• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【コラム】途中で積んだ2012年のゲームたち
http://www.choke-point.com/?p=12793
400dfase


IGNのスタッフたちが様々な理由から途中でプレーを止めた2012年のゲームを挙げたコラムがIGNに掲載されています。


(以下、一部抜粋)

『The Last Story』
途中でプレーを止めた理由: ユニークなゲームプレーを含んでいたものの、単純に興味を保ち続けることができなかった。テンポが遅すぎるし、物語はいつものJRPGのお約束を丁寧になぞりすぎていた。


『Biohazard 6』
途中でプレーを止めた理由: 冒頭から気に食わなかった。私が年を取っただけかもしれないが、台詞がとにかく安っぽく感じられた。ド派手なアクション演出もイライラするだけで、戦闘は単調かつ鬱陶しかった。


『Sleeping Dogs』
途中でプレーを止めた理由: 蜂蜜の中を歩く亀よりも遅い物語の展開、頻繁に登場する退屈なドライビング・セクションで中断される近接戦闘メカニック、ドライビングよりも酷いシューティング、面白味がなく、プレー必須なことが多い大量のミニゲームなど、『Sleeping Dogs』はそのつまらなさで私の時間を無駄に浪費することにかけては一級品だ。


『Assassin’s Creed III』
途中でプレーを止めた理由: ゲームプレーが酷すぎる。『Assassin’s Creed III』はパルクールがメインのゲームにもかかわらず、そのパルクールがちゃんとできていないのである。戦闘も底が浅くて退屈。つまり、『Assassin’s Creed III』を10時間ほどプレーした時点で、私は『Assassin’s Creed II』と同じくらいの駄作であると気付いたのだ。グラフィックがどれほど美しかろうと、世界観がどれほど巧みに構築されていようと、ゲームプレーがここまで酷ければ何の意味もない。


『XCOM: Enemy Unknown』
途中でプレーを止めた理由: 『XCOM: Enemy Unknown』は、プレーヤーの全ての行動が慎重で正確無比でなければならない。さもないと組織は混乱をきたし、破滅が待ち構えている。私はそれに疲れきってしまった。ストラテジー要素はかなり気に入ったのだが、途切れない緊張感の重みに消耗させられたのだ。それと、バグもある。


『The Darkness II』
途中でプレーを止めた理由: 私生活。『Mass Effect 3』。『SSX』。『FEZ』。『Diablo III』。出来の良いものから悪いものまで、数多くのゲームが発売された。『Biohazard: Raccoon City』や『Ninja Gaiden 3』までプレーし始めてしまった。時間が経つにつれ、Jennyの元にはなかなか帰れそうにもないことに気付いたのである。
























『バイオハザード6』は次こそ原点に立ち戻らないとヤバそう









ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-03-14

Amazonで詳しく見る

コメント(334件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:00▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:00▼返信
ZOEだわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:01▼返信
テイルズ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:01▼返信
バイオクソ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:01▼返信
アサクリまじ退屈すぎた
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:01▼返信
ゴキブタ開幕コピペ発狂・・・してなかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:01▼返信
バイオってそんなにダメなの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:01▼返信
BDFF、MH3G、ぶつ森など
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:02▼返信
メタルギアソリッドグラウンドゼロズとかどうせ劣化するんだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:02▼返信
レゴシティアンダーカバー
The Wonderful 101
ベヨネッタ2
Tank!Tank!Tank!
モンハン3GHD
ドラゴンクエストXオンライン
ドラゴンクエスト8

サードの独占大作は全てWiiUへ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:02▼返信
>>2
アヌビスの方は積んでるな
パッチ待ちで
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:02▼返信
ニンテンドーTVii
ミーバース
出前館
よしもとネタネットワーク
Wii U Panorama View
Google Mapストリートビュー

WiiUだからできる魅力的な独占コンテンツ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:02▼返信
またバイハか
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:02▼返信
DQ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:03▼返信
バイオハザード6www
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:03▼返信

サード殺してすまんなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:03▼返信
ナンバリングタイトルに限って
毎度似たような糞つまらんやり込み要素が地獄
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:03▼返信
ラスストって何年前のゲームだよ
工作してんじゃねえよ糞ごき
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:03▼返信
>>このフランチャイズは、大幅な刷新が不可欠だろう。2012年のゲームが抱える問題点の象徴である。
>>『Biohazard 6』は、そもそもシリーズが人気となった理由を、完全に忘れてしまっている。カプコンは、ホラー要素を陳腐なアクションに置き換えた。ムード満点の雰囲気の代わりには、意図せぬ笑いが満載の酷いアクション・シーンがてんこ盛りだ

みんなが言いたいことを言ってくれてるw
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:03▼返信
いや、ラススト積むのは、甘えだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:04▼返信
つかダークネス2を挙げてる理由が酷いな…気持ちはわかるけどさ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:04▼返信
ゴキプロ製メタルギアソリッド爆死
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:04▼返信
最近のDQとFFが退屈すぎて何時も途中で止めてしまう
スクエニ本当に終わった・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:04▼返信
DAZE買ったけどあの怪盗倒せなくて詰んでる
なかなかゲージが減らないんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:04▼返信
>>19
海外のレビュアーにまで発狂しだすなんてゴキブタくんはキチガイだね
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:05▼返信
超ビッグタイトルばかりじゃん
おめでとうバイオ6
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:05▼返信
バイオはさっさと終わらせて売るのが賢い
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:05▼返信
>>3DS怒涛のソフトラッシュで糞VITA死亡wwwww

3月30日強すぎだろ………これはミリオン行くと断言するだけはあるな。頑張れよ。
そろばん以外まったく欲しいのがねぇな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:05▼返信
今年途中で積んだゲームないわ
未開封で積んでるのはあるけどw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:05▼返信
バイオ面白くて速攻全クリしたけどな~
世間は違うのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:05▼返信
またPSハードが人気シリーズをつぶしたか・・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:05▼返信
バイオリベ>>>>>>>>>>>>>>>>>バイオ6

