「紅白」ゲスト審査員に菅野よう子、綾瀬はるから10名
http://natalie.mu/music/news/82129
12月31日(月)放送のNHK「第63回NHK紅白歌合戦」に出演するゲスト審査員と企画ゲストが発表された。
ゲスト審査員には綾瀬はるか、入江陵介、尾木直樹、桂文枝、菅野よう子、樹木希林、澤穂希、中村勘九郎、日馬富士公平、吉田沙保里という各界の著名人10名が決定。なおゲスト審査員には当初12月5日に逝去した中村勘三郎が内定していたが、父の遺志を継ぐ形で中村勘九郎が出演することになった。
(略)
<ゲスト審査員>(50音順)
綾瀬はるか / 入江陵介 / 尾木直樹 / 桂文枝 / 菅野よう子 / 樹木希林 / 澤穂希 / 中村勘九郎 / 日馬富士公平 / 吉田沙保里
<企画ゲスト>
松本薫 / 鈴木聡美 / 石川佳純 / 高橋克実 / 南果歩 / 松坂桃李 / ミッツ・マングローブ / クリス松村 / 栗原類 / 鈴木奈々 / 夏菜 / 風間俊介 / スギちゃん / コロッケ
【菅野よう子】
菅野 よう子(かんの ようこ、yoko kanno、本名:菅野 洋子(読みは同じ)、1964年3月18日 - )は、日本の作曲家、編曲家、プロデューサー、ピアニスト、歌手。宮城県出身。主にCM、アニメ、ゲーム、ドラマ、映画の音楽を手がけている。即興ピアニスト、作曲家の菅野洋子とは、同姓同名であるうえ、宮城県出身、早稲田大学出身という経歴も似ているが、全くの別人である。
最近の主な音楽担当アニメ
創聖のアクエリオン(2005年、保刈久明との共作)
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society(2006年)
DARKER THAN BLACK -黒の契約者-(2007年)
創星のアクエリオン(2007年、保刈久明との共作)
Genius Party - 『BABY BLUE』(2007年)
劇場版アクエリオン(2007年、保刈久明との共作)
マクロスF(2008年)
リング・オブ・ガンダム(2009年)
劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~(2009年)
劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~(2011年)
アクエリオンEVOL(2012年、大塚彩子との共作)
坂道のアポロン(2012年)
カリスマ菅野よう子さんがTV出演けぇ
これはますます見ないといけないな
YOKO KANNO produce Cyber Bicci
ILA
flying DOG
売り上げランキング : 11409
Amazonで詳しく見る
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
菅野よう子,Scott Matthew,Emily Curtis,Steve Conte,Ilaria Graziano,Gabriela Robin,ORIGA,Jillmax,TVサントラ
フライングドッグ
売り上げランキング : 3632
Amazonで詳しく見る
誰だよ気持ちわりーな
花〜は 花は 花は咲く〜
いつーか 生まれる 君に〜
だろ。
アニソンしかのせないってどういうことだ?
猪木の木の下で
バカヤロー
うちのかーちゃんよりブサイ
いらねー
どう見ても一人で連投してるけどなw
落ちこぼれが騒いであらぁwwwwwワロスwwwwwww
MHKも情報弱者だな。
マクロスしか聞いたことなかったからこんなに酷いとは思わなかったわ
綾瀬はるかは次の大河の主役だからだね
今年は「花は咲く」書いたから。震災復興がらみのところでメインゲストの扱いだろう。
紅白自体には前から関わってるけどね。ジングルやオープニング曲書いてる。
凄いね
いい加減にしやがれ
お前の好きなその歌の作曲も菅野だよwってレベルで菅野作曲は蔓延ってるからw
でも、音楽の勉強した訳じゃないんだよね
感性がすごいのかな
でもこの人しゃべりヤバイでしょw
残りは残念だった
パクリ?知らねぇよ
死にかけの老害の審査員がおったんを覚えてんな
今回はあんなお迎え直前の審査員はいらんぞ
信長の合戦曲とか
今までTV露出控えてただけに「誰このアニメ声のおばちゃん?」てならないか心配
間違いなく数年後に音楽界の巨匠と言われるべき人だけど
あかりん って
ひとりも書いてないww
マイナス思考ネガティブ民たち
俺はここ卒業するよ
菅野よう子に言われて
間奏中に手品やってたみたいねwww