• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





<大証>任天堂が4日ぶり反発 買い戻し、「Wii U好調とはいえず」
http://www.nikkei.com/markets/kabu/csummary.aspx?g=DGXNASFL120HS_12122012000000
400d


 ゲーム関連の出版会社エンターブレイン(東京・千代田)が11日、任天堂の新型の家庭用ゲーム機「Wii U」について、8日の発売から2日間で約30万9000台売れたとの推計を発表した。前作機「Wii」は発売後2日間で推定37万台だった。「『Wii U』は好調な売れ行きとはいいにくい。買い材料にはなっていない」(同)という。

















これでも買い材料にはならないのか・・・

ハードル高いですなぁ









Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)
Nintendo Wii U

カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 100

Amazonで詳しく見る

コメント(705件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:00▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:01▼返信
はい豚発狂

ソニーガーああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:01▼返信
ぶーちゃんイライラ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:01▼返信
あちゃーこりゃコメ欄が発狂でうまるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:01▼返信
もう騙されない
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:01▼返信
>これでも買い材料にはならないのか・・・

GK乙!
売り材料にはなるというのに・・・。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:01▼返信
日経が手のひら返してきたw
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:01▼返信

wiiUは好調とは言えない


キター!!!!!!!

10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:02▼返信
息が長いハードになるか見極められなきゃあがらんよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:02▼返信
WiiU買ったけどちょっと後悔してる
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信
少なくとも売れてるからいいじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信
良いハードなら売れても構わない
ただWiiUは欠陥だらけだろ
あれはダメだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信
ソニーガーソニーガーソニーガーソニーガー
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信
話題性が無くて発売日の盛り上がりに欠ける中よく売れた方だろ
よく売れたってだけじゃ駄目なのはわかるけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信
ハードもヤバイけどソフトがそれ以上に絶望的
タイレシオでも発売予定でも
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信
そりゃ元々評価が微妙だったハードでこの滑り出しじゃ買い材料にはならんでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信

wiiU故障続出問題はヤバいな

19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信
自社買い合わせてこれやからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:03▼返信
ドラクエ11 メガテン5 モンハン4G GE3 龍が如く6はWiiUに出るから買わないと後悔するぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信
WiiUを買う一番の理由って何?
俺はないから買わないし要らないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信
どうせすぐ値下がるだろうし1万値下がるか
それか大画面のタブコンが出たら買うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信
逆ざやなのが最大の原因だろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信
Uはそんな売れ行き悪くないと思うけど
wiiより廃れるのは確実に早いだろうなぁ
wii化だけは避けて欲しかったんだけど、現状でもう未来が見えるっていう
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信
まあソフト屋になるしかないわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信
昼休みにゲーム売り場見に行ったら
プレミアムもモンハンセットは売り切れてるかと思いきや
普通に売ってたんで、
ここで言われてることってほんとなんだなって思った
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信
高級レンガとしては異例の売上だろ
日経は本質を理解してないわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信



で7974任天堂は今日も株価大暴落wwwww


29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:04▼返信
Wiiは2万5000円だがWiiUプレミアムは3万1500円、レギュラーでも2万6250円

経済誌のくせに売上=台数みたいな初歩的な勘違いしてるのが恐ろしい・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
マリオモンハンが9割を占めててせいぜい10万本しか売れない
ハード性能はPS360以下、売上はWii以下

これで好調だと思ってる奴は脳に障害があるとしか思えませんね
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
岩田「だんまりしてれば不具合なし!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
Wiiと同じ条件でこれなら、売れた方だろうと思えた

Wiiよりロンチはかなり強化してこれ(Wiiでは一番の売りがゼルダの移植、WiiUはマリオ、パーティーゲー、モンハンHD)

流石に好発進とは言辛いだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
てか日本だけの売り上げで判断する訳ねーだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信

それ以上に性能と不具合の問題がデカいだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
ならないだろ。
現行機と同レベルだぜ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
買い材料が無いっつか伸び代が感じられないんだよ
Wiiの時はこうゆう遊び方が出来るかも!っていう期待感はあったのにWiiUにはそれが全くない
フリーズだとか不具合だとかっていう以前の話
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
とりあえずアプデ済みを売れよ
最低限それくらいはしろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:05▼返信
プレミアム売ってた
ブーちゃん売れてる言い張ってたのにw
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
早速サード虐殺始まってるからな
もう無理だろうなww
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
シナウスなんでしょ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
逆ザヤハードなんだから例え売れ行きが良くても買い材料にはならんだろ
まぁ相変わらずサードが売れないみたいだから、HD機のWiiUじゃWiiよりも市場死ぬの早そうね
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
はええ手のひら返しだったな・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
ニシくんの目の色が攻撃色に・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
Wiiはまだ魅力あるのは分かるがな…一発ギャグみたいなもんだし。

WiiUは滑ってるのよはっきり言って。タブコンとか今更…?みたいな。
値段半額にすれば売れるかもねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
誰か〜任天堂の株価持ってきて〜wwwww


しかしもうあかんな色々と、はっきりいって年末終わったら任天堂の株価が7000台普通にいくと思う


糞株認定されてるもん
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
フリーズして故障する確率が高い欠陥品問題が解決するまでは怖くて買えない
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信

まあ早くもソフトが発売中止になりまくってるしなwiiU

49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
シナウスシナウス
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信

>>20
スゲー妄想w
豚の欲しい物リストかw

51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:06▼返信
どう擁護しようとしてもWiiUだけは評価するとこころが見当たらない
とりあえず現状の不具合に対する告知出してくれないともう日に日に信用下がってダメですわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信
風の谷のシナウス
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信
モンハンマリオだしてこれだからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信
年初来安値が8000円くらいだから、まだ下がるんじゃない?
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信
価格一緒で高性能(当社比)になったのに販売数落ちてちゃなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信





カレンダーも真っ白だしね




58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信
当時情弱だった俺はホクホク顔でWiiを手に入れ家路を急いだ
ロンチソフトだのちょこちょこ買ったが・・・・・PS2と変わんなくね?って残念感が増して行った
俺の中でWiiのピークは買って帰るまでだった

もう騙されない
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信
売上の問題じゃないと思うのはゲーマーだからかね?
いくらなんでも低性能で完成度が低すぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:07▼返信
WiiUの功績は「岩田と任天堂の賞味期限が尽きた」ことを知らしめたこと
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
日経はもう損切り完了したのかなwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
またwiiuの悲報かよ飽きたわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
消化率9割ってマジか・・・普通にすごい
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
>>20
向き合わなきゃ、現実とw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
日経といえば、ソニーをディスり、任天堂を持ち上げる筆頭だったのに、どうしちゃったのかな
金の切れ目が縁の切れ目とか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
当たり前だろ 豚がネット上で好き勝手言うのはタダだが
自分の金賭けてギャンブルするなら今の任天堂に張るのだけは無い
現にあれだけ任天堂マンセー、これから絶対覇権取る!みたいなこと言ってる豚は株買ってねーだろwww
言った通りになればいくらでもゲーム買えるぐらい儲かるのにwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
初週の売上なんていくら出荷されたかくらいの意味しかない
潜在需要を考慮してないあたり相変わらず日経は的外れだなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
まあ岩田社長も良く言うけど、ハードの出だしは熱心なマニアが買うので売れるでしょ
これをいかに継続させられるかは魅力あるソフトにかかっている
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
ブヒッチオン!!!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
こんなに書かれたらまたどんどん落ちちゃうよォ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:08▼返信
だってWiiの後継機だもん
体重計が出てからが本番だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:09▼返信
9割売れた程度じゃやっぱな
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:09▼返信
それでVitaはどうすんの?
ミク、トトリ、アイマス、イオン、カグラ、フォトカノ
ソウサク、ゴッドイーター2に軌跡が一本増えた程度で逆転できるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:09▼返信
>>55
何が言いたいのかわからんが、そのニュースはつまり、VITAは品薄商法はしなかったってことだろ
一方WiiUは、売り切れるかどうかギリギリの量に調整していて、売り切れたら即座に入荷させている
お手本のような品薄商法だよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:09▼返信
3DS爆売れでも株価は上がらない、WiiU出しても株価が上がらない、しかも年末でだ、しかも不具合多いし

もう任天堂駄目だろwつんでるよwモンハンドラクエが予定されてるのに株価下がるからねえ


77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
悲報ハードwiiU
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
毎回根本的な操作系を変えるとか馬鹿のすること
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
逆ザヤだから売れたら損なんだよ
わかってねえな日経は!!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
そらそうだ赤字解消はこんな程度じゃ厳しいからな
日経が言ってるのはそういう意味でのことで他意はないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
1月 なし
2月7日  ドラクエ7
2月14日 ナナミと一緒に学ぼ!English、ナナミと一緒に学ぼ!TOEIC
2月予定 なめこ、パチパラ
3月7日  ドラえもん
3月14日 スパロボUX
3月予定 MH4
2013年春 ジャイロゼッター、エルミナージュ、トモダチコレクション、ドラゴンボール、マギ、ヴァンガード
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
日経は素直だなあ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
売れた売れないだけじゃなくて現状も喋っちゃえよ
エラーが多くて製品として未完成だってさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
>>74
台数で逆転は無理でも俺は幸せ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
何年も使うハードがたった2万5千円~3万だからな
社会人なら衝動買いしても良いレベル
SONY信者MS信者でも口では叩きながらもゲーム好きなら買う人多いと思うよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
Wiiは棒振りの一発芸で売れたんだからいくらソフトだしたってWii買った人がUを買うわけじゃないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
韓国堂ステマ頑張ってるのにな
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
消化率9割超なら好調でいいじゃねーかwwwww
任天堂も不具合が発覚しまくる前に売り逃げしちゃえばよかったのに、品薄なんてやるんだもんなwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
>>74
さらに新機種と本体の大幅値下げがあれば、逆転できると思うね。来年か再来年かわからないけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:10▼返信
なんだかんだで8000円ぐらいが底だと思うなぁ
塩漬け価格がそれぐらいだから
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
そりゃ任天堂が掲げた目標がWiiとDSが世界的に一番好調だった時期と同等なのにそれ以下なんだもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
国内とかどうでもいい
海外で死んでるのが大問題
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信




スカスカおせちやからなww



95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
累計台数自慢したいのならWiiと心中してろよ豚
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
海外で発売直後は少し上がったけど。それからは下がりまくり…
期待以下だったってことだな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
Wiiは先代GCが爆死したうえでの結果
WiiUは現行3機種の中で最も売れたうえでの結果
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
1週目はそれなりに売れたと思うけど今後売れる見込みがない
北斗しかないし
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
まぁしばらくはロンチソフト買ってもらいたいだろうから
予定あっても発表しないだろうねソフト

