• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






メタルギアソリッド ソーシャルオプス(MGSSOPS) 課金は大失速 …半歩進んで2歩下がった!?
http://axelgames.net/2012/12/22/3759/
400dasfa


配信3日間で10万DLを突破し、10日後の12/14には50万DL突破リリースが出るほど好調にDL数を伸ばしているようで、個人的にもAppStoreのランキングを注視していました。
さて、配信開始から2週間ちょっと、MGSSOPSはどのような位置にいるのでしょうか。

無料ランキング 40位前後
まず無料のDLランキングをゲームカテゴリで絞ると今は40位前後。
配信開始10日間で50万突破と言うのはやはりブランドの強さを感じさせる強さなのですが、それから18日後の今日なので、無料DLで40位と言うのはそう悪くはない位置です。

IMG_2205
※2102.12.22.15時頃のランキング

トップセールスで大苦戦

問題はトップセールス、つまり課金のランキングでしょう。

ここが大苦戦の60位前後です。
IMG_2209
※2102.12.22.15時頃のランキング

50万DLリリースから1週間経っているので、実際は60万DLに近付いているあたりと推測できますが、これだけDLされてかつメタルギアブランドで課金ランキングで60位に沈むというのはかなりピンチの状況のはず

DL数50万超えのソーシャルカードバトルなら10~20位以内にいてもいいはずです。悪くても20位台でないと。例えばLord of Knightsは40万DL突破とあって16位ですから、やはり60万近いメタルギアならこの辺が妥当です。

このメタルギアソリッド ソーシャルオプスは勝って当たり前だったはず

・KONAMIの超看板ブランドのメタルギアを使い、
・カードバトルのノウハウを知り尽くしたGREEの精鋭が企画・運営し、
・ネイティブアプリで美麗&豪華な次世代カードバトルを目指した


つまりは勝つべくして勝つであろうタイトルであったはず。

コアなメタルギアファンは悲しんでも新たなファン層を獲得できる。
グラフィックと音声を強化した次世代カードバトルならまだまだ集金装置としてぼろ儲けできる…
まだ3週間で判断はできませんが、少なくともこういう幻想は打ち砕かれた結果ではないでしょうか

以下略
















メタルギアブランドもソーシャルの世界では苦戦か

まぁメタルギアファンがどれだけ飛びついているのかも判らないけど・・・








とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

スーパーロボット大戦UX (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)スーパーロボット大戦UX (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス 2013-03-14
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(458件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:01▼返信
勝手にブランド殺すなよ
あんなもんメタルギアじゃねーぞwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:01▼返信
マーケティングの下手さをブランドのせいにすんなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:01▼返信
クソーシャルで上手く行かなかったらブランド崩壊とかアホか
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:01▼返信

いや、ソーシャルの幻想が崩れたんだろ


5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:02▼返信
売れたらグリーの手柄
売れなかったらコナミのせいってか
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:02▼返信
ざまぁですわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:02▼返信
MGSは大好きだけど魅力はストーリーと隠れんぼとキャラにあると思うんだ
絵だけのキャラに魅力が感じられない
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:02▼返信
単にソーシャルやる層とメタルギアやる層が重なってないだけじゃね?
あとどれもこれも似たようなカードゲームな以上見た目のインパクトが無いとダメだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:02▼返信
なにそのイマジンブレイカー
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:02▼返信
GREE「メタルギアブランドの潰し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:02▼返信
メタルギアやるコアはソーシャルに興味ないってことだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:03▼返信
ブランド?
まずメタルギアファン自体やってねーんだよ
何この記事
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:03▼返信
MGSはゲーム性やストーリーで売れてるのであって
カードゲーじゃ駄目だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:03▼返信
おっさんに課金はしないだろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:03▼返信
DL数に比べて失速した理由?んなもん簡単だ。
「他のソシャゲの課金コイン手に入れるためにDLと初回起動だけしてアンインスコしてる人が多いから」
これにほかならない。ほとんどのソシャゲの無料コインの枠にこれ入ってるし。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:03▼返信
MGSこのファンって、ソーシャルのファンの半分にも満たしてないって俺でもわかるのに;
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:03▼返信
一応少しいじってみたけど…課金いらないぞあれ。課金なしで普通に遊べる
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:03▼返信
層違いすぎw
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:04▼返信
まず、メタルギアファンにソーシャルゲームやってる奴少ない気がする
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:04▼返信
存在すら知らなかった
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:05▼返信
MGSファンがあんなふざけたもんに金払うと思ってんのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:05▼返信
DL数が多いならブランド力はあるってことだ
課金が少ないのならそりゃ肝心のカードバトル部分が糞なんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:05▼返信
MGS好きの多くはソーシャルなんてやらんと思うぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:05▼返信
ユーザー層が違う
求められてるものが違う

うまくいくはずがないのにブランドの失墜ということにする
素敵やん
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:05▼返信

グリーだから失敗したんじゃないの
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:05▼返信
メタルギアとソーシャルはユーザー層が正反対だろww
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:05▼返信
当たり前田のクラッカー(白目)
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:06▼返信
そもそもコアゲーファンってソシャゲを嫌ってる傾向が強いしな
こなみはソシャゲ用の強いブランドがあるんだから
コアゲーブランドの安売りは止めた方がいいと思うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:06▼返信
GREEのせいだろ、
メタルギアのせいにすんなよ。
GREEの終焉が始まってんな。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:06▼返信
そーですねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:06▼返信
単純に課金誘導が下手くそなんだろな
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:06▼返信
初期のカードバトルソシャゲーなんてもう流行んねーよ
MGSのネームバリューでDL増やしてるだけ。
33.ナパ・ナナシソン投稿日:2012年12月22日 23:07▼返信
一瞬はぁ?と思ったがグリーの関係者が書いてるわけじゃないのね

はちまの抽出だとなんのこっちゃ分からんけど元記事読むと結構面白いことが書いてある
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:07▼返信
いや。むしろ失敗したことで幻想は守られたといったほうが正しい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:07▼返信
まぁ、元々のメタルギアファンはコア層が多いから思いっきりシビアだよ
だから、面白くないと判断すると全く課金しないだろうね
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:07▼返信
単なる文化の違い

家ゲーやってた奴ら釣って課金させようったって上手くいくわけない

ブランドがどうとか的外れも大概にしろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:07▼返信
DL数自体は多いということは、課金したくなるようなゲームデザインじゃなかったんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:07▼返信
MGSはこれからもやっていくんでグリーはさっさと潰れろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:07▼返信
ていうかMGSって課金必要ないぐらい遊べるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:08▼返信
そもそもメタルギアファンってソーシャルゲーみたいなライト層のゲームにあまり興味無いでしょ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:08▼返信
炎上商法もソーシャル商法も変則的な商法ってうまくいくのは最初だけですよ
後追いしてやっても印象悪くするだけで得られるものが少なすぎるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:08▼返信
カードゲームと相性悪かっただけなんじゃないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:09▼返信
カキーン カキーン カキーン カキーン (キコカコキコカコキンコンカーン)
カキーン カキーン カキーン カキーン 夜も朝からカキーン カキーン カキーン(てってってててーててててー)
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:09▼返信
ソーシャルゲームってカードゲームしかないよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:09▼返信
コナミはソシャゲで十分稼いでるんだから
無理してMGSとか使わんでいいだろうに…
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:09▼返信
据え置きのメインシリーズは全作やってるけど、携帯機のはPWしかやってない
ましてやソーシャルゲーム版など
まあターゲットを間違えてるとしか
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:09▼返信
>>42
メタルギアアシッドっていうゲームがあってね
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:09▼返信
>>42
メタルギアアシッドっていうゲームがあってね
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:09▼返信





