• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







弱虫ペダルがついにTVシリーズアニメ化


http://t.co/XI7xDer5










弱虫ペダル

『弱虫ペダル』(よわむしペダル)は、渡辺航による日本の漫画作品。秋田書店の『週刊少年チャンピオン』に2008年第12号から連載され、同社の少年チャンピオン・コミックスレーベルによる単行本が2012年12月現在、26巻まで刊行されている。



catch02_g







舞台化もしてるんだっけ

長く続きそうな気がする







弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)弱虫ペダル 1 (少年チャンピオン・コミックス)
渡辺 航

秋田書店

Amazonで詳しく見る

弱虫ペダル 26 (少年チャンピオン・コミックス)弱虫ペダル 26 (少年チャンピオン・コミックス)
渡辺 航

秋田書店

Amazonで詳しく見る

コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:27▼返信
腐女子枠
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:28▼返信
うーん これ本当につまんないからなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:29▼返信
自転車をアニメーションさせるのは、相当難しいと聞いたが
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:29▼返信
チャリ厨が増えるからやめろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:30▼返信

ペダルは坂道無双で正直白けました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:30▼返信
マガジンのやつのが良かった
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:31▼返信
中止にした方がいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:31▼返信
>>3
無機物はCGになる時代、どう難しいのか解からんが、まあ、チャリを映さないような構図や演出っていう手段もある。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:33▼返信
自転車アニメってそういや全然見た事無いな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:33▼返信
オーバードライブはこれから熱くなるってところで終わったよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:33▼返信
アニメはともかくチャリ使って舞台とかどーゆー感じなんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:34▼返信
チャンピオンなら空灰もアニメ化お願いします
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:34▼返信
チャンピオンならまだバチバチを映像化したほうが良かったかな。。。誰もディスクを買わなそうだけどw
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:34▼返信
話しが胡散臭くて好きになれないわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:34▼返信
自転車アニメって作画で死人が出そう
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:35▼返信
逆走ローディが増えるのか、ほんと困る
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:36▼返信
これそっくりのやついるwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:36▼返信
>>11
自転車のハンドルだけを持って、その場足踏みらしい。
絵づら想像すると笑えるけど、演劇として見れるもんではあったらしい。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:37▼返信
田所さん!
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:39▼返信
せいっじゃくをいまぶちこわすっっ!!
やけつくっほっのおの セレナーデ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:41▼返信
嬉しいけど声優とかちゃんと選んでくれないと嫌だなあ。
そんなに弾けないと思うけど黒バスが悪い例だし第2被害にはしてほしくない。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:42▼返信
るるもだったら見た
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:43▼返信
進劇に続いて主人公やメインキャラの声優に梶が来そうで不安・・・。もし、そうなら0話切り確定だがw
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:45▼返信
面白かったけどインターハイのレースが長すぎて挫折した
るるもアニメ化しろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:46▼返信
最初の方は好きだったけど、インターハイに入ってから面白くなくなって読まなくなったわ。
坂道がドベから御堂筋君まで追いついたとこまでしか知らない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:46▼返信
黒田硫黄の茄子アンダルシアの夏
でもすごく手間が掛かっていたけど大丈夫かね。
たたひとつの自転車だけじゃなく、チームプレイだから
複数の自転車の連動した動きを描かないといけなし。

