• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ゲーム機の電源を入れてもらうために。 - ほぼ日刊イトイ新聞
http://www.1101.com/nintendo/wiiu_talk/2012-12-26.html
3631a617

一部抜粋
岩田
おっしゃるとおりです。
Wiiっていうのは、どっちかっていうと、
みんなで遊ぶ側を得意とした機械だったので、
今回のWii Uは、まさに両側を目指しているんです。

糸井
なるほど。


岩田
もうひとつ、追求したいのが、
ひとりで遊ぶときのゲームを
いかに「孤独な遊び」じゃなくすかということで。
「集まればWii U。ひとりでも、みんなでWii U。」
って言ってるんですけど、
ひとりずつをうまくつなげる仕組みをつくって、
離れた場所にいてもいっしょに
ゲームが楽しめるようにしたいと思っています。

(全文はソースにて)


07_04

07_05





















>ひとりずつをうまくつなげる仕組みをつくって、
離れた場所にいてもいっしょに
ゲームが楽しめるようにしたいと思っています。


離れた場所にいてもいっしょにゲームが楽しめるようにって、なぜニンテンドーランドにオン対戦をつけなかったし・・・

Miiverseは「ひとりずつをうまくつなげる仕組み」だと思うけど、ゲームを楽しむって感じじゃないからなぁ











Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る

Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 66

Amazonで詳しく見る

コメント(516件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:37▼返信
何言ってんだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:37▼返信
なるほどじゃねーよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:37▼返信
その前にみんなに勝手もらってサードも集めなきゃね
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:37▼返信
そんなもん
1世代前で達成してるだろ
てか当たり前機能だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:38▼返信
迷走
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:38▼返信
お前は何を言ってるんだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:38▼返信
2回読んだがわからん
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:38▼返信



追い詰められた詐欺師はよくしゃべる




9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:38▼返信



                     ハブられてWiiU


 
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
任天堂はオンラインマルチプレイに消極的すぎる
ノウハウがないんだろうけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
いろいろちぐはぐ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
信者の心は繋ぎ止められたみたいだね
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
もういいから潰れろ任天堂
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
コイツは何を言っているんだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
?(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
また妄言をはきだした!
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:39▼返信
ニンジャガで離れた場所にいても一緒にフリーズしてるみたいですが
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
TANK!TANK!TANK!にオンが無い時点でお察し
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信

CODのオンライン1000人以下だろwwww


21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
つまりオンやりたいってことか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
ニンジャガの後にこれとか酷いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
Wiiのイメージはちっとも払拭できていませんよ。

WiiUもみんなで遊ぶゲーム機だよ。
一人で遊ぶものじゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
理解できん。
誰か解りやすく三行に纏めてくれ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
ついに追い詰められたか?
何言ってるか全く意味がわからん
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
マッデン21が42になった時は感動を覚えた!
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
これは新しい!!!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信



それにしては
全然オンライン対戦に力入れてないやん


29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:40▼返信
糸井「なるほど。(・・・??何言ってんだコイツ)」
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:41▼返信
離れた相手と遊ぶなんてもう当たり前なんでは…
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:41▼返信
ロンチタイトル二本ともオン要素ゼロの出しといて
何訳のわからんこと言ってるのこいつは?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:41▼返信
だったら過疎オンラインどうにかしなさいよ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:42▼返信
はちまの記事だけで判断するから駄目なのだろうか?
いわっちの言ってる事とWiiUのクソ仕様が全く噛み合わないのだが
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:42▼返信
もうなにも喋るな
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:42▼返信
モンハン4はクソゲー確定
WiiUは悲報だらけ

豚、もう諦めろ…

37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:42▼返信
紐付けアカウントとかでオン軽視しといてどの口で言ってるんだよこの亀頭・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:42▼返信
>>24


40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:43▼返信
WiiU\(^O^)/イワタ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:43▼返信





え?携帯機で良くね?




42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:43▼返信
あ゛あ゛????

家族は離れねえよ!
ウチは、妻・子・猫全員、死んだとしても一緒なんだよたわけ
俺は離ればなれなど認めないし許さん。

43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:43▼返信
え、そんな簡単な事PS3や箱でどころかVITAですら出来ますけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:43▼返信
両側を目指してるのに孤独じゃなくす…?

ポルナレフさん、出番です。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:44▼返信



岩田社長! 離れた人と遊ぶとか
PS3、PSP、360、PC、スマホで
すでに数年前に実現してますよwwwwww


47.投稿日:2012年12月26日 12:44▼返信
離れた場所ってオンのことか
言い方変えてさも新しいことしようとしてるみたいな口ぶりだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:44▼返信
なるほど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:44▼返信
まだこのアホ企画続けてんのかよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:44▼返信
何て革新的なんだ!!!!!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:44▼返信
ファーストタイトルにオンサポートが無い時点でサーバー運用とのノウハウがないのが露呈されてるよなぁ
またはコア層がいないからオンつけても売上に直結しない可能性が高くて投資する価値がないと判断してるか
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:45▼返信




オンライン対戦は任天堂が起源!!!



ってこと?w
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:45▼返信
>>48
お、お前は…理解できたと、言うのか?!
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:45▼返信
そんなことより、任天堂から人心が離れてることを気にしとけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
デフォルトで有線LANアダプタ付けてから言ってくれw
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
ニンテンドーランドは、知り合いじゃなかったら殺伐とするだけだろ…。

コミュニケーションも糞もない。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
こいつらの無能トーク集いつ終わるんだ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
今日はパナやシャープですら上がってるのにおたくの株価下がってますぜ(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
だったらデフォで有線挿せるようにしろや
無線で対戦、協力ゲーとかギャグ以外の何物でもないぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
まだ、薄ら寒い起源主張コントしてるのかよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
一人で遊ぶときのゲームを、よく分からん相手に変に介入されるのも嫌だわ。
集中してやってんねんこっちは
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
ゴミオンラインどうにかしろよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
それにしてはお粗末ですねぇ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
オンライン機能をドヤ顏で語られても
失笑するしかない
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:46▼返信
何言ってるの?この無能
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:47▼返信
まだやってんのか老害
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:47▼返信
あ、それもう6年前に他がやってます
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:47▼返信


     一体何時まで不具合に対する謝罪と説明と対応から逃げて道化を演じ続けるつもりだ恥を知れ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:47▼返信
まだやってんのかこれ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:47▼返信
>>39
なるほど、そういう事だったのか。



やっぱり、わかんないよ~(泣)
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:47▼返信
ユーザーの心が離れていってるのは確か(確信)
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
>なぜニンテンドーランドにオン対戦をつけなかったし・・・

WiiUはみんなで遊ぶとひとりで遊ぶの両側を狙ったって言ってるだろ
だからひとりで遊ぶゲームにするために”あえて”オンにしなかったんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
さすが任天堂の次世代機ps4がまるで子供の玩具みたいだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
ケモショタゲー出すなら買ってもいいよ
まあ、出ないだろうけどね・・・・
ポケモンは×ねw
あとマリオは買わないから
任天堂ハード買ったことあるけど
マリオやらないから自分・・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
「ハレ」と「ケ」って何や?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
この無駄話記事はいつまで続くん
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
まともなアカウント作ってから言え無能がw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
イワッチw
君は3DSを殺したいの?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
正直じじい3人でウダウダ言ってんじゃねぇって感じ
糸井って別にゲーム好きでもなんでもないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:48▼返信



二画面の存在意義w




83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:49▼返信
ハレとケ?
任天堂はヤメとケだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:49▼返信





