• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







過去10年の最高の名作を決める“VGA Game of the Decade”が発表、『HL2』『ワンダ』などノミネート
http://gs.inside-games.jp/news/374/37456.html
78347321_400x300

Game of the Year含む多数の賞を決定する年末最大級のゲームイベントVideo Game Awards。先日には各賞のノミネート作品が発表されていましたが、これに加え新たに過去10年間における最高の名作を決めるという“Game of the Decade”賞が今回アナウンスされました。

中略

『ゼルダの伝説 風のタクト』
『Half-Life 2』
『World of Warcraft』
『ワンダと巨像』
『Wii Sports』
『BioShock』
『Portal』
『Mass Effect 2』
『Red Dead Redemption』
『Batman: Arkham City』


(全文はソースにて)
























>ゲーム黎明期の名作や懐かしの傑作では無く、ここ最近リリースされた作品が選ばれており、国内からは『ゼルダの伝説 風のタクト』と『ワンダと巨像』が選出されています。

和ゲーからはワンダと風タクが選出

Wiiスポーツの浮きっぷりがハンパないなwww












関連記事
【ゲームイベント『VGA 2012』のノミネート作品が発表!『風ノ旅ビト』、『P4U』、『ゼノブレイド』 など】

9f7a47b1






ICO/ワンダと巨像 Limited Box (特製ブックレット、プロダクトコード同梱)ICO/ワンダと巨像 Limited Box (特製ブックレット、プロダクトコード同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 1244

Amazonで詳しく見る

ゼルダの伝説 スカイウォードソード figmaリンク (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ゼルダの伝説 スカイウォードソード figmaリンク (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:51▼返信
はちまは氏ね
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:52▼返信