ガワ変えた所でゴミに変わりねえじゃん




50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:09▼返信
>>37
>>15の通り。2~3個やってみりゃ分る。
モバゲー・グリー・ジンガ・Gゲー他どこのソシャゲでもこれは無料コインがもらえるアプリに入ってるからDL数だけがどんどん伸びてく。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:10▼返信
ファンはステルスアクションが好きであって
カードゲームは好まないだけじゃ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:11▼返信
名前だけの5キー連打するだけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:11▼返信
むしろブランドは守られたと思いますがどうでしょうか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:11▼返信
メタルギアの名を冠したものであれば漠然とながらも
ある一定のクオリティーを要求してしまう
ソーシャルの時点で俺には無関係のもの思ってしまうなー
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:11▼返信
カード集めばかりで飽きないんっすか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:12▼返信
全体的にもしもしゲーのユーザーが離れている予兆なだけでは?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:12▼返信
任天堂の倒し方知ってるグリーのゲームなんかやりません
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:12▼返信
>>50
なるほど、で、ライト層はメタルギアなんてあんまり興味無いからコイン貰ったら即削除って状態なのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
メタルギア好きなやつはソーシャル好きじゃないだろ
もっと一般受けしそうなゲームでやれよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
ソーシャルに既存IPは意味ないのにな モンハン、FFですら酷いもんだし
ブランドで買ってくれるCSゲーユーザーより厳しいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
任天堂の倒し方教えてくれよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
メタルギアにブランドイメージ持ってるのってゲーマーだから
ゲーマーが嫌うソーシャルじゃそのブランド力意味ねーだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
違います

ソーシャルがブランドを壊すんです
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
コナミはこんな事してないでさっさとタッグフォース7をVITAで作りなさい
壊れカード付ければいくらでも売れるでしょう
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
ブランドを大切にしない大手サードが多すぎ。
ユーザーに飽きられたら終わりなんだよ。どこにでも出せば良いと言うものではない。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
アシッドはおもしろかったな
なんか変な立体に見えるメガネついてたけどあれはいらん
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
MGSファンにこういうのはウケないでしょ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:13▼返信
メタルギアはコアゲーマーが多そうだからソシャゲじゃ無理っしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:14▼返信
MGS全シリーズやったけどこれはDLすらしてない
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:14▼返信
コナミここ見てんだろ

この失敗した金取り戻すためにレベルファイブ訴えて金儲けしようぜ

訴訟ヤクザのお前んところなら楽勝だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:14▼返信
ソーシャルゲームってただ毎日カード引き続けるだけのゲームなんでしょ?
なにが面白いのか分からないんだけど良かったら教えてくれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:15▼返信
こんなもんに課金するわけ無いだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:15▼返信
他人のせいにするなよクソグリw
MGSのユーザーの多くはゲームが好きなんだっつの
てめぇらのはゲームじゃねーだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:16▼返信
おっさんキャラに飛びつくわけないやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:17▼返信
登場人物全部美少女キャラにすればバカ売れするよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:17▼返信
所詮もしもし
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:17▼返信
任天堂の顔だった嵐にCMやってもらえばいい
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:17▼返信
戦わないのがメタルギアの真髄だからなあ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:17▼返信
まさかこの記事、これでソーシャルゲーすげえわ家庭用ゲーム終わったわって方向に持っていこうとしている?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:18▼返信
ソーシャルだからだろw
ブランドのせいにして自分たちの才能のなさを誤魔化そうとするなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:18▼返信
>>58
そう。それで「DL数ばっかり伸びてる……(´;ω;`)」って馬鹿かと。
だったらその無料コインの枠から外すようにしろと。
それもしなくてうだうだ言うのは間違ってる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:18▼返信
メタルギア好きな人がこんなのやると思えん…
むしろファンだからこそ金出さないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:19▼返信
ただのカード集めやろ?

それのどこが面白いの?wwwぐりーちゃん?wwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:19▼返信
MGSシリーズは好きだけどこれは存在すら知らなかった
しかも自分とこで上手くいかなかったからってブランドのせいにするとかどんだけ腐ってんだw
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:19▼返信
飛びついたけど離れそうです.
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:19▼返信
MGS4の時「ゲームの逆襲が始まる」
「いつからゲームは暇つぶしになったのか」とか宣伝してたわけで
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:19▼返信
ちょっとやってみたくてもグリー加入は嫌、PSモバイルで配信されたらやってもいいかな程度
無課金で遊べる健全な設計だとブランドが~とかソーシャル関係者は色々麻痺してるな
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:20▼返信
パグリーざまあwwwwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:20▼返信
× メタルギアごときに課金はしねぇよ
〇 GREEごときに金落としたくねぇんだよハゲ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:20▼返信
おれのMGSは4で終わった
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:21▼返信
どこのソシャゲーマーが無骨なおじさんカードをありがたがるのさ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:21▼返信
コアなファンでも存在すら知らなかったんじゃね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:21▼返信
>>84
いや別にこれ、開発会社が愚痴ってるって記事では無いけどな
ただの個人ブログの記事の転載だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:21▼返信
よくわからんがそれって無料でも楽しめると思っちゃダメなの
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:21▼返信
今公式見たら結局定番のカードゲーかよ
やるかよ糞が
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:22▼返信




