• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





英国のPS3の値下げ合戦で、12GB版が約1万7千円に。HMVでは在庫が蒸発
http://ameblo.jp/seek202/entry-11436862223.html
400ewa


英国の小売HMVは、12GBモデルのPS3スーパースリムを£119.99(送料込)にまで値下げした。これはGame他の小売りがこのハードを£125値下げしたことに追随するもの。PS3を買い換えたいユーザや、これまでPS3を買おうと思ったことがない消費者にとって、お手頃な価格のオプションだ。

値下げ後、12GBモデルのPS3はあっという間に品切れとなったが、HMVではこの価格で予約を受け付けている。購入者はこの値段で予約し、入荷後にPS3を受けとることができる。


以下略















HDD無しにしても1万7千円って安いな

新型PS3の正式な値下げはWii Uの値下げ待ちでしょうかねぇ








PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)PlayStation 3 250GB チャコール・ブラック (CECH-4000B)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 56

Amazonで詳しく見る
PlayStation 3 250GB クラシック・ホワイト (CECH-4000B LW)PlayStation 3 250GB クラシック・ホワイト (CECH-4000B LW)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 98

Amazonで詳しく見る

コメント(573件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:16▼返信

日本でも出せーーーーーー
もう一台欲しいんだよねー

2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:17▼返信
いいなー日本でも出さないかね
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:17▼返信
日本にも出してー
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:17▼返信
>WiiUの値下げ

隙あらば煽るねぇ(ジュルリ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:17▼返信
日本でも12GB版出せ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:18▼返信
日本でもこのモデル出ないかなー
余ったHDDぶっ刺したいぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:18▼返信
なんで日本でそういう売り方してくれないわけ?
マジムカツク
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:18▼返信
WiiUはさすがに1年間は値下げできないだろ
3DSに続いてそんな早く値下げしたら任天堂ハードを値下げ前に買う奴が極度の信者しかいなくなる
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:18▼返信
GT5専用に1台欲しいから日本でも出しやがれ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:18▼返信
又みらいさんに迷惑かけるのか…
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:18▼返信
ネット販売限定とかででも出さないかねぇ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:18▼返信
これが現実
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
わしゃDLをかなり買ってるから魅力無いっす
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
朝鮮堂よ、これが品薄だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
ソニーが任天堂と同じような考え方をしてるなら値下げはまぁアンバサに合わせるよね
問題はSCEが任天堂さんと一緒に盛り上げるとか言ってて別に戦う気はさらさら無いことか
それでいいのか悪いのかはわからんが相手は全力でつぶす気なのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
日本でもだせや無能集団が
500GBモデルとか誰も求めてねーんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
>>8
据置で事実上一強状態ですもん
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
PS3が値下げのカードを切るのはいつだろうか
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
日本でも出して、HDDは自分で付けるから
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
リビングに1台欲しいな
torneも見れるしBDも見れるし
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:19▼返信
日本でも19800円で出さないかな(チラッ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:20▼返信
おっ撤退か
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:20▼返信
>>8
欧州はネット環境が劣悪でDL版購入するには敷居が高いから
容量をギリギリまで減らした。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:20▼返信
PS3持ってないけどその値段なら即買いだなジョジョやりたいし
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:20▼返信
UKってあれだろ
マリオすら圏外になったんだよなWiiUは確か
欧州完全にやられたよな任天堂

SCEE有能集団過ぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:21▼返信
VITAも値下げお願いします^^
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:21▼返信
日本でもFF新作と一緒に値下げ発表したらリロンチ行けるだろ。
FFはあれだけやらかしても100万売れるんだから。
かなりスクエニのブランド価値は毀損してるとは言っても、FFのブランドはまだまだ根強いよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:21▼返信
俺も欲しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:21▼返信
WiiUも12GB内蔵で17000円で出そう
売れるで
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:21▼返信
日本でも12GBモデル出せば爆売れ確定なのになんで出さないんだ?
WiiUみたいなゴミ少しでも普及されると困るから出して欲しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:21▼返信
ここで正式に値下げしないところがSCEの甘さ
今値下げしてしまえば本当に任天堂をハード事業から撤退させることができるかもしれないのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:22▼返信
日本でも早よ!
と思ったが、HDD12GBか…微妙やな…つーか、初心者にオススメできんな(´・ω・`)
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:22▼返信
>>28
PS3と一緒にやるのかねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:22▼返信


在庫たっぷりWiiU


37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:22▼返信
好きなHDDorSSDを差せるってのはいいよね
外付けが利用出来てもいいんだけどケーブル邪魔だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:22▼返信
欧州はもうPS3一強になりつつあるね。
箱との差もどんどん無くなってるし、全世界の普及台数抜くのも時間の問題
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:22▼返信
現時点でPS3持ってないヤツはゲーム嫌いだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:22▼返信
>>31
で、実際は何GB使えるんですか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:23▼返信
新型でたと思ったらもう在庫処分けえw
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:23▼返信
なぜだ?
なぜ日本では12Gが無い!?
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:23▼返信
>>28
来年の秋くらいに期待してなさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:23▼返信
>それでいいのか悪いのかはわからんが相手は全力でつぶす気なのに
 
任天堂の全力がWiiDSのドラクエモンハン政治なら別に怖くないよねって話でしょ
ゲハやここ見てるとSCEがPSVitaだけで戦ってて超絶劣勢に見えちゃうだけで
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:23▼返信
>>31
いやいやいや
8GBがこれより圧倒的に高いんですけど…
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:23▼返信
任天堂のアンバサは後先考えない大出血だけど
ソニーの値下げはきちんと計画されたダイエットだしな

仮にWiiUにアンバサがやってきても翌日PS3の値下げが発表されたら大打撃だろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:23▼返信
>>9
できるできないじゃないんだわ
任天堂は値下げしかカードがない
だからブタが口だけじゃなくちゃんとWiiUとかいうゴミを買って目標達成させてやらんと値下げするしかなくなる
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:23▼返信
>>33
海外では余裕でPS3 >>>> WiiUなんだから
わざわざ利益減らす必要なし。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:24▼返信
SCEはまじめだなー
16GBをシステム差し引いて12GB版として売ってる

一方任天堂は残り3GBを8GBと(ry
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:24▼返信
イギリスって確か360がめちゃくちゃ強いんじゃなかったっけ?
アメリカ以外ではめずらしく
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:24▼返信
箱との差が800万台から200万台に縮まってるんだよな
箱が不調でこうなったわけじゃなくて
キネクトで伸びた箱を上回ってることに意味がある
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:24▼返信
容量的にはWiiUベーシックよりも上で BDみれて

それでソフトもちゃんと発売されてて

それなのにWiiUよりも安いのか

53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:24▼返信
これどっちかというと箱HDDなし版対策だけどね
WiiUは両者の争いの真ん中に突っ込んで勝手に被弾してるだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:24▼返信
俺は半年も前にSSDに変えておるわ
やっぱロード読み込みはやくなるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:24▼返信
いや、あの安っぽさだと1.7万でも高いと感じるわ
マジで昔のに戻して欲しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:24▼返信
SCEEはまじで有能集団だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:25▼返信
>>31
欧州ではネット環境が悪い上にアプデ失敗したら復旧手段一切なしで即レンガの危険性がある
ってのが広まったら面白いことになりそうですね。

まぁ、セーフモードやディスクチェックすら無いのが悪いんだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:25▼返信
モンハンもPSPで450万ぐらい売れてたのが3DSで150万になっちゃったからなぁ
モンハン4も売れて200万本ってとこだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:25▼返信
>>50
そら英語圏だからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:26▼返信
もし日本で出たらまたハカイダーが出るのか!?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:26▼返信
日本で出せば一強になるだろうね
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:26▼返信



WiiUに任天堂ランドを付ける>あっという間どころかダダ余りw


63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:26▼返信
WiiU「な、なら俺を買ってくれ・・・」(懇願)
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:27▼返信
>>55
いつも思うんだが
ハードの見た目なんてよっぽど奇抜でなければどうでもよくね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:27▼返信
あ・・本当の品薄だ
在庫地獄のWiiU・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:27▼返信
WiiUも低容量でだしたんだから日本でも売っちゃえば良いのにな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:27▼返信
12GBだとゲームやるたびに何か削除してインストールするしかないのが問題だろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:27▼返信
一万円切ったら買ってやってもいいぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:27▼返信
>>57
実際北米で先に発売されたせいで欧州じゃレンガ回避の為にキャンセルするって欧州のゲームコミュでよく話題になってたよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:27▼返信
>>50
どの国もPS3がかなりの速度で追い上げてきてる。
世界累計なら来年度までに抜いちゃうんじゃないかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:28▼返信
あー だからWiiUの2〜3倍近く売れてたのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:28▼返信
なんで日本でやらないんだよ・・・
WiiUやVitaに遠慮してんのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:28▼返信
ウイイレやったら埋まりそうな容量だが大丈夫なのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:28▼返信
160GBの市中在庫が捌けたら値下げだろうよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:28▼返信
そりゃ誰もWiiU買わんわ…安すぎだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:29▼返信
>>73
向こうはFIFAでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:29▼返信
これ逆ザヤだろw
だから日本や北米では出せないんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:30▼返信
これ内蔵HDDは後から入れられるのか、
できる場合、内蔵12GBフラッシュはどういう扱いになるのか
そこらへんどうなの?
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:30▼返信
WIIUはよ値下げしてくれ。
そしたら3台目のPS3買うから
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:30▼返信
PS3は全モデルが至高
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:30▼返信
壊れる危険がありながら無線でアプデを強いられるからな
とくにネット環境が悪いあっちじゃ、博打みたいなもの
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:30▼返信
欧州じゃWiiUが売れないのも納得
あ、北米はこのモデル出てないにも関わらず何でWiiUは売れないんだろうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:30▼返信
ちょっと気になって見て見た
UK尼ラン

