『ダークソウル2』はバンナムとフロムの共同開発!対応ハードはPS3、PCそして更にもう1つあるぞ!!
Introducing Edge 249: Dark Souls II unveiled
http://www.edge-online.com/news/introducing-edge-249-dark-souls-ii-unveiled/
以下、機械翻訳
『Dark Souls II』に対する疑問の答えは「Souls」シリーズの新ディレクター渋谷知広氏と谷村唯氏の手中にあります。彼らは宮崎英高氏から手綱を渡されました。
以下略
渋谷知広氏
『Another Century’s Episode 3 THE FINAL』プロデューサー
谷村唯氏
『Another Century’s Episode 3 THE FINAL』ディレクター
宮崎さんは別のプロジェクトを手がけているのかな
スタッフ変わって良くなるか悪くなるか・・・腕の見せ所やで
スタッフ変わって良くなるか悪くなるか・・・腕の見せ所やで
DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (特典なし)
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア
売り上げランキング : 147
Amazonで詳しく見る
龍が如く5 夢、叶えし者
PlayStation 3
セガ
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
任天堂「そろそろ奪うか…」
戦闘はターンベースな
そうすりゃもっと売れる
嫌な予感しかしない
だけど通信プレイの幅広げてくれるなら嬉しい
おめーは鯖だけ用意すりゃいいんだよカス
Another Century’s Episode 3 THE FINAL
Another Century’s Episode 3 THE FINAL
Another Century’s Episode 3 THE FINAL
おお…
なんということでしょう…
プロモーションムービーの出来だけはよさそうだね!
宮崎の独特の世界観とかなさそうだな
これPCPS3Xbox360用なんだ
まあ買うんだけど
ダーク1より難しくして欲しい
せめて、システムはデモンズに近づけるぐらいの変更でいいからな。変なシステム入れんなよ。
どうせつまんなくなるなら
一縷の望みをかけた方がいい
最後にタイトル出なきゃなんのソフトか全然わからねーだろこれw
残念ながら、一縷の望みすらないよ
豚登場
ホントPSWで出したゲームはろくな事にならん
鍋島が関わらなければなんでもいい
早く欲しい…早くやりたい…待ちきれないわ…
ムービーからしてインパクト不足だったんだが
BGMも普通だし
本当に大丈夫なのか?
だとしたら嫌だな
フロムが作ったムービーはフロムのムービーチームのサイトでチェックできる
だめじゃん・・・・・
おい・・・・おい・・・・・
別の計画動いてんじゃねえのかこれ
アーマードコアの続編は次世代機が安定
Ⅴは評判が悪過ぎるから続編はリスク高いかも
その代わりにデモンズ2かACか全く別の新作を作ってると思えばまぁいいかと思える
世界観を作り上げたキャラ・モンスターとかのモデリングのデザイナーは変わってないだろうし
アーマードコアFA
ダークソウル
アーマードコア5
最近のフロムはバランス調整最悪の駄ゲー連発してるから一切期待してない
と言いたいが、さすがにダクソのシステム使ってクソゲーはないでしょ…ない…でしょ…(震え声)
マップが前作より狭かったりしようものならマジで切れる
宮崎は今なに作ってんだろ
ダークソウルは序盤でやめたな
面白い難しさからつまらない難しさになった
クソゲー化でシリーズ死亡の未来しか見えない
ソウルシリーズファンの皆さん。ソウルシリーズは諦めましょう
誰がなんと言おうと今一番期待してるソフトだわ
まぁ重鉄騎とガンダムUCはアレだったが
ダークソウルはその中じゃマシなほうだろ
fAの糞レギュやⅤの発売半年間は擁護できんレベルだが
「駄糞2なんか注目されてない、話題になってない・・ぶつぶつ」
またSCEJ×フロムソフトフェアで新規IPを作ってくれ〜。
そういえば重鉄騎はとっくに発売してたのか影薄すぎて気づかんかったわw
宮崎と鍋島
どこで差がついたのか
フロムらしくないというか
でもどうせムービー作ってるのは白組な気がする
任天堂何もネタねぇな
こっちはこっちで成功すれば尚良し
バンナムが絡むとろくなことがねえな...
終戦記念ソフト
そんな大改造なんて望んでないってわかってるよな・・・?
ニシ君必見!栄光のフロムゲー(ダークソウル級の任天堂コアゲー)
ナンプレVOW(DS)イラロジVOW(DS)くりクリDSおたすけアイランド(DS)
サンリオキャラクターずかんDS(DS)ビックリマン大事典(DS)
ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP(DS)
天誅4(Wii)犬神家の一族(DS)八つ墓村(DS)
ゴ キ ブ リ は 嫉 妬 せ よ ! ! !
スマブラも終わりだな
嘘だろ?
駄目じゃん・・。何故に?
でもバンナムが関わったACVのサーバーはP2Pのダクソ以上の糞サーバーだったな・・・
過去のハードはもう終わりだね…
デモンズ2とかかな?