MGS好きがソーシャルなんてやる訳ねぇだろww




98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:22▼返信
ブランドとかソーシャルとかそんな問題じゃない
スニーキング要素のないメタルギアにはなんの価値もない
だから誰も金を落とさない
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:22▼返信
MGファンだけどこんなの興味ないです
つかこんなのファンが求めるMGじゃないでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:23▼返信
客層がまったく違うから、ファンはほとんどやってないだろうな
正直、ソーシャルにはいかないで欲しかったな
ファンとしては失望ってのが正直な感想だよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:23▼返信
使い方がおかしいやないか
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:23▼返信
バリバリハードなアクションゲームのメタルギアとゲーマーから忌み嫌われるカードの数値競い合うだけのソーシャルゲーなんて相性最悪だろ
客層真逆だし
もしもしに課金するような層のだれがガチムチオッサンや無骨な兵器に課金すると思ってんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:23▼返信
というかコンマイはソーシャルに手を出すなら新規ブランドを使えっての・・・
既存ブランドを使って何をやりたいんだか・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:23▼返信
例えるならモビルスーツのプラモを全国の女子が買うみたいなもんだぞ
これが流行るということは
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:24▼返信
メタルギアブランドと関係ないだろ。単純にファンがこういうソーシャルゲームのプレイヤーと対極にいるだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:24▼返信
MSファンは目が肥えてるのにしょぼフラッシュのカードゲーなんかやるかよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:24▼返信
メタルギアやりたい層は据え置きでがっつりハイクオリティな物を遊びたい人達だろ
あんな子供騙しには金出さんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:24▼返信
MGSファンがソシャゲなんぞやるかよ
かく言う自分は今頃PWやっててT-72U倒せなくて
詰んでるんですけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:24▼返信
メタルギアが駄目なんじゃなくてソーシャルゲーってとこが
だめなんどす。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:24▼返信
ソーシャルのMGSにファンが飛び付くと思ったやつの頭の中身がどうなってるのか知りたい
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:25▼返信
わりとマジな話、武装神姫とかポップンミュージックなんかはこういう層に受けそうなもんだと思うんだが
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:26▼返信
知らねーよ…
これも買えってか
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:26▼返信
だって素材がコンシューマーの流用なんだもん
絵もCGだし嬉しくない
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:26▼返信

失敗したら人のせいかい?
最低だなwつうか、よくそんな事が言えるなw
まぁ、MGSの良識あるファンはソーシャルの様な物には興味ないてところだろうし、あんなの求めない。
だいたいソーシャルて可愛い女子が居ないと駄目なんだろ?w
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:26▼返信
明らかに見誤ってるね
MSファンがソーシャルのカードゲーとか嫌悪は抱いてもハマる事はねーよ
据え置きがっつりのコアなゲーマーが多いんだよ
ライト層は少ないの
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:26▼返信
もうメタルギアのブランドとか無いだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:27▼返信
客層を考えれや。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:27▼返信
MGSはアクションが好きだから気に入ってるのであって
カードゲーでやりたいとは思わんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:27▼返信
コナミなら遊戯王だっけ?
あれソシャゲにしたらええんとちゃうの
爆売れの予感するで
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:28▼返信
コナミは女性向けにソーシャル展開開始するぞときメモ
記事にしろよはちま
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:28▼返信
…で?任天堂の倒し方が何だって?
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:28▼返信
そもそも萌え系じゃないと課金とかせんとちゃうの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:28▼返信
企画自体が間違ってるだろどう考えても
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:28▼返信
ソーシャル(モバゲ、グリー)のほとんどのゲームの仕様
行動ポイントで経験値を稼がせて別ポイントを使用して対戦。アイテムはただで手に入るものはそれなりにしか使えない。
ガチャは無料と、課金用で、レアカードはかなりの数を用意。
ほとんどこれだけ押さえればキャラとストーリーを変えるだけで十分ゲームが作れるっていうのが・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:28▼返信
アホだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:28▼返信
戦うべき土俵が違うことが分からんのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:29▼返信
コレに限らず、ソシャゲバブルももう終わるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:29▼返信
>>114
だから別に人のせいにしてるとかしてないって記事じゃないから
ソシャゲ好きの個人ブロガーが、MGSなのにイマイチ売れてないなーって書いてるだけの下らない記事
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:29▼返信
MGSとソーシャルじゃ客層合わんだろ
新規開拓狙いたくても嗜好が違いすぎてMGS本体の方には食いついてこないだろうし
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:29▼返信
メタルギアでカードゲームとかやらんわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:30▼返信
※基本プレイは無料です
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:30▼返信
スマホゲー
ライトにもコアにもなれなかったな…
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:31▼返信
>>116
確かに君の意見も分かる。
ファンとしては場違いだとおもうし、もう少し本家の方が新作出して欲しい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:31▼返信
書いてから気づいたが武装神姫はモバゲですでにやっててサービス終了してたなあ
アニメもいまさら放映するし本当コナミはマーケティング下手だな

あ、はやくグラウンドゼロだしてくださいオナシャス
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:32▼返信
> 無料DLで40位と言うのはそう悪くはない位置です。
プレゼントアプリのダウンロード対象だったんじゃないのかな?グリーは言うまでもないが、コナミや最近ブランド安売り感がこと強いメタルギアファンにとってイメージガタ落ちだよね。。。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:32▼返信
>>131
なんでや!アシッドシリーズは面白いやろ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:32▼返信
どこが面白いのかワカランしなw
メタルギアが面白いのはカードゲームじゃないからだっつーのにw
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:32▼返信
こんなんでブランド崩壊とかいってんの?

マジで任天堂信者とソックリだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:32▼返信
これさ、アクションですらないんじゃないの?
それでブランド云々言われてもおかしいだろ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:33▼返信
どれもこれも似たようなカード集めだよね
飽きられてきてるだけなんじゃないのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:33▼返信
この記事の肝はこっちだろ?

>>メタルギアソリッド ソーシャルオプスの課金失速を見て、各SAPのプロデューサー陣も思うところは大きいのではないでしょうか。

ガラケーポチポチバトルの戦闘シーンだけリッチなアニメにしただけでは、もう多くのスマホゲーマーには受け入れられません。
カードバトル好きの層を取り合うだけになるはずです。ここには一定層がいますので、ビジネスとしてしっかり取りに行くのは大事ですけど、今までのようなパイはなくなりますし、開発費は高騰化するので厳しいジャンルになるはずです。

あえて、ゲーマーやコアファンのいるブランドでやるべきコンテンツではないのです。
前回書いたように、新規タイトルでやるべきなのです。

スマホネイティブにおいて、もはやカードバトルでは強力IPでも結果が出るとは限らなくなってきたということが、しっかりと数字で現れたと言う意味では後々ソーシャルゲームの歴史を語る上で常に取り上げられる作品になるような気がしてなりません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:33▼返信

たぶん
PS3、Vitaで
無料カードゲーの方が
金儲けできるよ
メタルギアなら


144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:34▼返信
>>138
カードを使うアシッドシリーズバカにしてんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:34▼返信
MGSとか何年前の糞ゲーだよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:34▼返信

コナミてセガと似ていて変なんだよねw
商売下手w
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:35▼返信
>>146
コナミはソーシャル世界2位だぞw

148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:35▼返信


はちま、真・北斗無双Xbox360版のロードが酷すぎる件を記事にするんだ

149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:36▼返信
いや基本無料ゲーって100万DLとか自慢するけど

続けてる奴は数%、課金するのは更に数%って有名だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:36▼返信
>>148
詳しく
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:36▼返信
メタルギアがカードバトルになってもさあw
アクションゲーがカードになって面白いわけがないし
ファン層にもあってない
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:37▼返信
これに懲りてコンシューマーに力入れてくれるなら朗報だわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:37▼返信
>>146
お前何言ってんだ…

