前回
【【速報】映画『けいおん!』クリスマスに地上波初放送キタ━━━(゚∀゚)━━━!!】
【 アニメ不毛の地静岡】
アニメ不毛の地静岡とは、アニオタが恐れる地獄である。
地獄の全貌
アニメ=幼児の見る物という考えが定着している。
朝から深夜まで新作アニメが1本も放送されなかった。
キテレツ大百科とちびまる子ちゃんの再放送が延々とループされている。
静岡県民に好きなアニメを尋ねれば揃って「ちびまる子ちゃん」。
小学校の道徳の時間でアニメ卒業を強要された。
タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に体育会系に遭遇した。
横浜の電波を受信すればアニメを見られると思ったら、富士山と箱根に妨害された。
県民の2/3が体育会系。しかも体力不足がヲタク化の原因という都市伝説から「子供ほど危ない」。
「そんなわけがない」といって静岡に行ったアニヲタが5分後鬱病になって戻ってきた。
「nyでアニメを落とせばいい」とnyを起動させたアニヲタがプロパイダーに規制された。
ランク王国が打ち切られてサッカー番組に替えられた。
静岡県におけるアニメ放送数は1日平均2本、うち約2本がキテレツ大百科とちびまる子ちゃん。
アニラジの盛んな文化放送がKBS(韓国)の電波と混信して受信が困難。
radikoで文化放送を聞きたくてもSBSラジオがTBS系列であると同時に文化放送系列なので放送されない。
ようやくテレビ静岡でノイタミナが放送されるようになったが、全国で最も遅い2週間遅れ。
栗林みな実というアニソン歌手を輩出しているにも関わらず、県内での知名度はイマイチ。
就職活動している静岡出身の大学生がUターンしたくない一番の原因が「アニメが見れないから」。
テレビ東京で平日夕方に放送されているアニメを見てるだけで重度のアニヲタ扱いされる。
アニメがイジメの原因だと学校の先生に「アニメの話じゃなくてスポーツの話をしろ」と理不尽な事を言われる。
県外で深夜アニメを放送している時間帯に静岡ではスポーツ番組かZ級映画が放送されていた。
全国で成功を収めているアニメでの町おこしだが、アニメの存在自体知らない静岡では失敗に終わる。
テレビ東京で平日夕方に放送されているアニメが静岡県で放送されるのは最低1ヶ月を要する。
深夜アニメが認知されるのはレンタルDVDで出回るようになってから。つまり放送が終了して1年後。
SBS(静岡放送)が静岡県下田市の特集の際、夏色キセキが放送中にも関わらず、完全にスルーした。
小学校・中学校でアニヲタである事が発覚すると縁を切られたり、運動部から袋叩きにされた。
奇跡的に夏色キセキを放送したが、放送終了後にそのアニメ放送枠は綺麗サッパリ無くなった。
テレビ東京で夕方に放送されているNARUTOを静岡では深夜アニメ扱いしていた。
新作アニメを全く放送せずに昔のアニメしか放送しなかったが、最近は昔のアニメすら放送しなくなった。
2011年1月~3月放送作品一覧 14本中0本
2011年4月~6月放送作品一覧 26本中0本
2011年7月~9月放送作品一覧 22本中0本
2011年10月~12月放送作品一覧 19本中2本 ← テレビ静岡にてノイタミナが放送開始
2012年1月~3月放送作品一覧 20本中2本
2012年4月~6月放送作品一覧 27本中3本 ← SBSにて夏色キセキを放送
2012年7月~9年放送作品一覧 24本中2本
2012年10月~12月放送作品一覧 28本中2本
※テレビ静岡で放送されているノイタミナは1週間遅れ。(民放で最も遅い。)
2012年3月まで2週間遅れだったので、これでもマシになっている。
そんなアニオタ悲劇の地・静岡県でけいおん!が放送されることに!
@icchan_s 実はもう少ししたら発表しようと思っていましたが、12月24日の23:50~放送予定になっています。イブの夜は「けいおん!」でお楽しみください。
— SBS(静岡放送)さん (@SBS6ch) 11月 30, 2012

あの静岡県でクリスマスにけいおん!が見れるぞ!
ってことは他の地域でもやるのかな?
映画「けいおん! 」公式ガイドブック ~桜高軽音部 Travel Diary~ (まんがタイムKRコミックス)
原作:かきふらい,編:まんがタイムきらら編集部
芳文社 2012-12-26
Amazonで詳しく見る
figma 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか 制服ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-04-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
関西民はごめんなさい
ええっ、MBS放送しねーのかよ・・・
BSあるだろって言うけど、うちも親がつけるの禁止してるしなぁ・・
ニコニコしか望みがない
ワハハ
パンピー天国か
ちな愛知民
キテレツとちびまる子ちゃんだけじゃねーよ
ちゃんとワンピースとドラゴンボールも放送しとるわ
ここ数年でワンピースも追加されたが
NHK版日常で飢えを凌いだ
ソースはオレ。AT-Xを契約した時は嬉しかったなぁ~
これ、意味がわからない。
体育会系って、街歩いたらダメなの?
