する
・Wii時代と違いライトユーザーがスマホに食われてる
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:15▼返信
>>960
まあそれはWiiUのライバル(笑VITAもいっしょだから
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:15▼返信
>>958
高校物理レベルで事態を解説してくれw
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:16▼返信
965だが間違えたww
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:16▼返信
>>956
そろそろ擁護するのに疲れてきたのかい?
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:17▼返信
>>963
開発者リークか・・・
開発機だけで実機だと減ってたり・・・

ちなみにイワッチの大容量だとか○○倍ってWii基準だからな!
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:17▼返信
VITA>>>>WiiU
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:17▼返信
一匹アスペな豚が必死にアピールしてるな。
誰か構ってやれよ。
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
>>966
発売前から「イノベーション不足」って言われちゃってたしな。俺もそう思うし
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
>>971
2ギガROMで使い切れないデータ量って認識だもんな
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
2画面にこだわってるのは宮本なのか岩田なのかどっちだ
3DSもWiiUもそれが原因で価格以下の性能しか出ないんだよ・・・
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
>>947
いままで出てきたソフト見るとあることはあるみたい
もっとも全力で使ってあのザマっぽいがw
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
>>974
嫌だよ
気味悪いしww
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
>>971
メインメモリなら開発機と実機で違うとかはあるけど
さすがにeDRAMの容量は変えられないわw
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
>>959
いやいや、周辺機器で+10万は硬いPS3三にアh負けますwww
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
>>958
なんだろう
この小学生が無理して難しげな事言ってるような感じは・・・
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:18▼返信
>>935
そう言えばそれもありましたね。いきなりDLCあるんけっ!?ってまずゲーム開始より先にそこ調べましたわ。

トトリちゃん、存在感がなんか淡いですよねwいかにもか弱い普通のコって感じで。
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:19▼返信
>>945
Gじゃなくてgなとか意味わかってないくせに使うwwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:19▼返信
>>981
コメントが崩壊してますよww
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:19▼返信

この中でWiiU買う奴いるの?
俺はキャンセルしたw
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:19▼返信
>>981
ひさびさにニシ算が見れてなんか安心したw
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:19▼返信
>>884

いや普通にストアでDLCをDLするがめんで「最新のバージョンで操作しない場合、正常な動作をしない可能性があります」ってご丁寧に色付き文字で書いてるだろ・・・

お前みたいな説明文もまともに読まないガキが多いいから、フリーズガーフリーズガーって豚が群がって来るんだよ

俺のトトリはフリーズもバグも何も起きてねーよ・・・ただ気になるとしたらフォントのサイズが小さいのとロード時間が少し気になるくらいだわ

バージョンアップもまともに出来ない奴は、気軽にツイッターやフェイスブックで呟くなや・・・マジで迷惑だわ
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:19▼返信
>>956
ゲームの面白さと性能は直結しない。だが幅は狭まるし工夫をしないといけないコストが生まれる。
ゲームの面白さとグラの凄さは直結しない。だが時代に合った水準は必要。

0と1を見るわけじゃないんだからグラが良い方がユーザーが喜ぶのは当たり前。
だが本質や原点を忘れ、コンセプトがブレた瞬間そのゲームは糞になる。
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:19▼返信
>>986
俺もいらんww
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:20▼返信
任天堂並みに汚い商法すればPSWももっと売れると思うんだけどなー。
コアユーザー多いから下手な事通用しないってのもあるけど。
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:20▼返信
>>981
ちょっとその内訳見せてよ。どういうセットで10万超えるのか気になるw
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:20▼返信
>>977
ってか2画面はゲーム業界の革新だってゴキは頑固に否定する米w
現にサードはその素晴らしいアイデアに賞賛を値するって絶賛の声を上げているけど?w
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:20▼返信
>>986
俺はWiiUの糞のせいで全機種持ちから卒業だわ
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:20▼返信
さっきからもう豚がまともにタイピング出来てないぞw
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:21▼返信
>>994
GT5の海外製ハンコンとコクピットのイスとかじゃね?
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:21▼返信
>>995
まぁ全てはゲームが出てからだなー
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:21▼返信
数年後に出る改良された新型WiiUでは乗っけても意味が無かったメモリが削られるな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:21▼返信
>>996
俺は3DSで止まってしまったよ
それまではwiiですら買ったんだけどなww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:21▼返信
>>995
リップサービスも知らんガキかよ…
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:21▼返信
ここの豚って完全に壊れてるよね
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:21▼返信
>>995
でも使わない
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:21▼返信
>>980
最近の任天堂はありえないことを下の方向に全力だから何も信じられないw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:22▼返信
>>995
DSでも3DSでも2画面を使いあぐねてるのに革新も何もないだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:22▼返信
>>995
お世辞、お世辞
鵜呑みにしないでwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:22▼返信
>>995
3DSのカグラって下画面ほとんど使ってなかったなw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:22▼返信
6位 New Super Mario Bros. U (WiiU) 316,344
7位 Nintendo Land (WiiU) 299,731
28位 ZombiU (WiiU) 91,394 <岩田「Congratulations!」
以下カウント不能
35位 Call of Duty: Black Ops II
40位 Assassin's Creed III
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:22▼返信
2画面の有効活用か


マップwww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:23▼返信
>>994
HMZ買っても余裕だなw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:23▼返信
>>940
うん!?ランドって同梱でしょ!?
本体30万って事!?
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:23▼返信
>>998
ニシ算なら有り得るな…
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:23▼返信
>>940
マリオの前に、任天ランドは本体付属でしたよね?
本体売上=任天ランド売上
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:24▼返信
>>997
涙で目が滲んでるんでしょ?(U)のゲーム画面のように。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:24▼返信

WiiUは1万値下げで買うか考えるレベル
周辺機器、HDDでいくらかかるんだよw

1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:24▼返信
>>994
HDフルハイボジョンテレビで10万余裕だろww
ゴキはヒッキーだからテレビの値段も知らないの?www
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:24▼返信
>>1016
ベーシックには付いてないから
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:24▼返信
>>1014
プレミアムのみだから
ベーシックが10万ってこと
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:24▼返信
遅れてきたブーヒーWiiU
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:25▼返信
>>1019
1万ちょいのPCモニター買うよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:25▼返信
>>1019
ちょっと飽きてきたかな
もう少し面白い感じで頼むww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:25▼返信
>>1022
ブービー賞だな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:25▼返信
>>1019
お前、いつの時代の人だ?

とかでいいかな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:25▼返信
低スペすぎワロタwwww

俺のゲームに一切使ってないノートPCのがまだCPUもGPUもRAMも上だよwwwwwwwww
どうするんだこのゴミwwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:25▼返信
>>1019
ハイボジョンってなんだよ韓国人の名前か?w
サイズ選べばもっと安いよ今は・・・いや価格破壊も度が過ぎるのはダメだと思うよ韓国め
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:25▼返信
>>1013
マジでPS3版をコンバートしただけってことだろう
ようするにその程度の性能はあるってこと
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:26▼返信
>>1014
プレミアムの方が30万ってことでしょ。
で、だいたいWiiU購入者はソフトは1本しか買ってなく、ほとんどのやつがNEWマリU、残りはゾンビU
で他のを買ったのは超少数派と
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:26▼返信
>>1021
ずいぶん前にベーシックのほうが出荷数は多いとか言ってなかったっけ?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:26▼返信
そろそろGKの連投がはじまるかwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:26▼返信
>>958
とりあえずお前は「義務」教育から受けなおせ。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:26▼返信
>>995
革新的なソフト出たら評価するよw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:27▼返信
>>1033
もう酢飯はいいからさw
豚が寄り付かない今のうちにゲーム談義しようぜw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:27▼返信
>>1019
今のTVの値段知らねぇだろw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:27▼返信
今二画面をサードが有効利用できてないってのはサードが無能ってのも当然だけど
革新的なアイデアってのは最初は人々に受け居られないものなんだよね。科学しかりファッソンしかり。
先駆者ってのは叩かれる運命なんだよね。
あと100年絶てば人類は任天堂にひれ伏すんじゃない?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:28▼返信
23型の三菱のIPSモニター買ったが3万くらいだったな
同時に買い替えたPS3が25000円
ソフト買ってもプラス6000円くらい
うん
10万かからないなww
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:28▼返信
ニンテンドーランドは本体同梱も含んでるからニューマリ+αが本体売り上げか・・・
予約120万www
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:28▼返信
タイプミスだったり変な日本語だったり
頭が頭痛するようです
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:28▼返信
いちいち相手してあげる優しさ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:28▼返信
>>1027
42インチ程度にPS3本体とソフトなら家電価格でもまだ行けるラインだぞ10万
46超えるとだんだん厳しくなるけど
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:28▼返信
最新ハードって持ってれば結構自慢できたりするじゃん。
でも友達がゲーム好きばっかりのやつは
「うわ、お前それ買ったの?w」って馬鹿にされそうで心配
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:29▼返信
おまえらほんと付き合い良いよな・・・w
ほっときゃいいのにw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:29▼返信
>>1041
頭が頭痛ww
ゴキは日本語も分からないのか?それって同義語だからwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:29▼返信




     ハイボジョンwめっちゃキレイww



1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:29▼返信
ニシくんWiiU買ってもブラウン管でプレイするらしいね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:30▼返信
ゲームの話だな
真北斗無双体験版やった?
かなり良くなっているよな
ミスミじいさんとかスペードとか今回細かいな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:30▼返信
>>1044
会社でWiiUの話する奴0
3DS持ってる人が5人くらいのフロアで
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:30▼返信
任天堂とした事がなぜこんな頭の悪い
ムービーゲー専用ハードを作ってしまったん…?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:30▼返信
>>1047
なんだかワインの香りもしそうです
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:30▼返信
まぁ、性能ではなく皆が持ってるからという理由で選択する小学生とかになら売れるんじゃね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:30▼返信
>>1046

どう見ても、ただの皮肉です。
本当にありがとうございますww

1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:31▼返信
>>1038
100年か
長いなww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:31▼返信
>>1046
それくらい皮肉って普通気付くもんじゃね?w
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:31▼返信
>>1052
ボジョレー解禁ww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:32▼返信
>>1046
どんまいw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:32▼返信
>>1053
3DSは実際その戦法で売れたからその路線でいくんじゃね
別に悪い事じゃないだろ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:32▼返信
>>1046
皮肉とわかって言ってるうえに同義語の使い方間違っているのです
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:32▼返信
>>1053
皆が持ってるから となるまでの数人の買う理由がないよ!!
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:32▼返信
ハイポジションって、昔のカセットテープとかだよなぁw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:33▼返信
さすがにマリオは売れたか。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:33▼返信
>>1046

お前はもう…死んでいる…

アベシッッ‼

1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:33▼返信
>>1059
WiiUにプレゼント需要は皆無
子持ちの接待ゲーとしても微妙
体重計需要もなし

ダメじゃん
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:34▼返信
7年前のハードに惨敗・・・w


岩田マジで首だろこれwwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:34▼返信
>>1063
マリオと他の差が酷い
任天堂専用なら全然問題ないんだろうけどな
1068.shi-投稿日:2012年11月30日 02:34▼返信
み下げてごらん~ 機能 性能が~♪
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:34▼返信
頭が頭痛とか馬から落馬、城が落城みたいな言い回しは重言あるいは重複表現と言います。
ひとつ勉強になったね★
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:34▼返信
>>1062
書き込んでる豚は情弱なおっさんなんだろww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:34▼返信
>>1061
その役割を担うのがモンハンって事なんだろ。任天堂的には。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:35▼返信
>>1046
どうぎ‐ご【同義語】
語形は異なるが、意味が同じである語。「本」と「書物」、「病気」と「やまい」の類。同意語。シノニム。

頭と頭痛って同義語じゃなくね?と横からマジレス
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:35▼返信
岩田&豚ーずは真面目にまりオゼルダにモンハンドラクエがあるから勝てるとか信じ込んでそうだよなw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:35▼返信
想像通り、任天堂タイトルしか売れなかったね。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:35▼返信
誰も >>583 のすごさについて書いてないからここに書くけど、あのシーンのすごさはグラフィックじゃなくて「海」だよ。
あの海は同じ波を繰り返すループじゃなくて、実際に流体のシュミレーションを行っている。
あのグラフィックを出しながら裏でシュミレーションを行っているからすごいシーン。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:35▼返信
>>1046
イタタタwwwwwwww
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:36▼返信
>>1072
どっちかっていうと馬から落馬とか雷が落雷系だよな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:36▼返信
まぁ、こんなハードでも要は売り込み方次第なんだな。

Wiiみたいに低年齢or普段ゲームをしない人は買っちゃうんだろうね。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:36▼返信
>>1030

いや電撃PSの記事見る限り、単なるコンバートじゃねーぞ

武器や防具・アイテムの数値調整、ジーノの成長率調整その他追加要素もあるし・・・

まぁ単純にフォント調整や誤字脱字は全部一新しなきゃならなかったから省いたんじゃない?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:37▼返信
>>1040
俺の中で予約=先払いだったから120万て数字に目を疑ったけど殆どが後払いだったのねw
小売は在庫の山かかえながらクリスマス過ごすんだろうなw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:37▼返信
PS3の次世代機は出さないほうがいいと言う見方が大半みたいだから
WiiUの性能は現行機並で十分だろ
しばらくはWiiUとPS3とで競い合うことになるから
ファーストのタイトルの魅力で勝るWiiUは早いうちにPS3に並ぶ事になるだろ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:37▼返信
>>1067
マリオしか買うもんないってのもあるね
まぁwii版と大差ない内容なんだけど・・・
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:38▼返信
任天堂株式会社に意識を縛られた可哀相な信者達を救い給え。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:38▼返信
なんだなんだ、理系知識が無いのは知ってたけど国語まで教えてもらってる始末なのかよ豚ちゃんは
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:38▼返信
>>1075
>>614で書いてる
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:39▼返信
>>1078
でも普段ゲームをしない人はもう買わないんじゃね・・・?
Wiiですらもうやってなさそうだし

低年齢は今ガキゲー特化の3DSだろうしなぁ・・・
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:39▼返信
>>1075
それで艀を揺らしてるから静的な影が使えないんで、全部動的な影だったりとかね。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:39▼返信
>>1079
前日のカウントダウン動画「追加内容編」で、修正箇所に「ジーノの強化」って紹介されてて笑ったわ。
ジーミ君だの散々な評価だったからな。確かにミミ誘えるようになったら即行で外したけど。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:39▼返信
>>1082
NO。
それが同義語です★
1091.となりのUンコ投稿日:2012年11月30日 02:39▼返信
次世代機だけど♪次世代機じゃなかった♪

次世代機だけど♪次世代機じゃなかった♪

次世代機だけど♪次世代機じゃなかった♪



1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:39▼返信
>>1081
既に7000万台積んでまだ売れ続けているPS3に並ぶなんて、一体何年後だ?
1094.ネロ投稿日:2012年11月30日 02:40▼返信
どうでもいい
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:40▼返信
普段ゲームしない奴らはもう買わないよ。Wiiが家にあるんだから。

そもそもゲーム機の世代交代の概念すらないし、ゲーム機を買い換えるって意味が分からないだろう。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:41▼返信
>>1081
wiiuの性能は現行機並みで十分なのは同意。
現行機以上のゲームなんて作る技術ないから無意味だし。
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:41▼返信
>>1092
3は、そこは操作させなくてもいいよってとこまでプレイヤーに操作させるところがいくつかあるのが難点だったりもする
まあゲームとしてのこだわりなんだろうけど
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:41▼返信
全然関係ないけど「温かい温泉」とかも重複表現になるのだろうか・・・?
冷えた温泉だってあるかもしれない
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:41▼返信
>>1083
動画見た?
あれマジで3DSで充分だよ
動画だけで判断しても仕方ないけどHD機で出すゲームじゃないよ
1100.shi-投稿日:2012年11月30日 02:41▼返信
>>1075
実際に毎回違う波の上にクルーザーうかべてるんだっけか

ただのクルーザーステージにしようとしたら波作ろうってなったけどNaughty社員複数すら無理だと嘆いてたら 簡単だよこうすれば良いんだよ! って一人の社員さんがあっさりこなしちゃった 波とクルーザー
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:42▼返信
WiiUに32MBeDRAMって確定なの?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:42▼返信
>>1100
社名どおりキチガイなスタッフが揃ってるからな
いい意味でw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:42▼返信
俺が子持ちだとしたら、WiiU買うくらいならiPad買ってやるな。
TV専有されないし、知育モノも多い上にアプリが安い。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:43▼返信
ハードが高性能になって
進化できる任天堂タイトルって
ゼルダくらいじゃないか?

