• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






東大有名文芸サークルが選ぶ2013年にアニメ化されそうなライトノベルベスト5
http://ddnavi.com/pickup/105669/
400das


2012年は「ソードアート・オンライン」「人類は衰退しました」などライトノベル作品が多数アニメ化され話題となったラコね! 来年もきっと沢山アニメ化されるだろうし流れに遅れないよう注目のライトノベル作品を押さえておきたいところラコ…。
 という事で今回は『このライトノベルがすごい!』(宝島社)に創刊当初から協力している東京大学の文芸サークル「東京大学新月お茶の会」さんに、来年アニメ化されそうなライトノベルをランキング形式で選んでもらったラコ!



1位 「魔法科高校の劣等生」
WEBで人気を博した魔法学園物
魔法科高校の劣等生(8) 追憶編 (電撃文庫)

2位 「ノーゲーム・ノーライフ」
すべてがゲームで決まる世界
ノーゲーム・ノーライフ2 ゲーマー兄妹が獣耳っ子の国に目をつけたようです (MF文庫J)


3位 「のうりん」
農林高校を舞台に繰り広げられるラブコメディ
のうりん 5 (GA文庫)


4位 「犬とハサミは使いよう」
コミカルで不条理な設定に引き込まれる新感覚ミステリー
犬とハサミは使いよう5 (ファミ通文庫)


5位 「ニンジャスレイヤー」
中毒者続出のサイバーパンクニンジャノベル
ニンジャスレイヤー ネオサイタマ炎上2















ライトノベルは本当に激戦ですねぇ

この中から2012年の『ソードアートオンライン』のようなヒット作が出てくるかな?








テイルズ オブ ハーツ R (初回封入特典 シリアルコード同梱)テイルズ オブ ハーツ R (初回封入特典 シリアルコード同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-03-07
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

TALES OF HEARTS R Link Edition (初回封入特典 シリアルコード同梱)TALES OF HEARTS R Link Edition (初回封入特典 シリアルコード同梱)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:00▼返信
★ ハード販売台数ランキング(任天堂に完敗のSCE) ★

 3DS LL 206,973
 Wii U  126,916
 3DS  112,052
 PS3  42,976
 PSP  33,002
 Vita  14,446

2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:01▼返信
【悲報】モンハン4発売延期【逃亡】

株式会社カプコンは、ニンテンドー3DS™ 向けゲームソフト『モンスターハンター4』の発売日を
ソウルサクリファイスとの競合を避ける為
2013年3月から2013年夏(予定)へ変更することを決定しましたのでお知らせいたします。
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:01▼返信



 PSPにも勝てない糞VITA



4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:01▼返信
SAOをヒットと呼ぶのはどうなのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:01▼返信



予約してやれよ…MH4


6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:01▼返信



3DS何もネタねぇな


7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:02▼返信



任天堂なんもねぇな



8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:02▼返信
僕と彼女とゲーム戦争は無理かね流石に
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:02▼返信



モンハン逃亡した気持ちってどう?



10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:03▼返信



WiiUノーゲーム・ノーライフwww


11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:03▼返信
俺ツエエ度はだんちで劣等性
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:03▼返信
頭デカッ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:05▼返信
>>4
円盤余裕の万超えしてるのにヒットじゃないとかハードル高杉だろおまえ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:05▼返信
ニンジャはやること前提な勢いだ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:05▼返信
ノーゲームってWiiUをアニメ化するの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:05▼返信
電撃だと劣等生より、ストライク・ザ・ブラッドとかがいいな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:05▼返信
魔法科はもう決まってるだろ
ノーゲームは微妙だなぁ 富士見枠というかアニメーション枠になりそうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:05▼返信
101番目の百物語は来そうだな。
ドラマCD化もするし。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:07▼返信
どれもイラストが微妙な気がするが
萌え豚つれるのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:07▼返信
東大生はラノベを購読なんて無意義な時間過ごしてないで
京大に負けないように研究で成果を出して
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:07▼返信
魔法科はイラストが初めからアニメの人だからなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:08▼返信
魔法科は来るだろうな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:09▼返信
あの…キノのアニメ化は…
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:09▼返信
アリア・デュラララ・バッカーノ2期とかやったらファンは買うだろ

