• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ニコミュ第10弾千本桜
http://info.nicovideo.jp/nicomu/senbonsakura/
2012y12m28d_172255303

480万超再生ボカロ名曲「千本桜」ミュージカル化!

初音ミクが歌う「千本桜」世界を、
KAITO主役のオリジナルストーリーに脚色
主役KAITOは加藤和樹


他のキャストは1月10日の記者会見にて発表!
詳細については随時こちらで発表いたします。


【日時】2013年3月13日(水)~3月24日(日)全17ステージ(予定)

【場所】銀座博品館劇場
【チケット】6,800円(全席指定・税込)














【ニコニコ動画】『初音ミク』千本桜『オリジナル曲PV』









人気ある楽曲だけど、まさかの舞台化・・・

どうなることやら












1周年記念アルバム ALL THAT 千本桜! !1周年記念アルバム ALL THAT 千本桜! !
初音ミク、他

dmARTS
売り上げランキング : 9771

Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- F 初回限定特典 オリジナルラバーストラップ 付き初音ミク -Project DIVA- F 初回限定特典 オリジナルラバーストラップ 付き
PlayStation 3

セガ 2013-03-07
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(173件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:28▼返信
ミクオタきもいな
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:29▼返信
ミュージカルて
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:29▼返信
楽曲がミュージカル化って意味がわからない
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:30▼返信
ミュージカル…?(´・ω・`)
5.ネロ投稿日:2012年12月28日 17:31▼返信
劇団の人等、屈辱やろな
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:31▼返信
ボカロ厨気持ち悪い。
この曲友人歌うけど歌詞の意味もわかんねーくせにただ良い曲とか調子にのって耳やべえだろ。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:31▼返信
加藤和樹wwww

跡部のイメージしかない
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:32▼返信
何を血迷ったか
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:32▼返信
また軍国主義がうんたら言われるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:32▼返信
千本桜とかやたらと持ち上げてる奴いるけどなんなの?
つかそもそも初音ミク()自体が寒いしオワコンだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:32▼返信
アンチ敗北ぽんかぁ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:33▼返信
うすら寒い
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:33▼返信
ニコ動なら見るけど・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:34▼返信
え・・・それは
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:34▼返信
>>3
海外だと最近グリーンデイのアメリカン・イディオットがミュージカル化された
こっちはブロードウェイでやって大成功を収めたよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:35▼返信
ミクとか気持ち悪い
ゲームも、動画も
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:35▼返信
これの歌詞カタカナばかりで読みづらい
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:36▼返信
済まぬ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:36▼返信
VITAを救ってくれた女神さまやぞ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:38▼返信
やらんでいい 最近のボカロはどこに向かっているのか 映画の主題歌といい何なの ひくわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:40▼返信
DIVAはキモいけどmiraiとこれは可愛いから許す
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:41▼返信
クソ高
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:42▼返信

いい歌なのはわかっけどこれはねぇ、何がしたいやら
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:44▼返信
この曲だけは本気で良さが分からん
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:44▼返信
まじでいらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:45▼返信
ミュージカルてwww ボカロは1~2年位前が一番盛り上がってたな 低年化してるし支持する気失せた
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:45▼返信
済まぬ・・・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:46▼返信
山崎まさゆきVerをミュージカルにしろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:46▼返信
ネトウヨソング
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:47▼返信
クリプトンが意外に強情だから将来的に好きに使えるように
緩そうな所(一応音楽主導)から既成事実を積み重ねようとしてるんだよ
所詮はビジネスだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:48▼返信
ニコニコ動画とかボカロの枠だからこそ成立してるもんを何ゆえ外に出したがるのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:50▼返信
ニコ厨キモすぎワロタ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:52▼返信
ボカロ厨きもい
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:54▼返信
気持ちわる
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:54▼返信
以下アンチ発狂・ボカロ厨・ニコ厨コメ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:54▼返信
>>15
あ、これ書いといてなんだけど、このミュージカル自体は肯定して無いから
あっちは全米で5xプラチナムの大ヒット曲だし
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:55▼返信
>>17
どっちかというと漢字が多くないか
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:56▼返信
安定の誤爆臭
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:56▼返信
ニコ厨ガー ボカロ厨ガー ミクキモーイ キャー
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:57▼返信
これだけはないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:57▼返信
ミュージカル? は?
小説化とかなら分かるけど