いずれにせよダークソ2はやってみないとなんとも言えないね
嫌な予感しかしねーよ
ソウルシリーズ好きだったのになぁ…
まあどっちにしてもACE3Fのスタッフとこのタイトルとの相性は未知数すぎるが
ダクソは劣化デモソだったから別人でいいや
俺の嫌いな感じになるというかんじだな
今回のは様子見になるな
ACERのって言ってたら終わってたが1と3かぁ・・・
ソウル、回復アイテム、武器、ドーピングアイテム等々
鯖だけ用意すれば良いんだよ
てか絶対デバッグやってないだろ
バンナムはデバッカーぐらい大量に派遣しろ!!!
Rと間違えるなよ
もうダメだ…
IP殺すの早すぎだろ…
へー
ついに出るんだ、ポークソウル
いくらなんでもSCEが嫌がってるってのは無いよな
それともフロムがPSでしか出せないから嫌がっているのか・・・
本当にバンナムは開発支援してたの??
デモンズは作品の世界観、ゲーム性、ネットワークシステムと全てにおいて斬新な作品だった。
また同様に新たな驚きを与えてくれる作品を生み出してくれることに期待しているよ。
しかもWiiU版ポークソウルの「ソウル」は、魂じゃなくて韓国のソウルなんだわ
つまり韓国豚ってこと
ダークはグラやボリュームはいいけど肝心要のゲーム性が劣化してる
梶井、というよりソニーにかなり抑えつけられてフラストレーション溜まったフロムのバンナムと組んだこと込みでのこれまでの愚行の集大成がダクソ
ACERの実質的な続編であるガンダムUCもバンナムの課金ゲーでした
開発本当にフロムか?洋ゲー臭いんだが
デモンズ2も期待できるけどVITAでのタイトルはまだ発表されてないな
空いたラインで新規IPでもまた出すんかね?
AC移植でもいいけど
あとp2pもやめろ、対戦が糞
前フリにしか見えねえよ
強い追う者達 200円
セット価格 350円
過大評価ゲーだし
フロム+白組で作ったのがデモンズのムービー
単純にSCEが発注しなかったからでしょ
2を作りたかったけど話が来ないから自前で作ろうって思っただけかと
そのころ鍋島は(ry
期待はしてるけども・・・・・
この開発がどう転ぶかはわからないな
期待しないでおこう
バンナム「おい、こいつ外せ」
フロム「はい。」
宮崎「え?ちょっ、おま」
任天堂と協力して発売か・・・
なんか楽しみになってきたwww
任天堂が協力すればバグもないし快適オンライン
ドラクエ見てればわかるだろ
あれシリーズ最高傑作で他は微妙ゲーだから
SCEは基本的にはクリエイターのモチベーション任せで積極的に続編を作らせることはしないんだってさ
任天堂との開発協力とかラブプラスの悪夢しか思い出さないな
? なんでここに豚がいるの?
いずれにせよ買うがなw
普通に美人なおねーちゃんがPVに出てきてこれほんとにソウルシリーズかと思った
いらんことしないで同じ人にまかせておいたほうがいいのに
GOMI確定DEATH
これはクソゲーフラグ
実際にやってみればわかるが、何も問題はないどころか普通にシリーズで一番よい出来
流血表現とかいらねーぞ
なんか重厚な重い闇みたいなイメージが薄れてよくある洋ゲっぽく見えるんだが俺の先入観か?
他の人はダクソの雰囲気感じる?
ソウルサクリファイスに期待するか
もう駄目なんかな
お前は・・・目が見えぬのか・・・
バンナムマジ余計なことしたら許さんぞ
デモンズとダークやってりゃ分かんだろ
全く同じ事思った
全く別のチームなら期待できない
ダクソ2は キングスフィールド アディショナル のスタッフで作りますね
丁度アイマス柄の盾欲しかった所なんだよなぁ…
美希のやつはおいくら蔓延ですかね
ニトやシースの時とはオーラが違う
だせーな
仮面付けた雑魚敵なんかはデモンズダクソの雰囲気はないね
ドラゴンはカラミットに似てるけど
個人的にはカプコンと組んでほしかったなあ
重鉄騎とかアイルー村作ってんだからさ
やっぱりデモンズ・ダクソと関係ないチームだったか
オンラインはいい加減ケツ掘りゲーを改善しろ
この二つが出来たら良ゲー
洋ゲっぽいけど日本人独自のアレンジというか黒さの表現みたいなのがあった気がする
製作者が方向性を変えたと思っていたら制作陣が入れ替わっていた
感じていた違和感が期待から不安に転じた。そんな話です
ダクソがある限りデモンズはもう作れないと思うから全く新しいゲームを作ってて欲しいな
フロム脳ゲーでおなしゃす
俺はすげーワクワクしてる
ちょっと不安だが
PV見たときは「TES新作か?」ってくらい雰囲気似てたわ。あれアンリアルエンジンか?
ブヒッチON
あれはプリレンダだろ
それだけダクソ2に注力しているのか?
アイルー村3とか作ってたら泣くが
デモンズ2出せまじで
逆じゃね?