PS3 12GB 11位
PS3 500GB 44位
WiiU 32GB 167位
WiiU 8GB 711位

勝負にすらなってなかった(´・ω・`)
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:31▼返信
ところでWiiminiは売れたの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:31▼返信
vitaも値下げすればすげー売れるんじゃね?
結局どんなハードでも25000円って値段設定が今の景気からしてきついってだけなのかも、世界的に
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:31▼返信
12Gでも500Gのやっすいのと装換しても2万ちょいってのがすごいなww
これだともう一台欲しいわwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:31▼返信
弁当箱を1万7000円で売るとかボッタクリすぎるだろwwwww
流石クソニーですね^^
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:31▼返信
>>83
し、品薄なんだよきっと
きっとそうだ…w
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:31▼返信
>>83
WiiU話になっとらんなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:32▼返信
WiiU本体単品(12000円程度) + プロコン(5040円) = 17000円 → 爆売れフラグ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:32▼返信
本体よりソフトを安くしてと思ってしまう
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:32▼返信
>>83
ちょ
711位って…
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:32▼返信
>>87
3万のレンガと1万7000円の弁当箱じゃ
そりゃ勝負決まってるわなwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:32▼返信
>>67
次世代機()のWiiUと違って、自由にHDDやSSDを換装できるから問題なし。
HDDなんて1TBが8000円切ってるし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:32▼返信
>>87
一方、任天堂は3万でレンガを作った
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:32▼返信
真面目に日本で発売しない理由が分からない
河野ってもしかして任天堂に買収されてるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:33▼返信
>>85
ブラックフライデー限定パックがすぐに売り切れたから
Vitaの問題は値段なんだろう。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:33▼返信
>>88
いいえ
PS3もWiiUも全種類普通に「在庫有り」でした(´・ω・`)
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:33▼返信
新型はあのディスクドライブさえ前までのやつならなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:33▼返信
もう一台欲しいんだよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:33▼返信
>>87
ソニー 弁当箱
任天堂 レンガ

こりゃ任天堂も負ける訳だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:33▼返信
Unko相手に本気出しすぎwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:33▼返信





SCEは本気でWiiUをつぶす気があるなら今すぐ250GBの新型を19800円で売るべき




104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:34▼返信
>>83
何で360を載せないんだ?
負けてるから?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:34▼返信
安くするよりPS2の互換性付けてくれよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:34▼返信
旧型160GBでいいなら、ヤ○ダで本体+コントローラー・各種ケーブル付きが
\19980だったからそっちの方がお買い得だな
今週分のチラシには載ってないからもう無理っぽいが
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:34▼返信
円安になればもっと値下げできそうだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:34▼返信
レンガ一つ買うぐらいなら弁当箱買いますね。
セルフネガキャンのつもりですか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:34▼返信
段々しょぼくなるなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:34▼返信
俺の40GB白が最近ファン音うるさくてヤバい
買い換えたいから日本でも出して!
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:35▼返信
>>50
めちゃくちゃという程ではない
箱6:PS4くらい
北米でもな
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:35▼返信
任天堂の出方次第だろうねー
WiiUアンバサダーしたら12GBモデルを日本にも投入してくるだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:35▼返信
いい加減初期型から買い換えたい
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:35▼返信
>>96
任天堂もWiiMiniを出さなかったり海外だけアダプタやランドを同梱したりしてるし・・・

秘密結社が動いてるんだよきっと
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:35▼返信
>>104
全くこれっぽちもミジンコほどにも興味が無いからです
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:35▼返信
いいなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:36▼返信
>>103
SCEは基本いっしょにがんばりましょう路線だから本気で潰しにかからないだろうね・・・
12GBを日本でも出しちゃえばいいのにw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:36▼返信
>>104
見せる相手(チカくん)がいないからなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:36▼返信
新型はあの蓋開けてディスク入れるのが駄目だわ
あれさえ旧型のままなら最高だったのに
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:36▼返信
ヤマダとかで19800で売ってたけど
種類ちがうのか?
俺は160Gの使ってるけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:36▼返信
追い詰められたwiiU
値下げのカードはカウンター食らうだけだなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:36▼返信
PSVとPS3 12GBをセットにして4万円くらいで売ってソフトLBP2でも付けてみりゃあ良い
連携できるしw
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:37▼返信
弁当箱ワロタwww
この安っぽい糞みたいなハードにはぴったりの名称だなwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:37▼返信
初期型=Zガンダム
最新型=リ・ガズィ
こうですか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:37▼返信
>>122
これは12GBしかない安価バージョン
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:37▼返信
>>104
日本にチカ君まだいるの?
いたらビックリだわwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:37▼返信
>>122
それ3000のやつじゃね?
4000出てから3000のは安くなったり値段そのままでDS3+1個ついてきたりしてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:37▼返信
昨日geoでVita16800円だったから即買いしてきたった
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:38▼返信
今時手動で蓋開けるのはねーわ
SCEはセンスが古い
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:38▼返信
値下げすれば売れる、当たり前のことだよね。
問題はそれをどこまで伸ばせるか。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:38▼返信
>>126
んにゃ、リゼルだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:38▼返信
>>125
お前、WiiUの悪口はやめろお
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:38▼返信
>>122
ヤマダは旧型160GB+コントローラー一つ追加だっけ
ポイントもつくしそっちのが安いよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:38▼返信
今予定にあるソフトだとプロジェクトバーサスJ辺りでPS3とVita値下げしたらいいんじゃないかな
PS3は来年ヴェルサス出るならそこしかないけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:39▼返信
>>130
新品?
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:39▼返信
>>78
ブラケットが必要だけどHDDは後から載せられる
内蔵フラッシュは4GBがFW領域として確保されて残りは保護されるらしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:39▼返信
手動の方が故障したときとか楽なんだけどね
まあ俺も吸い込まれるやつのほうが好きだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:39▼返信
>>104
箱○は250GBモデルが25位

それぐらい自分で調べろ低脳
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:39▼返信
>>132
別モデル投入しただけで値下げしたわけじゃないよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
>>132
自社の利益を損なわず、かつ市場的に適正な価格を目指すって結構難しいからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
>>125
コントローラーなんか箸置きだぞw
置いたらR2L2誤爆する欠陥設計だけどなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
円安も追い風になって更に売れそうだな~
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
このPS3-12GBモデル、実際の搭載容量は16GBなんだよね。
つまりユーザーが実際に使える容量を表記してる。

WiiUベーシックも実際に使える容量を表記するのが誠実さでは?と思いました。
WiiU ベーシック 3GBモデルで売れるかどうかは知らんw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
4000より3000のが質がいいけど、なぜか3000のがどこも安く売られてるんだよなw
今3000は買い時だぜ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
>>78
別売のマウンタ買えばHDD入れられる。その場合フラッシュは使えなくなるけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
>>138訂正
4GBは最初から12GBとは別にFW領域として確保されてるんだったわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
ヤマダで旧型売れ残り160GBが19,800円で売られてるで。
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:40▼返信
この値段ならプレゼントや景品何かの需要はありそう
日本では夏ごろに値下げかな?
初めて2万円以下の普及価格になった本気のps3の売れ行きを見てみたい
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:41▼返信
WIIUが値下げするとでも思ってんのかよwwwwwwwwww本当ごきぶ李容疑者は頭悪いなwwwwwwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:41▼返信
>>98
やめなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:41▼返信
ぶっちゃけHDDすらついてないWiiUを3万で売りつけてることが異常なんだけどな
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:41▼返信
興味は無いけどじゃあ一応

