松本人志 テレビの視聴率低下について「とことん悪なったらええねん」
http://news.ameba.jp/20121203-219/
NHKのコント番組『松本人志のコントMHK』(2011年11月~12年3月まで全5回放送)や、企画・構成を担当した『HITOSI MATUMOTO VISUALBUM』(98~99年にVHSで3作リリース)など、意欲的な挑戦を続けてきた松本。最近の低視聴率化については、かなり過激な考えを持っているようだ。
「最近、テレビの視聴率が全体的に悪いじゃないですか。僕は、『ざまあみろ、そりゃ悪なるわ、とことん悪なったらええねん』と思っている部分があって。ゴールデンで1桁の視聴率がもっと当たり前になったら、テレビ局も『数字じゃないところに価値を付けんとしゃあないぞ』とやっと分かってくれるんじゃないかな。そしたらもうちょっとやりたいことができるようになるかもしれない」
以下略
あまりに安易な番組が増えすぎたね
そろそろテレビ局も動き出す頃だとは思うけど・・・
そろそろテレビ局も動き出す頃だとは思うけど・・・
SOUL SACRIFICE (ソウル・サクリファイス)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
Amazonで詳しく見る
PlayStation(R)Vita SOUL SACRIFICE PREMIUM EDITION
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
Amazonで詳しく見る
PSアワード2012、初回以来17年ぶりの「ミリオンタイトルなし」
まっつん天才や
何が悪いのかわかってないからもう無理じゃね
買ってやれよ…糞VITA
ゴッツみたいなこと?
本気でこのまま無くなっていいよ
そりゃクソみたいなアイドルor韓国ばっかなんだものw
ソウサクの体験版が今年中に出るってのは嬉しかったけど
はい、実践中ですw
ゴールデンはニュースでも流しとけばいい
どれだけ最高の深夜番組が死んでいったか
よく考えたらゴールデンタイムの番組は昔もあんま見てなかったわ
深夜帯の番組までつまらなくなったのは痛い
テレビ業界の人間とは思えん
まあこの人自体のギャラも上がってそうだから昔ほど冒険した企画は出せないのかもしれんが
別だけどはねとびも出演者は終わって良かったっつってるしいいんじゃね
そうすりゃ見たくない物を見なくて済む
視聴率なんてくだらない、いいもの作ったら録画されて他の番組見られて視聴率下がるやんかみたいなこと言ってたからな。
浜田はどうだか知らんが。
大日本人にしんぼる…
さや侍とか全然面白くなかった
アワードか?
大好きですww
ていうか今まだやってるのかね
スタジオがうっとうしいわ今の番組は全部
いい加減、無料のネット放送すりゃいいのに
松本を好きにやらせたら、めっちゃつまらないじゃん
松本は縛りの中で生きるタイプだよ
今は規制でやりたいことができなくなってバラエティがほんとつまんなくなってる。
ごっつみたいな番組がまたみたいわ。
あの番組がいらないだとか、この番組がいるだとか
テレビに出てる人間としたらやっぱり言えない
とか言ってたなw
とりあAKBとジャニーズは廃止しろや
牧野エミさん…合掌。
個人でうpしてるようつべの動画のほうが面白いのあるわw
あんなのよくゴールデンで流してたわw
なんかごちゃごちゃ言ってるけど、言いたいのはこれだけだろ
テレビがつまらなくなったってのもあるけど、テレビ以外に面白いものが増えてきたのが大きいだろうね
昔はお笑い番組網羅するくらいテレビ好きだったけど、PC買ってからニュース以外ほとんど見なくなったし
オレもぷっすまはかかさず見てたけど今は全く見てないなぁ・・・
逆に浜田が数字を気にし過ぎてるって言ってた
これくらいでいい。残りはゴミ。ただリンカーンは着ぐるみみたいなすげえ爆発力があるから惜しいとこ
どれか1チャンネルでもいいから自然番組なり歴史なりスポーツなり垂れ流して観れる奴やっといてよ
全部韓国と通販とかぱねぇ
アリケンのじゃべり場
神さまぁ~ずのインスタント女王様
