VGA 2012にて謎の新作「The Phantom Pain」が発表、エピックなアナウンストレーラーも登場
http://doope.jp/2012/1225650.html
先ほど開幕を迎えたVGA 2012ですが、開始早々いきなりのサプライズとしてMoby Dick Studioと名乗るスタジオが開発を手掛ける謎の新作「The Phantom Pain」が発表されました。
新規IPの完全新作と思われる本作ですが、映像の最後にちらりと登場する人物はソリッド・スネークに酷似しており、Moby Dick Studioの正体と併せて大きな注目を集める状況となっています。
(全文はソースにて)
※トレーラー映像はソースページにて


謎の会社 Moby Dick Studio を率いる CEO Joakim Mogren氏・・・一体何者なんだ・・・?
Joakim
↓
J O A K I M
↓
Kojima
↓
小島
?!
メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 43
Amazonで詳しく見る
ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 神代フラウ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-04-30
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
↓
kim
↓
韓国
ネトゴキ戦慄してるな韓国から紙ゲーが誕生する事に恐怖している
ペインな
指示だけしてほとんど海外スタジオとかじゃなくて
小島が好きな演出だから実はありえないことはない
joaどこいったwww
あれだけヨイショしてたのにw
あのFOXエンジンでいろいろ作ってもらいたいな
それにモデリングがコジプロっぽくない
まさかのスーチーパイ新作か
任天堂も相手にされなくて寂しいんですねわかります
いや、記事タイトルな
しかし世界はWiiUを無いものとして回っていく
小島監督はこういうグロ演出は嫌いだよ
てなんだよ
はっちーなにやってんのwwwww
MGS2のヴァンプの登場シーンとか結構グロかったじゃん
すげー、スネークそっくりじゃねーかよ!!
ヒゲが生えているところだけだけどwww
でも、アナグラムや詐欺PVで盛大にユーザー騙す演出は好きだろ
まあ、さすがにこうポンポン新作出さないと思うけど
ピポサル、スマブラ、モンハン、アサシン、キャッスルヴァニア…
誰得なんだよ?
キャラクターへの愛着とかないのか
ゴキブリ察しが悪いな本当にゲームやってるのか
マジレスすると幻肢痛
なんで先に次世代エンジン発表したスクエニさんは何も出来てないんですか~?
ヴェルサスをあれだけ引っ張ってるってことはヴェルサスのグラはルミナスエンジンクオリティってことですか~?
そうじゃないと本格的にキツイよ~
MG2ではサイボーグ化だし
と勝手に想像
あいつ義手だったし
単純に優先順位と人手不足だろ
返事しなよ
炎の中から馬に乗ったファントムみたいなん出てきたり
なんか飲み込まれるみたいなファンタジックだったけど
ビックボスじゃない
ビッグボスだよ
それ違う動画だろうが。VGAでプレミアだからUはハブってるかもな
おぉw
もう確定じゃないかw
それは無理があるぞwww
こりゃ確定ですわ
ほんまや
元画像と比べるとなるほど思った
腕も違うしスネークがこんな弱いわけないだろうが
wiiU独占確実
あのメガネは
スネーク一人じゃないからなんとも・・・
別のスネークかもしれんし
すげえ
俺はソリッドスネークが一番好きだなぁ
なんだかんだ言っても主役だし一番まともだし
アシッドみたいにパラレルかもしれんな
ソリッドは職業軍人で堅物だからな
人間味のあるネイキッド(ビッグ・ボス)の方が人気が出るのは仕方ない
ソリダスは装甲が無ければ一番弱いだろw
まあネイキッドは一番戦闘ダメージ受けてるしな
マトモ過ぎて、ネイキッドと比べちゃうと愛嬌が無いんだなw
↓
Kojima
これが意味不明なんだが
アナグラムって知ってるか
アルファベットを並び替えてみろ。
KOJIMAになるだろ。
これ間違いなくMGSの新作だと思う。
GZはちゃちゃっと作って5もすぐ出す的なこと言ってたじゃん
そのためにエンジン作ったって話
グラゼロはただのイメージ映像で終わりそう
それでこっちの5がメインだと予想
360は容量的に無理
4ですら50
Image Galleryやっと開いたと思ったら
Coming soon…
アナグラムぐらい知っとけや低能ゴミ屑
スネークは確定っぽい?