箱○ 250GB 18位
箱○キネクト同梱 40位
箱○forza同梱 60位
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:41▼返信
>>143
息を吐くように捏造しますね
呆れる
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:41▼返信
VITAも5000円くらいで売ればいいんじゃね
きっと売れるよ^^
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:41▼返信
PS2生産終了した記念にPS2型PS3出してくれ
俺が買うから
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:42▼返信
英国のWiiUその後どうなった?
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:42▼返信
>>143
自演するなら文体変えろよ…草生やし過ぎ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:42▼返信
>>127
>>129
日本のは安くなって+αが付いたやつか
じゃあ今のtorne用で12Gの別に欲しいなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:42▼返信
マジで出してくれよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:42▼返信
>>104
ちなみに18位と40位、60位だから360。
別に負けているわけではない。
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:42▼返信
へえ、今のPS3のディスクトレイって手動で蓋開けるタイプなんだ…
俺のは差し込むと吸い込まれるやつだわ(´・ω・`)
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:42▼返信
正直HDD抜きの廉価版なんか意味あんのかと思っていたが意味あったんだな
予想以上にWiiUが振るわないからソフトも充実してるPS3に流れたっていうのもあるんだろうけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:43▼返信
>>157
値下げせずともWiiUより売れてるよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:43▼返信
>>140
>>154



あれ?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:43▼返信
>>141

 
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:43▼返信
ps2 2.5万円以上 7000万台出荷 2.5万円未満で8500万台出荷
ps3 2.5万円以上で7300万台以上出荷 2.5万円以上で世界一の出荷数
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:43▼返信
>>94
既に¥5000台に入ってるよ>2.5の1TBモデル
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:43▼返信
>>90
ダブコン強制ゲーム有るから無理wwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:43▼返信
USBバスパワーで100Gくらいの小さいPS3専用HDDを3000円くらいで売ればいいのにね
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:44▼返信
バカが、値下げしないと買わねーような貧乏人はWiiでもやってろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:44▼返信
弁当箱にしか見えない件について
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:44▼返信
>>90
そもそもメインメニューはタブコン必須なんじゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:45▼返信
どっちかっつーと箱対策?
あっちじゃ箱は年末恒例大バーゲンなんだろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:45▼返信
クソ捨て3の分際で1万7000とか高すぎるだろ
3000円で売れバカ野郎
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:45▼返信
>>172
いやHDDを内臓できるスペースあるじゃんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:46▼返信
ヤマダ:旧型(3000)160GB HDMIケーブルやらついて19,980円?
Amazon:サイバーマンデーの際に旧型のトルネパック(320GB)が23,000円くらい
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:46▼返信



これすべてソニーの自演だったりしてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:46▼返信
>>148
FWもそれ程容量食ってないよ。システム領域はいわゆる仮想メモリの予約分が殆ど
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:46▼返信
>>176
今は箱もセールでPS3vs360で激戦してる
WiiUとかそもそも売れてないからどうでも良いのが本音
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:47▼返信
自社買い乙
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:47▼返信
これがあるせいもあって、欧州ではWiiUがさっぱり売れないんだよな
さらにこれを北米と日本にも投入すれば、WiiUを殺せるのだが、そこまでやらなくてもいいという判断なのだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:47▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:47▼返信
>>172
内蔵出来るのに何に使うんだw
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:47▼返信
日本はデジタル販売もだいぶ浸透してるし、日本じゃ箱は圧倒してるしで出さないんだろうな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:48▼返信
WiiUの値下げって、そんなもんを来年中にやったら市場破壊ですよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:48▼返信
在庫処分www
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:48▼返信
マジかよ糞弁当箱売ってくる
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:48▼返信
しかしこのモデルってすぐ容量いっぱいになるからなぁ~
体験版とか迂闊に落とせないだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:48▼返信
マジかよU売ってくる
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:48▼返信
>>172
セーブデータやバックアップのためだけに100GBなんて今時コストかかりまくる低容量のHDD出してどうすんだw
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:48▼返信
在庫処分♪在庫処分♪PS3の在庫処分♪
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:49▼返信



WiiUの客奪ってすまんな


197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:49▼返信
これを日本でも出してくれw
欧州の奴らマジで羨ましいわ…
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:49▼返信
sofmapの福袋で、オンライン販売の時PS3袋は18,800円だったんだっけか。
どれ入ってるのか知らんが。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:49▼返信
>>185
いや投入しなくても北米では箱が爆売れ中でWiiUが全然売れなくなってる
欧州はPS3、北米は360の独壇場で完全にWiiUは蚊帳の外

だから北米にまで投入する必要は皆無
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:49▼返信
小売が値下げしたって事はダダ余りだったんだろうな

そして買いに来たのは社員で説明がつく
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:49▼返信
>>192
とりあえずディスクのゲームを楽しんで、いろいろやりたくなったらHDDを買えばいいんだろう
内蔵だから安いし
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:50▼返信
ドイツ尼ラン
PS3 12GB 15位
PS3 500GB 22位
WiiU 32GB 56位
WiiU 8GB 381位

これも全種在庫あり
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:50▼返信
>>192
3500円で250GBHDD買って内蔵すればいい
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:50▼返信
17000円の弁当→選べるおかずが豊富、新メニューぞくぞく
30000円のレンガ→レンガ
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:50▼返信
>>138
サンクス
ゲーム側からはインストールやキャッシュに使うドライブ指定なんて概念は無いだろうからどうなるか気になってた
要するにHDD装着すればフラッシュはファームウェア更新時以外には使われなくなるってことね
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:51▼返信
>>192
そういう使い方したくなったらマウンタ買って自分でHDD載せてね、って事だろ。元々回線が貧弱な
地域向けのモデルを欧州のその他地域で売ってるだけだしね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:51▼返信
在庫処分してるゲーム機に売上が歯が立たないのが最新機種wiiuですw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:51▼返信
日本はブロードバンド環境が整備されてPS3を買える購入層は大抵ネット環境あるから
12GBモデルは投入されなかったというだけ、の話だよな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:51▼返信
>>202
なんかおもしろいなw
WiiUだと低容量がゴミ扱いでPS3だと低容量人気だw

やっぱHDD自分で換装できるのはいいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:51▼返信
もしかしてWiiUって欧州で終了しちゃった?
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:51▼返信
なんでレンガの8Gは不人気で糞ps3の12Gは人気なん?
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:51▼返信
キングダムハーツの同梱版は出さないの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:52▼返信
ぶっちゃけ全モデルこれでいいな HDDは自分で買った方が安い
12GBが乗ってるから箱○みたいにコア・アーケード問題は起こらない
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:52▼返信
>>204
ワロタ 良い例えだな
レンガはいくら値段が高くても所詮はレンガに過ぎんからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:52▼返信
>202

箱を載せないなんてうんたらかんたら
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:52▼返信
WiiUはいきなり任天堂専用機になりそうってわかってるから別にそっち対抗じゃないでしょ。
任天堂がサード抱き込むかもしれないが、値段下げてもそれを防げるわけじゃないし。
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:53▼返信
>>204
ゲームハードなのにおかずが選べてどうすんだよww

・・・あ、おかずってそう言う意味ね

PSWだもんね、うん^^
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:53▼返信
PS3に使えるのは2.5インチHDDだが、今時1TB6,000円くらい、500GB4,000円くらいで買えるんだな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:53▼返信
>>209
欧州だと250GB売ってないからなw
3万する500GB買うより、安い12GBモデル買ってHDD搭載した方が安上がり
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:53▼返信
もしかしたらソニーはハードから撤退した任天堂が自由になって
MSとか林檎とかと組んで、ゲーム市場をめちゃくちゃにするのを恐れているのかもしれない
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:54▼返信
>>209
12GBモデル買って自分で1TBのHDDでも載せた方がお得だしなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:54▼返信
>>211
レンガ(8GB)→ 実は空き容量3GB HDD換装不可
PS3(12GB)→ 空き容量は12GB HDD換装可能 BD・DVD再生可能 など
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:55▼返信
>>213
どんなに簡単にHDD載せれても情弱はやろうとしない

2台目にこれ欲しいけど日本では向かないわw
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:55▼返信
アメリカの尼ランを出さないのがゴキブリらしいねwww

wiiUは在庫無いんだから売れるわけねえだらwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:55▼返信
誰か哀れな>>217に反応してやれよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:56▼返信
>>224
売れるわけねえだらwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:56▼返信
>WiiUだと低容量がゴミ扱いでPS3だと低容量人気だw
WiiUはクロの方にDL割引権とかついてるし不思議じゃないけど
ただソフトが無い状態で何買うんだ?VC
しかもDLしてみたところで32GBとか糞みたいな容量
フラッシュ32GBでも悪いとは言わないけどDL、インストメインにできる容量ではないだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:56▼返信
フランス尼ラン
PS3 12GB 30位(在庫切れ)
PS3 500GB 918位(在庫切れ)
WiiU 32GB 36位(在庫有り)
WiiU 8GB 815位(在庫有り)
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:56▼返信
そうか WiiUは売れるわけねえだら
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:56▼返信
>>217
ゴキブリの右手は今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トトリィイイイイイイイイーミクゥウウウウウウウウウウウウウー
(;´Д`)ハァハァうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

ゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:57▼返信
ねえだらねえだらw
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:57▼返信

   N. America Europe Japan Global
箱○ 517,968 180,603 1,426 757,880
PS3 262,932 299,693 44,663 711,509
WiiU 164,000 69,739 130,928 395,016 ←ダメだこりゃwwww

233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:57▼返信
価格コムでは新型も一世代前が22000円で買える
この値段なら十分安い
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:57▼返信
PS3はやっぱ強いな 
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:58▼返信
PSはクリスマスに需要がなかったんだから仕方ないだろwwwWiiU同様に在庫抱えてこの価格なんだろうなwwwwww(・∀・)
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:58▼返信
>>228
ちょwwww
むしろPS3の方が品薄ってどーいうことなの?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:58▼返信
ねえだらwwwねえだらwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:58▼返信
>>232
欧州で4倍差ww酷いww
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:59▼返信
マウンタとHDD買って取り付ける手間考えたら別に安くないだろ
日本でも安い店なら250Gモデルで23000円ちょいで普通に売ってるし
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:59▼返信
>>232
(アカン)
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:59▼返信
だらって石川の方言にあるから、なまりがでた可能性が・・・無いな
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:59▼返信
ぶっちゃけPS3はこれ以上値段下げる必要なんてないと思うがな
HDゲームができて、BDも見れて、トルネで録画もできる。
これが2万そこらで買える事自体がなんかもうおかしい
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:59▼返信
>>235
>値下げ後、12GBモデルのPS3はあっという間に品切れとなったが、HMVではこの価格で予約を受け付けている。

在庫なくなっても受け付けるってよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:59▼返信
>>228
あ、本当だ
豚が言うとおり品薄だったんだな

PS3がw
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:59▼返信
PS3値下げしたら任天堂がしんでまうやろ
生殺しが一番良いんだって
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:00▼返信
世界中で在庫がたくさんのWiiU
世界中でコンスタントに売れ続け安いモデルは一瞬で売り切れるPS3
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:00▼返信
>>235
速攻ブーメランwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:00▼返信
来年大作ソフト多いからまだまだ伸びる
個人的にPS2並みにやりたいソフト出てきたわ
あのころは日本のゲームしかやらなかったのに今は洋ゲーもおもろいの多くなったから楽しみで楽しみでしかたない
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:00▼返信
>>232
ニシ君 これアカン奴や
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:00▼返信
>>181
そもそも、PS3のFWの容量は256MB以内に収まるようになっているからな
というのも、初期型PS3はOSを始めドライバ類やアプリ類もすべてNANDに
記録するから256MBもNANDを用意してる
薄型以降はOSと中核ドライバ以外はHDDに記録されるようになったから、
内蔵NANDも容量が大幅に減っている
これもコストダウンの一環ね
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:01▼返信
CECH-3000の時代に12GB出して欲しかった。
やっぱスロットインドライブがいい
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:02▼返信
232←PS3と箱○が拮抗!
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:02▼返信
>>228
順位的には一番健闘してるように見えるのに
何気にフランスが一番酷いなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:02▼返信
PS3があまりにも強すぎて豚が静かやなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:02▼返信
>>250
単なるコストダウンじゃなくて、割れ対策だったと思うよ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:02▼返信
>>217
まーったく
すぐに下品な発想するのなぶーちゃんはw
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:02▼返信
箱○とps3は路線被ってるから合併すればいいのにと思うわ
サードもほとんどマルチするんじゃ意味ないじゃんか
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:02▼返信
wiiは欧州だと3週で60万台超えてたけどwiiuは30万台しか売れてないんだよね
それなのに計画はwiiが584万台出荷したからwiiuは550万台だー って時代も値段も考えずに馬鹿な計画立てちゃって…
岩田続投だと任天堂が死ぬ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:03▼返信
WiiU 69,739
PS3 299,693

<ヤバイ>
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:03▼返信
>>232
日本だけしか売れてねーw
しかもPS360の半分w
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:03▼返信
アマゾンでも10月の時点で16000円で売ってたって前に記事にしてただろ
マジでいつでも値下げできるんだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:03▼返信
PS3もWiiU同様に在庫抱えてたらしいwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:03▼返信
ゴキブリ余裕ねぇなwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:03▼返信
型番3000台の在庫品が2万円ぐらいで売ってるの見つけたら買うんだけどなぁ
今のモデルはやっぱり安っぽい
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:04▼返信
欧州じゃWiiUよりWiiのほうが売れてるんだぜ
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:04▼返信
>>263
君、顔真っ赤やん…
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:04▼返信
>>10
そもそもGT5のパッチをすべてインストールできるのだろうか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:04▼返信
>>263
お ま え が な w

269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:05▼返信
あまりにもWiiUロンチの弾幕が薄かったので
PS3は値下げという名のボムを温存したまま次のステージに進んでしまったな
あとは好きなタイミングで押せば終わり
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:05▼返信
日本だけ売り上げ勝てて良かったよなwゲハ民の発狂が止まらんわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:05▼返信
欧州のWiiロンチセールス
初週 321,567
2週 141,560
3週 155,325

欧州のWiiUロンチセールス
初週 179,952
2週 90,619
3週 69,739 
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:05▼返信
日本でも出したほうがええで
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:07▼返信
>>271
ほぼ半分って感じか…
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:07▼返信
>>264
通販でも最安21,500くらいかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:07▼返信
そもそも販売計画って黒字になるように設定するから無理でも設定しないとアカンやろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:08▼返信
vitaも売れると良いねwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:08▼返信
>>271
・・・・・ロンチ1本の数字並みやなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:08▼返信
>>269
さすがにCoDアサクリバットマンFIFAME3マリオとあって弾幕薄いとは言わんだろ
まー自機狙いのが1つもないうえに安地がすでにバレてる状態だったがなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:08▼返信
PS3の2万切りはインパクトデカイ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:09▼返信
一方WiiUはロンチで売れ残った
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:09▼返信
もともとアホな害虫共が2万切る(キリッ とかほざいてたしなwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:09▼返信
ソフト揃っててこの価格であるwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:09▼返信
>>271
見事に半減してますなぁ
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:09▼返信
>275
岩田がそんなこと考えてたら株主に殺されるな
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:10▼返信
来年E3
最低でもTGSでVitaと同時に値下げするだろう
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:10▼返信
>>283
語尾にwwwって付けない方が良いよ
さっきから一人だけコメント浮いてるから
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:10▼返信
クリスマスでも売れ残るWiiUに未来はあるの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:10▼返信
この値段ならもう一台ほしいな
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:11▼返信
チカニシ乙!2万切りはもともと想定していたというのに!!
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:12▼返信
これがコストカットってやつなんだよね
任天堂のダンピングとは次元が違う
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:12▼返信
>>286
PSの値下げはだいたいGCでだぞ
Vitaは最低でも来年の冬かと
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:12▼返信
糞VITAもこの値段なら売れるだろうなぁ・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:12▼返信
>286
vita同梱パックをwiiuのプレミアと同じ値段で売ればいいよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:13▼返信
マリオが遊べる! 以外にwiiU買う意味って殆ど無いもんな
マルチタイトルも出ないの多いし
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:13▼返信
でも売上は3DS>>>>>>>>PS3だからなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:14▼返信
>>296
あるわけねーだろボケw
単価からして全く違うのにどうやって逆転するんだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:14▼返信
>>293
糞3DSも2万5千円じゃ売れなかったしねぇ
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:14▼返信
まぁWiiUが売れないのはこの新型以前の問題だがな
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:15▼返信
>>296
日本だけねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:15▼返信
欧州はいただいた

by SCEE
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:16▼返信
おいおい
売上って台数だけかよ
単価無視かよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:16▼返信
5千の安物HDD入れたら実質22000
でも、PS3に元から入ってるHDDってSSDに少しだけ劣るくらいの転送速度だから結構速いんだよな
そこらに売ってるような安いHDDと比べ物にならない。そのかわり容量が少なめだけど
SSD入れればいいって話になるけど、そうなると逆に高くつく
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:16▼返信
値下げってのはこうやって成熟期にやるんだよ
売れないから値下げってのが最悪パターン。
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:16▼返信
PS3が3DS並の価格まで下がったら3DS完全に死亡してしまいますがな
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:16▼返信

有 能 集 団 S C E E
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:16▼返信
>>296
台数だけ多くてどうすんの? 利益は圧倒的にPS3が勝ってるだろ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:17▼返信
普通に高い
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:17▼返信
箱○は海外でおいくらなん?
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:17▼返信
>>296
そうでしゅかー。 よかったでちゅねー。
ずーっと3DSで遊んでてねー。
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:18▼返信
プレミアムの半額ぐらいかよ
しかもソフト多いしこっちに流れるわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:18▼返信
>>296
台数超えてもソフトのリリース本数が壊滅的やね
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:18▼返信
え?ps3って利益でかいの?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:19▼返信
>>303
今なら\5000で2.5の500GBプラッタモデルが買えるから、PS3の250GBモデルのHDDより
転送速度速いよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:19▼返信
半角君1人で恥ずかしいねw
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:19▼返信
PS3の利益とか1000円ぐらいの雀の涙だろ
こいつら本当妄想しか言わない
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:20▼返信
値下げすれば売れるのが証明されたな。恐らくVitaも値下げすれば売れるだろうが、無理して3DSみたいな醜態を晒す事にもなりかねん。
幸いVitaはソフトに恵まれているし今はこのままで良い。
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:20▼返信
米は箱○が抑えてるし
欧はソニーが抑えてる
日は任天堂が抑えてる

