【ファミ通フラゲより】
ライトニングリターンズファイナルファンタジー13
新ライトニングさんのデザインは野村哲也
ゲーム中は衣装を着替えたりカラーの変更ができる
フィールドはメニュー開いてるとき意外は常に時間が流れ朝昼夕夜に変わる
それぞれNPCは居場所や行動を変える。特定の時間のみ得られる情報も!
操作はライトニングさん1人
武器、盾、アクセサリ、アビリティを組み合わせた「スタイル」を登録し、バトルでは切り替えながら戦う
外見や性能はかなり細かくカスタマイズできる
敵を倒すと装備強化アイテムや時間を有効に使うためのポイントを入手できる
戦闘システム名はまだきまってないらしい。今のところ「すごいATB」(仮)と呼んでいる
セットするアビリティによってアクション寄りになったりコマンドバトル寄りになったりする
コントロールするのは1人になったが、感覚的に複数人で戦っているような感覚

これ・・・ノムリッシュだったのか・・・
ライトさん、着替えができるらしいしそこは期待しておきましょう!
SOUL SACRIFICE ソウル・サクリファイス (通常版)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
売り上げランキング : 73
Amazonで詳しく見る
figma 江頭2:50 (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)
フリーイング 2013-06-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
コレはないわ
ノムリッシュははやくKHの新作出してクレクレ
野村のデザインは昔からダサい
ホープきゅんに相手されなくて拗ねてるライトさん見たいです。
ハブられてWiiU・・・
というか普通に面白そうだし余裕で発売日に買うから早くやらせてくれ
いらね
腋ペロなライトさんじゃないとちょっとなw
FFを待つ間に楽しいゲームが増えたし
悪い事ばかりではないさ。
黒は好かんから、ブルーかローズ色にしたい。
新作情報
PS3 ムゲンソウルズZ
PC FF11アデョリン
Wii プリキュアオールスター
今回は仲間は加わるけど操作キャラのチェンジできなくて
ライトニング以外はNPCなんだろうな
ファンには堪らないですね
でも時代は変わった。
いや一人だけでええわwアクションRPGにPTとか要らんわぁw
アレと似た感じになるだろうから
ますます自由度が無くなっていくな・・・
野村ってヤツ、本気で過大評価だとおもう。
なにそれ?
ですよね
ただ「さん」付けましょう
速攻で着替えさせるから
これはいらない
自分では操作できないNPCなだけ
13-2と一緒
またモンスター仲間に出来るんだろ
ライトニングさんにもセラと同じ能力あるって話だったし
KHみたいなARPGにしてくれよ…
まぁ買わないからどうでもいいけどw
むしろ天野の方がなぁ・・・
野村はKHだと良い仕事するんだが
剛力並みのゴリ押し主人公じゃん
なんか注意点ある?
13-2でコラボした結果?
買いに行くとき車に気をつけろよ
顔見たことないんだけど
剣とセットなのか
任豚に気をつけろ。
でも野村仕切りのゲームは売れる
リターンズの世界って最初のFF13の1000年後ぐらいだろ
15は次世代機で出すとかかな?
他キャラは、ニーアやFF13-2のスノウみたいに付いてくる感じになるかもな。
でも買うかも
13-2はただでもいらないけど
避妊避妊ww
たぶんそうじゃね?
ヴェルサスあたりがFF15として2015年に発売とかじゃね?
なんとなくかっこよく見えてきましたw
買うのを止めろ
野村哲也でググれば顔出てくるで
ちゅーか野村にデザインの仕事させすぎなんだよな…
他にもいいデザイナーいるだろうに
15の情報がでないと思ったら…
まじ楽しみだわ。
発売後絶対恥ずかしくなる発言だろこれ
どうせまたバンナムよろしく、コスチューム一着いくらで売るんだろ?
下手するとカチューシャだの、ネコミミだの、リボンだのといったアイテム単位で課金させられるかもな(笑)
そんなことばっかやってるから、どんどん日本のゲームがオワコン化してるってのに
それに気づいてんだか、本気で分からんのか知らんが、未だにそんなDLCばっか作ってる日本のゲーム屋は終わってる
一人でのバトルシステムがどんなもんか
そういやハーツRPV2弾きてるな
ヴェルサスさっさと出せよ
FF13シリーズは2年で出せる。ヴェルサスは6年経っても開発してる。FF15は5年以上かかるだろう。
世界観や構想。1キャラを作るだけでも金と時間がかかる。
ライトニングさんは声も好きだどおおぉ
警備員服が一番
↑
任天堂じゃないか?
金が有ればだが。
50万行くか行かないかだと思う
ライトニングさん好きとFFだったら買うミーハー層しか買わないもんこれ
任天堂が買っても新作作れる技術無いじゃん
は
っはあはーーーーーーーWiiUマリオ 9999ーーーーーックウウショーーーーーmンン!!!