テレビは手抜きでDVDなどでは修正するのだろうけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:46▼返信
腐女子枠か???
熱いからゴールデンで子供に人気になれる気がするが、おそらく深夜か
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:48▼返信
チャンピオンだもん、そりゃ深夜だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:48▼返信
日曜朝とかでいいんでない
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:48▼返信
>>26
さすがにTVアニメであんなしっかり自転車は見せないだろ
ほとんど顔のアップとかで進行するんじゃないか
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:56▼返信
しゃかりき、オーバードライブと好きだけどこれはどうだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:56▼返信
一年生レース、合宿、インハイとどこまでやるかが気になるね
あと自転車メーカーの再現度
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:00▼返信
疾走感ゼロの予感
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:00▼返信
自転車漫画って基本自転車の知識がない人が書かされてて、一時期マニアな作家からの苦言が凄かった
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:02▼返信
スパイダーなんとかっていう漕ぎ方する先輩とそのライバルの戦いが泣けた
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:02▼返信
>>34
この作者も先週号でカーボンリムホイールをカーボンディスクホイールって間違っててブログで言い訳してた
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:03▼返信
2クールつかってインターハイで坂道以外空気なんだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:04▼返信
イカはオワコンってことか
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:05▼返信
※34
これの作者はガチの自転車乗りだけどね
MTBで100kmレース走ったり自転車旅で500kmとか走ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:05▼返信
大会始まったらぶっ続けじゃん
坂道が坂道を登り始めたあたりで終わるだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:06▼返信
これはマニアから苦情ってレベルじゃないよ
アゴ使ってブレーキングしたり
食べ物一つで筋肉が二倍三倍になるから
半分ファンタジー
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:06▼返信
るるもちゃんの方が良かった
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:07▼返信
主人公補正という言葉で表すのが生ぬるいほどの主人公補正漫画
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:07▼返信
絵が強烈だからみつどもえ買う度に目に入ってたわ
面白いのかこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:10▼返信
>>44
昔は面白かった。インターハイ一日目がピーク。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:10▼返信
誰がどう弱虫なん?
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:11▼返信
ろくにトレーニングなんてしてない主人公が「うあああああああああああ」グルグルグル
でインハイでも余裕で優勝できるクソ漫画だよコレ

子供の頃から血のにじむような練習してきた人間をあっけなく蹴散らすよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:11▼返信
絵柄が気持ち悪い
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:12▼返信
茄子ももっとアニメ化しろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:13▼返信
チャンピオンと言えば、イカちゃん!
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:13▼返信
原作はまだ箱根やってるのかな?
というか1年がすぐ全国でれるものなのか、ロードレースって。
一応強豪という設定だけど。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:13▼返信






ギャグ漫画だったのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:14▼返信
一年生は経験者君以外完全に消え
二年生のメガネ先輩も消滅し
あまつさえ監督すら無かったことにした漫画がアニメ化か
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:14▼返信
確か主人公はガキん頃から毎日ママチャリの一番重いギアで何十キロとガチャポンするために都会に行ってたんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:16▼返信
>>51
もう、インハイ終わったよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:16▼返信
>>53
行き合ったりばったりだよなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:18▼返信
チャンピオン紳士の俺でも疑問
他に面白いのはあるのに
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:19▼返信
コロコロコミックスにいそうなキャラがいっぱいでキモいな
ってかなんなのあの目のデカさって思いながら友達に借りて読んだけど
最終的にはドハマリしてた

