• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







中山昌亮のホラー「不安の種」が実写化、2013年に公開
http://natalie.mu/comic/news/82327
ダウンロード

中山昌亮「不安の種」の実写化が決定した。2013年に公開される。

これは本日12月27日に発売された、週刊少年チャンピオン2013年4・5合併号(秋田書店)にて発表されたもの。今号には「不安の種」の短編読み切りが掲載されており、短編の次ページで実写化決定の旨が見開きで告知されている。またこれに合わせて、実写版「不安の種」の公式サイトもオープンした。

(全文はソースにて)










オチョナンさんとは (オチョナンサンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

中山昌亮の漫画『不安の種プラス』に登場する何か。
人間の目と口は横長の楕円形だが、それを90°回転させて縦長にしたような顔をしている何かである。
『不安の種』の中では珍しく名前の付いている存在だが、少年がどのようにしてその名前を知ったのかは不明。あるいは少年が勝手につけた名前かもしれない。少年は平仮名でその名前を書いているが、登場回のタイトルは「オチョナンさん」と片仮名が用いられている。

不気味な存在のようだが、目が垂直になっているものには危険はないという。いっぽう目が斜めに(極端なつり目のように)なっているものは危険らしい。


bc4fd8c3




不安の種 公式サイト

ダウンロード (1)









マジかよ これはガチで怖そう











不安の種+ 1 (少年チャンピオン・コミックス)不安の種+ 1 (少年チャンピオン・コミックス)
中山 昌亮

秋田書店

Amazonで詳しく見る

不安の種+ 2 (少年チャンピオン・コミックス)不安の種+ 2 (少年チャンピオン・コミックス)
中山 昌亮

秋田書店

Amazonで詳しく見る

コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 10:51▼返信
主演・久本雅美
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 10:53▼返信
VITAはゴキブリの不安の種
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 10:55▼返信
WiiUはゴキブリの不安の種
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 10:56▼返信

今日も任天堂ハードの
ソフト情報何もないんだろうなw


5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 10:57▼返信
韓国人みたいな名前だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 10:58▼返信
ソルサク酷いな
評判悪くて本スレがお通夜だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 10:59▼返信
任天堂陣営は遊ぶソフト多すぎ。1月はマジで助かるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:00▼返信
>>4
WiiUにドラクエ8が出たらいいなって妄想があっただろ!
いい加減にしろ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:00▼返信
お、俺は怖くないけど
サムネ本当にやめろよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:00▼返信
QあなたはVITAを買いますか?

Aいいえ買いたくありません
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:01▼返信

まさか
WiiUと3DSの来年のソフト発売予定が
360以下になるなんて
予想できたか?

12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:01▼返信
ホラーに定評があるチャンピオン
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:03▼返信
目がつり目なのは邪悪で危険

まるでかんk(ry

15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:04▼返信
そもそもどんな漫画なんだよ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:05▼返信
GKの宝物ドラクエ8を奪われた気分はどう?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:06▼返信
>>10
Q.あなたはWiiUを買いますか?

A.タダでもいりません。



そゆこと!
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:07▼返信
すっげえ期待
楽しみ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:08▼返信
>>16
あれ妄想なんだよねかわいそうww
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:08▼返信
もちろんおちょなんさん役は久本雅美だよな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:10▼返信
やっすい特殊メイクでホラーが笑いに
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:10▼返信
ん、公開って映画か?絶対見に行かねぇ・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:12▼返信
>>10
タダの宗教じゃん
普通の人なら「要りません」とか「興味有りません」って言うと思うがねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:12▼返信
実写となると不気味さが増す気がするな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:13▼返信
火のない場所に煙は立たない
ドラクエⅧは間違いなく来るわ
ソースがWikipediaなのも極めて信頼がある
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:14▼返信
チャンピオンの漫画がドラマ化されたり、アニメ化されたり、秋田書店が地味に確変してるなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:15▼返信
任天堂(豚も含む)は人類の不安の種
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:16▼返信
>>25
つられんぞw
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:16▼返信
>>25
旧作のリメイクや移植って、どこのファルコムだよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:17▼返信
ジュオンみたいにお化け写しすぎてコメディにならなきゃいいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:22▼返信
1コメからやらかしてる人達は
真性なんだよなぁきっと...純粋にゲームを楽しめない哀れな人....。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:26▼返信
全巻持ってるけど夜とかは見れないな
不気味だから本棚にも入れてないけど、怖いもあるけど不気味
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:29▼返信
詳細は伏す
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:31▼返信
>>29
ファルコムよりスクエニの方が元の数がある分多いんだがw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:31▼返信
>>33
場所は伏すじゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:38▼返信
和製ホラーは世界一ィィィ!
期待してますぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:39▼返信
これマジで不安になるからやめれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:44▼返信
この作者いろいろいい仕事やってんのに、いまいちメジャーになれないよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:45▼返信
まさかのオチョナンさん実写化www
ほんとオチョナンさんだけは不安になって仕方がない……
恐怖じゃなく「不安」を表現したってのがすごいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:46▼返信
どんなマンガかって、いろいろな人がいろいろな場所で遭遇する「オバケ」の話だよ。