それ出来たらスクエニのメンツ丸つぶれ
スクエニが3分の映像一年かけて作ってる間に
コジプロはグラウンドゼロと5作ってましたとか優秀すぎるだろ
かといってMGSGZならわざわざ隠す必要もないし
アナグラムも含めていかにもコジカンがやりそうなことではあるが
これはまじもんだわ
おまえすげーな
GCで我慢してくれ
ツインスネークだっけ?
トレーラーでもうっすらメタルギアソリッドVが浮き出るな
確定やん
↑↑↑
俺は拾ってきただけw
MGSRとMGSGZ両方の宣伝を兼ねたバイラル広告で、MGS4で言ってた「若者に人気のFPS」みたくゲーム内ゲームみたいな感じで登場するんじゃね
匍匐で隠れてたら目の前に居た奴が殺される演出もMGS4でやってるしありえないことじゃない
それは絶対にない
す・・・スクエニは発表してないだけでFF15を作ってるんだからな(震え声)
燃えてるお化けみたいなのがヴォルギンのスーツまんまじゃんwまじでMGSシリーズなのかw
MGSだけの人と思われたくないって言ってただけにちょっとメタルギア関係だと残念だわ
MGSGZもあるし
そのイメージはZOEHDで払拭されたから大丈夫
って事はGZのPVのハゲはヴォルギンでほぼ確定か
似てるの足だけじゃん
ヴォルギンのスーツ?
スネークが来てた黒いやつじゃねねーの
それにしか見えない
MGS4のPV思い出した
オタコンの開発したタイムマシンを使って過去にワープした瞬間にソリッドスネークが
バックトゥザフューチャーみたいな炎に包まれたシーンじゃないの?
PWのバトルスーツにも見えよる・・・
それどころかMGS2で引退するとか言っていまだに続けてるんだし
普段あの人が言ってることは当てにならないと思うよ
小島上手いわー
確かにMGS3のスニーキングスーツだなあれ
におうな
花畑のシーン比較とか意味わからんし確定じゃないだろ
冒頭の朦朧としてるシーンで花びらの幻覚が見えてる その花びらが花畑のオオアマナ
なんでやねんw
MGS1から4までで3以外は全部ソリッドだぞw
イギリスだとソリッドのイメージの方が強いんだよなぁ
ハゲだし弾帯っぽいの掛けてるし生腕出してるからヴォルギン確定だよ。スーツも赤いし。
MGSとなると少佐か・・・
そんな嘘には騙されないぞw
どうなった?
機械の腕伸ばしてるとこで白い花びら舞ってるだろ。本記事の映像見てから書けよ。
相変わらずコーヒーか紅茶かで揉めてんのかw
メインテーマじゃねーかwwwww
見たわタコ
何もならんかったw
3もネイキッドが「待たせたな」っていうんだぜ
じゃただのアホだな
それで何?お前がアホなのも変わらないだろw
なんだよぉぉぉぉw
The Phantom Pain
LAに作った新しいスタジオがまさにMoby Dickってことだろうな
次のMGSの恐らくパーツ開発下請けだろうさ。
GZとじゃあイメージがかけ離れすぎてるからなあ
しかしコレが5だったとしてもよく分からんのが
あの馬と何よりクジラ?
燃えるヴォルギン
ヘリを食うクジラ
これ幻覚なわけですよ
PTSDに苦しむ主人公
つまりPhantom Painなわけです
マンティス出てきてるやん
ヒゲのやつの顔よりそっちだよなww
その質問に何か意味があるのか?
最初地面に立ってたぞ
下半身不随の設定とかあったっけ
そのゲームが面白かったらそれでいいや
それに加えてZOEの新作や鬼企画もあるしなんなの?この人たち?天才なの?
MGSに出てきた人達を出してるってだけで
PVの内容自体には意味ないって可能性はあるかもしれん
流石にこれ自体が5とかだとしたら辻褄が合わん
いや、単に普通の兵士が操られたように見えただけ
でも、The Phantom Painってタイトルの上に
メタルギアⅤって字が隠れてるぜ
吸血鬼の話でもされたのか・・・
あーやっとわかったわ。中央上部のあれね。
なるほどマンティスか。どうだろ。もうどんなキャラだったか覚えてない。
腕ごとないのに手の先が痛むとかそういうやつね、日本語だと幻肢痛ってやつ。
銃を使わず義手の腕に新兵器取り付けて潜入するとか?
