• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







開発中止となった『Star Wars: Battlefront III』は既に99%が完成した状態だった
http://gs.inside-games.jp/news/374/37489.html
78420351_400x300

過去数年間に渡り開発再開の噂が度々浮上、今年7月には長時間のプレイ映像が登場するなど、プロジェクトキャンセル後も情報が度々伝えられている『Star Wars: Battlefront III』。当時同作の開発を行なっていたFree Radical Design(現Crytek UK)の共同設立者Steve Ellis氏が、英国のゲームニュース誌gamesTMのインタビューに登場し、キャンセル前の同作は既にその殆どが完成した状態であったことを明らかにしました。

2008年のタイトル『Haze』の開発が技術的な面などで上手く行かず、当時は同スタジオにおける“暗黒期”だったと説明するEllis氏。その次なる作品となった『Battlefront III』には非常に高い野心を持って望んだそうで、スタジオは技術を全て新しく作り変え、幾つものテクニカルな挑戦や限界を克服していたそうです。

(全文はソースにて)


327769























ほぼ完成してたのに開発中止とはもったいない・・・

どこかで拾ってもらえないだろうか











スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
リーアム・ニーソン,ヘイデン・クリステンセン,ユアン・マクレガー,ナタリー・ポートマン,マーク・ハミル,ジョージ・ルーカス

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
売り上げランキング : 121

Amazonで詳しく見る

【FOX HERO COLLECTION】スター・ウォーズ オリジナル・トリロジー ブルーレイBOX (3枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]【FOX HERO COLLECTION】スター・ウォーズ オリジナル・トリロジー ブルーレイBOX (3枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
マーク・ハミル,ハリソン・フォード,キャリー・フィッシャー,ジョージ・ルーカス

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2012-12-19
売り上げランキング : 2345

Amazonで詳しく見る

コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:21▼返信
中止は中止
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:21▼返信

 ★ 本田雅一が語るSCEの絶望的な未来 ★

  すでにVitaが死に体ですから、来年、再来年は売るモノがないと思います。
  今年も売るソフトがないですしね。どうするんだろう。

  PS4は出すべきじゃないと思いますよ(マジメに)

  SCE本体は今後もハードの会社であり続けたいと考えてます。
  その前に危機的状況が訪れるかと
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:22▼返信


 買ってやれよ…糞VITA


4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:23▼返信
もったいないわー
海外でスターウォーズって言ったら熱狂的なファンもかなりいるだろうし・・。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:23▼返信




    PS4も開発中止



6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:23▼返信
ロデアだっけ?
あれもほぼ完成しているのに出さないほうがいいって判断されるとかどういう状態なんだろうなw
ロデアは製造委託費分も回収無理ってことか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:24▼返信

最近のはちまのコメント糞おもんなくて

鬱になりそう

8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:25▼返信
ほとんど完成してるどころか既に納品してるけど
どうなったの?Wii3DSマルチの天空の騎士ロデア
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:27▼返信
>>6
ロデアはほとんど完成どころか、とっくの昔に作り終わってる
でも発売されない
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:28▼返信
バーチャルボーイUも、3DSみたいに中止多そうだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:28▼返信
まじかよ。めっちゃやりたいんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:29▼返信
今の技術力ならバトルフィールドみたいなバトルフロント作れるだろ。

めっちゃやりたいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:29▼返信
映画といえばスターウォーズ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:29▼返信
ルーカスアーツが関与しているゲームの制作費の9割が宣伝費だからな
中止になっても特に問題ないんだろ、クリエーターにとっては嫌な話なんだろうけど
ソウルキャリバー4もアホみたいに売れたけど宣伝費を高すぎて売れなかった5のほうが儲かっているんじゃあねえの
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:30▼返信
>>6
任天堂のみかじめ料のせいだろうね
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:31▼返信
なぜ99%でやめる
あの99%出してくれ、誰かが完成してくれるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:32▼返信
>>2
ゲーム業界が分かっていないアホが良いそうな話だな
Vitaが終わっているじゃなくて携帯ゲーム機が終わっているんだよ
オワコンの携帯ゲーム機の新型を出したのに、世界的に絶好調な据え置きの新型を出さない訳がないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:32▼返信
>>15
ソウルキャリバー5 エツィオさん出てるからやりたいんだけど、なんか買うきっかけがない
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:32▼返信
ディズニーが出してやれよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:32▼返信
版権物だしな
買い取ろうと思っても著作権が二重三重でややこしそうだよねぇ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:32▼返信
またニシくんのせいかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:34▼返信
>>16
典型的はちま産
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:35▼返信
NEOGEO X

