• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Wii U Playstand by Nyko
http://www.gamestop.com/wii-u/accessories/wii-u-playstand/106457
名称未設定 9


WiiUのための「Nyko Play Stand」は、快適な、簡単なテレビ番組のために、Wii U GamePadを簡単に持ちます。

それをビデオ・チャットに理想的にして、どんな位置で使用するためにでも、様々な高さと角度は、フィットネスと音楽ゲームを許します。

3つの歩かれたデザインは小さいが、丈夫な足跡を提供します、そして、使用しないときにたたんでしまえるように、それは折りたためます。 他のタイプのタブレットにフィットするために調整されます。

名称未設定 10



















ゲームによっては便利なアイテムになりそうな感じはするね

しかしゲームのコントローラーがこんな姿になるとは誰が想像しただろうか








Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 46

Amazonで詳しく見る

Nintendo LandNintendo Land
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(394件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:27▼返信
任天堂は宗教
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:27▼返信
 
 モンハン3G&4、新生ドラクエⅦ、とび森、真・女神転生Ⅳ…

 ゲーマーを自負するならば、これらの作品は最低限プレイして然るべきであろう

 幸いにも3DSを持っていれば全てプレイできる

 VITA?ゲーム史的に重要な作品は一切供給される事のない不要品である

 3DSを持たずVITAのみ所有という輩はゲーマーではなく只のゴキブリに過ぎない
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:27▼返信



WiiU悲報しかねぇな


4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:28▼返信



高ぇえww


5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:28▼返信



 真・女神転生Ⅳは3DSでプレイできます



6.隆64投稿日:2012年12月02日 00:28▼返信
カメラの三脚みたいだなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:28▼返信
一体何に使う
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:29▼返信
これ嘘だよね!?


そうだと言ってよ豚!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:29▼返信

 っ
  て
   こ
    な
     い
      ド
       ラ
        ク
         エ
          Ⅶ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:30▼返信
もはやギャグの領域
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:30▼返信

ニシくんも困惑ww

13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:30▼返信
流石のアメリカ人でもタブコン重すぎで疲れるか、、
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:30▼返信
奇形ハードにはピッタリだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:30▼返信
WiiU予約してたけどやっぱまだいいや
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:30▼返信
wiiuってゲーム機だよ・・・ね・・?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:31▼返信

変な笑いが出た
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:31▼返信



脚ッチメントですの!


19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:31▼返信
スタンド使うとか
これは奇妙なハードですね
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:31▼返信
シュール過ぎるわwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:31▼返信
バーチャルボーイ思い出したwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:31▼返信
え?

WiiUのタブコンってカメラだったの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:31▼返信
そら他のコントローラより重いのに
テレビの前まで持ち上げてプレイしないと
視線移動が半端ないですし
前見て下見ての繰り返しよりも
親切過ぎて涙が出ちゃうよねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:31▼返信
なるほど、これならサブディスプレイとして使っても視点移動の問題が起こらなくて済むな

こうですか
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:32▼返信
奇形ハードの成れの果てだな
いやはや技術はない会社はこうなるしかないのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:32▼返信
正直笑いが止まらねぇwwww
ホンマ任天堂はエンターテイナーやでwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:32▼返信
完全にゲームパッドを皮肉ってるよなこの周辺機器www
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:32▼返信
デンモク用スタンド?
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:32▼返信
さすが500gのゲームパッドwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:32▼返信
爆笑したわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:32▼返信
GKよ!これがお笑いハードの真髄だ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:33▼返信
カラオケが捗るな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:33▼返信
シュールすぎるwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:33▼返信
任天堂、馬鹿にされてんなー。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:33▼返信
GK乙
ここまでエンターテイメントとして折り込みずみだというのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:33▼返信
笑わせんで下さいwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:34▼返信
500グラムすっと持ってるのは肩が凝るわな
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:34▼返信
こいつ・・・きれいな三脚してるだろ?
ウソみたいだろ。WiiUの周辺機器なんだぜ、これで。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:34▼返信
これカラオケ用のだよ。間違いない。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:34▼返信
なにこれwww  
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:34▼返信
豚はテレビの前で画面と手元の視線移動をWiiUのゲームしてるつもりでやってみ?ん?
これ買っちゃうからさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:34▼返信
┌───┐
│WiiUnko│
└─┬─┘
   │
   │
  /|\ 
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:34▼返信

ああ

やっぱカラオケと体重計ソフトを期待されてるのかwwww


45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:35▼返信
なんぞこれ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:35▼返信
この記事は伸びない
あまりにも擁護しきれないため盛り上がらないからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:35▼返信
はちま、ここ数日で1番面白い記事だぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:35▼返信



COD42メンバーA「ちょっと拠点防衛してて!あっちの援護行って来る!」

メンバーB「ちょっと待って、三脚立てるわw」


49.shi-投稿日:2012年12月02日 00:36▼返信
なんやコレ...
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:36▼返信
500グラムのコントローラってさ筋トレなの馬鹿なの
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:36▼返信
ふかわ「おまえんちのWiiU三脚つけてるの?」