Wiiは4年間覇権守ったけどその後2年は国内PSと海外箱にやられたからね
その辺はWiiUではがんばって欲しいところ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
>>29
Vitaは24980~29980円だけどヨンケタンとか煽ってるのは任豚だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:11▼返信
>>81
結構ソフトは充実してるんだよね3DSは
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
PSW:ミク・トトリ・イオン・響・雪泉・遙佳・ティオ・アリサ あたりが百合百合している世界
WiiU:マリオやルイージ、ピカチュウと遊べる世界

どっちが魅力的かな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
ただでさえWiiは勝ちハードが途中で死ぬという汚点を残したのに
それ以下となればもう言い訳不能だろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
ほんとWiiって一発ギャグで消えてく一発芸人だったよな
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
>>85
えっ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
ニンテンランドはwiiスポとは違った革新的なタイトル。
多人数プレイでの役割分担というのは、やってみると新鮮。
やってみないと、いまいち想像しにくいのが難点だな、しかも、更新等のハードルが高いし。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
朝鮮堂はいつまで隠蔽し続けるんだろ?
2月までか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
>>99
予定があるなら発表しないと、そもそもハードが売れないぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
wiiは買ったけどこれはいらない
PS3で次世代機まで繋ぐわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:12▼返信
岩田が死にますように
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
どう考えても短命だとわかるから買うのもったいないんだよね
肝心の任天堂がマリオブラザーズなんてマンネリゲー出す時点で期待できない
64やサンシャインにギャラクシーのようなので売りのパッドを最高に生かしたゲーム出してほしかった
スーパーマリオブラザーズ U見てるとパッドに期待できない
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信



あのハブられを見ればバカでもわかる
WiiUはゲームキューブと同じ任天堂専用機コース



114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
>>73
これはあかんなあ年末年始の売上は織り込み済みだろうし、任天堂終わってんな

ていうか品薄商法ばれてるし、品薄じゃないってどういう事だよwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
もうアンバサやるしかなくね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
カラオケの評判が思いの外いいから
一般需要が伸びそうだなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
WiiUは今週持ち直すと思う
Wiiって2週目は少なかっただろ?
WiiUは2週目20万台ぐらいは売れるんじゃないかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
Wiiを基準にして
それに少しだけ届かないレベルの目標たててるからな
キチガイじみてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:13▼返信
Wiiコン以上に奇形なんだもんタブコンwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
半年値下げしてもいらないな
魅力的なソフトが皆無
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
なんというか、WiiUがアメリカで発売されてから少しづつ、そして日本での発売で一気に発狂ニシ君減ったなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
また
4000億溶かして
1万値下げすればあ~?


126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
民主党大絶賛してた日経が言っても説得力がなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
>>85
任天堂ハードは半年待てば1万円下がるのだから、今のソフトだと今すぐ買おうと思わないのでは
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
技術大国と呼ばれる日本でこんなモンを欲しがってしまう人が
こんなにも居るってのが嘆かわしいと感じるほどに消費者を舐めたクソハードなんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
モンハン爆死させちゃいかん
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信


だって、未来がないもの!

131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
マリオ以外ソフトでるん?
いや、マルチとかじゃなくてさw
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:14▼返信
>>65
任天堂を持ち上げてたわけではなく「任天堂の建て直しはWiiUに掛かってますよ~」って期待してたわけで、
それが期待以下の結果だったからこんな記事かかれたんだと思います
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
日本先行発売だったら、この数字でも大騒ぎする程悪いって訳じゃ無いが
海外でより悪い結果が既に出ているからな
それを吹き飛ばすだけの売れ行きを見せなければ買い材料にはならんよ
日本での売れ行きは「海外程悪くはない」って低度だからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
>>101
シェアの話なら台数が基準になるのは当たり前
WiiとWiiUはシェア争いしてるわけじゃないのに
台数を比較してるからおかしいんだよこの記事
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
ゴリラが初期生産分が春まであるってバラしたしねえ
不良品が春まで残るなら要らないよwソフト無いし
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
ロンチにマリオあって、サードでもダントツで売れるはずのモンハンの同梱版まであるんだからな
本来はWiiの倍くらい売れなきゃダメだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
ピョコタン・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
PSPの後継機は3DSです
だからPSPのサードは3DSにいきます
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
550万台2400万本売って多少黒字になる程度のあまりに無茶な予定だからなあ
この先の発売予定もスッカラカンだし、マルチも普通にPS3か箱持ってりゃwiiU買う必要ないし
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
田舎だが、近所のワンダーグーは昨日の版、モンハンプレミアムセット2台あった
たぶん昨日入荷したんだが見向きもされてなかったんだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
3万円かけて家族で鬼ごっこできたと思えば諦めれる。
なんかいいソフトでればラッキーぐらいにしか
思ってない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
マスゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
アレだけ普及したWiiの後継機なんだし
本当に潜在的人気があるなら、スタートがWiiを超えないはずはない
出荷が少なかったというならもっと争奪戦が起きてるよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:15▼返信
こんな糞企業よりユービーアイが心配だ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:16▼返信
任信協会からのお知らせです

「日本で消化率90%」
今日はこれが合言葉です、その他要素がすべて悲惨な状態なのは無視しましょう

任信協会からのお知らせでした
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:16▼返信
アンバサればバカな投資家が食いついて一瞬上がるかもよ
ユーやっちゃいなよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:16▼返信
悲報堂
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:16▼返信
そりゃあvitaに負けてるくらいですからw
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:16▼返信



ゴキブリは煽ると直ぐに分け分からん自論で反論してくるから面白いわw
また暇な時に遊んでやるよwww


151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:16▼返信



そりゃユーザーからもサードからも

求められてないからね


152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
WiiUにもやっとなんかきたな
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
株価で煽ってる奴ってばかなの?
地震と北朝鮮のミサイルが飛んできたのに値下がりしない株なんてねーだろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
まだ下がり続けてんのかよ!
豚ちゃん曰く下がったら次の日には上がるのが株の常識!知らない奴は馬鹿らしいけど次の日はいつくるんだ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
日本はむしろ頑張ったろう
海外がヤバイ

156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
ソニー製品はゲーム以外だと一流なんだよな
なぜゲームだけ駄目なのか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
だからさっさと不具合起こしてる欠陥の公表とその対応をしろよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
これでも盛ってるからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
そもそもあの糞ソフト群で2400万本目標とか…ユーザー舐めんなレベル。スケジュールも真っ白だし
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
>>127
俺もそうだわ、任天堂は半年でアンバサ来るんだから、前例あるし
だったらソフトもそろってきてなおかつ1万5千円になるのを待つでしょ
ソフトが揃うかは微妙だけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:17▼返信
もう任天堂は終わりだわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:18▼返信
海外ではそれこそ名だたる大作がロンチに集まっているというのに微妙だしな
まあ全部劣化移植だからなんだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:18▼返信
北米と英国のその後の推移が聞こえてこないのは
そういう話題にすらならないってことなんかね
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:18▼返信
>>138
これツッコムところ?予定表スッカラカンってツッコめば良いのかな?
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:18▼返信


WiiUって逆ざやなんだぜ、あんなゴミが
ソフトが売れなきゃ倒産wwwwwwwwww

167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:18▼返信
任天堂の株価が下がるのは、3DSのせいが大きい
11月も12月のここまでも、昨年の7割弱しか売れていないから
実は既に台数を下方修正していたのだが、それも守れない可能性が高い
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:18▼返信
半年値下げはよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:18▼返信
夜が明けるまで売り続けるしかない。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:18▼返信
>>156
VITAは十分一流だろw
あのレベルのハードを2万5千円で出せるメーカーが他にあるかよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
任天堂自身がパッド生かせてないものね
なにバディプレイって、あれリモコンのポインタでできるじゃん。wiiでできたじゃん
二画面生かしてみせろよ早く。地図映せるからなんなんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
まだ悲報が出てるうちが華だな
話題にものぼらなくなったらいよいよヤバイ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
>>156
キミはバカだから知らないと思うけど
2011年、2012年、
市場シェアトップはPS3

175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
>>138
PSPから3DSに行くとソフトが劣化するというのは
モンハンやスパロボで証明済みなのが痛いねェww
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
>まあ岩田社長も良く言うけど、ハードの出だしは熱心なマニアが買うので売れるでしょ

熱心なマニアが買ってるならサードのソフトもっと売れてないと(^_^;)
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
なんだかVITAと同じ道を辿ってるなあ
即刻不具合ギガパッチとか
前世代ハードより売れないとか
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
モンハンクラスが爆死だとサードは寄り付かないだろうね
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:19▼返信
PS360に追いつくどころか、ロンチ期待に数十万台離されてる時点でゴミ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:20▼返信
>>170
まさにWiiUのことだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:20▼返信
WiiUの朗報が見当たらないwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:20▼返信
>>164
VG占いなら出てるよ。WiiUは北米16万、欧州9万ということで、順調に売り上げを落している。
ちなみにPS3は北米20万、欧州25万。
3DSは北米、欧州ともに21万で、去年と比較すると6~7割に減っている。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:20▼返信
>>166
は?
ソフト一本5000円の計算だから逆ザヤ解消できるんです。
ってどっかの人が言ってただろw
俺は腹筋痛かったけどなwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:20▼返信
実際のレンガ被害者はニシ君自身だもんなぁwご愁傷様ですw
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:20▼返信
>>156
任天堂は主力のゲーム事業が終わってますね、大丈夫ですか?^^;
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:21▼返信




発表してから発売後になっても全くソフトが増えない時点で分かりきってるでしょ

お先真っ暗だって



187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:21▼返信
SONYは超一流企業
任天堂も一流企業

だから喧嘩するな
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:21▼返信
まぁ一応は逆ざやハードだしねぇ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:21▼返信
>>180
(゚Д゚ )ハァ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:21▼返信
>>177
Vitaはサードに後半伸びると認知されてるしソフトが集まってるからまだいい
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:21▼返信
初週としては売れてなくはない数字だとは思うけど個人的には嫌いなハードだから大コケして欲しい
次のゼルダとかリモコンとタブコンの変態的な併用を強制されかねない恐怖が強すぎる
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:21▼返信
黙れGK!
任天堂の本業は花札屋さんでゲームはついでだと言うのに!
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
「物売るって言うレベルじゃねーぞ」
ソニーの現況を示す言葉
卿は正しかった
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
>>119
こんなに評判悪いのに?
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
実際のところ春に明らかになるであろう夏のラインナップの発表で
暫定的に買う価値が出る可能性が出てくるだけで
今のところ「どうしてもマリオがやりたい」
ってヤツでもない限り無価値なハードだからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
>>187
で、でたー!中立論を出して話題そらそうとする豚wwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
>>177
vitaにギガパッチなんかあったか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
任天堂ハード事業撤退か
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
消化率だけ見たら今んとこ国内は好調でいい気はするんだが、海外では完全にお通夜だしなぁ
ただガラパゴスってか情弱日本がいかんせんこの先どーなるかが全く読めない
これだけ不具合報告あってもなんか売れちゃいそうな気がして怖い