さっむう~~~~~~~にんてんどうらんど9899~~~ホワルバ2おもいだしてたらくしゃみがwwwww
だそうです
あれがノムリッシュ以外の何だってんだ
ライトさん好き層40
FF好き5
ミーハー5
こんな感じだね
PS3 ホワイトアルバム2 10999
WiiU マリオ 9999
WiiU ニンテンドーランド 9899
チョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1980円くらいがいいですw
ホワルバ2神ゲーじゃねぇかww
ゴギィィィィィ!!露出がぜんぜんじゃないか!!
ヴェルサスはよせい
鳥山求は今後二度とゲーム制作に関わるな
500円
シナリオはホントどうにかしたほうがいいw
潰れろクソ会社
FFの名前を金の為に汚すな
買うわ
FF13はシステム面とか音楽とかそのへんはすごくいいんだけど
でもストーリーがねえ
今回のライトニングリターンズはどうなるんだか
どこの会社も金のためにやってんだよ
綺麗ごと言ってんじゃねえぞks
グラフィックのレベル落としてきてるしその辺もその状態のままいくんじゃね?
あの厨二スタイルで電車から颯爽と降りてきたライトニングさんのシュール感が今回の見所www
結局、未完のまま13-3(ライトニングリターンズの事ね)を出すという事をしたので腹がたって仕方ない
内容以前に、作り手の態度や売り方でブランドとか信頼を落とすなよ
”鳥山求”
零式DL版買おうかどうか悩んでる、なう
これに続く形に体裁とったという意味で
あれ見ないとこれに続く流れすらわからない
分かりやすい話でも良いじゃないか。たためない風呂敷は広げないでくれ。頼むから。
グリーだろ
他にやるべき事があるだろ他に
その発表をしろや
※前作は40点満点
でもノムリッシュ謹製ってことは選ばざるを得なかったということもありうるか
サントラ買ってからゲーム買う。
FFは絵と音楽はすごく合ってて良いんだよね。いつも。
内容は、まぁそれなりだよ。どのゲームにも言えること。
このデザインは酷評されるだろうね
1500円になったら買うわ
132は1800円で買った
133も2000円以下になったら買ってやるよ
つまりFF11を発展させた感じと受け取る
これは最強装備厨が捗るな
腕にくっ付いてんのなんだよきめぇ
センス鈍ってきたんかなノムリッシュ…
なんという落ちぶれようw
これがFFの末路か…
カオスに飲み込まれたもんねー
求めないシナリオ以上にショックが大きい
糞だっていうのをこいつは理解している
13のダメなところはどう考えてもシナリオ。変なSF設定を文字で読まされるのにはうんざり。
マルチEDじゃなくてもいいし、もっとシンプルに頭に入ってくるものでいいと思うけど、インタビュー読むと今回はさらに複雑そうで怖い。
筋肉減ってたら承知しないぞ
ストーリーが支持されていないとか言われても説得力ねー
お前のセンスのほうが時代遅れなんだろ
>フィールドはメニュー開いてるとき意外は常に時間が流れ朝昼夕夜に変わる
>それぞれNPCは居場所や行動を変える。特定の時間のみ得られる情報も!
こういうのって本来なら喜ばしい要素の筈だけど、スクエニがやると嫌な予感しかしない。
自由度を売りにしてた13-2も蓋を開けてみたらコンプ作業を強いられる回りくどい一本道ゲーだったし。
ちょっと気になる
起用し続ける上層部もゴミ
スクエニは粗大ゴミだったんだな
このセンスないわー
はっきり言ってださいぞこのデザイン
ただただダサい
まだ発売まで一年あるんだからできるでしょ?
センスが10の頃からかわってないぜ!!
こんなクズみたいなデザインあいつ以外考えられないだろ
バウンサーの頃からのまちがいじゃないのか?
そうすれば懐古厨も黙るだろ
多分やるけど
ゲームやら漫画やらの記事の内容は偏り過ぎ
キモヲタ専用
やらなくて済むし
いつまで経っても同じデザインしか出来ないのになんでデザインなんてやるんだろうな
ありがたくもない股間を晒すことだ
そんなことよりヴェルサスはどうしたんだ?
そっちの開発担当じゃなかったのか?
スクエニ大丈夫か?
FF7の野村命な一部の信者でさえ、服装についての批評はかなり辛口なんだぞ昔から
センスないんだよ。素直に違う奴に描かせとけよ…
そもそもライトニングの着せ替えなんて、一握りのオタしか興味示さないだろう。このゲームはどこに向かってんだろうな
最後にあの何だか、厚手の作業用エプロンみたいな布をパチンパチンととめるんだろ?
しかし野村ってどうして変なビラビラの布付けたがるんだろうな。無駄なベルトも
一部の信者がいるだけだ。売れるかどうかは所詮中身次第
強いていえば、野村が関わると必ず無駄に改悪される。ファッションセンスがない
こいつはモンスターだけ描いてりゃ良かったのよ。昔みたいに
コテコテすぎなのは否めないが。
ライトニング好きだから買うと思うけど、かっこよさばかり求めて能面なライトニングよりもっと人間らしいキャラにして欲しい・・・と切に願うよ・・・
ううん。世界中に一定数のキャラオタ(野村信者)がはびこってるだけ。てか野村の手柄はほとんどないっす
詳細を待て!