ミュージカルて… は?
ミク好きだが 意味分からん
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:58▼返信
↓ここまで称賛の声無し
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:59▼返信
狂気の沙汰とはこういう事を言うのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:59▼返信
もう勝手にやってください ついていけないしミクファンやーめた
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:00▼返信
つまらない
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:01▼返信
ボカロは中の人と違う人がキャラをやるのはファン的にはアリなんだろうか?
ボカロって外見=キャラじゃなく、声=キャラて印象
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:01▼返信
加藤って誰
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:01▼返信
原曲も、山崎まさゆきRemix.verも、どっちも好き。

カタチにとらわれるな. 常識に縛られるな. 人目 気にするな. 自由に恋しよう

↑良い歌詞だと思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:02▼返信
愛のカタツです、どうぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:05▼返信
ココロみたいなストーリーを感じさせる曲ならまだわかるけど
千本桜でどうやって脚本作るんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:05▼返信
ボカロ頭打ち感
テレビでちょっとネットの話題としてブーストかかったのに
もう話題するネタがきれた
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:06▼返信
アルバムの世界観をミュージカルなら分かるけど単曲ってオリジナルばっかになるじゃねえか
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:08▼返信
ちょっと意味が分からない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:09▼返信
これは…。
けいおんの実写化と同じ事が
言えるだろ。

2次元の物は3次元に出すなよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:15▼返信
>>54
でも「涼宮ハヒルの消失」の終盤はやっぱりウルっときたぞ。泣きかけたw
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:16▼返信
金になりそうならどんどんやればええねん
ファンの事とかどうでもええねん
今の時代、全ての物は瞬間的に消費されるだけのただのネタや

稼げる内に利用しきらな価値ないやろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:17▼返信
主役、仮面ライダードレイクの人か
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:18▼返信
山崎まさゆきさんは関わっているのかな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:25▼返信
最近のボカロはやたらと商業路線に走ってて寒い
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:26▼返信
ボカロでしゃばんなよ
今でも社会的地位そんなに高くないんだぜ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:28▼返信
ミュージカル化が決定しても、ミクさんは出てきません
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:32▼返信
曲が人気ってより、絵の人気だろこれ。
曲自体は屁みたいな内容だよ。
ボカロ系じゃなきゃ見向きもされない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:32▼返信

ほら喜べよGKww
お前らの大好きなミクさんの曲なんだぞww
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:39▼返信
東方ボーカルもそうだけど
なんかこういう系統の歌詞ってやたら難しそうな単語ばっかならべて無理やり繋ぎ合わせた厨二臭い曲ばっかりで聞いてて恥ずかしいんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:42▼返信
は?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:43▼返信
(わらい)
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:44▼返信
千本桜って中学生が書いたような糞みたいな歌詞だったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:49▼返信
この曲は全然良いと思わないです
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:49▼返信
きんもーwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:51▼返信
ボカロは低レベルなほどウケるから神曲で間違いないw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:54▼返信
チケット高すぎワロタ
舞台ってみんなこんな高いもんなの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 18:56▼返信
千年桜ってあの曲だったのか
エルシャダイの方で知ってた
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:02▼返信
あの曲、簡単な背景設定が思い起こせそうなこと以外、
実は歌詞に中身そんなないから、
きちんと物語として起こすの結構大変そうな気がする
ほとんど1から作るに等しいような
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:09▼返信
好きじゃない曲
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:09▼返信
ぼーかロイドもミクも千本桜も好きだけど
なんでミュージカルww
値段高すぎや これで変な出来上がりだったら詐欺ぢゃねw
しかもなぜミクが来ない。なぜKAITO?
意味が分かんないw