      ハブられてWiiU・・・




85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:49▼返信
1世代前の携帯機ですら出来る事なんですが・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:49▼返信
>Miiverseは「ひとりずつをうまくつなげる仕組み」だと思うけど、ゲームを楽しむって感じじゃないからなぁ

もはやただのゲハと化しているからなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:49▼返信
また現実から離れたこと言ってんのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:49▼返信
お前ら自分じゃ思い付きもしないからって嫉妬してるんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:49▼返信
糞重いOSを修正するパッチはもう作ったのかい?
年内と言ってたけど後数日だお
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:49▼返信
「電源さえ入ったら本領発揮」だそうですよ?w
電源入ってフリーズすることを言ってるんですかねえ~w
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:50▼返信
だからさ買わねーって言ってんじゃん
こんなんネタじゃなきゃバカしか買わんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:50▼返信
オンラインなんてドリームキャストやPS2の時代からあるぞ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:50▼返信
えーと・・・何が言いたいのさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:50▼返信
こんなの垂れ流して恥を知らぬのか任天堂
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:51▼返信
ユーザーの心が赤方偏移起こしながら遠ざかっていく!
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:51▼返信
バグ森やWiiUの不具合をほぼスルーして、ニダや訊くを垂れ流している任天堂は異常。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:51▼返信
この離れた場所でも一緒っていう離れたって
となりの部屋レベルのことなんだろうが、いつの時代だよ
おまけに、となりの部屋だとデンモク映らないだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:51▼返信
これ何年前のインタビューですか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
そもそもこれ、バカが訊くって企画なのにバカが一方的にしゃべって、周りが同調しているだけなんだよな
いつも
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
この人たちの頭はスーファミ時代で止ってるのか?今更何言ってんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信


ソルサクが面白すぎて

どうでもいいわw


102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
もしかして、マリオかなんかでゲームオーバー時とかににでるコメントのこと言ってんのか?
だとしたらほんとに救えないよ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
ドラクエ10、マタメンテ発動
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
もう出てるのにしたいってなんだよ
ランドにオン付けないでよくこんなこと言えるな
そりゃ任天堂も落ちぶれるわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信


おい豚

ちょっとよくわかんねーから
信仰心で訳してみろよ


106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
リンク先見て来たけどオッサンがヨイショし合ってるだけだった
こういうのは居酒屋で済ませろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
CMでナイスバディ()とか
マジ寒い
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
>>74
ソラトロボは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
離れた場所=10m
こういうことですね、わかります
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信






モンハントライなんて無かったんや・・・



111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
糸井
なるほど。

岩田
もうひとつ、追求したいのが、
ひとりで遊ぶときのゲームを
いかにゲームに没頭できるかなんです
「ハブられてWiiU」って言ってるんですけど、
ひとりずつを追求した結果ゲームを出さないという答えに行き着いたんです
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:52▼返信
まずは楽しめるゲーム機から作ろうか
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
嫉妬コメント多すぎワロタw
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
ハレとケって80年台ごろの言葉やん
そのころから、こいつら頭の中変わってないんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
えっ、これ2012年末の話!?
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
いつまでこの独演会続けんのさ。
豚も良い加減怒っとけ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
まだ続くんだ、これ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
まぁた始まったw
豚はこいつ殺したいくらいに思ってそうw
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
× 集まればWii U。ひとりでも、みんなでWii U。
○ 集まればアドホック。ひとりでも、みんなでアドパ。

何年前のハードに負けてんだよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
時代についていけない人たちが必死にリセットボタン押してます
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:53▼返信
VITAとパッドの画質を比べて見ると
結局画面自体の解像度より遥かにゲーム自体の内部解像度の方が重要だとわかるね
ゲームパッドのゲーム画質は480pという液晶の解像度が信じられんほど綺麗でVITAを遥かに凌いでいる
流石にゲーム以外のメニュー画面はVITAは綺麗で発色も流石に有機ELと思わせてくれるものはあるが
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:54▼返信
ただのインタビューなのに毎回社長推しする意味がわからん
クリエイターの話だけ聞ければいいのに亀頭の自慢話とか起源主張ばっかりで気持ち悪い
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:54▼返信



一般人からもバカにされてる任天堂w
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:54▼返信
>>111
なるほど。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:54▼返信
>>99
「バカが(ヨイショ話を)訊く」って意味だからなそもそも
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:54▼返信
しかし、宗教宗教煽ってたけどガチで宗教だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:54▼返信
× WiiUは離れた場所にいてもいっしょにゲームが楽しめるようにした

○ WiiUは離れた場所にいてもいっしょにソニーのネガキャンが楽しめるようにした

豚の連中は言い負かされるのが怖くてミーバースに非難(自主的隔離)したのだろうが、
それを読むのがどんな層で果たして拡散するのか気付いているのだろうか
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:54▼返信
>「集まればWii U。ひとりでも、みんなでWii U。」

「遊べば仲間だ」をバカに出来ないねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:55▼返信
>>125
なるほど。
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:55▼返信




もう馬鹿みたいなことやめろよ……




131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:55▼返信
他のゲーム機やPCではすでにほぼ当たり前です
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:55▼返信
>>105
『任天堂最高。黙って感謝して(U)買えブヒ。あり任あり任』
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:55▼返信
豚(ダメだこいつら…早く何とかしないと)
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:55▼返信
てか何回社長が訊くやれば気が済むんだよw
そんなに伝えたいこと多いか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:56▼返信
>>90
ちょっとしたことをするのにも数十秒待たせることじゃね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:56▼返信
>>51
任天堂の社内は純然たる技術者的な社員はいなくて
営業が主目的のなんちゃってSEばかりなんだろう
ハブレスの意味を取り違えて
いま企業に必要不可欠のネットインフラ部門を自前でもってないから
技術的にムリなだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:57▼返信
WiiとDSのいいとこ取りをしようってのは分かるが、
本体の機能がそれについていけてないんだよなあ
いつでもミーバースとかが見れるのを売りにしたいなら、
メニューの遅さはなんとかしないと
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:57▼返信
1人でもみんなでWiiU?



・・・マジで意味がわからんwww
どういう意味だwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:57▼返信


豚(いい加減コイツ黙っててくれないかな…)




141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:57▼返信
なんか3DS無視してね?

タブコンがフルHD液晶でもつんでいてすべてのゲームがタブコンのみでできるならわかるけど
どこぞの携帯機以下の解像度にしょぼいスペックを500gのデンモクでやれてもな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:57▼返信
この3人に聞くことなんて何一つないです
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:57▼返信
岩田の夢にいちいち文句言うなクソゴキブリ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:57▼返信
サムスンは2013年3月に任天堂を買収を完了する予定

サムスンの超技術力に任天堂のブランドイメージがあれば
アップルなど一瞬で蹴散らし市場を征服する事も可能であろう
京都の任天堂がソウル・サムスンの任天堂となる日
その輝かしいアジアの連携が確立する日も決して妄想ではない
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:58▼返信
時代遅れにも程があるわ
そんな事もう出来てるくらい真性ぶーちゃんですら知っとるわい
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:58▼返信
>>60
>起源主張コント

www
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:58▼返信
もうイワッチ黙らせろよ
任豚すら呆れてるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:58▼返信
誰も持ち上げてくれないから必死で話題作り第五弾

でもなんで現行機がすでにやってることを今更必死に声大きくしてるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:58▼返信




※社長が訊くとニダは

真実を社長自らが世間に伝えるための場です。


150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:58▼返信
社長が聞くっていうより、社長の(話し)聞けになってないか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
性能とかまだ言ってるゴキ居るのかw
基本無料のスマホゲー時代に何10年前の話ししてんだwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
ソルサク酷いな
ハメが見つかるし底が浅い
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
そらこんな脳が退化してる人が作るとwiiuみたいな恥さらしハードが出来るわ・・・納得
ゼルダ作ってた頃の宮本さんは輝いてたのに落ちぶれたなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
>1人でもみんなでWiiU?