間違いなくぶっちぎりで不利なのは任天堂w
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:20▼返信
>>303
SSDに換装する様な人なら逆に安くなるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:20▼返信
PS2の記事だけどPS2はWiiとWiiUの爆死を確認してから息を引き取ったってのが正解じゃないか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:21▼返信
>>316
WiiU逆鞘wwwwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:21▼返信
>>318
ゲハ的には日本だけ勝てば煽りが出来るからいいやろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:21▼返信
>>316
その雀の涙ほどの利益どころか赤字しか出せない3DSとWiiUを馬鹿にするのはそこまでにしておけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:21▼返信
まあ今は旧世代PS3が値下げしたら買うやつも多いだろうね
でも、そのうちに満足できなくなって次世代機WiiUを買う未来が見える
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:22▼返信
ACアダプタを国内だけ別売りする守銭奴任天堂とは違うなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:22▼返信
WiiUの利益率はでかいわPS3より
決算でわかるから待ってろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:23▼返信
>>318
日本は押さえきれずにソフトがオーバーフローしてPSWに流れまくりじゃんw
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:23▼返信
>>313
本体の原価はもう一万円切ってるんじゃないかなぁ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:23▼返信
>>324
性能変わらないのに満足度変わらないだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:23▼返信
>>324
じ、次世代機?
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:24▼返信
12GBモデル買ってMomentus XT(SLCSSD+HDDのハイブリッドドライブ)乗っけたいな
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:24▼返信
>>316
それじゃ小売りの取り分にすらならないよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:24▼返信
現行機より劣化する次世代機
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:24▼返信
>>324
性能ほとんど変わらないどころか
劣る部分が多いのにどこにどう満足すんの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:24▼返信
うーんやっぱり今年のクリスマス商戦前にPS3の値下げをやっとくべきだったような
日本でのPS3販売数の落ち込みが酷い
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:25▼返信
>>324
っていうかなんで次世代のWiiU?
今のはダメってわかってるって事?
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:25▼返信
>>324
グラだけ現行世代の旧世代機WiiUなんて論外だろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:25▼返信
>>313
そりゃ元から黒字だったものをさらに部品レベルから見直し小型化&コストダウン(豚がチープすぎるとネガキャンするくらいに)
その上で値段を据え置いたんだから
それなりの利幅はあるだろう

12GBは安いがそれは値段を下げれないHDDをカットしてるからだし
これも500GBと同等の粗利はあるでしょう
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:25▼返信
>>324
PS3に満足出来なくなっても、WiiUじゃなくPS360の次世代待つだろw
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:26▼返信
>>325
あんなアダプタ無くても、ダイソーでUSB→3DS用が売ってるんだけどねw

ていうかバッテリー容量増えたのに電源そのままってフザけてるとしか思えない。
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:26▼返信
   r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9 
   |∵) e (∵|  < チカニシ乙!新型PS3の2万以下の価格は我々が元から想定していた
   `-ニニ二‐'      価格だから問題無いというのに!
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:26▼返信
>>334
上は空高く天井が見えない。
ある程度までしか登れないので、心情は満足したから、下を確かめたいっていう人が買うってことだろ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:27▼返信
WiiUさん性能低すぎて任天堂専用機の立ち位置しか残ってないし。
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:27▼返信
>>341
というか新興国向けに一万六千円モデルあるわけで。
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:27▼返信
>>324
ps3触った事ない奴が偏見で煽る奴多いよね
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:28▼返信
WiiUで出たマルチソフトすべてが劣化品だったよね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:29▼返信
>>341
うん そうだよ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:29▼返信
>>345 まったくだよなゲームすらしたことないのに煽るとか害虫最低だよな
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:29▼返信
>>326
頭大丈夫か?w
Wiiuを今は1台売ると4000~6000円の赤字だよw
ググればそこら中にいっぱい書いてるから見てみればいいw
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:30▼返信
「はじめまして。旧世代機にまけるWii…WiiUです」にしたらいいんじゃねwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:30▼返信
>>341
HDD非搭載の安価なPS3は出る前から予想されてたわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:31▼返信
WiiUより在庫抱えてたんだろうなぁ・・ゴキブリ哀れ^^;
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:31▼返信
wiiu待たないでさっさと値下げして売り切っちまえよ
ハードがもっと普及すればソフトも売れて、メーカーもどんどん出せるんだから
こういう一部の地域しか出さないって勿体ないし、サードも圧力かけろよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:32▼返信
ps3値下げしてもUには秘策あるんだぜ!




タブコン無くして1万5000で売れば馬鹿売れだわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:32▼返信
>>303
単に1プラッタモデル使ってるから2プラッタモデルよりは速いってだけで、同じ1プラッタなら
そこらの安いHDDと変わらんけれどな。
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:32▼返信
>>355
見えないしてる…?
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:33▼返信
なんか急に適当な煽りいれる人が出てきたw
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:33▼返信
>>355
それ日本の話だろ?この記事で関係あるのか?
後、とりあえず日本語くらいちゃんと使え
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:33▼返信
>>355
だから国内は任天堂が強いねってみんないってるじゃん
国内はw
市場規模は小さいけどね
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:34▼返信
自社ソフトがゴミだから値下げせな仕方ない
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:34▼返信
欧州でPS3爆売れの記事に日本の話入れられてもね
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:34▼返信
>>356
それじゃまだ高い
欧州でそのぐらいの価格だと全部Wiiに食われる
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:35▼返信
>>353
Wiiuは在庫あまり過ぎてもうすでにソフトバンドルのプチアンバサダーやってるけどw
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:35▼返信
>>355
任天堂は国内凄い!海外糞!
なにも間違ってないな

間違ってるのは君の日本語くらいかな
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:35▼返信
>>346

何というゴミハードwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:35▼返信
>>362
欧州はGTがあるからむしろ強いだろSCE
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:35▼返信
サードに頼って生きるなら自社ソフト作る意味なくねwwww PSオールスターwwwwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:36▼返信
>>362
まぁ欧州でマリオ全然売れてないしね。
任天堂は早急に値下げしないと欧州絶望。
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:36▼返信
>>355
ソフトの予定表も貼ってやろうか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:37▼返信
>>369
ファーストだけでいいならハード出す必要なくね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:37▼返信
>>362
それだと値下げしても売れないパターンだろw
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:37▼返信
>>369
欧州はほぼGT5で抑えたようなもんだけど。
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:37▼返信
俺の160Gも実質1万5千円だったんだけどいい買い物だったのかな?
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:37▼返信
これ欧州だけなんだよなぁ
SSD積み替え考えるとベストな選択肢なんだが
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:37▼返信
>>362
WiiU値下げしないと本当にヤバいよな