PS3に出すと劣化するからバイオ7はWiiUでいいよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:06▼返信
ACVですね、ハイ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:06▼返信
パンツが見えればそれでオッケーのゴキブリには言われたくないと思うぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:06▼返信




ゴキイラw




37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:06▼返信
>『バイオハザード6』は次こそ原点に立ち戻らないとヤバそう

6って次なにか出るんか?
バイオハザードシリーズは次こそ~なら理解できる
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:06▼返信




またゴキイラ記事か



39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:06▼返信




ゴキブリのイライラは今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:07▼返信
そろそろバイオもリメイク商法するんじゃないかと予想
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:07▼返信
>>19
さすがゲームに興味無い豚はなんにも知らねーな。海外では今年発売だから
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:07▼返信
バグのせいでシェルノサージュ積んだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:07▼返信
>>33
おい・・・おい。
そんなことしたらカプコン潰れんぞマジで。
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:07▼返信
>>33
低スペ過ぎて唯一ハブられたからって悔し泣きすんなよ
出たとしてもブタが買わないから爆死確定だし
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:07▼返信
バイオはレオン編だけ面白かったな
クリス以降は面倒くさいだけだった
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:08▼返信
管理人バイオ嫌いなのか?
シリーズファンなら楽しめたけどなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:08▼返信
アサクリは2で途中で飽きてそれ以来シリーズしてない
俺には合わなかった
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:08▼返信
バイオ6はグラは5以下だし、アップデート改善前は色々と最悪だったからな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:08▼返信
バイオは酷すぎた
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:08▼返信
あれだけステマしたラススト糞ゲーで加瀬さん発狂w
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:09▼返信
>>33
モンハンHD売れてたらカプ的にそれも有りだったんだろうけどねぇ
もう宗教に拘ってるほど余裕ないよカプコンは
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:09▼返信
スリーピングドッグスって評判良かったんじゃないのか・・・
スクエニェ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:10▼返信
バイオ6は酷かった。
1~5はどれも周回プレイするぐらい楽しめたけど
6はレオン編だけクリアして即売った。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:10▼返信
>>45
レオン編が一番糞だったろ。
エイダ編からが本場だったわ糞バイオ6
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:10▼返信
>>37
はちま的にはそーゆーことが言いたいわけじゃないだろうが完全版はまた出る気がするなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:10▼返信
バイオ6は普通に良ゲーだった。
批判してるのは123の懐古厨だろ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:10▼返信
>>47
逆だろ
シリーズファンだからこそ糞に感じる
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:10▼返信

豚「うわああああんゴキーゴキーwwwww悔しいゴキーwwww悔しいゴキーwwwww」
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:10▼返信
>>47
シリーズファン以外にしてみれば糞TPSの凡ゲーだよあれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信
海外でも低評価ならぐうの音も出ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信
>>53
スクエニは基本ステマですから
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信
今年は本数を減らしたから全部消化できた
一番面白かったゲームは今年発売のゲームではボダラン2、過去の作品はアーカムシティだな
アーカムシティはもっと早くやればよかったと後悔したほど
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信
バイオ6はムービーがどうしようもなく駄目だった
アレC級どころかD級映画だよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信
ラストストーリー(笑)

橋がリアルタイムで壊れるから神ゲーらしいのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信

お前ら怒ってるか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信
すげーな
あのどうしようもないQTE即死イベントまみれのゲームを楽しめたのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信
>>57
良ゲーとかほざいてるのはカプコン信者くらいだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信
ステマ?やらおんシャフトじゃ有るまいし
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:11▼返信




やはりPSWはサードハンターだな
一方、神ハードの3DS wiiUはモンスターハンターで楽しめる




71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:12▼返信
バイオ6はつまらなかったけどPS3に出てるし今のところWiiUに出てないので持ち上げます^^

ゴキの心境w
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:12▼返信
ここでもいっしょ。
スクエニはカプンコと仲がよいぽんねえ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:12▼返信
バイオ6とTOX2はほんとしょーもないクソゲーだったわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:12▼返信
バイオのグラはクソすぎたからな
あんなもんドヤ顔で今更出すようなレベルじゃない
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:12▼返信
The Darkness IIはとばっちりやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:12▼返信
メタルギアクソゲーやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:12▼返信
ラス糞もバイ汚もつまらなかった。
和ゲーはもうだめだ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:13▼返信
バイオ7は国内はWiiU独占で海外は箱とマルチでいいだろ
PS3はどこで出しても中途半端な売上しか出ないし
国内で売れまくるWiiUと海外で売れまくる箱に出しておけば十分
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:13▼返信
ラストストーリーって今年だったっけ
任天堂が社長まで出てきて全力で宣伝してたのに全然売れなかったことは覚えてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:13▼返信
バイオはリベレーションズが面白かったので良しとする
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:13▼返信
>>57
4、5は普通に面白かった。6はもうストレスしかない
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:13▼返信
バイオのグラって洋ゲー以下の糞グラだよな(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:14▼返信
アサクリ3微妙だったのか・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:14▼返信
バイオは今更固定カメラに戻した所で売れないからなー
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:14▼返信
>>70
お、おう・・・
あのPSP以外では売れてないアレか
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:14▼返信
ファミ通が絶賛しとるゲームが目立つな~
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:14▼返信
バイオ6はなんであんな糞ゲーになったの?
誰が原因でこんな事になったの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:14▼返信
>>71
そうだね
貧乏だしクソゲーなのがわかりきってるから買わないけど
wiiに出てるから持ち上げるゴキブタの言うとおりだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:15▼返信
>>79
海外だとユーザーが待ち望んでるタイトルとか言ってステマしてたからw
まあ蓋を開けたら爆死で違法DLは盛況だったというオチw
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:16▼返信
ゴキちゃんバイオ6どんな気持ち?www


ところでラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね? Wiiの力甘く見てたわ
HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりするソフトって無いと思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:16▼返信
なんでバイオ6擁護してる奴がいるのか理解できん
あ、カプコン社員さんかな?
ドグマの時も2chで自演したりゲハブログがなぜかやたらと発売前から持ち上げ始めてたし
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:16▼返信
ブレイブリーデフォルト