SCE何もなしwwww



3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:53▼返信
風タクは後半のトライフォース集めがダルかったが
それ以外は楽しかったな
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:54▼返信
おのれディケイドぉぉぉぉぉぉぉ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:54▼返信
>>2ばーかばーか
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:54▼返信
>>2
ワンダはどっから出たことになってんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:55▼返信
過去十年の割には微妙な・・・
しかしバイオショックとポータルは良いね
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:55▼返信
ワンダはグラだけのクソゲー
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:56▼返信
IGNとかも最近この集計やってなかった?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:56▼返信
風のタクト一択だな
投票しよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:56▼返信
Wiiスポーツだけ浮きすぎだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:56▼返信
リストの中ではバットマンかな
個人的にはボーダーランズ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:57▼返信
ネコ目うけわるかったよな 不思議
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:57▼返信
>>3
トライフォース集めで投げかけたなあw
でもそれ以外は音楽もよかったしフィギュア集めも楽しかった
もうすぐ10周年か
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:58▼返信
まっちゃん歓喜
まっちゃんはワンダ好きで浜ちゃんはみんゴル好きなんやってね
16.日野投稿日:2012年11月30日 12:58▼返信
日野「それならやはり、僕の神ががったシナリオのゲームです!ローグギャラクシー、イナズマイレブン!ダンボール戦記!でも一番はガンダムAGEです!!!!」
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:59▼返信
おのれ、ディケイドォォォ…と言おうと思ったらすでに書き込まれていた…
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:59▼返信
タクトはリトライ続きが面倒で投げた、船の移動もたるいし
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:59▼返信
雰囲気ゲーの良さがわからないのがぶーちゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:59▼返信
>>8
お前はただの大馬鹿さん
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:59▼返信
ワンダが合わなかった俺の予想
WoWがとるんじゃないの?
プレイしたことないけどw
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:00▼返信
タクトのかけら集めはDQ7の石版集めに匹敵する面倒くささだった
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:01▼返信
やったこと無いけどゼルダは無いな
任天堂ゲーじゃ荷が重すぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:02▼返信
ワンダに一票
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:02▼返信
風タクのアーカイブスを出す際には、是非、カメラのx軸、y軸それぞれにノーマル・リバースを設定できるようにしてください!
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:02▼返信
この大半が遊べない勝ちハードがあるらしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:02▼返信
なぜ風タク?
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:03▼返信
ワンダとタクトはおもろい しかしほんとソニー信者のコメ多いな
こういうのくらいゲハ脳やめればいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:04▼返信
ワンダはTAやりだすとイライラ度がハンパない
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:04▼返信
この中だとHL2かWoWだなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:04▼返信
ワンダは俺のイライラゲーランキング一位
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:04▼返信
タクトはないわ、それ以上にWiiスポもないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:04▼返信
ワンダは確かにすごい印象的なゲームだったけど
最高のゲームかと言われると難しいな。
ゲームとしてこれより面白いものなほかにいくらでもあるから。
ただ、インパクトはつよすぎるから最初に名前が出てきて結局最後まで残る感じ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:05▼返信
風タクは無理矢理だろ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:05▼返信
実はワンダが今のCSでのグローバル・イルミネーションやHDRレンダーのはしり
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:05▼返信
え?タクトなの?と思ったが過去十年じゃしょうがないか
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:05▼返信
ソニー信者てw
キチガイがいるなあw
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:06▼返信
ワンダは単調でやること少ないから、すぐに飽きたなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:08▼返信
Minecraftとか入れていいような気もするけど、
過去十年で最も名作とかに選ばれたら腹立つのでなくていいや。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:09▼返信
ワンダはいいよね
大神も選ばれて欲しかった
この2本はps2末期の傑作
あとp4も
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:09▼返信
ニシくんはワンダとSONYに親を殺されたんだもんな
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:09▼返信
風タクとWiiスポどっちに投票すべきか悩むな
票を分散させないためにも、どこかで働きかけて意思統一したほうが良さそうだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:09▼返信
CoD4はないの?
続編はことごとくダメだったが、4だけは歴史に残る名作だと思うけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:10▼返信
風タクはトライフォース集め無しなら評価する
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:10▼返信
ゼルダが糞マンネリだからって切れるなよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:10▼返信
風タクそんなに面白かったかな~ トワイライトのほうが遊んだ記憶があるんだけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:10▼返信
まっちゃんが推したりと色々勘違いされてるがICOもワンダも一般人切り捨ててるからな
ゼルダも元々そうなんだが基本ルールみたいな部分ではきっちり親切設計だ
タクトはそのれが裏目に出てる気がするが
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:11▼返信
ワンダはHD版で初めて遊んだけどおもしろかった
あの路線のフォロワーって出てないんじゃない?
今でも新鮮に感じたよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:11▼返信
過去10年ってこれしかなかったっけ
もっとふさわしいタイトルないのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:11▼返信
>>37
ほらいっぱいいるじゃん お前の仲間がw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:11▼返信
Wiiスポ
ういてるういてるwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:11▼返信
夢を見る島が至高
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:11▼返信
STALKERが入ってない時点で糞ランク。
同じ場所グルグル回ってる中でほんの少し外に踏み出した数少ないFPSだろうが。

BIOSHOCKは丁寧な仕事だしつまんなくもないけど、
あれはデザイン的には単なるUNDYINGのSF版。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:12▼返信
Half-life2とワンダは技術的な点から重要な作品だろう。Wii Sportsもデバイス面からみると重要かも。
でも面白さは別に……ふつう。何基準で最高を競ってんのか明確にしてほしいよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさんなひえにぬな投稿日:2012年11月30日 13:12▼返信
風のタクトなんてバグだらけで遊べたもんじゃなかったけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:13▼返信
>>49
RDRの馬の挙動がもろパクリのような
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:13▼返信
言わざるをえない

おのれディケイド
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:13▼返信
個人的にはアンチャ2とFF7も良いな
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:13▼返信
風のタクトは据置ゼルダで唯一クリア前に退屈で投げたゼルダだったのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:13▼返信
>>50
企画したやつに言ってくれ
というか選考基準が全然解からん・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:14▼返信
>>15
リンカーンで言ってたな

でもマッちゃんは任天堂ファンだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:15▼返信
映画的な演出の観点で一作品上げろってんなら、
ギリギリCODよりBioShockかな、たしかに。
演出はCODも素晴らしいけど、BioShockはそれプラス独特な世界観が良かった。
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:16▼返信
>>60
FF7っていつ出たっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:18▼返信
ゼルダ・Mass Effect 2・Red Dead Redemption・Batman: Arkham City

ここらへんのノミネート理由が分からん。そんな画期的な作品だっけ?
他のは確かにアッと驚く作品だったけど。これならFallout3とかも入ってていい気がする。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:18▼返信