ソーシャルで大成功して
コンシューマに全然力入れなくなった会社筆頭だろコナミは…
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:37▼返信
>>143


いや叩くから!w

そりゃ無料ならとりあえずやるだろうがとっととアクションの本編早く作れと叩くねw
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:38▼返信
コジプロがWiiU参入のお断りしたことに苛ついてる豚だと思うが
たま~に憎しみのこもった※が混ざってるなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:39▼返信
こんなん作る暇あったらアシッド3早く開発しろや!
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:39▼返信



Social oooooooooooooooooops

になったわけだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:39▼返信
メタルギアはつまらん ゴミ
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:40▼返信
メタルギアファンであればあるほど、こんなもん求めてないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:40▼返信
ソーシャルは、可愛いキャラじゃないと、ダメなんじゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:41▼返信
小島が関わるメタギは良い

小島無関係メタギはまさしくクソゲ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:42▼返信
銃乱射… メタルギアばっかりやるから銃乱射事件が起こるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:42▼返信
GZはよ、はよ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:42▼返信
メタルギアソリッドグラウンドゼロズも規制されるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:43▼返信
え?MGSってそういうゲームじゃないから
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:43▼返信
メタルギアは評価悪いね~
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:43▼返信
>>163
銃乱射… ゾンビUばっかりやるから銃乱射事件が起こるんだよ
170.名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:43▼返信
MGSファンはバカじゃないって事が証明されてしまったか
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:43▼返信
>>162
>作れば何でも売れる
Wiiにそんな時代は一度も来てないだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:44▼返信
ソーシャルの課金搾取連打ゲー作って据え置きはクソゲー連発か しねばええゎ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:44▼返信
まぁ、美少女すくないからね
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:44▼返信



アクションの絡んでないMGSなんざ要らねぇんだよ


175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:44▼返信
カードバトルのノウハウを知り尽くしたGREEの精鋭(笑)
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:45▼返信
GTA5も銃乱射のせいで規制されるかも…
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:45▼返信
舐めた商売しようとしてるからだよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:45▼返信
>>171
むしろ何作っても売れない
って感じだったような気すらするw
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:45▼返信
メタルギアファンが低脳ではないってことか
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:45▼返信
カードゲームで成功するほどMGSってキャラ魅力的かよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:45▼返信
普通、バイオやモンハンが規制されるべきだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:46▼返信
メタルギアのせいにしてんじゃねぇぞ。
メタルギアやるような奴がカードゲームに飛びつくかよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:46▼返信
>>171
そういえばそうだな。Wiiは外しておこう。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:46▼返信
メタルギアファンはそのゲーム性に惚れてんだよ
任天堂ハードじゃ一回も売れたことがないのがその証拠
大人向けなんだよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:46▼返信
元の記事読んだが最後の下りが興味深かったな
ソーシャルバブルも終焉が近い
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:46▼返信
ソーシャルゲーをやってる層にはメタルギアブランドとか無いでしょ
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:46▼返信
>>180
魅力のベクトルが違う
188.へのん投稿日:2012年12月22日 23:46▼返信
メタルギアはしっかりした話と奥深いおっさんの話がメインなんだ
ソシャゲにつぎ込むカスには理解出来ないんだよ

売り込むべき所を見誤ったんだ。
一度とはいえメタルギアのブランドを安売りして傷物にした事でファンはガッカリするんじゃないか?

これでメタルギアに触れた事のない人間が新たに新作メタルギアを買ってくれればソシャゲに出した価値はあるが、果たして。
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:47▼返信
>>167
長すぎワロタwwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:48▼返信
評価見てもファンがぶち切れてんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:48▼返信
何が悲しくてかくれんぼをカードゲーでやらなきゃならんのだ
ソーシャルはさっさと滅びろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:48▼返信
>>178
WiiUはいろんな意味でWiiの後継機だよなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:48▼返信
そういやなんでメタルギアは任天ハードじゃ売れないのかねぇ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:48▼返信
別モノだし誰も飛びつかんやろ
お、メタルギアのゲームか一応やってみよ→クソソーシャルじゃんさよなら
の流れだけだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:49▼返信
>>180
アイドル萌えと親父萌えは違うから客層も違う
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:49▼返信
そもそもソシャゲに課金なんかしないし
ブランド云々とかアホかw
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:50▼返信
メタルギアファン層はコアなゲーマーが大半
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:50▼返信
そもそも、RMTで金になりそうにない糞ソーシャルなんてやらねーよ。
転売出来るからやってるのに、バカスイーツに売るためにさ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:51▼返信
メタルギアでカードゲーやるならアシッド作れや
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:51▼返信
>>193
リアル頭身のオヤジキャラだから任天堂ユーザーはマリオタイプのオヤジが好みなんだろ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:51▼返信
勘違いしちゃったか。WiiDS以下の情弱ハードのもしもしでは求められてないんじゃなかろうか。
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:51▼返信
小島って… アホ監督
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:51▼返信
課金なしでもそこそこ遊べる仕様にしてるからだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:52▼返信
>>193
別にMGSに関わらずコアゲーは全部売れないけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:52▼返信
どうせGZも劣化するんだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:52▼返信
メタルギアの客は、情弱ばかりではないからね
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:52▼返信
コアに支持されてるゲームがソーシャルになっても
ユーザー飛び付かないよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:52▼返信
これのためにGREE登録したら次の日から大漁に出会い系メールが!!
絶対個人情報横流ししてるだろ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:52▼返信
企画したヤツがアホすぎ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:53▼返信
アホか
メタルギアとソーシャルなんて水と油どころじゃない
初代PS時代からの俺でもやる気が起こらんのに、MSX時代からのファンなんて嫌悪感しかないだろ

最初から分かってたけどソーシャルゲー作ってる奴って脳味噌ないな
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:53▼返信
メタルギアソリッドとモンハンってどっちの方が人気あんの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:53▼返信
コンマイ、まずMGSの基本を思い出して
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:53▼返信
これソーシャルゲームにしてはよくできてるよ
ただ無課金でも遊べるのが欠点w
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:53▼返信
メタルギア好きな奴がソーシャルなんかやるかよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:53▼返信
小島監督も止めてやればよかったのにw
あの人だったら止めるだけの力あるだろうに
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:53▼返信
>>209
俺には来ないんだが...なんでやorz
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:54▼返信
>>212
国内的には圧倒的にMH
ワールドワイドで言うなら圧倒的にMGS
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:54▼返信
メタルギアにブランド力なんかないし
グリーに技術はない
負けるべくして負けた
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:54▼返信
「メタルギアブランドの幻想は打ち砕かれた」このタイトルおかしいだろ。
ここの管理人ちゃんと元記事読んでんのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:55▼返信
メタルギアファンはソシャゲーを馬鹿にしてる層が多いだろ
DLしても課金何かするかよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:55▼返信
>>212
両方少々落ち目になってきている事には違いない
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:55▼返信
ってか今そんなにMGSファンっているの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:55▼返信
なかなか一定のクオリティと無課金でも遊べる配慮があるみたいだけど
メタルギアファンにソーシャルは無理がある
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:56▼返信
>>212
聞いてどうするの?w
メタルギア知らないんだけど、これモンハンより売れるの?とか質問しちゃうのかな^^
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:56▼返信
これやったけどかくれんぼのないメタルギア何が楽しいのって感じだったな
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:57▼返信
メタルギア好きな人は面白いゲームが好きなんですよ
面白くないゲーム(いやゲームですらねーか)に金出すバカはいません
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:57▼返信
悪いセンスだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:57▼返信
単純に古い機種使いが辞めたんだろうな
DSとPSPの中間あたりの3Dだから重くてストレスになるんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:57▼返信
MGSよりGTAかモダンの方が神ゲーだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:57▼返信
ここはカードバトルしかないのか?w
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:57▼返信
>>220
んだなぁ
俺も元記事読んだけど、MGSブランドが崩壊したと言っているのではなく
有名ブランドを適当にカードゲーム化しただけで、集金装置としてぼろ儲けできる…と言う幻想が壊れたと言っているのだと思う