内Pの芸人家庭訪問すごろく
この企画だけでずーっと見てられるのになw
でも制作サイドで色んな規制で厳しくなってきたのは
「テレビはツマラナクなった!」と言ってる側の奴らが
自分が気に入らないテレビ局や出演者がいると
どうでもいいようなことに面白半分でクレームしてきた結果だけどなw
世界遺産写してりゃあ1時間は見てられるぜ
とてもそうは思わないけどな
人間ドックは何回見ても笑うww
特に出川でる回
いつのまにか見なくなっててケツ叩きが竹刀からスポチャンの刀に変わってたけどもう何も言うまい
まあ、昔のレスキュー911とかあった頃が一番良かったけど
本当に映像メディアの利ってのがわかってないよね
今は最終回前で、不評の原因だった韓国人とかいないし、始まった頃のHEYHEYHEYを振り返るって感じだからなぁ…
ってかTMR10年ぶりって。
笑いをとってるのは、若手から中堅なのに、大御所のほうがギャラが全然いいんだろ
まるで中小企業じゃないか
「そこをなんとか!」も地上波でやればいいのに。
ひな壇座って当たり障りのない感動実話のVTR流しておけば良いと思ってるだろ
出演者0で番組作ってみろや
懐古ばかりしてても何もいい事はないしCDが売れないのだって大御所ばかり目立って新人が露出しないからだろう
よく聞く言葉だな
皆、思い出補正で語ってるだけだろ
ただ進化が、世の中の進化に比べれば微細で、ついていけてない感じ
付加価値っていっときゃあいいと思ってんだろ
単純に面白い番組を作るってそんなに難しいことかよ
芸人バスに詰め込んで海に沈めるとかやったらいいじゃん
見るよw
テレビを見る時間が一気に減った
視聴者がクレーム
テレビ局が日和る
金日成(きんにっせい)ってのを歌ってた。
労働1号~空を行け~
キムジョンイルは跡を継げ~
みたいな。さすがにラジオだったけど。
台本や企画どうりにやらなくちゃダメなんだろ
それで数字取れなくてテレビ局が演者のせいにしてんだもん
そりゃあねえ嫌になるよな
ブラマヨとかサンドとか本当に番組が殺してるよ
ずっとつけといてやるよ
司会者面して知識人ぶってる芸人いすぎだろ
あんなんにどれだけ信用があるっちゅーねん!
デジタルな時代に入りよったのに集計方法がそのままてアホか!
番組でいろいろやってて視聴率が良かったのか
それの企画ばっかりやるようになって飽きてきた
文句があるのなら「自分達のやりたいことが出来なくなったからテレビは辞める」って言うのが筋だろ
こいつの言ってるのはお世話になってる取引先に潰れりゃいいんだ糞会社って言ってるようなもん
レイザーラモンHGのコーナーとかむちゃくちゃ笑えたからもう一回やってほしいな。
ていうかレイザーラモン出してくれよ。あいつ面白いのに。
つまらんコメして生きている価値あんのかお前
5年ロムれよコメ2
興行して収益を出す芸人やタレントだから言える事だろう?
世の中を腐らす言葉ですねぇ〜
懐かしいな
たけし出てたっけ?
こいつが面白かったのは漫才をしていたときだけ
それ以降はゴミ
前にも目先の視聴率に囚われて韓国だらけになったじゃない
「俺らが食べ物の企画やると、抗議の電話が必ず来る(←ちゃんと食うてんねん)
だったら、愛エプで料理オンチが高級食材を無駄遣いするのはどないやっちゅうねん
(←めちゃめちゃに料理して食べられへんようになってるやん)」
って言うてたな
そんな奴らにいい番組なんて作れる訳がないだろ
その結果、理念がない日本のマスメディアは韓流だらけになる一方、韓国内の日本文化の扱いはライブや漫画の単行本が買えるようになったくらいで、テレビやラジオなどの主要メディアでは日本語を使うことは一切禁止されたまま
外貨獲得の手段としてお互いの文化交流を加速させようとしたが、日本側が一方的に不利益を被る形になってしまったんだ
統一教会に支援を受ける安倍にとっては万々歳なのだろうが
視聴者に媚びて「こんなのどうですか?」と下手に出てたらいつか悪くなるって
何が喋りのプロじゃ クソ芸人
そういう下らないのは放送するな
といったのは視聴者
構造的に
出演させてやる変わりに金貰ってただろうし
結局はより人に見てもらうことが重要じゃないの?