WiiUユーザは多重人格者ということだよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
>>144
え、メトロイドの話?
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
岩田大丈夫?他の会社が既に構築したものを今更自分達の手柄みたいに誇るとか池沼すぎるわw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信


は?
こちとら六年前からできとりますけど??


158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
内部解像度がどうとかって本気でWiiUとVITA比べてる奴いるのな。
VITAでもフル解像度のゲームはかなり綺麗だぜ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
10年以上前にこの話をしてたなら理解できるけど
今こんな話をされても何が言いたいのか理解できない
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 12:59▼返信
何かほんとバカな奴の集まりだな任天堂ってwwww
しかも今更何かやってもアプデ=レンガチャンス=死亡もしくはアプデ成功。
成功しても容量が足りません。強制的に外付けHDD買ってねww
詐欺も良いところだわ!買う価値ない!なんで購入者は気づかないんだろうwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:00▼返信
岩田
Wiiっていうのは、どっちかっていうと、
みんなで遊ぶ側を得意とした機械だったので、
今回のWii Uは、まさに両側を目指しているんです。

糸井
(あ~どんどんユーザーが離れていっているからなぁ…)
なるほど。
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:00▼返信
>>144
そうなったらマリオのカラーリングが変更されて
これじゃない臭がたちこめるのは間違いないな
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:00▼返信

こいつらダメだwwwwwwwwwwwwwww
素人でもアホちゃうと思えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死んでくれ任天堂と共にwwwwwwwwwwww

165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:00▼返信
そういえばWii Uハックに挑戦している人のカウントダウンってどうなった?
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:00▼返信
ニンテンドーランドってオン対戦ないのか!
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:00▼返信
オンラインでバリバリの周回遅れが何を言うかと思えばw
ブルーフラッグ見えねーのかよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:01▼返信
任天堂は恥の上塗りになるから、何も喋らない方がいい。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:01▼返信
任天堂「集まればWii U。ひとりでも、みんなでWii U。」

Microsoft「日本ゴミすぎワロタww」
SONY「あんなのと一緒にするな!」
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:01▼返信
「ハレ」ってのは祭の日みたいに非日常的な状態を指して
「ケ」ってのは朝起きて飯食って仕事に行って帰って寝るみたいな日常的の状態を指す概念

もっと言えばハレの領域にある物は特別で楽しく、「ケ」の領域にある物はありふれてつまらないってことだ
でWiiUは「ケ」の領域の物だけど楽しい物ですよと言いたいらしい
まぁ俺の持論だとゲーム自体が「ハレ」側の産物だから楽しくて当たり前なんだよ
なに勝手に「ケ」の領域に入れているんだよと言いたいがね
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:01▼返信
WiiUなんてそれこをDSとWiiとHD機を寄せ集めただけ、昨今のハリウッド映画のような感動しない見せかけだよね
自分でいっちゃってるよこれ(´・ω・`)
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:01▼返信
広告費抑えるためかしばらくCMに芸能人を使うのを控えてたけどまた使い始めたよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:01▼返信
言い訳を重ねるうちに哲学的な話になってしまうのはよくあること。
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:01▼返信





コイツ絶対他社の製品見てないだろ・・・



175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:02▼返信
頼むからWiiUのマリカやスマブラはまともなシステムにしてくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:02▼返信
>>143
夢だったんすか、サーセンww
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:02▼返信
文句いってる奴は全部読んでから文句いえよ
真意がまったくわかってねえじゃねえか
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:02▼返信


しょっぺえオンライン環境にレンガチャンスまで付いて
今買わねーバカがいるかよ!

179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:02▼返信
発想が凄いよな
それに比べるとPS3とVITAのセーブデータ共有なんてゴマカシに過ぎない小手先の手法
遊びの王道、本質は任天堂が一番よくわかってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:02▼返信
なんという革新的技術!
これならクリスマス以後にちょっと上がってまた下がり始めた株価もうなぎ上り!

(うなぎ:絶滅危惧種)
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:02▼返信
この訊くってさ、3ヶ月くらい前に訊いたものだよね?
WiiUの惨劇の中で訊いたのならキチガイとしか言いようがない。
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:02▼返信
>>144
どっちも新開発な能力無い時点でどうしようもないな
いや、超コピー能力と超法回避能力が組み合わさってすごいことになるか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
>>166
ニンテンドーランドは没をくらったゲームアイデイアの
在庫一層セールです
つまり最初からB級ゲーム
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
今は2005年くらいやったかの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
言ってることとやってることが違いすぎるだろこの無能wwwwwwwwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
完全に時間止まってるわこいつらw
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
ゴリラも混ぜてやれよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
完全に後追いなのに、さも自分が考えたかのように
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
「WiiUはいいハードだよ!みんな言ってるもん!」
と一人で言ってる豚ちゃんを端的に表していますね
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
>>163
醜いわぁ…
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:03▼返信
読む価値がないのにこうも記事にとりあげてることを文句言ってるんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:04▼返信
>>177
いや、読んでも相当に真意が分からんぞ。

ハレとケがタイトルなのに、糸井がそう連呼しているだけで、
イワッチはドヤ顔モードなだけだし。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:04▼返信
「ハレ」と「ケ」ってどう言う意味なん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:04▼返信
夢なら独りで見な
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:04▼返信
糸井「この人たちいい加減帰ってくれないかな…会社に行きたくないのか?」
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:04▼返信
今まではオフとオンは完全に仕切られてたけど
wiiuでは両立できるようにしたいんだよ
アスペゴキには理解できなかったか
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:04▼返信
>>184
おそらく21世紀にすら入ってないのではないかと・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:04▼返信
ごめん

逆 に 面 白 い わ w
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:04▼返信




※朝鮮お得意の起源主張です





201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:05▼返信
ダメだこりゃw
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:05▼返信





          なるほど。




203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:05▼返信
>>188
後追いなのに上から目線で事業展開するから
いつまでも後追いなのだ
もっと必死にならないとだめなのにな
もう遅いけどね
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:06▼返信
>>197
オンがないゲームばかりじゃねーか!
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:06▼返信
>>197
ダークソウルとかP4Gとかやってみ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:06▼返信
トップがこんな無能なのかw情弱と信者にしか相手にされないわけだw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:06▼返信
WiiU独占でおもしろいソフトがない。←これをどうにかしろよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:06▼返信
こんな茶番劇よりもやるべきことがあるのでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
>>197
それは任天堂界という異常世界の話だね
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
岩田の凄いところは
これらの発言は全て過去に他のメーカーがやった時に批判しまくっていた内容
ってところだよな
オンラインマルチプレイも悪影響だのなんだの叩きまくっていた癖に

先見性もない上にプライドもないし技術力もないのが今の任天堂って自覚しろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
クリスマスはPSMOVEのスポーツチャンピオン2で盛り上がりました
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
GK乙!WiiUのオンは過疎ってるからオフと変わらないというのに!!
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
>>174
見て
パクって
知らなかったフリして
起源を主張
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信



さすがにし君の親玉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
岩田「だから、DSのときは「ゲーム人口の拡大」を目指して、」

マジコンの放置っぷりはすばらしい拡大へつながりましたね
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
これまでのまとめ