他は3DS程度のスペックありゃ事足りるタイトルばっかだ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:43▼返信
ハッカー:WiiUは低性能

俺ら:知ってたwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:44▼返信
>>1081
分かってると思うけどマリオがロンチでも40万
サードに至っては全部壊滅
売れるの日本だけじゃないの?
割と本気でそう思うよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:44▼返信
>>1092
3のボリュームが少ないってことはないよ。2が長すぎなだけで。

3は凄いけどストーリーが微妙。尻切れだしラスボス戦的なのないし謎放り投げ感がある。
でもアクションゲームとしては超絶面白いからベスト版出てたら速攻買うのがいいよ。最近遊んだゲームでは間違いなくベスト3にはいるくらい楽しんだ。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:44▼返信
>>1101
X線解析班の到着を待て
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:45▼返信
>>1093
すでにミリオンタイトルも出なくなってる現状では
アクティブユーザーは多めに見積もってもせいぜい500万位のもんだろ
それくらいならそんなに時間はかからないはず
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:46▼返信
>>1092
ボリュームそのものは2と比べてもそんなに不満出ないと思うけれど、話の進行がちょっと乱暴。
2が完璧にステージの切り替わりとかと調和してたのと比べるとね。
1111.shi-投稿日:2012年11月30日 02:46▼返信
>>1092
ボリューム普通じゃ...
何故か最近Amazonで4000円切る値崩れも起こってたけどw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:46▼返信
>>1109
お前は何を言ってるんだww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:47▼返信
>>1107
2のラスボス戦がクソだから3くらいあっさりしてた方がいい
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:47▼返信
>>1095

いやハードウェアの世代交代の概念はガラケーやスマフォの最新機種に乗換えとかで理解は出来ると思うよ



ただ単純に、「WiiU」である必要があるかって話w

要は、今までWiiやってた人が必ずしもWiiUに移行するとは考えられないって事だよなw

1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:47▼返信
問題なのは何処が本当の意味での次世代機を出すかだ…
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:47▼返信
>>1111
2480円だったな
買おうと思ったが
次の日見たらアマゾン在庫無くなって3000円のほかの店になってた
俺と同じ考えの人にさきこされたよ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:48▼返信
>>1114
2の真のラスボスは崩れる橋でしょ
あのシーンでクライマックスがおなかいっぱいになる
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:48▼返信
>>1100
アニメーション班が苦戦してたら「シムでやりゃええやん。おらっちがいっちょやったるで、任せとけ!」
とか言って、次の日には出来てたとかw
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:48▼返信
その辺の一般人に
「これが最新ハードのWiiuです!」
って言ってwii遊ばせて見たら面白そう。

wii版とwiiu版のマリオなんて見分けつかないしw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:48▼返信
PS2はDVDを普及させた
PS3はBDを普及させた(してないかw)
なんにせよPS4はただゲームができるだけじゃダメだと考えてるハズ
次に普及させたいと思うのは一体なんだろうか
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:49▼返信
そういや欧州で出てるアンチャ3のGOTY版は日本ではやはり出ないっぽいなぁ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:49▼返信
>>1120
PS2のゲームを初期型PS3でアップスケール表示してるのと変わらんもんな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:50▼返信
>>1092
実は2でも他のゲームじゃお目にかかれない技術があって、暴走列車のステージの列車、実際に列車自体を走らせている。
他のゲームだと景色を動かすことで走ってる感じを出す。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:50▼返信
>>1120
「これが最新ハードのWiiuです!」
「すごーい、綺麗~」
「実はこれWiiなんです。こっちがWiiUです!!」

「・・・あまり変わらな~い」
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:51▼返信
>>1121
まあ最終的にBDが生き残ったのはPS3の貢献度が大きいし
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:51▼返信
>>1120
違う部分

残機マリオの顔の向き
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:51▼返信
>>1121
クラウドゲーミング
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:51▼返信
>>1121
富士フイルムが開発した15テラぐらいの光ディスクじゃまいか?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:51▼返信
>>1120
ブラウン管テレビにコンポジ接続だと見分けられる自信がないよあれ
1131.shi-投稿日:2012年11月30日 02:51▼返信
>>1102
天才の天才しか入れない会社だからね... SCEは良いペット飼ってたんだねwわんぱく犬 無茶犬w

ここの込め欄で書いてあったエピソードがアメリカで日本の東大レベルを 飛び級 で入って良い成績で卒業してノーティに希望したけど落とされたと言う話
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:51▼返信
アンチャ3は買うとして用ゲー買いあさろうと思うんだが
ボーダーランス2面白い
後はLAノワールとかいうのがなぜか新品で980円だから値段分は楽しめる?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:52▼返信
>>1123
PS3はアプコン有りだぞ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:52▼返信
ボーダーランス2面白い?
無印からやった方がいいかな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:53▼返信
>>1131
ノーティだけは絶対に逃がさないでほしいよな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:53▼返信
>>1132
微妙
人によってはあるいは・・・的な
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:53▼返信
>>1121
クラウドだろうなー
ハードの性能云々より光回線より高速で安定したネットインフラの整備が必要だけど
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:54▼返信
Wiiでも一応PS2よりは上だったのに
WiiUは6年前のハード以下ってどういう事なの

Wiiと違いコアゲーも狙ったハードのはずなのにこれじゃ唯のゴミ屑じゃないですか…
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:54▼返信
>>1135
そのためにもソニーは変態路線のハード設計を続けないといけないんだろうな・・・
いやそれが楽しみなんだがw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:54▼返信
>>1132
ノワールは、投入されてる技術は凄いし\980なら値段分はLA散策してサイドミッションこなすだけでも
楽しめるけれど、メインのミッションがストレス溜まる仕様だからなw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:54▼返信
マリオにばっか頼ってるから
いつまでたっても技術者が成長できないんだよ。
あの出来で30万売れるのが驚きだわ。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:55▼返信
アンチャ言ってるけどPS3システムの%で比べたら分かりやすいよな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:55▼返信
クラウドはインフラもだけど鯖の方がそこまで頑張れるのか未だ半信半疑
PS1世代のゲームとかならまぁ余裕だろうけど・・・
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:56▼返信
>>1140
メインがきついのはかなり辛いな
でも安いから買おうかなww
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:56▼返信
海外は知らんが日本じゃ任天堂のHDハード望んでたのはPS3のユーザー数に匹敵するくらい多いはず
それらのゲーマーと糞箱買って失敗だったと思ってるアンチソニーが合流すれば
子供やカジュアル層抜いてもかなりのユーザーが獲得できるし
そうすればサードも安心してゲーマー向けのゲームを作ることが出来る
カプコンやスクエニにはその土壌を作る為に任天堂と協力して欲しい
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:56▼返信
>>1141
マクドナルドとコカコーラと任天堂
数だけは売れるもの 中身は・・・・ね・・・
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:56▼返信
マリオはたぶん昔のやつのほうがやりごたえがある
最近のマリオはヌルゲー
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:56▼返信
うちはまだADSLだからクラウドゲームは無理だな
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:57▼返信
>>1145
任天堂ユーザーは一様に「ゲームにHDなんぞ必要ない」って叫んでたやん
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:57▼返信
>>1143
同時接続数増えると画質落ちてったりとかw
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:57▼返信
豚「任天堂が被害を受けたわけじゃないし善玉ハッカーだな(キリッ」
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:57▼返信
>>1145
ネタか?ネタなのか?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:58▼返信
>>1145
そいつらサードのゲーム買ってないだろ
結局マリオ以外売れてないんだぞ
そういう人たちがいればCODが売れるはずだろ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:58▼返信
>>1144
一見の価値”は”あるんだよ。だから評価に困るw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:59▼返信
>>1132
LAノワールはあの時代のことを軽く頭に入れておいた方がいい
TIPSみたいな気の効いたもんがないから
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:59▼返信
>>1145
任天堂のHD機を望んでた層なんて居るのか?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:00▼返信
>>1146
急にコーラ飲みたくなってきたから買ってくる
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:00▼返信
LAノワールはスチームのセールで買って「ふーん」と言いながら積むためのゲームだよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:01▼返信
LAノワールは攻略サイト見て進めたほうが楽しめると思うな…
あれだけはそう思う
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:01▼返信
>>1121
ネットワークの強化じゃないかな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:01▼返信
>>1145
PS3って日本だけでも800万台売れてんだぞ・・・全世界だと7000万台
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:01▼返信
LAノワール不評だな
買うのやめて980円をボーダーランス2に回すか
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:02▼返信
>>1145
任天堂ファンボーイがそこまで多いとは思えないw
アンチソニーもなw

なんでPS3を買うのを拒否しなきゃならんの
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:02▼返信
>>1162
ボダラン2買うならどうせDLC欲しくなるだろうし、それ用にとっとけ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:02▼返信
>>1159
あの、捜査とか取り調べとかの仕様考えたヤツは大いに反省すべきだな。
1166.shi-投稿日:2012年11月30日 03:03▼返信
>LANoire 980
やっすーーーwwww 俺1450で買ったなw 1940年代のアメリカの雰囲気が大好きなら大丈夫... ジャズ シリアス プロトんq車 町並み... 実際にあった ブラックシーザー事件...(を元にした内容)

>>1142
もう ノーティーのせいで○○%使いました!!は嘘になるからなぁw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:03▼返信
>>1162
LAプラチナ持ちだがそれを強く勧めるよ
どんなゲームだろう?という興味だけで買うと後悔する事請け合い
作りこまれた街や時代背景は格別なんだけどね
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:04▼返信
>>1149
任天堂ハードのユーザーでもHDハードの要望はかなりあったよ
そういうユーザーはWiiが早く終わって良かったと思ってるだろ
ようやくHDハードでゲーム出来るんだからな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:05▼返信
>>1168
でも買うのマリオだけだろ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:05▼返信
「ゲーム機は買わずに待ってれば値下げするモノ」
と一般人に思わせてしまった任天堂はほんと罪深いよな。
vita欲しいけどもうすぐ値下げあるかも と思ってるやつ結構いんだわ。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:05▼返信
LAノワールは本当に惜しいゲームだった。個人的には話も好きなんだけれど、勿体ない
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:06▼返信
俺が知ってる豚ちゃんは口を揃えてHDなんてフン!イラナイ!!だったがなぁ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:06▼返信
みんなの意見聞いてLAノワールは買うのやめる方向で行くよww
買ったばかりの三菱IPSモニターを生かしたゲームがやりたいから洋ゲー買うつもりなんだよ
エンパじゃ生かせなかった
洋ゲーはアンチャ2までと外伝、無印アサクリしかやったことない
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:06▼返信
LA定価で買って引くに引けなくなった俺に謝…る必要はないが
定価分の価値を楽しむには辛いゲームだったな…
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:07▼返信
>>1168
じゃああの声高に騒いでた連中はみんな任天堂ユーザーじゃないのかよw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:07▼返信
>>1145

それも割れたらおしまいだけどなw つかWiiUはそこ守らないと話にならねぇ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:07▼返信
>>1171
あの、ヘリから逃げる→ビル倒壊の流れは本気でビビった。まぁ、あれを動画で観てPS3買ったんだけれどw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:08▼返信
>>1173
俺もそういうのしか見たことない
HD期待してる奴なんかいたか?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:08▼返信
>>1170

値下げまではダラダラやってりゃいいんだよ
ゲハだけだよ焦ってるのは
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:08▼返信
>>1168
だったらSD液晶のゲームパッドなんか付けるより
純粋に性能上げた方が良かったね
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:08▼返信
>>1146
マックとコーラは安くて腹が膨れる分いいよw不味くはないしw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:08▼返信
>>1178
分かる
ビルはマジで凄かった
実際にプレイしたらさらに凄かったww
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:09▼返信
>>1168
そう言う連中ほどWiiUは嫌だろうなあんなゴミみたいな性能で出されて喜ぶ奴は
HDでもSDでも見分けなんかつかん
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:09▼返信
まあWiiUはダメだよ
ハードはもちろんダメだけど
人気ソフトの数は3DSに負けるからね
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:09▼返信
>>1183
最初、イベントシーンだと思ってコントローラ手放してたわw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:09▼返信
>>1178
あの崩れるビルでの戦闘はどうせリアルタイムレンダの操作不可なんだろ~?って思ったら
思いっきり銃撃戦出来るからマジでびびった。未だにアレ以上の次世代感を味わうゲームに出会ってない。
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:10▼返信
>>1183
傾き始めて机やイスが落ちてくのが緊迫感を煽るんだよなw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:10▼返信
>>1174
グラが良いって意味では新しいところだとNFSは結構凄いんだけれど、俺はトライアルで触った
だけなんで中身については何とも言えないな。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:10▼返信
>>1163
WiiユーザーでもPS3を買ってしまった人がいるかもしれない
でもWiiU出たらまた戻ってくるだろ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:11▼返信
>>1190
その「買ってしまった」だの「戻ってくる」だのの部分がものすごく宗教じみてて怖いんですけど
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:11▼返信
>>1186
同じ事を3の輸送機墜落シーンでやったわw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:12▼返信
>>1190
そしてまたPS3に戻るとしか思えんw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:12▼返信
>>1191
同じ事思ったw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:12▼返信
>>1188
あれらのオブジェクトのコリジョン処理をリアルタイムでやって尚且つプレイアブルでってどんだけすげえんだよPS3って思った。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:13▼返信
>>1190
そんなこと考えてゲームやってるのお前みたいな奴だけだよww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:13▼返信
>>1190
WiiUが据え置き未満のゴミじゃなけりゃ可能性はあったかもな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:14▼返信
Wiiu割れても中国くらいでしょ悪用するのって。さほど影響なさそうな気が。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:14▼返信
任天堂が成功するためにアンチソニーに頼ろうって素で言うのがすげぇな
まあ日本の任天堂ユーザーはそう言うのが多いとは思うけど
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:14▼返信
橋が崩れたりビルが倒れたりするだけで「HD機!」だの「次世代機!」だの騒ぐって、
ゴキってよっぽど上質なゲームをしたことが無いんだろうな。
だからそんな小手先の低レベルなぎじょつに騙されるw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:15▼返信
>>1200
それラストストーリーのコメントのパクリだろww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:15▼返信
ぎじょつ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:15▼返信
アンチャは3のが技術的にすげえと思ったけど印象に残ってるシーンって2のばっかなんだよなあ。
対ヘリ戦、戦車戦とかビル、列車ステージ。崩れ落ちる橋に倒壊するビル。
一々印象的で忘れられない。そのスタッフが作るラストオブアス超楽しみ。サバイバルアクションなのも◎。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:16▼返信
テクニカルジャーナリスト()の記事が1000コメ超えてて笑ったw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:16▼返信
>>1195
そういった革新的な操作感覚をもった次世代(ていうかもう現世代か)のゲームプレイを感じさせるタイトルが
WiiUのラインナップには全く見られないんだよなぁ だから魅力を感じない
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:16▼返信
>>1200
それにどれだけの物理演算が必要になるか解って言ってるのか?
WiiUには不可能なレベルだぞ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:17▼返信
>>1204
俺はあれでPS4が来るのがほぼ確定になったから逆に嬉しいけどな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:17▼返信
>>1203
全く同感。と言うか、技術を見せる為にラムセス関係のステージなんかは無理矢理ストーリーに
ねじ込んだ感があるしな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:17▼返信
WiiユーザーでもHDになることを望んでた人は多かった
=Wiiユーザーの多くはSDであることに不満を持っていたってことだよな