要するに、幻想が壊れてしまったのはMGSではなくソシャゲの方かと…
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:57▼返信
そりゃ、課金ありのMETAL GEAR AC!Dもどきなんか別にやりたくねぇよ。

あれだ、人間を無礼るな、ってやつだな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:59▼返信
メタルギアって金属の関節でしょ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:59▼返信
一方コナミのドラコレと戦コレは絶好調だな
ゲーム性もグラフィックもしょぼいのに
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:59▼返信
もしもしじゃ無理だろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:59▼返信
大塚の声がない 隠れんぼない ただの搾取ゲー
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 23:59▼返信
MHとか駄作ですよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:00▼返信
ソーシャルそんなにやらんから知らないが
課金多いのはカードバトルしかない印象
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:00▼返信
MGSを任天ハードで出すようなもんだからなぁw

もっとアフォウに合わせた内容じゃないとダメだろ乙。
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:00▼返信
まぁゲームの売上が70万~80万なんだしこんなもんでしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:01▼返信
やべえ!!!

金属の関節って言ったらチンロがあぁぁ!!!!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:01▼返信
やべえなんか久々に本家のMGSやりたくなってきたw
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:01▼返信
「アホ」としか言いようが無い
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:01▼返信
課金は糞
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:01▼返信
>>237
一応大塚の声あるぞ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:02▼返信
>>235
かわいいと萌えなんだろうなやっぱり
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:02▼返信
MGSの醍醐味はバトルじゃなくてステルスだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:02▼返信
小島監督ってなぜコジマカミナンデスなの?

宗教かと思った
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:03▼返信
有名どころにしろ無名にしろキャラ人気が無いと成功しないよ
このキャラがほしい、収集したいと思わせれれたら成功する
MGSは一部のキャラが人気なだけで後は有象無象だから無理だと思う
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:03▼返信
単純に客層が合ってない
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:03▼返信
戦コレは兎も角ドラコレって萌えなの?どこが?
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:04▼返信
ソーシャルはつぶれろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:04▼返信
>>15のとおりならブランドもなにも弾数の一つとしての存在価値しかないものなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:04▼返信
戦コレは兎も角ドラコレって萌えなの?どこが?
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:04▼返信
次から次に新しく強いカードでて意味がないのに馬鹿すぎる
画像カード欲しけれゃ 画像登録して待ち受けにしとけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:04▼返信
>>252
ケモナーとか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:05▼返信
ガッツ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:05▼返信
ファンを捨てる様なやり方をしてだね
じゃあ、誰が課金するの?って話
何にせよメタルギアの看板をサゲただけだね
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:05▼返信
ぶっちゃけ課金しなくても
そこそこ強く成れちゃうんだSOPは…
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:05▼返信
GREEの精鋭もたいしたことないなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:06▼返信
そりゃMGSやる人たちが
ありきたりな粗製乱造カードゲーム
やるわけないと思いますが^^;
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:06▼返信
今はソーシャルゲー=コピペカードゲーみたいなイメージもあるが
コナミがドラコレをリリースしてこの手のカードゲームを流行らせてからまだ丸2年しか経ってないんだよな
それなのに何処も真似するから完全に飽和状態
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:06▼返信
GS
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:06▼返信
これ課金いらなくね?ってぐらい
無課金でじゅうぶんなのよね・・
ボスは手伝ってもらえるしw
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:06▼返信
>>223
狩りゲームや格闘ゲームやシューティングゲームがカードゲームになって面白いと思う?
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:06▼返信
MGSはアクションゲームだから面白いのに
PSPでもアシッドっていうMGSのカードゲー出してたけどつまんなかった
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:07▼返信
カードゲームはドラコレで十分
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:07▼返信
>>223
居るよ
アクションゲームならね
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:07▼返信
メタルギアとか一周したらすぐ飽きるよな。 特に4
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:08▼返信
>>267
お前は俺を怒らせた
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:08▼返信
量産カードゲームやるアホな方は
子供か女と相場はきまってます
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:08▼返信
まぁどのコンテンツでも重課金者を何人か仲間にできたら無課金でもそこそこやれるからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:09▼返信
メタルギアからゲーム性取ったら魅力半減だろw
勝手にもしもしでメタルギアブランド殺すなよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:09▼返信
ソーシャルゲーって何が楽しいの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:10▼返信
まあ作り浅いからな
まだPWにあった隊員やら、派遣やらにした方が面白いと思うわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.最近投稿日:2012年12月23日 00:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:10▼返信
コアゲーは任天堂ハードじゃ売れないか………
メタルギアに似たゲームと言うとバイオハザードあれも任天堂ハードじゃ売れたことないんだよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:10▼返信
ぐりー(笑)
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:11▼返信
核の話をしないMGSは
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:11▼返信
無料(笑)
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:11▼返信
メタルギアってなんでいちいち隠れるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:11▼返信
誰得だよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:11▼返信
任天堂の倒し方を知ってるグリーさん
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:12▼返信
ナマポ河本の顔むかつくわ はよしねよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:12▼返信
勝手にブランド殺すなってのには同意。
もともとMGS好きな連中なんぞコアゲー層やっぱなんだからもしもしゲーとは対極。
コアゲー筆頭のMGSがやるならと一縷の望みをみたファンはいれど、
やはり所詮 は粗製濫造の課金システム。
ある程度は織り込み済みだろと。


自分らのビジネスモデルと合わなかったからゴミとこき下ろすなと片腹痛いわ。
相手は十数年やってきた本物のクリエイター集団なんだよ。
金金金金第一の貴様らの方こそ恥を知れ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:12▼返信
>>283
潜入ミッションだから
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:12▼返信
クソーシャル参加するような層じゃないだろ
ただだから取り敢えず本体だけ落としとけって流れなんか俺でも読めたわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:12▼返信
これやってるが、イベントで自分の順位の推移みてると、アクティブプレイヤーはかなり少ない。無課金のんびりプレイでもバトルイベ100位くらい。ちなみに、ソシャゲーに課金する奴はバカ。グリー倒産しろ!
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:13▼返信
小島曰わく GTAがいっぱいある