第1回 3DSの半年1万値下げを忘れて「個性のないハードは価格競争するしかない」とドヤ顔
第2回 WiiUの激重OS&フリーズを忘れて「家族が帰ってきたら常に起動していてほしい」とドヤ顔
第3回 iPadとの違いを糸井に突っ込まれて、岩田が長文でアップアップ
第4回 WiiUのタブコンはカラオケのデンモクだと公式に認める
第5回 なぜか2012年にWiiUのしょぼいオンライン対戦でドヤ顔

217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
>>170
なんかハズしてるよなこいつら
たぶん、WiiUは「特別なもの」じゃなくて「身近にあるもの」みたいな意味な上で「ケ」って言いたいんだろうが、
死に体の状況を見せられたらありふれてつまらないってのを暗に認めてるように見える
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:07▼返信
岩田「ダ・ワールドッ!!!!!! (役員の頭の)時は止まる」

10年近く止めてるから、相当なパワーを持ったスタンド使いだなこりゃ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:08▼返信
もうすぐ2013年だってときに話す内容じゃないと思います
おもちゃ屋さんにそこまで望むのは酷でしょうか
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:08▼返信
しかしすげえな
これで5回目なのに毎回突っ込みどころを用意してくれているw
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:08▼返信
なるほど(よくわからん)
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:08▼返信
>>194
1980年ぐらいに日本人は祭り(ハレ)と日常(ケ)が云々って言うと
頭良さそうに見えた用語だ。特に意味は無い
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:08▼返信

任天堂ランド ミニゲーのかき集めオン無し
ゾンビU マッチング無し
タンク!タンク!タンク! オン無し

ゴミですwwwwwwwwww


224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:09▼返信
>>194
簡単に言うと
「ハレ」は非日常
「ケ」は日常

子供も見るんだから「※」でもつけて説明しておけばいいのにな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:09▼返信
>>198
ドラえもん紹介してくれよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:09▼返信
トゥイッターでつぶやいてろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:09▼返信
ゴミだこりゃw
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:09▼返信
本当に時代遅れなハードだな
そんなこと他のゲーム機はとっくにやってるぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:09▼返信
某所でチカ君がWiiUのCODやってみたって言ってたけど
速攻で箱○版に戻ってたよ

オンに人がいないから嫌だってさ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:09▼返信
>>197
仕切られてないのもあるぞ、デモンズとか
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:09▼返信
海外でmoveのソフトにすら負けてるのに、何言ってんだこいつ…
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:10▼返信
>>205
岩田がやりたかったことまんま先にやられてるよなw
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:10▼返信
岩田は手遅れで宮本も怪しかったが
糸井はもう少し冷静に判断できていると思ってたのに
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:10▼返信
一体何年前の話をしてるんだ・・・
今って2012年12月だよな・・・?
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:10▼返信
>>197
もう出てるんだからしたいとか言われましても
ロンチソフトでその片鱗ぐらい見せるべきじゃないですかね
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:11▼返信
オンラインの事だよな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:11▼返信

このままWiiUに注力して3DSも潰してくれや
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:11▼返信
>>197
アスペが使いたかっただけかwwwwww
PS3も持ってもないで知らないもんなお前は
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:11▼返信
>>216
1回目が一番ひでえw
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:11▼返信
なんで「ハレ」は非日常、「ケ」は日常って意味になるんだろうか
何かの略語?
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:12▼返信
頑張れイワッチ!
「その調子」で頼むぞ!w
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:12▼返信
この教祖の会合みたいな気色の悪いのはいつまでやるんだよ
碌にソフトが無いからってこんなのをコンテンツの代わりにしてんじゃねーだろーな
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:13▼返信
>>16
現実w
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:13▼返信
まだ楽しめるようになってないの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:13▼返信
そろそろ学習して欲しいわ
どうせ後からパクるなら先人達の技術に一々いちゃもん付けんなよ
しかもパクった癖にクォリティが遠く及ばんとかなんなん?
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:13▼返信
異次元の会話だな。横文字ならまだしも、なんだよハレとケって…
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:14▼返信
狂っち
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:14▼返信
イワッチががんばると任天堂が潰れる
誰の目にもあきらか
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:15▼返信
イワッチは簡潔なプレゼンが出来ないのか?
延々とグダグダ言ってるが論点がさっぱり見えないんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:15▼返信
渡辺真理もクリステルも本当に老けた
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:15▼返信
>>181
喋ったのを書き起こしてチェックして載せるだけなら1週間もあればできるけど、それはそれでなぁw
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:15▼返信
恥ずかしい自画自賛大好きだよなこの会社
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:15▼返信
豚は正月から一ヶ月間
これを見てあり任するのか
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:15▼返信
なんでってそういう言葉だからじゃないのか…>ハレ
手はなんで手っていうのかって言うのと変わらないんじゃないの
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:16▼返信
人はウソをつくとき饒舌になると言う。
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:16▼返信
FPSのオンが四人が限界って時点で
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:16▼返信
こんなアホな事やってるから任天堂株下がる一方なんだよ
はやく株主様にごめんなさい(辞任表明)したほうがいいよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:16▼返信
>>250
亀頭の得意技(相手には特に効いてない)は論点のすり替えです
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:16▼返信
>>107
あれ、ヒトになったちゃうから嫌い
テイルコンチェルトみたいなほうがいいw
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:17▼返信
「ハレとケ」とは、柳田國男によって見出された、時間論をともなう日本人の伝統的な世界観のひとつ
民俗学や文化人類学において「ハレとケ」という場合、ハレ(晴れ、霽れ)は儀礼や祭、年中行事などの「非日常」、
ケ(褻)はふだんの生活である「日常」を表している。
ハレの場においては、衣食住や振る舞い、言葉遣いなどを、ケとは画然と区別した。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:17▼返信
2012年も終わりを迎える頃に、こんな時代遅れな話を聞く事になるとは思わなかったです^^;
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:17▼返信

3人とも何言ってるか分からねーwwwwwwww


264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:18▼返信
10年ぐらい前のインタビューだろ?
流石岩っちは視点が違うね
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:18▼返信
>>258
岩田がやめたら株価回復しそうw
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:18▼返信
とりあえず分かった事は
任天堂だけが「ハレ」状態で舞い上がって妄想垂れ流しているが
「ケ」のサードや一般人、ゲーマー、小売は誰もついていけていないっていうオチ
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:18▼返信
>>114
ハレとケって概念自体柳田国男が作った物だから、50年以上前の概念だろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:18▼返信
>>255
いや>>261で説明が入ったから解ったけど、ハレが「非日常」って連想するのって今じゃなかなか無いぜ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:19▼返信
妄想するのは勝手だが
少なくともフリーズやレンガ化差し置いてやる事じゃねえわな
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:19▼返信
社長がこのザマじゃ任天堂の惨状もさもありなん、ってとこだな
常軌を逸してるな、宗教とはよく言ったものだ
破防法適用した方がいいんじゃないか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:19▼返信
>>241
ハレは晴れの日、晴れ着と言った晴れが語源
ケの語源は知らんというか漢字を見ても分からん
ケの漢字表記=褻
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:19▼返信
声優のPS3離れは以上
今はもうだれもやってないと思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:19▼返信
GK乙!
任天堂はタイムマシンの開発に成功しタイムスリップしてきたというのに!
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:20▼返信
おい、ハレとケの話をしだしたから、ぶーちゃん頭が混乱して止まっちゃったじゃないか。
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:20▼返信
ゲーム音痴の経済アナリストの記事でももっとマシなこと言っとるぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:20▼返信
糸井は好きそうだよなハレとケとか。
こういう言葉でクライアント煙に巻いて適当なコピー書いて大金ふんだくっていたわけでw