俺、Wiiでそんな不満が噴出した瞬間を一度たりとも見かけた事ないんだけどw
それ以前に任天堂自体に不満をぶちまけるユーザーすらいなかったような気が
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:19▼返信
>>1203
3だと砂漠の町から馬で脱出するシーンは大好き 実際には操作にかなり余裕があるんだけどついあわてちゃうくらいw
砂漠のアトランティスの街並み、地下の水源のグラフィックは驚異的だったけどゲーム性にはつながってなかったね
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:19▼返信
はぁ…
ゴキは必死に「WiiUは低性能だからマリチで足引っ張る!」ってネガキャンしてるけど
ぶっちゃけ橋が崩れる程度の処理で凄い凄い言ってるほど低レベルなのがPS3の限界なら、
確実にマルチで足引っ張るのはWiiUじゃなkてPS3だからw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:20▼返信
今買うの迷ってるのはこの辺だな
ボーダーランス2、インファマス2、レッド・デッド・リデンプション
2から始めたいけど話は繋がってないかな?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:20▼返信
もはやWiiUに対する批評コメントも尽きてしまった感があるなwwww
まだ日本では発売前なのにwwwwwwwwマジウケルwwww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:20▼返信
>>1211
はいはい
面白い、面白い
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:20▼返信
>>1211
WiiUでアンチャクラスの物理演算出来ると思ってるの?
おめでたい頭だな

ハッキリ言おう不可能だよ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:20▼返信
豚共の誤字の多さから顔真っ赤にして書き込んでるのが想像できて凄く楽しいです。
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:20▼返信
ソフトに感動したなら
ハードが凄い!じゃなく開発者も褒めてやってください・・・
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:20▼返信
>>1200
理解できてないなら口挟まないでいいよ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:21▼返信
>>1209
Wiiを買った主婦層や子供たちはべつに画質なんかそこまで気にしないし、普段は押し入れの中だもんな。
盆と正月にみんなで遊ぶパーティーゲームに超絶綺麗なグラフィックなんていらないし。
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:21▼返信
WiiUは確実に物理演算系はダメダメなんだろうなぁ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:21▼返信
>>1212
インファは俺も2の真っ最中だけど2からよりも1からやった方が絶対に面白い。
その中でやったことなくて新たに買うならボダラン2かレッドデッドだな。
FPSでオンしたきゃボダラン、箱庭好きならRDRでいいよ。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:21▼返信
>>1217
ノーティは最高です
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:22▼返信
The Last of Usのトレーラーなどを見てそういう感想しか出てこないなら豚には何を言っても無駄だな

豚自身がゲームにグラフィックは関係ない、中身だとか何とか言ってるのに
WiiU自体が真逆のハードなのを何の批判もしないし
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:22▼返信
ゴキがいくら必死にネガキャンしても
この先低性能なのを理由にPS3はマルチからハビられるのは間違いない。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:22▼返信
ラスストの豚ちゃんの感想には笑わせてもらったなぁ
「凄い!リアルタイムで橋が崩れてる!こんなのHD機のゲームでもできない!」とかさw

あと、GOWのプレイ動画を見てプリレンダムービーだと言い張っていたっけかw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:22▼返信
>>1221
ありがとう
明日買う参考になったよ
とりあえずモニターを生かしたいww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:22▼返信
>>1209
問題なのはそのユーザーはアップデートって概念自体知らないし、たとえそれを覚えてくれたとしても1時間待つなんてことはしてくれないってことだ
WiiUはとんでもない爆弾抱えて発売されることになるけど大丈夫だろうか
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:23▼返信
>>1219
Wii買った人たちはWiiUいりません。だってWiiが家にあるんだもん。
そんなにいくつもゲーム買ってどうするの!BYおかん
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:23▼返信
>>1223
アンチャのゲーム性の話をしてるのに、グラの話をしてると勘違いしてるからな豚はw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:23▼返信
>>1223
あれのAIはマジでやばいと思う
女の子が人間が動かしているみたいな動きだww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:23▼返信
第一橋が崩れるなんてラスストがとっくにやってる技術で今頃喜ぶなんて、
ゴキの中の技術って何年前から止まってるんだろ…
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:24▼返信
>>1221
俺もインファマスは1やっておくことをお勧めするわ。1やってるとジークに対する諸々があって
入れ込めるからw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:24▼返信
>>1217
開発者を褒めてないわけじゃないんだが
ノーティにソフト作ってもらえるレベルのPS3が凄い
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:24▼返信
>>1231
ラスストはアンチャ2より後
だからラスストで大騒ぎする豚をGKは大笑いしてたんだけどな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:25▼返信
豚は涙拭けよ。
誤字多すぎだぞ。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:25▼返信
レッド・デッド・リデンプションのセットもも欲しいが
ボーダーランス2もやりたい
今の予算では給料日までは一つか
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:25▼返信
>>1230
AIとモーションだわな。はっきり言ってグラよりそっちが凄い
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:25▼返信
>>1231
まあ最近のPCのメモリが何g当たり前とかマジで知らずに、
PS3のショボイメモリを自慢する機械音痴ーだからなw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:26▼返信
>>1217
もうきっとノーティーは褒められすぎてるよw

バンジーやプラットフォーム的に交流のない会社ですら技術協力とかでリスペクトされてるって凄い人たち&会社だよね。
TLOUもそうだけどアンチャ4もその他の新規タイトルも楽しみにしてる。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:26▼返信
>>1238
メモリがなんでグラム計算なんだよw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:26▼返信
>>1237
マジで楽しみだよ
3月くらいに来ねえかなww
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:27▼返信
なんだこのCPU・・・
GKの予想の下の下じゃないか
1243.shi-投稿日:2012年11月30日 03:27▼返信
>>1142>>1166追記
アンチャ 2007年 PS3システム 30%
アンチャ2 2009年 PS3システム 75% Naughty<電車丸ごと動かした!画面上で動いてるのは全てリアルタイム!!ビルだろうが電車が崩れようが全てリアルタイム!!!! → GOTH総舐め
GOWlll 2010年 PS3システム 50%
inFAMAUOS2 2011年 PS3システム 70%
ゲリラ<KZ3はPS3100%だ!キャラクターポリゴン数は2の2倍!!
その後11月 Naughty<アンチャ3は最高だよ PS3は遂に無限の可能性を見せてくれたwwww
ゲリラ<PS3システムは...まだまだあります!
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:27▼返信
もう相手にしなくてもいいだろ
この構ってチャン
きりがないww
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:27▼返信
なんだ、ゴキちゃんがラスストを叩くのは、
橋が崩れる物理処理をWiiが出来るのを認めたくなかったからだけか…
醜い醜悪な嫉妬だな。まるで豚みたいだ。
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:27▼返信
インファマス1は吹き替えじゃないせいで辛い部分が結構あったなぁ

それよりTHQがマジやばい・・・humbleバンドルがTHQオンリーで来やがった・・・
いよいよもって存亡の危機っぽい・・・
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:28▼返信
>>1241
3月はGOWだし、その後だろうね。BEYONDとどっちが先になるか?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:28▼返信
>>1234
そうなんだよな
ラススト程度で喜んでる豚を、PSユーザーは
生まれて初めて火を見て驚く原始人を眺めてる感覚だったんだよ
え?今更そんなので驚けるの?って
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:28▼返信
>>1245
だってラスストの橋が崩れるシーンは物理計算も何もやってない
いわばただのアニメーション処理じゃんw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:28▼返信
>>1247
楽しみすぎてはきそうww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:29▼返信
wiiuのゾンビゲーあるじゃん、あれはコアゲームってくくりで良いの?
外人のプレイ動画みたが画面真っ暗でグラ良いのか悪いのかさっぱりだった。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:29▼返信
ゴキ「べ、べつに橋が崩れるなんてすすすすごくねねねぇぇよwwww」
ゴキの心の子r(すっげぇ~。やっぱWiiってPS3以上の性能ジャン。ってかPS3って低性能すぎwww)
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:29▼返信
ラススト程度を物差にする辺りが豚ちゃんの限界だなw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:30▼返信
まだやってるよ
このレス乞食ww
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:30▼返信
※1242
スマホにも余裕で負けるレベルだよな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:30▼返信
>>1253
しょうがないよ、それしか知らないんだから
1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:31▼返信
ラスストで見せたWiiの物理演算能力の高さを認めたくない癖に、
たかがビルが崩れるムービー再生で「凄い!流石次世代機!」とか喜べるとか、
ゴキって本当に技術に関して脳が萎縮してるのか?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:32▼返信
知らなかった。
ゴキブリってWiiの性能にすら嫉妬してたのか…
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:32▼返信
>>1257
もしかして酢飯?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:32▼返信
>>1259
ただの馬鹿だろww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:32▼返信
そりゃサードはPS3に逃げるわ
橋が崩れるムービー流しとけば大喜びするんだもんwww
1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:33▼返信
ラスストはムービー早送り機能が良かったな
これだけは坂口を褒める
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:33▼返信
>>1261
そんなにサードが流れるのに嫉妬しなくてもいいのにw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:34▼返信
ラスストってコマンド戦闘RPGだろwwww崩れるオブジェクトなんて3DSでも出来るわwww


あ、ごめん、3DSでは無理かも。iPhoneに訂正させて。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:34▼返信
>>1250
独占の代表格だけでも、TLoU、BEYOND、GOWAがあり、マルチだとGTA5にファークライ3が
あり、Watch Dogsがあり、MGSGZもあり・・・凄い年だなw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:34▼返信
豚ちゃんはラスストで橋が壊れるアニメーションがそんなに衝撃的だったんだねぇ

それじゃあWiiが一番最初にやったんだ!Wiiが一番すごいんだ!って思い込んじゃうのも無理ないか・・・
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:35▼返信
思いの他低かった!1.6Ghz程度はさすがにあると思っていたのに!
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:35▼返信
3コア1.2GHzって、Vitaより下なんじゃね?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:35▼返信
ほんとゲームの話にはついてこれないんだな。
なんだったらマリオの話でもしてやろうか?
1270.shi-投稿日:2012年11月30日 03:35▼返信
>>1243 今後...
Naughty<我々はゲーム開発者じゃない 最高の最高級のエンターテイメントを皆様にお届けしる会社ですTLoUを今作ってます!!
SANTAMONICA<我々の本気です!GOW:Aは2013,5月待ってください!
クオンティック<騙されるな!あれは全てPS3上での映像だww BYOND は素晴らしいADVです

ゲリラ<VITAでKILLZONE作ってます...
Mm<Vitaで紙ゲー作ってます...
SCEJ<Rainにパペッディアにetc...
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:35▼返信
>>1266
しかも手付けのモーションと物理計算の区別もついてないらしいし
本格的にかわいそうになってきたよ、豚が  
 あ、訂正やっぱかわいそうじゃなくて哀れ だな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:36▼返信
マリオ←「焼き直しばっかww進化してねぇwww」
橋が崩れる動画←「しゅっげ~~~~~~えwwwwwPS3超すごいでしゅ~wwwwビクンビクン」

こりゃゲーム開発者の質も下がるわ。中身で頑張っても無駄だし萌えに走った方が楽だもんね。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:36▼返信
そもそもラスストて物理演算使ってるか?w
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:36▼返信
>>1261
ムービーじゃねぇよw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:37▼返信
>>1271
マジでPS360でゲームやったことが無いんだろうな
まあ360でアンチャ2ほど衝撃を受けたソフトは無いが
1276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:37▼返信
>>1274
豚の頭じゃ区分けつかないんだよw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:38▼返信
>>1270
Mmの紙ゲーは地味に期待してる
1278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:38▼返信
サード「たすけて~。自分が無能すぎて任天堂の高性能ハードが扱いきれないよ~」
ソニー「そんなお馬鹿で救いようのないサードには低性能PS3
     美少女出しとけばどんなクソゲーでも売れる夢のハードだよ!」
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:38▼返信
豚ちゃん自身がこんな技術音痴だからWiiUもこんな低性能になっちゃうんだよな
岩田もよく見てるよ
自分のとこのユーザーにはこんな低性能のオモチャで十分騙せるってよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:38▼返信
マリオは中身含めてハンコって言われてるわけなんですけどね
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:39▼返信
アンチャとGOWは知らなきゃムービーと勘違いしても仕方ないけどなw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:39▼返信
>>1270
ラスアスも映像はPS3上だってノーティ胸はってたなw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:39▼返信
深夜で寂しいからってレス乞食にも程があるだろ・・・
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:40▼返信
苦しくなると妄想会話形式やりだすのな豚ちゃんwww
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:40▼返信
>>1278
任天堂「安心しなさい、うちもまるで使えてないから。これからも使える見通しはありません」
サード「それ技術力の問題じゃなくて単にスペック不足。。。」
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:40▼返信
2Dマリオですら1080Pが達成できないWiiUを崇めなければならない豚が哀れだな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:40▼返信
>>1265
これだけ見ても来年は凄いなあ。BF4も出るしね。
まだ積みゲーたくさんあるし、ボダラン2のDLCがあと2個以上出るし積みゲー沢山あるしどうするよ俺。

あ~ごめ~んやっぱWiiUとか買えないわ~。金じゃなくて時間ねじか~ん。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:40▼返信
>>1278
この状況でよくも高性能とか言えたもんだw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:41▼返信
低レベルなゴキにはファミコン8botレベルのゲームがお似合いだよwってか限界?ww
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:42▼返信
強がってる振りしても、サードが逃げて悔しがってるのがにじみ出てるぞ、豚
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:43▼返信
>>1289
だから落ち着けって なんだよ8botってw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:43▼返信
8ボットwww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1294.shi-投稿日:2012年11月30日 03:43▼返信
>>1278
現実
サード<やっば PS3版だけ積んだ...
Naughty,Santamonica<いいですかここの場合はPS3の ああしてこうして...
サード<数週間後PS3版パッチ配信します!
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:43▼返信
>>1288
まあWiiと比べると確かに高性能だけどな
PS3や箱○と比べるとガラクタ同然だけど
任天ワールドに閉じこもってるとそんなこともわからないんだろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:43▼返信
>>1211
マリチ
>>1224
ハビ

お前はこんなところで必死に煽ってないでタイピングの練習したら?w
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:44▼返信
豚はゲハに戻って妄想垂れ流しとけばいいと思うよ。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:45▼返信
しょぼっ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:46▼返信
>>1294
任天堂ハードからサードが逃げて悔しいのは良く伝わってきますね
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:47▼返信
>>1294
アクティビジョン「ちょっとPS3版だけバグ酷い。ファーストさん招くか」
ノーティ一同アクティビジョンに訪れPS3を教える