ふかわ「おまえんちのWiiU三脚つけてるの?」
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:36▼返信
ニシ君これはアカン…
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:36▼返信
さすがのニシ君もこれには疑問を抱くだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:36▼返信
WiiUって面白いな
ネタが豊富でw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:36▼返信
>>40
隙間需要過ぎて草はえる
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信
そりゃあまあ前代未聞の「ゲームパッド専用ACアダプタ」がついてくるハードだからなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信
これもまたイワッチメントの一つか…

いったい全部揃えて合体させると何になるのだろうか!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信
これは別におかしくもなんともない
本体同梱でもいいくらい


コレが必要なるハード設計はどうしようもなくおかしいが
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信
これ確実に爆死するぞ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信




やっぱ重いとみんな思ってんじゃん!w



63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信
マイクスタンドにもなる構造にすれば良かったのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信
アレ?これメインコントローラーだよね?



えっ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:37▼返信
ゲームしづらいやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:38▼返信

タブコンの電池は
3時間しかもたないから
何度もセッティングしないと・・・

67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:38▼返信
カラオケボックスにこれあっても違和感ないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:38▼返信
これはちょっと面白いw

いらないけどw
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:38▼返信
GK乙
行楽日和にWiiUを持ち運ぶのにますます違和感がなくなるというのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:38▼返信
珍てんどおーーーーーー
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:38▼返信
ブタコン重すぎた・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:38▼返信
何だこのお笑いハードは?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:39▼返信
凄く気持ち悪いです
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:39▼返信
スタンドが出るのは予想通りではあるけど、任天堂が出すんじゃないかと期待してた。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:39▼返信
もうこういう方向に全力かよw 早すぎだろw
まだ日本じゃ発売すらされてないんだぞw
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:39▼返信
ふざけんなよww


マジでww
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:40▼返信
デジャヴを感じると思ったら、バーチャルボーイだ、バーチャルボーイw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:40▼返信
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:40▼返信
GK乙!エイプリルフールネタだというのに!








……だよね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:40▼返信
どういう姿勢で操作するんだこれ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:40▼返信
確かに独自路線だなww
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:40▼返信
必ず出ると思ってましたwww俺の予言通りだったなwww

次は胴体に固定するのも出るはずwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:41▼返信
ワオwぶーちゃん、ワオw
とてもゲームしやすそうで羨ましいwこれからのコントローラのスタンダードとなる可能性を感じるよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:41▼返信
>>77
なっつかしいなぁw
じゃあ同じくらい売れるかなぁw
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:41▼返信



WiiU「ハイ、今から面白い事言いま~す!WiiU用三脚!」

客「ドッカーン(爆笑)」


86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:41▼返信
毎日ネタ投入しすぎだろww
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:41▼返信
ふざけてるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:41▼返信
何故画像を拡大したwwwwww

はちまーーー!虐めないでくれーーーーっ!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:41▼返信
重量有るから一脚タイプでもイケるはずだよお母さんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:42▼返信
次は画板アタッチメントはよ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:42▼返信
3脚……www
カメラみたい
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:42▼返信
これならテレビ見た方が早いと思うがww
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:42▼返信
別にこれ任天堂が作ってるわけじゃないだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:42▼返信
GK乙。


えーっと・・・・・・



GK乙!!
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:43▼返信

あの……ジャイロ……は…?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:43▼返信
スタンド使いとかどこのジョジョだよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:43▼返信
Nykoって日本でいうHORIみたいなメーカーだからコレはガチだわwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:43▼返信


もちろん後でゲルマローラータッチペンも出すんですよね?wwwww

99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:43▼返信
喜べよ、ニシ君
サードからいろいろ出てるぞ





周辺機器だけどなwwwwwwwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:43▼返信
>>9
それは煽りちゃうやろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:43▼返信
凄く……セガ臭がしますw……
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:44▼返信
>>93
これが公式ならさらに面白かったがなww
残念ながら違うよ
周辺機器メーカーだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:44▼返信
糞ですねぇ~~
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:44▼返信
まだ細い
折れるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:44▼返信
ジャイロどうすんの?
ロックに振り回すん?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:44▼返信
>>106
これ持ってたww
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:44▼返信
モーションでエイムするFPSが出たら、トライポッドになるなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:44▼返信
あれこれバーチャルボーイ・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:45▼返信
どこからどう見てもバーチャルボーイwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:45▼返信
>使用しないときにたたんでしまえるように、それは折りたためます。

それよりタブコンを押入れに
いつしか本体も押入れに
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:45▼返信
もうコントローラーじゃなくてサブディスプレイじゃねーか
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:45▼返信
>>97
あ、そのメーカーなのか
おれそのメーカーのVitaのグリップ使ってるw
充電地つきのやつw
便利だわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:45▼返信