5章から地獄だった。
シュタインズゲートの人がストーリーらしいけどRPGでループ物って苦痛。
同じ敵と何回戦わせるんだよアホ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:16▼返信
バイオ6は全体的に雑なんだよな。作り込みも雑

あとレオンが泳いで敵から逃げてる時は、ギャグかと思ったわw全然前に進んでるように見えないし、泳ぎ方がガキみたいな感じでw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:16▼返信
>>78
買わないゴミ乞食の要望を聞いてくれるといいな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:16▼返信
バイオ7がWiiUとか一番ないわぁ。誰が好き好んで画質が悪くなったハードでプレイしたくなるというのか……。ただでさえWiiUは子供向けで子供から人気とってるんだからバイオとかなさすぎる。といってもバイオ7がタブコンを上手く利用できるタイプなら独占してもいいとは思うけど。モンハンの二の舞はやめて欲しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:16▼返信
(^_^)v バイオ6はウンロ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:16▼返信
メタルギアはもともとクソゲーだから問題ない
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:17▼返信
>>89
とりあえず、カプコン内で一番初めに「QTE増やそうぜ」と発言した奴が悪い。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:17▼返信
ラスストなんて36時間くらいでクリアできるぞ
もちろんサブイベント込みで
装備の強化?そんなの要らん
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:17▼返信
ドラクエはつまらなすぎていつも途中で飽きる
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:17▼返信
バイオのストーリーが大好きな俺からしたら
ゲーム性は二の次でいいから、とにかく新作をどんどん出してほしいわ
ダムネみたいなCG映画を作りまくってくれるのが一番嬉しい
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:18▼返信
全部回避してるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:18▼返信
ソフト日照りに悩む海外ニシくんがクレクレした結果
ラススト・・・糞ゲーじゃん市ね
ゼノブレ・・・割れミリオンの偉業達成
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:18▼返信
バイオハザード6
ドラゴンズドグマ

100%wiiUで完全版出るからそう焦るな
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:18▼返信
豚ちゃんwwバイオハザードは糞ですよwwあげるよWIIUにwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:18▼返信
>>93
お前があまりゲームしてないのはよくわかった。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:18▼返信
>>93
もうそのコピペほじくり返すのはやめてやれよ・・・
いくら世間知らずで馬鹿だったからってさすがに反省はしてるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:18▼返信
バイオとテイルズはもう今後買わないと決めた1年でした
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:18▼返信
6は操作性だけは進化してて良かった。あ、ぶーちゃんは知らないだろうから言っとくけどバイオは3DSにはもう無理な操作性になったよwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:19▼返信
バイオ6が糞ゲーでもっと糞なゾンビUは絶賛。
豚つまんないもんは正直につまんない言えよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:19▼返信
バイオのQTEはイライラしかなかったなぁ
しかしキングダムハーツのQTEは別に腹が立たないばかりか爽快に感じる
どっちもQTE頻度は多い方なのに何が違うのかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:19▼返信
>>ゴキちゃんバイオ6どんな気持ち?www

あれは最高に糞だった。

ところでラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね? Wiiの力甘く見てたわ。HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりするソフトって無いと思う。

それ普通にPS2からあるという。むしろ今まで見たことがないお前にびっくりだよ。ちなみにBFじゃ日常茶飯事だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:20▼返信


バイオとアサクリはオワコン




118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:20▼返信
豚喜べ!
バイオあげるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:20▼返信
>>96
あれは笑ったはw腹痛くて連打出来なったけど、実際そこまで連打しなくて良いという糞さw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:21▼返信
アサクリ2って駄作扱いなのか 結構好きだったんだけど
3やってみるかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:21▼返信
>>107
クレクレするなら白紙の中に唯一でた北斗無双を買ってやれよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:21▼返信
>>115
使い方次第って事だね

とりあえずミスったら即死はねぇよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:21▼返信
バイオは来年も何か新作用意してんのかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:21▼返信
TLOU待ちなので問題ない(´・ω・`)
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:21▼返信
アサクリのやつアホだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:22▼返信
ラストストーリーって、ほんと、ムービーゲーだったね
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:22▼返信
ドラクエはモチベ保てんよなあ
もうターン制()とかいいんで
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:22▼返信
リアルタイム橋コピペも通用しないくらい古くなってしまったか
いや、豚が新しいネタを大量に作りすぎるからかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:22▼返信
来年の3月には色々積んでそうだな…
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:23▼返信
>>112
カバーアクション誤発しまくりでゲームにならなかったのにそれはないで
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:23▼返信
バイオって前作の反省点を全く活かさないよな
4でも5でも散々こういうところはいいけどこういうところはダメって批評されてきたのに、新作出るたびに悪いとこばかり増えていいところはなくなってる
なんなの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:23▼返信
>>123
だとしたらカプはもう駄目だな
時間の問題だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:23▼返信
バイオ6が面白いかどうかはAmazonのレビューが語ってくれている
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:24▼返信
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:25▼返信
>>115
KHもいいけどGODofWARやNINJAGAIDENなんかもQTEの使い方上手いと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:25▼返信
バイオ6、ドラクエX、アサクリ3は糞ゲーすぎてやめた
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:25▼返信
115←キンハ2のQTEはキンハ1厨からしたら糞らしいけど、かなりマシな部類のQTEだと思うんだ
うざったいカット入らないし
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:25▼返信
俺の知り合いのバイオファンがブチ切れてたわ、バイオ6に。
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:26▼返信
カプコンが急速に衰えてきてるな
お好み焼きといい、WiiUモンハンといい、その他のクソゲー連発にしろまともな開発者がどんどん逃げてるんじゃないだろうか
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:27▼返信