バンナムが客観的に見れれば・・・のような
ブヒッチON
致命攻撃に対して特効持ってるとかさ
馬鹿発見
バンナム士ねくsぽpかんぃkscじょいjんかお
だからフロムは強く出れないと
海外開発でDとPだけ日本人だったりしてな
DmCみたいに
だってありえないだろ
一番驚いたわ
最近心底まで面白いゲームがないからね
やり込みで徹夜できるの俺はもうデモンズ、ダーク位のもんだもの
ダーク2だけは今後のシリーズに繋げる大切なタイミングだし
バンナムやカプコンに強く出れるはずもない
とりあえずパリィを狙うのは諦めて、盾受けと隙を見ての攻撃をすればだいたい行ける。
オーンスタインとスモウがどうしても無理な人は、大人しくマルチで協力してもらえばおk
オンライン要素が軽めだから気軽に協力できて良い。
ダクソの売上で、その点は大丈夫なんじゃないの、世界累計で200万本ぐらい、もう軽く売れているだろうし
アトリエを考えるとバンナムか・・・
さすがにこのシリーズは簡単に捨てるには惜しすぎる。
何でこんなジャンルの違うゲーム作ってる奴に任せてんだよ・・・不安しかねーよ
しかもこの二人検索した感じACE1と3しかゲーム製作に関わってないド新人じゃないの??
やめてほしいわーバンナムのダクソとか王道RPG目指してコケそうな気がするわー・・・
今からでも宮崎さんに土下座して頼んで来いよ
多少雰囲気変わるだろうけど・・・面白ければいいよ俺は
小宮山大介のエルミシリーズ
宮崎英高のデモンズシリーズ
大きくなりすぎてもうエンタテインメントにするしか道が残されてないソウルシリーズに引き戻すより
別プロジェクトで自由に作らせて誰かが調整したほうが期待したものが出てくると思うよ
ソコが気になる
いい加減にしろ
宮崎氏がダークの総指揮を行ってたのに、これからどうなるんよ
PSWのソフトじゃね
神ゲーにはなれないよ
PVのコレジャナイ感てこういう事だったんかね
ソニーは投資してでも自社ブランドに引き戻してくれ
据え置き?
デモンズが初めてのメイン担当だったそうだね
吉田はマジ老害
今のVITAの現状無視してツイッターでのほほんとしてるメルヘン頭
出る前から産廃確定w
だな次回作は任天堂ハード独占確実だは
キムチ料理が出ませんように
任天堂ソフトじゃ神ゲーには絶対なれないよ
まあ無いわな、恐らく海外で評価高いから欲が出たんだろうよ
外人向けに派手な演出やアクション、グロに特化とかしてたら残念だな
1度バンナムが関わった以上その辺の権利はガッツリ握られてるだろ多分
俺は前回ダクソが出るときに宮崎さん宛てにメールをしたw
この人は深い考えを持っているから好きだったわ
広いフィールドで1000匹ぐらい沸くゾンビを飛んだり跳ねたりしながら狩りまくるゲームだろうな
あれ?
まごうことなき和ゲーという作風がたまらなく好きだ
続編で人が代わる事なんていくらでもある
あれで相当自信なくしてたもんな
続編はもう作らないって言ってたし本当に作ってないとは…
SCEが権利持ってるから無理ぽー
デモンズみたいな一本道ステージにするって事とは違うのか?
祭り観た感じだとMGRはプラチナに変わって良かったかもしれないと思った
あのゲームプレイ見せられると以前の斬り方に拘るなんてやってたら面白くならなかったよ
は?マジかよ・・・
分かってねーな、渋谷
それならダクソ以上に不具合が酷かったACVの鍋島Pはとっくにクビになってるべきだろ
任天堂ハード内のSNSで「I LOVE PS!」とかやってる場合じゃないよね
64、GC時代に宮本が「I LOVE 任天堂!」とかやってるようなもんだよ
サーバー用意して快適なオンラインにするって言ってたよ
ただACVがあれだから怪しいけども
ほとんど新規みてーなもんだったのに
新技術搭載しまくりでやればそりゃバグ祭りにもなる
ゲームシステムなりが大幅に変わる事はないだろうし・・・ね
俺はグロに特化してくれたほうがいいわ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
日本開発は地盤が固まるとすぐこれだよ
モンハンもこの感じでクソゲー化したし
ライトに媚びるな頼むから
あれも謎のままだし。
ソラールさんと時間旅行したい。
はいはい一月のカレンダー見てこようね
ただ宮崎Pがどこいったかが気になるな
現時点じゃなんとも言えん…違う肩書きで関わってる可能性もなくはないし
あとバンナムとの協力体制はダクソと同じだから騒ぐのは的外れだな
ダークソウルは選択肢をユーザーに委ねすぎて進行不能レベルまで追い詰められるから
この考えになって正解だと思う。てかこれで煽ろうなんて…やっぱり遊んでないんだな
神ゲーw
あーダメだwwwこいつ分かってねーwwww
要は「ダクソデモンズは難しすぎ分かりにくい、テイルズが正義」ってことだろwww
おわったーwwwwやめろよマジでwwwこいつゴーリキーの親戚かなんかかよwww
ただパブリッシャーとしては早々に2開発したかったんだろな
俺は時間を置いてでも宮崎にまたやってほしかった
毎回毎回お前らのソフト開発のやる気のなさには呆れさせられる
>とっつきやすく、率直でわかりやすいゲームにする
>とっつきやすく、率直でわかりやすいゲームにする
>とっつきやすく、率直でわかりやすいゲームにする
そんなもんはガンダム()でやってろよ糞野郎
コイツなんでデモンズダクソに信者が付いたかわかってないわ
なんでそこでテイルズ?