あと絶対くるのはバカテス されど罪人は竜と踊る とか正捕手の篠原さんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:09▼返信
いや、まずラノベアニメ化をやめよう(提案)
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:09▼返信
イラストはともかく(俺は好きなの無かったけど)内容に惹かれるものが無いなあ・・・
キノの旅みたいな寓話っぽいのはもう出てこないかなぁ・・・出てこないだろうなぁ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:14▼返信
小説?はSSしか読んだ事ありません
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:19▼返信
ソードアートオンラインて1話見たけどそのあとみてねぇや

クリスクロスよりおもしれーの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:19▼返信
>>26
最近はもう「ラノベってのはこういうもの」ってのが固まってる感じだもんな。
昔はラノベなら何かやってくれるはず、みたいな期待感があったけど、
最近はどうせハーレム系なんでしょ、みたいな感じ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:20▼返信
1クールで提案がきたけど断ったマスラヲを2クールで是非!
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:21▼返信
自己投影主人公
主人公無双
ハーレム設定

魔法科は売れそうな要素が満載だし間違いなくアニメ化するだろうな
しかも普通に面白いし失敗する要因が無い
ただ問題はアニプレがアニメ化するか角川が自社でアニメ化するかでヒットの度合いが変わるだろうな
アニプレなら間違いなく大ヒット、角川ならただのヒットで終わりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:22▼返信
28
1話が一番面白いから、そこで見るの止めてOK。クリスクロスと違って話が進むほど駄作になる。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:22▼返信
ノーゲームとかアニメ化したら作者が本当にヤバくなりそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:23▼返信
魔法科は普通にアニメになるし売れるだろうね。
主人公無双がやばすぎてアレだったがw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:24▼返信
劣等生はありそうだな。
挿絵がアクエリオンのキャラデザ作監なんでスタッフ横滑りで。
ノーゲームは巻数なさ過ぎで無理。
のうりんはテレビ無理だろ。
パロ要素強過ぎでニャル子よりえらい事になる。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:24▼返信
>>29
設定が固定化しているだけで
話自体はいろいろと豊富になってきているけどな
面白さよりも設定に拘るのは女の特徴だな
ハーレム設定=面白くないとかどんな偏見だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:25▼返信
ネプテューヌが楽しみすぎてヤバい><
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:26▼返信
>>28
ぶっちゃけ別物だからなその2作品。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:26▼返信
ノーゲームアニメ化してもいつ天レベルなんだろどうせ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:27▼返信
このTOP5だと
ニンジャスレイヤーしか面白そうなのがないな

魔法科はマジ面白くないので読むのやめたわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:29▼返信
>>36
女の特徴かどうかは知らんが、設定に拘って本質が見えてない馬鹿が多いのには同意だな
最初から色眼鏡かけて見てるんだからそりゃつまらんわと
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:31▼返信
最終回、始まったぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:31▼返信
魔法科確実だろ・・・
コミカライズ2作やってるし絶対アニメ化するわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:31▼返信
ここ近年だと「狼と香辛料」を越える作品が無いわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:32▼返信
魔法科は売れ筋を狙いすぎてあざと過ぎるのが肌に合わないんだよなー
なんというか人気が出そうな要素をありったけ詰め込んで見ました的なw
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:32▼返信
ラノベも本格的にゴミばっかになったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:33▼返信
魔法科はなぁ…というかラノベのアニメ化ってどういう意図があるのかな?

やっぱ、一から話考える能力ある人が業界から居なくなりつつあるんか。
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:33▼返信
そもそもノーゲームってまだ2巻だろ。
無茶言うなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:33▼返信
魔法科かなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:33▼返信
こんなクソより紫色のクオリアをアニメ化して欲しい。コミカライズやってるし可能性はあるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:33▼返信
劣等生、なろうの頃からおいかけてるけどアニメ化前提の商業化だろ
ただあれもゴテゴテの設定でついてける連中いんのか?って感じだが
俺ツエーしてるからきにしねーか
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:35▼返信
>>47
マンガ原作のアニメやりまくっててわからないのかw

オリジナルより原作で知名度あるからやるんだよ
映画もドラマも同じ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:36▼返信
くみん覚醒
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:36▼返信
SAOでヒットとか言っちゃうと今上げたラノベが低レベルと勘違いされるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:39▼返信
>>41
ラノベの本質って、中高生の妄想を満たしてやることだろ?
そりゃ世代が違えば面白くないと思うよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:43▼返信
まさに粗製乱造って奴かね
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:44▼返信
>>52
エヴァとかまどマギとかジブリの長編アニメとか、原作も何も無くても良い物は良く流行る事もあるでしょう。

