• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







噂: 『Assassin's Creed』シリーズ、次回作の舞台は南アメリカのブラジルに?
http://gs.inside-games.jp/news/376/37664.html
79104016_400x300

アメリカ独立戦争をテーマとした最新作がローンチされたばかりの『Assassin's Creed』シリーズですが、早くも次回作に関する“噂”が海外にて報道。Ubisoft BrazilのマネージングディレクターBertrand Chaverot氏が伝えたところによれば、次回作は南アメリカのブラジルが舞台になるのだそうです。

これはブラジルのサイトTechtudoにて報じられたニュースを海外サイトGameSpotが翻訳したもので、北米のUbisoft代表者からこの件に関するコメントは得られなかったとのこと。

(全文はソースにて)



















デズモンドがメインの現代編がやりたいな・・・一応主人公なのにデズモンドは影が薄すぎる

それか日本を舞台にしてニンジャクリードを出して欲しい











アサシン クリードIII【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]アサシン クリードIII【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

ユービーアイ ソフト
売り上げランキング : 176

Amazonで詳しく見る

アサシン クリードIII【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]アサシン クリードIII【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

ユービーアイ ソフト
売り上げランキング : 991

Amazonで詳しく見る

アサシン クリードIII 初回限定特典 アサシン クリードIII リファレンスガイド 付き【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]アサシン クリードIII 初回限定特典 アサシン クリードIII リファレンスガイド 付き【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Nintendo Wii U

ユービーアイ ソフト
売り上げランキング : 512

Amazonで詳しく見る

コメント(76件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:59▼返信
4はよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:00▼返信
となるとWiiU独占か
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:00▼返信
やっぱりまだアサクリ続くんだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:00▼返信



任天堂何もネタねぇな


5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:01▼返信
現代的なのはミラージュエッジっぽくなりそ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:01▼返信

Vitaのアサクリ以下だったね
WiiUのアサクリ……


7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:01▼返信
時代はWiiUだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:01▼返信
1であきたからいい
もうやらん
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:01▼返信
とりあえず3のエンディング見て来いと
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:03▼返信
Vitaの1500円でできるマシリなんとか?っていうやつDLしてみたけど、、、




おもしれぇw
トロコン目指しまーす
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:04▼返信
シリーズ続けすぎてクソ化するのは洋ゲーも一緒だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:05▼返信
>>5
なんだよそのゲーム、ミラーズエッジだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:05▼返信
アサシンしてないアサシン。それがアサシンクリード3なんだよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:06▼返信
舞台を日本にしてNINJAと競演して欲しいわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:07▼返信
ブラジル人の俺にはいいニュースだ(。-_-。)
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:08▼返信
WiiU独占とか笑わせんなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:10▼返信




ソーレソレソレソイヤッサ!!!!





18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:10▼返信
現代編とかマジいらねぇ、勘弁して
3の海戦をリアル大航海時代みたいにして出してくれたほうがよっぽどいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:15▼返信
ニンジャクリードとか小学生かよ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:15▼返信
はちまは3やってないのか
デズの現代編はもうないんじゃないかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:16▼返信
日本も構想はあったらしいけど「フレッシュさが足りない」ってことで没になったらしいね
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:17▼返信
アサクリの戦闘は時代劇のチャンバラじみたアトモスフィア
3になって薄れちゃったけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:18▼返信
>>8
1だけやって2以降やってないとか勿体ねぇ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:18▼返信
え?3部作じゃないの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:18▼返信
日本編はないのか!
外人はみんなサムライ大好きだろ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:19▼返信
これWiiUに来ないんじゃあね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:21▼返信
デズモンドォ!!まだ続くんかワレェ!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:21▼返信
ニンジャクリード(忍者の信条)ってつまり忍道だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:22▼返信
デズ死んだからムリかと、、、
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:22▼返信
そろそろデズモンドが完全にアサシンとして覚醒するんじゃないの?
そのためにだらだら過去巡りやってんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:22▼返信
アサシン腐るほどいるじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:23▼返信
アサクリは脚本をちゃんと直してほしい
エツィオシリーズでだんだんとおかしくなってったし
日本を舞台にするとしてもいつの時代にするかが難しいと思う。それに高い建物もないし
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:23▼返信
アサシンからニンジャにすると一気に駄作っぽくなる不思議
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:26▼返信
WiiU独占きた!
ゴキブリ涙目w
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:30▼返信
インドを舞台にすればいいのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:34▼返信
被験者の方が目立ってるよな追加になるくらい
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:36▼返信
ストーリーが一段落ついたしもうアサクリはいいやってユーザーも多そう
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:40▼返信
三部作じゃなかったんかい
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:40▼返信
忍者物は日本のメーカーがなんとか頑張って作ってくれないかね…
その上で海外のNINJAものとかでるならそれはそれで楽しめそうだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:42▼返信
>>38
新章突入ってことじゃないの
ドラクエで言うとロトは3まで4からは天空…とかそんな感じ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:45▼返信
デズモンドって何言ってんのこの人・・・?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:46▼返信
これ次のオリンピックがブラジルだからとかそんな理由でじゃないよな?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:46▼返信
>>30
それ2でやった
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:48▼返信
コメ人は3を最後までやってないのか…
やってからコメントしたらどうだろう?
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:50▼返信
まぁwiiuじゃなきゃ売れるからな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:50▼返信
本当にこのシリーズには失望させられた
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:51▼返信
>>32
幕末に大阪城からダイブだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:51▼返信
そもそもさ
3でどーしても気になることがあるんだが