ここ最近海外の動向を確認してるけどここままじゃ
本当に市場形成の段階でコケる
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:38▼返信
サードに頼るどころか海外じゃSCEはファースト強いぞ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:38▼返信
ぶっちゃけSCEは任天堂をライバルと思って無いんだろ
PS3のライバルは箱、箱が死んでる日本じゃ値下げはこねーよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:38▼返信
HDDなし、欧州だけの特別モデルのやつか、ならこの値段でも特に安いってわけじゃないんじゃね
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:39▼返信
>>368
豚共には、欧州でGTが売れる理由なんて分からんだろうなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:39▼返信
>>362
欧州だぞ
GT5が500万本売れてて
マリオやマリカはせいぜいが200万本くらいしか売れてない市場だぞ?
本気で言ってるの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:39▼返信
新作スッカスカの低性能の任天堂ハードを崇めるなんてニシ君可哀相
任天堂ハード買ってもゲーム無いのに本体だけ飾っとくの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:40▼返信
アンチャとインファマスしか思いつかねーわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:40▼返信
GOWもあり、アンチャもあり、来年はTLoUもあるし、ファースト弱いって何の事?
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:41▼返信
>>382
GT5は今900万な
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:41▼返信
は?クソたけーよ
今ヤマダ電気でスロットイン付きの旧型160Gが
コントローラーとHDMIケーブルとUSBケーブルついて19800円だっつうの
新型とかコスパ悪いだけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:41▼返信
マジレスすると一部地域限定+クリスマス商戦間に合わずってことは
完全にテコ入れやろうな
おそらく結構な赤やけど、箱やWiiUに対抗するにはしょうがないってとこか
これで売れなかったら爆笑だけど、売れてよかったねゴキちゃんw
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:42▼返信
>>377
任天堂の立場だけを考えると、値下げはしない方がいい。
いつも通り、ハードの下請けがダンピングしないとやってられないくらい値下げ圧力かけて、
使える金はソフト開発にぶち込んで自社ソフトを早く大量に作るのがおそらく正解。
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:42▼返信
>>385
日本では売れまーせんって事だろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:42▼返信
>>386
いや、欧州限定の話な
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:42▼返信
レ ン ガ
 動 か な い
  ブ タ コ ン
   で か す ぎ
    お も す ぎ
m i s t 働 き す ぎ
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:42▼返信
>>386
欧州の売り上げの事じゃないの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:42▼返信
品薄ってこう言うこと言うんだろうねきっと
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:42▼返信
>>386
それ世界累計だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:43▼返信
GTの話が出るとマリカフォルツァを出してくるヤツが居るよな。
スポーツカーの本場が欧州だってのが分からないんだろうな。
アメリカが本場とか思っちゃってるんじゃないのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:43▼返信
>>385
上を見たら馬鹿だと判明w
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:43▼返信
これ、安くないだろ
結局のところHDDアダプターとHDDを買い足さなきゃならないからな
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:43▼返信
買い換えには凄く良いのに売ってくれよ日本で
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:44▼返信
>>388
イギリスだし箱に対応する為ってのはあるだろうが、WiiUは関係無さそうだなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:45▼返信
>>388
赤?
何妄想抱いてんの?
それとも赤だというソースがあるのか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:45▼返信
HDDつなぐと内蔵ストレージが使えなくなる糞仕様なのはここだけの内緒だぞ!
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:45▼返信
>>388
せやな(無関心)
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:45▼返信
豚ちゃんは欧州でのGTブランドの凄まじさを全く理解してないっぽいな…
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:46▼返信
でも流石に発売直後の次世代機WiiUよりは売れてないやろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:46▼返信
>>401
※ただしソースは脳内
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:46▼返信
>>388
欧州だと箱に対抗する必要な無いレベルで箱が負けてますが。
WiiUなんて鼻くそにもならんほどの市場の小ささ。
それらに対抗するためではないことは確か。
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:46▼返信
>>405
と思うじゃん?4倍差だよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:47▼返信
一万7千で売ってクリスマスにWiiUより需要の無かったPS3って一体・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:47▼返信
え?ニシ君もしかしてWiiUの市場があるとか思っちゃってんの?
世界各国で爆死してんのにw
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:47▼返信
アカン!>>388ちゃんが顔真っ赤や!やめたげてぇ!
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:47▼返信
赤で売りさばくのは任天堂だけだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:48▼返信
>>409
あれ?WiiUってPS3に負けてなかったか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:48▼返信
>>409
どこの世界線だよw
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:48▼返信
>>409
クリスマスも数倍PS3の方が売れてたが?
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:48▼返信
>>398
え?
十分安いぞ?
ゲームをしたいなら、他のHDD付きを買えよw
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:48▼返信
>>409
ごめん、俺の知ってる世界の話じゃないな
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:49▼返信
>>409
パラレルワールドで生きてんのかお前
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:49▼返信
>>388
そもそも鉄平がややこしい書き方してるからSCEが値下げしてるみたいに思ってるんだろうけどw

これ、小売りが今年末商戦の目玉商品になってて客が呼べるのがPS3なので
小売り間のPS3の値引き合戦が加熱してて、そのおかげでさらに凄まじい売れ行きになっている

って記事なんだけどw
赤字覚悟で頑張ってるのはSCEじゃなくて小売だからね?
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:49▼返信
WiiUは売上台数でも価格でも性能でもソフトラインナップでもPS3に負けてるけど
どうすんの?
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:49▼返信
Uは日本だけ市場作れるやろ!任天堂って言う市場がな!
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:50▼返信
>>409
毎週VGで確認してるけどWiiUが発売してから一度もPS3に勝った事は無い
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:50▼返信
>>412
垢がないハードを赤で売るか・・・
ギャグを体現しなくてもいいのになw
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:50▼返信
>>404
豚ちゃんにスポーツカーの事なんか分かるわけないじゃないか。
マリカがレースゲーと思ってるんだから。
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:50▼返信
>>398
換装する事考えたらかなり安いだろ。そうでなくとも安いけど
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:50▼返信
WiiUが全然目玉商品にならず在庫の山になってるから、
目玉商品で売れるPS3を売りまくってるって話。
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:51▼返信
>>405
イギリスはこんな状態
PSVita 15,297
WiiU 14,020
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:51▼返信
WiiUは日本にだけ市場あるんじゃない。商売にならないレベルの狭さだが。
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:51▼返信
ロンチ需要ですら6年前のハードに負けてしまうWiiU
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:52▼返信
ニシ君はWii末期~3DS爆死の頃の国内不振の時に任天堂の主戦場は海外とか豪語してたよね
WiiUが爆死してから聞かなくなった不思議
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:52▼返信
>>398
マジレスすると、換装前提だと最善策。
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:52▼返信
>>427
ここまでひどいんか。
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:52▼返信
>>427
イギリスのみならず、欧州じゃWiiUなんてないも同然だな。ニシ君のVITA無いも同然理論からすると。
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:52▼返信
ゲハでも海外のお話はタブーです
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:53▼返信
>>407
イギリスだけはPS3が箱○の7割くらいしかないから
テコ入れって意味はあるかもしれないぞ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:54▼返信
>>423
赤で売るのは構わんが、垢は付けないとなw
いつの時代に生きてるんだかw
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:54▼返信
欧州全体の週販でもWiiUとVITAが殆ど変らんからなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:55▼返信
>>435
そもそもPS3が年末商戦の目玉商品で売れてるから各小売りが値下げ合戦してるって話なのに、
なんでテコ入れって話になるのかがわからんのだが。
SCEが値下げしてるわけじゃないんだよ?バカなの?
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:55▼返信
マジでやっすいな!
日本では出す気無いのかな
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:56▼返信
>>437
ニシ君がWiiUのダメっぷりから話題そらそうとVITAガー言い出すと、
それすらブーメランになるこの状況w
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:57▼返信
本格派のスポゲーが出ない限り欧州じゃWiiUきびしいんじゃないかなぁ。
というか本格派のスポゲー作ろうにも、1.24GHzじゃろくなもん作れないと思うけど。
物理スッカスカだもん。
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:58▼返信
WiiUは下手しなくても、そこらのネットブック(Atom)よりCPUの性能低いからなぁ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:59▼返信
>>440
片や、ローンチでマリオまで持ってきてだからねぇw
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:00▼返信
イギリス含め欧州じゃWiiUはいまんところPS3の敵でもなんでもないザコなんで、
テコ入れとかそういうのが必要なのはWiiUのほうだわな。
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:00▼返信
>>441
欧州だと、GTもそうだけれどFIFAの出来やらプレイ人口やらが相当響くしな
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:02▼返信
レンガにテコ入れとか、どこの工事現場だよという。
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:03▼返信
WiiUにもGT出せばいいんじゃね?
ほれ、任天堂さんよ。 金で囲い込んでみろよ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:04▼返信
任天堂は本格派のスポゲー作れないんで、欧州じゃサードに頼るしか方法がないが、
そうするとあまりに低性能でネットワークがダメダメなWiiUそのものが
めっちゃくちゃ足引っ張るだろうなぁと。
これ北米でもそうだろうね。
日本に全力投球して、GCのころの任天堂くらいの規模でやるのが一番安全じゃないかなぁと思う。
ただ、3DSとWiiUという双子の赤字を抱えてどれほどやれるかは岩田の詐欺能力にかかってくるが。
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:05▼返信
>>441
FIFA13出てたやん
451.ネロ投稿日:2012年12月29日 03:05▼返信
明日は久しぶりにモスバーガー食おかな
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:06▼返信
GTはアイガー北壁とか憧れのコースで憧れの車で走れるのがあっちにはたまらんだろうな。
マン島TT舞台にしたツーリストトロフィー2も出してほしいもんだ。
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:06▼返信
>>442
リアルに業務向けのルーターとかFWに使われるチップの系統ですもん。
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:06▼返信
PS3の利益がでかいと言うよりBDプレイヤー普及のメリットが大きい
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:08▼返信
豚WiiU買ってやれよ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:09▼返信
>>450
WiiU版はPS360の最新の物理エンジン使えなかったから、実質12のガワ変えただけ
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:10▼返信
物理wとか数年前はバカにされてたけど、今や物理くらいできないと
ろくなもん作れない時代になってるからなぁ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:11▼返信
マリオゼルダとび森やるだけならDSや3DSで十分だしWiiU買ってまでやるものなのか?とも思います
あと、
WiiUが3DS同様タブコンで裸眼立体視できるなら3DSの時立体視推ししてたのと主張がブレないので意味のあるものになるけど、
WiiUなぜか立体視表示出来ないからな・・・あの立体視推しは何だったんだってなっちゃうわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:11▼返信
マリオ乱発で死にそうだからポケモン乱発するな
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:11▼返信
ラスストでリアルタイムで橋が崩れるのに感動してるレベルのニシ君じゃその重要性はわからんだろう。
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:13▼返信
>>458
PSPの後継機には立体映像で来る!なぜならソニーは今立体押しだから!
それに立体映像ブームになるから家電のガイドライン朴ってやろう!