国内だけでそれなりに売れてもどうしようもないけど、国内ゲームが任天ハードメインになると嫌だわ
サードはwiiDSと同じ過ちを繰り返しはしないと思うけども
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
>>176
WiiUは何故か本体だけ売れるって記事があったな・・・・
でもテンバイとかカンキンとか言っちゃだめだゾ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
任天堂ハードがスタートダッシュに失敗したらやばくね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
Wiiu買ったけどカラオケとミーバースしかやってないwwwwwwww

ゾンビUもうちょい値下げしたら買おうかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
チョニーの株価は900円
またブーメラン炸裂w
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
来年にかけてこれだけソフトが出るVITAが終わってるとかどこの馬鹿が言ってるんだ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信



つーかwiiと違って売れる要素も無いしな



206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:22▼返信
予想でも30万が下限だったから芳しくは無いわなぁ
さらにゲハ的にはvita以下の烙印のおまけ付w
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:23▼返信
>>180
6年遅れてきてしょっぱい性能なのに何が一流なの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:23▼返信
アンバサやるしかねーだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:23▼返信
WiiUは計画通り売れないほうが、決算にはいいかもしれない。逆ザヤだから。
それより3DSが落ち込んでるのが痛い。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:23▼返信
いや、本体よりもソフトがやばいだろ・・・
ロンチの7.2%だぞ7.2%・・・

20,963本=無双+鉄拳+アサクリ3+NINJA GAIDEN 3+FIFA13+マスエフェ3+バットマン
ゾンビUが1.3万で他サード総撤退な数字
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:23▼返信
販売台数少いから何なんだ。値下げれば爆売れするのは3DS見れば明らかなわけで
いざとなったら1万値下げすればすぐ売れるっつの。今は単に新商品だから高めなだけで
ピークが過ぎたらすぐ値下げしてWiiの販売台数追い抜くから待ってろよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
2週目がどうなるかで大体分かるよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
>>203
今日の終値 906 +20‎ (2.26%‎)

あれ、プラスですよ?^^
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
VITAはインストール中にエラー起きやすい。
けどレンガになることはありませんwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
マリオがロンチで奮わないんだからそりゃねえ
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
>>183
残念!
実はソフト一本1万円の逆ザヤでしたー!
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
アンバサでGCソフトでも配信してくれよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
ほんとにアンバサやられたら困るくせにw
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
海外死んだ時点で買いの芽消えたしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
話題性には事欠かないハードなんだけどねぇ
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:24▼返信
もう残された手段はポケモンを初代からWiiUでリメイクぐらいだな
完成するまで持ちこたえれるかは知らないけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:25▼返信
まあ何言おうと期末に本体550万、ソフト2400万
の目標が達成出来るかが全て、茨の道になりそうだがな
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:25▼返信
株価「反発」の記事でコレだからね。一段安の時はもっとキツイこと言ってた。
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:25▼返信
レンガ化する危険性の高いものは1万値下げでも買いたくねえな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:25▼返信
据え置き全体でソフトが少なくなったから大量に出るとは思ってないけどダイレクトで発表されるからWiiUにそこまで心配はしてない
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:25▼返信
PSP→vitaは進化って感じだけど
wii→wiiUって奇形化って感じだもんな
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:25▼返信
サードは任天堂ハードに本気ソフトだせば売れるのに
まだ学習してないんだな
もう全部潰れてもいいんじゃないか
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:25▼返信
このキモイおっさんを記事のサムネ画像にするのやめてほしい
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:26▼返信
そもそもWiiUに好調な記事なんて一つもない
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:26▼返信
テレビ番組の打ち上げの景品に必ず入るし、
パチ屋の感謝祭のクジの景品にも必ず入るから。
この時期、それだけでも相当売れるぜ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:26▼返信
2週目も3DS以下ならアンバカくるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:26▼返信
>>221
ネタ的な意味でねw
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:26▼返信
解散総選挙でここ一ヶ月日経平均上がってるのに
任天堂はWiiU発売で下がりまくり終わりだなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:26▼返信
WiiU専用タイトルってすぐにはキビシイんじゃない?
モンハンみたいに3DS→HDリメイクなら早そう。

・・・パルテナ、バイオリベ、逃走中 HDver. とか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:26▼返信
>>212
×少い
〇少ない
それとも救いだったのかな?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:26▼返信
>>219
やっちゃいなよ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:27▼返信
WiiU最初の半年間のみ爆発的に売れるって話だったけど
何故こうなった・・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:27▼返信
3DSもいったいどうやってそんなとってきたってぐらいソフト持ってきたし
ゴキも油断すんなよw
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:27▼返信
>>228
カプコン?
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:27▼返信
>>219
いや、それやると多分任天堂が死ぬし
少なくともハード事業撤退とはなるだろうから
GK的にはむしろやってくれって話じゃね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:27▼返信
出したハードすべて海外で死んでるしもう任天堂もおわりか・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:27▼返信
>>228
記憶に刻み込まれ過ぎてるから出さないんだよ
むしろお前が学習した方が良いよ マジで
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:28▼返信
PSPと3DSの同名タイトルがかなり劣化してるのがあるのを見てしまうとWiiuもps3を越えられないんじゃないかと本気で思ってきた
ドラクエモンハンスパロボとどれも酷すぎる
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:28▼返信
アンバサやらかしたらピクミン3と一緒に買ってあげるよ
もう昔とは違うんだから、任天堂もでかい面で上から物言うの止めてさ
慎ましく経営なさいよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:28▼返信
VITA版のCODオンライン何人いるだろうねw
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:28▼返信
目先の利益に眩んで3DSを1万値下げしたり
WiiUを発売する頃にぶつ森やペパマリ持ってきて共食いさせたり
そして今また目先の利益だけのために不具合やバグを隠し通している

今の任天堂は経営がクソすぎる
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:28▼返信
お前ら1万値下げしたとしても
まともに遊ぶ為周辺機器そろえると結局4万以上かかるんだぞw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:28▼返信
MS憎しのGKでも次世代機は720買うらしいな
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:28▼返信
>>228
本気出しても売れないよ、マリオとかでサード殺しちゃうから
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:28▼返信
3DSが息切れしてきてるしマジどうすんの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信
WiiU(世界)

1週 47万
2週 34万 82万
3週 61万 143万

結構売れてる
ソースはVgchartz
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信
Wiiは37万売って任天堂初の赤字になった
それ以下ってことはそういうことでしょ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信
アンバサとゼルダが出てからだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信
モンハン、マリオロンチで出してこれかよ(つД`)ノ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信
タブコン13000するんだっけか?
値下げで削るならその部分しかないね~
タブコン抜きで15000引きで
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信




アンバサダー発動してもいいのよ?(暗黒微笑)




258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信
値下げとか言ってる奴は任天堂の資産見ろ3DSで一万円値下げして4000億以上とかした企業が
最初から赤字のWiiUで一万値下げしたら任天堂が潰れるよw
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信
>>228
とりあえずサードの前にCMしまくってたラススト買いなさい
納得できないとサードは出さないぞ

WiiUならゾンビさん買ってあげて
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:29▼返信
>>239
たぶんWiiを切り捨てた分3DSに持って来れたんじゃない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
GK乙!
品薄商法をしてるだけで売れてない訳ではないというのに!
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
来年やばいね任天堂
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
まぁWiiUはマリオに興味が無ければわざわざ買う必要性を感じないラインナップだからなぁ
そのマリオも傍にNEW2があってマンネリ感あるし
ぶっちゃけ2週目以降が心配
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
思ってたより売れた
こんな時代遅れの低性能高価格ハードなんて10万も売れないと思ってた
やはり日本は馬鹿が多い
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
モンハンのPはソニーに頭下げないといけないね
vitaをバカにした罪は重いよ?
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
値下げぐらいしか有効な梃入れがなさそうだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
どうぶつの森とかお世話系のソフトやると他ゲーやらないよな
特にライトユーザーは
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
>>244
むしろPSP~3DSより明確な感じで現行HD機以下だぞ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:30▼返信
>>252
どう見るのかサッパリわからん
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:31▼返信
3DS初期以上に厳しい売上になると思うわ
なんせ先の展望が無さ過ぎる
E3まで耐えさせるのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:31▼返信
あれだけのロンチ既に台無しにしたハードにサードが寄り付くとでも
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:31▼返信
モンハンを黒歴史に変えた伝説のハードになる
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:31▼返信
>>264
ゲームハードの性能なんて気にしてるのはマイノリティだと
早く気がついた方が良いよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:31▼返信
マリオ乱発しすぎで信者も発売日にWiiU買ってまでしたくないってのが全てだろ
あと3DSの値下げのせい
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:32▼返信
>>252
1週目は北米ローンチ、2週目は欧州ローンチ、3週目は日本ローンチが入ってるからね
来週からどーなるかね
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:32▼返信
このまま週間30万台以上のペースを続けていけば
任天堂の目標の年度内550万台は達成できるね
WiiU(世界)

1週 47万       北米
2週 34万 82万    北米+欧州
3週 61万 143万   北米+欧州+日本

277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:32▼返信
だよあなぁ
額面通り30万でもこの価格帯のロンチとしたら少ない
実数は二十数万だろうし
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:32▼返信
そりゃそうだろはちま

vitaに初週負けたんだから
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:32▼返信
この記事の前ではニシ君も豚走するしかないw
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:32▼返信
今どき30万売れる据え置き機なんて無いと思うけどね。
PS4でも無理だろう。
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:32▼返信
逆ザヤでも売れてれば良いけど海外で死んでる現状では収益改善以前の問題
年々売り上げ高が減少しているのに抜本的な対策を取らないんじゃ将来性無しと見られてもしょうがない
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:32▼返信
>>244
おれGKだけど、さすがにPSPには3DSは勝ってると思うけどな
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:33▼返信
どうすんだよこの産廃
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:33▼返信
マリオとモンハンが核爆死とか
意図的にやろうと思っても早々できるもんじゃねぇよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:33▼返信
   週間  累計   地域
1週 47万       北米
2週 34万 82万    北米+欧州
3週 61万 143万   北米+欧州+日本
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:33▼返信
>>273
だよね。単純に飽きただけだよね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:33▼返信
だ・・・黙れ!黙れ黙れGK!黙れというのに!!!!
このような屈辱ははじめてだ…
絶対に許さんぞGK…!!!
い、岩田様お許し下さい!二度とこのような失態は…!お、お許しを…
ぐあああああああああああああああああああああああああああああああ
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:33▼返信
>>252
今年中に350万台目標なんだけど、行けそうですかね
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
>>273
その結果が不具合祭りですね、互換捨ててCPUぐらい上げればよかったのに
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
性能不要とか言うならwiiUも要らないんじゃね
ファミコンに周辺機器でタブコン付けりゃいいよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
3DS         Wii
1週目 371,326   371,936
2週目 206,087   109,068
3週目 104,412   101,956
4週目  64,942   284,648

3DSは出た月が違うけど半減ずつの3DSコースならまた値下げか・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
震災後の停滞も脱していよいよ日本ゲーム市場も本格的に復興してきたな。
3DSもソフト、ハード共に大きく育ったし後は元気のない据え置きが早く復活すると完璧。
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
というか、日本でこれから年末でそこそこ売れても
かつて任天堂の売り上げの8割を占めていた世界で先細り壊滅的な売り上げなんだから
はっきり言ってどうしようもなくね?