夜中、トイレに行くため階段を下りようとしたら下に何かがうずくまってる。
電灯をつけると何もない。消すとやっぱり何かいるのがぼんやり見える。
トイレに行きたいけど降りるに降りられない…で終わるような話がたくさん載ってる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:59▼返信
数日前に佐藤タカヒロ(パチパチ)のTwitterが言ってた
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:00▼返信
オチョ本さんかー。懐かしい
ダブルオドロキですね
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:06▼返信
これは多分漫画だから良いのであって、実写でオチョナン出てきたら多分興醒めするだろうね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:16▼返信
オチョナンは剛力彩芽で
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:19▼返信
正直不安の種シリーズの怖さがわからない
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:23▼返信
で、どのキャラが剛力なの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:23▼返信
オチョモトさんの元ネタはじめてしった
へちまもたまには役に立つね
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:36▼返信
いや実写オチョナンさん想像してみたけど結構良さげじゃね?
まあまともな制作会社が作ればの話だけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:36▼返信
ワン・ミス・コールって映画でオチョナン出てたぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:43▼返信
この人の描く女の子がわりとかわいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:54▼返信
オチョナンさんが襲い掛かってくるとか冷める展開はやめてね
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:55▼返信
実写化の有効活用
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:05▼返信
【オチョナンさんリーチ】
期待度:★☆☆☆☆

通常リーチの一種で信頼度はかなり低め
少年が振り向いたときにオチョナンさんが微笑めば大当たりだが、ハズレても役物落下からのスーパーリーチに発展すれば期待度大幅アップ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:13▼返信
これは楽しみですわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:17▼返信
久本w
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:33▼返信
昔、立ち読みでチャンピオンのオチョナンさん回読んだわ……
これは本当にトラウマなんだよなー 当時高校生やったけどビビリながら風呂入ってたし

あと、ちょっと前に話題になったキリスト修復画がオチョナンさんに似てて怖かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:52▼返信
+2巻の眼鏡娘触手プレイ実写化希望
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:53▼返信
抱かせて
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:53▼返信
コミックス買ったけど、背表紙のオチョナンさんが怖すぎて常に逆向きに棚に入れてるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:53▼返信
キューコン女…
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 14:10▼返信
これ幽霊的な怖さじゃなくて不快なものを見た時の嫌な感じを漫画にした感じ
作者はマジで天才
実写には不安しかないけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:45▼返信
ギャグ漫画キター!
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:13▼返信
>>25
ネットじゃ煙ばっかり立ちまくりなんだけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:37▼返信
映画館に行くの面倒くさいけどこの作品は見に行こうかな。チャンピオン連載時の原作面白かったし。整合性にこだわらずに投げっぱなしな感じで終わるのも不安をかき立てられて良かった。ただ映画の監督や脚本家がきれいに仕立て上げようとすると何の変哲もない平凡なホラー映画になりそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 23:34▼返信
監督はトリハダシリーズの三木康一郎監督でよろしく

三木監督。あの人のホラーセンスはかなり秀悦で不安の種にピッタだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 18:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 23:55▼返信

絶対 かじらないから

思わず嘘つけ! って読みながらツッコんでた 心の中で
懐かしいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 03:39▼返信
オチョナンさんのキャラだけで有名になったような漫画だよなー
ホラー慣れしてる人には全く面白くないと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 01:52▼返信
むしろオチョナンさんは漫画の中じゃまだ薄い方だろ
遊ぼうおじさんやタモリやキューコン女、神社の???
まだ他にも強烈なキャラばっかだぞ
オチョナンのキャラだけとか読んでないのが丸分かり

あと定番のホラーに慣れてる人ほど逆に面食らうだろうな
起承で終わらせてるから不気味度が段違い
後味の悪さなら最強だよこの漫画
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 17:13▼返信
おちょなんさん役はもちろん
まちゃみと石川君だよね^o^

直近のコメント数ランキング

traq