お前馬鹿?
まじか
なら中身がどうでもとりあえず買うわ
妙にかったるい道中のレベルデザインぐらいかな
AceR作った人だったら即効切るんだけど
だからSCEが許可しないから無理だってw
もうすでに袂を分かってダークソウル出しちゃってるからデモンズの続編は100%無い
センの古城とアノールロンドが本当にマップで繋がってるダークソウル
驚いたね
歩きじゃいけないからMOD必要
そう何回も配信できねえわなそりゃ
新たなチャレンジ(笑)なんてされたら確実に終わるな
くたばれ
俺はずっと楽しみにしていて
フラゲしてその日のうちに売ったわ
それくらいゴミクソだ
あれはACEを名乗っていいゲームではない
IPまだSCEが握ってたのか
何がやりたいんだソニーは
何言ってんだお前
著作回避のためにデモンズの名前変えたのがダクソだろうが
出た当時は全く糞味噌言われたのに暫く経つとアレは斬新で素晴らしいゲームだったとかいう輩が急に湧きだすのが共通してるわ
あとあったかふわふわ。攻略サイト閲覧前提の隠し要素はどうかと思ってた
むしろPC版を出してくれたバンナムのおかげでパッチが出たんだからバンナムに感謝すべき
SCEが手を入れたからデモンズになって
バンダイが手を入れたらダークになった
IPでどうにかできるんだったらSCEに作れと文句が行くわけないだろさ
アカウント作んのめんどくせえからやめとくか
似合わねえw
可愛いヒロインの願いを叶えるために、冒険に出るとかどうよ、って、声が聞こえてくるな、
とっつきやすいゲームにする=ヌルゲーにするってことだろ
今まで難しかったゲームを簡単にして人気になったゲームなんて見た事ねーよ
バンナム繋がりでテイルズ挙げただけですけど?俺の中じゃテイルズはヌルゲーなんで
そもそもプロモからして全く質が違う
特有の重厚さがまったくなく安っぽい
ほんの数分の映像なのにこれかwww間違いなくおわた
どうせなら2階も3階も石碑配置して大量にステージ追加とかして欲しかった
出た当時は全く糞味噌言われたのに暫く経つとアレは斬新で素晴らしいゲームだったとかいう輩が急に湧きだすのが共通してるわ
ダクソは実際アプデ重ねて化けたからな
盾とか捲りやスタブや出血のカモですがなw
前作からバンナム関わってたんだが?
しかも渋谷知広はバンナムじゃないし
ていうかバンナムで心配すぎる
操作キャラが必殺技の名前とか叫びだしそうだわ
どうせならダークソウルの名前を捨てればよかったのに
暗い雰囲気は廃止します!
みんなで狩りに行こうぜ!
虎牙破斬使ってくるよ
宮崎ととことん話し合って意思を継いでから作ってほしいわ・・
FF12はゾディアックジョブシステムが出てからじゃね?
あれになってからは面白かったからシステム周りは凄い重要だと改めて思ったわ
バンナムが関わる=糞ゲー化したACVを知っているので
バンナムは他社に一切関わらないで欲しいですね~
フロムが企画してSCEが協力したからデモンズソウルが出来たわけだろ
SCEが関わらなくなって出来たのがダクソ
叩く理由がわからない
だめだこりゃデモンズダクソじゃねぇ
古城はよく出来てたよな
んだ、FF12はINで評価されたよな
あれは実際に素晴らしかった、未だにゲーム性はRPGの中でも最高峰だと思う
前作もある程度評価されたのは大規模な調整が入ってからだし相変わらずバンナムの調整は駄目だな。で終わる
さようならダクソ
法則発動のフラグびんびんじゃん
死ねゴキブリ、いつまでも版権手放さないのが糞だっつってんだよゴミ虫が
大抵はプライドが邪魔して自分色を出してこれまで培ってきた奇跡的な
バランスやコンセプトを台無しにする。
そうか・・・それはすまんかったな
まぁどっちにしろACE1と3にしかメイン製作で関わってないジャンルの違うディレクターとシナリオじゃ不安しかねーわ
クソゲー確定だろ
版権も何もダクソって実質デモンズ2だろ
版権をフロムに戻せばダクソ2がデモンズ2のバランスに戻るってのか?