Red Dead Redemptionしかない


68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:20▼返信
ワンダのHDエディション買ったけど単調過ぎてつまらなかった。馬で疾走するのは爽快だったがね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:20▼返信
外人視点だから仕方ないけど
アクションとシューティングに偏り過ぎだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:20▼返信
※60
FF 7は過去10年の期間に当てはまってないだろw

個人的にはデモンズが無いのが納得出来ない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:22▼返信
>>66
名作を選ぶんだから画期的じゃなくても良いんじゃないか?
まぁ他にも良いソフトあっただろとは思うが
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:22▼返信
熱烈なゼルダファンはトワプリは話が暗いって言うけど、雰囲気とかダンジョンとか一番好きだけどなー。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:22▼返信
ワンダは面白いけど酔うんだよな
巨像よりトカゲ狩りや果物集めの方がきつかった
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:23▼返信
上田がどや顔でVGA出席や
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:23▼返信
>>68
そういう発言するからには当然中央の城は登り切って庭見たんだよな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:24▼返信
なぜ、モンハンが入らないのだ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:25▼返信
Wiiスポーツとかいうクソゴミ有毒物質が混じってるのは気のせいなの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:25▼返信
洋ゲーの選出基準がよくわからん、その一点だけだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:26▼返信
エデンの果実だっけ?

体力とか初期化されるんでしょ?
登ったけど取ってないや
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:26▼返信
RDRの良さが分からん
オープンワールドのくせに地味というか寂しいんだよな
アサクリにも言えることだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:27▼返信
へ? オカリナじゃなくて風タクなんだ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:27▼返信
タクトってゼルダの中で一番微妙な気がするけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:28▼返信
見事に洋ゲーだらけだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:28▼返信
>>81
過去10年だからね
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:28▼返信
このなかの半分ぐらいプレーしてるけど10年単位の名作かよ
その年のTOP5にも入らないぐらいのゲームも多いわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:28▼返信
ゲーマーがゼルダなんて評価するわけ無い
ましてや風タクてw
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:28▼返信
スマソ
※79は※75宛て
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:29▼返信
MGS4はだめっすか
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:30▼返信
ワンダは、巨像の元に辿り着くまでの過程に一ひねりあれば本当の傑作なんだが。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:32▼返信
ワンダはコンセプトはユニークだしグラも世界観も音楽も最高やったで
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:34▼返信
ゼルダが時オカなら選んでも良いけど風タクなら
ワンダ一択だな
あれをPS2で作ったってのが凄すぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:34▼返信
ミニゲーム集のウィースポが10年で最高とか冒涜もいいとこだなww
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:34▼返信
>>72
個人的には雪山の館のダンジョンが好きだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:35▼返信
ゼルダはわかるけど
なんで駄作の部類に入る風タクなん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:36▼返信
>>86
ゼルダを評価しないのはさすがに自称ゲーマーだわ
シリーズで当たりハズレあるけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:37▼返信
>>88
過去10年でMGS入れるんなら3だろう
4のグラフィックもすごいけど、ハード環境とか総合的に見るなら3
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:37▼返信
>>78
メタスコアが95くらいの奴ばっかじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:38▼返信
RDRここまでか?
いやアンデッドも買ってるけどさ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:38▼返信
かなり後発でGC買ってやったけど
風タクはなんかぼんやりしてて飽きた記憶が、海のせいかのかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:38▼返信
>>72
むしろゼルダはムジュラやトワプリみたいに暗めの方がおもしろい
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:40▼返信
>>92
任天堂の10年がその程度だったって事でしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:42▼返信
>>84
ああそうかw