とやった結果があの大失敗です。
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:15▼返信
来年はPS3も攻めに入っても良くないだろうか?
モデルチェンジはいつか分からないけど次が来たら値下げあるかもとは思う。
おれはVITAに注力してるけどアドホック機能のためにPS3は欲しいぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:15▼返信
最近の任天堂って、PS系を潰そうとするあまり周り見えなくなって自爆するパターン多いよね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:16▼返信
WiiUは3Dテレビにつないでも立体視できないの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:18▼返信
任天堂なんですぐに死んでしまうん?(´・ω・`)
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:19▼返信
>>464
HDMI1.4aのフレームパッキング方式、いわゆる解像度が半減しないタイプの立体は無理。
サイドバイサイドの、左右分割した映像をそのまま流すタイプなら可能。
ただしCPUの処理能力的にかなりアレなグラフィックか解像度になる。
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:20▼返信
>>461
最近の任天堂は計画性が無いのがなぁ。WiiUと3DSなんか割と発売時期が近いんだから、連動要素
入れられる様な仕掛け位仕込んでおけばいいのにと思ったりするし、裸眼立体視なんかバッテリー
厳しい携帯機よりも、据え置きのWiiUのタブコンこそ相性良い機能な筈なのにと思ったりもする。
有線接続時のみ裸眼立体視使えるとか、そういう仕様にしてね。
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:21▼返信
ぶっちゃけWiiUってGCや64より厳しい状態だと思うよ
64とGCってハードとしては完成してたもん
WiiUは上記2機種にすら劣るポンコツ
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:21▼返信
そもそもタブコンに立体視仕込むんならハードのスペックは最低でも今の4倍必要になる。
どだい任天堂の技術力じゃ無理な話。
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:22▼返信
WiiUって、なんか日本車を一生懸命パクった韓国車って感じのスペックとシステム。
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:23▼返信
日本でも出せよ、この無能集団が。
リビング用にも1台買ってやるよ。 ついでにnasneも買ってやる。
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:23▼返信
>>468
低性能なのに多機能を売りにしようとしてるからな。単にゲームが手薄って事情もあるんだろうが
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:23▼返信
WiiUは東南アジアの財閥が作ったようなハード。
これが日本設計とか信じられないチープさ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:25▼返信
>>472
多機能を売りにする代わりに、テレビに繋ぐ理由づけとしては最大かつ唯一の
映像再生機能が無いのがダメダメだよなぁ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:26▼返信
WiiUのあのタブコンでいったい何がやりたいのか、
世界で誰一人としてわかってないのがマズい。
任天堂ですら持て余してる。
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:26▼返信
廉価版か
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:27▼返信
>>475
まさにそんな感じ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:28▼返信
>>474
メディアの再生が不可でも、その代わりのストリーミングサービスでも提供出来るんならまだしもね。
持ってるコンテンツはゲームの過去資産だけだし、ネットワークは貧弱もいいところだし。
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:28▼返信
ニシ君はよくPSをサード頼みwとかバカにするが、
WiiUだってゴリラがタブレットの使いこなしはサードに頼るみたいなこと言ってんだぜ。
でも、任天堂はサードに頼るための努力をなんもしてないからダメだろうけど。
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:29▼返信
>>476
そこがWiiの時との決定的な違いだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:30▼返信
>>479
肝心の事が出来ないから、そのほかで補おうとしてすべて中途半端で使えない物になってんだよね。
これらを改善する意欲があろうとも、改善できるころには市場が終わってる感じがする。
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:31▼返信
12GBモデルなんて要らないだろ
HDDレスモデルを売ってくれたほうがいい
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:32▼返信
任天って単体単体って感じで制作すんだろ、あれダメだわ
PSなら3を元にPSPやらVITA、torne、nasneって感じで拡張するけどさ
まあnasneは単体でも動くから別か

俺ならWiiuのタブコンの代わりに3DSか3DSLLを繋げられるようにしてレンガの
スペックをもっとUPさせてたわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:32▼返信
サード頼みをバカにするのはニシ君の病気だが、
ファーストだけでしのぐってのはセガですらできたイージーなやり方なんだよな。実は。
サード中心で市場を作るのがどれ程大変かってのをわかってない。
だからWiiはあんなことになった。
サードを巻き込めなかったらどんなハードもWiiみたく突然市場が消えてなくなる。
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:33▼返信
>>483
セーブデータとかどこに保存すんだよwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:34▼返信
任天堂と民主党ってなんか似てる。
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:35▼返信
SSD版日本でもだしてーよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:35▼返信
>>479
しかもYouTube起動に40秒だもんなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:36▼返信
日本で出せ。 この腐れ無能集団め。
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:36▼返信
ファーストってホントSCEみたいにたまにだすってぐらいじゃないと邪魔くさいだろw
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:37▼返信
>>482
DL販売も推していく割に、内蔵ストレージの容量は足りないわ、他社比でDLに死ぬほど時間
掛かるわ、何がやりたいんだかさっぱりだものw
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:37▼返信
これでWiiUがドボンしたら、通常いったん勝ちハードになれたら最低でも二代は続くっていう法則すら崩壊。
勝ちハードがいつの間にか負けハードになるというWiiの恥辱をさらに上塗りすることになる。
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:39▼返信
WiiUより先に値下げして大ダメージを与えるってのは駄目なんかね
日本でも17800円ならインパクト凄いと思うし
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:40▼返信
SCEがたまに出すゲームって「おれらSCEはこういうのやりたかったわけ」という
市場知らんがな的なぶっとんだ奴出すからすごい楽しみだったりする。

496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:42▼返信
>>489
それがSONYやMSなら「アプデで良くなるだろう」って思えるんだが、任天堂だし、あのハードの
構成だし、なんか絶望的なのが困る。何しろアプデが鬼門というw
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:42▼返信
VITAを値下げするまでPS3は値下げできないでしょ
携帯機が据え置きより高いってイメージ悪いし
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:44▼返信
>>494
SCEはなんかすごい計画的に動いてるし、本社との決済や連携や戦略もあるから、
そうそう任天堂みたいにワンマンで独裁的に決断はできんだろうと思う。

だから動きは遅くてヤキモキするが、そのかわりめっちゃくちゃ安定はしてる。
任天堂が花火だとするとSCEはたき火、みたいな。
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:44▼返信
>>495
すげー分かるwww その時の流れとか全く無視だもんなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:48▼返信
>>500
本当にそれは悲惨だよな。フラッシュ積んだ意味がねぇw
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:48▼返信
まぁ確かにグラビティDAZEはいきなりぶっ飛んでた。ロンチ付近であれかと。
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:49▼返信
>>495
ファースト謹製じゃなくとも、小規模な新スタジオとかを発掘してパブリッシングするのも上手いな
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:49▼返信
まぁ3DSの現状見てれば任天堂に計画性のかけらもないのがわかるよな
無計画に値下げして無計画に自社ソフト乱発して本体が売れた頃に新作がスッカスカとか
何の為に血へど吐いて本体普及させたの?
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:50▼返信
SCEの出すゲームは往年のセガよりぶっ飛んでるからな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:51▼返信
>>503
デモンズソウルとかあれ、担当者が自分でやりたいからフロムと作ってたくさいしな。
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:52▼返信
>>500 >>501
SDカードとかの方が余程速いかもなw あまりSDカードは持ってないから分からんけど。
PSPに使ってるメモステだったら、WiiUのフラッシュより速いのを持ってるわw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 03:53▼返信
>>506
単に、担当者がもう一度キングスやりたかっただけだろアレw
509.はちま初心者投稿日:2012年12月29日 04:00▼返信
これが品薄か!
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 04:14▼返信
HDDなしのモデルなら安すぎってわけじゃなくね

今後はE3でPS3VITAの値下げ発表かね
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 04:29▼返信
>>510
VITAは部品が安くなるまで値下げしないだろ
計画的に値下げをするのがSCEのいつものやり方だし
3DSの1万円値下げ自爆テロに追従する気があるのならVITA発売前にやってただろうしな
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 04:56▼返信
HDDは今使ってるのを引っ越せばいいから、日本でもだして欲しいな
ちょっと考えてよソニー
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 04:56▼返信
>PS3が値下げのカードを切るのはいつだろうか

1.任天堂がアンバサダーを食らわせる時
2.VITAの値下げが出来ようになった時
3.来年のE3あたりか?
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 05:05▼返信
SSD=高級品というイメージがあったからSSDモデルのほうが安いっていうのは変な感じするね。
HDDは磁気ヘッドとか必要最低限の部品が多いから小容量でも一定以上安く出来ないというのはわかるけど。
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 05:12▼返信
ブーちゃんは3DSが売れてる理由が3DSの将来性とかスペックだって思いたいみたいだけれど、結局値段だよ

この結果を見ればわかるとおり、HDDとか云々よりも、まずは値段

Vitaもソフトがそろうなりしてから値下げしたら一気に普及の波にのると思うよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 05:29▼返信

ねぇねぇブーちゃんブーちゃん







どやぁ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 05:33▼返信

任天堂よ、これが品薄だ!