「どうせ誰も見てねえから好き勝手やろうぜ!!」って状態を望むってこと?
それじゃあ商売にならない気がするけど
おまえら低脳のせいや
俺なんか、とっくにそう思ってた!
伸介と松本が進めてきたのだろう
FOXの世界での影響力は、はんぱない
わたしあなたと結婚できそうだわ
誰も芸能人の「昨日あそこのうまい店行った」とか聞いても、何それおもしれぇ!ってなんないのにさ。
お前らの人生はクソみたいなままだけどね
あっと言う間に掘り尽くす。
家庭用録画機の存在もある。面白いネタは飽きるまで繰り返し観られ、
短期間で消費され尽くしてしまう。昔の名の有る芸人でも、もし昔に家庭用録画機が
あったらどうなってたか判らん。
もう袋小路に入って出られん状態なのかも知れん。
どこかが当たれば横並びで。同じような番組作り
民放同士がもっと敵対的な関係を作らないと無理
電波売って参入させて過当競争の場に晒したら必死こいて生き残ろうとするだろ
あとお前らがテレビをつまらなくなったのは歳を食ったからってのが大きい
昔はいい大人がテレビの幼稚さに気づかないくらい他に何もなかっただけ
今は金を掛けないテレビ作り
そりゃ妥協する事ばかりやってるとつまらなくもなる
思考停止した奴は原因がわからないでパニクって女みたいなヒステリーぶちかますだけになるからな
前向きに新しい発想を生み出そうとはしない
いつも余裕のあるふりしてるというか、強がってるというか、世間の上に立ちたがる人だね。なんかカッコ悪。
ご要望にお応えしてちい散歩を消しました。
バラエティにしてもドラマにしても、十五年くらい前のものと比べたら今のは相当劣化してるよ。
画質とか3D化なんかより、視聴者の求める番組を作れやマスゴミ
潰れたったらええねん!
俺はそう思ってんねん。
IPPONとかいうのでは素人に負けるレベルのボケしかできねえしコイツ
あとウッチャンとかもそうかも
それであの番組は終わっちゃったし
20代から活躍してたひょうきん族のさんまやガキ使いごっつの松本の代わりって誰がいるんだ
今の現状を作った張本人の一人だがな
自分の事は棚に上げどや顔で批判する
伸介といいこんなのが未だにでかい顔をしている限り先はないな
タレントなしでも面白い番組作らなきゃ
真っ先に干される立場なんだよな・高給取りは。
あと上層部なんて馬鹿だから数字以外に価値見出す事、これからもないんじゃないw
例えば、日本の男=マザコン、オカマ、草食系など、、、日本企業=凋落、失敗など、、、
韓国男=優しい、お金持ち、親孝行、男らしい、肉食系、、、韓国企業=成長、成功など、、、
こういう感じにありとあらゆる場面で、ステマしまくるわけだ。これが、実はバレバレだった。
そりゃ悪意を持って視聴者をバカにしたら、視聴率悪くなるのは当然だろう。
また、時代の変化に追いつけなくなったのも一因だろう。ネットやゲームの存在だ。
ちなみに、私の知る範囲のことだが、一般的な家庭で、家族が食卓に集まっているのだが、、、
全員、携帯型端末で、何かしているのだ。スマホ、タブレット、ゲーム機、、、テレビを見るヒマがないのも現状。
松本氏は、こういうステマを知る立場にあったから、うんざりしてたのかもね。
あ、スポンサー様!お靴に汚れが…ペロリ
こんな業界死んでしまえ
今までみたいに、何をやっても職と高給が保証される時代じゃなくならないと
本気出さないバカばかりだってことを内部から見て感じてる人は多い
そうすれば昔の深夜枠みたいにファンがつくほどの独創的な番組ができるかも
こちとら首都圏ローカルメディアなんてとっくに切り捨ててるから
それこそザマーミロなんだけど
普通のタレントは台本通りに動くマネキンなのでタレントに文句言ってもしゃーねえわな
マジで今の日本って無能しか居ないな。
って言っても昔だってクレームは多かったけど、それを無視してでもとりたいもん取ってたんだよなー
あれ?今も同じ事やってる
糞バカバカしい番組復活しないかな
ご当地番組は安上がりで視聴率稼げるし
世界各国で体当たり取材するようなモノは金かかるが視聴率は良い
おまえはテレビ局にお世話になってるくせに
そこまで古くないにしてもウンナン、とんねるず、DTみたいのが良かったわけ?