それにしてもセレクション自体が全体に微妙な感じだな…
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:42▼返信
基準がいまいちわからん 去年スカイリムにまけたbatmanがなぜこっちでは上なんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:43▼返信
トワプリで「あれっ」
スカイウォードソードで「・・・」ってなったのは
外人も同じだったか
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:44▼返信
ゼルニダの伝説 風の独島
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:45▼返信
>>104
「あれっ?」ってなるのは風タクだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:47▼返信
この中だとワンダ、ポータル、RDRの三つ巴だな
俺はRDRに一票
西部劇って男のロマンだよな
でも近年だと流石にスカイリムがNo.1だと思うぞ
個人的にはデモンズ推したいけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:49▼返信
時オカ「王道ゼルダ」
ムジュラ「真の神ゲー」
風タク「なにかがおかしい」
トワプリ「帰ってきた俺達のゼルダ」
SS「ナニコレ珍百景プラス」
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:50▼返信
マスエフェクト以外全部やってるわ
この中ではゼルダかRDRか迷う
個人的にこの10年で一番はFallout3
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:50▼返信
ゼルダはごり押し過ぎだわ
完全に浮いてるから
時オカムジュラならあの時代のトップ争いしても全くおかしくないけどな
てか全体的におかしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:52▼返信
スカイリムってグラはすごいけど
各種クエがシリーズ過去作より淡白でいまいちちゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:53▼返信
マラオは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:53▼返信
ポータル2じゃなくて1なんだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:55▼返信
Wii Sports>>>>>スカイリム

異論反論は認める
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:56▼返信
風タクよりもムジュラだろ…
それにしてもトリコが出てたらなぁ…
何やってんだ一体
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 13:57▼返信
>>113
ストーリーも考慮するならどちらかといえば1じゃない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:03▼返信
マイクラが入ってないのはパッケージ販売されてないから?
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:04▼返信
ICOの話が出てこないな・・・
俺どっちかって言うとICOの方が好きなんだけどな
もちろんワンダも素晴らしかったけどね
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:04▼返信
おのれディケイド・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:05▼返信
>>111
十分過ぎるだろ
単純なお使いなんてちょっとしかないし
相変わらずよーく調べるとサブクエのストーリーひとつとってもものすごい背景がしっかりしてるぞ
ただ世界観やデイドラとかちゃんとに理解してないと3分の1も楽しめないけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:07▼返信
ディケイドって聞くとどうしても通りすがりの人を思い出す…

おのれディケイド!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:09▼返信
>>116
英語分からんからバックストーリーよくわからん
ラスボス倒した時によし1面のボスクリアと思ったのは俺だけじゃないはず
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:09▼返信
>>118
ICOは10年より前だから対象外
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:12▼返信
>>120
そのサブクエも段々反復クエだらけになるし
内乱クエ劣化無双の超絶クソゲーだったし
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:12▼返信
風のタクトは良かった
ゼルダのなかでも1位2位を争うくらい好き
島間の移動がだるい以外は最高だと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:13▼返信
10年か…
風のタクト、グレイセスf、塊魂、FF12、KH2、マリオカートWii、スカイリム、マリオサンシャイン、エキサイティングプロレス5あたりは心に刻まれてるわ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:17▼返信
風タクもいいけどトワプリも好きだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:22▼返信
10年縛りか
逆に難しいな
真っ先に思いついたのがGTA3だけど
10年以上前だった・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:31▼返信
風タク納得だわ
死ぬまで持ってると思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:32▼返信
風タクフリスビーになって飛んでいったわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:37▼返信
ファイナルアタックライドゥ!
ディディディディケーイ!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:40▼返信
相変わらずゼルダは好き嫌いが激しいなw
ファンの中でもシリーズ毎で評価が別れてるし
まぁ外人のゼルダ好きは異常だ、諦めろ…
俺はムジュラ3DSリメイクをずっと待ってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:41▼返信
ゼルダって謎解き苦手な奴にとっては
永遠に先に進まないただのクソゲーだもんな
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 14:50▼返信
2002年からか
アンチャ2か3 デモンズぐらいしか思い浮かばんな
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:07▼返信
>>41
大神は出だしがな…
まぁ絶景版でまた有名にはなってくるんじゃない?
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:09▼返信
日本でこれやったら大神は間違いなく入るだろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:10▼返信
タクトはそれ以降のゼルダの移動に悪影響を与えてるのがよろしくない
余計な手間かける必要なく普通に移動させろと
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:13▼返信
>>129
初代ヘイローは…て思ったらそういやあれも範囲外なんですよね〜。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:23▼返信
ハーフライフ2なんてゲームとしての糞ゲー入れるくらいならFallout3入れるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:24▼返信
ゼルダで面白い奴なんてムジュラしかねえじゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:29▼返信
風タクが一番好きだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:35▼返信
人によって評価は分かれるけど、ゼルダなら風タクが一番好きだわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:36▼返信
ゼノブレイドwwwwwwwwwwww
あれ本当に面白いのかねえ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:38▼返信
ゼルダは時オカばかり評価されているが、間違いなくムジュラのがおもしろいとGKの自分は思う
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 15:42▼返信
思い出補正だな
今やるとどれもこれもゴミ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:09▼返信
うーん、WoWかデモンズじゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:17▼返信
MGS3が入っていないことが遺憾である
WiiSports以外は納得
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:19▼返信
PS2のゲームがひとつも出ないのが笑える
150.ネトウヨ投稿日:2012年11月30日 16:31▼返信
なんかよくわからんが、ライダーオタでもある俺が言えることは一つだけ