ハウンドドッグ大友康平「いいね!」

矢沢永吉「いいね!」

115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:45▼返信
はいチーズwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:45▼返信
HMDと組み合わせ用
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:45▼返信
やべぇwwwwww画像で吹いたwwwwwwww
なんだこれwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:46▼返信


ジャイロ使うためにマイクスタンドアクションwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:46▼返信
早くも手に持つのが面倒な人のためのアイテムが登場か
コントローラーの意味を成してないな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:46▼返信
これで車の運転みたいなのが捗るんじゃね?
やったな!ぶーちゃん!
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:46▼返信
まじな話、日本だと今の季節、こたつの天板の上とか膝の上とかに置いてプレイすんだろうな
プレイする子供かわいそう……
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:46▼返信
キワモノにしか見えないw
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:46▼返信
>>106
この近未来感はいいなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:46▼返信
>>119
忘れてた
これコントローラーだったww
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:47▼返信
カラオケにぴったりじゃねぇか!!!開発者GJ!!!

……コントローラーって何よ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:47▼返信
なんかあれだな
任天様はひたすら軽くした!手でもってプレイできる!って自己満足してるけど、メーカーはこいつらアホやなって思ってる感じか
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:47▼返信
ドリームキャストとバーチャルボーイの欠点を併せ持った歴代最強のハードになりそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:47▼返信
>>106
俺魚釣るゲームだけもってた、当時の俺馬鹿すぎw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:47▼返信
豚「GK乙、どんなにネガキャンしようとも売れてしまうと言うのに!」

ゲーマー「いや笑ってるだけだしw それにこんなん売れようが
売れまいがどーでもいいよw 俺らに関係ねーしw」
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:47▼返信
これで近くに机がないときでもMH3GHDの写真立てプレイができるな!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:47▼返信
>3つの歩かれたデザインは小さいが、丈夫な足跡を提供します

あまりの重さに床にめり込みます
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:47▼返信
BBCニュースがDisってたぞ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:48▼返信
GK乙
この写真以上のエンターテイメントなど存在しないというのに
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:48▼返信
もう金を稼ぐ為に手当たり次第にオプション出してる感じだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:48▼返信
公式製品でもないのに煽ってるゴキブリバカなの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:48▼返信





何でコントローラーに足付いてんの?




137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:48▼返信

      人
     (__)
  ∩(__)     __
   |(・∀・ )~♪ |WiiU|
 ┌┴--っ )     ̄| ̄
  | [|≡(===◇  |
  `(_)~ノ       |
     ∪.       爪
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:48▼返信
ぶっさいくだなあ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:48▼返信
>>135
馬鹿だなあ
完全にネタ扱いになってるだろ
面白いからお前も笑えwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:49▼返信
周りのメーカーがWiiUをどう見てるか分かるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:49▼返信
そりゃアメリカとヨーロッパで爆売れしてるわけだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:49▼返信
タブコンを体重計にしろwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:49▼返信
>>133
まったくだ、買わなくても楽しませてくれるなんてな
ただ買ったら絶望しそうだがw
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:49▼返信
これはマストバイ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:49▼返信
これは腕につけるタイプも出るぞ
つまり、女神転生の新作がWiiUに出ると言うことだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:50▼返信
だめだコリャ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:50▼返信
>>99
ゲーム出せよおおおおおおおおお!
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:50▼返信
>>146
出せば?
バーチャル世界だなwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:50▼返信
お高い地図だなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:50▼返信


デンモクに使うのによさそうな足だなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:51▼返信
これ棒の部分は曲がるのかな?
完全固定じゃ操作しづらそう
ゲーセンのようなスティックや角度ならともかく
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:51▼返信
>>135
むしろこんなものを出されるWiiUゲームパッド(公式)を煽ってる
さぁ、キミには500gのコントローラー持って2時間ゲームしてもらおうか!!頑張れよ!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:52▼返信
なにこれ三上
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:52▼返信
>>135
あまりにも重くてこれ需要あるんじゃね?って周辺機器メーカーに思われてる事実に
皆爆笑されておられるのだよw

任天堂が出したらもっと伸びるけどなww
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:52▼返信
VITAは右スティックもついてるし、外に出てもリモートプレイ出来るし
なのに全然売れないね...
ほんと消費者って低脳ですねwww
あ、ごめん一般消費者ってほとんど豚だったわwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:52▼返信
いや、タブコンをサブモニタとして使うならこれ必須だぞ
視線の可動範囲は左右より上下の方が狭いから首も動かす必要があるし、TVと同じ視線に置くためにもこれは必要
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:52▼返信
でも、30m離れて使ったらメイン画面見えづらいですよね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:52▼返信
まあ豚がどんだけ喚いても、任天堂がそういう方向性に舵切ってるんだから認めるしかないわな
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:53▼返信
雑魚豚そっとじwww
笑えよwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:53▼返信
>>135
非公式でも製品として出るならそこに需要が有って採算があると踏んだからだろw
実際、500gって結構キツイよ。
俺の初代中華Padは400gやや下だけどずーっと持ってると結構疲れるから。タッチパネル操作する時尚更片手持ちになるから普通に考えてなにか支えるものが必要だと思うよ。
結局、邪魔な物としてproコンしか使われなく成るよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:53▼返信
>他のタイプのタブレットにフィットするために調整されます。