ゲハ豚「ノーティ脱P! GK脂肪wwwwwwww」
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:48▼返信
あ、そうか、WiiUはBD再生機能を載せなかったんじゃなくて載せられなかったんだな
CPUが遅すぎてデコードできない
360でもHD DVDのデコードで処理落ちする場合があったからな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:48▼返信
>>1289
ファミコンレベルって言うがな、ファミコンは当時としては超チートマシンだったんだぞw
その任天堂がまさかこんな有様になろうとはねw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:48▼返信
>>1293
なんだ8月にもうリークされてたんだ。

eDRAMの容量あたってないけど。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:49▼返信
乞食相手におまえらどんだけ親切なんだよw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:50▼返信
さすがに現代の据置機で1.2GHzは低すぎだろ
1306.shi-投稿日:2012年11月30日 03:50▼返信
>>1300
ワロタww 豚さん なぁんでそぉなるのw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:50▼返信
うるせぇゴキ。
お前らの大好きなトトリちゃんに俺のマグナムぶち込むぞwww
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:51▼返信
うるせぇゴキ。
お前らの大好きなトトリちゃんに俺のマグナムぶち込むぞwww 
1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:51▼返信
うるせぇゴキ。
お前らの大好きなトトリちゃんに俺のマグナムぶち込むぞwww
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:51▼返信
うるせぇゴキ。
お前らの大好きなトトリちゃんに俺のマグナムぶち込むぞwww 
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:51▼返信
なんか誰とも会話が成立してないアスペっぽい任天堂ファンがいるけど
本当にアスペならまず都合のいい妄想の世界から出てきて人と会話をする努力をしよう

もしキチガイのふりをしてるんだったら悪い事は言わん、やめとけ
たとえふりでやってたとしても、そんな事を続けてたら
いつの間にかそれがお前の「地」になっちまうぞ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:51▼返信
>>1289
8botが何かは知らんが、マリオは8bit版で卒業した
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:52▼返信
>>1296
i を押せないみたいだからそっとしといてやれよw
8ボット! ※1289
1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:52▼返信
>>1305
据え置き機なのにスマフォにスペックで負けてるって言う初めての珍現象を見れただけ岩田社長に感謝だと言うのに!!!
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:52▼返信
おいおい、程度の低いなりす飯で連投とか
どんだけゴキはサードがPS3から逃げてる現実を悔しがってんだよwwww
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:53▼返信
どうせライバルは3DSなんだから
低性能でも問題ないよ
そもそもWiiUなんて成功する要素ないし
1317.shi-投稿日:2012年11月30日 03:53▼返信
>>1302
そのチーとマシンのスペシャリストのプログラマーだった岩田さんがなんで...こうなってしまったのか...
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:53▼返信
WiiUはiPad4にスペックで負けてるなんてお洒落だな。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:53▼返信
ぶーちゃん安定の連投の儀
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:53▼返信
>>
で、WiiUの参入サードいつ発表すんの?
未発表のままロンチなんて前代未聞だんだけど
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1323.shi-投稿日:2012年11月30日 03:55▼返信
>>1307
お、午前中ストア行ってもなかったのよよよ...
クッソ...
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:55▼返信
しかしこのスペック見ると“ここ”で終わりじゃねえか? 任天堂・・・
次があるとは思えんレベルだぞ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:56▼返信
>>1321-1322
うはー・・・

fate頑張ってるなw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:57▼返信
>>1317
WiiとDSで儲けた金でソニーの技術者をかっさらってくればよかったのにね
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:57▼返信
こんなCPU載せる位だったら、互換切ってARMのカスタムでも載せて、将来そのまま携帯機化する
位の計画を考えた方が良かったと思うんだがなぁ。GPU側はエミュってね
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:57▼返信
マジで一昔前のノーパソレベルじゃねぇか・・・
ふざけんなよ・・・
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:58▼返信
>>1317
自分が輝いてた時代に戻りたいんじゃないのw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:59▼返信
>>1314
確かに、これほど笑わせて貰えるなんて思わなかったわw
少しは期待してたからなw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:59▼返信
コントローラーを3DSにしとけば良かったんだよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:59▼返信
これじゃあPS360とのマルチも絶望だな。

つーても他社の次世代機とのマルチなんて逆立ちしても出来ないからまたマルチは無しってことなんだろうな。。。

まあマリオゼルダで頑張ればいいと思うよ。。。うん。。。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:00▼返信
あれ? 俺が去年買った3万のノートPCの方が性能いいんじゃね?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:02▼返信
>>1327
ARMだったら色んな携帯機からの移植が捗りそうだな・・・
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:03▼返信
なんで6,7年経ってんのに同レベル、それ以下なんだよw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:04▼返信
「WiiU」が記事のタイトルに入ってると条件反射で笑ってしまう体になりつつある・・・
1338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:04▼返信
>>1334
CPU単体で見ても低い。
実際はタブコンにも処理を割り当てるから、相当低くなる。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:05▼返信
公表してないスペックは全て劣ってると思って間違いない
1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:05▼返信
メモリも遅いしGPUも同等の速度ってだけで中の処理は更に劣るだろ
現に現行機種からの移植も酷い状態だ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:06▼返信
WiiUキャンセルしてVita買おうかな・・・
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:06▼返信
燃えないゴミって呼ぶのも失礼なレベル

それが任天堂の最新ハードWiiUなんだよね
1343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:07▼返信
>>1341
VITAのがいいかも知れんぞ
アーカイブスやPSPゲームも大量だしそれだけやってりゃ無限大
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:09▼返信
>>1334
スマートフォンの方がVITAよりはるかにスペック高いよ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:09▼返信
こんなハードに新規で独占突っ込んでくれたUBIに少しは感謝しろ豚
アサクリ3は案の定爆死だったがこれは想定内だろ、先行ハードに需要全部行くことくらい想定してたはずだし
1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:09▼返信
>>1322
今更かよって話だね
サードデストロイシステムってなんで言われてるかわかれよ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:10▼返信
>>1341
産廃やめて産廃買ってどうすんの?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:11▼返信
>>1322
サードデストロイは今さらだけどレイトンと逆裁まで犠牲になるの?
それはヤバいだろ、DSで育った数少ないタイトルだろレイトン
1350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:12▼返信
>>1348
明らかに将来に期待が持てるだろw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:13▼返信
>>1322
1+1=0.3・・・
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:14▼返信
スペック厨のチームニンジャがRE発売前にPSVITAのΣ2plusの情報出しちゃう時点でなw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:14▼返信
最低でもPS360と同程度の性能はあると思ってたけど考えが甘かったようだ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:15▼返信
>>1348
性能的に伸び代があると無いとじゃ大違いだよ?
WiiUは伸び代どころか発売の時点ですでに頭打ちっぽいし
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:15▼返信
結果としてCoDBO2のFPSガタ落ちとかバットマンACでのテクスチャー剥がれとか起きるわけか
ソフト開発は箱に近似でPS3よりはしやすいんだろうけど、どう転んでも箱より劣化必須って
コアユーザーは呆れるだろうし、また短命なハードになるだろ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:17▼返信
>>1345
高くねえよw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:18▼返信
>>1345
豚wwwwwwwwww
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:20▼返信
>>1356
cortexA9 4コア、SGX543MP4って2010年とか2011年のスマートフォンレベルなんだけどなにを根拠に高くないって言ってるの?
バカじゃないの?
アホ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:20▼返信
これでもまだ壷やふたばではWiiUはPS3や箱より高性能だと
頑なに信じ込んでる奴が多いのは笑えるな
多いっつーか声がでかいだけかもしれんが
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:20▼返信
wiiのCPUを3コアにしただけwwwww
1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:20▼返信
>>1357
ゴキブリwwwwww
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:21▼返信
>>1358
バカ乙wwwwwwwwwwwwww
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:22▼返信
>>1362
無知乙wwwwwww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:23▼返信
>>1361
豚wwwwwwwwww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:23▼返信
>>1363
じゃあスマホの凄いゲーム教えてくれよwwww
スマホに頼るしかないぶーちゃんwww
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:24▼返信
未だにスマホガーとか言うニシくんがいるとは思わなかった
1368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:24▼返信
VITAのスペックは低いらしい豚の中ではwww
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:24▼返信
豚は痴漢のフリするのやめてスマホユーザーになることにしたのか
まるで犯罪を犯すときは日本人に化ける韓国人のようだな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:25▼返信
比べたことないけどスマホがVITAより高性能でも別に驚かんよ
定価6~7万する物が3万以下の代物に負けててどうするよ

そういう意味でもPS3や箱○より割高なくせに低性能なWiiUちゃんはダメな子なんだけどw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:25▼返信
VITAよりスッペクが低い据え置きハードがあるらしい
1372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:26▼返信
スマホはコスパ悪いぞ・・・
6万出してもあんなクソゲーしかないんじゃ意味ないだろ
あと物理ボタンはやっぱ必要だって。
1373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:27▼返信
>>1341
てかマジでVita買ったほうが良いレベル

更に言えばVitaはハードさえ買っちまえばドンドン、ソフトに手が伸びちまうから気をつけろw

アーカイブスはFFシリーズやメタギアやサモンナイト・・・VitaのソフトじゃDAZEを始めP4G・マリシアス・トトリ・初音ミク・アサレディ・みんごる・FIFA13・イース・SFxTK・ドリクラ・三国無双・零エヴォ・シェルノって普通に面白いソフトいっぱいだからなぁ

因みに今挙げたソフトは全部、俺は買ってしまったよw
Vitaはソフト買うと買うだけ、ハードの性能に魅了されていって新しいゲーム出るたびに買っちまうよw

ks性能の3DSや現行機にやっと性能が追いついたWiiUに期待する奴の気が知れんわ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:27▼返信
>>1368
iPad3なんかと同じパーツ構成にしたせいで簡単にスマートフォンと比較されちゃうね
A15の4コアが出てるのにA9が性能高いと思ってるの?
SGX544MP4が搭載されてるiPadよりSGX543MP4のが性能高いの?
早くソース
1375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:27▼返信
任天堂は笑いの神!
1376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:28▼返信
>>1374
お前がソースもってくるのが普通だろ
言い出しっぺなんだからw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:28▼返信
>>1370
VITAは最新スマートフォンの4分の1以下のスペックしかないよ
本当にどうすんだよこれ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:29▼返信
iPadキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:29▼返信
>>1374
話題逸らし乙
1380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:29▼返信
>>1377
早くソースもってこいよ豚wwww
1381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:30▼返信
>>1358
>2010年とか2011年のスマートフォン



>cortexA9 4コア、SGX543MP4

以上のスペックを出してください。勿論値段は2.5万以下ね。はい論破wwww
馬鹿豚すぎるwwwww
1382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:30▼返信
豚走準備中
1383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:30▼返信
あいぱっどwwwwwwwww
1384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:31▼返信
2010年にはA9のクアッドコアってもう出てたの?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:31▼返信
まあこのブログにいるとVitaは悪い印象しかないかも知れんけど
実際もうソフトも十分あると思うよ。買ったらやるもんはいっぱいあるさ
あと持ってて充実感あるよVitaは。画面でかいし綺麗だし、
なんかこう本体の形がしっくりくるw
PSP持ってる奴は持ち比べてみればわかるはず
1386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:31▼返信
豚IDがないのをいいことにスマフォで自爆した件とは別人に成りすますの巻
1387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:31▼返信
スマホやタブレットを持ち出して話題逸らしても、WiiUがVita以下なのは変わらんぞw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:33▼返信
>>1377
VITAでそれなら3DSはスマホの何十分の一のスペックになるんだろうな・・・
1389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:33▼返信
>>1385
VITAは素晴らしいマシンだけど残念なことにソフトが無い。。。。

俺PSN+EUアカウント持ってるから早速アンチャ(日本版持ってる)とグラダゼ落としたけどまだ足りないな~。
CODとアサクリは買うとしてキルゾンとかもっと情報出せよ~。ソフト不足不満すぎる。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:33▼返信
>>1374
WiiU買うよりはiPad買ったほうがいいよな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:33▼返信
ここ豚がずっと1匹しかいないのに何回同じ自爆するんだw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:34▼返信
>>1385
実際はソフト多いなんて妄想だよ。
そんなにソフトない
1393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:34▼返信
ゲーム機と汎用機は一概に比較出来んだろ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:34▼返信
>>1373
一般受けしないソフトも多いけど、ツボにハマるとヤバいよなw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:35▼返信
で2010年に出たcortexA9 4コア、SGX543MP4以上のスペックのスマフォって何?
ついでにそれは有機ELHDに物理コントローラーもついてるの?

はい、何?何なの?単純に糞スペWiiUの話題そらしたかっただけ?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:35▼返信
・CPUはPowerPC750系列の3コアで、WiiのBroadwayに似た物だがキャッシュを増載している。動作クロックは1.243125GHz

いまさらWiiかよ…
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:35▼返信
まじで、据え置きが携帯機の性能に負けたのかw

まさか?まさか?嘘だと言ってくれ・・・。
1398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:35▼返信
>>1388
3DSは2009年のスマートフォンよりかはスペックは低い
1399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:36▼返信
>>1377
だったら3DSはスマホの10分の1のスペックしかないなwwww
1400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:36▼返信
豚ちゃんは他社の製品を持ち上げてるけど、そんなに任天堂の製品に自信が無いの?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:36▼返信
>>1395
こいつgalaxyS3も知らねえのかタコ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:37▼返信
WiiのCPUを3つに増やしてクロック数を上げただけ
それがWiiUのCPUなんだよね
1403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:38▼返信
ソフトの話はやめようぜ
米で発売されたばかりなのに来年の予定がスッカラカンの
新ハードさんの気持ちも考えろよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:38▼返信
スマフォで4GBあるような大作は無いしなあ
スマフォのミニゲーと比較するのはナンセンス
1405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:38▼返信
まあこれで任天堂は携帯機だけ出すようになるだろ
ぶっちゃけWiiUが売れる気がしないし、
PS4や箱720に追いつくのなんて20年後になるだろうしな
1406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:38▼返信
VITAは今だ現役でゲームがで続けてるPSPのゲームが綺麗な画面でロードが若干早くなってるし
PS1のRPG携帯機で遊べるし
一度買ったら全くゲームに困らんから満足度凄く高いんだよ
豚は理解できてないが
1407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:38▼返信
>>1401
それ今年出たんじゃなかったっけ?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:40▼返信
スマホが好きな豚ちゃん、スマホでマリオが出ればいいね!
1410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:40▼返信
ケチりつつ互換まで維持しようとするからこういうことになる
初期のPS3みたいに別途チップを積むか
中期以降のPS3みたいに諦めて互換をなくすかすれば
それなりの性能チップを選べたのに
1411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:40▼返信
今発売されてるスマートフォンの9割はVITAよりスペック高いよ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:42▼返信
今発売されてるスマートフォンの9割はWiiUよりスペック高いよ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:42▼返信
>>1394