タクシーの運ちゃんが体育会系だったら?
アニメ規制もそうだけどさ
お茶の間の空気を大事にする
キリスト教系とかなんかの団体でも絡んでるの?
パンピー天国じゃない
脳筋天国
でもアニオタはかなり多い放送してない分渇望感がすごいからw
サッカーやらなきゃ脱落者扱いなのは確かww
落ちたな
これは静岡だけじゃないぞ
もっと辺境地なら諦めもつくのに。
夏休みの午前は連続コナンとまる子(昔のやつ)アラレちゃんのループだったな。
それが静岡
ちなみにテレビ版けいおんは数週間遅れで放送された
元ネタに準じてるんだろ、体育会系ばっかってのと
強盗ばっかってのをかけてる
何もない県は自虐も寒いわ
・・・あれ?
ネットが普及するまでだけど・・
一応両はじの方は神奈川と愛知の電波拾って見えるんだぞ!
端だけだけど・・・
どん・・・どん・・・?
これがすでにイジメだろ
唯「リサイクリング・オンリー!」
…まぁあの人もサッカーばっかりやって漫画描いてくれないそうだが…
再放送も同じく
昔はLDやらVHS買わなきゃ見れなかったし。しかも今より高いし、今みたいにいろいろ特典付いてないしw
可哀想だわ
BS見れても半分くらいしかみれないのかな?
逆にゲーオタがいっぱいいる感じ。まぁ体育会系もいっぱいいるなw
そうっすね
嫁は子供と食事に行くから俺は家でぼっちですよ
あ~お茶がうまい
コンコルドにんげん♪略してコンコルゲン♪ぱやぱや♪
これはガチで悔C。充分ヒットしたと言えるセールスなのに出ないということは、採算性が低かったのかな?
ジャスラックとか、ゲーム中PVの制作費とか・・・
日朝アニメはやってるわ
夏海×紗季は至高。
いや、これはマジで世界滅亡あるな・・・
所謂オタが見そうなアニメはナルト、トリコ、ワンピース、プリキュアくらいか。
あとなぜか朝アニメのH×Hを深夜に放送してる・・・・こんなもの要らん。
BS11が頼りです。
まじで言葉にできないほどうれしい・・・
静岡県民の嘆きでしたとさ
今ワンピースだから
エニエスロビー編だから
新潟県はナルトが土曜早朝5:29だし、トリコは時間どうりやっているのにワンピースは早朝6:30くらいだった気がする
そもそもテレ東系のチャンネルがないし
キテレツで有名な夕方5時のアニメ枠潰れたから!
どうせ復活するだろうが
ちびまる子 こち亀 ワンピースのローテーションがの酷いわ
デジモンやれやデジモン
CBCでもやれや
録音した東海ラジオのアニメ系番組でも聞いてな
これみて一人でシコれるのかww
キモオタにサンタからのプレゼントってかwww
ガンバの冒険、探偵ホームズ、ハイジ何でもありだ
今は、ワンピースやってるな
それよりエヴァq静岡県東部で上映劇場0ってのが衝撃だ
あとはいらねぇ。テレビが汚れるから映すな
全員ミキサーでミンチにしたいな
破の時は何ヶ月か遅れて東部でも公開になった
えぐいな.....
テレ東系放送しない所はほぼアニメ不毛地帯なんだな
テレビ静岡は「赤ずきんチャチャ」を突然放送、しかし第4話で突然終了、そしてなぜか無かった事にした放送局だっけ?
キテレツ、まるこの前にはトムとジェリーをオリジナル吹き替え(でも神吹き替えw)で繰り返し放送だっけ?
さらにケーブルテレビ入ればCBCやら何やらもある
エスパルスもジュビロもいまいちだったなwww
そんな静岡在住の俺は、キャラデザだけで判断していきなりBR買ってる!
あと、今更だけどなぜか「らき☆すた」と「けいおん!」は放送されてた。
まどかマギカやってくれよ
TVKで放送してください(´・ω・`)
それは言うたらアカン
前半は良かったんやで
なお後半は
わけわからんw
関西でも1期は4:3だった、他の地域でもそうじゃねえの?
静岡そんなに酷いのか
まぁ行く事ないと思うけど
他の番組なんてバカらしいからやめてくれ
うつらねーよ糞が