いや他のタブレット端末は手に持つとか、膝や机の上に置くとかするし、それが出来る重さだからこんなのいらない
無用の長物が無用の長物を呼ぶものなのな
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:53▼返信
>>157
持ってる俺が言うのもあれだけど
一般層とかいう奴らには売れるゲームはないよ
あいつらは値段と分かりやすいゲームしか買わないからww
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:54▼返信
首にかけるネックストラップタイプのも出ると予想します
下手したら任天堂公式から
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:54▼返信
>>146
片手につけるんなら重いぞw
変なところに負担がかかって5分もしないでつらくなりそうw
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:54▼返信
これ必要だろw
固定台はプレミアムについてるもののTVの前にちょうどいい高さのテーブルある家ってそうそうないだろうし
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:54▼返信
>>156
公式でできるわけねーだろwwwwwwwww
糞って認められねーじゃんw
糞してねろ糞豚!
まじでハード売るのやめろろ迷惑だから。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:55▼返信
>>158のような指摘を任天堂の社員は誰もしなかったのか…?
そもそも重すぎるとか思わなかったのか…?
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:55▼返信
みんなよく考えて見ろ
これ必要とか言ってる人も冷静になれ
タブコンはコントローらなんだぞww
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:55▼返信
サンコーが俺得商品出してくれる事に期待
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:55▼返信
アホくさw
ジョークグッズだろこれw
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:55▼返信
>>165
肩凝りそうw
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:55▼返信
ワロタけど目の付け所がいいなこれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:55▼返信
┌───┐
│ │
└─┬─┘
  │
  │
 /|\
 
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:56▼返信
NykoはGK!
煽るためにわざわざWiiUアクセサリー出してきた!
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:56▼返信
これが本当のスタンドアローン・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:57▼返信
WiiUで「快適にゲームをプレイする為」に必要な物に追加されるわけですねわかります
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:57▼返信
なんか写真でも撮る気か?w
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:57▼返信


スナック UN子
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:58▼返信
プロコン使うときも基本サブモニタとしてつけっぱなしになるんだろ?
ほならこういう台で見やすいとこ置いといた方が利点あるんじゃね
正直ゲームの為にそこまでするのかと引いてしまうが
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:58▼返信
どこに固定してるんだろうこれ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:58▼返信
その内ロボットみたいな周辺機器出てきてもおかしくないね
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:59▼返信
タブコンセットにするくらいならスカウタータイプのAR眼鏡を採用した方がまだマシだっただろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:59▼返信
>>181

錦糸町にありそう
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:59▼返信
>>179
GK乙!任天堂の為に部屋すら用意するのが一般人だと言うのに!
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:59▼返信
運動会とか行楽シーズンが捗りま…せんね
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:59▼返信
こんのに頼るなんてブーちゃん

貧弱貧弱ーーーーーー!!!!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 00:59▼返信
まあ500gとか重すぎるからなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:00▼返信


今週のビックリドッキリメカ発進!!!!!

ポチッとな!




192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:00▼返信
何というか
住む世界が違うと感じましたww
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:01▼返信
プレミアムセットに入ってる固定台はなんの為に入ってるんだろう
あれをちょうどよく使える人ってPCモニタでゲームやってる人だけじゃないの
TVの前に机の高さのテーブルなんて置いとらんぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:02▼返信
パパ「ああーーーーーっ!カメラと間違えてタブコン持ってきちまった!!!」
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:02▼返信
これは使いにくそう
どうせなら画板みたいに首からぶら下げて固定できるようにした方がいいだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:02▼返信
GK乙!!タブコンに譜面を表示させれば譜面台として捗るというのに!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:02▼返信
すげぇやw
俺こんな次から次へとネタを提供してくれるお笑いハード初めて見たwww
3DSのブタッチメントも大概だったがこれはwwwwwwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:02▼返信
>>191
ふふっww
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:02▼返信
まともに遊ぶためにどれだけの追加投資が必要になるのか
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:03▼返信
今日の豚言「GK乙」
最早、何も言い返せないそうです
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:03▼返信


オラオラオラオラオラオラオラオラ~ッ!

三脚三脚三脚三脚三脚三脚三脚三脚~ッ!