誰もこの流れを変えることは出来ないだろ
アンチソニーだから
タゲ変えたいんだろ
一人で頑張ってるけどスルーされて可哀想だよ
種類増えすぎ
暗銀並に良い装備複数あるし
ゲーム自体はフロムがほとんど作ってたんだよな?
でも今回は完全にバンナムも関わってくるって認識でいいんだろか
だとしたらすげー嫌だ。
今クソゲーだの連呼してるやつは正気か?
ダークナイトの鎧とか超かっこよかったおに・・・
新ステージだけ作ったら良いのに要らん事を
だからバンナムとの関係はダクソと一緒だって。
知らんなら黙ってなさい
デモンズがステージ式なのはオンラインの都合であって宮崎Pが本来やりたかったのはダクソのオープンワールド風のやつだからデモンズ2が出たとしてステージ式は引き継がれないと思うよ。
∀みたいに過去のバンナム関係の装備とか意匠がドロップするとかならそれはそれで面白いけど
まぁダークソウル2の名前をかぶせて売るものではなくなるなw
バンナム以前に育ての親のプロデューサーを首にして究極のクソゲー生産したプロデューサーとディレクターに変更してるのが終わっとる
でも予約するんでしょう?
wiiU潰された方々の粘着にしか見えない
只でさえ、酷評だったダークソが2では名実共にクソゲーになっちまうですやん。
うわ~、危険だ~。こりゃあ、危険だ~。ま、買わないからどうでも良いんですけどねw
欲を言えば続編を出してほしいけど
移植だけでも満足しちゃう
あのステージ制が好きだった
お前Rのこと言ってるの?
さあ宮崎さんはSCEと新規IPを立ち上げる仕事に戻るんだ
人を選ぶゲームはファーストしか作れないしな
LR2と3がない時点で諦めろ
フロムとバカナム何を考えてるの?
試しにやるなら他のタイトルで作った方が売れるのに
ダクソの名前でこれやるとタイトルを殺してジエンドだな
だとしたら何をしているのか?
なんとも言えんな
そうすればデモンズが作れる
ダクソとACVで懲りたわ
ダクソの初期バグ祭りのときもう続編は作らないって言ってたわけだし
なーんか、このシリーズが金になると完全認識しちゃったせいであらぬ方向へ飛んでいきそうだね
間違いなく予約して買うけど
DMC2クラスの産廃もありうる
→ソウルシリーズ終了
そもそもSCEじゃなかったらデモンズの企画すら通ってなかったって宮崎も言ってるのに
ダークファンタジー路線が社内で別に動いているから
新作は操作は似せるけど舞台は王道寄りな方向になったとも考えられる
でも欲に狩られて版権抑えて嫌がらせしてるしね、本当にクズだよ
そりゃもうバンナムがでしゃばってプロデューサーもディレクターも総替えしてる時点で金の匂いしかしねーわ
日本の大手サードは困ったもんだよ
金儲けはソーシャルでやってくれ
なんの欲だよ・・・
ダークソださせてるじゃん
お前はデモンズって名前がつけば面白くなるとでも思ってるの?
懐かしい。
あれは本当につまらなかったな。クソゲーとかじゃないんだけど、ただただつまらないっていう。
DMCという名前だけの別ゲーだったな。やっぱり開発って大事だよね。
これもそうなるかもね。実質、開発は変わってる訳だしね。吉と出るか凶と出るか。
別で動いてるとしか思えん
SCEがIP手放せば多機種でもデモンズ2展開できるんだよ
鯖用意した時点でDLC地獄は想像できたけどまさか別ゲーになる可能性が出てくるとはね
宮崎何してるんだろ
信者乙、これだからゴキブリは業界の害悪なんだよね
オープンにして皆で楽しめばいいのに独占しようとするのが腐ってる
あのねぇSCEが関わってない時点で名前だけデモンズ2にしても意味ないでしょ
今ダクソでやってるのがまさにそれだろ
ダクソ出してるけど
宮崎は続編だって示唆してるしそれに対してSCEも何も言ってない
フロム辞めて任天堂に移籍する
それにかり出されたからメンバー変更なんだろうな。
つモンハン
いらないけど
もう終わりや
可能性がないわけではないけど似たゲームを2本別で作るかな…
ん?悔しいの?モンハン欲しいの?????ん????ん?????
大好きな作品だったのに悲しい
この記事のせいで一気にテンション下がった
業界で信頼されてなかったら共同しないんじゃないか?
スマブラの件もあるしなんかバンナムに魅力でもあるんちゃう?
知らんけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のネームバリューなら国内50万世界で300万くらい狙えそーだもんなぁ
バンナムが無理やり続編作らせたとしか考えられねー
だから宮Pは断ったんじゃねーの?それか続編の話、首横に振って飛ばされたか・・・
スマブラも糞確定だから
ハブられてんだよ今回も、バカが
お前ら本当に買ったか?