おのれディケイド!
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:38▼返信
>>149
え?
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:59▼返信
俺も好きだけど、外人はワンダ好きやなー
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:02▼返信
10年かー
すごく個人的には
デモンズソウル、ダークソウル、MGS3、ダンガンロンパシリーズ、流行り神シリーズ
がかなりヒットだった
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:13▼返信
Wiiスポは操作形態はよく出来てたけどな
155.shi-投稿日:2012年11月30日 17:16▼返信
海外の風タク好きだなぁ... トワプリの時オカリアル思考回帰の方よりトゥーン新鮮な方が選ばれたか...

ワンダも世界評価は相変わらずぱねぇ... まっちゃんも褒めるくらいww
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:17▼返信
ワンダとRDR以外微妙だろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:26▼返信
半分以上PS3で出来るんじゃね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:27▼返信
あれ・・・おれっちのバイオ4が無い・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:35▼返信
RDRが入ってて嬉しいな。
あのゲームのエンディングは本当に神、全てのゲームの中で一番涙を流せるストーリーだと思う。

10本の中で違和感があるのはバイオショックかな~ぶっちゃけクソゲーだった。
FPSアクションというジャンルの中で特に革新的な新しさも無いし、マップはどこも狭くて暗くて分かりづらい。
戦闘においてはスパナみたいなのをブンブン振り回すだけで全クリできてしまう糞バランス。
俺なら同じFPSアクションのジャンルではポータルを推すね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:53▼返信
>『Wii Sports』



これ除外しろよ
ゲームでもなんでもないし日本の恥だ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 17:54▼返信
なぜICOがないんだ・・・?
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 18:31▼返信
風タクはタライとホースさえなければ名作
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:12▼返信
この中じゃPortalだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:27▼返信
タクトは、グラを主張せずにしていたし
音楽とか雰囲気とかもよかったな
でも、島と島の間の移動とトライフォース集めるたびに金取られるから
そこは、だるかったな
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:30▼返信
あれだけ開発に苦労してたスカウォが入ってないな
これは、ゼルダも終わったな
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:24▼返信
携帯機ゲー0
ワロス
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 20:45▼返信
マジで風タクは神ゲやで
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 21:14▼返信
ワンダほど奥が深いゲームは他にはない
最初の巨像とか22秒で倒せたりするし
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:51▼返信
「Wii Sports」は実は世界的に評価されてるんだよな。地味にWiiの最高傑作だと思うよ
海外の動画でテレビゲームに革新をもたらした名作ランキングがあって、そこにもTOP10入りしていたし

170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 22:54▼返信
風タクは発売前は賛否分かれていたが10年の間に評価されてよかったな

171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 00:29▼返信
タライとホース集めは島コンプリートをかねて行えば楽しいことこの上ない
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:17▼返信
言うほど面白くないワンダと巨像
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 01:37▼返信
風のタクトはゼルダで唯一途中で飽きてしまった作品だなー
面白かったことは面白かったんだが・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 02:46▼返信
糞みたいなランキングだな
半分はプレイしたことあるけど、どれも過大評価って言葉がピッタリだ
こんなに納得出来ないランキングは久々だよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月03日 22:04▼返信
ワンダなんかより大神かSIREN入れろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 14:58▼返信
>>173
途中で飽きはしなかったけど

自分は唯一、ハートすべて獲得しなかった作品。
ボス倒すと、満たされたとかじゃなくサブイベントももうどうでもいいと思った。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 22:31▼返信
つまらないのばっかだな

直近のコメント数ランキング

traq