マーベラスAQL、『煉獄のクルセイド』『地獄の軍団』など開発のエンタースフィアを子会社化
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/21/62445.html
マーベラスAQLは、ソーシャルゲームなどを開発するエンタースフィアを買収すると発表しました。
エンタースフィアは『煉獄のクルセイド』、『カードファイト!!ヴァンガード』、『EVANGELION~めぐりあう絆~』、『CITY HUNTER 100万人のスイーパー』といったソーシャルゲームをGREEプラットフォーム向けに提供。PSVitaでもスクウェア・エニックスからロンチタイトルとしてリリースされた『地獄の軍団』の開発を担当しました。
同社の株式は代表の岡本基氏が81.8%、グリーが18.9%を所有。マーベラスAQLはうち52.7%を取得し、連結子会社します。岡本氏が保有する株式を取得する形になるようです。
開示されましたが、弊社はマーベラスAQLさんの子会社になります。pdf.irpocket.com/C7844/JA1b/Xt1…
— 岡本 基さん (@obakemogura) 12月 21, 2012
ちなみに、『地獄の軍団』の魔王twiterは現在も元気にツイート継続中
https://twitter.com/MAOH_of_HELL
ソーシャルゲームの開発がメインっぽいけど
今度はピクミン風カグラとか作ってくれないかな
今度はピクミン風カグラとか作ってくれないかな
テイルズ オブ ハーツ R (初回封入特典 シリアルコード同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-03-07
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
TALES OF HEARTS R Link Edition (初回封入特典 シリアルコード同梱)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
興味ねぇわ
ソルサク作っているのは元キャビアだし
テイルズスタジオ、ガスト、みんなPSWで生まれた負債が原因で潰れたんだよな。
可哀想に…
結局買収されちゃったか
カグラも売れそうだし・・・
子会社化=潰れたってすげぇ発想だな…
完全にこの人ゲーム好き
任期は来年までだけど頑張って欲しい
マベは新規もヒットするし勢いがある
この不景気にすごいね、牧場&カグラが売れてるか
PS3が週に71万台売れているのに、WiiUはたった39万台。片や6年目、片や出たばかりの新機種なのに
一時期の倒産寸前っぽかったのが嘘のようだわw
一人用まともにそろえたら5万オーバーとか売れんの無理だよなぁ
それで最安2万からのPS3が横にあったら……
そりゃインデックスや
3DSは海王くらいしかない
ヴァルハラにソルサクにカグラ
ヒットしそうなのがたくさんある
WiiUで更なる飛躍を遂げるのは間違いないな。期待できる。
PSWで死にかけた経験があるから間違ってもVitaなんて選択しないだろうし。
おもいっきり今選択しとるんだがwww
ポジティブな買収だよ
の流れで笑ったw
WiiUに新作出さないのかな
とか言うゲームはw
何本売れたん?w
教えーてw
安藤ケンサクよりは売れたんじゃないの?
「Wii」って名前はトラウマなんじゃね?w
親父の会社と合併して、助けてもらったからねぇ。
株主としてウハウハだが。
3日前に、1980円で買ってプレイしたけど・・・ すぐに飽きたw
という意味ですか。。。
地味だけど
面白かったと思う。続編とかでしっかり作ればもっと面白くなりそうだけど無理かね?
マベは復帰してよかったよかった。Wii に殺されかけたからなマジで。
まあ所詮パクリだから劣化版だけどね
海王の続報がぜんぜんないけど
アプリにでもしてスマフォに出すんかね?
ピクミンのジャンルてただの簡略化したRTSなだけなんだけどw
兵士や戦車のユニットをピクミンというキャラに置き換えただけだぞ?
そっちはインデックス