ダクソデモンズやるユーザーがモンハンとかやるかよ。。恥ずかしい
前は販売ルートだけだったのが今回は開発に食い込んで来てる感があるから拒否反応が出てるんだろ
それにしてもダクソの記事は伸びるねえ
日本を代表するタイトルになったのにもったいない
憶測でしょそれは
もうちょっと情報でてから判断しようぜ
いいからよくなるポイント言ってみろよ
動画評論家
続編を示唆した宣伝方法が問題だとして支払い命令が下る
デモンズソウルデベロッパー、パブリッシャーを変えダークソウルを出す
続編を示唆するが特に何もなし
まあそうなんだけどなw
あの凄まじい資本力だろ
割と本気で任天堂とは違う巧みな買収テクニックがあるんだと思う
拘束しないように上手く金で餌付けしてるんだろう
現時点の情報で語って何が悪い
現時点最悪だから叩かれるのは仕方がない
憶測で語ってるのはそっちだろ
おまえはちまは初めてか?
買わないで文句だけ言うのがここの住民だろ?
だからバンナムが今日本一なんだよ
ワロタw
アレも今の流れみたいにスタッフ3から大幅に変更されて出来た作品だが今ではバイオシリーズ最高傑作とも名高い評価を受けている
発表してすぐPrepare to Dieかよ
そんな心の折り方ありかよ…
三上に戻っただけじゃん
高速で走り回って屋根に乗ってボウガン乱射したり蹴りをメインで戦うダクソなんてヤダー!
そっちのほうがって何が憶測なの?
豚が大嫌いなバンナムさんだけはある
いやまぁ・・・方向性違うから最高傑作と言うと疑問符が付くけど、3の方向性のままだったらどん詰まりだったのは間違いない
現時点の情報で語って何が悪い?
ケーキ頼んだらケンタッキー出てきましたみたいな
そのケンタッキーがまた凄い美味いのよな
中途半端な作品じゃ駄目なのに
だから何でこれで擁護できるか言ってみろって
ほぼ知力影響だしまず魔法がださい
君は質問に答えてくれ
ドヤ顔で言うなw
ニコ厨みたいだな
ワロスw
開発者の段階で、もうユーザーを試してる訳だ。
こりゃあ、シリーズ最高傑作の難易度だろうなw
擁護もしてねー
無双とかテイルズみたいになっちゃうんだろうか・・・
ボタン連打で爽快コンボ!ボス戦前です。準備はいいですか?※この道ではないようだ・・・
あの魔法の野暮ったさがいいんじゃんw
何これひどいwwwww
開発スタッフが変わりPSPで2作発売するも今はモシモシだ
これらを踏まえて期待しようではないか(´・ω・`)うん
やらおんとはちまは信じない
ダクソはなかったことにしよう
まあ奇跡的に神ゲーだったらいいけど
@
@
@
@
@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
じゃあ何が言いたいんだよ
こっちは現時点での情報で語って何が悪いって言ってんだろ
擁護したいから噛み付いてんだろ?
少しでも関わってるなら大丈夫でしょ
慎重に行かないでつっ込んだら殺される的な緊張感がなくなっちゃうのかなww
メインの人たちはデモンズ作ってるよん
判断すんのはやすぎ
地味だよな。
いっその事、派手にするか無くすかぐらいで良いんじゃないかと。
もっと戦闘が面白くなれば良いんだが。あの地味~な感じのせいでどうにも好きになれないシリーズ。
今WiiU独占でデモンズの続編作ってる
ソウルシリーズに泥塗るなんてこと絶対にしないでほしい
そこらにありそうなゲームになってたら絶対許さん
PS4だよボケ
そんな情報はないわw
最新ハードVitaとタメ張れるほど素晴らしいゲーム機だけど?
何言ってんのゴキちゃんは
次世代でね
新情報出るたびに評価するから現時点で糞だと言ってるだけで買わないと言ってないだろ
判断するの早すぎとか言いながらコメ欄で噛み付いてる時点で信者丸出しの誰かとは違う
ああそうか悪かったね
次世代機で出すとか言いすぎ
出たら鼻血が出るけどなw
来年のE3よりも前に発表あるらしい
内部でもそんな情報はないだろう
デマはやめいww
主人公が勇者様っての有り有りでしょコレ
次いでにライバルキャラも出ちゃう雰囲気DAZE!
さすがにマゾゲーで売れてるのはフロムだって分かってるだろ
クソゲーの可能性出てきたこれ・・・
トレーラー見たときになんかコレジャナイ感じがすると思ったら案の定やってもうたなこれ
DLCも増えるな
あ、それ実はデマじゃな……
鼻血拭く準備が必要だな
ダクソ発売日からしばらくの間のあのクソグダグタの責任ちゃんと取れよ
また企画とか納期危ないの察知して先に逃げたのかそれとも
てかなんで宮崎じゃねえんだ?
本人も続編作らせてもらえるなら作るって言ってたろ
バンナムしねよまじで
やっぱりヌルくなりそうだね~
どっちでもいいけどw
どうしてくれる
こうなると宮崎さんが何をやってるのかが問題か
何かどす黒いダークファンタジーさが全くなくなって、アニメ調のヒロイックファンタジーになってるんだよ!!!