294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
全部岩田のせい
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
まあVitaより売れてないんだからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
>販売台数少いから何なんだ。値下げれば爆売れするのは3DS見れば明らかなわけで

去年の3DSのような10000円値下げやるようでは(^_^;)
据え置きの場合は3DSLLのようなコストダウンは望めないだろう
それでフリーズ多発したら意味がないし(^_^;)
最終的にはプロコン版のWiiUの販売になるやもしれんが、タブコンのメリットが潰れるしな(^_^;)
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
普通に考えて好調な滑り出しだが…ここで騒ぐとPS4の初週で首絞めるぞ
と思ったがPS4なんて出ないから関係ないのか 
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:34▼返信
>>273
そのマイノリティがいないとゲーム事業としては成り立たないっていうのが
任天堂がWiiで学んだことなんだけどなww
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:35▼返信
マリオの足引っ張んなよks
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:35▼返信
任天堂はなぜサードのゲームが売れないか考えたほうがいいよ
色々なゲームを買うユーザーはハードのことも細かく調べてるから情弱騙しの糞ハードだとそういうユーザーは集まらない
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:35▼返信
>>282
PSPとのマルチで劣化したタイトルが結構あったからなぁ
表現処理で新しいのが使えるだけな感じだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:35▼返信
実は以外と売れてるWiiU
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:35▼返信
WiiUはソフト少ないというより実際無いに等しいからな
マルチ抜きなら発売日未定のピクミンとベヨしかない
あとは予定だけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:35▼返信
北斗爆死でトドメだね
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:36▼返信
>>273
本当にそうならWiiの市場はまだ残ってるはずだろ
実際はWiiUが出る前に壊滅してるのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:36▼返信
>>297
vita以下で好調も糞も(笑)
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:36▼返信
任豚は、悪口も言うが数字や論理的に指摘する人もいる。
ゴキは、悪口しか言わない。

この差は大きい。
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
>>306
Vitaは初週消化率6割
WiiUはプレミアムは予約で完売
一緒にするな
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
>>280
ブラックフライデーで52万台売ったPS3、75万台売った箱○はミエナイキコエナイですかね
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
これがWiiより早いWii化ってやつか
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
>>295
vitaも最初は頑張ったんだよな
3DSのロンチとも5万台しか差が無かった

それがどうしてこうなった・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
まぁバットマンやアサクリはマルチやからって言っても売れなさすぎやし
ゾンビUが1万そこそこじゃなぁ

日本のサードもモンハン以外死んでるし

どうすんだろこれから予定もほぼないし
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
>>273
それは事実だけど性能のせいで実現できることに制限が出ることも事実
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信

故障続出問題なんとかしない限りwiiUはいらない

316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
>>285
来週日本でどれだけ売れるかだよね。30万継続できれば大したもんだけど10万くらいに落ちたら結構ヤバいぞ。もうソフト続かないし・・・。
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:37▼返信
>>307
数字で論理的に…
このまま3月まで週30万台ペースが保てるという、お花畑の論理なら見たが
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:38▼返信
あと4週間で200万台だろ
週間50万台ずつ売れればいいんだから
日本でちゃんと出荷台数を確保できれば
年内350万台もムリではないかもね
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:38▼返信
6年前のハード以下の性能でコアゲーマーを掴めると思ってたんだから
岩田の頭はどうなってんだかマジで聞きたいわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:38▼返信
週販楽しみにしてた豚が今後はそれに怯えないといけないのか
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:38▼返信
>>282
パッチもろくに当てれず
未だにアカウント制もなく本体紐付きで
解像度はPSPより低く
ポリゴン数もPSPより少ない

やで
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:38▼返信
>>306
アマでまだ3G初回限定版余ってるぞwww
買ってやれよw
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:38▼返信
別に潰れてもいいや
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:38▼返信
3DSがWii化してしまったからWiiUがコケるとマジで任天堂ヤバイ
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:38▼返信
>>307
? 豚には素人目には理論的に見えるかもしれないファンタジーな指摘する人しかいないよ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:39▼返信
WiiU > トトリ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:39▼返信
>>308
WiiUは売れたらすぐに在庫が補充されている。単に品薄商法だよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:39▼返信
WiiU在庫有り余ってるみたいだけど?
てかgeoで普通に売ってたわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:40▼返信
E3で高性能な箱の後継機が発表されて終了
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:40▼返信
日本で好調だったとしてももう取り戻せないレベルだよね
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:40▼返信
>>308
はぁ?なにいってんのぶーちゃんは?近所のゲオやヤマダ、ワンダーグーどこでも買えるんですけどwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:40▼返信

wiiUの故障続出問題なんとかしないとさ

335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:40▼返信
ヤフオクの入札少なすぎ
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:40▼返信
>>318
Wiiでさえ2週目10万なのに・・・あんま夢みないほうが・・・
海外じゃとっくに5桁だし
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
>>307
よお豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
マリオとモンハンがあるから新作無くても大丈夫とか思ってたんだろな
つか不具合欠陥問題なんとかせな売上維持できんやろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
>>319
ソフト次第じゃ今のスペックでもギリコアゲーマーも引っ張れなくも無いかもしれないけど
タブコンが必須って時点でWiiと同じじゃねーか死ねカス こうなるよね。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
だ・・・黙れ!黙れ黙れGK!黙れというのに!!!!
このような屈辱ははじめてだ…
絶対に許さんぞGK…!!!
い、岩田様お許し下さい!二度とこのような失態は…!お、お許しを…
ぐあああああああああああああああああああああああああああああああ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
>>328
売ってるよね
俺も半信半疑で行ってみたらほんとに売ってんだもんw
豚は売り切れてる言い張ってたけどw
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
日経って日本しかみてねーの??
日本でたとえば40万台売れてたら、WiiU絶好調っていうの??
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
あれ?品薄?
ゴリラが来年の3月分まで出荷済みで修正版販売できないとかほざいてなかったっけ?
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
豚イラ記事が続くな
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:41▼返信
もう駄目かもしれんね
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
まーたVITAがーかよw


株価はVITAガーしても上がらないよε-(´∀`; )
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
>>319
俺が一声かければ売れるとでも思ってたんだろう
単に殿様商売なだけだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
>>300
調べたところで、実現する力がないから無理。
Wii DSで儲かった金を将来のハード性能強化のために投資してたらまた違ったかもしれないけど、
過ぎ去った時はもう戻ってこない。
来年あたりに発表されると噂の次世代機が来ると、もう任天堂じゃどうしようもない。
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
まぁ見てなって、PS4なら30万くらい余裕で超えるから
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信

wiiUの故障続出問題マジで何もしてくれないんかな

353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
予約分だけで140万台だっけ・・な
なら余裕だろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
つか未だに岩田がダンマリっておかしいよね?謝罪くらいしたら?
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:42▼返信
破産する転売屋
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:43▼返信
まず
もう日本で一週間経ってるのに (海外は約1ヶ月くらい?)
不具合の事 何も言わないのがなぁ

なおせないのか?
レンガ化やらフリーズ地獄やらロードの遅さとか
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:43▼返信
3DSにソフト出されるよりはWiiUのほうがいいけどな
PSPのスパロボと3DSとの差に絶望した
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:43▼返信
発売日の夕方にアキバのソフマップに行ったら、モンハンパック以外は在庫あったな
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:43▼返信
ニンダイは暫くやらねーなこりゃ
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:44▼返信
任天堂の株価は元々割高すぎるんだよ
こんだけ下げてもPBRやっと1倍割れ、一回の売買で最低でも87万必要とかリスク高過ぎ
しかも円安相場で上がらないとなるとモノホンの糞株認定されたっぽい
取り合えず8000円割れまでは国内の投資家は触らないんじゃないかな
逆にソニーは1000円目指す可能性が高い 一口9万円と買い易いし。
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:44▼返信
っていうか今回は日本で売れたほうが情弱に今の任天堂のひどさを気づかせる良いきっかけになるかもw
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:44▼返信
つか3DS失速とか言うけど値下げで需要の先食いしてただけなんだから想定してなきゃダメだろ
まさか信者のDSより売れるなんて妄言を任天堂信じてたわけじゃあるまいし
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:44▼返信
つか近くの店でも普通に売ってるのもそうだが、それ以上に全然盛り上がってないってのがヤバイ
TUTAYAでは早速店の奥隅に追いやられてた
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:44▼返信
>>318
まあ国内はアフォばっかだからなぁ…
30万強売れ続けるなんてアフォな事もないとは言い切れないわけで、そうなると海外で20万程度売れれば達成だからな
もしそんなんなったら日本終わりだと思うけどさ
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
何か怖くなってきたからWiiU売るわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
アナリストの見解なんて見る必要ないよ
だって岩田がtwitterでWiiUの売上関連のコメントを全く出していない時点で
WiiUは好調だといえないもの
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
>>307
ニシ算がなんだって?
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
>>342
>>333
3DSが前年比3割減なんだってさ
しかもかき入れ時のブラックフライデーを含む11月
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信

wiiU故障続出問題なんとかしてくれよ

371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
レンガにしては良く売れたな
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
3月末に販売目標550万台未達で株価ナイアガラ来るからそれまでに任天堂株買う金貯めとけよ豚ちゃん共
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
3DSはこれより好調だったのに1万値下げしたんだよな
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
>>356
仕様です
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:45▼返信
日経ってなんでいつも任天堂に厳しいのw
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:46▼返信
3DSが世界中で急減速、WiiUもいまいちパッとしないという、かなりの苦境にあると言えるな
ここでハードにポテンシャルがあれば、仕切りなおしもできるのだが、出落ちの一発芸しかないのでそれも難しい
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:46▼返信
『Wii U』北米3週目は前週比17%増の爆売れ!
←実はPS3は+22%、XBOX360は+25%だったりする
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:46▼返信
ぶっちゃけWii発売のタイミングでWiiUが発売されてるべきスペックだからなぁ
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:46▼返信

つーか早くも中古が出始めたぞwiiU

380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:46▼返信
ゲーム専門店で、WiiUに関しての注意書きがあるけど、あれも買わなくなる理由の一つじゃない?
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:46▼返信
>>363
エコポイントの反動みたいなもんだよね
値下げ幅が大きすぎた
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:47▼返信
不具合の犠牲者が何人いるのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:47▼返信
>>360
このグラで60fpsかw
すげーなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:47▼返信
>>360
WiiUの動画じゃねーか!と思ったらVitaの紹介しだしてわろたw
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:47▼返信
豚は外出ないから売り切れ言い張ってたのかw
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:47▼返信
ヨドバシでも店舗によってはプレミアム余ってるのか。
取り寄せになるけど。