202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:03▼返信
>>185
任天堂にそんなもの作る技術ないだろw
仮に出してもタブコンより高くなって赤字が増えそうw
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:03▼返信
なんじゃこれはwwwwwコントローラーに三脚wwwwwww
我々の常識が通用しないハードだなwwwwwwwwwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:03▼返信
 .__   
 || ゚ロ゚| ・・・・・。   
  ̄| ̄   
 /|\  

 .__    
 |゚ ロ ゚|  !?
  ̄| ̄  
 /|\ 
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:03▼返信
>>195
500gもあるから首と肩が耐え切れないんじゃねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
>>196
岩田「いいアイディアだな!採用!」
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
>>204
そのAAなんかいいなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
次は天井からぶら下げるアタッチメントとかどうだい?任天堂さん
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
性能も周辺機器も、完全にゲーマーと無関係のハードだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
糞ワロタw

そもそもTVゲームハードにこんなコントローラー付けるのが間違ってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
インテリアとしてもバッチリだね!
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
画板みたいなのは絶対でるよなw
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
>>201
くそwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:04▼返信
三脚・・・過去に似たような足が付いた携帯ハードがあったような・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:05▼返信
GK乙

GK乙
だめだ、この周辺機器以上の巧さを言葉で表現すんのは無理だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:05▼返信
重すぎるコントローラーがすべての間違いの始まり
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:05▼返信
いやーなかなか面白いギャグかましてくれるなあw
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:05▼返信
時代劇なんかで侍が本読む台みたいだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:06▼返信
そのうち画板みたいに首に掛けられるような
アタッチメントとか出そうだなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:06▼返信
次はWiifitと組み合わせて使う体脂肪率計測アタッチメントが来ると予想
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:06▼返信
サブモニタとしてしか需要のないタブコンになんでボタンやスティック付いてるんすか?wwww

コントローラに画面付いてるのになんで真っ暗なんすか?www
って
3DSの3D機能みたいになりそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:06▼返信
GK乙
幼児でもタブコンを落とさない神配慮だというのに!
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:07▼返信
無様ね。
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:07▼返信


wiiUが無限の可能性を秘めている事はわかった





226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:07▼返信
>Vitaは単体でTV見られるの?w
nasneで見れるよなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:07▼返信
GK乙
ゲーマーにターゲットを絞っている証拠だというのに
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:08▼返信
このまま押入れにしまわれそうな周辺機器だなwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:08▼返信
ほぼ垂直状態のコレで上部にACアダプタつないだら
端子すんげー痛みそう
ファミコン時代のACアダプタの接触の悪さに泣いた世代としては頂けない
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:08▼返信
バーチャルボーイMk2
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:08▼返信
おい豚www


これバカにされてないか?www
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:08▼返信
これが豚の望んだ未来けぇ・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:09▼返信
これは糞箱超えたわ
うぃーウンコ
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:09▼返信
GK乙!!
むしろハードとしての完成度はより高まっているというのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:09▼返信
豚って池沼なのさっきからGK乙しかほざいてないんだけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:10▼返信
>>235
さすがに空気読めよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:10▼返信
GK乙
GK乙だというのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:10▼返信
>>226
まあナスネ無くとも録画した番組を動画として入れる事も出来るしな、ちょっと力業じみてるがw
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:10▼返信
おいこれWiiミュージックと組み合わせたら完全に指揮者やないか
ミヤホンの夢がついにかなうんや
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:10▼返信
GK乙はただのネタだろうに…
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:11▼返信
>>235
いや、それは豚じゃなくてだなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:11▼返信
>>219
リアルに声出して笑ってしまった
こいつ才能あるぞ
243.みふyぎゅgjfjyt投稿日:2012年12月02日 01:12▼返信


俺、任天堂の社長やってるけど何か質問ある?(特定されない範囲で)


244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:12▼返信
こういう形になるとなんかバチで叩きたくなってくるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:12▼返信
まぁそろそろマジレスすると
任天堂…自業自得だよ、これ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:12▼返信
>>235
ホント空気嫁
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:12▼返信
腹痛いwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:13▼返信
>>243
ありがちなスレタイwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:13▼返信
>>243
どうせ本人じゃないだろうけど、マジで聞きたい

なんでこんなコントローラーつくったの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:13▼返信
wiiU地雷臭しかしねえ
購入予定の人は様子見した方がいいぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:13▼返信
スレタイだけで吹いたwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:13▼返信
性能じゃなくてキワモノ勝負にでた以上これは読めてたよなぁ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:14▼返信
>>243
くっwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:14▼返信
三脚は迷惑です。脚立も同じです。あとブルーシートも止めてください。
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:14▼返信
>>243
タブコンって三脚が必須なコントローラーなんですか?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:14▼返信
ニシ君、せめて日本ではハード売上PS3に勝てるといいねwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:15▼返信
割りばしでも作ろうと思えば作れそうだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:15▼返信
>>243
一部で亀頭と呼ばれていることについて一言w
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:16▼返信
>>254
WiiUのファミリーなイメージにマッチしているというのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:16▼返信
もう意味がわからない
261.みふyぎゅgjfjyt投稿日:2012年12月02日 01:16▼返信
>>249

夢を与える仕事ですから皆さんの驚くようなものを今後も作っていきたいと思っています
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:16▼返信
>>250
地雷臭もなにも、先行で発売した海外の状況は・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:17▼返信
カラオケに演奏会。
いいな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:17▼返信
GK乙は皮肉を言うGKがほとんどだ