12月6日発売
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:36▼返信
Vitaが終わってるんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:36▼返信
>>21
売る方にとっても勝手に売るわけにもいかないだろうしね
不幸なゲームだわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:38▼返信
バトルフロントがやりたくて小学生の時ps2かったなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:38▼返信
>>23
効いてるwww効いてるwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:40▼返信
任天堂ハードではよくあること
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:42▼返信
3DS版アサクリも開発中止したんだっけな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:42▼返信
うん、、、なんか中止してしかるべき出来っぽいよね、、、
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:42▼返信
>>20
版権の問題的にも一番いい方法は、ディズニーが引き継いでくれることなんだろうけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:44▼返信
Crytekのイギリス支店かえ
だったら能力はあるんだな

能力のないやつに暖簾を分けようと考えるやつはいねえ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:45▼返信
FRDってタイムスプリッターズや007GEが過大評価されすぎだよなあ。
あれFPSで見るとかなり糞な部類だろ。コンスーマーでFPS不毛の時代だったからそこそこヒットしただけで。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:45▼返信
それがどうした!
ロギアなんてマスターアップしてるのに売っても貰えないんだぞ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:47▼返信
クリムゾンドラゴンもとっくに完成してるのに発売させてもらえてないよね…
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:48▼返信
そもそもバトルフロントシリーズは日本未発売作品がいっぱいあるから、発売していた所で日本版は出ていないだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:48▼返信
>>2

誰?こいつ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:53▼返信
>>38
IT系のライター。色んなところに喧嘩売って物議かもして金も受けるのが手法。
なお展望が当たったためしはない模様w
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:54▼返信
ロックマンDASH3みたいな感じか

カプコンしね
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:55▼返信
ロデアだっけ?
あれはWiiと3DSのマルチだったからWiiからWiiUへハードを変更したんじゃないかって噂もあったんだけど
それも公式に中裕司が否定したんだよな
WiiU版なんて作って無いし、何度も言ってるがすでに開発は完了してる
なぜ出ないかは知らんし、角川ゲームに聞いてくれ
ってさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:56▼返信
糞vita買ってやれよ……
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:58▼返信
出してくれーーーっ!!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 10:59▼返信
旧箱のFPSのスターウォーズも出ればいいのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:06▼返信
>>44
アメリカから買ってきてやったわそれ。
まあまあ面白かったけど単調で投げた。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:07▼返信
なんでソニーが買わないの?
独占タイトル出す努力しろよ!!ボケ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:08▼返信
普にルーカスアーツが売ればいいんじゃないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:10▼返信
任天堂WiiUのために買えよ
独占タイトル出す努力しろよ!!ボケ!
後発劣化マルチばかりじゃねーか!
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:10▼返信
ちなみにコジプロ製のMGSRも99パー完成してたんよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:12▼返信
>>34
実質FPSの出世作だし出来は確かだったろ。現代のFPSと比べるなよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:16▼返信
>>42
ソフトのことか?ハードのことか?
誰も1本づつしか買ってやれね~よ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:20▼返信
映画ゲーって駄作多いけど、これはどうだったんだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:21▼返信
1しかやったこと無いけど
凄く面白かったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:22▼返信
>>50
だからそれがコンスーマーだけの話だろボケ。そもそもGE64なんてエイミングすらない糞やんかw
当時PCゲー系の板の住人だったけど誰もあれが面白いって言ってなかったぞ。

電子内の銀弾戦争ごっこであるFPSを、家庭用ゲームまで広めたって意味では価値のある作品だけど
FPSとしてみれば当時トーナメント系全盛だったPCのFPSと比べて単なるカスだ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:28▼返信
>>52
マジで名作
スターウォーズ+無双シリーズをコンセプトに開発された作品で、基本的に帝国軍VS反乱軍・クローン兵VSドロイド兵の歩兵を操作する
死んでもすぐに新しいキャラで戦場を駆け回れるし、AT-ATやスピーダーを操作も可能
2では戦歴次第で一時的にジェダイやボバといった強キャラも操作可能になって敵を蹴散らせる
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:34▼返信
>>55
へーすげぇな
そんな面白そうな作品だったのか
3の開発中止がもったいないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:34▼返信
言い訳臭い
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:37▼返信
>>56
だが肝心のアクションがへろへろで非常に残念なゲームだ。
開発中止はEAが判断したんだろうし妥当だろう。1も2もそんな売れた訳じゃない。
スターウォーズの名前があったから続いてただけの凡作。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:39▼返信
2はプレミアついて高いんだよな
1は2000円ぐらいで買えるが
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:48▼返信
>>59
PS2の2ならアメリカ版買えばいい。中古で1000円程度で尼とか輸入ゲーム扱ってるところで買える。
日本版は何しろ出荷数が少なかったから中古でも3-4000円するな。個人系のプレミア疎いところを探せば1000円程度で買えるだろう。

