• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「このマンガがすごい!」1位はテラフォーマーズ&俺物語!!
http://natalie.mu/comic/news/81305
2012y12m10d_033142127

宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2013」が、本日12月10日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、貴家悠原作・橘賢一作画「テラフォーマーズ」、オンナ編1位は河原和音原作・アルコ作画「俺物語!!」。

このほか、オトコ編の2位に押切蓮介「ハイスコアガール」、3位に卯月妙子「人間仮免中」、オンナ編の2位に穂積「式の前日」、3位に藤村真理「きょうは会社休みます。」がランクインした。

(全文はソースにて)














テラフォーマーズ 特設ページ 試し読み可能


2012y12m10d_033303579











ヒト型ゴキブリと対決する「テラフォーマーズ」が男性部門1位

いろんな意味で閲覧注意だけど、興味のある人はちょっと読んでみよう!








【閲覧注意】テラフォーマーズ
















このマンガがすごい! 2013このマンガがすごい! 2013
このマンガがすごい! 編集部

宝島社 2012-12-10
売り上げランキング : 154

Amazonで詳しく見る
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)
橘 賢一,貴家 悠

集英社

Amazonで詳しく見る by AZlink

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:00▼返信
しゅごいいいいいいいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:01▼返信
WiiUはもっと凄く楽しめる
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:02▼返信
わろたwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:02▼返信



3DSなんもねぇな
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:03▼返信


任天堂の未来はお先真っ暗


6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:03▼返信
ゴキブリか
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:07▼返信
この漫画を売りたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:08▼返信
あいかわらずやらせやってるんだなコレ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:19▼返信
テラフォーマーズは設定は面白いけど
展開が大味だけどな
一位・・・?
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:19▼返信
このゲーム機が酷い2012大賞はWiiU
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:21▼返信
テラフォーマーズっていくつか章があるのかな
俺の知ってるテラフォーマーズと画像のとは違うや
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:27▼返信
テラフォーマー3巻イマイチだった
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:30▼返信
(・ω・` )ん?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:38▼返信
テラフォーマーズのゴキブリはGANTZの星人なみの絶望感があっていい
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:42▼返信
テラフォは納得だが他が微妙すぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:42▼返信
SF寄りになった刃牙って感じがするわテラフォーマーズは
各生物の能力とか性質がいちいち入る辺りとか
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:51▼返信
じょうじ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:55▼返信
テラフォーマーズは面白い
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:57▼返信
珍しく納得
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:58▼返信
見事にゴミ漫画だらけ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 04:59▼返信
ハイスコアガールの方が面白かったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:00▼返信
>>12
読みきりでバグズ1単行本1巻がバグズ2でなんかあんましらないジャンプでやってた
2巻以降がヤンジャンで今連載してる奴で1巻の20年後だったかの話
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:03▼返信
本屋さんが選ぶっていうやつのほうが信用できるな
というか、こんな戦ってばかりのマンガ、ヤンジャンにいっぱいあるじゃんw
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:03▼返信
キングダムと嘘喰いとこれ目当てにヤンジャン買ってるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:48▼返信
テラフォーマーズって宇宙戦争をテーマにしてるのかと思いきやただの格闘マンガだしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:09▼返信
じょうじ!!!!!!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:10▼返信
昆虫の遺伝子を体に入れて色々な特性を見るのが
結構面白かった
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:18▼返信
押切先生なら焔の眼だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:27▼返信
ゴキの設定だけは面白いと思うけど、後は少年ジャンプでやれって感じの能力バトル。
画力も低レベルで緊張感0。大層な漫画じゃないよ。
最近のYJは主力が不定期だったり隔週だったり連載終了が近かったりで編集部も焦ってるのか、
この漫画とかキングダムとか無理矢理プッシュしてるようなの多過ぎ。
特にキングダム、ほぼ毎回巻頭でアニメ化までしてるのに、何で部数表記しないの。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 06:47▼返信
おや、今回は結構まともだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:02▼返信
アステロイドベルトが惑星の残骸って設定はこの時代ではちょっと恥ずかしい
特にSF風味な作品だと
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:13▼返信
>>31
グロ多いからジャンプじゃやれんがな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:27▼返信
閲覧注意でNEVERに飛ばすとかふざけんなアフィksが
ちなみにNEVERはレビュー数で儲けれるアホみたいな商売、知らない奴はぐぐれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:31▼返信
押切が二位・・・だと・・・?
でろでろは好きでした
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:36▼返信
ナントカの巨人推してた時と同じ空気
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:40▼返信
山賊ダイアリーだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:43▼返信
カギューの方が好き