なんだ売り切れてないのか。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:47▼返信
仕様ですとはどう仕様もないですの略だ
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:47▼返信
ぶっちゃけ日経が売りっていうと買いのような気もする…
いや、買い要素無いと思うが…
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:48▼返信
だって北米では返品祭りなんだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:48▼返信
>>379
てか中古祭りやろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:48▼返信
日経までは広告費の圧力が及んでないみたいで安心した
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:48▼返信
中古とか絶対レンガの売っただろW
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:48▼返信
このご時世よく売れた方だと思うけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:48▼返信
消化率90%で好調といいにくいって・・・

日経さんの目標は消化率300%くらいだったのかなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
3DSだけに注力してればよかった
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
品薄なんだよねだったら次の週は10分の1くらいになるな
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
おい!真島の兄貴が死んだぞ!
どうなってんだ・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
未だにDSの成功体験から抜けられていないのがねえ。
革新性だとかリスクのあるチャレンジが出来ない、いかにも高学歴サラリーマン経営になってしまった。
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
>>364
俺、店の商売やってるけどいいものって基本奥に行くんだよ。
なぜなら、お客さんを奥に呼び込めればそれまでに何か購入するかもしれないでしょ?
もちろん、目玉商品や売りたい商品はTOPに持ってくるのでそれもまた一理あるんだけど。
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
>>379
その中古は本当に動くんですかねぇ…
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
>>385
ド田舎だったけど店頭で売り切れていた所ならあったな
でも取り寄せできるので購入希望の方はぜひレジまで!って感じの張り紙が販売初日にあった
まぁ・・・そういう事なんだろう・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
在庫が潤沢なのにシナウスシナウスって詐欺を揶揄してんだろw
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:49▼返信
記事書いた日経の記者叩くならわかるけど
無関係な他社のハード巻き込むのやめてもらえます?
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
>>390
新古祭りじゃないのがまだ救いだなww
中古でもまあ十分ヤバイがw

アンバサったらWiiUも新古祭りがきそうだけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
>>394
品薄商法はばれてるんですよσ(^_^;)
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
亀頭がドヤ顔しない時点でお察し
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
>>360
おおう、しっかり実機で動いてるじゃねえか
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
>>394
品薄商法でも捌ききれないってことでしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
泣くなよぶーちゃん
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
1万円値下げしろとの消費者からの圧力がかかってるんすよ
しかも今回はレンガ化という大変な爆弾も抱えているので1万円くらいじゃ動かない可能性も
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
ソニーがこんなもんだしたら
2ちゃん落ちてるな
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:50▼返信
8,730
前日比-340(-3.75%)
昨日ちょっと持ち直して9000円台に戻ったと思ったら今日もうこの有様だよw
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:51▼返信
>>360
すげえな
この移植に使ったのってチーニンオリジナルのエンジンなんだろうか
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:51▼返信
>>390
レンガ注意
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:51▼返信
またアンバサやりそうだしなぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:51▼返信
自社買いだし
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:51▼返信
>>413
心配すんな、そんな影響力無い
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:51▼返信
体重計の破壊力はすさまじいからなぁ
海外でもバカ売れすると思う
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:51▼返信
消化率90%なのにそこらの店頭に
溢れかえってるって一体どういうことよW
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:51▼返信
>>360
凄いなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:52▼返信
その上マリオとHD版とはいえモンハンを用意しての数字だからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:52▼返信
>>420
おにとれ・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:52▼返信
前週比17%増っつても出荷だしなあ。北米は2週で実売42万だから…初週が出荷の8割なら、3週目は出荷と同じ17%増であれば12万弱。初期が日本と同じ9割ぐらいなら7万くらいしか売れてない
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:52▼返信
予定が真っ白すぎるだろ
半年マリオとモンハンだけで我慢するのか
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:52▼返信
本体はともかく、ソフトが壊滅的だからどうしようもないでしょ
早くもWiiを大幅に下回ってる
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:53▼返信
>>421
福島だけどうちの近所のTSUTAYAはゲオには置いてないよ
関東圏とか都市部に集中してるのか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:53▼返信
プロコンのYボタンに指が余裕で届くようになったら買うわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:53▼返信
大したリバも無く、これだけ輸出銘柄にとって好地合の中で
ズルズル下げてるとな。
ソニーも数日で10%上げ、シャープ株なんて今、祭状態やで?

どんだけネガティブに見られてんだっていう
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:53▼返信
>>389
ああ、そろそろ一カ月経つのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:53▼返信
>>375
3DS値下げで赤字出しちゃったか。たしか来期で解消できるんだよな?待ってるぞ。
 ↓
逆ザヤ解消は駄目だったか。そうか・・・まあWiiUが控えてるし期待しておくよ。
 ↓
なんだこのザマは?WiiUに社運がかかってるのを理解しているのか?
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:54▼返信
タブコンがごつすぎだし重過ぎるんだよ
さっさと改良してくれ
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:54▼返信
海外でWiiが売れてたのってデブ需要だろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:54▼返信
>>420
体重計ならWiiで充分だろう
Just Dance 4はそういう評価をされた
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:54▼返信
>>400
ほーそうゆう所もあるのか
ちなみに奥隅にあったのはWiiUだけじゃなく箱○も一緒だったんだけどな。
これって箱○は良い品っていうアピールだったのかね
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:54▼返信
>>394
Wiiと比べて売れてないから好調とは言いにくいと言ってるじゃん
消化率の話何てしてないし
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:55▼返信
アンバサやった岩田が悪いわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:55▼返信
>>414
昨日ちょっと上がったのはこの辺が底値だろう っていう期待からだと思う
でも実際は全然ポジティ要素が出てないんですぐに落ちた
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:55▼返信
>>430
世間とは真逆の方向に行くのが任天堂のスタイルってことさ(キリッ
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:55▼返信
頑張れ任天堂
世界の任天堂
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:55▼返信
暴落ワロタwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:56▼返信
だ・・・黙れ!黙れ黙れGK!黙れというのに!!!!
このような屈辱ははじめてだ…
絶対に許さんぞGK…!!!
い、岩田様お許し下さい!二度とこのような失態は…!お、お許しを…
ぐあああああああああああああああああああああああああああああああ
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:56▼返信
>>430
シャープ見てきたがなんだこれwww
底見えたと思ったら途端爆上げじゃねーか
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:56▼返信
>>436
店員がチカニチなんだよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:56▼返信
>>360
へー、もっといい画質で見たいね!
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:56▼返信
これだけ不具合起こして株価が上がったらビックリするわw
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:56▼返信
>>429
その頃でもレンガ化するかもしれないというのにっ
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:56▼返信
>>428
ロンチ物は大抵都市部でまず売れ行き具合を見計らって地方へ回すのがデフォだからな。
ネットで買える時代だし年末商戦苦戦しそうな雰囲気だから、無駄な出荷費用抑えるためにも遅らせてるんじゃね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:56▼返信
欲しい人には充分行き渡っただろうし
もう伸びそうもないね
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:57▼返信
今の今でもレンガやフリーズに全く触れないってのが
すごいなって思う、悪い意味で
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:57▼返信
シャープはちょっと前は倒産すると見られていたからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:57▼返信
どこで売ってるね
二次出荷分かもしれんが
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:57▼返信
wiiuなんか出さんで
wiiに独占お願いしますって金をサードに貢いだ方が良かったんでは
wii売れてるのは売れてるんだから
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:57▼返信
そらそうでしょ、こんだけ不具合連発して世界中から顰蹙買ってるのに
逆ザヤの上欧米ではこのポンコツで集団告訴の心配も
サードタイトルは全て爆死特に世界一のサードタイトルが日本の同人ソフト以下の売り上げとか、もうね
それらのビッグネームのタイトルは最初からロイヤリティ免除だろうしさ
買い材料なんて何処にも無いって
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:58▼返信
海外もそんなヤバイ情況なのか
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:58▼返信
任天堂はソフトメーカーになれば良いよ、あんなハード出される時点で日本の恥だわ

そしたら低性能の枷から外されたポケモンやマリオゼルダとか出来るし
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:58▼返信
>>360
やっぱりPS3、箱○版には勝てないか
格ゲー自体携帯機じゃやらんけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:58▼返信
3DS「くっくっく・・・去年は悪かったな。貴様を舐めてたんだ。
   だが、想像以上に出来るんでな。値下げをすることにした。値下げをな・・・」
Vita「俺もだ。本気でやろう。」(軌跡・ソウサク・フォトカノを準備するVita)
3DS「この3DSは値下げをする度に売上が遥かに増す・・・
   その値下げをあと2回も俺は残している・・・その意味が分かるな?」
Vita「何?」
3DS「見せてやろう!!! 光栄に思うがいい!! 利益が出なくなるまで値下げするのは、貴様が初めてだ!!!」
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:58▼返信
任天堂には失望した
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:59▼返信
>>431

返品
 ↓
再販
 ↓
売り上げ台数水増し
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:59▼返信
Vitaでデッドオアアライブ5が普通に動いててワロタ
カプコンが格闘ゲームばっかり出してる理由が良く分かった
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:59▼返信
>>362
売れないほうがいいと思うよ!
情弱ならなおさら単純にゲームが嫌いになる
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 00:59▼返信
>>348
新商品発売されてこんだけ値を下げるってw
年間グラフで見ると面白すぎる
北米発売までは期待↑で発売した途端にナイアガラww
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:00▼返信
アマゾンでも売り切れてるよなWiiU
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:00▼返信
>>461
いやだなぁ、そんなMSみたいなことを任天堂はしませんよ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:00▼返信
>>436
wiiU見るついでに箱を見て貰えるってのはあるんじゃないかね
その効果を狙うにしてもwiiUだと据え置きで用途が被るから、3DSとかの横の方が上手いとは思うけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:00▼返信
>>459
たしかに初めてだけどさw
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:00▼返信
こんなモッサリハード値下げしてもいらんわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:00▼返信
シャープ爆上げってなんでだw
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:01▼返信
>>465
息を吐くように嘘を吐く
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:01▼返信
>>465
新宿のビックロは
WiiU発売以来一度も売り切れてないってよw

473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:01▼返信
>>465
アマゾンに潤沢に卸したら品薄商法にならないだろJK
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:01▼返信
PS3Vitaみたいにクロスプラットフォームが出来ないのが痛い
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:01▼返信
そういえば任天堂ハードって修理交換も数に入れるんだっけ
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:02▼返信
マリオ出してこれかよw
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:02▼返信
今までメインのファミリー層向けタイトルがろくに無きゃそら減る
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:02▼返信
>>466
しませんよね?(震え声)
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:02▼返信
Vitaが日本の携帯機シェア5割も取ったら完全に詰みだよ
任天堂売るもんなくなる、、、、そして確実にそれは進んでる
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:03▼返信