だがあまりにもコメントでボコボコにされ過ぎて豚走したある者が
隠れ蓑にし、憎しみの隠しきれていないGK乙を述べる事もあるのだよ
265.みふyぎゅgjfjyt投稿日:2012年12月02日 01:17▼返信
>>258

愛称で呼ばれる事は大変喜ばしいことですね
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:17▼返信
イワッチ「その手があったか!ウチも出そう!」
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:17▼返信
>>261
もう十分驚かされていたところだったというのに
268.るる投稿日:2012年12月02日 01:18▼返信
な、なにこれ、、、w
ニシ君、これ買うの?当然買うんだよねw
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:18▼返信
>>256
日本だけは勝つと思う
ブラックマンデーとかなくて、12月中はまんべんなく売れるから売上だけは勝てる
ただし北米みたいに40万ガツンと売れるんじゃなくて20万10万5万4万台って感じで推移していくんじゃないかな
270.みふyぎゅgjfjyt投稿日:2012年12月02日 01:19▼返信
>>255

多くのお客様の声を頂戴いたしましたのでお子様でも安心して遊べるように今回ご提供させていただきました
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:19▼返信
GK乙!
コントローラーにもスタンド必要な新時代到来だというのに・・・!
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:19▼返信
完全に「真のハードコアゲーマー向け」ですね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:19▼返信

重いからかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:20▼返信
>>261
夢が与えられたかどうかはともかくすごく驚かされましたwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:20▼返信
ラブホにあれば、簡易カラオケ用にも良さそうだ
ん、ラブホと言えば・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:20▼返信
>>243
この周辺機器で両手が空きますね
行楽シーズンにはおにぎりなどを食べる余裕も出来そうですが
やはりファミリーを狙い打ちということでしょうか
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:20▼返信
これで本当に任天堂を支えるものが国内の3DS市場だけになってしまったな・・・
SCEのVitaがまだまだ決定力不足で本当に良かったな・・・
ある意味Vitaに助けられてるぞ任天堂・・・
あとは赤字を・・・頑張れ・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:20▼返信
さすがにぶたくんもこれを擁護するのは無理か・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:21▼返信
なんかかわいそうになってきた
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:22▼返信
真面目に予想すると、最初の1~2ヶ月は100万くらいで台数ピタっと止まると思う、WiiU
あとは1年かけて+100万積めるかどうかだろうな
その先は週販10000前後で推移すると思う
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:22▼返信
ゴキブリ「楽譜読むのに譜面台が必要な楽器は糞」
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:23▼返信
>>277
VITAが高性能かつ安価すぎたせいで任天堂が大赤字になってんだろうがwwwww

本来の3DSは 25000円 が適正価格だぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:23▼返信
GK乙
寝癖を直す間にもWiiUから眼を離せないキッズ続出で大助かりだというのに
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:23▼返信
GK乙!
今後も続々とイワッチメントを追加していくというのに!!
285.みふyぎゅgjfjyt投稿日:2012年12月02日 01:24▼返信
>>276
wiiUにつきましてはコアゲーマーの心をつかむのはもちろんですがファミリー向けのコンセプトは今まで通りやっていくということです
行楽シーズンにぜひwiiUをご一緒に持っていって多くの思い出を作ってください
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:24▼返信
   ∧∧
  ( ´・ω・)  <なんだ夢か・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:24▼返信
>VITAが高性能かつ安価すぎたせいで

すみませんその機械ってものすごく売れてたりするんですかね
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:24▼返信
>>281
考えに考え抜いた煽りなんだろうけど、意味がわからないので却下
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:24▼返信
バーチャルボーイを彷彿とするw
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:25▼返信
>>281
全く上手くないし何が言いたいか分からんぞ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:25▼返信
GK乙!
さらに上に木の板のせれば食事しながら遊べる神周辺機器だとゆうのに!
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:25▼返信
>>287
売れてないけど
勝負する前にどっかのハードを逆鞘に追い込んだらしいね
そこ、赤字らしいよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:26▼返信
>>285


それを目撃した周りの人の方が楽しい思い出できるわ


294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:26▼返信
このスタンドですらVITAより売れちゃうんだから笑えるよねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:26▼返信
>>280
個人的にはその半分と予想
年末年始で50万台、そこから1年かけて+50万台
ソフトはマリオ累計50万、モンハン累計20万、ピクミン累計10万ぐらいで止まると思う
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:26▼返信
三脚といえばバーチャルボーイだな
設置しないと遊べない自称携帯ハードだった
ん?なんかWiiUも似てる気が
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:26▼返信
なんか、面白いGK乙!
言った奴が優勝みたいな流れになってないか?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:26▼返信
海外でWiiUがPS360に負けるのはある程度予想できてたけど
3DSの半減は想定外だったな
まさか赤字覚悟の値下げでも繋ぎ止められないとは
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:27▼返信
>>281
譜面台に譜面じゃなくバイオリン固定して弾くようなものだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:28▼返信
>>293
目撃したら実名で投稿してもいいレベルw
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:28▼返信
>>295
いや、さすがにモンハン50万、本体100万はわりとすぐいくだろ
腐っても任天堂だぜ?だ・・だいじょうに決まっている!
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:29▼返信
豚、腹減った、ラーメン作って
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:29▼返信
これを使うとカラオケがやりやすくなるな。
目の前に机が無くてもデンモクをちゃんと支えてくれる。
ありがとう、任天堂。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:29▼返信
コントローラーにスタンドとか、凄い斬新な発想だな…
悪い意味で(´・ω・`)
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:30▼返信
クソワロタwwwwww
常時使用に向かないってNO突き付けられてるのと同義じゃねーかwwwwww
スタンドコントローラーとかマジで訳分からんわwwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:30▼返信
GOKIBURI!
KONOYARO!
ZAKENNA!!
だというのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:31▼返信