べつにボカロアンチぢゃないよ

でもぼーかロイドでしゃばりすぎだよな。ほんと。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:11▼返信
>>64
分かる
聴いててこっ恥ずかしくなるような歌ばっか
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:12▼返信
これはタイトルにwwwwwww付けていいぞはちま
商業がどうとかじゃなく、中身スッカスカの後付けで小説とかミュージカルとかやめろっていい加減
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:14▼返信
え、主人公ってミクじゃないのか・・・
っていうか、あんなただ言葉つなげただけの歌詞でどうやって物語を・・・ああ、とりあえず出た言葉を出して無理やりストーリー作るんですねわかります
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:15▼返信
世もまつっすなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:16▼返信
この曲を知らない私のおぞましき無様を許してくれ …
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:21▼返信
声が高くなるとき 笑いが止まんねーww
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:23▼返信
再生数これの400分の1以下の曲でももっといい曲いっぱいある
別にクソ曲だとは思わないがここまでアホみたいに売れる曲とは思わない
ガキは自分で曲を探さないからよさげなもん見つけたらそればっか集中するんだろうけど、なんかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:24▼返信
あんな適当な言葉を並べただけの歌詞にどんなストーリーがあるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:29▼返信
散れ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:31▼返信
ミュージカルと聞いてテニミュ真っ先に思いつく。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:38▼返信
始めから全体をそういうつもりで作ってるものなら別にいいんだよ、展開含めて一つの作品にまとめるつもりがあるんなら
ただニコニコのボカロ曲って音楽と歌詞と動画で一つじゃん ストーリーだけで人気出てるわけじゃねえんだからさぁ…
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:42▼返信
歌詞が支離滅裂なんだからこんなんミュージカルにしたら将校や花魁がいる時代に光線銃やICBMが出てくるキチガイ世界観になるだろ。馬鹿じゃねえの
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:43▼返信
この曲流行ったけど、どこに良さがあるのか何度聞いてもわからないし、ハマらない…
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:48▼返信
かとべ大好きだったから、正直こんなよくわかんないミュージカルに出て欲しくない
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:48▼返信
ミュージカル…?

ボカロは歌詞に意味ある曲たくさんあるし、そっちのほうが好き
でも友達は千本桜やらカゲロウで盛り上がってる…
上の二曲はなんでこんなに売れてるのかがわからない(´・ω・`)

アニメ化、ミュージカル化って違うだろ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:51▼返信
この曲、リズムがダサすぎ。
パパーンパ、パパーンパ、パパーンパ、パパーンパ()
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:52▼返信
ミュージカルから曲には分かるが逆はあり得ん
小説から着想得て曲に、は分かるが逆はあり得ん アホか
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:54▼返信
時代とかいう以前に日本をテーマにしておきながら、歌詞が「和」で統一されてないあたりが、頭の弱い厨房臭いんだよな
意味も知らずにそれっぽい言葉を羅列しただけっつーか
せっかく曲はいいのに、歌詞が糞すぎてもったいない
この糞っぷりがニコ厨の精神年齢にはしっくりくるんだろうけどさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 19:55▼返信
ボカロは糞
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:02▼返信
何かと思ったらニコニコのコンテンツか
好きにさせてやれよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:02▼返信
ボカロ曲の中だけでやってください
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:05▼返信
意味不明な厨二が好きそうな言葉を並べただけの歌詞に意味があるだって?www馬鹿じゃねーの?wwwww

キモいただひたすらにキモいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:06▼返信
ミクさん可愛い
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:08▼返信
ボカロ曲の中でもお断りです カゲロウなんたらとかコレとかアホみてーに信奉してる奴だけ隔離されててくれねえかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:09▼返信
この曲って映像込みで評価されてるとおもってた
曲単体で聴こうと思わないんだよなー
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:16▼返信
良い曲(動画も含めて)なのに勿体無い


ホントにこういうのは止めてほしい
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:24▼返信
>>99
まあなんつーか・・・
お前が少数派なんだから離れててくれないかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:27▼返信
詞がいみわからん
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:42▼返信
俺ボカロとかまったく詳しくないんだが

要するに爆発的な人気になったのでこれに乗じて
中二的な歌詞に毒された信者が妄想で考えた舞台をやりますよって事?
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 20:54▼返信
音楽は頭で考えて聴くもんじゃ焼きない
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:01▼返信
ゴメン鼻で笑った
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:02▼返信
心で聴くんだ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:07▼返信
ミク可愛いと思うけどな~
嫌いな人も多いんだな~