なんで地球助かったの?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:56▼返信
どうせ後からまたエツィオサーガみたいにまとめて出すんでしょそん時に買うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:56▼返信
4が出る噂があったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:00▼返信
>>15
嬉しいよね!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:02▼返信
日本を舞台にするなら平賀源内のあたりだよなぁ、戦闘用エレキテルとか胸熱、なんて
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:06▼返信
日本を舞台にするなら平賀源内のあたりだよなぁ、戦闘用エレキテルとか胸熱、なんて
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:07▼返信
とりあえず一度でいいからバグなしクリード作れや!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:09▼返信
>>23
不毛な旗集め
ステルスキルのしづらい糞仕様
嫌がらせの為に体当たりしてくる壷運び

あの一作目をやって、それでなお続編を買おうと思った奴はスゴイと思う。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:14▼返信
ブラジルにあるのか?イーグルダイブできるポイント
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:15▼返信
どこを舞台にしようと仮想世界(アニムス)だからという理由で続けられる。アニムス様々やね
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:16▼返信
一作目普通に面白かったけどな
2作目待ってたもん
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:20▼返信
悪いけどこれ完全版だから
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:22▼返信
ジャンヌ・ダルクやロンメル将軍と戦うところまでは想定内
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:30▼返信
>>55
たしかに1+2じゃなければ投げてたなw
あと知障の大音量のうめき声も追加でw
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:31▼返信
3みたいにインタラクト場所やマップ自作がなければまだ期待できるシリーズだと思うが。

なにはともあれシリーズが進化していく過程を見るのは好きだな。龍が如くとかねぷねぷとか、最初が酷くても不満点を改良して良くなっていくのなら次回作以降も買ってみようかってなるな。
逆に劣化していくのはちょっと・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:47▼返信
マップ自作は辛かったな
ちと広すぎ
戦闘は割りと変化が増えてて○
リベまでカウンター→キルキルキル→カウンター→キルキルキル→かうんtだったしw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:54▼返信
現代編も新主人公だろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:06▼返信
日本は無理だろ
高い建物が絶望的に少なすぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 16:19▼返信
だんだん建物に魅力がなくなっていく・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 17:31▼返信
正直3が期待した割にすっげー微妙だった
マルチがなければクリアせずに売り飛ばしてるぞ
69.ネロ投稿日:2012年12月10日 17:34▼返信
クソゲーはどうでもいいんやけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 17:44▼返信
期待はしているが、とりあえず動物の狩猟とかいらないシステムはやめてくれ・・・
個人的に2が過去最高だと思っている。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 18:54▼返信
ブラジルって見る所あんの?・・・キリスト像?
1~Rまではいい観光ゲーだったがⅢからは観光ゲーとは言えないな・・・開拓期のアメリカつまんねえよ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 19:11▼返信
3部作って話じゃなかったの?
まだ続くの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 19:29▼返信
デズモンド編終わったから今度はジュノー編でもするか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 20:13▼返信
デズモンドいらんかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 05:47▼返信
人斬り抜刀斉みたいな幕末アサシンゲーはよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月14日 09:36▼返信
デズモンド三部作が完ってこったろ

直近のコメント数ランキング

traq