人のメモリーカードを覗き見して寸評を述べる変人だよ
小島が言ってた「タブー」ってのはこれかな
かなり世間的に扱いにくそうなネタだよなこれ
あれはファントムブレインだろw
幻脳w
ワロスw
スペースコブラ的な?まぁ蛇だしね。
ベルセルクとか
大体オセロットの腕飛んでますぜ?
ときめもとポリスノーツだった加賀で反応したなたしか
PTSDそのものじゃね?精神病ってのはタブー視されると思う。DSで出た閉鎖病棟ってのでそういうのがなんかあった気がする。
ペーパークラフトの腕が飛ぶのはともかく、今のグラフィックでやるのはマズイんだろう
小島は自分が関わってると無駄に拘るから
ツインスネークでもメモリーカードネタやったんだぜ。
スーパーマリオサンシャインとかで反応した記憶がある
あるはずのない記憶に悩まされる、間違われて殺されそうになる→ファントムペイン って事はないかな
リアルな描写云々とかじゃなくて、もっと違う方面でのタブーだと思うけどな。
MGS2も最初は少年兵の話だったけどきわど過ぎてお蔵入りになったし。
ネタバレやめろ
ああ、本当にサイコマンティス居たわwww
今はHDDだからリーディングも大変だなw
ソリッドとリキッドはクローンじゃなかったけどソリダスベースのクローンの一人だったらありうるかもね
どうだろ?
医者の服とかがFOXっぽい感じはするんだよなあ
独特の光沢っていうか堅さっていうかさ
設定がアシッド2っぽいなそれ。あれも主人公が擬似スネークにされてたんだったし
そんな感じかもしれん
だからMGSとは言わないが
ナンバリングをスウェーデンの会社に外注なんてするわけないしな
ビッグボスの脳を保管し、最強の兵士を創る計画の一環として
仮想世界からデータを得る実験が行われる
存在しない肉体を操るからファントムペイン
ってのはどうだ?中二設定大好きだぜ
このスタジオの存在そのものがフェイクかもしれんw
小島は2日前にLAスタジオとミーティングしてるから
スウェーデンどうこうっていうのはブラフかもしれん
Mogren→Neo MGRの可能性もある
ソリッド(固体)でもリキッド(液体)でもその中間(ソリダス)でもない
ファントム、実態のない幻、つまり気体だ!ガス・スネーク!!
最近のモバゲーはすげぇなぁ
このレベルのグラはPS3じゃ無理
それはない。
ビッグボスのクローン実験が原因でゼロとケンカになったから、クローンはとっくの前の話。
小島監督の予定に「Project ogre」ってなかったっけ?
このグラはそこまで褒められたレベルじゃねーぞ
CoDなんかより劣ってると正直思うが
ダブルミーニングとか普通じゃ考え付かないもん
WiiUの方が表示能力低いのにPS3に無理でなんでWiiUになるんだよw
対応ハードはスタジオのページからわかるよ
WiiUだけない
鬼計画のことか。確かにそうだな。
コジプロ
ノーティなんてほんとカス
冷静で残酷な情報サンクス
洋画でよくみる便利なおとし方だな
夢、仮想空間、実は死んでる
これらに主人公は気付いてないってのは
まぁMGS5は確定だけどSOは・・あそこだからな・・
尻フェチめ・・・
ここのコメ欄から推察するに、同じ顔かもしれんな
そんな事言ってもトレーラーで普通にMGS5って出るし・・・
何言ってんのお前・・・
普通には出てないだろw
キーファサザーランドがアテレコしてるの?
そのあたりの話だろ
楽しみすぎてヤバイ。
MGSの人って言われたくないくせに行動が真逆
MGS2&3出したやんw
この要素はMGSとは考えにくい
あと、ペインとフューラーのイメージがかぶって、ビックボスに見えてしまうだけ
超かっけー!!!
日本人はダセエ、マジ腐ってんぞ
キモい、かっこつけ、口ばっか
小島かっけー
よく言った!
超かっけー!!!
日本人はダセエ、マジ腐ってんぞ
キモいくせにかっこつけ、口ばっか
小島かっけー
よく言った!
フォックスエンジンを得てから更に磨きがかかってるな
期待値だけ上げてロクな事がない
笑えてきたw