518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 05:46▼返信
PS3でSSD載せても対した早くなんないよ
SATA1.5だからさ
でも改良されてるからSATAも変わってる可能性もあるし絶対とは言えないか・・・
最新のSATA6Gなら爆速なんだろうけどさ

torneとかでいっぱい使う!!とかなら
8000円くらいで2T買って外部のHDDケース買った方いいかもね
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 05:51▼返信
ゲーム専用なら12GBで十分だわ
足りなきゃあとからSSD追加すりゃいいし
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:17▼返信
SCEは対任天堂用にいつ切ってもいいカードが数枚あるからな
特にPS3関連は
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:43▼返信
>>518
SATAのコントローラーは以前の型と一緒だよ。正直、HDD換装するだけでも載せるモデルによって
シーケンシャルは兎も角、ランダムアクセスの違いは体感出来るから、そういう部分に期待するなら
SSDも意味はあるよ。ゲームやってて本当に体感上の違いが出てくるタイトルとなると限られてくる
けれど。古いモデルなら、そういうタイトルの場合、今売ってる500GBの1プラッタモデル辺りに
換装するだけでもかなり速くなるけれど。
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:44▼返信
やっぱり値段かねぇ
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:45▼返信
>ブーちゃんは3DSが売れてる理由が3DSの将来性とかスペックだって思いたいみたいだけれど、結局値段だよ
子供向けならなおさらやね
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:50▼返信
ソニーは値下げしたんじゃなくてオープン価格にしただけだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:50▼返信
お古の寄せ集めに将来性もスペックも糞もないわなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:51▼返信
しょこたんも言ってるけどVitaの場合はソフトがないことが問題だから
ハードを値下げしてもたいしてユーザーは増えないよ

そんなことするよりモンハンドラクエクラスのブランドソフトを持ってきた方が早い
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 06:57▼返信
>>510
WiiUの容量多い方(白い方はシステムで殆ど消える)からタブコン無くしてプロコン追加してみ
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 07:09▼返信
>>526
それで良いならFF10HDがあるだろ
俺はあまり要らんが・・・
529.桜井智樹投稿日:2012年12月29日 07:25▼返信
※豆知識

初代PS3に比べて、新型PS3は音が悪くなっています・・・

新型PS3は、音の厚みが無くなり、音の重心が高くなっていますね。 byオーディオオタク
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 07:29▼返信
HDDなんてどうせ換装すんだから、このモデル日本でも出せや
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 07:43▼返信
下げ過ぎだろ
糞ニーのこのダンピング行為がゲーム業界の未来を潰す事になるぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 08:01▼返信
安スグル
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 08:02▼返信
早く日本でも売れ
HDD容量アップ需要なんか旧型モデル使い回しでよかったんだよ
この完全コストカットバージョンこそ新型の真の姿だろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 08:37▼返信
WiiUが日本で頑張れば、売るだろうさ
今じゃダメ過ぎてライバルにすらなってないが
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 08:54▼返信
俺の勤めてる会社、TSUTAYAのフランチャイズやってるからPS3の320Gの新古品が17000円で買えたわw
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 09:17▼返信
日本で売るなら12GBモデルを16800円、250GBを19800円にすべき。
ライト層が買ってくれる値段のだいたい、この当たりの値段ですね。
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 09:20▼返信
まぁ値下げしても買わないんだろ?
どうせ、言うだけで行動しないくせに
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 09:25▼返信
このフラッシュモデル自体は逆ざやではないらしいがコスト的にはギリギリなのと一気に数用意できないってのが地域絞った要因みたいね
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 09:33▼返信
新型ほしーのー、40GBで頑張ってたが
もう買おうかな。正直WiiU買うよりもPS3の方がいい
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 09:41▼返信
PS3もう1台ほしい
もしくはGT5のフルインストール版を発売してほしい
ディスク入れ替えるの面倒でGT5以外遊べねぇんだよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 09:51▼返信
どうせHDD取り替えるんだから今から買うならこれがいいわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:03▼返信
新型は2.5インチHDD積めるけど専用のマウントアダプター必須だから
アダプター自体は10ユーロとかだから仮に日本で販売なら1000円くらいかな
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:03▼返信
カーチャンがJOYSOUNDにハマってゲーム出来ないからリビング用にもう一台欲しいわ…
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:04▼返信
12GBじゃ何もできんわな、ライトはやっぱPSNをみたりDLゲームをやる楽しさを理解してないのか
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:08▼返信
>>536
WiiUが値下げされるか予想してたより売れる状態になるまでPS3の値下げはないだろうな
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:09▼返信
PS3でHDD無しとかインスト強制のゲームとか多いのに
遊べないソフトが結構多そうww
それは叩かないんだな・・・・
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:12▼返信
>>546
インストール必須のゲームで12GBでは足りないのって具体的に何があるの?
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:23▼返信
>>547
エツィオサーガは無理だな
インスト容量20GBくらい

ただ、これは複数をまとめたパックでフルインストが必要なソフトを2本含むため
大半のゲームには支障無い
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:24▼返信
これいい加減国内でも出して欲しい
2TBくらいのHDDと同時に買うからさ
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:30▼返信
ゴキちゃんのコメントおもしろすぎwwwwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:38▼返信
2013年もPS3できまりだね
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:41▼返信
豚涙目www
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:41▼返信
>そんなことするよりモンハンドラクエクラスのブランドソフトを持ってきた方が早い

ドラクエとモンハンはPSWでは出ないだろう?
モンハンは売れなければシリーズ終了かソーシャル
ドラクエはソーシャルに行くんじゃね?(原作者がソーシャル展開も有りうる旨の話をしていた)
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:47▼返信
日本でもやりゃいいのに
安けりゃ俺買うよ
最近は携帯ゲーとネトゲばかりにハマって据え置き機ps2以来買ってないし
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:51▼返信
ヤマダ電機なら旧型HDD160Gがもっと安いぞ
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 11:02▼返信
この値段なら新規も買い替え需要もあるだろうしそりゃ瞬殺だろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 11:54▼返信
wiiUががんばってくれればPS3は安くなるってことか・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 11:55▼返信
GK乙!!
WiiUはアンバサダー前提の上乗せ価格で売っているから1万円値下げ余裕だというのに!!
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 12:23▼返信
>>550
ゴキ豚さんのコメント空気でわらえるw
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 15:25▼返信
本当は16GBなのに使用量領域で12GBって表示してるのは偉いね
WiiUもこうしたらいいのに
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 15:34▼返信
絶対日本でも発売になるだろこれ
今までPS3って海外での反応みて売ってるんだし
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 18:35▼返信
>>514
SSDじゃないよ。単なるオンボードフラッシュメモリ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 21:48▼返信
WiiUがゴミだったから日本での値下げは見送り
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 23:10▼返信
チョニーは日本から出てけや。海外ならいくらでも値下げする精神がおかしすぎる。
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 23:55▼返信
お前らたまには外出ろよ
ヤマダで19800円で3000型+純正コントローラ+USBケーブル+HDMIケーブル(全部新品)買えたぞ
在庫処分らしいけど手動ディスクインのPS2はすぐ壊れたから旧型のがいいわ俺
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月30日 02:49▼返信
VITAってマジでなにもネタねえなwwwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月30日 04:00▼返信
GT5の使用する容量は
配信全て入りで20GB以上
(PS3の初期型の20GBも超えます)
使用しますよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月30日 04:15▼返信
旧世代機なんだから、1.5万円が適正価格だろ。
日本の2.5万円は、高い。6年前のハードだろ。なぜWiiuと同価格なのか。
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月30日 10:22▼返信
PS3まだ赤字なのに頑張るな
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月30日 12:55▼返信
トルネ用に買った外付HDDの容量余りまくってるから
それを使えるなら2nd機として欲しい
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月22日 16:19▼返信
>>568
BDがあるからこれ以上安くできないだろ
しかもCELLとかいう特殊なCPUがあるし
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月22日 16:41▼返信
>>447
GT作ってんのSCEだし、出しても売れない
だってWiiUはヌルゲーのクソレースゲーでいそがしいからな
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月22日 16:45▼返信
>>103
WiiUって最初から潰れてるじゃん

直近のコメント数ランキング

traq