何よりPSP版が未だに安値で出回ってるから試したければPSPで買うのも手。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:49▼返信
完成直前だったけどバグが多すぎて修正不可能レベル、って感じ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 11:56▼返信
1は面白かったな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:04▼返信
たまにPS2のオンライン対戦してるけど楽しいよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:08▼返信
>>61
出来ちゃったけど糞っぽいから売るのやめとこうかって感じじゃない?
何気に開発終了したけど売りませんってゲームは多いんだぜ。向こうだと出来てからもPRやパブリッシャー確保で
売るまでのハードル高いしな。だからスタジオもいっぱいつぶれる。
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:10▼返信
PSPのバトルフロントは今でもしてるな
PC版も買おうか迷ってるが、3だったら即買なのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:23▼返信
任天堂がなぜ負けたか。自分の会社の製品に満足したため。サテラビューなんか出したため。バーチャルボーイを出してしまったため
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:30▼返信
販売コストがいかに高いものかがわかる事例。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:32▼返信
>>63
まだ人いるの?バトフロ2でも3~4年前でさえ鯖に2人とかだったぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:33▼返信
>>66
その頃の攻めの任天堂はむしろ好きだったなあ。
GCまでは俺ニシ君だった。

今の任天堂は駄目だ。特に岩田、お前は死ね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:38▼返信
1面白かったな~
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:42▼返信
その状態でも買い手が付かないクソゲーだって事ダロ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:46▼返信
>>68
EA優しいなw
たった2人のユーザーのために鯖維持してくれてたのかよwww

俺だったら笑いながらスイッチ押すわwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:49▼返信
誰がどうみても子供向けラインナップの任天堂にしがみつくのか全く理解出来んなwブーちゃんはw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 12:56▼返信
予定された仕様を99%実装してその結果クソゲーが出来たんで潰しました、って話だよ。
普通は30%ぐらいの時点でこれはどう作っても売れるものにならないって気付いてボツにするんだがな。
よーするにこの開発がボンクラだっただけ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 13:16▼返信
開発中止になったのはリーマンショックで開発会社の経営傾いたからでしょ?確か。
ずっと待ってたんだがな―

SWゲーの中でもこれはなかなかの出来だった。洋ゲー好きなやつならプレイしたの多いんじゃないか?
1と2はPS2でローカライズされてそこそこ売れてたし。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 13:26▼返信
こんなところでHAZEの名前がでてくるとは・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 14:52▼返信
良いよねバトルフロント
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 15:17▼返信
>>74
そんな理由で発売中止になるなら世の中にクソゲーバグゲーなんかないわw
バグがあっても発売強行して発売後にバグを隠蔽しつつ「売れすぎてすいません」とアピールする会社もあるぐらいだぞw
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 15:25▼返信
乗り物厨がいっぱいいたな
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 15:32▼返信
日本じゃ売れないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 15:46▼返信
haloキラーのps3の独占hazeが失敗したからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 17:05▼返信
ゲリラあたりがスターウォーズのFPS作ったらヤバいのできそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 18:21▼返信
クソだと思ったら発売しないでよし!みなさん見習ってくださいな。ww
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 19:06▼返信
なん・・・だと・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 19:14▼返信
2も普通に面白いけどな
ジェダイがいらないのとビークルが弱体化しすぎだった
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月07日 23:57▼返信
マジで3売ってホスィ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 15:16▼返信
任天堂が食らい付くかもな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 12:12▼返信
ディズニーに利権を売ったからか?

俺も糞VITA買わないしPS4には反対
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月25日 00:13▼返信
battlefieldでも有名なEA DICEがstarwars battle frontってタイトルでつまりはBattle Front3製作中だってさ個人的にグラフィックに期待。

直近のコメント数ランキング

traq