110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:21▼返信
>>102
へえw俺は別に普通に聴いてる奴については何も言ってねえんだけどなぁw自意識過剰じゃない?
盲目的になってる自覚でもあんの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:23▼返信
ボカロにはまっちゃった子はかわいそうだな
多感な時期を本物に触れることなく過ごしちゃうんだからな…
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:34▼返信
>>112
大きなお世話です
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:37▼返信
ボカロ界でも過大評価と呼ばれ続ける曲か
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:38▼返信
済まぬの人がよぎった
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 21:41▼返信
千本桜?初めて聞いたブリーチの卍解の歌なのかい?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 22:14▼返信
>>84
誰かが絶対言うと思ったwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 22:16▼返信
>>116
海外の人は最初そう思うらしい
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 22:19▼返信
実際のとこボカロ曲で舞台化なんぞ何年も前に実現しとるがな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 22:20▼返信
>>112
本物って最近の子供たち的にはAKBかい?w
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 22:38▼返信
>>112
最近の曲は修正しまくりでボーカロイドみたいなもんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 23:08▼返信
千本みさくらの方が断線いいよね 同士集合
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 00:48▼返信
こんな電子音の何が良いのか理解できない
歌詞もイミフだしwwww
本気で良さがわからない
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:10▼返信
ボーカロイドはまだいい
それを歌う人間が反吐が出るほど気持ち悪い
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:28▼返信
>>122
ググってみたらネタじゃねえかw
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:43▼返信
ここまでくると
さすがに気持ち悪い
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:12▼返信
キモいわwwww
この曲の何が良いの?
曲というか初音ミク自体キモいwww
友達が初音ミク好きだって知った時ドン引きした
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:15▼返信
仮面ライダードレイクか
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:27▼返信
曲的にはいいのも稀にあるけどどれもこれも歌詞が下手すぎて聞くに堪えない
作詞家って必要なんだと初めて思ったわ
130.ネロ投稿日:2012年12月29日 03:41▼返信
~I~

ゲームはクソゲー
漫画はヲタ専
これじゃあかんわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:19▼返信
千本満足の方がいいと思った俺は一体…
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:28▼返信
アンチが嫉妬して騒いでるな
ミュージカルと聞いてブロードウェイ()とかの大掛かりなモノをイメージしてるんだろうが
日本じゃプリキュアとかもミュージカル化してるし、興行的にはもう何でもアリだぞ
それにローカルな劇団なんかのミュージカルやら舞台劇の脚本は厨二的なのが多いぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:36▼返信
嫉妬w
信者はポジティブですねー
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:41▼返信
ボカロアンチって「音楽=カッコイイ=それ聞いてる俺もイケてる」みたいなのが多いんだよな
あくまで音楽はファッションの一部
だからオタ臭くなると発狂する
それこそ中二的な考えの極み

普通、音楽好きなヤツは好み違えば興味示さないだけで終わるし
オタ向けだったら元々別コンテンツだと判断してスルーする
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 09:22▼返信
曲自体は別に普通にある曲だけどこの作品の展開の仕方が気持ち悪いんだよねえ
始めからミュージカルとかそういうストーリーに焦点を当てた展開を考えて作った曲ではないでしょ?これ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:52▼返信
どうせなら山崎まさゆきバージョン(本家)にしろよ
ミクバージョンとかだと神曲が台無しになるでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 11:20▼返信
こんなんだからニコ厨()て言われるんすよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 12:21▼返信
つーか音楽の良し悪しなんて人それぞれなんだから勝手に盛り上がってればいいじゃん。
それに反応してる大人は何なの?wwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 12:27▼返信
ボカロは好きだけどミュージカルにする意味が分からない
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 12:29▼返信
まさゆきVerを流そう(提案)
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 12:50▼返信
>>135
君は原案原作って言葉を知らないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 12:55▼返信
>>131
大丈夫だ俺もだww
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 13:00▼返信
そんなにいい曲か?これ
天ノ弱の方がいいと思うんだが
ま、わざわざミュージカルにする必要もないが
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 14:10▼返信
ボカロとか糞みたいな歌詞の音楽しかねーじゃんwwww
信者の人キモいですよwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 17:12▼返信
ボカロもう駄目だわ。
悪ノPの曲小説化で感づいてたが
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 19:16▼返信
ボカロPにも金目当てで表に出てくる奴増えてきたな

死ね
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 07:35▼返信
ノリはいい曲だと思いますが歌詞はよく分かんないです。
とてもミュージカルにできるような深い曲ではないと思います