は? 小島喧嘩うってんの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:13▼返信
ひどいセンスだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:13▼返信
据え置きゲームでちゃんとしたMGSがやりてえんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:14▼返信
>>275
キャラゲーは面白いけどね
ガンダムとかスパロボやGジェネ、VSシリーズなんかプレイするよりソーシャルやってる方が楽しいわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:14▼返信
メタルギアソリッド
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:14▼返信
>カードバトルのノウハウを知り尽くしたGREEの精鋭が企画・運営し

コナミ「は?遊戯王作ってるうちにケンカ売ってんの?」
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:14▼返信
どうせお前らもMGS PWの OUTER OPSとか嬉々として遊んだりしたんだろ。あれなんて有料アイテムこそないが、ソーシャルゲームそのものだぞ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:15▼返信
メタルギアリゾット
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:15▼返信
ソーシャル連打ゲーに金使うやつがいるせいで、ゲームの質が落ちる
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:15▼返信
そもそもMGSは俺も全作やってるけどGBA版もGCもMSXの移植も
だからこそソーシャルなんかゲームじゃ無いとおもってやらない絶対
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:15▼返信
コナミならラブプラスとかときメモのソーシャルゲームのほうがボッタくれると思うんだけど
MGSのファンは斜に構えているから
こういうのには金は落とさないだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:16▼返信
ソーシャルゲーって無限ループでクリアの達成感がないわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:16▼返信
長いムービーが無い時点でMGSとは認めない
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:16▼返信
ビースウオーカーは駄作駄作
ホフク出来ないし敵固いし敵消えるし
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:17▼返信
>>293
金落とすのを躊躇しない層だな。
そもそもアイマス自体がアケだから古参は課金に抵抗が低いだろうからな…

アニオタという意味では次はけいおん!だろうな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:18▼返信
目ェ覚めたか、バカども
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:18▼返信
メタルギア好きな人はやらないだろうな
知らない人が無料でちょっとやってるだけ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:19▼返信
つーか知恵袋のMGS信者うざくね?
メタルギアは世界一? 頭ポポポポーンしちゃったの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:19▼返信
遊戯王とソーシャルは相性抜群なのになぜやらない
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:19▼返信
>>119
ソーシャルやってる奴って遊戯王のルールすらろくに分からんから無理だろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:19▼返信
いや、それって無課金で遊べるってことだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:20▼返信
クソーシャルの分際でどんだけ上から目線なんだよ。

メタルギアのが上だろバカヤロウ!
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:20▼返信
最近グリー叩きが多いが何か力働いてんの?(笑)
この記事に関しては別にグリー側の発言何もないんだがww
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:20▼返信
>>305
MGS4やってMGOで慣れてるとPWはどうしても操作系がなぁ…
Vitaでやるとどうなるのかやってみるか…
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:23▼返信
知らない人というか

知ってる人、好きな人が落としてみる

なんだこりゃ

金使わない

それは俺
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:23▼返信
メタルギアはしにました
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:23▼返信
キャラデザ大きく換えれば良いのに
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:23▼返信
タイトルでミスリード誘うなよ

>コアなメタルギアファンは悲しんでも新たなファン層を獲得できる。
>グラフィックと音声を強化した次世代カードバトルならまだまだ集金装置としてぼろ儲けできる…
>まだ3週間で判断はできませんが、少なくともこういう幻想は打ち砕かれた結果ではないでしょうか。

打ち砕かれたのはメタルギアブランドじゃなくて、ガワだけ変えた集金装置としての量産カードゲーだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:24▼返信
グリーとかモバゲーは「課金させること」だけを考えて作られたものだしな。レベル上げたいけど面倒くさいし時間もない、けど強い装備欲しい、なら課金するといいの貰えますよ~ならそりゃ買う奴はいるよ
そんで楽に誰よりも強くなって嬉しいからもっと金使っちゃう…根本的に今までのゲームと違うよなぁ
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:25▼返信
叩きたいだけの記事じゃん
すげー
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:25▼返信
ソーシャルゲーで一番課金額が多いのは40代のおっさん、これ豆な
だから昔流行ったジャンプ漫画などがゲーム化されるとそこそこ人気が出る
逆に最近のアニメ等はイマイチ、Mobageのけいおんとかサッパリだしまどかマギカはサービス終了する始末
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:25▼返信
>>315
特に変わらないよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:26▼返信
ボッタクリしてないんならいい事じゃん
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:26▼返信
>>318
バイオみたいに?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:26▼返信
はちまのミスリード酷すぎ
元記事にも失礼だろ
意図が全然違う
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:26▼返信
GTASA vs MGS3
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:27▼返信
>>310
FBアプリでスーパー簡易版があるはず。初期イラストっぽい青眼や黒魔術師等の古臭いモンスターが出てくる。
遊戯王ONLINEも今年終わらせたし、実物のOCGをできる限り売る方針なのだろう。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:27▼返信
ファンであればあるほど小島が関わってないだけでスルーするパラドクス
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:27▼返信
>>316
お?おれがいる?
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:27▼返信
PWは結構楽しめたぞ
操作もシューターかなんかそんな名前のだとかなり快適だったし
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:29▼返信
MGSのブランドが打ち砕かれたなんて書いてねーじゃん
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:29▼返信
今更言うまでもないだろ
ファンはスニーキングアクションがやりてぇんだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:29▼返信
ブランドを活かせてないだけだろ
たかがソーシャルの分際で偉そうに
ファンなら何でも食いつくとか思うな
パチンカスと同じだな
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:30▼返信
そもそもこの作品のファンって、敵から隠れたりするシステムも楽しんでいるから
こんなカードゲームみたいなのになっても、ほとんど飛びつかんだろ
他の作品にも言えることだが
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:31▼返信
>・カードバトルのノウハウを知り尽くしたGREEの精鋭が企画・運営し、
これ笑うところ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:31▼返信
元々のユーザーはかけらも興味ないんだから当たり前だろ‥‥
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:31▼返信
メタルギアのせいにすんなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信
本当の糞はポータブルオプス
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwwwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信
ガラケーに対応してないもんなぁ・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:33▼返信
ファンならやらない
ファンじゃなきゃ興味ない

誰がやるんだ
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:34▼返信
メタルギアのファン層が望んでいなかっただけかと
あとこういうカードゲームって、女キャラの絵が欲しくてやるんじゃないの
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:34▼返信
お前ら当然ライジングもスルーだよな
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
>>335
カズヒラ「あーっ!またザドルノフに逃げられてるー!」
雷 電「お前がエイムズを持っていてくれ・・・」