スポーツ漫画じゃなくてギャグ漫画だよこれ
テイスト的にハチワンに近いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:20▼返信
>>56
まあ突っ込み所満載なのは間違いないw
好きだけどw
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:20▼返信
>>57
他に面白いのは多々あると思うけど、一番一般受けするのはペダルだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:21▼返信
囚人リクにしてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:22▼返信
>>53
よく読んでるなw
まぁかろうじてヒロインは消滅寸前で復活したし
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:22▼返信
ペダルよりエンジェルボイスをアニメで見たい。。。円盤売れねぇだろうなぁw
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:23▼返信
>>53
あの監督ホントどこ行ったんだろうなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:23▼返信
エンジェルヴォイスの方がマシ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:24▼返信
>>64
今週号で巻島の退部届受け取ってなかったっけ?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:24▼返信
自転車レースって結構
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:25▼返信
誰得
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:25▼返信
鉄鍋のジャン!がアニメで観たい
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:27▼返信
腐女子に人気あるらしいからチャンピオンのテニヌ枠なんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:28▼返信
シャカリキ!とか完結してるやつの方がアニメにしやすそうだけどなー
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:30▼返信
腐女子に人気って?
今泉と山岳ぐらいだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:31▼返信
チャンピォンで唯一これ読んどるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:32▼返信
いやいや、浦鉄の再アニメ化してくれよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:34▼返信
ドカプロの方が先だろうが!
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:34▼返信
>>55
ようやく終わったのか。1年の時でこれだけ長いと、2年、3年はどうなるんだろ。
アニメはインハイ終わりだとちょうど良さそうだね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:34▼返信
腐女子人気ホントにあるか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:35▼返信
自転車にメガネとかありなの?
とれたら大事故になるだろうが!
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:37▼返信
セリフでかくてコマ割もでかいからすげぇスローペース
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:38▼返信
>>78
ギャグ漫画だから
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:38▼返信
>>77
イケメン俳優()で今年の頭に舞台化した上に、来年の頭に箱根学園の連中を主役にして再舞台化される。。。程度には腐女子人気があるらしい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:39▼返信
この作者だったらるるもの方がよかったなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:42▼返信
監督が空気
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:44▼返信
>>78
海外の選手だとサングラスかけたりする人もいるんだから、メガネが居てもいいんじゃねーの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:46▼返信
正直言うと、自転車ブームはとっくの昔に終わった。
3年遅い。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:49▼返信
音響監督が三間でキャストは黒子からほぼスライドして、三間のお気に入りで黒子には出ていなかった梶を押し込む。
声ヲタ腐女子ホイホイアニメの出来あがり~wになれば良いのだが、如何せん版元の秋田書店は体力が無いからなぁ・・・。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:57▼返信
>>3
茄子 アンダルシアの夏 は見ました?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:58▼返信
イカ娘の時は、出資してなかったらしくて何も口出しできなかったらしいなw>秋田書店

まあ、ペダルはそんな興味ないけど、チャンピオン紳士としては成功して欲しいねぇ。。。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 23:01▼返信
インターハイ合宿がピークだった


インターハイ3日目の無双で萎えた
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 23:14▼返信
もう26巻かよ。
みつどもえ読むためにチャンピオン買ってたけど、先日別冊に移ったおかげで
ここ3ヶ月くらいチャンピオン読んでないんだよなあ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 23:15▼返信
萎える奴は週刊少年漫画向いてないんだよ
卒業しろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 23:23▼返信
よっしゃーもっとチャンピオンはアニメ化されるべき。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 23:33▼返信
高校自転車競技漫画なのにほとんど監督が出ることなく指導もすること無く
初心者の1年がインターハイ制覇してしまったのはどうなんだろうw
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 23:36▼返信

腐女子がアップを始めました

95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 23:40▼返信
10巻くらいまではなんとか見れた

が、それ以後は糞つまrなn
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 00:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 00:39▼返信
電車のなかでお姉さん系の人が読んでたわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 00:43▼返信
チャンピオンだったらさくらDISCORD辺りがいいな。
1クールくらいでちょうど終らせられると思うし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 00:49▼返信
>>69
絵的にはめっちゃアニメにしやすそうだね
でも気持ち悪いシーンで食い物関係大丈夫か?
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 01:22▼返信
一年無双は予定調和感がして微妙
1日目のスプリントと山岳
2日目のスプリントは面白かった
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 01:32▼返信
好きなんだけどバキ、キン肉マンとかと同じ感覚で読んでる
どんな無理な展開があっても「ゆでだから」みたいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 01:43▼返信
競技がドーピングのイメージ強すぎなのによく題材にするよな
グランツール優勝しても皆剥奪されるから冷めたわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 01:47▼返信
>>3
>>8
いつぞやのジロの現地放送オープニングアニメは良い感じだったぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 02:40▼返信
>>72
その二人は人気無いに等しい
大正義初日クライマーエースコンビ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 03:11▼返信
ひょっとして・・・インハイ3日目だけで1クール使うってことはないよな?
106.ネロ投稿日:2012年12月25日 03:18▼返信
最近の浦筋はどんなんなんかねぇ