お願いだからやめろください
最近の厨二な曲の傾向にはガッカリでやんす・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:46▼返信
かとべ見るためにだけ行きたい
曲は知らん
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 19:34▼返信
歌詞の意味がわからん奴は、何も口出さなければいいと思うな
まあその意味を調べたり(または予想)することも面白いとは思うが。
アンチ(?)がキモいとか言うと信者が言い返してくるんだから
結論を言うと、誰もコメントしないで、心の中で「へえー」とか「キモ」とか
思っていれば、争い(?)は起こらないし
信者も信者じゃ無い人も嫌な気持ちにならないと思うな。俺は
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 21:46▼返信
何か、こういう事すると
また叩かれそうだねー・・・
この曲、そんな好きじゃないから
別にいいんだけど
ボカロ自体を叩かれるのは嫌だなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 10:50▼返信
ちょ
ミクも何でもすれば売れるってもんじゃないからな 勘違いすんなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 13:50▼返信
ボカロは好きだけど、ミュージカルは・・。
ボカロは声のイメージが大きいと思うから、
それを全然違う声の俳優がやるんだと、
ただコスプレしてる人たちが演技してるだけになるよな。

つかボカロは、ニコ動の中でだけ活動してれば十分。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 14:00▼返信
AKBって・・・誰得だよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 19:22▼返信
行き過ぎやないか…?ミュージカルって。
ボカロは好きだが…。
てかAKBってwボカロ嫌いなAKBファンどーするんだw
とにかくお前ら一回止まれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 23:07▼返信
AKBくっそワロタ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 23:30▼返信
これは波乱の予感
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月13日 21:54▼返信
電通は害悪
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 18:37▼返信
あんま期待してない

というか小説化も期待してない

もう最近のボカロはどこへ向かってるのやら
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 16:00▼返信
>>3
マジ賛成。
一つの楽曲として楽しめば良いのに、わざわざミュージカルにする訳がわからない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月12日 15:38▼返信
AKBがやる時点で、もう見るきない、つーかミュージカルにしないでほしかった。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月15日 09:13▼返信
千本桜は日本の軍国主義を批判する内容だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月15日 09:56▼返信
あー、なんで電通が加わってるのか解った… 電通が提供するものは必ず左翼的だからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 06:13▼返信
127
ただキモいって理由だけでドン引きするわけ?お前バカ?
ミクさんは今海外でも大人気。それをキモいって言うわけ??
ただのキモイってだけの理由ではちゃんとした理由にならない。
ミク馬鹿にするなら、お前ミクさんみたいにどこかですごいことした?どこかで誰かを笑顔にさせることした?

馬鹿にする前に、もっとミクさんを尊敬しろよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 06:16▼返信
>>94
間違えてない??
ボカロは神
AKBは糞
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 06:17▼返信
>>60
AKBもでしゃばんなwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 06:18▼返信
>>91
ならお前何か歌作ってみてくださぁいwwww
どうせお前の方がダサい歌になるかもしれないけど~w
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 06:21▼返信
>>112
だから何?
AKBはリアルにいるから触れるよ~^^って自慢してるわけ?そう聞こえる。
それでもミクさんを応援していますけど??
なら海外の人々のほとんどは可哀想ってことになるのかw
あーあ、お前含む一部の馬鹿以外はみんな可哀想ってことなのかww
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 06:22▼返信
ここにいるボカロアンチはAKBヲタが多いかも
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 06:26▼返信
>>97
別に厨二が好きそうな歌詞ばっかりじゃないんですけどー。
ちゃんとボカロ曲聴いてから言ってくださーい。
じゃあためしに悪ノ召使聴いてみ?どこが厨二の歌詞???
それでも嫌ならお前が何か作詞してみろよww
なんにもできないくせにw
可哀想なやつ~
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月21日 02:02▼返信
まだ繰り返し一粒のほうがいい
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月21日 22:36▼返信
ボカロってさ、みんなから神って言われるくらいなんだから

もちろん売上とか被災地に寄付するでしょ?
まぁ、ボカロはゴミだからそんなことしないかww
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 17:24▼返信
>>47 たしかに                                            
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月22日 02:36▼返信
良いから売国左翼は祖国に帰りゃ良いのに
この曲好きなのってどうせガキか朝○人しかおらんやろ?
そんな奴らは家に帰ってマッマの乳吸うときゃええんやで

直近のコメント数ランキング

traq