そうそうw

一般受けするソフトが無いんだよね今のとこ・・・でもそれさえクリア出来ればVitaに隙がねーよw

まぁそれが普及するためには一番の過大なんだが・・・まぁ俺には関係ないし俺は楽しめてるからそれでいいんだけどw

まぁ兎に角、早く大手メーカーのビックタイトル来て欲しいなぁ・・・FFXとかFFXとかFFXとかさぁ。。。
1414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:42▼返信
>>1410
ぶっちゃけ任天堂はWiiのときにGC互換捨てたりしてるんだけどな
海外限定で安いWii出したときとかね
それに加えてネット機能削除したやつも近々出すんだっけ?
WiiUも更に劣化したモデルが出そう・・・2万くらいで。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:42▼返信
>>1406
そりゃ豚には理解できないだろ
あいつらゲームやりたいわけじゃなくて売上かブランド強奪を自慢したいだけだしw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:43▼返信
>>1406「絶景ね」
1417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:43▼返信
トトリ買ったのに、このコメ欄見てるほうが面白いぞ・・・
トトリは明日からにするか。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:44▼返信
まさかWiiUがVITA以下だとは誰も思わなかっただろうなw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:46▼返信
互換性を意識し過ぎたなさすが珍天堂
1421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:46▼返信
>>1411
物理キーいっぱいとアナログスティック2本つけてから出直してきてねw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:46▼返信
>>1413リメイクばっかり望んでもしかたないだろ(DQ7然り)
BDFFやってみなよ。シナリオ担当シュタゲの人で面白かったよ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:47▼返信
WiiUの駄目なところばっかりじゃなくて良いところもあげてやれよ!
俺はWiiU買うぞ
SFCのVCがタブコンで出来て、マトモなアカウント&セーブデータのバックアップが出来るようになって、本体価格が5k切ったらな
SFCの公式エミュに5k以上金出す気になれんからな(´・ω・`)
1424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:48▼返信
任天堂はWiiまで据え置きで互換性付けたことなかったし
WiiU発売時に既にWiiは死んでるんだから
互換なんてつけなきゃいいのにな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:48▼返信
7年に発売された糞箱のCPUにも劣る産廃だったとは…
1426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:48▼返信
ほとばしるほどレンガ!
1427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:49▼返信
予約キャンセルした
1428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:50▼返信
豚がハードル上げまくって落差がすごいことになってるなw
1429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:50▼返信
いつかは買うかもしれないけど
またアンバサやるかもしれないから数ヶ月は様子見
1430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:52▼返信
>>1414
WiiのGC互換は
GCのコントローラを別途用意しなきゃならないトンデモ仕様だったから
チップとは無関係にコントローラポート等の削除でコストダウンになったんだよな
内部的には削除版でもGCのソフトは動くはず
1431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:52▼返信
この程度のCPUなら、タブコンに組み込んで携帯機として売りだしても問題無いレベルだな。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:52▼返信
発売前の情報はホントに高性能を期待させるものばかりだったのにな・・・
発売してからの情報を仕入れてない人間にとっては詐欺レベルだぞマジで
1433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:52▼返信
豚はこれから糞箱次世代機を持ち上げるんだろうなw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:54▼返信
そびえ立つクソだな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:55▼返信
>>1430
そのトンデモ仕様ってWiiUにも受け継がれてたな
Wiiのゲームやるときはヌンチャクとリモコンじゃなきゃできない・・・
タブコンやプロコンは非対応・・・
PS3で例えると、PS1やPS2のゲームやりたきゃPS1コンやPS2コン使えってのと同じ
さすがにどうかと思うわ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:55▼返信
これが自称逆鞘のゴミか

自称逆鞘とか悪質だよね^^;
1437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:56▼返信
>>1433
だろうねえ・・・
まったくホントに恥知らずっていうか
どっかの民族にそっくりというか・・・
1438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:57▼返信


イワッチ「CPUが遅い?一般人にはどうでもいい事なんです」


1439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:57▼返信
自称逆ざやってことは1万値下げも可能なのかな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:59▼返信
>>1422

ぐぬぬ・・・それ言われると言い返せないけど

まぁBDFFは今度3DSLL買おうと思ってたからその時余裕あったら買ってやんよ

てか今は、VitaとPS3があれば充分なんだよ俺のゲームライフはw

つかこれ以上ハード増えたら積みゲーがマジで今年中に消火できなくなっちまうよww
1441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 04:59▼返信
>>1439
3DS発売前もこんな感じだったな
1442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:04▼返信
改めてVITAの凄さが実感出来た。 ありがとう任天堂。
1443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:06▼返信
うわぁ。じゃあこれなんの代金なの?三万とかするんだっけ? レンガを過大評価し過ぎなんじゃ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:06▼返信
>>1440
VITA持ってる人が3DSLLを買うと、叩き割りたくなる衝動にかられるから注意な。
1446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:08▼返信

豚はVita叩きにスマホとかipad3出してるけど、WiiUよりスマホやipad3のが高性能だよねwwwwww

1447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:11▼返信
WiiU買うならiPad買ったほうがいいよな
スマートグラスもあるし
1448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:14▼返信
まさかのVITA>>>>>>WiiU
1449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:15▼返信
A15 4コア>Vita 4コア>WiiU3コア
1450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:17▼返信
これが2012年に出たハードかよ・・・
1451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:17▼返信
スマホ持ち出しすらWiiUを馬鹿にすることになる
これほどとは思わなかった
1452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:18▼返信
>>1443
さすがにVitaの方は電池持ちなんかの兼ね合いでクロックダウンしてそう
PSPみたく2000以降で限界突破してくるかも知れんが
1453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:18▼返信
>>1401
ギャラS3は発売が2010年か?
お前馬鹿すぎるwww


何かここに沸くスマフォ厨っていつも赤っ恥かいて豚走するよなwだせえw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:29▼返信
任天堂ハードのCPUがクソなのは伝統だと思う
1456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:31▼返信
>>1453
考えてみろ。7万以上するハイスペックスマホでカードゲーやってるようなレベルの奴らだぞ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:33▼返信
豚ちゃんがWiiUはスマホ以下だといっていると聞いて
1458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:34▼返信
スマホ厨ってスマホで動画変換でもしてんの?w
1459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:38▼返信
つまり俺が予約してる4コア1.5Ghzでメモリ2GBで1080p出力ののスマホはWiiUより高性能なんだな。
1460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:39▼返信
WiiUに何を夢見ているか知らないが
タブコン1万なんだから本体はたかだか1万5千円の価値しかない
その上ドけちの任天堂だからなあw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:41▼返信
それで逆ザヤなんか…すごいな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:43▼返信
豚って何で毎回墓穴掘るの
1463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:45▼返信
>>1460
ゴキブリ捏造乙
タブコンは13000円だから本体は12000円の価値だというのに
1464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:49▼返信
この記事タイトルは適切じゃないよな。
PS360と比較するような土俵に立ってないから。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:51▼返信
Vita以下の性能なのに消費電力40ワットってどういうこと?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:52▼返信
>>1464
ジーボと比較するのがいいとおもうんです
1467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:53▼返信
>>1465
Wiiだって新型PS3より電力食ってるよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:54▼返信
>>1452
Vitaは少々クロックダウンしてるんだろうけど、据置機と携帯機が比較されるってのがヤバすぎるよねw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:55▼返信
>>1467
そうなの? Wii持ってないから知らないんだけど、PS2並だから20ワット程度だと思ってた。
1470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:57▼返信
同等の移植は可能?
一つもありませんけど、いつでますかね^^;
1471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 05:57▼返信
タブコンもUSBから給電できないほど、電気食いだし
1472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:00▼返信
任天堂は金あんのにこんなのしか出さないな
1473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:02▼返信
なんかいいところないな、wiiUって

マリオUのプレイ配信見たけど、ロードは回数も時間もひどいし
快適さとか手軽さとは無縁のハードだと思ったわ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:04▼返信
>>1471
そうなんだw 謎の技術力だなw 勿論悪い意味で。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:06▼返信
多少はGPUで補えるんだろうけど、GPUも特に高性能ってわけでもないんだよな・・・
1476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:08▼返信
こども「Wii Uっていうのなんかスマホみたい(形だけ) しかも大きい!(大きい方が勿論正義)」
大人の真似ごっこがしたいこどもが、これを情弱の親にねだる→親 二つ返事で購入。

この画を思い描いているんじゃないかな。あの893会社は。価格に0を一個ほど余計につけて。
こどもは夢中になるんじゃないかな。二日間くらいは。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:10▼返信
>>1475
2年前のノートPC搭載レベルです>GPU
1478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:10▼返信
箱とアーキテクチャが似てる(同じ?)だから劣化しないとかいう話だったのに
箱がリードプラットフォームでも当然のようにPS3より劣化してるのが不思議だったけど
箱に比べてここまで基本的な性能が悪ければ納得だわ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:11▼返信
CPU:PS360の半分以下
GPU:PS3と同等、360より少し速い
メモリ量:PS360より多い
メモリ速度:PS360の半分以下
1480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:21▼返信
>マルコは、この新しい任天堂のコンソールをハックしようとしていることをも示唆している。

性能は今更変えられないんだから、ニシ君はこっちの心配をすべき
1481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:24▼返信
モバラデ4550相当ってマジかよ、Core iの内臓GPUのほうが勝っているじゃねえか
1482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:25▼返信
携帯機Vitaに劣るとも勝らない据置機、それがWiiUなんだね。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:28▼返信
技術力ないゲーム会社が
一生懸命6年前の現行機に近づけられたのに、ハブかれてばっか^^
要は近づいてなかったのね
1484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:28▼返信
市場の形成は他社に任せて、後からその客を掠めとろうって狙いかな
次の世代で足並み揃えようとしてる感じもあるけど
更に突き放されそうだな
1485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:29▼返信
仮に冷却ユニットと電源を強化してクロックアップしたとしても、PS360には到底及ばないなw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:30▼返信
ニンテンハードからスタートダッシュとったら何が残るのか
1487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:32▼返信
冷静に考えてそんなわけないってわかるよね。
1488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:34▼返信
3年持つかな?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:36▼返信
北米週販
36 Assassin's Creed III: Liberation PSV Ubisoft Adventure 4週目
40 Assassin's Creed III WiiU Ubisoft Action 1週目

アサクリwiiu・・・

1490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:37▼返信
Wiiから見たらスーパー
確かにそうだけど騙された気になるよね
1491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:38▼返信
無理せずマリオ専用ハードでいったほうが利口だね
1492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:40▼返信
やっぱりなとしか思わない
任天堂がPS3や360より数段上の物を3万だの2万5千だので出せるわけがない
それこそ初期のPS3を笑えないほどの価格になると思うわ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:41▼返信
>>1377
そのvita以下のWiiUって…
1494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:43▼返信
WiiUがもっとマシな性能だったら新型PS3はもっと安くなってたかもしれないのに。
任天堂はせめて据置機からは撤退してくれ。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:44▼返信
製造原価、豚コン3500円、本体9000円位か?
基本、花札屋のオモチャゲーム機なんだからネットワークもソフトウエアアップグレードも
期待しちゃあ駄目、煉瓦に成るのも当たり前だろ。昔、駄菓子屋 今はコンビニで売るべき物を
いい年したオッサンがああだぁ~無い、こうだぁ~無い議論するべき機種ではないやろ。
それと子供目線でWii U35000円は高いわ、15000円位にするべきオモチャだとバレたんだから


1496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:46▼返信
コレがPS360と同時期に発売だったら、まだ許せたんだけどな。
さすがに6年遅れでPS360の半分以下のCPUとかあり得ない。
1497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:50▼返信
やっぱりVitaと比べられるUんこ
据え置き機だよね?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:50▼返信
>>1495
だな。 任天堂に性能を期待する方が間違ってる。
任天堂トップ連中の希望とは違うんだろうが、低年齢向け路線で行けばいいんだよね。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:53▼返信
ブタコンのNFCを有効活用して、新しい商売を開拓すればいいのに。
性能で敵うはずないんだから。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:54▼返信
グラが良かったらミリオン売れるの?
じゃあ売女やゴキステ3にはさぞかしミリオンが多いんだろうね
1501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:55▼返信
ソースハッカーズ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:00▼返信
あまりのショボさにキチブタファビョーンwww
1503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:00▼返信
Vita叩きが加速するな
1504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:00▼返信
>>1500
ミリオン売れたからって、万人が楽しめるとでも思ってるの?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:02▼返信
有田焼の皿と、宗教者が売る同じ値段の皿どっちが欲しい?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:03▼返信
こういうのでわかるだろう、売れる売れないではない、次世代高性能機ってのは必要何だと。
一世代でも遅れたらこのザマ、任天堂だからってのもあるだろうけど。進歩は続けていくから進歩なのだと。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:03▼返信
>>1500
性能=グラだと思い込んでる?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:03▼返信
こんなしょぼいスペックで逆ザヤかよ・・・
1510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:05▼返信
はっきり言おう  

糞だな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:05▼返信
CPUCPUってどいつもこいつもしつけーんだよ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:06▼返信
自称逆鞘、出荷絞っての品薄商法でお得感を11月に出しておいて
12月の年末商法ブースト使うつもりだろうな
中身のないゴミを売る手法としてはアリ

でも既に化けの皮がやばいw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:07▼返信
PS3: 52.5万台
WiiU: 40万台

うわああああああああああああ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:08▼返信
>>1508
>PS3: 52.5万台

WiiUの40万台とは一体
1515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:09▼返信
>>1500
今のゲーム機では殆どがポリゴン使ってるだろ?
ジャギジャギのモデルを使ったソフトと、滑らかなモデルを使ったソフトが同じ値段で売ってたらどっちを買う?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:10▼返信
クロック低くても1クロックあたりの性能が上回っていればそれほど差はないんだけど?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:10▼返信
それでもMH出来るワケで・・・
1518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:11▼返信
>>1500
別に

ただ、マルチソフトは絶対に売れなくなるな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:11▼返信
>>1508
Vita16万台か、こっちの10倍くらい売れたな、こっちのクリスマスで5万いってほしいが厳しそうだな。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:12▼返信
>>1517
焼き直しのHD程度ならPS3にもありますよ?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:12▼返信
任天堂はゲーム業界を6年以上前の水準に衰退させる気かよ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:13▼返信
>>1500
マルチソフトが売れない→サードが参入しない
→任天堂製独占ソフトしか売れない→短命市場に陥る

どう考えてもWiiと同じです 有り難うございました
1523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:13▼返信
>>1511
いやいやいや、電子機器で一番重要なトコロだろw
1524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:13▼返信
>>1522
既にソレの第3段階な気がしないでもない
1525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:16▼返信
>>1506

イワタ「2番じゃダメなんですか?(震え声)
1526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:16▼返信
>>1508
PS3想像以上売れた・・・50万台は行かないと思ってた
Vitaも結構頑張ったね
1527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:16▼返信
>>1516
それでもPS3の7コア3.2GHzとXBOX360の3コア6スレッド3.2GHzには到底届かないだろw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:16▼返信
MH3GHD実機で見たらゴキブリ絶望するだろうな
我々のMHP3HDは何だったのかとね
1529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:18▼返信
>>1528
携帯機の糞グラで絶望ってギャグか?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:18▼返信
>>1528
絶望するかもな・・・自称次世代機の有様に・・・
1531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:19▼返信
>>1525
2番じゃないからw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:19▼返信
>>1516
それでも届いてません(笑)
1533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:19▼返信
>>1528
この性能がマジもんだとしたら1080p出力はネイティブじゃないだろうな。
MHやったことないけど基本30fpsなんだっけ?それならギリギリいけるかもしれんけど。60fpsは確実に無理っぽい
1534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:20▼返信
>>1528
HD水準で作られたソフトならまだしも
ただの携帯機のHDリマスターで驚く奴が居るかね

画面のサイズに対して「ああ、なんかしょぼい」程度しか思わんだろ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:20▼返信
>>1528
初日にネットワーク関連の障害起こして絶望するかもなw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:20▼返信
GPUは64bitでクロック同じでも遥かにしたなんだろうな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:21▼返信
>>1528
言っとくけど、モンハンはCPU負荷は低いからなw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:21▼返信
>>1528
WiiUの最高グラフィックはHDリマスター!
だったら爆笑もんだけどな やっぱ糞性能だわ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:22▼返信
>>1528
端材バグのようにピアスバグ、お守りバグが引き継がれて絶望とか?