こんなノリで捕虜・人質の奪還ゲームにすればいいんじゃない?
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
PWは、やや電波なストーリー以外は良ゲー
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
メタルギアファンが賢かっただけだろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
そりゃソーシャルのブランドちゃうし…
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:38▼返信
メタルギアにんなもん求められてないって言わなくてもわかるだろーが
まーこれでソーシャル脳から脱してくれればいいけどねコナミも
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:39▼返信
そろそろソシャゲバブルも終わりかな
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:39▼返信
打ち砕かれたのは企画屋の幻想であってブランド力じゃねえよ、客はコアゲーよりだってのが改めて示されただけだな。
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:40▼返信
ソシャゲが美麗、美麗と言う度にチープを加速度的に感じる。
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:42▼返信
カードならアシッド3をVITAに出してくれればな…
あれ意外と面白いのに、100時間はプレイできる
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:44▼返信
メタルギアだとスネーク以外はめぼしい面子いないからなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:44▼返信
いや普通に考えたらわかるだろ、こんな結果になるのは
グリーでゴミゲー化したものに課金するよりソフト買って普通に遊んだほうがお得
それだけの話だわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:45▼返信
銃乱射のせいでGTA5規制なんかないよな
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:45▼返信
>>353
???「3D(だった)、2画面を活かしやすい、カードゲーム・・・ガタッ!」
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:47▼返信
MGSファンはDLすらしてないと思うが
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:47▼返信
GREE版「閃乱カグラ」はシンデレラガールズにどこまで近づけるだろうか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
コアなゲーマーほどソーシャルに冷ややかなのはわかっていたこと
しかもメタルギアでカードゲームとか誰得
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:50▼返信
>>359
まずはニコニコでカグラの二次創作MADを流行らせてから、話はそれからだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:51▼返信
ためしにGTAのソーシャルゲーム作ってみろwww
売れないからwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:52▼返信
なんでメタルギアのゲーム性が好きな奴がカードゲームでやらんとあかんのだよ
誰でも解るだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:53▼返信
メタルギアがダメならCODも無理かもな
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
シリーズは遊んでいるがグリーには手を出してないな。
俺みたいな人、沢山いるんじゃないの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
元記事読んだが、これ正しくは
「MGSブランドの幻想は打ち砕かれた」んじゃなくて
「MGSブランドを利用したぼろ儲けの幻想は打ち砕かれた」だな

記事タイトルは正確に。
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:56▼返信
ソーシャルゲーは全て売れないわアホ
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信
ブランド=課金とかキチガイの発想
本当のファンは本編人気に乗っかっただけのソーシャルゲーなんか
やってほしく無いだけ
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信
(笑)
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:00▼返信
カードゲームのMGはMGAがあったがじみにMGA2は面白かったな
単純にソシャが無くなればいい
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:00▼返信
しかし久々にハチマにコメントしたなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信
無課金で十分遊べるいいゲームってことなのでは
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信
MGがしたいだけで、カードバトルなんかに興味ないから
小島さんが書いたストーリーもないし
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
お休み
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
>>361
ビリー「小路、恐いよ」

こんな感じで?
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:05▼返信
これTGSでやったけど死ぬほどつまらんからな。
結局、SNSカード収集ゲーのテンプレにMGS載せただけで何処にもMGSらしさはない
延々とガチャ回してレアカード引いて部隊強化するか、無課金でレアなしで搾取される側になるかの2択だし
これ単独のストーリーもなければ単に過去作のダイジェスト見れるだけだから誰がやんのって感じよ。
ガラケーのMGSモバイルですら単独のオリジナルストーリー組んであったのにな。
それにMGSカードゲーならAC!Dという良作があるから別にこれやる必要もないというね。
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:07▼返信
MGの客層がソーシャルで金を落とすはずがないのに
それすら読めない馬鹿会社www
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:09▼返信
ソーシャルにゲームとしてのやる価値はない
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:11▼返信
お前らもう寝ようぜ?
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:12▼返信
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:13▼返信
これって、要は無課金でも十二分に楽しめる良ゲーって意味じゃね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:18▼返信
・カードバトルのノウハウを知り尽くしたGREEの精鋭が企画・運営し、
・ネイティブアプリで美麗&豪華な次世代カードバトルを目指した

ここ笑うところ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:23▼返信
そもそも前提からおかしいんだよ
MGSはゲーム性に魅せられて買う層が多いのに、そのゲーム性を無くしたら飛びつくわけないだろ
こんな単純な事もわからないようじゃ任天堂を潰すってのも妄想でしか無いんじゃねぇの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:24▼返信
おなじシステムで絵だけ変えたカードゲームは雲霞のようにあるので、当たるかどうかは賭けだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:26▼返信
>>382
無課金で楽しめているのか、飽きてすぐにやめてしまったのか、
どっちかが問題だな
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:28▼返信
ゲームは変わった。金で人を釣り果てしない課金合戦を繰り返す。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:28▼返信
カード集めばっかで飽きないの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:32▼返信
おっさんゲーでカード集めなんかさせても人気出る訳ないだろ
せめて萌えキャラじゃないと
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:46▼返信

ある程度知名度、ブランド力のあるゲームは
わざわざソーシャルに入らなくていいと思うんだ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:49▼返信
メタルギアはステルスなゲーム性と
小島の、異様なまでに長いお説教&衒学的なムービーがないとダメだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:52▼返信
MGSブランドに望まれているのは、ソシャゲでもMGSRでもないからな
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:14▼返信
くやしかったらモバマス並に毎月10億近い売上出してみろよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:24▼返信
こういうのって絵柄をコレクションするのも楽しみの1つだけど
メタルギアじゃそいういうの楽しめないからな・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:27▼返信
すべてのゲームはもしもしに集まる
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:31▼返信
MGSファンはカードゲームなんて求めていないだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:34▼返信
モバマス(笑)
399.ネロ投稿日:2012年12月23日 02:37▼返信
そりゃ詐欺商法やからな
当たり前やろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:41▼返信
明らかに別物すぎるだろ

お前ら自体が落ち目なんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:51▼返信
ガチャ課金しか作れないGREEは人のせいにするのも大得意
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:51▼返信
そもそもコレのどこがメタルギアだ
かくれんぼとかあるの?強いカードたくさん集めてあいてのカードと数値で戦うだけじゃないのこれ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:56▼返信
ソーシャルでもっさりは致命的
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:02▼返信
俺の知ってるメタルギアはカード使ってもポリゴンでキャラ動かしてステルスするゲームだったんだけど
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:16▼返信
メタルギアはオワコン
いくらなんでもこれは酷いw
ブランド落ちすぎw
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:21▼返信
糞メガネが乱発しまくってブランド力落ちてるのは確実
いい加減飽き飽きしてるんだよアホ 
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:31▼返信
こんなん失敗してもMGSGZsは売れるんだろうなぁ
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:37▼返信
オレはメタルギアと名の付くものはもう買わない
実はたいして面白くないし、ウンザリしてる
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 04:06▼返信
ソーシャル自体がゴミだししゃあない
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 04:08▼返信
メタルギアもソーシャルもゴミ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 04:14▼返信
メタルギアて大作振ってるけどCSでも中堅クラスだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 05:33▼返信
えるしってるか、めたるぎあはごきぶりしかやらない。
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 05:58▼返信
乞食ポイントサイトや乞食アプリで金ばら撒いてDLさせてるくせに
50万DL突破!!!とかよく煽れるなあ
40万以上は乞食DLですよっと
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:34▼返信
ざまあwwww