海外掲示板で
WiiU買ったけど1日遊んで満足したから
返品してくる!って書き込みみた時は驚愕したわw
海外の返品システムどうなってんだよw

482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:03▼返信
よくこんな売れたよなぁ。
絶対買いたくないんだけどw
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:03▼返信
>>478
それがマリオ,ランドじゃん モンハンだって任天堂ではライトが多いだろうし
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:04▼返信
64GCの二の舞か
それより酷い事態になるかも
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:04▼返信
WiiUのCMの家族より機会ダーのCMの家族の方がリアリティがある
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:04▼返信
WiiUが投資筋に嫌われたのは海外の成績と評価じゃないの?
まぁ一番問題なのは詐欺表示と不具合だけど
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:05▼返信
>>465
あるじゃねーかよプレミアム

しかもマーケットプライスに方は原価割れしてるじゃねーかよ新品なのに
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:05▼返信
>>481
海外というか、アメリカが異常。行き過ぎた消費者保護。ゲーム買って、シュリンクを破って遊んでも返品できる
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:05▼返信
アンバサは正しかったのか
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:05▼返信
中国の中学生が組み立てたWiiUは
どの地域で売ったんだろな
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:06▼返信
アサクリ死なせたのは許さん
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:06▼返信

WiiUはなあ
PS3と同じ環境揃えたら
6万くらいするからなあ

495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:06▼返信
>>474
これで豚も納得だろ
Wiiに比べて消化率も低いし台数も少ない
実に単純な話だった
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:06▼返信
モンハンが手抜きじゃなければもっと伸びた
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:06▼返信
>>360
なめらか~
まぁ今の段階では詳細まで見えない方が夢広がるな
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:07▼返信
>>491
WiiUでもアンバサ買い控え起きてるかもしれないのに、それはちょっと……
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:07▼返信
>>479
一体いつから、返品は売り上げに含めないと錯覚していた?
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:07▼返信
こんなんでベヨ2出せるのか?w
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:07▼返信
>>481

アメリカの大きなショッピングセンターなどでは、3カ月以内であれば商品の返品が可能という店が多い。
その仕組みに便乗して、電化製品やゲーム、衣類などを3カ月で返品し、返金してもらう人がいる
既に着たような服や靴、特に不具合が無さそうに見えるものまで返品に来てました
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:08▼返信
一般人の間でも3DSの半年値下げは有名だからな
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:08▼返信
自社買いして、開封せずにそのまま出荷するとかしてるんじゃないだろうな
そうすりゃ本体の売上台数だけ異常に伸びて行くけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:08▼返信
>>488
だね
国内はアホばっかばからなんとかなっても海外は騙しきれない
へたしたら返品ラッシュで本当に詰むから今のうちに売っとけってことだろね
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:08▼返信
VITAに迫る売り上げなのに、好調じゃないとか
ハードル高過ぎだろ
むしろよく売れた方だと思う
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:10▼返信
というかWiiと違って赤字で売ってる上にソフトタイレシオは大きく下がってる訳で
それでWiiより本体台数が売れないという状況を、もし好調と呼ぶとしたら、
逆ザヤが少なくてヨカッタデスネーくらいしか言えないよなw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:10▼返信
>>506
Vitaはたしか爆死でしたよね?
じゃあWiiUは核爆死ですなw
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:10▼返信
>>506
ゲハ的には
難易度高いレスだなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:11▼返信

値下げで売れるんじゃないの?
3DSみたいに1万値下げしたらいいんじゃない。

512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:11▼返信
>>508
初期の売り逃げに失敗したら成功は難しい
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:12▼返信
>>490
でも結果それで消費大国として成功してね?
消費者>小売>業者 の順で返品できるってことは業者が下手な真似ができない=競争力がつくってことでしょ
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:12▼返信
>>506
550万台売るモデルとしているのがWiiだからな
Wii以上の勢いないと達成できないよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:12▼返信
Wiiで市場の期待が高まってる以上、同じだけ売れてても買い材料にはならないからな
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:12▼返信
なんで2Dマリオやねん・・・ギャラクシーでも出さんとHDの意味ないやんけ・・・
タブコン操作?・・・多人数でやるんやろ?・・・俺一人やし・・・
それにゲーム中に「多人数プレイも出来ますよ」アピールがちょくちょくあってウザイねん・・・
ぼっちの再確認さすなや・・・
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:13▼返信
3DSも品薄商法やってそれでもだめで値下げしたんだよな
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:14▼返信
確かWiiminiとか出すんだよなw
海外捨ててるのか
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:14▼返信
>>506
スタートダッシュするのが任天堂じゃなかったっけ?いきなりすッ転んでるんだけどw
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:14▼返信
CMに嵐使えばよかったんじゃね?
お金かかっちゃうけどw
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:15▼返信
>>509
生産数的には白黒どういう割合で出してるんだろうかw
普通は安い方が7割とかになるんだが、これの場合信仰心が絡むから良くわからんw
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:15▼返信
ダークソ2はぶられるわけだ
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:16▼返信
>>511
ソーシャルに押されてるこの状況で2作続けて
ハードが売れないから大幅赤字覚悟で値下げしまーす
なんってやったら、うちの会社はもうお先真っ暗でーすって宣言するのと同じだぞw
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:16▼返信
絶対Wiiより寿命短いと思うんだよなこのハード
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:17▼返信
>>507
ソフトタイレシオが2~2.4だったら好調とまではいかないがプラス、2.5以上なら好調と判断されただろうけどねぇ
今後の販売予定から考えて3月までに本体550万台、ソフト2400万本が目標だっけ?
1-3月に出るソフトがロンチから延期した北斗だけだし、
実質的にロンチソフトだけで2400万本売れと言っているようなもんなのにどうするんだろう・・・
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:17▼返信
>>523
しかしやらないと売れない……w
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:18▼返信
>>521
クロはゴミ、産業廃棄物が付いて来ます 情強はシロを買いますってレンガ職人が言ってた
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:19▼返信
>値下げで売れるんじゃないの?
3DSみたいに1万値下げしたらいいんじゃない。

そういう値下げは3DSだけにしとけ(^_^;)
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:19▼返信
>>527
某マンガ家かw
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:20▼返信
CoDをあれだけ殺したら、逆ザヤハードで利益出るはずがない
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:20▼返信
世界最下位Wii U
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:21▼返信
一発芸はハズすと大ダメージだからな
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:21▼返信
今日ヤマダ電機行ったらレジ裏の棚の上にWiiUが沢山置いてあったんだよね
なんかレシート貼られてたから予約してたやつなのかねぇ…
取りに来ない人多いのか?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:22▼返信
>>502
それって結局、満足出来てないのと持ち続ける意味がないから返品ってことでしょ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:23▼返信
山積U
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:24▼返信
というかここまで新作が全然発表されないのがヤバイ
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:24▼返信
プラチナ頑張ってください
爆死する未来に震えながらww
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:26▼返信
つーかサードがどうしようもない
鉄拳とか5000本売れてないからなアレ
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:26▼返信
>>527
それは……w
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:26▼返信
逆ザヤなのに値下げしたらヤバイでしょ
ソフトも売れてないし
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:27▼返信
今のところベヨ2とドラクエ10ぐらいだっけ?
あと2014年にゼルダか
それまでマルチタイトルで食いつなぐつもりだったのかな
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:28▼返信
>>533
もちろん店によるし、追加出荷もあるんだろうけど、消化率9割弱はうそっぽいよねぇ
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:28▼返信
>>543
でもこのままだと夏には10000下げる羽目になるよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:29▼返信
>>544
ゼルダ2014年に出せるのか・・・?2015とかじゃ・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:29▼返信
流通消化率9割
店頭消化率6割
こんな感じだったりな
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:31▼返信
>>545
まぁ嘘とまでは言わないけど実感として普通に買えちゃうよね
人気ソフトとか消化率85%越えてると「また品切れか」って感じになるのに
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:31▼返信
どっちにしろ同梱版あるMHですら消化率8割弱
頼みのマリオが5割強しかないんじゃ
WiiUは完全にコンテンツ的にはまったく期待されてない状態にある
ぶつもりとか消化率99%で本体売り上げに貢献してるわけだから
どんだけ「WiiUのゲームつまんなそう」って思われてるかってことだな
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:32▼返信
いまんとこマルチのサードゲーでwiiUの方を買う必要性は皆無だから独占ゲー次第なんだけど
マリオ、モンハン、ドラクエ、どれもハード購入のきっかけとしてはちょっと厳しいな
マリオをここまで乱発してなければ、モンハンが据え置き用の新作でリマスターじゃなければ、ドラクエがオンゲーじゃなければこんなことにもならなかっただろうが
まあ任天堂ヤバいな
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:33▼返信
プラチナバカにしたらアカン

MGRは凄いぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:34▼返信
MGRの体験版が配信されてるときいてDLしてるけど
体験版のくせに3.4GBもあってワロタw
DL開始からかれこれ1時間たってるよw
あ、今インスコ終わった
DL開始からインストールまでほぼ1時間だった
WiiUのアプデ容量のほぼ3倍の容量だけどかかった時間はほぼ同じというw
さて、軽くプレイして寝るか
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:38▼返信

ドヤ!!