オチがいい加減過ぎて読むのをやめたが
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 03:42▼返信
チャンピオンだとバチバチが熱いな
もうちょい溜まったらアニメ化して欲しいわ
まあ相撲アニメがヒットしたた例がないから無理だろうが
協会が金出してイメージアップって手も…
ないな
作中での扱いが酷いもんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 05:21▼返信
まーた自転車け
数年前もやってたよな
需要なさそうw
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 06:52▼返信
コメント欄を読んでみてロードレースやったこともないのにケチつけてるやついるな。
メガネがあり? ありだよ。 ローラン・フィニヨンぐらいしらねぇのかよ。
監督が空気? あたりめぇだろ。 学生ロードは無線禁止 サポートカー禁止だよ。
監督の出番がないのは勢いのないつまんない練習パートをすっとばしたからだろ。
弱虫ペダルはイキオイ重視だからイキオイがない話は基本的にカットしてる。
少年が読む少年漫画に屁理屈的な退屈な話は必要がない。 
そんなもんで少年読者がついてきてくれるわけがない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 07:05▼返信
正直インハイ1日目までは相当熱くて面白い漫画だと思う。
一時期これの話ばっかしてた。
2日目以降は微妙かな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 07:07▼返信
坂道チートすぎてもう飽きたッショ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 07:46▼返信
遂にいうか、すでに失速してるだろ
インハイだるすぎて切ったわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 13:04▼返信
スタッフに恵まれないと悲惨なことになりそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 14:29▼返信
自転車をどうやって舞台化するんだと思わせたが、まさかのハンドルもって足踏みするという斜め上。
原作もめっちゃクソ熱い風レース展開だが、学生だからスプロケ14T。
下りなんて踏み切っちまうけど、気にしない気にしない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 16:26▼返信
間違いだらけの自転車漫画
自転車乗りからの評価は最悪なのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 20:50▼返信
間違いとかそういうベクトルの漫画じゃないだろ
筋肉マン読んであんな格闘効率悪いとか言うようなもん
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 23:42▼返信
そんなのより制服ぬいだらを再開してアニメ化しろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 23:46▼返信
普通に好きだからアニメ化うれしいんだけどなー。ただ自転車がCGだったら絶対見ないわ。作画がんばれ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 00:36▼返信
本当は茄子をオリジナルシリーズ化したら良かったんだがな
ペペとマーヤがどうくっつくかも展開しだいでは面白くなると思うんだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 00:39▼返信
あの高千穂先生も文句いいつつ読んでるからな。結構面白いんだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 22:03▼返信
自転車乗りとかのドヤ意見はホントいらないなw
娯楽として楽しめればよし
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月27日 18:08▼返信
学生ロードの大会で3日間ぶっ通しの大会なんて日本じゃねえよマヌケがw
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月27日 18:16▼返信
監督空気の意味を履き違えとる馬鹿がいるな

サポート禁止だからだとw

頭だいじょぶ?w

124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 01:03▼返信
居ても居なくても同じだから空気だよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:34▼返信
クロスバイクで70キロ走った俺がきましたw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 11:36▼返信
出来れば今春から放送枠はテレ東・BSジャパンにて土曜日に「プリティーリズム・ディアマイフューチャー」後枠ですね。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 01:21▼返信
もうさ
ジャンプ至上主義時代終わるんじゃないかってそんな想像したって無駄だって言われた時代
俺達駆け抜けたよな

これからはサンデー、マガジン、チャンピオンの時代
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 19:51▼返信
かなり興味あったけどキャストとキャラデザ見たら腐女子が沸きそうに思えてきて不安になってきた
そういや前に職場で「自転車が趣味だ」って話したら腐女子っぽい女が弱虫ペダル薦めてきてなんか気持ち悪かった

直近のコメント数ランキング

traq