すっげ違和感。これは駄作になる予感。。。あの仮面の兵士の集団ちょっとないわ~。あのFFみたいな女キャラもなんなんだよ・・・。
こうなるとデモンズ2に期待が向くなぁw
ソラールみたいなユーモア溢れるキャラとか期待できそうにねえ
PVからして明らかにデモンズダクソと違う感じがする。
洋ゲーを意識しすぎ。
ヌルゲーの予感・・・この先、絶望
全員ACEスタッフらしい
IP育成ってこと全く考えてないよな。PS1の時代から・・・。
本当にそこまで企画をしっかりやってるんだったら一生フロムとソニーについていくけどな
心が折れそうだ・・・
>CASUAL
EASY
NORMAL
HARD
こうなる気がする・・・
ラジオ聞いてたら、宮崎さんだからできたことの様に感じたんだけどな
まあ最初からネガティブに考えても仕方ないか
黒騎士かっこいいね(´・ω・`)
キャラクターの体調のバイオリズム調整からゲームスタートするのかな?
ぶっちゃけダクソテイストじゃない。
あ、やっぱり?って感じ
トレーナーで今までのソウルとは違う空気が凄かったけど気のせいじゃなかったのな
期待せずに待つわ・・・
というかマップつけないと把握できないエリアの時点でコレジャナイ感
確かに
あと、ミニマップあるとメイン画面見なくなってミニマップしか見なくなるから集中できなくなるからな
あ、ブタコンと同じか
いやいや、今までがウケるかどうかわからないから中二病テイストで
媚びていただけ
キングスフィールド見ればわかるだろう?
これぐらい地味でも行けると確信した本気のフロムだろう
阿呆か。あの中二病テイストがむしろダクソの本体だろが。
あれなくしたらちょっと難しいばっさりゲーになるだけだ。ガラの違う鬼武者になっちゃうよ~。
そう思いたい
解ってるとは思うが・・・
あなた無双シリーズの方が合っているんでない
ウケたんだからそのまま中二病テイストで行けって話
横からだけど、地味とダークファンタジーは違うからな?
FFやってろよ
ダクソのダークファンタジーと無双のアニメ中二が同等と考えてるなら残念ながらお前は救いようがないほどセンスがないな。
ダクソの中二は松野ゲーやベルセルクだろ。俺は声優とかアニメ絵は吐き気がするほど嫌いだ。
地味にするかどうかは、制作過程のコンセプトであって
ダークファンタジーの定義とは別だよ
結局はエンドユーザーにキチンと「届く」か否かだから
こうやって聞いていて思うんだが、フロム内でも色々やってるんだろ
地味と言うか平凡に見える。ダクソである必要が全くない。
だからSCEはデモンズ2を作れ!
デモンすとダクソは、もっと地味でも良いと思っていたよ
しかし、あの時期のフロムにはあのビジュアルコンセプトで売り込むしか選択肢は無かった
しかし、ある程度の成功をきっかけに、本来のフロムの持ち味を理解してほしいのだと
フロム思っているのでは?
怖くて予約できんわ
神ゲーなら累計で追いつくかもしれんけど
地味になって受ける印象が違っちゃったら、それはもう別物だよ・・・
理解して欲しいってのは、メーカーとして分かる
しかし、ユーザーがそれを分かるか分からないかは自由で、メーカーはユーザーにそれをキチンと伝え切るには相当のモノが必要なんだよ
デモンズとダークソウルはそれが出来たからユーザーがついて来たんだけど
ダクソ2じゃなく別の名前(○○○ソウル)にして欲しかった気もする
宮崎とか口先ばっかだったし
邪気眼も中二の一種だろ
絶望しか感じないようなボスとか
ダークソウルの5倍は難しくしていい
でも2,3倍は武器とか防具とか魔法とか誓約を増やしてほしい
良いね
一度は飲んでみたい日本酒の原酒の様なゲームがやりたい
いいねぇ
ダークソウルの持ち味を上手く生かしてほしいよな
あーあ、
終わった・・・
最悪の奴になってるやん。
ブランドぶち壊す気か?
へんなストーリー付けて劣化スカイリム劣化ドラゴンズドグマになるのは目に見えている。
今のままではその通りになるな
最近のフロムのゲームで宮崎関ってない奴って大体クソゲーなんだが
ACE3?笑わせんなよ
名義だけじゃなくて、しっかり口出しするスーパーバイザーとして動くんなら
まだ安心できる
フロムっぽいと言うよりもAAAっぽいみたいな。 何かニーアとかの続編みたいな雰囲気感じる。
アメリカ人なんて一度コケると二度と見向きもしてくれなくなるぞ。
結果ブランドがつぶれてしまうのに・・・。
あのねキングスも死にゲーだから好き勝手に動いて死にながら覚えなさいw
俺なんか開幕3秒、足滑らせて奈落に落ちて死んだわw
それが問題だ
本人は続編を作る事が許されるなら作りたいと言っていたからな
あれ?イソッチのラジオでは次回作品の事話してなかったけ?
