• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





意外と多い限定版 ― これまで発売されたニンテンドー3DSをリストにしてみた
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/22/62456.html
80113330_400x300

2011年2月以来、多くの種類が発売されてきたニンテンドー3DSですが、海外サイトでこれまで発売された全種類の画像が掲載されていたので紹介したいと思います。


2012y12m22d_2254425502012y12m22d_2255027842012y12m22d_2255107852012y12m22d_2255202002012y12m22d_225527084


(全文はソースにて)
























こう見るとけっこう限定版多いな。海外限定カラーの紫とかもいい感じなんですけどねぇ・・・











ニンテンドー3DS LL ピンクXホワイト (SPR-S-RAAA)ニンテンドー3DS LL ピンクXホワイト (SPR-S-RAAA)
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック (SPR-S-BKAA)ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック (SPR-S-BKAA)
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:01▼返信
ガバガバやな
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:01▼返信


3dsなんもねぇな


3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:02▼返信
張替え商法
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:02▼返信
(1とって)すみません、何でもしますから。許してください
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:02▼返信
外見を変えたところでゴミはゴミ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:03▼返信



伊耶香先生と密室で○○しちゃうかもしれない。の限定版はよ



7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:03▼返信
中国限定なんてのもあったのかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:05▼返信
>>3
それだよなぁ……
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:05▼返信
打ち尽くした弾
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:07▼返信
便座カバーを替えるだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:10▼返信
そろそろ押し入れに・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:13▼返信
チョロい商売だよな。キチガイが複数買いするし
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:16▼返信
もうネタ切れやでえ
まだ発売して2年たたないで
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:18▼返信
スパロボ限定版は売れなさそう・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:19▼返信


情弱騙し商法だから当たり前だろwww
3DSマジコン貢献のハ-ドだからねwww




18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:22▼返信
Vitaも見習えよ…(´・ω・`)
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:26▼返信
俺はピカチュウカラーだな
ただ外では出来ない
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:27▼返信
塗装変えるだけでも結構コストかかることがわかってない情弱大杉ワロタw
それでも利益が出るってことは逆鞘なんて捏造ってことだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:27▼返信
>>18
Vitaはアホみたいなシールとか塗装じゃないんで
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:28▼返信
>>20
塗装なんかやっすいだろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:30▼返信
もう発売するソフト全部3DS本体と抱き合わせでいいんじゃないかな
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:30▼返信

うーん・・・3DSの塗装って禿げるんだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:30▼返信
>>21
いいよそんな強がり
バリエーションがある方がいいだろ…(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:32▼返信
>>20無能の恥曝し乙w
個人でカスタムペイントしたら確かに高いよww
企業がこうやってやるのは制作の時に何万個限定でって一気にお抱え工場とかに頼むから大して金かかってねーよww
バカじゃねーのwだから利益出るんだろうが!
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:32▼返信
>>25
ガキじゃないんでシンプルな色でいい
どうせカバーするし
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:34▼返信

小売は在庫抱えちゃうんだよな色とか出されると
偏り出るし
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:35▼返信
普通5~6年くらいかけて展開する内容を2年でやってるのな
色変えっても、同じ価格で売っても色ごとに製造原価やかかるコスト(工場に専用の製造ラインを用意など)
がかなり変わるし、儲け度外視でやることも多いんで
通常ならよぼど売上が鈍ってる時や、逆に軌道に乗って余裕ある時にしかやらないもんなんだけどね
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:39▼返信
今度は小売目線かよ
消費者目線で考えればカラバリ豊富なのはいいことだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:40▼返信
閃の軌跡の金髪ツインテールの女の子「はじめまして!皆さんよろしく~」
ミク「よろしく~、ってよく爆死確定のVitaに来たね」
トトリ「世界のミクさんだって続編怪しいし、私も売上3万も行かなくて…」
軌跡「えっ、私、目標50万本って近藤社長に言われてるんですけど」
イオン「PS3があるといってもさすがに無理だよぅ…」
フォトカノ遥佳「50万目標って、相当開発費注ぎ込んでるんじゃないですか?」
軌跡「どうしよう…、長く続いてきた英雄伝説シリーズが終わっちゃう…」
カグラ飛鳥「50万本ソフトが売れるところといったら…」
DoA5+かすみ「3DSさんのところしかないよね」
軌跡「分かりました!今から近藤社長にプラットフォームの変更をお願いしてきます!英伝を終わらせるわけに行きません!」
PSW7大美少女「じゃあみんなで移っちゃおうー!」
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:42▼返信
何度見ても、ゼルダ仕様とKH仕様のカッコよさ
どうせFE仕様は妥協で買ったんや・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:44▼返信


糸井との会談で
岩田と宮本が個性のないハードは
価格破壊が起きるって言ってた


37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:58▼返信
任天堂は昔からカラバリ多いし、社風みたいなもんだろ。そこまで噛み付くような事でもない。

重くなってもいいから、ステンレスヘアライン仕上げのVita出ないかな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:07▼返信
昔からじゃないか、ゲームボーイは覚えてないけどポケットもカラーもアドバンスも色やらスケルトンやら馬鹿みたいに揃えてたような、PSPもそうでしょ、ポケステは覚えてないが
基本新色出せばゲーム屋は仕入れるから出す分だけハードの台数積める、と言っても日本の事情であって他は単純に色需要しか出ないだろうけど
限定なら捌け易いし、消費者も購入機会が増えるから結果的に全体に優しいしね
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:08▼返信
Wii、DSみたいに短命になるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:08▼返信
ピカチュウカラーめっちゃ欲しい
でもラブプラスのやつ持ってるんだよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:10▼返信
まぁいいんじゃないっスか
本体売るしか無いんだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:23▼返信
カラバリ出せば必ず買ってくれる人がいるからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:31▼返信
>塗装変えるだけでも結構コストかかることがわかってない情弱大杉ワロタw