ピアスはともかくお守りバグは来る気がする
1541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:23▼返信
え ニシ君ってHDリマスターで驚くの?
いままでどんだけショボグラでゲームしてたんや…
1542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:25▼返信
いつもの様にじょうよわ(笑)を騙すだけだろうな。
けど、コアゲーマーの取り込みは無理だな。
1544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:25▼返信
>>1528
MHGHDなんて見るまでもなく、操作性が絶望的
1545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:25▼返信
MH程度で絶望するならニシ君がアンチャをプレイしたら脱糞しながら失神するレベルだよ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:27▼返信
まだSD画質でしかプレイした事ないんだから仕方ないだろwww
1547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:30▼返信
>>1546
HDに慣れてても和ゲーのアニメ、ファンタジー寄りばっかやってると
アンチャやアサクリで驚かされるw
ソースは俺w
アサクリ1のビューポイントで驚いたわw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:30▼返信
そんなに綺麗なモンハンがやりたければ、MHFやった方がいいんじゃね?
それなりのグラボとC2D程度のCPUがあれば1080pで問題なくプレイ出来るぞ。
1550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:32▼返信
IBM「現行2機種の性能を上回るには新たなアーキテクチャでなければ・・・」
岩田「そんな金はない!WiiのCPUをコア数増やしてクロックも限界まであげてくれ!!」
IBM「このダイサイズではいいとこ3コア・・・それに限界まであげても1.3Ghz程度しか、これでは到底現行の機種には」
岩田「とりあえずHDモデルを動かせればよい!それでいこう!」
1551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:32▼返信
52.5万台
40万台

岩田「GK乙 もっと作っていたら余裕に勝てたと言うのに」
1553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:34▼返信
スーパーなWiiとは言ったが、次世代機とは言ってない
1554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:37▼返信
>>1544
P3HDと何が違うの?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:39▼返信
ブーちゃん、昼寝する前なのにイライラしすぎや。眠れなくなるで?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:39▼返信
GPUだけは世代新しいから大分有利だと
思ってたけどずいぶんとまあクロック絞った
もんだなあ
熱設計はノウハウ無いと厳しいのか
1557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:40▼返信
マジでVITAちゃん以下確定かよ
世界よコレが次世代機だ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:40▼返信
GK乙
無限メモリで何とかなると言うのに
1559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:42▼返信
日本でまだ発売してないのにもう馬脚を現すとは、さすが低能企業。
今後どうやってだましていくのやら。
1560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:42▼返信
そりゃ、任天堂がテクニカルジャーナリスト使ってでもネガキャンしたいわけだわw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:46▼返信
スーパーなWii
 
Wiiと比べたらスーパーなんだよ(奮え声)
1562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:46▼返信
本田△に図星つかれてからゴキちゃん発狂しっぱなしだね
tomato360みてえでみっともねえw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:50▼返信
>>1562
そいつ任天堂はハードから撤退したって言ってるんじゃね?w
1564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:50▼返信
>>1554
ボタン配置じゃね?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:51▼返信
VitaのCPUクロック数ってどれくらいなの!?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:51▼返信
ニシくん…なんでや…
1567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 07:56▼返信
単純にコア数やクロック比べても意味ねえよ
マルチコアの場合は特にね

それはそれとしてWiiUのは基本アーキテクチャ
そのものが物凄く古くて効率はかなり悪い
んでさらにクロック絞ってるからお察し

正直据置きでここまで低消費に振らなきゃならなかった
理由がよくわからん

よっぽど熱設計失敗したのだろうか
1568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:05▼返信
>PS4やXbox720からの移植は厳しいかも知れません。
『PS4が出れば・・・・・・』
『720が出れば・・・・・・』
何時もの事だねェw
今存在しないハードに夢見てどうするんだよとww
つか当面はWiiUから移植させてもらうことになるんじゃないか??w
後は殆どがPS3や360からの「30フレームが60フレームに!!」等の意味の無い移植とか。
PS3なんて結局は360やWiiからのおさがりを『完全版!!w』と
祭り上げて成り立ったハードじゃん?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:06▼返信
ロンチにマルチソフト多めに持ってきたのは失敗だったね
単純に他機種版と売り上げ比較されて、WiiUではソフトが売れないという印象をサードに強く持たせることになる
普及台数云々の言い訳もわかるけど
今は景気が悪いから何年も先の利益を想定して動ける企業は少ない
それで失敗した場合は即死に繋がるからね
初めは他機種が弱点とするライト層を狙うべきだった
1570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:06▼返信
伸びしろ無し
1571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:09▼返信
これは酷い糞ハードwww
1572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:10▼返信
後発マルチ劣化移植まみれw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:12▼返信
フフッ 私にはまだ封印されし機能がある。

     開放すれば膨大な電力が必要となり地域に多大な迷惑が掛かるがな>(U)ニヤリ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:13▼返信
ニシくん「CPUは酷いけど・・・メモリは遅いけど・・・GPUは上だというのに!」

ニシくんなんでや・・・
1575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:13▼返信
Wiiと同じCPUなのは後方互換とコストだってさ。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:14▼返信
>>1568
今しか見ないからこんなことになってんだよw
何年遅れの現行世代だと思ってんだw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:16▼返信
だから、言ってんじゃん。
GCのCPUをただ3個にしただけの無能集団だって。
1578.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:16▼返信
Blu-rayビデオは再生させないてはなく
「再生できるスペックがない」で確定
1579.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:17▼返信
技術競争から逃げ出して小手先の情弱騙しで生き延びて来たペテン企業の末路
1580.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:17▼返信
>>1578
まあ特許うんぬん抜きにしてもそうだろうな
箱に出来ないBD再生がWiiUに出来るわけがない
1581.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:20▼返信
ちなみにセキュリティもGCと同じ。
1582.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:21▼返信
逆にどうやってこんな前世代の部品を集めてきたんだよ
あぁ…だからボッタ価格なのか
1583.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:23▼返信
>>1582
しかしボッタクリ販売でも最初から赤字で販売・・・
1584.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:24▼返信
WiiUってやっぱり高いよね
ソフトもろくなの無いし、周辺機器で何万円もぼったくられるし
1585.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:25▼返信
>>1580
箱はドライブ積んでないからだろ・・・w
1586.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:25▼返信
知ってた
1587.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1588.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:27▼返信
ゴキ君前記事から速攻逃げてきたのねw
1589.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:28▼返信
>>1584
最低限なら安く、何かしたいなら都度コストがかさんでゆく

これはソシャゲ課金の考え方をハードにも適応したのではないだろうか
さすが任天堂神搾取
1590.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:29▼返信
発売する前から完全に終わってるハードだな
後発でマルチ劣化前提とかアホか
1591.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:31▼返信
>>1585
積んでても無理って言われてるんだよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:32▼返信
ハードスペックに頼ると技術が伸びていかなくなるからな。ゲーム業界の衰退に繋がる。
かといって次世代機相応の性能は持たせないといけない。
両方を比較しギリギリのせめぎあいの末に到達したのがwiiUのスペック。さすがだわ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:33▼返信
GCの進化系のハードを早く出してくれ、目を覚ませ任天堂
1594.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:33▼返信
>>1580
おそらく出来るようにする場合専用のチップが必要になるのだろうなw
それよりも将来的に2層ディスクに対応出来るかどうかの方が興味深いw
1595.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:34▼返信
>>1592
次世代機相応?現行機種にも劣ってるんだが・・・
1596.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:34▼返信
任天堂は性能じゃなくゲームの面白さで勝負している
1597.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:36▼返信
>>1596
ドヤ顔でメモリの多さを発表した岩田は滑稽ですねぇ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:37▼返信
タブコンの価格上乗せがあるとはいえPS3が何十倍の容量のHDD積んでほぼ同じ値段
360ならHDDなしのモデルなら3DS並の価格で買えるのに
1599.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:37▼返信
確かにゲームキューブは当時はバランスの取れた良いマシンだったと思うけど
ここまで引っ張れるアーキテクチャじゃないわな

「WiiUはGCをガムテで3個くっつけただけ」
1600.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:39▼返信
いくらなんでもマルチなら一番グラいいと思うじゃん?
まさか後出しでドンケツとか誰も思わないじゃん?
でもそれがWiiUなんだよねw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:40▼返信
これ逆ザヤって嘘だろ
絶対に値下げを前提にしてるよ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:41▼返信
ヲタゴキと違って、普通の健全な一般人はそんなスペックなんて気にしないっての
公道走る車にF1のエンジン載せる必要性がどこにある?それと同じ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:41▼返信
しばらくGOTYのベストグラ賞はPS3の独占状態だな・・・
1604.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:42▼返信
さすがに日本での発売日が近づくと盛り上がるな!w
1605.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:43▼返信
なんでWiiUなんて作ったんだろ・・・
絶対ソフトも集まらないし、値段も高いわりには性能ショボイのに・・・
1606.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:43▼返信
>>1602
例えば馬鹿過ぎるwww
ビジネスPCは公道を走る乗用車だが
ゲームコンソールは特定方面に特化したF1だぞ?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:44▼返信
実際fps低下してるしな
1608.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:44▼返信
G・P・L\(^o^)/
 G・P・L\(^o^)/
1609.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1610.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:45▼返信
WiiUはまず値下げしないと話にならない
1611.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1612.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:48▼返信
この業界はスペックが高いハードが売れるってわけじゃねーんだよ、要するに売れるソフトがあるかどうかだ。
1613.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:48▼返信
半年以内に値下げは確実だな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:52▼返信
売れるソフトってドマンネリマリオくらいだし、さすがにみんな飽き飽きでしょ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:52▼返信
まさかいまどきPowerPC G3か??
1616.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:53▼返信
>>1612
で、なにがあるんです?
まさかマリオマリオマリオマリオとか言わないですよね?
1617.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 08:59▼返信
任天堂は毎回劣化スペックで勝負できるから問題ない
1618.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:02▼返信
発売前から値下げが確定してるようなもんだなWiiUはw
1619.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:03▼返信
スペックマニアが
ワラワラ出没してますなあ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:03▼返信
メモリの少ないPS3がなんだって?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:04▼返信
intel i3 HD3000より劣るって事はないんだよな?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:05▼返信
超憧れのCPUだった!…10年以上は前だがw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:06▼返信
>>1620
www虚しくならない?
1624.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:06▼返信
15000円なら買ってもいいレベル。それ以外はいらね。糞じゃん
何が次世代機だよ
旧石器時代機だろこれ。なんだよPS3以下とか
1625.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:07▼返信
情弱を騙すにはこれくらいで十分て事だろ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:10▼返信
CPUが劣ると多数のオブジェクト描画やAIなどに問題を抱える可能性が高い。
他機種マルチが劣化するのは当たり前だな。今のPS360のゲームはほぼフルスペック
使ってるのが多いから。

ちなみにGPU世代は新しいのにCPUが弱くて…てのはPSPと3DSの関係性とも近い。
任天堂はCPU負荷の少ない自社ソフトを基本にスペック決めてるからこうなるんだろな。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:10▼返信
やはり大きな花火が残っていたな(キリッ
・GPL違反疑惑【審議中】
・CPU性能が最低予想のはるか下をくぐった!
2つも有るとは予想外だったよ!
1628.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:12▼返信
>>1612
まあそうだな。
とりあえずマルチソフトをWiiUで買う意味は完全になくなったから、専用とか
任天堂ソフトで欲しいの出るまで待ちかね。
1629.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1630.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:14▼返信
これがWii miniで9800円なら納得した

>>1626
マリオ/マリカじゃCPUはそこそこで十分だろうしね
解像度と見栄えを良くするためにGPUだけちょっと良くすりゃOKか
1631.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:16▼返信
>>1629
\(^o^)/オワタ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:17▼返信
6年たっても現行機におっついてねーのか・・・・オワタイワタオワタ

はよ次世代機でないかな~~~10万くらい貯金しとこっと
1633.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:18▼返信
>>1619
現行機以下の「自称次世代機WiiU」がバカにされてんだよw
1634.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:19▼返信
毎日悲報って凄いよなw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:20▼返信
出来てないじゃん
「同等」の幅が広いよw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:23▼返信
1万値下げでも全然欲しいと思わない
2万値下げだったら・・・・・ワゴンゼルダと一緒に買うかな
1637.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:24▼返信
>>1629
WiiUは2.25×1.243×3で8390ぐらいだな。
あとゲームに使えるのはそれぞれWiiU2コアとVITA3コアなんで、実際には
5594:7500。VITA1GHzも低め想定なんで、下手するともっと差があるかも…

まあDMIPSだから浮動小数点演算含まないし、単純にこうではないだろけど
AIなどの通常処理でVITAにも劣る可能性はあるな。
1638.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:27▼返信
任天堂は正式にスペックを公表しないので
「ハッカーを名乗るゴキの捏造」で押し通すようだな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:27▼返信
アホクサ
ハッカーごときにクロック数なんてわかるわけないじゃん
測定器は個人じゃ買える値段じゃないよ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:33▼返信
マルチタイトルの間違い探しレベルを超えた劣化具合を見れば
数字なんか見なくても低性能であることは明白だけどな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1642.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:50▼返信
1.243 GHzで動作とか冗談だよな
捏造と言ってくれえええええええええええ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:50▼返信
VitaのAMDはA6に限りなく近いプロトタイプらしいですね。
1644.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:50▼返信
>>1639
中古なら個人でも買える
適当なことをいうな
まあ知らない人は冶具作成が壁だか測定できるひとなら容易に作れる
1645.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 09:54▼返信
>>1639
測定器にはレンタルがあることを知らないバカがいます
1646.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:01▼返信
>>1643
ちょっと意味が分からんが、VITAのAMDって何だ…?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:02▼返信
はいニントン逝ったああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
1648.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:03▼返信
豚君の言う「PS3のCellより38倍性能が高いCPU」はどこに行ったんだ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:05▼返信
「最低でもX-BOX360の7倍は高性能」とは具体的にどの辺りなんでしょう?
例の2Gメモリーが7倍とか?…違うよなー?
1650.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:08▼返信
>>1648
>>1649

そんな途方も無い夢見てたんか…
で、今は悪夢にうなされて発狂中か…

かわいそうにwww
1651.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:09▼返信
>>1639
極端な話、測定器無くても既に公開されているアーキテクチャ資料さえありゃクロック数の割り出しなんざ簡単だ
現に、ここにいる連中ですら推測でも1.6GHzを越えるのは無理、それ以下は間違いないというのは資料無しでも
簡単に推測出来たし、現にこの有様だからなw
1652.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:12▼返信
7年前に発売された現行機種よりも下のスペックで堂々新発売するとは思ってもみんかったわwww

岩田斜め上すぎるぞwwww
1653.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:15▼返信
>>1646
CPU開発メーカーがAMDじゃなかったか。AMDのCortexA5カスタム。
1654.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:20▼返信
>>1653
AMDじゃねーよ、ARMだ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:24▼返信
ちなみに、社長が訊くで公開された基板写真でここまで当時は判明してたからな
CPU- "Espresso"broadway改1.6GHz未満3コア(Wii互換=GC互換ということでG3系CPUのGekkoの2回目のアッパーバージョン)
DDR3 2GB VRAM共有 (チップ形状、構成枚数で該当するのがDDR3の64Mbitバスしか無かった)
radeon HD 4200~4350 64bit (上記DDR3のメモリバス幅とAMDのリーク情報から照らし合わせで判明)