277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:20▼返信
>>273
未来から?
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:20▼返信
クタタンの発言とイワッチの発言って30年ほどの差がありそうだなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:20▼返信
口開く前に市場をリサーチしようよ・・・
自社の中で時が止まってるんじゃない
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:20▼返信
あれだなー
小説家が僕の作品はすごいんです!
ここの伏線がこうで~こういう思想をもって行動して~と
口で一生懸命アピールしてる滑稽さがあるね
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:21▼返信
>>268
いやいや、TGSとかE3とかコミケとかそういうのが「非日常」じゃないか
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:21▼返信
じゃあなんでお前の会社のゲームはオンライン対応が貧弱なんだよ??www
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:21▼返信
取り巻きとキャッキャウフフする前に購入者に対する申開きは無いのかね?
完全に自分の殻に篭ってお花畑してるよこの人
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:21▼返信
>>255
いやいや説明になってねーしw
それに概念が古いから、今のご時世にハレとケと言われてもピンとこないしよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:21▼返信
WiiUって単純に夢が無いよな
もっと分かりやすく言うと華やかさに欠ける。ラインナップについて。
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:22▼返信
いやこれさあ
サード特に海外のサードがこれ読んだら撤退するんじゃね?
いや参入すらしてないけどさあ
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:22▼返信
>>280
その後に
「まぁ、まだできてないんですけどね」
って続くなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:23▼返信
選挙終わってから下がってるの任天堂だけやで
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:23▼返信


ソニー爆上げ
任天堂今日も爆下げやん

大丈夫?


290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:23▼返信
>>241
晴れ姿とか晴れ舞台とかいうでしょ。祭りや特別な場面や状況を「ハレ」という。つまり非日常。
そして「ケ」は「褻」と書く。この字には「普段」や「日常的」という意味がある。
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:24▼返信
こんな慣れ合い記事なんて情弱層は存在すら知らんし
見つけて読む人はゲーム事情をある程度知っているから騙されないし
なんの意味があるんだ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:24▼返信
>>216
公式押入れハードは第二回か?
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:24▼返信
ニンテンドーランドやマリオがオンに対応していない、マリカやスマブラが糞ラグでやれることも少ない時点でお察し
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:24▼返信
8日分の更新で原稿用紙何枚分?
実にナンセンスだね
昔の任天堂ならごちゃごちゃいわずに触ればわかるの一言で済ませてたと思うよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:25▼返信
>>286
タブレット起源やら
日本語なのに意味不明なこと言い出してるから翻訳されて向こうの人が呼んでも???だろうw
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:25▼返信



GK乙
憎きチョニーの陰謀によって十年間もコールドスリープされていたから仕方がないというのに!!!!!!!!



298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:25▼返信
>>292
イワッチの満足感がUpするw
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:26▼返信
ちょっとなに言ってるのか分かんないですね
今までの発言との整合性もとれないですし
タブコンに関しては隣の人とゲームをさせないって感じですよね(汗)
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:26▼返信
何で任天株価下がってんのwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:26▼返信
糸井宮本両氏は結局エゴの人なんだよね。楽しい作品が作ればそれで良くて、共感してもらえれば嬉しい。
クリエーターはそれで良いと思うし、多くのユーザーはそういうエゴに惹かれるわけだけれど、社長はそれじゃだめだよね。

これを読んでると、他がマルチメディア化する中、任天堂は玩具屋でいるか、ハード屋になるかで迷っているように思う。
おそらくは両者を折衷した地点を目指しているはずだけれど、玩具がある程度教育という大人のエゴを子どもに提示するものなのに対し、現在のハードはプラットフォーム化、真逆の地点にいる。話していることと、タイトルの「ゲーム機の電源を〜」が矛盾している。

任天堂は子供には難しかったPCなどのハードを玩具として紹介してくれた功労者だけど、PCやスマホが身近になる今、最早その文脈は時代遅れなりつつあると思う。単純に玩具のもう一つの側面、本能的な楽しさを提供してくれればそれで良いと思うな。面白いソフトはいっぱいあるんだから。
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:26▼返信
概念古い上に用途が目茶苦茶。

>だけど、「ハレ」は「ハレ」で、あってほしいものだからさ、ときどきは、酔っぱらうみたいにして、大画面で、みんなでいっしょになって汗かいたり、わくわくしたりしたいですよね


この文では祭の意味でハレを使ってるんだろうが、別に非日常ではないじゃん。ハレはゲーム業界的にはE3みたいな大きな物を指すんじゃねえの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:27▼返信
PS3は既に離れていてもみんな繋がってますけど~
しかも一度に何十人も同時に遊べる
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:27▼返信
>>216
ワロタw まだ続くのかねぇw
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:27▼返信
こんなクソ漫才をニコ動で流せばよかったが98%行くんだよなあ
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:27▼返信
>>289
そういや円高うんぬん言わなくなったな任天堂。
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:27▼返信
オン対戦とかドリキャス、PS2でもできてたぞ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:29▼返信
ハレとケであれを思い出した
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:29▼返信
任天堂に最新の「繋がる」技術(ネットワーク、様々なチャットなど)はなかったか・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:29▼返信

そら世界で爆死したしWiiU
株主だって情報追ってるからバカじゃない
イギリスじゃマリオでさえ40位以下の
行方不明

312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:29▼返信
>>284
まあ、ちょっと違うかもだけど業界用語みたいな特有の言葉として覚えとけばいいんじゃないかね
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:29▼返信
オンラインなんてあたりまえの時代に何言ってるんだこいつら
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:30▼返信
任天堂が今の状況を抜け出すならAAAタイトルを何本か独占で引っ張ってくるしかない

しかし、サードからしたらありえない
だから任天堂は無理だってことだ

アンバサダーしてもいいが死ぬぞ任天堂
他社に現行機を値下げされて、次世代機発表で詰み
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:30▼返信
>>303
最近覚えて使いたかったのか、それとも30年ほど窒素冷却でもされてたのか。
後者ならこの奇怪な会話も辻褄があうけど。
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:30▼返信
岩っちの発言の意図が何処にあるのかは分からんし分かりたくもないがハレとケの意味位は知っとけよ
学習範囲でいうなら高校倫理、言葉だけなら中学の国語や道徳で出てもおかしくない言葉だぞ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:30▼返信
>>301
こんな連日、三馬鹿がドヤドヤしまくってるの晒してたら、そら
呆れて株も手放すさw
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:31▼返信
>>134
まあこれは糸井がやったのを分割して配信してるだけだから
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:31▼返信
GK乙!
ただの三バカトリオだって言うのに!
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:31▼返信
こいつら無能アピールして何がしたいのやら…
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:31▼返信
つまり、この時代にオンラインを非日常と捉えてるの?
だとしたらすげえ馬鹿だなこいつら。化石すぎるわ。オンラインは今や日常の一部ですよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:31▼返信
このろくろ回し大会の文学賞は糸井氏で決まりかな。
前衛芸術賞は岩田社長が持っていくだろうが。
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:31▼返信
>>299
箱のブランドは前世代よりずっとよくなったと思うよ
任天堂のブランドはだだ滑りだが。
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:31▼返信
>>216
2ヵ所抜けてるな

正確には
第5回 ドラクエとマリオ以外のソフトをディスり、公式にWiiが押入れハードだと認める
第6回 宮本「ゼルダはモーコンが最高でボタン派はただのメンドくさがり。ハリウッドは昔は良かったが今はクソ」
第7回 なぜか2012年にWiiUのしょぼいオンライン対戦でドヤ顔
だな
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:32▼返信
>>307
言い訳できなくなったからかなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:32▼返信
ハゲとかケとかどうでもいい
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:32▼返信
無断通信で友達作った気になってるコミュショの妊娠にオンラインなんて10年早いわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:33▼返信
この対談を読むと、じゃあWiiUの貧弱ネットワークは何さ?とかタブコンってひとり仲間外れだが何か?とか色々つっこみたくなる
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:33▼返信
それで全てのソフトに何かしらのオン要素付くならわかるよ
ただ、お前らアカウントでの実績やトロフィーもしつないじゃん
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:35▼返信
逆立ちしたって玩具しか作れないんだからそこで頑張ってりゃいいのに…
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:35▼返信
ここで任天堂叩いてる厨二病どもも
数年したらこんな時期があったと恥ずかしくなるんだろうな
とりあえず世間で人気あるもの叩いてる俺かっけーできれば何でもいいんだもんなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:35▼返信
「電源を入れてもらう」って何回もしつこいな
まぁ散々「押入れハード」と煽ったから…ん?