ソニーやMSの思いつかない事をやる


それが任天堂なんだよね
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:32▼返信
普通にアームの方が欲しい


WiiU買わねーけどさ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:34▼返信
任天堂…悉く…
…赤外線…
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:35▼返信
ぶっちゃけ買うなとは言わんから2ヶ月は様子見たほうがいいぞ・・・
WiiUは正直まだまだ問題点が出てきそうな気がする・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:36▼返信
えーと・・・
何これジョークか何か?
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:37▼返信
GK乙
これはカメラの三脚にも使える優れた周辺機器だというのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:37▼返信
>>310
いや、1年は様子見したほうがいいと思う
まともに生き残るハードなら1年後でも勢いはあるはず
たま~にPS3みたいに超遅咲きハードもあるが、WiiUの場合遅咲きを成すためのスペックがないから、1年後の勢いで判断すれば十分
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:38▼返信

ここまでwiiU欲しいけど買えない人のネガキャン

>>400でようやくフォローが入る
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:39▼返信
これ、地震で揺れたり足で蹴ったりしたら・・・間違いなく逝くだろ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:39▼返信
場末のスナック
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:39▼返信
おい

この三脚つかってトイレでWiiUやってるの想像しちゃったじゃねーかwww
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:40▼返信
半年後1万値下げして
アンバサダーでこれ配るらしいよ

さすが任天堂だよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:40▼返信
GK乙!
これを装着してWiiにあった指揮やって遊ぶゲームのWiiU版が出れば完璧だというのに!
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:41▼返信
なんぞこれw
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:43▼返信
>>319
懐かし!
そんなゲームあったなw
家族で楽しそうに演奏するCMが大量爆撃されていた気がするw
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:43▼返信
39ドルって高いな
安い譜面台が1000円以下で買えたりすんのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:43▼返信
GK乙
これで豚足食べながらもゲームができるというのに!
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:44▼返信
GK乙。


脚なんてただの飾りだというのに!
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:44▼返信
コレをモニターにして
プロコンで操作するんですね^^
分かります^^
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:45▼返信
据置型コントローラー・・・
迷走しまくりだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:46▼返信
>>324
ガノタとしては評価するwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:47▼返信
こりゃ将来的にコアユニットとして3DSを組み込んだ大型マルチコントローラーシステム
WiiUデンドロビウムが出るな。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:48▼返信
なにこれ…カメラ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:53▼返信
なにこれ珍百景
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:54▼返信
マジで、場末のスナックのカラオケコーナー化してるわw
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:54▼返信
>>330
投稿したら3万円もらえるかもなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:54▼返信
重たいから出るとは思ってたw
まぁ、いらないよねw
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:55▼返信
 
これでBBU(ボーダーブレイクU)が出ても安心だな。
 
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:56▼返信
周辺機器無双すぎる

Wiiといい3DSといい、そしてWiiUもアタッチメントがないと
中途半端な産廃、アタッチメントつけるとやっと、まともなゴミになる
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 01:57▼返信
結局最後まで存在意義がわからないレンガだったな
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:00▼返信
マジでこのまま発売する気か
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:01▼返信


このまま心のアクセル踏み込め任天堂!!!!!

339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:05▼返信
コントローラーにスタンドって...
カメラかよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:05▼返信
もういいよこのゴミハード
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:07▼返信
手軽に持ち運べるのがタブレットの利点なのに固定してどーする
重いから仕方ないかwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:08▼返信
小学生の頃に良く使った画板みたいに、首から下げるのが一番楽そう
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:12▼返信
もうさ、あれも出そうよ

画板みたいなネックストラップw
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:12▼返信
スタンドの下に足でぐるぐるするストレッチ器具との合わせ技が捗るな
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:17▼返信
>>345
そっちの方が需要ありそうだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:18▼返信
悲報が多すぎる。
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:19▼返信
このブログだけ観てるとそうみえる。
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:28▼返信
しかし日本でもいよいよ発売一週間前だってのに全然wktkしないな
やっぱり目当てのものが散々やりこんだMH3Gってのがアレなのか
出費額は全然違うけどソフト一本分程度のwktkしか湧いてこないわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:29▼返信
画板タイプだと結局画面まで自分で持ち上げた状態をキープしないといけないんだよなあ
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:41▼返信
>>350
なんで3DSでやりこんだモンハンをまた買うんだよw
俺はPS3でやり込みまくった3rdのHD版が出ようが、全く買う気しなかったぞw
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:41▼返信
3DSの年末駆け込み重要の方が重要だろうかな……
354.ネロ投稿日:2012年12月02日 02:42▼返信
デビルメイクライの記事で楽しんでる時に、ポンコツの記事を挙げるな