何かと思えば糞ゲーだと分かった途端豚が圧倒的速さで見放したラスストか




141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:28▼返信
カプコンまじオワタ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:28▼返信
>>139
まあクリエーター保護しますとか言ってた頃に
まともな連中は抜けちゃってたみたいだしね
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:29▼返信
KHはバトル自体がつまらないから論外
ただの○連打ゲーじゃん
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:29▼返信
ダークネス2の理由一体何だ?所詮その程度のゲームだったってことか。ちょっと興味あったけど結局買わなかったな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:29▼返信
アサクリのマルチは未だにブラザーフッドが一番いいなぁ。暗殺がみんな全く違うしまだ人たくさんいるしなぁ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:30▼返信
カプはなるべくしてああなった、そんだけの事

ところでラスストリアルタイムで橋が崩れたりって凄くね? Wiiの力甘く見てたわ
HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりするソフトって無いと思う。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:30▼返信
>>143
だから女性ファンが多いんじゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:31▼返信
海外のゲーム情報サイトはこういう事出来るからいいよね
日本で言えばファミ通なんかがクソゲーオブザイヤーとかやったら取材拒否されたりするんじゃないの
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:33▼返信
ダークネス2の理由は割とあるあるネタじゃねw
特別悪い理由なくても途中で別ゲー始めたら、そのまま放置
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:33▼返信
バイオのQTEってほんと微妙なんだよね・・
龍が如く5のQTEは良かった
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:35▼返信
ラスストがHDでリアルタイム崩壊が唯一とかwwww
やばい笑いがとまらないwwww
お前ラススト以外にマリオとかしかやってねえだろwwww夜中に笑わせるなよマジで
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:36▼返信
『Assassin’s Creed III』は面白いけど、こいつ何言ってんのw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:36▼返信
ラストストーリーが目に入らない豚w
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:36▼返信
プレイしたいと発売日前から期待して、いざ発売日に購入して

未だに新品未開封のまま積まれてるロリポ

発売日前までは
めっちゃプレイしたいと思ってたのになぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:37▼返信
>>150
龍が如く5の品田編の最後のQTEは焦ったけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:37▼返信
バイオ6は結構周回やったけどね
マーセでキャラ色々使えるようにだけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:37▼返信
>>143
バトルもそうだけどシナリオはもっと酷いよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:37▼返信
おいおいダークネス2の理由がひでぇなww
他にいっぱい好きなゲーム出たから積んじゃったよーってことか?www
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:37▼返信
俺は今年最後までやったソフトのほうが少ないかも・・
そしてトロコン0だった
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:38▼返信
バイオはコードベロニカみたいな感じがよかったな
一番良いのは初代の固定画面内を動き回るような感じのが良かった
TPSになってから没入感みたいなのがなくなってつまらなくなった
海外向け狙っても当の海外の人がこういってるんだからやっぱちょっと間違ってるんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:38▼返信
>>150
そうか?QTEそのものがいらない概念だからな
それさせるくらいならスタイリッシュに遊ばせろと言いたい
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:38▼返信
今はレコニング頑張ってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:39▼返信
三上に神谷に稲船に...
面白いゲーム作れる人が辞めてからどんどん酷くなっていってる気がする
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:39▼返信
予約していた事すら忘れて届くゲームすらある
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:40▼返信
Z.O.EHDだな
初プレイだったけどクソゲー過ぎて2やらずにやめてしまった
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:40▼返信
バイオは確実に積むと思ったから買わなかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:41▼返信
ラスストの橋云々はコピペだよ
もちろん豚の間抜け発言が元ネタだがw
当時はすでにアンチャ2がリアルタイムでビル倒壊とかやってたから死ぬほど馬鹿にされてたなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:41▼返信
バイオ6のQTEはマジ酷い
QTE失敗で即死とかマジいらん
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:41▼返信
>>150
バイオ6みたいにムービー中やゲームプレイ中に無理矢理入れるんじゃなく
バトル中の演出の一つとして自然に組み込まれてるからね
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:42▼返信
バイオはウイイレと同じジャパン病を患って死ぬ道を進んでいる
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:42▼返信
>>164
俺のファンタジーライフがそうだwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:42▼返信
直前でバイオ6止めてギターゲーに切り替えた自分を褒めたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:43▼返信
ラスストがkotyスレに持ち込まれたのはちゃんとした評価だったってことか
豚に潰されてたけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:43▼返信
積んでいるゲームは無いといえば嘘になるが、今年までにアサクリ3のレベル50は無理そうだ……
あと4なのだがまったく時間がとれない
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:44▼返信
クロヒョウ2は途中で積んだ
雑魚がやたら強い…
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:45▼返信
>>163
でも稲船ってカプコン在籍時代凄い叩かれてたよね
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:47▼返信
Wonderful 101
ベヨネッタ2
Tank!Tank!Tank!
モンハン3GHD
モンハン4HD
モンハン5(仮)
ドラゴンクエストXオンライン
ドラゴンクエスト8HD
ドラゴンクエスト11

サードの独占大作は全てWiiUへ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:47▼返信
ナンバリング作品で内容大幅に変えて失敗したのって結構多いと思う
バイオも昔のまんまで行ってれば面白かったし今風のTPSが好きなら外伝とかみたい分けて作ってくれれば良かったな
FFなんてその最たる物
あれはやりすぎてブランドまで終了しちゃった
FF13とかもうファイナルファンタジーでも何でもないし・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:47▼返信
アサクリ3面白いよ。一応シリーズひと通りやってるけど、結構、難しいけどな・・。
とくに、条件を満たしてクリアするのが難しくて無理なので、とりあえず、ひと通りクリアしてからそういうのやろうかと思う。
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:48▼返信
積む、というかパッケージを買って満足してしまう病気を患っているため未開封、OPだけ見たとか多数です(´・ω・`)
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:50▼返信
三上がいなくなった時点でバイオは終わったんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:50▼返信
バイオはさすがの俺も積んだ
tpsが遊びたいわけじゃないんだよアホか
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:50▼返信
そういえばラブプラス半年ほど起動してないや、ちょっと探してくる
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:51▼返信
>>179
シンクロ100%目指そうとするとスッゲェイライラするからもうやってないッス( ̄ω ̄;)
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:51▼返信
>>143
なるほど
お前KH下手なんだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:52▼返信
アサクリ3は知り合いからも評判あんま良くなかったな
船のとこは凄かったけどアスレチックの操作性が変わって糞とか言ってた
Vitaのアサクリは普通につまらんらしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:53▼返信
なんというか…
やっぱりシリーズの作品ってその元々を作ったキーマン達がいなくなっちゃうと
やっぱ劣化するよね。
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:54▼返信
WiiUのベストゲームのひとつであるアサクリ3まで入ってるとかおかしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:56▼返信
バイオは全面的に押し出されたオシャレ感()が無理だった
中二とは違う次元の押しつけがましさ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:56▼返信
バイオは4で
ん?
5で
はあ?なんだこれ・・・
6で
おわたなこれって思ったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:56▼返信
バイオ6ちゃんとプラチナまでとったよ・・・そんですぐ売ったわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:57▼返信
>>180
俺も同じ病気患ってるw
同じ悩みを抱えている人は日本だけで1万人以上いるらしいから安心しろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:57▼返信
FF13が最低過ぎてその後ゼノブレが凄く面白かったからラスストにも期待したけどなんかダメだった
ラスストは後戻りできるFF13みたいな感じだった。FF10に近いかな。
やっぱRPGは広いマップ歩き回って色んな街行ったり人と話して関わったりするのが楽しい
ラスストの街なんて結局最初の城下町しかなかったからねぇ
ゼノブレみたいのがPS3でも出てくれれば言うことなしなんだが
スクエニもブレイブリーデフォルトが作れるんだから鳥山追放してPS3でも同じテイストの作ればいいのにな
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:57▼返信
アサクリは1からずっとクソだと思ってましたよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:58▼返信
バイオ6のセリフが安っぽいってのはわかるな~
まぁバイオって元々こんなもんだったと思うけどね
カメラ固定のバイオに戻るのは勘弁。アーカイブスのがあまりにもつまらなかったので今の路線でいいよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 01:58▼返信
誰かこの中でPS版バイオハザードのサントラもってる人おる?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:00▼返信
バイオ4からはまった口の俺からすれば6は三人称視点プレーの完成形だったわけだが
4年前に完成させとけよと言いたくなる
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:00▼返信
バイオ6は面白いけれど、ストーリーは最悪だなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:00▼返信
ドラクエが最たるモノかな>途中で飽きる
つまんないもん
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:01▼返信
>>197
ゲームのサントラ買った事ないゴメン
なんかあんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:01▼返信
>>197

寄宿舎から帰ってきた時の洋館の曲すきだわー
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:02▼返信
このラインナップですべて積みゲーとか言われると、単純にゲームには向かない人じゃないかと思ってしまうなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:03▼返信
ラストストーリーは俺も積んでしまった。バイオ6は体験で終了。他はやったことないわ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:03▼返信
ラストストーリって今年発売したのか?

まさか今年までずっと積んでると言う意味でもなかろうし
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:03▼返信
アサクリ3も、VITA版もすごいおもしろいけど
ラスストがクソなのは同意だし、つーか、一緒に比べられるソフトかなあ?
207.七瀬投稿日:2012年12月31日 02:05▼返信
あー結構あるなー今年忙しかったし


とりあえずHDセレクションは色々買ったけどキチンと終わらせたのは大神くらいかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:05▼返信
バイオは個人的に2が良かったかな
5もマーセだけはかなりやった、でも下手だからソロで30万くらいが限界だった・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:06▼返信
アサクリ好きなひとは、グラビティデイズもたまらないと思うね
移動しているだけで楽しいゲーム
逆にとにかく移動なんかかったるいという人には向かないかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:06▼返信
ヒゲはGOW3のオープニングの長さを批判しといてラスストの中身はムービーゲーだったし
町も拠点型で1つしかないし戦闘もイベント戦闘みたいなものしかないし
ストーリーも吐き気がするほど王道でつまらんし(これは任天堂から言われたかららしいが)
ノビヨサウンドも特に良い曲はなかった(ヒゲが今までと違う映画的な音楽よろしくと言ったかららしい)
クソゲーとまでは言わないけど個人的にFF13と同レベル
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:06▼返信
>>164
早期購入者特典系でありがちw
焦って予約すんだけど忘れるパターンww
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:07▼返信
>>201

今どこいったか知らんが持ってた。同時期くらいに買ったパラサイトイヴのサントラは今でもたまに聞く
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:07▼返信
アサクリ3がつまらんなら、何やってもつまらんのじゃないかな・・。あ、和ゲーならいいのか。

洋ゲーで、和ゲーに近い親切さがあるのは、アサクリ3くらいなのに。
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:09▼返信
>>205
海外じゃ今年だった気がする
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:09▼返信
ラストストーリーは今プレイ中
WiiUを買ったので買いました
Wii本体を結局最後まで買わなかったのでこの機会に買うことになった
ライトユーザー向けのゲームだな
まだ10時間しかプレイしていないけど…
面白いには面白い
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:11▼返信
バイオ5のmove版はトロコンしたけど、バイオ6はまだ買ってないな
他にやってるゲームが終わってなくて買いそびれちった
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:11▼返信
>>209
アサクリ好きでシリーズ全部やっているけどDAZEは個人的にはむかなかった。
世界観も浮遊感もおおぉぉ!!って感じでいいけど戦闘がワンパターンで飽きちゃった・・
タイムアタックはイライラしちゃうしw
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:12▼返信
DMC2HD、CoD:BO2、DQ10
思ったより積んでなかった
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:12▼返信
>>216
バイオ6はすごく展開が早くて楽しそう
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:15▼返信
>>202
いやいやいやいやwやっぱ洋館2FのBGMだろ!・・・つか初代バイオの音楽はマジで別格。もう怖い通り越して芸術だな!
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:15▼返信
自分的法則
20時間以内でエンディングまで行けないゲームは個人的には続かない
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:17▼返信
バイオ6ってまともな操作になってるの?
5体験版やる(画面がふらふらして酔いそう)>石村やる(面白いじゃん)>5体験版(操作感がイヤすぎ)
>4買う(操作はイラとするけど敵が遅いからなんとか)って結局5から買ってないんだけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:17▼返信
>>194
PS3だと従来のRPGは開発の作業量が膨大になるから作りたくても作れないんじゃね
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:18▼返信
>>218
CoD:BO2のようなオンライン系は即やらないと
2度とやらなくなると思うわ
ドラクエは・・まぁ・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:18▼返信
カプコンゲーの音楽で怖くて泣きそうになったのは初代バイオとスウィートホームだな
どちらもトラウマ級だった・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:18▼返信
>>221
国内ゲームほぼアウトじゃね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:18▼返信
>>222
6も体験版で試してみればいいよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:19▼返信
アサクリ3をコキ下ろすのはわかるけど2も駄作と言ってるんじゃ根本的にアサクリ自体が合わないってだけじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:22▼返信
>>226
周回前提でもいいんだがとりあえず1周20時間以内で終われるのかどうかレビューは見る。
ちなみに最後にやったRPGはP4G
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:22▼返信
>>221

バイオ1は2時間でクリアできるよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:22▼返信
>>224
BO2は迷路マップでイライラして10時間でやめた
ドラクエはそこそこやったんだけど
やればやるほど開発者の「時間をかけさせよう」って魂胆が見えてきてウンザリしてやめたわ...
本編クリアするだけでどんだけ時間かけさせる気だよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:23▼返信
>>220
ディレクターズカットデュアルショックバージョンのアレンジBGMも怖い。
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:23▼返信
>>228
同意
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:24▼返信
>>12みたいな話をちょいちょい聞くが、DL版&SSDでやってた俺には何にパッチが必要なのかさっぱり分からないんだよな。
すこぶる快適だったし。
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:25▼返信
>>222
操作方法は普通のTPSっぽくなったよ
でもカメラの評判は悪いみたいだね
俺は気にならなかったけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:27▼返信
>>234
別のソフトだけどそういったのあるよね。
不具合系で自分のとレビューがすげーかけ離れているやつ・・
本体の個体差とかホントあんのか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:29▼返信
バイオは路線変更する4の前からベロニカや0がつまらんのが悪い
ベロニカは雰囲気がバイオというよりパライヴだし、無駄に同じ所を行き来してパズルの回収が恐ろしく面倒だし、二挺拳銃は特に魅力的な武器でも無かったし
0はアイテムボックス廃止でキーアイテムを置いたら探すのが面倒だし、レベッカが弱すぎて回復以外は基本ビリーを使うのがデフォになってしまうし、2人を操るのがウリの割に単独行動ばかりだし
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:30▼返信
>>229
やってないけどP4Gってクリアだけでもスゲー時間かかるんじゃなかったっけ?w

240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:31▼返信
>>238
的確すぎて吹いたw
ベロニカのクリスダサいよね
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:31▼返信
バイオは1の時のいきなりの効果音とかにビビる恐怖感とかが好きだったのに・・・
ゾンビがバイク乗ったり、機関銃つかったら興ざめだよ・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:32▼返信
>>236
あれ…目から汗が…。
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:33▼返信
>>239
全コミュだして真エンド狙いにいくと20時間はきついね。
1周のボリューム、シナリオ、グラ、ロード時間すべて良かった
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:36▼返信

アサクリ3の批判
>グラフィックがどれほど美しかろうと、世界観がどれほど巧みに構築されていようと、ゲームプレーがここまで酷ければ何の意味もない。

スクエニ「え?」
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:39▼返信
>>244
世界観は大して巧みでもないからスクエニは引っ込んでろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:42▼返信
確かにXCOMは気楽には出来んからな
面白いんだが1MAPクリアするたびにどっと疲れる
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:48▼返信
積まれてるってよ三上ェ・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:50▼返信

調整できるとはいえドグマもバイオも画面が暗いんだよな・・

249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 02:51▼返信
>>244
アサシンクリードは前作とかと比べたら駄作って意味

前作未プレイな人らにとっては、そこまでひどい評価にならないはず
まあバグは多いけど
250.ネロ投稿日:2012年12月31日 02:53▼返信
バイオ6はキャラの安売りなうえに、意味ないQTEばっかり
QTEはなくした方がいい
即死攻撃とかもいらん
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:03▼返信
今更ながらみんゴル5で全キャラ開放できた。。
最後に開放されたキャラは私には無理です・・使えません○几
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:05▼返信
レオン篇のガソリンスタンドの隅っこのほうで戦ってたら、トラックが突っ込んでくるムービーが差し込まれてプレイ画面になった瞬間にレオンが轢き殺されたときは
は?ってなったな
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:07▼返信
アクションゲーの初見殺し要素は個人的には好きなんだけどなww
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:16▼返信
バイオ7で名誉挽回しないと本当にブランドイメージが終わるな
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:18▼返信
バイオ6はクソゲー
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:18▼返信
XCOM: Enemy Unknownを見ればわかるが、海外デベロッパーはちゃんとゲームそのものを進化させている、新しいものをつくってる

それに比べて、日本のデベロッパーはもう本当に終わってるわ…新しいものを作り出せないわ、模倣するにしてもどんどん置いてかれてるわ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:20▼返信
一昔前に比べてゲームの数が氾濫しすぎてて、ちょっとでもしんどくなるとすぐに投げ出しちゃう事が多くなったんだよな

そのくせ、ボリューム少ないゲームを見ると文句がでるんだから作り手としてはやってられないだろうなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:21▼返信
本気でゲーム作れや

ゴミばっか販売すんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:29▼返信
とりあえずバイオ6は場所によって強制的にダッシュや走り封印させるのが嫌だ
そして犬が大量に出てくるとはめられて死ぬ
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:32▼返信
アサクリ3の批判が、「イベントばっかりで自由度がない」っていうなら、多少わかるけどなぁ。
うん。いきなり戦闘シーンから始まるイベントとかよくある。

メタルギア4に似てるとこある。前作までは、もうちょっと自由度高かったんだけどなぁ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:36▼返信
>>260
お前のいう「自由度」ってなんなんだよ? ボケ
とりあえず自由度とか言ったら批判できるとか思ってんじゃねぇぞ?
具体的じゃねーんだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:45▼返信
アサクリ3は指摘の通り微妙に建物とか木の間隔が開いててまともにパルクール出来ないんだよな
登る意味ねえじゃんって感じにしたらいかんよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 03:52▼返信
デモンズ ダーク 龍が如く しかもうやらん
適当手抜きのクソゲーつかむんやったらレンタルビデオ借りたほうがまし
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 04:22▼返信
ポンポンゲーム出すのはいいが作りが甘いソフトが多いって感じがする。
金儲けたいならソーシャルやればいいのに・・・こっちには作りこんだ奴だしてくれ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 04:27▼返信
龍が如く5は久々オールが苦にならないゲームだった。
全クリは25時間だった。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 04:32▼返信
このアサクリとダークネスのレビューした人?は楽しめるゲーム無いんじゃないの?
267.N投稿日:2012年12月31日 04:35▼返信
確かに、6の段階では人間の動きに近付き過ぎて、ホラーというよりも戦争系(もしくはステルス)ゲームと変わりなくなってしまったよな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 04:40▼返信
アサクリは未完成でも知名度と人気で売れると
高を括ってそう
セールス優先じゃね
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 04:46▼返信
カスフンは糞ゲーしか作れなくなった。 誇張無しに本当の話。
こんなだから糞フトや珍天と癒着するんだよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 04:49▼返信
ていうか、積むから悪いゲームって事じゃないだろ。
気合い入れないと無理な奴とか難易度高い奴、始めると長い奴なんてのも、なかなか踏ん切り付かなくて積んでる事が結構あるぞ。

こんな暴論認めたら、それこそもしもしゲー最強なんて訳の分からん状況になる
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 05:01▼返信
任天堂ゲーム全般かな。
グラフィックの崩壊しているのを見ていると、段々萎えてくるんだよね…。
時間の無駄にしかならないゲームが多いし。
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 05:57▼返信
>>261
何だコイツ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:02▼返信
アサクリ3は、難易度が下がって、適当にプレイしてるだけでも進めるようになったってのはある。
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:05▼返信
steamセールでまた積みゲーが増えたよ!

途中でっていうか、クラニンの感想ポイントのためにある程度プレイして放置のゲームが山ほどだわ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:07▼返信
アサクリ3は完成度が高すぎて遊びがないんだよな。1は荒削りだったが、3は完成されすぎて、作り込みもしっかりしすぎてるところがあって。未完成なところが好きだった人には満足できないかな。難易度も下がってるしね。

それと、親切設計すぎて、なんか適当にボタンを押してるだけでも勝ててしまうというところがある。登ったりするときでも、勝手に左右にキャラが動いてくれて、何もしなくてもサクサク登ってしまうという。
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:08▼返信
クソゲーなのはWiiのラスストだけ
あとは神ゲー
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:12▼返信
>>261
自由度っていうか、アサクリ1のときのような「何やっていいかわからん」ってのがない。
アサクリ3では、シナリオによって、いきなり軍隊が行進してるところから始まって、敵を倒しながら行進して終わりとか。砦に侵入したところから始まって、盗み聞きしたらそれで次のシナリオに進むとかそんな感じで。一本道なんだな。
序盤だからかもしれないが、ずっとこんな感じ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:26▼返信
アサクリ3は神ゲーだろうが
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:54▼返信
コマンド式RPGしかしない俺は積みゲーが少ないわ

ドラクエ8かな
中盤までしかクリアしてないわ

空の軌跡面白くてやってるとこ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:55▼返信
マックスペイン3は何度も積んだ、、、
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:59▼返信
>>259
演出だから別にいいとおもうけどな
FPSにはよくある手法だよ
頻度は確かに多かったけど
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 06:59▼返信
カプコン信者が息してないw
クソゲー量産企業の信者とか只の罰ゲームw
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:03▼返信
バイオは何と言うか、許せない
手元にディスクもパッケージもあるが、欲しけりゃくれてやるよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:09▼返信
また任豚がバイオできないからって嫉妬してんのか
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:15▼返信
バイオは体験版プレイした瞬間、これじゃない感が半端無くって・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:17▼返信
ラストストーリーはつまらなかったなあ
斬新なコトやろうとしてことごとく滑ったカンジ

バイオは散々QTEいらないって言われ続けてきたのに
改善するどころか更に劣化させてきたのがなあ
ていうかQTEってシステム自体が日本や海外でも散々叩かれてるいらない要素なのに
なぜ入れるのかね。極一部にしか需要のない要素をいれるなよ・・・
QTEを上手く扱えてるゲームなんてほとんどないじゃないか
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:19▼返信
QTE叩いてるのなんて極一部だろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:22▼返信
バイオ6は期待はずれ感がやばい
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:31▼返信

ロストヒーローズ(3DS)
迷宮の構造とユーザーインターフェイスが
直前に遊んだ世界樹よりダメダメだった

ねぷV
買って満足しちゃった

スパロボ
進めたいんだけど据え置き機はしんどい・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:37▼返信


カプコンとその信者様
これがカプコンソフトに対する評価の現状ですよw

291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:46▼返信
カプ畜曰く
カプコン叩く奴はソフトが出ないハードの奴ら「だけ」
バーカw 単純にクソゲーだからこそ叩かれてんだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 07:55▼返信
等と豚が意味不明の供述をしており
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 08:04▼返信
CoDブラックオプス2積んじゃってるわ
スパロボOGと龍如くのボリュームありすぎて
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 08:31▼返信
DMC2 HD
ノンスタイリッシュ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 08:36▼返信
神ゲーなんてなかった
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 08:49▼返信
国内だと龍が如くは毎年のように出てるけど、シリーズのお約束に徹してるから
売上は落ち込まないのかな
しかも、これPS3専用で毎年ハーフは売ってる
バイオはちょっと龍を見習うべきではないか
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 08:52▼返信
>>292
悔しいの?w カプ畜
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 09:02▼返信
バイオ6けっこう面白いと思ったんだが・・・
ただしQTE失敗で即死は無いわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 09:17▼返信
おいダークネス2は良作だぞ
キャンペーン短いのが難点。それを途中で止めるのは単にやってないだけやろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 09:48▼返信
デモンズソウルだな
マンイーター強くてなー
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:46▼返信
海外も日本もアンチが騒いでるだけじゃん
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:49▼返信
積む以前に買う気がしないのも多かったな 今年は
もちろん、ここに書かれてないのも含めて
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:51▼返信
歳取ったからゲームに興味が無くなっただけだろ
もう卒業の時期なんだからさっさとゲームやめちゃえばいいのに
おっさんがあーだこーだ言って見苦しいよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:30▼返信
今年はなんといってもP4G
飽きっぽい俺が3周したRPGは初めて
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:50▼返信
カプコンがクソゲーしか生み出せんのは事実だしなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:22▼返信
ラスストがJRPGのお約束だから詰んだってラスストに何を期待してやったんだ?
俺は古き良きRPGが好きだし坂口のファンだから一気にやっちゃったけどな
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:04▼返信
バイオシリーズは三上指揮下以外じゃ無理
いい加減気づこうよ、銭ゲバ企業カプコン様
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:19▼返信
バイオはアメイジングスパイダーマンみたいに、一旦シリーズをリブートすればいいんだよ。
そして未だに固定視点に戻せとか言ってる馬鹿な旧ファンを、完全に切り捨てりゃいい。
でないといつまでも経っても足引っ張ってくるぞアイツら。
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:40▼返信
旧ファンなんかとっくに捨ててるだろ(笑)

なに言ってんの
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:57▼返信
バイオはクリアしたけどすぐ売った
今年売った2つのうちの1つだわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:58▼返信
>>95
グラフィックに限っていうと、クリス編で夜のチャイナタウンのマップがあって、ある箇所を遠目で
見ると、遠近法が効いてた。
で近づいてみると、実は壁の平らなポリゴンに遠近法の画像をペーストしてあっただけという…。
これをみたとき手抜きだな、と思った。
せめてそうと気づかれないように作ってほしかった。
グラフィック面ではあれで萎えた。5以下だな、と。
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 15:01▼返信
バイオが良ゲーとか言ってる奴はいったいどんなTPSやってきたか気になる
バイオ以外未経験とかにしか思えない
もちろんホラーとしてみるなら論外だし
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 15:06▼返信
老害懐古厨→こんなのバイオじゃないカプクソ
最近のゲームやってる人→くそつまらん劣化TPS乙
カプ畜→カプコン最高!!バイオおもしれえええ
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 15:09▼返信
>>312
TPSゲームは好きじゃないからやってないけど、そもそもバイオをTPSの面から
評価されるのって世も末だと思う。
こんなこというと懐古厨っていわれるんだろうけどさ。
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 16:20▼返信
マリオとかポケモンとかはもはややる気すら起きないんで買う必要ないから積みゲーにはならないなww
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 16:40▼返信
糞ゲーは中古が値崩れするからね
中古が高いゲームは神ゲー
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 17:23▼返信
VITAのおかげでゲームをするようになったけど
PS3の積みゲーは増えた
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 18:03▼返信
バイオはもっと移動範囲に自由があってもいいはずなんだけど・・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 19:47▼返信
バイオのダメなところは敵のAIが馬鹿なところだろ
それ以外は結構良くできてると思うよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 19:58▼返信
バイオはなぁww
日本でも頑張ってる方のゲーム会社のカプコン製なのに、なぜかダメな方向へ進化しちゃったもんな
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 20:05▼返信
バイオあんま好きじゃなかったしどうでもいいやw
4だけやったけど、4は面白かったなw
ただ、やっぱホラー系は苦手だわ・・6は怖くないらしいけどな?w

ブレイブリーとセインツロウサードが詰んだわ・・
後者はバグだがな・・w
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 20:23▼返信
バイオは俺も積んでるな
5はやりまくったが6はなー
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 20:29▼返信
詰むやつはゲームが下手なだけ
さっさとやめろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 21:09▼返信
バイオ6はQTEまみれのチュートリアルでやめた
思えばアサクリ3もチュートリアルでうんざりした
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 21:15▼返信
バイオはグラとか視点もそうだがQTEの使い方が
ホントにダメ。
相棒の手を掴むだけのQTEって何だよwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 23:40▼返信
俺はお前らと違ってゲーマー(笑)じゃないし楽しめたけどなバイオ6
友達とやってたからかな?wwwwwwwwwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 01:41▼返信

ラスストとかなつかしいww

シナリオも内容もあらゆる意味でクソゲーだった
発売前のポエムとプレゼンが一番面白かった
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:41▼返信
でも俺バイオ5は沼地抜けた辺りで投げたけど
バイオ6は一応全ルート一周はしたよ
二周する気は全くなかったんだけどw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 14:50▼返信
ラスストは友達の家でずっとやってたなぁ
ラスボス勝てないからやめた
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 14:32▼返信
>>326
ムキになる奴マジきんもwwwwwwwwwwwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 22:49▼返信
>>330お前もきんもw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月19日 22:56▼返信
>>326神ゲーと糞ゲーの違いが分からない糞ガキがwこんな糞ゲーゲーマーでもゲーマーじゃなくても楽しめねーよw

333.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月20日 20:53▼返信
アサクリ面白いのに。
底が浅く感じるのはプレイの仕方が下手なのでは。
まあ、3はつまらなかったけどね
334.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月01日 19:46▼返信
クリミナルガールズは途中ですぐ投げがちな俺には絶妙なボリュームだった 普通のRPGだと半分くらいで飽きる

直近のコメント数ランキング

traq