髪形変えたことといい岩田はやはりゲハを見てる…(最悪書き込んでる)
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:35▼返信

ザビアツタ 時を越え~て~♪
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:36▼返信
盆と正月にのみ出番が来るWii(ハレ)
日常的に使ってもらうことを想定しているであろう3DS(ケ)
どっちもカバーするWiiU

って言いたいんだろ
結局マリオポケモンぶつ森とパーティーゲーしか売れそうにないけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:36▼返信
>>331
すでに「昔はよかった」で固定されてるけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:36▼返信
カクポリアキラ「任天堂は十年早いんだよ!」
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:37▼返信
wiiu買ってからこの記事読むと腹立ってくるわ。任天堂は滅びろ。消えてなくなれ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:37▼返信
数年したら、あー、そういや任天堂って会社があったなー、と思うんだろうなwwwwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:37▼返信
さっさとポケモンオンラインだせよ!
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:38▼返信
GK乙

情弱一般人の中ではすごくイイ話として捉えられ、
好感度アップだと言うのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:38▼返信
集まれば?一人でも?

それネット接続標準の据え置き全般に言える事じゃね?

誰か分かるように説明キボンヌ(´;ω;`)
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:38▼返信
>>336
数年経ったら「こんな会社あったなww」になりそうだよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:38▼返信
>>321
いや、ハレ=大画面でがっつり遊ぶみたいな感じじゃね
要するにオンラインでの対戦とかはこの話には一切出てきてない
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:38▼返信
>>331
散々自分の発言をひっくり返して起源説を主張してる岩田さんのことですか?
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:38▼返信
>>331
ごめん、中二じゃなくて懐古なんだ・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:38▼返信
Wii叩いて数年経ったけど叩いてた通りになってた
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:39▼返信
数年したら任天堂がソーシャル大手になっている可能性も捨てられない
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:39▼返信
で、なにでいっしょに遊ぶの?岩田さん
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:39▼返信
>>336
任天堂?あぁFCとSFCとゲームボーイが凄かった会社でしょ?となる日も近いな
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:39▼返信
やっぱ京都に引きこもってると世の中の流れについていけなくなるんだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:40▼返信
>>323
いやー、よくなってたとは思わないなぁ
結局、現状で360は初代と同じ状況になってるから
マシっていうならせめて旧世代より良い状況を維持してないと
今日現在で、360と初代箱の差なんかないよ?両方「棺おけ」になってる
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:40▼返信
理想を言うのは自由さ
実現できるかどうかは別問題
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:40▼返信
「薄く小さく邪魔にならないゲーム機を作りたいと思った。普通の人、とくに家庭のお母さんにとって、ゲーム機は邪魔なもの。 『邪魔だなんてとんでもない』と言うのはゲーム業界の人だけ」
今は周辺機器だらけ

「値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは」
アンバサダー
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:40▼返信
SCEには256人オンライン対戦が出来るゲームが数年前からありましてね
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:40▼返信
>『ピクミン』とか、やっぱり出たときには
> はっきりと驚きとよろこびがありましたもの。

RTSっていうジャンル知らなかったのかな…
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:40▼返信
しかし傲慢な対談だな
あたかもゲーム業界は任天堂だけで盛り上げてきたって言い合ってるけど
足引っ張りまくって周りに迷惑かけまくった挙句サードにもゲーマーにも見離されてるのが現状だろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:41▼返信
>>354
でたー厨二病www
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:42▼返信
>>331
部屋から出てから一人前の事言えよw
40代のファミコンキッズさん
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:43▼返信
>>346
ハァ?懐古じゃなくて厨二病こじらせてるだけだろお前w
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:43▼返信
>>353
マルチ出てるだけマシかな
初代箱は変な独占かPS2の後方マルチしかなかった印象
いや変な独占はあったほうがよかったけどさ
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:43▼返信
>>358
糸井
遊ぶとか、おもしろいとか、うれしいとか、ずっと昔から人が持っている気持ちだと思うんです。
それを実感させてくれる突き抜けたものが、ゲームに限らず、最近出ていないような気がして。
「いいんだけど、ここまでなんだなぁ」みたいなものが多いのが、いまなんですよ。
岩田
飛び抜けたものを感じないんですか。

こんなんやし…。
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
>いや、ハレ=大画面でがっつり遊ぶみたいな感じじゃね
要するにオンラインでの対戦とかはこの話には一切出てきてない


オンラインをハレとしてるなら時代遅れで済むが、大画面でがっつり遊ぶのをハレとしてるなら、ハレの使い方から間違えてるだろ。引用してる概念から理解してないんじゃ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
>>359
どうでもいいけど厨二病(というか中二病)の使い方それ全然違うからね
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
お前らとりあえず落ち着いてママの作るサムゲタン食ってこいよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
RTSってもうジャンル的に終わってんだろ・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
逆神岩田はかく語りき
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
「ケ」そのものが面白いんじゃなくて「ハレ」のために生きるかもしれない「ケ」が面白いんだよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
UKは撤退でもしたんですかイワタさん
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:44▼返信
>>361
中二病ってどんな概念か説明してみ?
後その言葉作った人が誰かとか
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:45▼返信
コンセプトを実現するには、性能と仕様と使い心地がなにより大事だろと言いたい
見せかけだけの中身の無い物で誤魔化すなよ
ハードもアプリケーションもよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:45▼返信
西のジャップはさすが言うことが違うな。
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:45▼返信
GK乙!
社長は竜宮城に行って休暇を取っていただけだというのに!
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:46▼返信
糸井ももうダメか・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:46▼返信
>>8
後もう一つの特徴が絶対に謝らない。
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:47▼返信
>>374
ちょっとまて
PS3で売れてるゲームは西日本が開発したゲーム多いんだぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:47▼返信
>>361
昔を思い返してよかったのになぁってなるのが厨二病なのかw
お前とは住んでる世界が違うのかなかな
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:48▼返信
そもそも性能もゴミでソフトもゴミ
だれがこれ買うんだ?まだDSに力いれといたほうがまし
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:48▼返信
>>377
納得いく理由をありがとう
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:48▼返信
欧州はwiiU完全撤退や
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:48▼返信
>>376
そもそもハレとケの使い方を間違えてるからね
少なくともゲーム機程度で使うような言葉じゃない
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:49▼返信
>>363
イトイの感性鈍ってるだけやん・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:50▼返信
>>381
住む世界が違うwwやっぱ厨二病だこいつwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:51▼返信
亀頭の髪型見るにWiiU発売前の対談だな
今この状況でよくもまあ出せたもんだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:51▼返信
>>380
ゲーム会社って西の方に多いねそういや
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:51▼返信

wiiU買いたいなと思う情報ってなかなかこないな・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:51▼返信
なぜランドをディズニー風にしなかったの
なぜオンが無いの
みんなでコースター乗りながら手裏剣投げろよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:52▼返信
こりゃマザー2くるな
糸井まで動員するほど弾がないんだなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:52▼返信
今更オンライン重視かよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:52▼返信
欲しくて買った人が自発的に電源を入れるのなんか当然の事
それを「電源を入れてもらう」にこだわるのは大して欲しくない人が買ったか
買った人が満足していないかのどちらか…どっちにしろ根本的に大問題だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:53▼返信
>>388
厨二(正しくは中二)病ってどういう意味?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:53▼返信
Q.岩田社長と宮本氏と糸井氏の対談中に事故が起こりました。
 誰が助かりましたか。