そういうレベルで作れる人間が減ってるんだろうかねって話。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:44▼返信
東大の文芸部が選んだライトノベル
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:45▼返信
のうりんはTPPがらみで変な所から超法規的手段でJA提供で制作決定するかもなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:45▼返信
アニメ化されるのは円盤売るためにハーレム多いけどな。
最近だとSAO、アクセルワールド、ニャル子、織田信奈、とか。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:47▼返信
>>57
不景気で予算厳しいから、原作人気を利用したいだけかと。
安パイ狙ってんだよみんな。しかたないけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:47▼返信
馬鹿君が必死w
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:53▼返信
劣等性の無双感は異常
主人公が苦戦らしい苦戦をほとんどしてない
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:54▼返信
>>62
まあラノベで喜んでるような人たちですんでw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:57▼返信
これのどこがアニメ化しそうなラノベなんだ?
精々プッシュされてた魔法ぐらいだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 00:59▼返信
のうりんはマジで面白いので下手なアニメ化はやめて欲しい。

劣等生はAW劇中でも推してたし可能性高いな。
これ、原作は地の文から何から何までが主人公マンセーで、いかに主人公がすごくて正しいかの
エクスキューズにまみれてるんで大嫌いなんだけど、アニメだとそのへん表に出ないから人気出るかもな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:00▼返信
犬とハサミは使いよう押しとこう
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:01▼返信
>>62
「東大」って単語を見て火病を起こしたんだねw
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:11▼返信
魔法科はNTRと聞いたが
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:13▼返信
はっきり言ってラノベ原作はつまらんから大概にしてくれ、
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:19▼返信
劣等性は天才集団が集まってるので、劣等性でもなんでもない
キリトさんの中二病よりさらにひどいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:35▼返信
境ホラ三期を…あの…
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:36▼返信
どれもきそうにないと思ってる俺はアニメを卒業した方がいいのだろうか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:39▼返信
お前らほんとどんな話題でもゲハ出すのな3dsとビータは関係なくね
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:41▼返信
劣等生はハーレムしつつサブカプもかなりいるがな
しかもMFとかに代表される最近のハーレムものに比べればそこらへんは弱め
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:41▼返信
ニンジャスレイヤー以外は
やり尽くされた感が半端ないのにまだやるかって感じ
ネタ被りつーか雰囲気被りなモノ多すぎ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:48▼返信
ラノベどれも似たような印象しか受けないからアニメ化はもう勘弁してくれ
78.ネロ投稿日:2012年12月20日 01:52▼返信
結局、全部ゴミ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:53▼返信
アニメ化されそうじゃなくて、もう決まってるけど認知を広めるため今の内ステマしとこうっていうランキングじゃね?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 01:57▼返信
SAOもそうだけど、やっぱラノベは主人公ハーレム&無双な作りにするのがヒットの秘訣か。
劣等生はその辺の作りがSAO以上に酷い(褒め言葉)んで余程変なとこにアニメ作らせない限りは成功するだろうな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 02:06▼返信
魔法学科って超ゴリ押ししてるのに全く売れないあれか
金の無駄じゃねーの?
そんなんつくるぐらいならソードアートの続編全力で作れよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 02:17▼返信
魔法科高校は兄妹モノ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:41▼返信
魔法科大好きなんだけど原作の大半を占める説明文をどう映像化するのか想像つかん
SAO作者みたいに解説するのかしら?
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:46▼返信
>>81
1巻あたり20万部超えて発行しててホライゾンより上なのに売れてない?
一体どんな世界に住んでるんですかねこの人は
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 06:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 06:52▼返信
のうりんぐらいしか知らん
パロネタがあったのくらいしか覚えてないけど

ニンジャスレイヤーは外人の勘違い忍者っぽいなって思ったら
著者は外人で訳付きでやってるのか~
日本人が書いてたら中身が気になったけど・・・別にいいかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 08:25▼返信
とりあえず大勇伝終わったらアニメ化して欲しいわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 08:39▼返信
※86
忍殺は外国人のふりをした日本人が書・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 08:56▼返信
SAOアニメは1、2話までが面白かった
他はハーレム全開でゲーマーを馬鹿にしてるのとしか思えなかった
出会い厨のラブストーリーってことなんだが
現実世界ではあまくないぞ
写真を見てカワイイと思っても化粧でごまかした糞デブだったりして
調子に乗ってテレビに出演したけど男がその姿を見て
デデドン!(絶望)
そして逃亡したのである
しかもその女も芸人やってたから大儲けだろうな
かわいそうな男である
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 09:20▼返信
アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?