ノーマルの3DSはそうかもしれんが、LLはさほど違わないコストで出来るんじゃないの?(^_^;)
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:32▼返信
KHのやつは限定版出ると聞いたときは欲しかったな
今となっては買えなくても別にいいかと思ってる
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:38▼返信
擦ると剥げます
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:40▼返信
会話形式一人で楽しそうだなおい
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:41▼返信
>>43
ゲームがアニメとタイアップしてすまんなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:57▼返信
LL出る寸前に限定本体を乱発して在庫をさばいたんだよな
その時は岩田が新型はでないとかいってたのになwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:58▼返信
本体バリエーションとか限定版商法って
昔はしつこく豚が叩いてたのにねえ
なにこの見境なさ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:58▼返信
セルリアンブルーいいな
国内じゃ買えないんだっけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:02▼返信
ラブプラスがハブられてる件
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:09▼返信
着せ替え商法はありだと思う。社会主義じゃねえんだから、色々のバリエーションがあったほうがいい。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:11▼返信
>その時は岩田が新型はでないとかいってたのになwwww

E3後に宮本氏も言っていた
その後、1ヶ月もしないでLLを発表した(^_^;)
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:24▼返信
豚ちゃんに朗報だよ!MH3Gの限定版がまだ新品で置いてある(笑)しかも値下げされてる。新品だしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:33▼返信
3DS900万台突破だからバリエーション幾らあってもいいと思う
3G初回版まだ捌けてない、どっかの需要ねえハードと違ってな
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:33▼返信
紫いいなー 今でも紫のGBCとGBAはお気に入りだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:34▼返信
これだけレパートリーがあれば売れて当然
1色あたりの台数でVITAと勝負すべき
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:44▼返信
紫なんで日本販売しないんだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:48▼返信
ファンボーイは全部持ってんだろうな

ぶたはゲハ引き篭もりだから1台も持ってないんだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:12▼返信
FCカラーは、いつ出るの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:12▼返信
豚が一人で複数台wアンタバカァをいつまで続けるのやらw
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:13▼返信
ブーちゃん怒りまくり
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:14▼返信
意外と多い?
出しまくってるイメージしかないけど…
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:15▼返信
バーチャルコンソールの白黒GBはきつい
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:34▼返信
限定版こんなに出した、メリットってなんだ?
普及はそこそこ売れてるみたいだし必要なさそうな気もするんだが…
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:02▼返信
俺のネネデラックス・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:08▼返信
カバーだけ売ってやれよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:20▼返信
ラブプラスは黒歴史なのか…持ってるけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:49▼返信
日本でも紫だせ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:54▼返信
フレアレッドで日本中が怒りに染まった
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:59▼返信
色だけ増やしてどうすんのよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 11:35▼返信
>>37
逆で「色違いで本体を売るなんて汚い商売」ってPSを叩いてたんだよ。
その後、GBで出しまくって、今にいたる。
ソースは、ファミ通。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:06▼返信
パープル出さないとかもう終わってる任天堂
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:24▼返信
900万台のうち稼働してるのは何百万台なのやら・・・
コレクターズアイテムとして半分くらいは眠ってそう。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:35▼返信
ピカチュウ英国では通常色扱いで発売とか・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:52▼返信
もう携帯ゲーム機はオワコンなんだよ・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:27▼返信
なぜリージョンフリーではないのか…
DS世代はかかっていなかったから海外限定色欲しけりゃ輸入するだけでよかったのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:28▼返信
まだ22ヶ月しか経ってないのに、30台出てるのが異常だろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:36▼返信
着け外し出来るジャケットをバリエーション豊富にすりゃ本体は白黒2色くらいでも良いんだけどな
まぁそれやると販売台数にはつながらないかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:29▼返信
逆ざやでも本体普及すればソフト売れて勝つる!
  ↓
本体普及してもソフト売れねぇ、特にサードからロイヤリティ入ってこねぇ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:11▼返信
>ぶたはゲハ引き篭もりだから1台も持ってないんだろうけど

持ってないで煽ってると悲しくないのかね?ニシ君は?(^_^;)
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:32▼返信
ゼルダ限定はゴージャスすぎて気に入ってる
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:49▼返信
オレンジいつになったらでんの
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 17:16▼返信
ブタはゲーム買わずにカラバリ集めるからなあw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 22:01▼返信
こうしてみると3G仕様は限定版のデザインの中ではぶっちぎりでダサイな
4のは頑張ってほしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月17日 01:30▼返信
他人の芝生が青く見てる奴に言っておくが、リージョンフリーじゃないから、シナ畜と台湾&香港朋友はあちらのバージョンの3DSを持っても、俺らや欧米の奴らみたいにそんなに3DSのゲームを楽しめねぇぞ

ま、ぶっちゃけシナや台湾などのゲーム会社は3DSでゲームを出さない時点で、あちらでの3DSの市場展開は爆死ですがな

直近のコメント数ランキング

traq