ええ気分に浸れたヤロ!!!
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:39▼返信
画面狭い狭いって言ってたら1年くらいでLLなんか出たりと、任天堂ハードは先に買ったやつが損するってのを
消費者側に体でわからせすぎたからな。誰も任天堂ハード早い段階で買おうとしねーよ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:40▼返信
>>552
バカにしてるんじゃなくてご愁傷様・・・って感じ
ってかモチベ上がらないだろうな・・・コアゲーが爆死の中、出さざるを得ないという
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:41▼返信
国内より海外で全て爆死したのがマジでヤバイ
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:42▼返信
>>555
パッチか、改良版が出ると思う。この品質は、任天堂マジでヤバい。消費者を裏切るほど怖いものはない。
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:48▼返信
ハードル高いなw
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:48▼返信
というかさお前ら信じられるか?
マリオと任天ランドは対象外だったからないけど
WiiUのロンチソフトってその殆どがプラチナ殿堂入りなんだぜ?
プラチナ7本中5本を合計しても1万行くかどうかという酷い状態だけどな
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:49▼返信
明らかにベーシックが足ひっぱてるだろ
アレ作った意味がわからん
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:50▼返信
>>563
アサクリ3とバットマンはプラチナ殿堂に入っててもいいだろw
ユーザー層が合わなさすぎて出す意味なかっただけだ
他機種から劣化してるのに同じ点数なのはおかしいがな
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:51▼返信
もう皆スマートフォンで遊んでるからねえ・・・。
任天堂の天下は短かったなあ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:51▼返信
>>565
ないよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:52▼返信
>>565
レジー「んなもんねーよ」
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:52▼返信
Wiiのソフトは引き伸ばしだっけ?
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:52▼返信
>>550
wiiロンチで最高
Wii『Wiiスポーツ』(任天堂) 17万6880本

3DSロンチ最高
3DS『レイトン教授と奇跡の仮面』(レベルファイブ) 11万7589本

本体は、wiiが37万1936台、3DSが37万1326台

wiiUのマリオやモンハンはロンチのわりには売れてる方だよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:53▼返信
今時ソフト1本に5000円も払ってくれるお客様は完全な神。
任天堂はそういう自覚を強く持って、優秀なソフトのみ
発売して欲しい。

今までと同じノリで商売してたら、客に見放されると思うぞ。
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:54▼返信
>>566
入っていいゲームなんだけどそういうのを買う面子は既に買っていますから!!って感じだしなぁ・・・
任天堂がWiiでコアゲーを少々出してライト層に触れさせていれば結果は違ったのではないかと思う事がある
まぁそんなことをしない、出来ないから任天堂なんですけどね
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:54▼返信
予約して買ったけど
触ればわかるこのもやもや
少なくともオレのこのハードへの満足度は相当に低い
どうした!任天堂!
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:55▼返信
>>561
4K対応のTV、半額でも高い。赤字覚悟で、庶民的な値段(10~50万円)まで値下げするとは思えんし。。
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:55▼返信
初日30万自体は別に良いけど
問題は2週目以降でしょう
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:56▼返信
マリオの消化率5割であの売り上げだとwiiU一台につき一本仕入れさせられてんだろうな
可哀そうに
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:56▼返信
>>555
何これw
メモリ4GBも積んでるのにメインメニューに戻るのに23秒とか何の冗談だよw
4GBもあれば直前のメニューくらいメモリに退避くらいできるだろw
そういや結構前にVITAのOSが遅いって騒いでた豚がいたけど
これと比べればVITAのOS爆速だよなw
579.565投稿日:2012年12月15日 01:56▼返信
>>568、569、570
サンクス!動画内で「アプコン凄い!」「AA効いてる!」とか言ってたんで気になった。
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:57▼返信
半年間失速せずに売れ続けないといけないのか
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:58▼返信
>>470
シャープの株価が死にかけてたのは倒産が前提で売り叩かれてたから。
クアルコムの出資、CDSの急落、台湾企業との提携に現実味がでてきたから戻してるだけ
ただ、凄い額の空売りが積もってて、担がれてる個人や外資も沢山いて、
それらの買い戻しが上昇相場に拍車をかけてる。アイフルと同じでプチ仕手化状態
ことシャープに限っては、倒産の可能性が回避されるだけで上にブッ飛ぶ
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 01:59▼返信
>>578
WiiUは2GBよ! ちなみにシステムで使えるのは1GB
あと帯域がしょぼすぎて携帯機のVitaの半分もございません・・・
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:00▼返信
今日、っていうか昨日会社の忘年会だったんだが
ビンゴ大会でWiiが当たった
WiiUじゃなくて素のWii

どうしようこのゴミ。まだ中古買取してくれるかな?
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:02▼返信
流行りそうなアイデア商品でもないしマリオモンハンを先に出しちゃったからな
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:03▼返信
>>583

とりあえず、期待しない方が良い。
ある人に上げる。って言ったけど物凄く拒否された記憶が…
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:03▼返信
>>583
ワロスw でもWiiはそこそこ遊べるよw ソフトの値段も中古で安いと思うし。
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:04▼返信
Wiiはスリムなminiが出るみたいだからな
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:04▼返信
>>582
1GBでも結構な容量だぞ
たしかVITAは512MBだろ
それであの応答速度はヤバすぎw
もしかしてBASICで動いてるのかもw

>>583
新品なら売れるんじゃね?
買い取ってくれないならヤフオクにでも出せば5000円なら売れると思う
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:05▼返信
>>583
WiiU用のセンサーバーとか、コントローラーとか手に入ったじゃん!


WiiU買わないからいらないよね。
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:05▼返信
>>571
切り札のマリオとモンハンを最初に持ってきたわりには、パッとしないということ
少なくとも品切れするほどは売れなかった
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:06▼返信
今の任天堂株って投資としてもリスクしかないし、
投機としても上げ幅なんてもう知れてるから価値が無い
ハードの結果が出た今ではもっと下がるだろ

今年度の赤字額しだいじゃ「大きな発表」をしなければならないかもしれないし
少なくとも上向く要素は何一つ無いだろ
利益が下がってるだけじゃなくて、売り上げ自体が下がってるし
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:08▼返信
>>571
マリオやモンハンとは比べられないだろう
今回Wiiスポーツに当たるソフトはニンテンドーランドだろうし
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:08▼返信
大容量
    ====
メモリ ↑バス幅 細い 貧弱 窮屈
↑WiiUのメモリのイメージ

Vitaのメモリは
高速  ─―――
メモリ ――――
    ↑バス幅 太い 快適
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:08▼返信
問題は本体売上台数じゃねーだろアホ。
品質と性能の低さとサポート力の無さ、サード製の超大作群がまったくと言っていいほど売れなかったというところだ。
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:08▼返信
WiiU最大の問題点はごく一部のメジャータイトルがその他大勢のタイトルを蹂躙し尽くす任天堂の体制がより鮮明になったことだろ
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:10▼返信
マリオとモンハン持ってきてこのざまだからねw

牽引効果なかったのに弊害としてのサード殺しだけはきっちり発動しちゃってるっていうww
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:12▼返信
>>598
その二つがあったから何とか30万行ったわけだしなぁ
なければ20万くらいだったろう
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:13▼返信
マルチもVITAに奪われてるからなw実質独占が増えるw
ソニーこえええwwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:14▼返信
岩田社長には頑張って欲しい

あいつが居る限り浮上の目はなさそうだからw
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:15▼返信
モンハン取るためにカプにいくら払ったんだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:16▼返信
>>593
マジ、詐欺だな。 寒い中、行列したお客さんに申し訳ないと思わないのかね。この糞企業は!
なんか、おじいちゃんが孫のために並んで買ってたぞ。胸が痛むわ。
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:16▼返信
VitaはWiiUからも移植できるんだよな
取るものがなさそうだけど
605.583投稿日:2012年12月15日 02:18▼返信
みんなありがとさん
Wiiでやりたかったゲームってグレイセスと朧村正ぐらいだったんだよね
グレイセスはFをプレイしたし朧村正はVitaで出るんだっけか
このWiiは甥っ子にでもあげちゃうかな
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:19▼返信
>>504
WiiU経由するよりもPS3or箱から直接輸入した方が良いしな
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:21▼返信
>>592
配当低いしな。
結局は金持ってる癖に自社株買いをしない、増配しない、分割しない、等の理由で不人気
なのが最近の状況やね
8月くらいまでは日経平均に連動してたんだけどね、9月のWiiU期待上げ以降あまり反応しなくなった。
機関の空売りも入ってる様子ないし、下落の原因は投げ売りの加速だとと思われ。
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:23▼返信
モンハンHDでなんとか体裁保てたけど
WiiUのサード爆死のイメージが定着してしまったな
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:25▼返信
マリオモンハンがなかったら10万ぐらいしか売れてなかっただろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:26▼返信
とりあえず無能社長はクビだな
据置撤退して3DSは任天ゲー乱発で売り逃げ軟着陸
で2年後ぐらいに高性能携帯機の次世代型ゲームボーイを発売
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:26▼返信
>>608
また一部のメーカー、それもすでに確立されたブランドゲー以外売れないと言ったところか…
まれに小ヒットを飛ばすのも出るだろうけど
それを当てにしてたらメーカーはやってらんないな
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:30▼返信
>>610
低性能3DSに2万5000円という値段をつけた任天堂だぞ?
VITAに対抗できるほどの高性能携帯機なんか作ったら49800円くらいになるわw
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:32▼返信
任天堂がここまで落ちぶれたのは岩田の二枚舌にも原因があるんじゃないの

長期的に考えると値下げは逆効果だ→3DS値下げして大赤字。WiiUも粗悪品に
最初に買った人が損するような売り方はしない→値下げしたりLL版出したりで大損させてる
DLCで稼ぐようなマネはできない→FE、マリオで荒稼ぎ
赤字で売るのは非常識だ→WiiUは逆ざや発売
バッテリーは10時間もたなきゃ意味がない→タブコンの稼動時間は3~5時間
ゲーム以外の機能つけるなんて邪道→WiiUはノンゲームまみれ
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:34▼返信
>>611
ブランドゲーなら売れるってだけならマシだよ
他所のハードで同じブランドのソフトを出したらそっちの方が何倍
下手したら何十倍も売れるという事の方が問題
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:39▼返信
>>613
しかもカラバリを販売した直後の値下げなんだよな
そして自社ソフトだけ値下げ後へ延期なんて最低な事までしてる
客もサードもなめくさってる最悪な企業やでw
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:40▼返信
>>600
Vita無ければPS3とのマルチ候補にもなれたかもしれないのにな

Vitaは移植・リメイク・マルチが
PS2、PS3、Wii、Xbox360、PSP、DS、3DSの全てから来てる良い意味で異常なハードだけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:40▼返信
そりゃあ実際に株価だだ下がりだったんだからら。
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:40▼返信
>>593
任天堂はゲームメーカーなので、なにより操作感を重視していたはずなのに、そういう伝統も失われてしまったのかな
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:41▼返信
まさにひり出したと言うに相応しいな‥‥
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:41▼返信
こんな産廃ハードだして知らん顔とか、よくコア層を取り入れるとか言えたもんだよ
低性能なのは仕方ないかも知れないが、デバッグすらしてないんじゃないかっていうレベルの物を出すなよ
完全にユーザーを舐めきってる証拠だわ
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:44▼返信
モンハンなかったら6,7万は下がる気がする 怖い怖い
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:50▼返信
>>617
まさかクロスプラットホームがこんな恐ろしい作戦だとは豚は気付いてないよねw
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 02:51▼返信
>>617
PS2で出たあの名作が手のひらサイズでリメイク!って出来るのがでかいよな・・・
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:01▼返信
日本よりも北米の方がヤバくね?
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:09▼返信
>>619
そうだね。昔は、操作性とか快適さとかこだわってたね。もう利益のことしか考えていないんだろうな。
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:11▼返信
アホクサ
品切れしてるんだから仕方ねーだろ
売れなかったんじゃなくて買えなかったが正解
ま、来週の売り上げをご覧くださいって感じだ
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:13▼返信
WiiUが発売してたと思ったらしていなかった
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:15▼返信
「あの」
任天堂が、アップデートに1時間もかかるようなハードをリリースするなんて