TVなんて今も昔も糞だと思うんだが、昔は他の娯楽が今より少なかった(特にゴールデンタイムの)から
視聴率良かっただけだろうが
昔は浜ちゃん大御所でも呼び捨てしてたのに
今ではさんづけw
松ちゃんカッコイイ泣けてくるわ
十分改善するだろ
とくにアイドルが出るドラマが糞ウゼエ
しかし、不動産業に手を出していい感じに収益上げてるみたいだが。
広告費がほとんどかからないから、美味しいよなw
まともなやつはテレビ見ないんだから
松っちゃんみたいなおおごしが言ってくれる事に価値があるよな
ほんと芸人主導の番組が観たいよ
糞ですわ
無難な番組がクソという話だろ
深夜では面白かった番組が、ゴールデンに行くと規制が多すぎてつまらなくなるのはよくある
数字が取れない番組を作れという話は誰もしてない
最近のテレビゲイ多過ぎワロタwww
身内芸人をひな壇に呼んで効果的に突っ込ませる事によって笑いを取る作風の
雛形を作ったのはダウンタウンじゃないですか(´・ω・)、
現在あるスタイルはダウンタウンの子飼い芸人が雛形を引き継いでやってる状態じゃないですか(´・ω・)、
何言っちゃってるのよ。
一番低能なのはこのブログの管理人なんじゃないかな?
それってダウンタウンが悪いんじゃなくて、それを何も変更せずにやってきているテレビ側が悪いんじゃね
地上波はスポーツ番組減らし過ぎ
バラエティ増えすぎ
最近のテレビでつまんね~と思ったのは
一本グランプリかな。
ホリケンの意味不明な回答に数回ウケたけど終始無表情な自分がいたわ
気がついてチャンネル変えたが
とくにテレビ業界なんて枠が狭く、いつも同じようなメンツ、同じような番組、新番組かと思いきや何だか他と似たような企画の番組。
飽きられるのも当然だな
深夜とはいえスポンサーがよく自由にやらせてくれたなあと思う
ああいう教養番組が地上波でもやってた頃が懐かしい
ゴリ押しばっかでゴールデーン見る気なくすよ
ノリが良ければアリみたいな感じで新曲出しすぎ
聴いてても歌詞に入り込めないのばかり
今放送してるFNS歌謡祭見てて思ったわ
たぶん日本人って病んでる人口が多そうだから明るければ売れるんだろうな
YUIとか柴崎コウの歌聴いてて
つくずくいい歌だな~って思ったわ
普段邦楽あまり聴かないせいかなおさらに
本当に真剣に番組作ってるとは思えんほどつまらん。
本人たち、あれで面白いと思ってるとこが終わってる
だからガキの頃の俺らが好きにアニメやバラエティを見れた
少子高齢化で大人が増えてガキへった
これで視聴率が下がらんかったらそっちの方が問題
世は事も無し
マスゴミ業界全体に法則が発動してるだけ
この体たらくは至極当然
さんざんテレビ局を食い物にしてきたくせに、何を言うか。
先代のスターの悪口をいう暇があったら、自分の芸を磨け。
まあ正論だわ