A.他の任天堂社員
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:53▼返信
>>395
入れてもらわなきゃダメなハードしか作れてない時点でアレだよな
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:54▼返信
>>390 >>380
SEGAとNAMCOは東です><
カプンコ・コナミ・任天堂は西
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:54▼返信
>>396
かたくなに厨二って使い続けているよねw
意味があるのかしら?
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:54▼返信
ハレからケへと、引き込むのがゲームの本質

みたいな使い方ならまあ、古いし漫画や映画にも当て嵌まるが、一応ハレとケの用途は合ってるが、こいつらの使い方はおかしい
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:54▼返信
>>389
亀頭の髪型で分かるって鋭いなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:56▼返信
>>399
日本一、ガストは中部にある…確か。
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:56▼返信
>>399
レベルファイブとかもそうやね
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:57▼返信
>>396
頭悪いんだろwきっと意味も解ってないから必死に今頃ググッテ、ドヤ顔で説明してくれるんじゃね?www
もしくはお得意の豚走
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:57▼返信
>>400
2chのスラングでしょ
中二→中坊→厨房→厨二
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:57▼返信
>>285
要約するとワクワクしない。楽しい姿が思いつかない。むしろ如何してこんな物を購入したんだ!と後悔させる。
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:58▼返信
>>326
……おっさん、元気だせよ……
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:58▼返信
>>407
そうだけどさっきから使ってる変なのは意味わかってないぜw
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:58▼返信
WiiUは面倒くささが追加された次世代機だろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 13:59▼返信
「まこなこ」で真琴が必死にWiiU賛美しててワロタwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:01▼返信
>>411
そうなんだ、※全部読んでないからすまんw
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:01▼返信
>>413
あれも株主だからなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:01▼返信
>>413
あそこは冷静に分析している風が痛々しくてなぁ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:01▼返信
>>414
読むだけ時間の無駄だから被害者は少ないに越したことはないw
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:01▼返信
まず海外の惨状を直視しましょう
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:02▼返信
>>301
成る程、つまり立ち居地を決めて其処に注力すれば良いと言うわけだね。しかし任天堂信者は認めるかもしれないけど煽り屋は認めそうにないね。
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:02▼返信
ファルコムとスクエニも東だよね?
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:02▼返信
亀頭はいつになったら時代を先行く考え方を持てるようになるんだろうなあ
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:03▼返信
こいつらってPS360の存在知らないのかね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:04▼返信
亀頭のバカは死ぬまで治らんと思うよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:05▼返信
発想が十年は遅れてんな
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:05▼返信
>>421
どこまで行っても無理だろうな。任天堂自体がそういう古い考え方の人間の集まりだし。
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:06▼返信
>>422
いわっち「PS3? ああ、あれな、薄味のな」
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:06▼返信
>>421
亀だから兎が眠ってくれるのを待っているんだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:06▼返信
任天堂(の社長の頭)はお子ちゃま
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:07▼返信
>>372
横からだけど若い頃ヘラクレスの冒険というゲームでこう透かした台詞を戦闘中に台詞設定して遊んでいたなあ。なんというか皆一度はカッコつけたがるお年の頃を中二病と言う気がするよ。今思い出すと恥ずかしい。
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:07▼返信
カレンダー真っ白なのにWiiU買ったバカwwワロスw
情弱にも程があるww
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:08▼返信
もうええってこれ関連の記事ww
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:08▼返信
願望な
現実は技術が追いつかない
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:08▼返信
>>331
WIIUって人気あるの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:08▼返信
「ハレ」は盛り上がって遊べる物や盛り上がってる状態、
「ケ」は静かに遊べる物や普段の状態って言えば良いだけだろ

ゲームで日常だとか非日常だとか言ってるから何を言ってるのか分からなくなる
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:10▼返信
>>431
岩田様に掲載しろって言われてんだよきっとw
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:15▼返信
セルフネガキャンにしかなっていないと思うが、面白いからこれからも続けてくれw
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:18▼返信
>>433
まあ、それだとハレとケの定義としてはおかしいがな。盛り上がるものがハレってわけじゃないし
そもそもゲーム業界の言葉として用いるから変になるし、こいつら独自の解釈してるだろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:19▼返信
ポケモンは、3DS用ダウンロード専用ソフト『ポケモン全国図鑑Pro』を、本日12月26日~2013年1月8日の期間、通常1,500円(税込)のところを1,200円(税込)で販売する。


あり任あり任って、たけーよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:20▼返信
ソルサク体験版で体感したけど
Vita単体でもオンできるんだよなー
しかもかなり安定してるし
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:20▼返信
えちゃんねる400円だったから買ったよ
FFⅤも買った、チャージしてロックマンも買おうかね~
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:21▼返信
>>431
やめてくださいお願いします だろ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:22▼返信
まぁなんだ
こいつはタカタ社長にでもなろうとしてるんか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:27▼返信
信者も株主もアホだからなにやっても大丈夫やろ任天堂は
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:28▼返信
>>443
で?
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:32▼返信
ニコ動でやってたら迷わず1を押すな
ここまできたら一度とことんまで痛い目見てぶっ壊れてもらったほうがありがたい
そして岩田に代わる新たなトップに夢を見たほうがマシ
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:35▼返信
「ハレ」って要はイベントの事だろう
ゲームの遊び方や盛り上がりを表すような言葉じゃないと思うんだが

これならオンゲでの狩りキャンペーンが「ハレ」で普通の狩りは「ケ」だっていわれた方がまだ分かりやすいよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:35▼返信
カプコン「もっとグラよくするので金ください」
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:36▼返信
ニコニコ本拠地のニシクンどこ行った?
昨日の電撃や一球入魂とニコ生連続で好評化だったぞ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:40▼返信
日本の家庭では
ゲームをし過ぎると学力が低下する
馬鹿になるという明確な認識があるので
任天堂が思っているほど、人々がゲームに費やす時間って
今はそれほど多くありません
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 14:51▼返信
「ゲームから離れる」だったら直ぐに可能でしょうにw
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:07▼返信
たぶん クラウド だろうな
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:08▼返信
寝言は寝て言えwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:10▼返信
株価が下げ止まらないのにこんなもん掲載している場合か?
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:11▼返信
ならせめて任天堂ランドはオン対応にしとけよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:12▼返信
あれ?
もう完全にコア層は捨てちゃったのかw
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:13▼返信
株価爆下げソフトなし全世界ロンチ失敗フリーズレンガなのに余裕やな任天堂は
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:14▼返信
コア層を捨てたというか
コア層に捨てられたというか

任天堂はもうダメだな
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:16▼返信
いつの間にかコア捨て
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:18▼返信
>>450
確かに最近見かけないな
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:23▼返信
3GHDのDLが明日から配信だから
本体爆売れするわ
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:30▼返信
つうか、ハレとケをテーマにするなら論点が違うだろ。単純な二元論じゃなく、時間軸によって変動するってのがハレとケだぞ
ゲームに使うとしたら