悲しすぎる
チーム任天堂笑わせる
632.ネロ投稿日:2012年12月15日 03:20▼返信
任天堂は滅べ
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:26▼返信
泣くなよイワタ
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:31▼返信
アプデがレンガチャンスなのは情弱には辛い
ゲーマーには低スペなので忌避される
詰んでるよなぁ…
アンバサダーやれば本体ははけるだろうけど、そっから先がないしなー
どーすんのいわっち(´・ω・`)
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:43▼返信
任天堂贔屓な人でさえ
長時間のアプデやフリーズなどの問題とか姿勢に
厳しいって反応示してるくらいだから
よっぽどなんだと思う
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 03:49▼返信
問題は台数よりもソフトだよ
サードは世界中爆死ばっかで今後の予定も少ない
2月の予定0(日本)だぜ?
これから発表されたって3月にギリギリ間に合うかってところだから2月はこのまま0だろ
Wiiのソフトリリースは事実上終了だし数ヶ月実質マリオ・ランド・モンハンだけでどうしろってんだ
品薄なんて関係ねえよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:12▼返信
WiiUの問題点はすでに同世代機とも言える、PS3と箱○が数年前に発売されてシェアを握ってること
しかも性能面で多くの部分が劣っているし、HDDも有線LANもない、アカウントもまともなものとは言えない
これでコアゲーマーが移ってくるとか甘すぎる展望だ
任天堂専用機を自ら目指しているなら別にいいけどさ
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:14▼返信
マジでWii-U買う前に店行くなら予約コーナー観ておけよ
地図とか行ったら店頭でデカくコーナーあるだろ。
Wii-Uとかマジありえんくらい本数少ないぞ。
あれ観ても怖くて買えんわ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:14▼返信
モウ\(^o^)/イワタ
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:16▼返信
痛いニュース速報って、豚工作サイトだったんだな
痛いニュースしかないWiiUには一切触れず、消して出来のいいゲームじゃないドラクエ7リメイクはべたほめ
なんだそれw
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:17▼返信
海外は3DSも大して売れてないからな
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:20▼返信
DQ7なんか同胞に買わせようとして心が痛まないのかね
一年後にはワンコインだろうに
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:24▼返信
アンバサやれば勝つ、やらなければ負ける
それだけのこと
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:25▼返信
このスペックで何年戦うつもりなのか
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:28▼返信
>>644
低空飛行でPS3と同じくらいは持つんじゃない
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:31▼返信
これは3機種まとめてWii化あるでえ
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:33▼返信
「Wiiは初週37万も売れたんだし、WiiU初週30万台ってのはあまり売れてないのでは・・・」

豚「ハァ?何で前のハードと比べるの?別のハードと比べろよ!
  PS3や箱の初週と比べてメチャメチャ売れてんじゃん!」


「何か新作スパロボショボくね?第二次Zや第二次OG見た後でこれはちょっと・・・」

豚「ハァ?何で別のハードと比べるの?前のハードと比べろよ!
  DSの時と比べてメチャメチャ進化してんじゃん!」
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:33▼返信
>>84
でもさ、VITAは最低でもあと3年は余裕で戦えるけど3DSはあと何年生きていられるんだろう。PSPは未だに現役。長くそして太く生きた人生の方が嬉しいよね。
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:33▼返信
ソニーが悪いニダ!
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:38▼返信
来年はゲーム市場の中心(笑)
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:39▼返信

先代と比較してもそんなに売れて無い様には見えないが…経済の方から見ると厳しいのか?
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:40▼返信
マリオもモンハンも道連れにして沈んじゃいそうね
モンハンはPS時代の勢いで売れると思ったんだろうか
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:42▼返信
>>651
ロンチにモンハンでこの売上ですからね
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:45▼返信
アンバサやれば~ってコメントよく観るけど、次やったら任天完全終了だろ。
もし3DSの次やWii-Uの次を出したいのなら絶対出来んやろ。
どんなバカでも2回アンバサやってその次の新型を初回で買うバカはいないだろ。
まぁ今のままでも次のハードがあるとは思えん所まで来てはいるがな。
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:47▼返信
>>637
え?Wii Uて有線LAN無いの…
うぁ、まだうちじゃネットできないなぁ…てか、無線でネットしたくない。(今はまだ)
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 04:48▼返信
ソニーに勝つためには倒産覚悟でやりそうな気もするけどなw
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 05:04▼返信
任天堂はニンテンドーランドを初週20万本ぐらい売るつもりだったんかな。
どうあれマヌケな話やで岩田君よ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 05:07▼返信
そら海外で爆死してるからな。日本でもまだ一周目の売り上げが出ただけだし
買い材料になるわけがない
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 05:46▼返信
アンバカは潰れる前のすかしっ屁みたいなもんか
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 05:58▼返信
今日、色々な家電量販店行ってきたけど、どこでも入手可能だったし、武蔵村山のイオンだとモンハンパックが普通に売ってたなぁ…
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 06:03▼返信
FE、ゼルダ、メトロイド、スターフォックス、F-zero頼むわ。
wiiは時代遅れのSD機だから買わなかったが、
これらのタイトルをHD機でしっかりつくってくれるならwiiUは買う価値があると思っている。
64以降任天堂据置気は任天堂専用機なんだから、任天堂自身が幅広いタイトルを出してくれんと買う気にならんて。

662.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 06:06▼返信
ただでさえ故障が相次ぐゴミ
運良く故障しなくともフリーズやもっさりにイライラw

最初買った連中も未完成品掴まされてかなり売ったんじゃないの
任天堂ハードは一番販売数と実ユーザー数が釣り合ってないからなw
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 06:58▼返信
WiiU本体が高値で売れる内に売った方が良いんと思う
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:25▼返信
WiiUなんかキネクトに似ているなあ
キネクト当初楽天市場1位とったりアマゾン上位にいたのに
売上はあまりたいしたことなかったなあ
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:30▼返信
つーかハードル高いとか言ってるが
任天堂自身が売れる売れるとそこをウリにして株主やらサードやらにプレゼンしてんだろ?
ただの自業自得
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:46▼返信
趣味が多様化していているご時世にこんだけ売れて十分だよ
PS4が発売されても似たようなもんになると思う
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:47▼返信
こんなゴミにソフト出してもらうためにクレクレして回るミヤホン憐れ
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:48▼返信
>>666
ソフトの売れ方見て言え
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:51▼返信
さてこの600以上の書き込みだが書き込んでる人間はどれぐらいだろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:53▼返信
豚は突撃するんけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:53▼返信
ヴィータガーーヴィータガーーーーー
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:55▼返信
あれ?意外と情弱ひっかからんかったんけ?
あいかわらず騙すような商売やってるから警戒されてるんだろう
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 07:56▼返信
情弱層はもしもしに夢中
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:03▼返信
ヤッパリハード間の対立を装ってどちらの陣営も叩いてるな
回りくどくゲーム全体に対して

…そしてコッソリ出してくる
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:06▼返信
DSやWIIが売れたのは直感的に遊びやすかったから
周回遅れな低性能でも売れたわけさ。

ところがWIIUはネット環境が必須なうえ難しい初期設定
異常なほど読み込みに時間かかる。
その上6年前のハードにさえ性能で勝てないのなら短命は確実。
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:20▼返信
VITA叩いてたやつと同じ奴がWiiU叩いてそう
勿論立場はそれぞれの信者アンチ装ってるみたいだけど
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:25▼返信
wiiはCMで情弱だまして売れたけど
2度目はないで
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:26▼返信
北米でWiiU買った人は例えると日本のチカくん
オン人いない、ゲームハブ、本体ぶっ壊れる
アイマス署名運動はダークソウル2署名とか
あまりに似てる
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:35▼返信
Wiiより高いし売れなくて当然。値段からすれば初週台数は成功に思う。
だがサードの死亡率みたら大失敗。相当すごい独占ラインナップ大量に用意しないと、
マルチじゃプレステ3や箱から動くわけないし復活出来る気がしない。来年一年で用意できなきゃ2年持たずに死ぬ
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:39▼返信
情強 「何このゴミ イラネ」
情弱 「買ってすぐ押入れにしまったwiiの後継機・・・イラネ
 
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:39▼返信
おなじみの妄想会話
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:43▼返信
今時品薄商法なんて通用しないよ、情弱でもスマホで情報見る時代にさ。
ハードも商法も6年遅れのクソ会社w
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:46▼返信
なんでみんなでよってたかって任天堂をいじめるのーーーーー!
すーぱーなwiiなのにーー!なんでみんなかわないのーーー!
ヴィータガー ヴィータガー
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:51▼返信
赤字で売ってるんだから本体の数が評価になるわけない
ソフトがwiiより売れてないんだから当たり前の結果
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:54▼返信
3dsの速攻値下げがwiiuにも悪影響。
一般人でさえ、1年以内に大幅値下げすると分かってるからな。
どうしても今やりたいソフトが無きゃすぐには買わないし、
そのソフトが出ないんじゃ、まあ終わってるわ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 08:55▼返信
直前にどうぶつの森が出てるのにWiiUとか買うわけねーだろwwwwwwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 09:19▼返信
まあ北米と欧州で爆死したからなぁ・・・・・・
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 09:25▼返信


WiiUの悲報はもうちょっとだけ続くんじゃ(フラグ


690.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 10:09▼返信
最近のゴキブリは箱に擦り寄るのか?
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 10:17▼返信
PS4が出たら、市場は占有されるかもな。SONYは、「自分たちは、こんなヘマはしない」って覚悟がしてるしな。
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 10:47▼返信
だってレンガになっちゃうじゃん
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 11:52▼返信
消化率9割で30万も売れてたのに失敗って日経ってアホなのかな
WiiUは任天堂のゲームがHDで遊べるってだけで十分だ、初めからサードなんか期待してない
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 12:00▼返信
スーパーファミコン:1717万台
Wii:1258万台
NINTENDO64:554万台
ゲームキューブ:404万台
※日本のみ

さすがにN64あたりは越えてくれるよ・・・ね?
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 13:43▼返信
高いし売れないよ
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 14:37▼返信
買おうと思っても売ってない商品取り上げてなに言ってるんだか…
一般人は何店舗も探して回らねーっての。
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 15:13▼返信
こんにちわ
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 16:25▼返信
日経予言者新聞か…。
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 17:52▼返信
>>20
それらが発売される頃には一万ぐらい値下げされてんだろ?
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 18:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月15日 19:34▼返信
>>702それはどうかな?
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月16日 17:54▼返信
子供へのクリスマスプレゼントを買いに来たらしい夫婦がWiiUとWiiの違いについて、
店員に質問してたよ
店員は今後のソフト発売と移行の点からWiiUを勧めてた

横で聞いててレンガ化の危険を教えてやりたかったけど、営業妨害にになりかねんからやめた
つか、店員が買って初っ端のアップデートについて説明するべきだと思うんだわ
でなきゃ、アップデートに失敗→レンガ化→阿鼻叫喚 の流れは止められんぞ

直近のコメント数ランキング

traq