CPUが致命的に遅いのは、Wii互換であるという時点で解ってたし、そうなるということは
Wii自体もGCのアッパーバージョンのCPUを使っていたわけだから、基本設計が丸10年前のものである
G3系CPUであるということはもはや確定してたからな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:28▼返信
>>1639
G3系CPUの資料なんざゴロゴロしてっから、測定器使うまでもなくどれくらいの性能出せるかは
簡単にわかるのよw
なんせ10年前の仕様のCPUだからなw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:33▼返信
>>1655
その予想くらいが妥当だろうと思っていたけど、CPU1.2GHzまでひどくなるとは予想できなかったww
1658.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:34▼返信
>>1653
ちゃうわw
ARMだよw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:37▼返信
>>1615
Wii互換って時点で既に知ってたw
WiiもG3系CPUだしw
1660.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:38▼返信
>>1528
そうだね、絶望するね
「こんなひでぇのが次世代機名乗るとか…任天堂おわってんな」と
1661.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:41▼返信
結局この記事に関して言ってしまえば

GK「いやなぁ…解ってたことだけどさぁ…やっぱ1.2GHzとか無いわw」
豚「捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造捏造!超高性能WiiUにデタラメな事いいやがって!」

って感じだよなw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:43▼返信
まさかLinux記事が吹き飛ぶ記事が出てくるとは思わなかった
1663.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:44▼返信
>>1641
あたらしいニシ算?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1665.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:49▼返信
そもそも容易にハックされる時点で問題外ですわwwww

まーた割れ需要狙いかよwwwwww
1666.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:49▼返信
GPLライセンス違反疑惑って何のことだ?
OSなりFWなりのコードが解析できたの?
1667.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:49▼返信
任天堂が隠蔽しても
一度ユーザーの手に渡れば隠蔽なんて不可能なんだよね
1668.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:51▼返信
>>1663
ニシ算ならこうなるよw
WiiU 3.09DMIPS × 1243MHz ×任天堂の超技術 × 3core(2)= 99999(9999)
VITA 2.5DMIPS × 1000MHz × 4core(3)= 10000(7500)
1669.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:51▼返信

ニシクン認めなよ3機種の中で一番劣ってるってさwwwwwwww
1670.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:57▼返信
ただでさえ早くないメモリが、CPUGPUで共有されててアクセスが遅い上に、64bitバスで接続されてるから、GPUもPS3より遅いんだけどね。
360みたいにEDRAMも無いし。

1671.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 10:58▼返信
年末商戦でWiiUがどうなるかはわからんが他社ハードが売れる気は全然しないな。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:01▼返信
CPU以外はどうなの?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1674.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:03▼返信
ニシ君きみこれ720Pも60fpsあかんちゃうか?
何でいまどきこんなスペックでゲーム機出したんや?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1676.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:06▼返信
>>1669
VITAにも劣って4機種じゃあないですかやだあ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:08▼返信
>>1676
スマフォやiPadとかタブレットも混ぜたら大変なことになるアルよ。
据え置き機種の次世代機なのにiPadにゲーム性能で負けちゃうアルよ。
1678.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:09▼返信
>>1672
AMDのチャネルマーケティングマネージャーがGPUはAMD Radeon HD GPU(RV770系)と言っていて、
そのラインナップとDDR3のバス幅を考慮して出てきたのがradeon HD 4200~4350 64bitあたりのスペック
ぶっちゃけ、ラインナップでも最低ローエンドモデル
一応使われている技術やコアはPS360よりも新しいっちゃあ新しいが、そもそもHD4xxx系が登場したのは
2008年6月の頃
今更4年前の、しかもローエンドGPUってどうなのよっていうのもある
1679.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:09▼返信
>>1673
THX!
読んできた
なるほどだから疑惑か
1680.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:13▼返信
なんかさ、もうネットブックPCでゲームやる域だよね、これって
1681.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:14▼返信
>>111
メモリー容量の決定には、当時の実用化前の最新型XDAメモリーの量産限界もあったんだよ。
XDAメモリーはPS3の為の特注品だった。
1682.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:14▼返信
>>1678
なるほどな、金をかけたくなかったのかね
1683.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:15▼返信
>>1657
だよなぁ
後がない任天堂だし、デモ機で熱暴走してたという話も考慮して、恐らく熱暴走ギリギリの所まで
回すだろうという考慮で1.6GHzぐらいって目星付けたのに、これだもんなぁw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:17▼返信
>>1682
そりゃそうだろ
じゃなきゃ、メモリ部分でサムスンのgDDR3やハイニックスのDDR3-1600という
汎用量産メモリとか使わないって
メモリは無理してでもいいのは使わないと、容量でかいだけじゃ長生きできんしな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:32▼返信
そりゃmaddenで物理演算が使えなくて多機種と同じエンジンが使えなかったって言われるわw
1686.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:33▼返信
ゲーム機は性能で買うんじゃ無いんだよ
ソフトのラインナップと企業の信頼性だ
今のソニーはソフトも酷いし何より会社が信頼できない
一方任天堂は今後のソフトも期待できて何より信頼できる
ゴキブリはソニーと言うゴミに群がるはもうやめるべき
任天堂と言う綺麗な花に群がる美しい蝶になろう
1687.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:34▼返信
>>1686
涙拭けよwwww
1688.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:35▼返信
>>1686
と、宗教演説で逃げるしかない豚w
なに言ってるか解ってないもんねw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:39▼返信
GPU世代がいくら新しいって言っても、クロック同程度じゃ可能な処理も知れてるよなあ。
CPUが半分以下のシロモノな分、かなりマルチは厳しくなるだろね。
1690.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:40▼返信
WiiUがGPL感染はさすがに無いだろ
絶対に笑ってはいけない次世代据え置き機に耐えてきたけど、WiiUがオープンソースになったら堪え切れん
1691.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:41▼返信
>>1690
割れが捗るな!!!
1692.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:46▼返信
元になったPowerPC G3がクロックせいぜい1.1Gとかまでだったから1.5駆動なんて
いけるのかなと思ってたら、案の定低かったか…
1693.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:50▼返信
>>1693
いや、お前がそもそもいきなり何を言いだしてるんだ?
何の話題始めたのか全くわかんねぇんだけどw
1695.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:50▼返信
>>1693
WiiUからさらに遅いメモリが見つかったの?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:51▼返信
>>1693
いや、ソースは腐るほど出てますけどねw
なに、搭載してるメモリが違うって言いたいの?
WiiUはDDR3じゃないっていいたいのかな?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:53▼返信
>>1693は恐らくサムスンの"g"DDR3のこと言ってるのかな?
それ、"G"DDR3とは別物よw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:56▼返信
>>1693
まあWiiUのメモリ速度に一言言いたいようだが、既にハイニックス製DDR3-1600が
使われている基板が有る以上、それより性能が上のチップのせても"DDR3-1600"の縛りから
逃れられないんですけどねw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 11:58▼返信
WiiUがオープンソースになったらバグ修正が捗るな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:00▼返信
>>511
嘘を言うな。
1701.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1702.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:03▼返信
>>1686
ゴキ豚は一神教だからファーストしか目に入らんようだw

ま、そもそも買ってすら無いしな。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:04▼返信
PPCの1200MHzってS4のKraitに負けてないか。
1704.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1705.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:06▼返信
>>1693
こいつもサムスンの情弱向けメモリの"gDDR3"に騙されたクチか…
1706.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1707.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:19▼返信
>>669
ソースは?
実際そんな基準だったら、他の家電メーカーが黙ってねーよ。
PS3が、3D仕様をこなしたんだ。
1708.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:21▼返信
将来的にハブられる運命か…
って、これ、Wiiの時と同じじゃねーか…
学習能力ないのか、任天堂さんよ…
1709.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:23▼返信
>>1708
将来どころか現状既にハブられてるだろ。
アサクリCODマスエフェ出たらマルチ展開終わりじゃね?
1710.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:23▼返信
>>671
もしSCEだったら、同じ物でももっと上手く作る。
電源も当たり前に内蔵になってるだろ。
タブコンもあんなに重いものになってない。
既にCellがあるのだから、あんなに低性能に為らん。
1711.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:25▼返信
やはりVitaは任天堂にとってのキラーだったね
3DSはおろかWiiUにまでとどめを刺してしまった
1712.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:26▼返信
アサクリ3も白飛びするうえにフレームレートガックガクだよ
さらにインストールしないとロード時間も地獄の模様
1713.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1714.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:28▼返信
流石に何もかもDMIPSで比べるのは危険だけどね。浮動小数点以外でも差付くよ
アウトオブオーダーかインオーダーか、高度な分岐予測があるか、
ループを高効率で回す機構はあるかとかで実アプリのパフォーマンスは大分変わるからな。

とはいえDMIPS値が不甲斐ないCPUが速かった試しもないが(w
1715.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:30▼返信
>>1709
Vita以下のスペックで720pのメインモニタとタブコン描画しろって……無茶も良いとこだわ
まぁサードが出すにしても3DSとマルチになるんじゃないかな
カプコンがやってるようにさ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:34▼返信
知ってた速報
1717.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:38▼返信
まさか手持ちのゲーム用でもないノートにすら負けてるとは思わなかったわ
任天堂のソフトで遊べるのが大事とはいえ、買う前から萎えるなぁ・・・
1718.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:38▼返信
>>1715
3DSもそうだけど低スペック+過剰なギミックで最低ラインの下をくぐるのはお約束なんだろうか?
1719.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:45▼返信
>>1718
岩田体制になってから、ギミックはつけるが、本体の性能はとにかくローコスト、ギリギリまで安くしろというのは一貫してる気がするね
GCでそれなりのスペックにしたところで売れなかったという体験が根っこにあるのだろう
1720.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:45▼返信
>>1693
お前以上には英語読める奴は他にいるようだなw
1721.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:48▼返信
ってか現行機より糞なのはみんな知ってるわけだし、
豚だけがブヒブヒ言って、周りはそれを見て失笑してるだけかw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:03▼返信
任天堂はハードだけがどんどん劣化してるわけではないぞ
マリオも今年でだいぶ質が落ちた並以下のソフトになってしまった
ハブレスの意味を履き違えてハードとソフトの基礎技術が
皆無な任天堂に未来があると思うほうがおかしい
1723.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:17▼返信
マリオが売れなくなってきたら任天堂は終わるな
1724.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:18▼返信
もうどうにもならない
モンハンパック尼キャンセルしたからどうぞ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1726.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:21▼返信
1.243 GHzで動作???????????????
うわあああああああああああああああああああああああ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:28▼返信
そりゃあ、にげ天も逃げ出す訳だな…
1728.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:35▼返信
360と同系ってことだけど、360は3コア6スレッドなんだよね? WiiUはどうなんだ?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:40▼返信
>>1727
あれで俺も任天堂終わったなと思った。

最近のにげてんはネタが苦しいなあと思ってたけど本人も苦しんでたんだなあ。。。
1730.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1731.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:56▼返信
糞タブコンの処理も含めたら完全に現代機にすら劣ってるよ
次世代機→半次世代→今世代→半前世代 New!
1732.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:59▼返信
下手したらスマホより遅くないか?このCPU
1733.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:08▼返信
WiiUはスマブラもゼルダもメトロイドも発売未定ってのがな…
ちゃんと発売してくれるにしても、ハードがしょぼいのもあって期待を超えることはなさそうだし
ガッカリとしか言えない
1734.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:14▼返信
ゼルダが完成する頃にWiiUの新品が売っているかどうか怪しい
1735.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:19▼返信
これ以上、グラが進化する意味はないだろ。
実写映画に対抗してんの?
1736.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:23▼返信
>>1735
いや、WiiUは退化してるんだけどw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:26▼返信
>>1732
答えは分かってるんだろ?w
1738.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:28▼返信
>>1735
まだまだ進化の余地はあるだろ。 もしかしてHD機とHDTV持ってない?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:34▼返信
>>1238
PCのCPUが未だにCell以上の性能を出せてないんだがね。
folding@homeで、PCは雁首揃えて周回遅れ。
1740.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:35▼返信
360勝ちました!
1741.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:37▼返信
>>1738
いや、ホームシアターまで持ってるよ。
俺がこれ以上のグラの進化がいいと思うのは、
多分リアルになればなるほど、コントロールが複雑化してつまんなくなったクチだからかもな。
これ以上力点がそこに置かれるなら、もうゲームは卒業すべきかも。
1742.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:41▼返信
自分はSONY信者でも任天堂信者でもないが
普通に考えて一部の人以外は性能のことなんて細かくチェックしないだろう
それに加えて性能が高いと謳われているVitaは爆死
性能に差があろうと売れれば勝ちな世界なんだろ?
違うのか?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:41▼返信
>>1741
ファミコンマジオヌヌメ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:42▼返信
快適に遊べないハード
1745.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:44▼返信
>>1743
ファミコンはともかく、
10年位前のソフトがやってて一番おもしろいかも。
1746.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:48▼返信
>>1741
俺もホームシアター組んでるし、フルハイ52インチでゲームしてるけど、PS3でも箱でも流石にきついわ。
PCで高設定でBF3やると今時のコンシューマーは戻れない。ボダラン2もPCと360でやってるけど360はボケボケで苦痛。
見る目のないお前がある意味羨ましい。。。
1747.VB投稿日:2012年11月30日 14:49▼返信
>>1742
お前頭悪いな。
売上げと利益もわからんのか?