40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:48▼返信
俺物語って両津を丸パクリしてるように見えるんですが…公式なのか…同じ集英社だから?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 07:51▼返信
じょうじょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:04▼返信
テラフォーマーズ今のとこ面白いけど
進撃みたいに尻すぼみになりそうな気がするんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:08▼返信
なんか、スターシップ・トゥルーパーズとコンセプトが一緒だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:20▼返信
テラフォは仮面ライダーぽくて面白いよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:25▼返信
>>43
だなあ、俺もそれが心配だわ今のところは面白いけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:26▼返信
面白いが、そこまで持ち上げるもんでもないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:26▼返信
>>45
ティンさん最後に仮面ライダーになっちゃったよね・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:28▼返信
今のところMOで2つ目まで判明してるのミッシェルさんくらいだけど膝丸とか館長の2つ目はなんだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 08:34▼返信
> ヒト型ゴキブリと対決する
これが言いたかっただけだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:29▼返信
最近全然凄くない漫画しかランクインしねーな
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:06▼返信
アダムジェンセンさんにしか見えん
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:07▼返信
>>43
進撃はキッチリ読み返すと勢い以外の部分も結構面白いぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:52▼返信
女に媚びている左翼向け漫画をごり押しする糞雑誌
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:27▼返信
女編の「俺物語」の方がネタになるのに取り上げない
はちまはアホ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:18▼返信
面白かったが部屋に置きたくないから即売った
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:13▼返信
「このマンガが売りたい」
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:04▼返信
サンダーボルトは?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:17▼返信
テラはキャラの説明してる段階が過ぎてからだな。
それ終わってから引き伸ばしようがないから勝ちか負けかの決着。
もし負ければ第3世代に継がれてまた同じ事の繰り返し。
10巻以内に上手く纏めれば良い漫画で終われると思うけど、伸ばせば評価下がるだろう。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:21▼返信
テラファーマーズだって!農家の話かとおもったら違った
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:42▼返信
ワンパンマンはいつ受賞するんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:54▼返信
テラフォーマーズが1位の時点で今年のレベルの低さが伺える
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 15:42▼返信
>>31
キングダムは26巻の時点で500万部、だったかな
普通に公表してるぞ、お前が情報弱者なだけ
ちなみに最新刊の28巻は初週で14、5万部だったかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 16:28▼返信
…やっぱりこっそり7位に入ってるweb連載中キン肉マンの話は誰もしてない
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 17:39▼返信
ヤンジャンはおもろいのが多い
嘘喰い、キングダム、リアル、最近はテラフォーマーズ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 18:23▼返信
×このマンガがすごい
○このマンガを売りたい
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 18:32▼返信
どや顔長文で見当はずれなこと書いてる>>31wwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 19:07▼返信
で、ほんとに面白いのはどれなの?
TV化向けとかどうでもいいからさ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 22:06▼返信
テラフォーマーは古き懐かしSF感の作品かな……
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 11:09▼返信
>22
日本人だよ貴家って苗字は山梨県に結構いるそうだ
あと、この人女性らしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月12日 03:19▼返信
テラフォーマーズは面白いとは思うが、1番って事は絶対にない。
他に幾らでも面白い漫画はあるし、別に新鮮味があるという程の冒険心に満ちた作品でもない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月13日 09:14▼返信
「探査機はやぶささん」が入ってないのはおかしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月30日 22:22▼返信
去年末~今年はいがらしみきおが熱かった
「羊の木」と「I」はどっちも良かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:43▼返信
テラフォのゴキブリってキモいよねぇ

…うん!ゴキブリってほんっと気持ち悪いわぁー
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月25日 18:27▼返信
これ海外の提示版だと「ジャップが黒人を差別する漫画を賛美している」と伝えられている
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月04日 21:40▼返信
>>75
普通にそうなるわな
編集部は誰も問題視しないのか

直近のコメント数ランキング

traq