なーにがスタンドや
タダのインチキ商品やんけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:44▼返信
>>352
350万人くらいのモンハンユーザーが手を付けてないから多少はね
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:45▼返信
ちょwwwwwナニコレwwwww腹イテーwwwwww
ニシくんの家に行ってこれあったら速攻写真とってTwitterでばらまくwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:49▼返信
やったね豚君!
デンモクで歌詞をみなが歌えるよ!

えっ?これってデンモクじゃなくてタブコンだったの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:52▼返信



そうそう!こうゆうのでいいんだよね


359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:57▼返信
>>350
発売日すら忘れてたw
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 02:59▼返信

カメラ三脚もそうだけどバランス悪いから倒れるんだよねwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 03:03▼返信
若干方向性が違うがみんなを楽しませるというエンターテイメントという部分ではOKだw
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 03:24▼返信
これだと収納する場合にスペース的にかなり食うよね
Wiiもそうだが周辺機器にスペース圧迫され過ぎて任天堂はどうにかしてくれよ
それにロンチはやるもん無いし将来的に期待出来るのはモノリスが開発中のぐらいやん
さらに必要なもん揃えたら糞高いし本体紐付続行とか任天堂は迷走し過ぎ
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 03:30▼返信
なにこれ
意味が分からない
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 04:15▼返信
拡大画像出して笑わせないでくれ
拡大画像無ければまだマシだったけどジワジワきて涙出ちゃったじゃねえか
そしてはちまがバカにしてるのが伝わってくる
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 04:16▼返信
コントローラーが無いのも、コントローラーに脚立を付けるのも嫌だわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 04:17▼返信
もう完全に邪魔者扱いやんけ
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 04:24▼返信
完全にカラオケ用w
ま~任豚アホだからコレでマリオするだろw?
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 04:37▼返信
ACアダプタで充電しながらだとバランス崩しそう
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 05:06▼返信
>>352
MHP3を一緒に遊んだ知人の大半がMH3Gを遊んでない、ほぼソロプレイを過ごしてたから
オンラインが遊べるMH3Gがやりたかったんだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 05:27▼返信
馬鹿じゃねーのw
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 06:41▼返信
なんか見たことある感じだなと思ったらバーチャルボーイか
こりゃWii Uは失敗するなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 07:05▼返信
ああまだ日本ではWiiU発売してないんだっけ・・・
なんかもう既に終わった感がありすぎて・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 07:09▼返信
まー気持ち悪いハードだことwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 07:19▼返信
また合体ロボか!
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 07:36▼返信
この記事平和すぎんよ~
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 07:46▼返信
む~~~~、こ、これは~~~?!?!

フォトカノが出るフラグですねwwwwwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 08:13▼返信
>>2
そんなありきたりのものやってゲーマーならみんなゲーマーだなおめでとう
そこに書いてあるのも面白いけど有名になるタイトルってのは購入者が関わってくるんだぜ
萌えっぽいけど面白い 難しそうだけどはまる とかそう言うの見つけて有名にしてあげるのがゲーマーじゃないか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 09:18▼返信
これで設置場所を調整すれば目線の移動量を減らせるな
タッチしたらぶっ倒れそうだけど
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 09:59▼返信
釣りだよね?真面目にこんな商品売る気かよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:01▼返信
写真見てワロタ
足つきのゲーム機とかバーチャルボーイかよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:13▼返信
ありがとう任天堂ありがとう任天堂
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:27▼返信
イワッチ三脚
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:28▼返信
立って遊ぶ奴なんていないだろw
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:09▼返信
GK乙!
これでタブコン見ながら両手でリモコンプロコン持てるというのに
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:18▼返信
ヴァーチャルボーイそっくりですねぇぇぇ
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:26▼返信
ついに狂ったか
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 13:09▼返信
ブタコンって
ネット重視でスマホが15インチ級になるようなバカっぽさ
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 15:37▼返信
まぁカラオケ用にだろ、言ってたことが実行されるとは思わんかったわw
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 15:40▼返信
ゴキブリはカラオケとか縁が無いからカラオケ用とか発想がないだろうなww
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 15:45▼返信
>>389 カラオケでタブコン持ってやるのかよ~wwwって煽ってたのにな、変なとこで頭抜けてるよなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 17:14▼返信
wiiuもバーチャルボーイ行きか
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 20:29▼返信
新ネタだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 22:34▼返信
だせええええええええええええええええええええええええええええええええw
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月03日 15:00▼返信
なんでもっと軽くできなかったのかが謎なコントローラーだもんなwww

直近のコメント数ランキング

traq