性能が高いと長生きする、低いとすぐ死ぬ。すでに実証済みで
これが通用するのは初めだけ
すでに任天堂は売り逃げ出来る信用を失った
1748.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:51▼返信
>>1746
見る目とかいうなや。
俺は映像美の為にゲームやってんじゃねーのよ。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:52▼返信
>>1745
なんとなく分かる。今世代のゲームも全然楽しいけど、
俺もPS後期やPS2、サターンDCあたりの時代のゲームが一番好きなの多い。
1750.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:57▼返信
スーファミ~PSの頃が一番面白かったな。でも相変わらず今のゲームも面白い。
画像はもっともっと綺麗になって欲しいし処理能力が上がることでより美麗な広大世界で
大人数対戦みたいなことも出来るようになるわけだから性能アップはどんどんやって欲しい。

WiiUはマジ残念な自称次世代機だったなw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:59▼返信
GPUはRadeon HD 5670をベースにしたものなんだってね
こりゃGPGPU使って最適化しまくったらゴキちゃん泡吹いて死ぬかもねw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:01▼返信
結局、任天堂のゲームしか売れない短命ハードになるんだろうな
1753.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:01▼返信
>>1742
任天堂の高収益を支えていたのはゲームソフトの売上じゃなくて
ボッタクリのゲーム機を高価格で長年販売してきたからってのが3DSの短期値下げで投資家含めた色んな人にバレた
それから転げ落ちる様に任天堂のゲーム機もゲームソフトも海外で通用しなくなった

それ以前もマジコンを放置し続けたり、ゲーム機が返品されたりと特殊な環境が続いてたうえでの
値下げだったからこれで本当に信用が消えた
任天堂の調子がいいといっても売れてるのは3DSだけど、日本国内だけの勢いなんだよね^^
1754.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:04▼返信
>>1751
まだ夢見てるwww
1755.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1756.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:09▼返信
>>1751
バス幅64bitというガラパゴス超産廃です
動画再生支援ぐらいにしか使われて無いよ64bitのって
しかもUMAメモリとなると…本当にゴミです
1757.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1758.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1759.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:17▼返信
残念だが、AMDのチャネルマーケティングマネージャーがGPUはAMD Radeon HD GPU(RV770系)と言っている。
この系統はradeon HD 4200~4350 64bitあたりのスペックだ
例えHD5xxx系が積まれていたとしても、64bitバス幅はゲームを想定してないビジネスノートPCに使われる代物だ
バス幅を上げようにもDDR3-1600が有る以上は無理
1760.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:18▼返信
>>1758
だよなぁw
せめてHD6xxx系積めよw
HD4xxx系で3世代、HD5xxx系でも今じゃ二世代前だぞw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1762.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:20▼返信
豚「独占ソフトなら・・・最適化されれば・・・」
ゾンビU「・・・」

WiiUリード開発なんてしてもらえると思ってんのか?
みんな既に本当の次世代機に目が向いてるよw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:20▼返信
>>1757
仮にHD5670だとしても、VRAMにGDDR5を1GB、128bit接続で使ってるのと、UMAでDDR3を
1GB、64bit接続に+eDRAM32MBじゃ天と地ほどの差が出るぞ。その上クロックダウンしてるしw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:21▼返信
>>1757
>こりゃゼルダとか凄くなりそうだね。

今日一番笑わせてもらったw

本当だよ。初代クライシスくらい綺麗なゼルダ出るといいよな。
PS360でクライシス3皆が遊んでるうちになw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:42▼返信
>>1.243 GHz
GKですら1.6GHzと予想してたのにそれ以下かよ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:53▼返信
>>1758
俺の4万円ノートPCですらHD6620G
1767.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:01▼返信
このスペックで消費電力40ワットって高すぎじゃね?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1769.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1770.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:27▼返信
任天堂もコレで勝負しようと言うんだから無謀にもほどがあるけど
ココでCELLあるしとか言ってしまうゴキも相当情弱なんだよな
1771.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:33▼返信
>>1770
どう情弱なのか説明してみてはいかがかな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:47▼返信
しかしE3での技術デモとゼルダのスクショで
PS360とのマルチでコツコツ稼ぎながらマリオゼルダってパターンは読めてたけど
まさかそれ以下とはね、任天堂内部の人間と他ハードの狂信者しか読めへんでw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:54▼返信
>>1770
まあ自分は情弱で虚勢張ってるってことを白状したいわけだな
1774.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:54▼返信
おい話が違うぞ任豚w
1775.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:56▼返信
>>39任豚突撃確定
1776.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:05▼返信
>>1772
まあ最初はもっと性能はあったと思うよ
ゴリラも「いいものを作れば高くても買ってくれる」って言ってたし
でもサードから聞こえてくる声を聞くとどんどん性能落ちてってるんじゃねってとこがあった

1777.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1778.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:27▼返信
>ゲームは性能で買うんじゃない、面白さで買うんだよ!!!!!




や、最近の任天堂のゲームこそ粗製濫造の酷い状態だと思うんだけど……
1779.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:31▼返信
WiiUが最終的にどうなるかはわからんがこの冬の商戦でPS3+360より売れるのは確定だから。
1780.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:34▼返信
>>1779
一番売れる時期でこれだからね、わかるかな?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:34▼返信
>>1770
CELLはなんだかんだで載せて良かったと思うけどねぇ

BD再生できるのも、torneでバックグランド録画できるのも
GPUの演算肩代わりできるのも、SPEがあるおかげ。
載ってなかったら、とっくの昔に箱に押されて寿命は尽きてたかと。
1782.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:38▼返信
>ゲームは性能で買うんじゃない、面白さで買うんだよ!!!!!
って言ってるが、任天堂でサードのゲームが出ないから
面白いんだか面白くないかも判別不能
さらにいうと、じゃあサードでしか出ないソフトの代わりににあるソフトもの無い
マリオやゼルダは面白いといっても、その他スターフォック、罪と罰、カービィ、ドンキー、ブツモリだけで、他機種のバリエーションに対抗できるソフトないじゃん
1783.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:40▼返信
360もHDDVDすらカクカク再生でBDプレイヤ発売を諦めるほど性能低かったんだから、
更にそれ以下のWiiUでBDを見れる訳がなかったんだね。

今やノートPCですら見れるのに。
1784.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:44▼返信
>>1751
WiiUがGPGPU使えるとか、本当に夢見てるんだな
GPGPUってのは、GPUが本来の性能よりもパワーをもてあましている時に限り、
CPUの処理をGPUで補う機能だってのに
「性能、パワーはあるだけ使う」のゲーム機のハードでGPGPUが活躍する場面なんて皆無だっての
1785.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:45▼返信
Wii買うようなライト層はハードスペックなんて気にしないとはいえ
また比較されて煽られる歴史が続くのかw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:45▼返信
>>1781
1770でCELLの事文句いってるんじゃなくて、
とりあえずwiiuや箱n問題でるとcellあるからとか言っちゃう信者にいってんじゃね?
現行機のCPUではcellプロセッサが一番なのは周知だし
1787.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1788.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:03▼返信
ロードが長いのも、CPUの展開スピードが遅いせいかも分かりませんね。
とてもメモリ2GBフルに使った激遅ロードゲーは出来ない。

メモリはせいぜいキャッシュとして使う位が無難か。
1789.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:04▼返信
まーだGPGPUに夢見てんのかw
そんな余力があるわけねーだろw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:12▼返信
CPUは大幅に劣っていて、GPUは【一応】同程度。そんなハードでGPUリソース使ってCPUの肩代わりしたらどうなるかくらい想像出来そうなもんだけど・・・
マシンリソースは沸いてくるもんだとでも思ってるのかね?()
1791.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:14▼返信
正直WiiUがどうなるかはわからんが取り敢えずこの冬商戦ではPS3&360よりかは売れるだろうな。
1792.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:17▼返信
年末しか売れる可能性が無いからな
これで他機種より売れなかったら間違いなく死亡ですわ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:31▼返信
Vitaは年末年始も売れなかったけどね。
1794.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:32▼返信
PS4って出せないでしょ(笑)
1795.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:38▼返信
売り逃げで生計たててる任天堂とSCEを一緒にすんなよ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:42▼返信
>>1794
そんな話してませんけどね
で、この低スペ産廃どうすんの?
1797.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:45▼返信
まぁ、Vitaは不調だが、だからWiiUは大丈夫なんて話にはならんのにね。
どっちも沈む可能性なんて考えてないんだろうなぁ。
1798.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:53▼返信
タブコンに拘るからこんなクソ性能になるんや・・・
これならまだ2万値上げでもいいから現行機以上にして欲しかった
1799.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:03▼返信
>>1
なわけねーだろ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:04▼返信
>>1794
急いで出す必要ないからどうでもいいw
次世代HD機を出すならPS360がWiiUを完封してから出して欲しいですな。
1801.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1802.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:12▼返信
eDRAM次第だな
1803.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:12▼返信
もう信者もライバルが不戦勝することしか考えてないってどうなのよw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:13▼返信
GeroPuriGeroPuriUnko 
1805.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:15▼返信
>>1801
ニシくんは「例え同時に表示できたとしても、100人を表示するまでに時間がかかる」ってのが理解できてないから
1806.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:19▼返信
>>1801
実際にはWiiUの表示数が最も酷かったな…
任天ハードに無双みたいにスペック要求する奴は無理や
1807.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:20▼返信
>>1801
すげえなこれ
一人暮らしだとしたら泡噴いて孤独死の可能性があるから
はやく連絡取った方がいいレベル
1808.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:34▼返信
元々ワラワラに対する憧れはあったんだね
まあ親元もワラワラ広場なんて作るくらいだし当然か
1809.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:54▼返信
まぁ怖いだろうね
売れない売れない言われながら
ゲームが途切れずに市場が続く悪夢はね
1810.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:56▼返信
VITA以下の性能の次世代据え置きハードがあるらしい…
1811.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:59▼返信
任天堂はWii、DSと低スペックの短命ハードをよく出すよなぁ
企業体力たいして無いくせにw
1812.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:14▼返信
ゲームが途切れずってのはVitaのことか
1813.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:15▼返信
WiiUは来年からパタッとソフトがでないな
1814.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:19▼返信
メモリの量が多いだけでハードの性能は最低
1815.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:21▼返信
4550ならHD4000よりかなり劣る
ゴミじゃん
1816.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:42▼返信
たとえGPUが同程度だったとしても、TVとタブコンの2画面を描画させられるんだぜ…
WiiUがショボいのはもう明らかだ…
だったらタブコンの描画を無くせばいいだけの話だが、そうしたらWiiUタブコンが無意味になるので
何が何でもタブコンを使わせられるハメに…

…最初からタブコンを無くしてクラコンPROにしとけば19800円になり、任天堂大勝利!!
これすらわからないのが「今の」任天堂です。
1817.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:43▼返信
WiiUゴミ過ぎワロタ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:48▼返信
>ゲームは性能で買うんじゃない、面白さで買うんだよ!!!!!

いや、買わないゴミがいっても説得力ありませんが
1819.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:01▼返信
Wiiuて、太陽より図体と質量がデカイ巨星と同じだね。
質量がデカイほど寿命が短いところなんかそっくり。
1820.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:04▼返信
やっぱりな♂
1821.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:11▼返信
1万5000円で売れよもう
1822.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:08▼返信
アンバサダーは、25000円で購入したユーザー全てに1TのHDDをプレゼント
1823.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1824.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1825.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:23▼返信
これじゃ360の半分強だろ。同等すら無理
1826.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:47▼返信
>>1811
お前DS馬鹿にすんなよ?
1827.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:50▼返信
>>1811
世の中グラだけ求めてないのはたしかFF13は良い例
その証拠にPSPのソフト販売数と売り上げをDSと比べるとDSの圧倒的勝利
今のvitaと3DS比べても3DSのほうが圧倒的に上
1828.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:56▼返信
>>1827
あれだけ普及してたのに真っ先に死んだのは何て言い訳すんの?
普及台数と長生きできるかどうかは無関係ってことは分かるけどさ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1830.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 23:03▼返信
>>1827
WiiU爆死決定だな
1831.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 23:03▼返信
ニシ君がテクニカルジャーナリストの記事から出てこないwww
向こうのコメ欄見てこいよwww現実から目をそむけたニシ君が小学生理論で語らってるぜwwwwww
1832.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 23:06▼返信
任天堂ハードの歴史

マリオ、ゼルダ、ポケモン

グラが少し良くなってマリオ、ゼルダ、ポケモン

グラが少し良くなってマリオ、ゼルダ、ポケモン

グラが少し良くなってマリオ、ゼルダ、ポケモン
1833.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 23:11▼返信
Vita>WiiUが現実だったとは・・・
情報出る度に笑わせてもらってるよ。 ありがとう任天堂。
1834.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 00:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1835.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 00:35▼返信
>>1757
シェーダーユニット数もメモリ帯域も月とスッポンのハイエンドと比べても虚しいだけ。
GPUがハイエンド~ミドルレンジ~ローエンドでどれだけ性能差があるか、知らないの?
1836.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 00:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1837.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 02:51▼返信
性能が高けりゃいいってもんじゃないけど数年前のハード以下のものならもっと値段頑張りなよ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 04:19▼返信
>現世代機の移植ならばほぼ同等に実現できるでしょうが

できねえよアホ。クロックが半分以下なんてロジックが実装できねえだろうが。
1839.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 06:02▼返信
>>1751
PS3にはCellのSPEがあって、描画処理中であろうと縛られずに高速演算できますが。


1840.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 06:12▼返信
>>1786
GPGPU出して悦に入ってる信者については?
Cellの存在という現実を教えるしか無いだろ。
おまけにGPGPUは所詮、描画中以外で使える余技でしか無い。
1841.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 06:14▼返信
>>1797
同時期のPSPよりは好調だ。
1842.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 06:24▼返信
>>1834
名前からして、まともじゃねーよ。
ゲハなんてゲーマー最下層洗脳情弱のたまり場だぞ。
1843.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:36▼返信
そんなCPUで大丈夫か?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月08日 00:07▼返信
CELLなんざ最初から使いものにならなかったゴミなのに何比べてんだ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 03:30▼返信
これ何言ってんの?
まずPS4ってなんだよww
それとハッカーってww
PS4よりドリキャス2のほうが出る確率あるってのww
1846.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月14日 02:18▼返信
どんなにgdgd言ったところで、売れてるよね WiiU

PS3は初期計画時の量のメモリを盛っとけば
もちょっと楽に戦えたのにね

>>1839・1840
超高速演算のワリには、箱○は幾度も限界を打ち破ってきてるのに
PS3 色々性能が頭打ち状態な気がするんだけど
1847.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 09:29▼返信
低スペックで不具合だらけとか最悪だなこの産廃レンガ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 01:08▼返信
どんなにWii U叩いても結局は売れてるよね
1849.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 14:06▼返信
CPUも組み込みの低性能のでGPUもHD7xxx世代じゃなくて3世代も前のHD4xxxシリーズしかもモバイル用のしょぼいのとか…
んで不具合続出してるってトリプル役満だな
1850.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 14:36▼返信
コメントしてる人たちの知識ってどの程度のものなんかね。。
少なくともゲームってCPU性能はほとんど必要じゃないよ。
CPUで描画処理を行うとか、よほど特殊なことしない限り最大性能まで使用することは無い。

CPU批判はただの叩きたいだけの分断工作やアンチじゃないの?
1851.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 03:32▼返信
いやクロック数だけで比較とか乱暴にも程があるだろww
大体アイドル時のCPUクロックなんじゃねえの?
1852.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月25日 18:00▼返信
箱○とWii U、PS3は同じPowerPC系列。
ただ、同じPowerPCでもWiiUのはA2ってやつ。
同じ周波数で箱○のCPUと比べると倍くらいの性能差がある。
まあ、WiiUのCPUは周波数低く抑えてるから、結局箱○の7割位の性能しかない。

ちなみにPS3のCPUの本元はPPE(SPE8基はGPUみたいなもん)だけど
実はかなり性能低い。
ゴキがWii UのCPU叩いているようだけどPS3が
箱○の3割、WiiUの半分の性能しかないの知ってる?ww
1853.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月17日 01:55▼返信
わかった。もういい….休め。

1854.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月18日 17:36▼返信
>>1852
ソフトの出ない高性能マシンwwwwwwwwwwwwwwww

誰もいないから思いっきり草生やしてみた
1855.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 21:33▼返信
もう駄目だ、次の任天堂ハードを期待しよう
1856.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 22:02▼返信
>>1852
>ゴキがWii UのCPU叩いているようだけどPS3が
>箱○の3割、WiiUの半分の性能しかないの知ってる?ww

知らんかったわ
ソースはよ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月01日 09:53▼返信
GPUの良し悪しは動作クロックよりもシェーダーユニットに左右される
PS3のシェーダーユニットは24PS+8VC基 360は汎用48基 WiiUは汎用160基
GPUはかなりWiiUが優れている メモリも多いし混載DRAM32MBも積んでいる 
CPUはたしかにプアだ だがトータルでは新しいだけあり明らかに優れているね

PS4やXBOXONEと比べるとかわいそうだけどね
1858.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:14▼返信
Wii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii Uは神ハードWii U
1859.はちまき名無しさん投稿日:2015年12月19日 20:15▼返信
>>1858
はゴミハード
1860.はちまき名無しさん投稿日:2016年02月21日 07:11▼返信






1861.はちまき名無しさん投稿日:2018年06月28日 22:00▼返信
クロック数だけならASUSから今年発表されたゲーミングスマホが高い(2.9GHz)

直近のコメント数ランキング

traq