あー、イソッチラジオにもう来てくれんのか~
製作者変わるとムービーの時点で違和感あるのな
やっぱディレクターって大事なんだね
ありがとう。けど(´Д`)ウワーン!!根負けするまでは遊んでみる・・・。
もうこうなったらデモンズソウルしかない!
白いベタつく何か復活きたい!
作らせてもらえるかどうかは分からないけど作れたら良いな的なニュアンスだったはず
でも自分が作るかはわからないみたいな感じだったからあの時すでに別の奴が作るの知ってたんだろう
??くん「イワッチの放送になら・・・」
もうどうでもいい
大崩れに怯えつつ完成を待つしか無いのか・・・
つかこんなよくわからん事する位ならKF・STでも作ってくれんかな
これで安心しろや
半製品で売り逃げろに傾きそうだったフロムが踏みとどまろうとしているようだ
多分、この決定には宮崎が関わっている
お前個人のしょぼい人生はどうでもいいが、この発表には大多数が興味を持っている
キッズ要素が抜けて良いでしょう
お前の安い見識だと違いがあるようだが、ある程度の教育を受けた大卒のパンピーが見たらどれも似たようなもんだ
黒幕w
↓
名前だけ継承させてスタッフ別の人に変更して続編制作。
↓
産業廃棄物の誕生。
…何度繰り返せば目がさめるのか…。
…コレは…今後の情報にも警戒しないといけないな…。
ダークソウルが武器課金始めるんですね!
黒幕もなにも、狭い中小の社内の第一制作部で、お互いのプロジェクトにまったくタッチしないなどと言うことはあり得ない
パンピーが買うゲームじゃないな
WiiUでもやればいい
今更それは無いか…
ソニーのお偉いさん(笑)がデモンズをクソゲー呼ばわりしてそれが売れたもんだからバツが悪くてデモンズ2はでません
回復までホスト依存のめんどいマルチも廃止だろうな
デモンズのようにすべて自己完結のが明快でいいわ
本当だ。全然違うなあ雰囲気が。
ダークソウル2だけ何って言うか安っぽい。AAAのゲームみたいな感じ。
「これは駄目だ。信じられないほど酷いゲームだ」と感じて、プレーを止めてしまったよ。
こういう人間がいる限りデモンズ2は永遠に無理だな
そんなソースはない
まず売れるかどうか見当もつかない、当時としては珍しいダーク系ARPGの新規IPにGoサイン出したのがSCEJだという事実もある
ん?豚じゃない君は何者よ
ユーザーを知らない君みたいのが関係者だったら大失敗する
物を作るにはユーザーから落とし込んだものを作るのに、周りを見ない自己満足じゃ話にならない
これは続編だからユーザーは明確に見えてるのに見てないとはな
スタートと発表した時点で序盤のデザインはすでに仕上がってるから
となると、先のDLCと並行してたことになるからあり得ない
今の時点で宮崎が関わっていないのは当たり前
他のプログラムスタッフも同じ会社に行ってる
ソウルのジメジメした感じがないね
なんか普通に洋画のトレーラーを見てる感じ
(たいまつで照らしてる先のドラゴン死体が明るく見えてるのはう~んって思ったw)
まぁ違いはあるけどこれも好きな雰囲気だし、
ゲーム画面のあるトレーラーを見てみるまでは判断は保留しとく
これはダクソ正編も糞化確定だなwwww
ソーレソレソレソイヤッサ!!!!
めっちゃどうでもいいんやけど
正編ってなんだよ
中国人か
デモンズ時までの技術開発部長は引き抜かれて■eのルミナス制作でAI開発トップやってるし、宮崎Dも案外移籍しちゃうのかもな
VITAなにもネタねえなwwwwwwwwwwww
正編って日本語だぞ・・・。お前馬鹿度さらけ出すなよ・・・
売れたから次も儲けたい!!と言う『経営者側の強行』だからなぁ・・・w
とりあえず、武具や武器モーションの充実と主人公の旅の目的を明確に。
デモンズに比べてダークソウルは画面表示が色々見易かったから、それも引き続き頼む。
完成したらダクソ2の開発に参戦するんだよきっと!!!
勿論、主人公もだ!
更に、CVはアニメでお馴染みの声優がだ!
・・・カジュアルだろぉ!(´;ω;`)
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
自分を殺してダクソを拡張したダクソ2を作れ
それが成功したら自分色の新規IPの許可ももらえるかもしれないんだ
将来的にユーザーP自身がWin-Winになるかならないかはこれで決まる
ダクソの面白さを理解した上で更に良い作品としてレベルアップさせて欲しい
続編から入ったディレクターとかって新しい試みとかやってかき回して失敗する奴が多いから心配だ
あくまで保守的に堅実にやってほしいね
宮崎さんはダクソ継続だったんだが
三宅さん退社しちまったしな
宮崎もまだ数本しか作ってないのに意味わかんねえ
会社の方針か?
フロムはスタッフが変わるとクソゲーになるということを…
本当に大丈夫?
俺の生き甲斐が終わる