ソーシャルにメタルギアなんて勿体無い。
おとなしく既存ブランド吸収せずに糞みたいなオリジナルタイトル出してりゃいいんだよ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:18▼返信
ソーシャル化したMGSなんか望んでねぇんだよw
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:32▼返信
見た目も強化で課金すればアレ
あとボスの種類が2種類て… しかも期間おわったし
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:04▼返信
ソーシャル化ってカードバトルにしなきゃならん掟でもあるんか
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:29▼返信
これはこれで楽しいかな?
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:35▼返信
メタルギアファンはこんなゴミやらない
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:52▼返信
・カードバトルのノウハウを知り尽くしたGREEの精鋭が企画・運営し、

なんの冗談だよ
あんなクソゲーにノウハウなんてあんのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:58▼返信
メタルギアは隠れて進むゲームなんだけど
これはちゃんとステルスできるの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:10▼返信
課金という行為に飽きてきてるんだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:15▼返信
そげぶ
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:20▼返信
グリモバで一括りにされているけど
今年はグリーとモバゲーで色々と差が出てきた。
モバゲーはプロ野球団もってから世間の目を気にするようになって
海外展開をしたり質も気にし始めたりしている。

一方グリーは相変わらずどこかで見たようなキャラのパクリだの
全然変わってないどころか最近はむしろ悪化している。

>>417
そうじゃないのもあるらしいよ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:47▼返信
チョットやってみたけど課金なしで遊べるから課金いらない
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:51▼返信
集金アプリにコンシューマのブランドを使うんじゃねぇよ糞が
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:55▼返信
課金ソシャゲ連中は早く潰れないかな
マジでそう思うわ…悪いことしかないし(安価でソリティアを売る位なら良いけど)
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:03▼返信
つまんなそうだな。。
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:18▼返信
MGSをソーシャルで出すとかホント馬鹿だな
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:30▼返信
MGSだと明らかにユーザー層が違うし・・・何を言ってるんだか。
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 11:00▼返信
Amazonギフト券が貰えるアプリの対象がMGSSOPSだった時期があった
だからDL数は多いがプレイ人数は少ない
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 11:21▼返信
そもそもMGSに限らずソーシャゲーって何が面白いの?って感じ
それにMGSユーザーはアンチソーシャゲーがほとんどだから課金してまでやる人はいないと思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 11:30▼返信
>>432
だよな、他のもしもしゲーを遊んでいたが何が面白いのか分からん
ましてや課金するメリットが一番分からなかった
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 11:53▼返信
もしもしだからダメなんだろw
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:20▼返信
だってつまんないんだもん
ずっと画面タップし続けるだけの古いタイプのソシャゲーだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:54▼返信
この手のゲームはすぐ飽きるしな
それにソシャゲはつまらんよマジで
ソシャゲに金回してる馬鹿共は早く気づいた方がいいよ
明日消えてるかもしれないカード(データ)かもしれんしな
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:54▼返信
ガチャに馬鹿みたいに金を使う層はメタルギアなんて知らないし難しいゲームはやらない
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:58▼返信
アシッドで十分やん
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:17▼返信
CoDのカードゲームとか言われても困るだろ?
メタルギアがすきなんじゃない、メタルギアという「ゲーム」が好きなんだよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:24▼返信
適材適所だバカヤロー
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:05▼返信
なんだこの記事
ただ単にクソゲーだったので人気がでなかったのではとかいう疑問がまず出ないのか?アホなのか?
メタルギアだからどうのこうのという話じゃねーだろ?バカなのか?
メタルギアのカードゲームってメタルギアの必要あるのか?死ねよ
バカが賢ぶって記事書くと前提から頭のおかしい妄想になるという典型だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:46▼返信
メタルギアもソーシャルも両方糞ゲーだから仕方ないね・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:46▼返信
もうメタルギアはいらんわwブランド力も落ちすぎだし終わっとるよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:40▼返信
ソーシャル自体が客はなれてきてるぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 17:18▼返信
MGSはそれなりのグラフィックとストーリー性が必須、携帯ゲーは画集めと協力プレイwがミソなんだろ?
物語皆無でムサいオッサンどものCG集めにローポリがちょろっと動くだけのゲームなんて
双方の魅力殺しただけじゃないか
まあ結果論かもしらんが、ハード別嗜好傾向調査としては予想されてた事を大枚はたいて実証したわけで無駄ではないなw
テコ入れに水樹音声入りパスの下着姿でも配信してればw
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 17:21▼返信
>>366
寧ろアニメ絵のZOEのが適材な気がするな
でも公式絵として複数の描き手の絵柄混在させなきゃいけないから、結局ブランドは弱るか

クソ移植で既に死に体だがな!
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 19:38▼返信
ソーシャルがゴミなんですけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 19:47▼返信
MGS自体飽きられてるだろ。
小島のアホは、まだ無理矢理続けるつもりらしいが。

引き際を間違えたシリーズほど見苦しいものはない。
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 20:34▼返信
「おっ?メタルギア!?」ってなってとりあえずポチってしまった
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 20:49▼返信
マジレスするとスマフォしかできないのが悪い
いくらスマフォが普及してるとはいえガラケーもまだそれなりに残ってるのにガラケーユーザーを全て切り離しのが悪い
そういう俺もガラケーです
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 21:01▼返信
基本無料はゲームじゃなくて集金ツールだって判っちゃうんだよね・・・
月額取ってゲーム内容で勝負してよ!
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 21:10▼返信



もうメタルギアなんか飽きられてるのに…ブランド力も低下してるしもういいわ


453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 21:18▼返信
なんでアクションゲーのメタルギアをカードゲーにしてんの
アホなの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 14:01▼返信
メタギソで課金カードバトルやりたい奴っているの?w

俺カードバトルってジャンルだけでも論外なんだけど
さらにRMふんだくられるとかないわw
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 16:33▼返信
MGSやる層は基本アクション的な動きのあるゲーム好きとかだからほとんどやらないよな
武器マニア層はやるかもしれんが一部だしそういう人はたいていFPSとかのほうが好きだしな
格ゲー、シューティング層はカードゲーは厳しいだろ
というか始める前からわかれよ
まあ失敗しても大したダメージないだろうが
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 18:41▼返信
どうせ、レアカードがステルスしてるゲームでしょ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 16:29▼返信
確か任天堂を倒す方法を思いついたんですよね
教えて下さいよ、さあ
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月19日 14:44▼返信
黒歴史

直近のコメント数ランキング

traq