以前はハレであったオンラインが、今やケとなっている。そのためハード、ソフトメーカー共にオフラインとオンラインに対応する必要がある

みたいな流れにならんと。大画面でみんなでやるのがハレとか…こいつら概念理解してないだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:32▼返信
こんな散々な状態でwiiU買うような人が定期的にソフト買うとは思えないわ
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:39▼返信
コイツらは化石なのか?
21世紀になって後数日で13年目に突入するんだぞ
それなのに今更こんな会話を...
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:49▼返信
もっと3DSとWiiUの連携強化しないと駄目じゃね?
任天堂は下手すぎる
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:52▼返信
任天堂は頭花畑なのか、消費者舐めまくってるのか
この時期に、あのWiiUなんかでよくもまぁ5弾もアホ記事載せられるわ・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:55▼返信
WiiUのレンガは実はキノコ王国の国民
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 15:57▼返信
SEGAより15年くらい遅れてんな
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 16:11▼返信
ソフト伸びてないのに本体だけ売れるんだよなぁ実に不思議だ
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 16:13▼返信
任天堂だけ10年前の時間で生きてんな。
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 16:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 16:15▼返信








もうだれかとめてやれよ(´;ω;`)
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 16:25▼返信
>>471
「ニダァ…(ニヤ…)」
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 16:50▼返信

まともにゲームやれないハードが何言ってんの?w
忍者もホスト落ちで子がフリーズらしいね
ギガアプ、不具合、フリーズ治してから語れよ
てか、任天堂の重役と株主はこいつ黙らした方がいいぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 16:57▼返信
言ってる事とやってる事が真逆ですけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:03▼返信
よくわからんから、ぶーちゃん説明して
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:05▼返信
>>473
WiiUの後発マルチってどれほどの意味があるんだろうか?
グラ優先の層はPC、マルチ優先の層はPS3,360のどれかで既に持ってるだろうし
いったいどの層が買うんだろう?人生初のゲーム機がWiiUって人達かな?
さて、国内、外どれだけ売れるのか楽しみだ
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:06▼返信
追い詰められた詐欺師はよくしゃべる
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:12▼返信
前世代機が前世紀に通過したであろう道を
次世代機が今現在をドヤ顔で爆走・・・なんともシュールだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:19▼返信
>>479
新品買おうとしたら他ハードの先行が3980円2980円で中古あり
ネット見たらネタバレ、攻略が普通にされてて更に冷えてきてる
普通の神経なら無理だよねw
WiiUの週販の落ち方異常だしヨーロッパは完全に死んでる
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:25▼返信
三機種の中で一番高い、一番性能低い、HDDと普通のコントローラーは別売り
HD機種6年の超出遅れスタート、超絶過疎が約束されてるオン
パッド特化のゲームをわざわざWiiUの為に出すサードがあるのか
移植でもHDは金かかるから売れないのはマルチでも外される恐れあり
状況的にWiiより厳しいな
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:32▼返信
miiverseもすぐに飽きるよ
結局は子供だまし
底が浅い
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:36▼返信
こんなんでも本体だけは量販店で順調に売り切れてるから
日本のファミリー層は恐ろしいw
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:44▼返信
まぁ、やろうとしてることはそれとなくわかった。
じゃあBD再生機能付けろよ…
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:52▼返信
なんかものすごい革新的な話かと思ったら…
オンラインのこと言ってたのかw

マリオマリオマリオで鎖国してるからこんなことにwww
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:55▼返信
今北産業。
どういうこと?
オンラインじゃなくて、他の何かを実装したのか?
意味がわからんのだが。
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:59▼返信
残念ながら考えが世代遅れすぎてサードの皆さんはまるでついてきてくれてないみたいですが…
理屈こねる暇あったらタイトルラインナップ少しでも充実させろよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 17:59▼返信
>>487
全くだ。
周回遅れも甚だしいだろ。
任天堂のカレンダーは5年前なのか?
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:00▼返信
ブタコンだけで通信して外で遊べるのかと思ったがそう言うことじゃないんだな
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:01▼返信
>>416
確かにwww
冷静を装ってながらも任天堂信者だから余計痛々しい。
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:06▼返信
>>121
ねーよ。
タブコンはVitaの画質には勝てない。
内部解像度云々言ってもタブコンも3DSも解像度が余りにも低すぎる。
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:18▼返信
ノロWiiルスYou
一人で遊ぶならまともな携帯機を出せYO!YO!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:26▼返信
>>492
もしかしたらピョコタン先生どころじゃなく凄い大量に任天堂株買っちゃってたりしてな?(^^;;;;
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:30▼返信
思ったより、こいつバカw
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:36▼返信
>>492
まこなこって生まれながらの任豚じゃなくてDS以前はPS系信者だったんだぜ
初期DS→DSLが出た時も「ハードの値上げ目的のマイナーチェンジ、任天堂の考えはセコイ」と言ってたぐらい
それが原因で豚に突撃されて「ハード信者の中でも任天堂信者は特に悪質」と愚痴ってた
しかしその後 任天堂株が高騰した から任天堂を宗教的に崇めるようになった
たぶん任豚の中でも最底辺の存在じゃないのか
任天堂のゲームもろくにやってない、信者歴はたったの5年程度、見てるのは株価だけ、やってることはネットで宗教活動だけ
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:40▼返信
>>496
私は高い時に株を買ったが任天堂を尊敬してるからそれは問題ではない
と寝言言ってたよw
正気を保てないレベルで損したのは間違いないw
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 19:00▼返信
はぶられてwiiu

501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 20:32▼返信
一度いい意味でゲームを知らない人に社長やってもらって膿を出し切った方がいいんでは?
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 20:39▼返信

【暴かれたステマ企業ソニーの韓国人との類似性】

  YouTube、再生回数不正にメス!

  ソニーミュージック などの再生回数が大きくマイナス に・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 20:46▼返信
無線で必要以上に離れ離れwwwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 21:00▼返信
「まこなこ」ってググッたらなんか痛い会話形式のページが出て来たんだが、
これがそうなのか?
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 21:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 21:24▼返信
ハレとケって中学か高校の時の家庭科か社会の教科書に書いてあった気がするけど。
勝手に古い日本語なんだろうと解釈してた。
家帰って古い言葉が解る自分を演じたくて、家族の前でばあちゃんに向かってドヤ顔で話し掛けたら家族皆(何言ってんだコイツ)って顔されて、挙げ句ばあちゃんには「んな言葉知らん」って言われて、少なくとも一般的な言葉ではないんだなというのを理解した。
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 21:37▼返信
任天堂「したい」
ソニー・MS「した。なら使ってもいい」
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 21:47▼返信
オンのマルチプレイを蔑ろにする任天堂に未来は無い
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 21:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 22:37▼返信
糸井
なるほど。わからんw
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 22:39▼返信
やっぱ遅れてる感が半端ないな・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月27日 00:17▼返信
落ちぶれたものよのぉ
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月27日 06:32▼返信
離れた場所にいる人と遊ぶことなんてソルサクの体験版でも出来るのにw
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月30日 22:46▼返信
はちま死ね
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月30日 22:52▼返信
はちま民、いやはちま信者が一番情弱だ
はちま死ね
二度と記事投稿するな
はちま信者は二度とコメントするな
516.早めに教えて投稿日:2013年01月27日 12:55▼返信
遠く離れた友達と遊びたいんですけど…やり方が分かりません。教えてください

直近のコメント数ランキング

traq