ニンスレはアニメにできんだろあれ
PVみたいなものであれば違和感なく仕上げられるが・・・・

あるいはナレーション多用するか?
それにしたってくどくなりすぎるしアニメじゃねぇw
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 09:28▼返信
劣等生は軍靴の足音が聞こえる
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 09:39▼返信
>>81
売れてないって・・・ラノベ年間売上ランキングで作品別4位なんだがw
ちなみにSAO、AW、氷菓に次ぐ70万部
禁書、はがない、俺妹、HDDとかより上な
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 09:51▼返信
魔法科高校はあの説明をどうするんだ
アニメじゃ難しいよ
変えたら原作汚しと言われるだろうしね
のうりんも同じ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 10:34▼返信
魔法科はアニメ化すればヒットするだろうな

SAOやAWがこんだけヒットしたわけだし、同じような方向性の魔法科の成功は約束されてるようなもの

しかも兄妹ものは深夜アニメ界ではウケがいいし
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 10:46▼返信
もういっそ、今の主流じゃなく過去の作品をアニメ化するといいよ。

注目集める機会になるかもしれんし、今時期の作品のストックを溜めるのにも適する。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 10:49▼返信
魔法科高校は出せば受けるわな
てかハーレム物もそもそも毎期のアニメを欠かさず見るようなおっさんの為に作ってるんじゃないんだから
文句言ってもしょーがないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 10:56▼返信
とりあえず、タイトル長い奴ばっかじゃなくて一安心w
99.チェリー投稿日:2012年12月20日 14:07▼返信
俺の子猫のミュウちゃんは俺のことを愛してるみたいなラノベありそうだぜベイベー
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 15:25▼返信
MF文庫は、はがない以外に弾が無いしノゲノマは間違いなくアニメ化するだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 16:14▼返信
変猫がアニメ化されるからそれで十分
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 18:07▼返信
ノーゲーム2巻しかでてないのにどうやるつもりだよ
この予想したやつはなに基準でえらんだんだ?
単に売れてるかどうかだろうけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 18:58▼返信
※66
完全に同意
劣等生は面白いつまらないというより主人公マンセーがひどすぎてただ気持ち悪い
特に地の文のマジキチさが大きな要因だからなアニメだとその辺かなりマイルドになるだろうな
ただそれを抜いてもあんま面白い作品とは思えないけど。禁書とかSAOもなんやかんや言われるけどそれらとは比べるのは失礼なレベル
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 20:18▼返信
※102
デートアライブは3巻しか出てない状態でアニメ化決定してたし
あんまり巻数はあてにならないんじゃね?

105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 22:13▼返信
※104
でもデート・ア・ライブは決定から普通に一年かかってるし2013年にアニメ化はやっぱ無理じゃね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 23:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 11:01▼返信
魔法科はもうアニメ化するだろこの勢いだと
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 00:11▼返信
魔法科はSAOに次ぐ二例目だと言われているから、けっこう見てみたい。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 12:28▼返信
ラノベのアニメ化はもういいです
どうせ売れないんだし
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 00:28▼返信
なぜ精霊使いの剣舞はアニメ化しない!
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 01:09▼返信
のうりんは作者さんがきちんと取材してて、意外とバックボーンはしっかりしてるんだぜ。
最新刊でTPPと遺伝子組み換え食品に触れてたのには感心した。
基本ギャグで、ところどころに農業系の真面目な話を入れていけばかなり受けると思う。
円盤は売れないだろうけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 02:00▼返信
この作品は絶対にアニメ化するべきだ。漫画どまりで終わらせるにはかなりもったいない気がする。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 02:00▼返信
やれー!。やれやれー!!。アニメ化ぁー、やぁれぇー!!!。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月24日 17:49▼返信
劣等生は1巻が面白くなかったから投げたなぁ。
なんか設定の描写ばかりで、キャラもイベントもなんか味気なかったんで、
正直面白いとは思えなかった。

でもアニメ化したら見てみるわ。
アニメで映える作品ってのはあるし。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月01日 18:18▼返信
俺は凝った設定好きだから面白いと思ったな
ただその分多くを語れないアニメだとどうなるのかなとも思う
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月03日 13:25▼返信
最終的にラノベ=主人公設定が似ている=個性的なものが売れる

ってことだろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月05日 09:09▼返信
売れたのはイラレと電撃のゴリ押し宣伝のおかげだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 19:59▼返信
され竜は絶対にムリ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月31日 21:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq