• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ゲームセル ランキング-全機種
http://www.tsutaya.co.jp/rank/game.html?rank=top_sub

ダウンロード (1)

















レベルファイブの『ファンタジーライフ』が1位に

さすが日野さんやで











2位は前回1位だった『とびだせどうぶつの森』

DL版も6位に浮上して、クリスマスで売れた感じか







ファンタジーライフ 特典 植松伸夫氏 ミニサントラCD付きファンタジーライフ 特典 植松伸夫氏 ミニサントラCD付き
Nintendo 3DS

レベルファイブ
売り上げランキング : 169

Amazonで詳しく見る

とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明けワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け
Sony PSP

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 49

Amazonで詳しく見る

コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:37▼返信
任天堂があれば日本のゲーム業界は安心だな
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:37▼返信
ファンタジーライフって面白いの?
スローライフゲー好きなんだけどぶつ森かってがっかりしたクチ
ルンファク4は楽しんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:37▼返信
ふーん
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:37▼返信
あれ?WiiUのモンハンは?
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:38▼返信
えっ、GK死亡www
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:38▼返信
え?クリスマスでぶつ森下がった?
ちょっと変だろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:38▼返信
バグ森に虐殺されそうなもんだけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:39▼返信
おー、ファンタジーライフ頑張ったな
村八分森なんか潰せー
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:39▼返信
ゴキブリ「サードは売れないはずなんだよぉぉぉ!」
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:40▼返信
モンハン3GHDェ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:40▼返信
>>6
DL版も売り切れる人気作品だししょうがない
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:40▼返信
任天堂ランド買った馬鹿共発見・・・
海外ではただですよ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:40▼返信
>>9
サードが売れてないのはPSWなんだよな、実際は
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:41▼返信
>>11
そう言えばDL版上がったね
納得
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:41▼返信
>>9
もうレベルファイブと心中すればいいと思うよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:41▼返信
ほんとTUTAYAは任天堂無双だな
世界線が違うんだろうか
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:41▼返信



オンラインついてモンハン3GHD大勝利とか言ってた豚wwwwwwwwwwww


18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:42▼返信
TSUTAYAは妊娠
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:43▼返信
>>11
DL版が売り切れるなんて変だろ
データって減るもんじゃないし
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:44▼返信
どうぶつの森より、ファンタジーライフの方が確かにおもしろそう

でもあつまれピニャータの方が楽しい
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:44▼返信
【脱SCE】「一生懸命ネガキャンすれば、将来PS系の売上をよくできようになる」と思うゴキブリが減少中!
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:44▼返信
そういや韓国堂はまだ隠蔽してんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:44▼返信
>>13
>サードが売れてないのはPSWなんだよな、実際は

あの・・・WiiUにソフト出してくれたサードはモンハン以外ランキングに一度も入ってないんだけど・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:44▼返信
なんか生活系ブームきてる?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:44▼返信
モンハン・・・
ご冥福を祈ります
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:45▼返信
>>16
世界的に見ても和ゲーで評価されるのは任天堂関連が主です
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:45▼返信
任天堂はステマし過ぎて海外しんでるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:46▼返信
龍は上がっとるんけぇ
がんばるなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:46▼返信
>>13
嘘をつくなよカス、そんな嘘で任天堂にサードが集まるわけねえだろw

来年ポケモン出してまたサードデストロイだろw

龍が如くはこの推移だとハーフいくなw間違いなく
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:46▼返信
牧場物語とルンファクの新作ほしい!!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:48▼返信
いまだにDL版と見るとクスッとしてしまうw
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:50▼返信
一方イナイレは爆死していた
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:51▼返信
売り上げ集計で数字出したいってだけの理由で、あんなDL版の売り方なんだろうなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:51▼返信
アマランひどいけど売れてるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:51▼返信
脱糞
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:52▼返信
ファンライフ、尼ランキングに入ってないけど・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:53▼返信
スカイリム好きだからファンタジーライフにはまりそうで買えない
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:54▼返信
>>21
イイ事だな!豚も見習え!
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:55▼返信



     携帯ゲーム機はオワコン


41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:55▼返信
TSUTAYAでPSソフトが3、4、5位か
いくらTSUTAYAがPS寄りと言っても
メディクリでもなんとか10位以内に1本は残りそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:56▼返信
>>13
>>21
ニシ君の自己紹介能力は異常
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:56▼返信
>>13
psはファーストも売れてないだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:57▼返信
サードって言ってもお決まりのレベル5とかガキ向けだよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:57▼返信
ファンタジーライフ買ったら寧ろライバルはぶつ森じゃなくって、DQXの方だったww
ちゃんとRPGだったw
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:57▼返信
ファンタジーライフは良ゲー
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:58▼返信
ガキゲーを持ち上げる大人たちって(-_-;)
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:58▼返信
>>16
任天堂系ソフト買う人の通販率で差が出るからしょうがないよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:59▼返信
サードとかいらなくね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 10:59▼返信
WiiU版CoD人増えた?
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:00▼返信
情弱ってほんとバカだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:01▼返信
>>19
ニンテンドーeショップにあるぶつ森のDL版はお金をチャージして買うから無限だが、
小売にあるぶつ森のDL版は番号を入れてeショップからDLで、卸されてる番号ぶんしかないから有限。
だから売り切れもある。
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:01▼返信
TUTAYA行くのはパチンカスやくら寿司行くのと同じ情弱層だから当然の結果だけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:01▼返信
>>48
妄想に付き合ってやるなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:01▼返信
すげぇ!ランキングがvitaのソフトで埋め尽くされてるじゃん!
豚脂肪w w w
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:03▼返信
ホントだ!こんな日がまさか来るとはな
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:04▼返信
日野、襲来
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:06▼返信
のびーた君は?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:07▼返信



サード殺し任天堂



60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:07▼返信
お子ちゃまゲームランキング?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:07▼返信
ぶつ森の年末需要終了か
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:08▼返信
>>37
普通に23位にいるぞ
しかも品切れ中だ

店員blogとか見ても思ったより売れてるって言われとる
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:08▼返信
ファーストが売れてもサードが売れないと意味ないんだよぶーちゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:09▼返信
まあでも、ファンタジーライフは上手いところ突いたと思うよ。
どうぶつの森が品薄になるのは目に見えてたし、どうぶつの森だと男の子には戦闘とかなくて物足りないって需要もあるだろうし。
戦闘も割りとぬるめで、強力プレイで狩りごっこくらいなら可能。
販売はレベルファイブとは言え、開発元のブラウニーブラウンは聖剣LOMの開発チームがそのまま会社になったような所だし、作品としてのクオリティは充分だろ。
ここに書き込むような年齢層の奴からすればさすがにガキ臭すぎる感は否めないが、3DSはそういう層だけじゃなくてもっと若年層まで需要があるからねえ。
ついでに言うと3DSの新作が寂しい状態で、ランクインしているのは既発売のゲームばかりで、かなりの数がもう既に出ているものばかりだからそれらを既に買った人にすれば数少ない選択肢になったってのもある。
まあ、売れるべくして売れたゲームで何も驚くことはない。
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:09▼返信
ファンタジーライフはスローライフと見せかけて
普通にオープンワールドRPGらしいね 評判いい
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:09▼返信
あれあれ~vitaちゃんのゲームはどこ?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:10▼返信
ゴキの言う良ゲーはキモオタ向けゲー
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:10▼返信
なんだと・・・
ぶつ森>>>L5ぶつ森 みたいな差になるかと思ってたw

やっぱCM大量にしてると違うな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:11▼返信
>>63
レベル5はファーストやったんかwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:11▼返信
ファンタジーライフは日野の口走りのせいで
変なイメージついたけど中身を見れば生産要素のあるARPGでFA
オープンワールドとライフゲーなんて要素は的外れなARPG
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:11▼返信
つまり俺が神と言う事か
偽物ども、もう出てくるなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:11▼返信
>>66
誰も求めてないハードのソフトなんぞランキングに入るわけがない
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:11▼返信
ガキ向けが売れてもゲーム業界にはいいことは何もないんだよね
なんでぶーちゃんはちゃんとしたゲーム買わないのかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:13▼返信
>>65
オープンワールドじゃなくて、普通のエリア切り替え式でクエストタイプのARPGだな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:13▼返信
>>69
ブラウニーブラウンが任天堂出資で出来た会社だからかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:14▼返信
3DSの方向性が決まったなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:14▼返信
>>68
そりゃ物がなけりゃどんな人気作品でも売れんよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:14▼返信
ぶつ森は声優界じゃやってない人いないくらい流行ってるらしいな

新ハードにはやっぱこういう爆発力が必要
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:14▼返信
>>73
は?
将来の顧客を取り込むことはどの業界でも必須のことですが?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:16▼返信
ファンタジーライフは3DSに良くも悪くもぴったりのゲームだと思う。
3DSは国内市場優先のオールドファッションなRPGの復古ハードになると個人的には嬉しい。
派手なグラフィックでのアクションとか海外市場で受けそうなハードなゲームはVITAの方が向いてるし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:16▼返信
ガキ向けガキ向けって過敏になってるのが一番ガキな層なんだよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:16▼返信
世界が求めるのは任天堂だからね
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:16▼返信
皆さんお気付きだろうか?
WiiUのサードの姿形が全く見当たらないことに…
MH3GHDが見えないことに…
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:17▼返信
>>79
背伸びをしたいお年頃になると恥ずかしくなってゲームを卒業とか言い出さなければ良いんだけどねえ・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:17▼返信
>>73
ソーシャルゲームに流れるよりはゲーム専用機で遊んだほうが遥かにいいだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:18▼返信
ソーシャルゲーム→大抵は無課金で始められるが、課金プレイを始めたとなると無限に金と時間を搾り取られる。

3DSのゲーム→ソーシャルのパッケージ版。最初に金を払ってしまえば後は金銭面では安心だが、無限に時間を浪費する。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:18▼返信
まぁ海外市場で受けそうなCoDVitaとかは総スカンくらってるんだけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:20▼返信
vita「来年から本気出す(キリッ」
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:20▼返信
>>79
30越えてもまだガキ向けで遊んでるゆとりばっかりになってゲーム業界が衰退してるじゃん主に任天堂とその信者のせいで
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:21▼返信
WiiUがない
締め出されたか
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:21▼返信
これからは「レベルファイブはファースト、よってサードが売れたわけじゃない!」という理論で行くのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:22▼返信
>>89
凄い被害妄想だな
こんだけ娯楽が多様化した世の中で
ビデオゲームビデオゲーム言ってる奴が衰退しなかったらビックリだわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:23▼返信
>>89
ガキ向けばっか言っててなんか厨臭いな
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:23▼返信
現実世界

「生きていくのがしんどい…」

『どうぶつの森』

「村民の相手に疲れた…」

『ファンタジーライフ』
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:24▼返信
>>94
ゲーム内の人間関係に疲れるのかよw
しかもオフゲでw
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:26▼返信
レベルファイブはコアゲー捨ててるからなー
任天堂と同じ欠点かかえてるよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:26▼返信
>>73
逆に聞きたいんだけどお前の言うちゃんとしたゲームってなに?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:27▼返信
龍が如くと北斗無双がまだ上位にいる方がスゲェよ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:28▼返信
>>88
明日から頑張る的な発言ほど信用ならないものはないよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:28▼返信
>>79
その取り込んだ子も提供されるものが、ずっと「コロコロコミック」並では「サンデー」や「ジャンプ」移るか、普通に卒業していくだけだろうけどな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:29▼返信
ガキ向けガキ向けって必死な奴って何なんだろうな

もしアニメ好きだったらドラえもん氏ね!アンパンマン氏ね!とか必死になってんのかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:29▼返信
>>99
各々の陣営の予定表が見ているのにソレはないw
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:30▼返信
任天堂もレベルファイブも情弱専門メーカー
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:33▼返信
>>102
数だけ出てもな・・・
まあニッチ路線で行くと決めたならそれはそれで
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:34▼返信
>>101
普通に考えればいつかドラえもんやアンパンマンからは離れていくもんだろう。
そこにいついて欲しいのなら、様々な年齢層にアピールできるコンテンツは必要。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:35▼返信
ミク・トトリ「あの・・・私たちはどこ・・・?」
ゴキ「ぶひーーーーーーー」
ミク・トトリ「任天堂さんのところに行こう!」
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:35▼返信
>>80
3DSの悪口を言っているように見えて、妊娠の俺も全く同意だわ
世界樹が発売された時の、ああ、こういうゲームってまだ生きていていいんだって思ったあの感動は忘れられん
懐かしいシステムだからって面白くないわけじゃないからな

この調子で今は死滅したジャンル・システムを復興していってくんないかな
例えばオウバードフォースとか。あれ3DSに向いてるゲームだと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:39▼返信
>>104
ニッチだのメジャーだの以前に任天堂ハード総括しても予定真っ白じゃねーかw
で、頼みは結局、マリオ、ルイージ、ピクミンとファーストのみ。。。

まあ、ファーストのみで行くと決めたのならそれはそれで
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:42▼返信
ファンタジーライフはマジ今年最後の良ゲーだわ
wiiU以外の機種は持ってるオレが言うから間違いない
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:42▼返信
>>108
発売済みのソフトで充分だな
その証拠がこのランキング
数だけ揃えられてもな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:42▼返信
ぶつ森は、ぼく夏のパクリみたいなもんだけどなぁ
SCEは発想はいいけど味付けがヘタだわ。
俺たちの作った物はゲームじゃなくてカジュアル。勘違いスンナよって感じがする。
音ゲーのはしりのパラッパも単発で終わって、他にパクられたおかげで音ゲーというジャンルができたし
いい踏み台になってるよなぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:42▼返信
>>108
叩きたいだけでランキングちゃんと見もしないのは恥ずかしいぞ?

ファンタジーライフしか見てなかったけど、意外とランキング内のレベルファイブのゲーム多いんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:42▼返信
>>104
多様なソフトが出る方が重要なんだよ。
ニッチとはいえ客が確実にいる、と思われている証拠。
客がいなければそもそもソフト自体出さないよ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:43▼返信
WiiU締め出されてるらしいね
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:44▼返信
>>110 >>112
来年の話じゃねーの?

何か、めんどくせー奴らだなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:45▼返信
>>110
ミリオンソフト1本より、10万本レベルのソフトが10本の方がいい
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:46▼返信
>>115
いやいや来年とか関係ないんだが
バカなのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:47▼返信
ゼルダやらマリオやらは大人からも定評あるだろ…もうガキ向けの基準が分かんねえよ…
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:47▼返信
>>113
おっ もしもしのゲームが大量に出てるのはやっぱ客が多いからか
確かに客いなきゃそもそもソフト自体出ないよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:47▼返信
おお、ちょっとびっくりした
二週続いたら本物やな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:48▼返信
>>109
マジか・・・なんか今結構迷ってるんだがどうなん?オープンフィールドだのコメ欄で出てるけど
クソかと思ってたからスルーするつもりだったからさコレ とび森みたいに毎日拘束されるゲームならスルーだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:48▼返信
>>116
3DSはコンスタントに10万本以上売れたゲーム多くて今年はホクホクだったわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:48▼返信
>>116
じゃお前には3DSを薦めるわ
10万級のソフトも3DSの方がvitaより普通に多いからw
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:48▼返信
>>117
VITAが来年から~→明日から本気だす云々→WiiUの方が来年スケジュール埋まってない

この流れで「来年とか関係ない」?
馬鹿はそっちでは?
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:49▼返信
任天はもうほのぼの系しか売れんな  こりゃモンハン4ミリオンいかないんじゃないの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:49▼返信
>>113
縮小均衡路線に企業としての未来は無いけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:49▼返信
>>123
薦められずともオレはアンバサなんだよ
WiiUも買っとるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:49▼返信
>>117
>>99 が元レスなんだから、来年の話に決まってるだろ。訳の解からん拡大解釈すんなよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:49▼返信
>>121
絵柄でぶつ森と似てるとか言う奴いるけど結構違う
これも何度言ったかわからんが…

とりあえず、生放送でファンタジーライフやってる奴いるから見てきたらいいよ
俺が見た時はアクションRPGって印象のほうが強かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:51▼返信
>>127
3DSLLを昨日コミケで友人に見せてもらったら、あの液晶サイズのインパクトは凄かったな…
買い直すのもなんだが、それでもLL欲しくなったわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:51▼返信
>>124
何言ってんだコイツ
どう見てもその流れじゃねーだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:53▼返信
>>131
じゃあなんの流れか教えてくれよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:53▼返信
>>127
なら自分のゲーム環境に不満は無いんだろ
10万級が普通に出るハードを持ってるじゃないか
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:54▼返信
>>128
元レスなんて関係ないだろ
話の流れが変わる事なんてあるんだから
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:54▼返信
ぶつ森は結局「ゲームなんて暇潰しでコミュニケーションツールの一部」って人向けだから
同じ箱庭ゲーでもコア層には訴求しないんだよな
ぶつ森を買うような人は他のゲームも買う客じゃない
一応L5はゲーム好きを見てるから売り上げはともかく
「他にもゲームを買う客」をつなぎ止めるという意味で
任天堂には大切なサードだと思うよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:55▼返信
>>134
勝手にかえんなよw ヘボ間抜け。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:55▼返信
>>133
オレはVITAだろうとWiiUだろうと、たくさんソフトでて欲しいって言ってるんだけど
3DSばっか出ても困るわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:56▼返信
ファンタジーライフとか
ぶつ森、ルンファクのパクリゲーだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:57▼返信
ファンタジーライフ、暇つぶしに買ったんだが面白い。
職業選べるし、モンスター倒したりもできる。
ちなみに職業ごとにクエスト?があるから飽きないwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:57▼返信
>>135
まあぶつ森買う層が今Vita買うってことはないだろうが、
俺はぶつ森の他にも色々ゲーム買っとるぞ
少なくともぶつ森しか買わない層、ではない
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:57▼返信
ガキ向けガキ向けといいながらプリキュアから離れられないおまえら
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:57▼返信
vita「来年から本気出す(キリッ」
全任天堂ハード「2012年年末だけ本気だす(キリッ」

て事だろ。ようするに。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:57▼返信
売れるゲームが出るか出ないかじゃなくて、興味を持てるゲームが出るかだな
結局、WiiU以外持つことになっちまったが
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:58▼返信
>>137
横だが、現状立体視でゲーム楽しめるの3DSしかないから3DSでゲームいっぱい出てくれてホクホクだわ
…いやま、無理すりゃ他ハードでもできなくはないんだが
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 11:59▼返信
WiiUはみごとにWiiからバトンタッチできてるな

一番売れてないモンハンがWiiのGから3GHDになりそうだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:01▼返信
>>126
まだ本体が普及してないからしょうがないだろ。
国内100万台は突破したから、強力なソフトが出始めるのは来年以降になるだろう。
SCE吉田氏が言うには、来年は今年仕込んだ多くのタイトルが世に出る勝負の年らしいから期待はできる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:01▼返信
ぶつ森買う奴が他のソフトやらないんなら
ぶつ森やるためだけに2万円超出したってことか
ぶつ森すげーな
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:01▼返信
ゴキは世界樹もルンファクも子供向けって言ってたもんな…
あれ言われた時はほんとに呆れ返ったっていうか、もう色々諦めた
そりゃ何でもかんでも子供向けに見えるだろうさ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:02▼返信
>>141
それはバンダイの目論見通りだから大丈夫、問題ない
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:02▼返信
>>147
さすがに○○マリオとかも買ってるだろうよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:04▼返信
龍が如く5、頑張ってるな
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:05▼返信
>>141
なんかの資料で、大人もターゲットだみたいなことが記載されていたような
まぁそういう人はガキ向けとか言ってないんじゃないの
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:06▼返信
>>150
俺の友人はぶつ森の他にスパロボ買ってる奴や、ガルモ買ってる奴や、世界樹買ってる奴いるぞ
俺はぶつ森の他にブレブリやルンファクetc.買ってるし

意外と任天堂ゲームってばかりでもない
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:08▼返信
ツタヤ行ってもWii Uのソフト6タイトルしか置いてなかったしな
Wii Uでマリオ・ランド・モンハン以外がランキングに入ってくるはずない
他の店も棚の雰囲気がWii末期から変わってない
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:09▼返信
>>148
いやその二つはGKでも買ってた奴多かっただろ
俺のことだけども

まぁ豚がPSWに出るゲームを全てオタゲー扱いするのも一緒だわな
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:10▼返信
純粋な評価としてどうなん? ファンタジーライフ
正直ぶつ森飽きてきたから、良さげならゲームラッシュの3月までの
暇つぶしにしたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:13▼返信
>>157
ARPGでコメ欄検索すれば、何人かが軽くレビューしてる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:13▼返信
20万くらい行ってそうだなファンタジーライフ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:14▼返信
ゴキブリwww
もうvitaと一緒に死ねよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:15▼返信

ニシくんなんで怒ってんだ?

162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:16▼返信
>>160
反論できなくなった話の流れ君かな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:16▼返信
ファンタジーライフ
ぶつ森より上ということは相当売れたんじゃないのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:17▼返信
>>157
だからニコ生でも見てこいってば
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:18▼返信
個人的にはぶつ森よりファンタジーライフの方が面白い
目的があるのは大きいね
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:18▼返信
ゴキブリ完全死亡
サード殺しPSW
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:20▼返信
1位2位が3DSなのに発狂してるのは豚にも未来がない事がわかっているからか
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:21▼返信
>>166
ワイプアウト出してたとこが潰れたのは正直ショックだったわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:22▼返信
こういう時豚役にたたねーわ 買ってねーから内容レビューできねーの
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:22▼返信
>>167
ゴキはすぐに豚発狂してる!ってことにしたいみたいだけど、余裕ないの?
いつもよりまったりしてるじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:23▼返信
>>166
ファーストタイトルも死んでるだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:23▼返信
>>141
スマイルプリキュアのためだけに3DS買った。ちなみに今日起動してメンバーとお話しすると、大晦日限定コメントが見れる。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:24▼返信
>>170
>>余裕ないの?
>>いつもよりまったりしてるじゃん

どっちだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:26▼返信
ぶつ森強すぎだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:27▼返信
>>157
面白いよ
最初の1時間位は出来る事が少ないけど
転職出来るようになるとやれることが一気に広がる
アクションはlv上げすぎると俺強え状態になって簡単になっちゃうから程々に
まぁオンが無いのが残念無念w
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:28▼返信
>>173
超訳すると

プリキュア大好きなレズゴキはそんなコメントして余裕ないの?
任豚はいつもより大人しいじゃん。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:29▼返信
ファンタジーライフ面白いぞ
材料集めて加工して 自分なりに武器や防具作るのが最高に楽しい
あとなんか意外とストーリーが秀逸  台詞回しが上手というか あ、MOTHER3の会社なんだなって

感じでした
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:33▼返信
ぶつ森を超えるとは、また10万本超えか
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:33▼返信
ファンタジーライフ良いよなw
キャラの発言にいい塩梅で毒あったりするんだよw
ぶつ森よりこっちの方が好きだなー。リアルタイム縛りが無いし、アクションとほのぼの気ままな生活が融合してるし、ライフもやりくり面白いし。
作ったののメインはブラウニーブラウンかもしれんが、レベル5は珍しく仕事したよw

ハゲ豚もやりゃいいのに。煽ってんの損だぜ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:34▼返信
>>175
ちょっと蕎麦食いついでに買ってこよう
あんま感想レスないから聞くとこ間違えたと思ってたんで感謝
据え置きの息抜きに1月2月の間遊べればいいかな
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:36▼返信
>>180
2ヶ月じゃ終わらなそうだけどね…w
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:41▼返信
>>181
とはいえ、3月はPS3、VITAとやりたいのいっぱい出るから
ある程度区切るつもりで遊ばないと・・w
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:44▼返信
天野絵意識してんじゃねーよwwって思ったら


     ガチじゃんwwwwwwワロタ・・・・

184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:44▼返信
ファンタジーライフ面白いけどシステム的な部分はかなりのクソゲーだよ
特にマルチは酷すぎて話にならない
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:48▼返信
ファンタジーライフはアドパがない時点でマルチプレイははなから期待しない方がいいよ。一人用って割り切るのが良い。すれ違いすれば住人になってくれるしね
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:49▼返信
ほんとに面白いんかよ? すげえ怪しいわ
つまんないとこはつまんない言えよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:52▼返信
家事屋の工房の部屋の、左下から回り込んだあたりにアイアンインゴットあるぞ。みんな取っと
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:57▼返信
>>185
アドパw
>>186
お前が一番つまらん
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:58▼返信
>>186
ゲームの性質上、いろいろ手探りでやるから面白いかつまらないの判断は完全に個人の問題になるから難しいな。
システム面でも、ロードは早いしセーブも一瞬ではないが早めに終わるし、アイテムやらステータス画面のアクセスも早いしなぁ。
強いて言えば、アイテムの売却の時に店ごとで売りたいアイテムが区分けされてないから探す手間があるくらいかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 12:58▼返信
>>170
だってさー豚ちゃん最初の話題がゲーム内容じゃなくてGK死亡とか
煽る事しか考えてないんだもの、豚ちゃんはいつも発狂してるよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:00▼返信
>>188
しまったつい通信の俗称みたいに、癖で使っちったw
アドホック通信が正しかったかw
でもやっぱり、あると便利よなぁ
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:01▼返信
ぶつ森爆死
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:02▼返信
散々迷って、もう人柱でいいやと思いファンタジーライフ買ったけど、予想外に面白かったよ
一人用MMORPGみたいな感じで、一人用の分、さくさく育つ
戦闘でタゲ指定が面倒だったり、コンボの感度が良過ぎたり、クエスト管理がいい加減だったり難点はあるけど
後はグラフィックというか、キャラデザが一般向けになってるのをどう感じるかによる
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:02▼返信
>>184
どういっても煽りにしかならんから嫌なんだが・・・
3DSでマルチは期待しない方がイイ
マルチをまともに維持しようとすればするほど
本来のゲームにつぎ込まれるはずのソースが削られる
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:02▼返信
>>189
ゲームの面白さが全然伝わってこないコメントだな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:06▼返信
>>195
クソ豚はうるせーんだよ。
テメーで能動的に情報集めて判断しろや!
個人の感想がテメーの面白さの全てだったらゲーム自体やらんで良い。

あ、豚はやらないんか…
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:10▼返信
ついに牙城が崩れたか
任天堂逝ったな
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:14▼返信
ゴキやけど妹にどうぶつの森買ってあげたわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:16▼返信
職は何で始めるのオススメなの なんでもおk禁止で
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:18▼返信
ねぇ~?
いつになったらニンダイすんの~w
ホワイトスケジュールを埋める為に
岩田社長がドヤ顔でパフォーマンスするんですか~?
WiiUについての現状とか惨状とかの弁明を待ってるんですけどね~www

201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:24▼返信
>>199
無職
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:31▼返信
>>196
お前がレスしてるのどうみてもゴキブリだろうが。
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:32▼返信
ゲームがないから面白いと思い込みたいのはわかるけどファンタジーライフは劣化Uo.MoE
レシピ少なさすぎ
スキル少なさすぎ
やれることなさすぎ
マップ狭すぎ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:35▼返信
まぁこの半端なオフラインMMOやるならネトゲしたほうがマシだな
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:40▼返信
ガンダムに答えはないだろうな あれは続編作らない方がいいよ
ガンオタの知識圧に絶対勝てないから
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:43▼返信
>>202
煽り屋って時と場合で豚とゴキどっちにもやる上に、ゲームの話になると付いてこれないパターンは豚の時が多いから、この場合も豚でいいんだよ。
煽り屋ってブヒブヒ言う方が似合ってるしなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:44▼返信
>>203
無難且つ、それ故に的外れな批判ですなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:45▼返信
ゴキが敵味方わからなくなってる
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:48▼返信
>>208
横だけど的外れでもないんじゃね?
日野はUOのようにするって発言してたし全然UOになってないだろこれ
詐欺もいいとこだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:49▼返信
煽り屋はアホっぽい豚役演じてた方が釣れるからなぁ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:49▼返信
>>210
言ってしまえば、そんなインタビュー見てない人には正直関係ないよ。
知らないって事は意識しないで遊べるって事だからね
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:50▼返信
ファンタジーライフがぶつ森みたいなゲームだと思ってる、または言ってる奴は馬鹿とL5アンチ
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:50▼返信
他に殆どソフトでてなかったしな
でもぶつ森に勝てたのは結構凄いかも
ぶつ森が売れすぎって気もするがw
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:51▼返信
豚がゲーム好きとゴキと豚が分からなくなってる
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:52▼返信
UOほどの出来と期待していた人はいないから問題なし
だがこれはライフゲーではなくただのARPG
自由に過ごすゲームではなくひたすらお使いでクエストこなすだけでどちらかといえば量産型MMOをやっているのと同じ
生産もUOではなく普通のMMOにサブシステムでついている生産と同程度のボリュームのなさ
携帯ゲーしかやらん人はこの程度でも満足できちゃうんだからそれでいいんでないか
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:53▼返信
アクション部分においてもそこらのARPGにほど遠いほど出来悪いけどな・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:54▼返信
煽り屋は、ゴキと豚が同一の煽り屋とバレたくないらしいw
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:54▼返信
オンラインに期待しなくてもマルチはそれなりに遊べるようにすべきだったな
今のままじゃマルチもまともじゃない
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:55▼返信
ある意味3DSだから許されるんだよな
クソでも許されるハードで羨ましい
いやほんとニシくん心が広いのかゲーム知らないのか
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:55▼返信
L5のゲームはいっつも期待したものと違ってくるんだよなぁ
ローグギャラクシーやら白騎士やら…
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 13:59▼返信
>>101
アニメ見てる大人が居てもいいけど、アンパンマンをガチで見てる大人ってw
任天堂=アンパンマンだから子供向け
アンパンマンのゲームをPSPで出しても売れるかよw
ホント任豚ってアホなんですねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:00▼返信
ファンタジーライフやるならMOEやるし
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:08▼返信
これもPXZみたくワゴン行きでしょ
そしたら買ってみてもいいかな
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:15▼返信
>>218
まぁその辺を突っ込むのは野暮ってもんでしょ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:21▼返信
なんでこんなくそげで満足できるん?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:30▼返信
ぶつ森よりは面白いけど、
よく見かける「やめどきがわからない!」「面白すぎる!」はあり得ない。

なんかしらんが力は60、うんは50でカンスト。
ロードオブデス引き渡したら作ろうと思ってたあんこく大剣貰えてどうでもよくなった。
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:34▼返信
止め時がわからないのは最初の頃だけ
どのライフも伸びがあってやりたいことが色々あるからそう感じる
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:35▼返信
生産を売りにしてたくせに生産がしょぼいというね
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:36▼返信
お前ら純粋にゲーム楽しめよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:38▼返信
ファンタジーライフを34時間やった感想、ルンファク4に優ってるのは通信プレイのみ。
自由って言うほど自由はない。
ライフが好きに選べる程度の意味で考えてないと、シナリオは一本道かよ!ってなる。
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:42▼返信
これ以下の通信プレイってどんだけ劣悪なんだよ
ファンタジーライフの通信プレイは近年稀にみるひどさだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:43▼返信
ファンタジーライフのヒント
蝶々の名前はユエリア
双子の妹はノーラ
マーズの民で女神の娘。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:45▼返信
ファンタジーライフってMMOじゃなかったのか
てっきり3DSの初のMMOかと思ったわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:47▼返信
オンラインはパッチ当てりゃなんとでもなるよ
ソースはラグオデ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:51▼返信
如何せんファンタジーライフは人口が少ない
年末でこんだけ人いて池袋で2人て
しかもレベル一桁ばっか
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 14:59▼返信
>>236
今すれちがいは、ほとんどぶつ森じゃない?
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 15:17▼返信
>>234
それはVITAだったから可能なんだよ。
3DSじゃ無理。
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 15:35▼返信
ぶつ森っぽくないと聞いてから俄然興味沸いてきたわ、ファンタジーライフ
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 15:40▼返信
UOやった人にもおすすめ
これは神げーだよ
国産MMOだとハイレベル
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 15:47▼返信
どこがUOなのか教えてもらいたいものだがな
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 15:57▼返信
とびだせ!ファンタジー脳の森って感じだなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 16:24▼返信
ファンタジーライフおもしろいけど惜しい・・・次回作出るといいがなー
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 16:43▼返信
ぶつ森越えって事は30万行ったか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 17:04▼返信
意外と売れたな!イナイレ以外のブランド総崩れのレベルファイブ首の皮つながった感じか
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 17:22▼返信
販売はレベルファイブでも、開発会社がスクウェアから抜けた聖剣チームのところだって知ってる奴なら期待買いするってところだろ。
レベルファイブの内製だったら飛びつかずに様子見がかなり増えたんじゃないかなと。
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 17:25▼返信
MMOって大規模人数オンラインの略なんだからこれはMMOでもなんでもねえw
ハクスラとなら言えなくもないが、MMOとか言ってる奴はさすがにバカだw
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 17:36▼返信
>>247
ニシ君はMOとMMOの違いもわかってないからな~
モンハンをMMOとか言ってるし
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 17:42▼返信
龍が尼で8000円になった途端に尼ラン下がってて吹いた
そろそろ二次出荷しないのかな
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 17:48▼返信
ヤクザに勝てない マ リ オ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 18:07▼返信
頼みのワンピースがこれかよwwwゴキブリ余裕ねぇなwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 18:08▼返信
あらら~wwwサードすら売れてないみたいですねゴキブリくんww そっ閉じ涙目やんwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 18:09▼返信
サードすら売れないPSハードとは一体・・・・。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 18:16▼返信
かなり出来の悪いゲームに該当するけど、
宣伝しまくってるからなあ。

バグも多いし、操作がいらつく。
音楽は良い。
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 18:44▼返信
>>231
ヒドイっていうか、ルンファクは一人用だからそもそもローカルプレイもない
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 19:00▼返信
今からここの持ち上げてる奴ら信じて買ってやるけどクソだったら全力で叩くからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 19:22▼返信
>>256
ニコ生みて確認してみろって何度も言ってんだけどなあ
リサーチ不足で自分に合わないゲーム掴まされたからって叩くのもどうよ

まあ気に入るようならいいな
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 19:25▼返信
>>222
パルテナもカルドセプトもバンブラもFEもカルチョも子供向けなのか
ゴキの考え方はもう俺の理解を越えてんなあ…
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 21:03▼返信
ヤクザ結構粘ってるw
これはハーフミリオン超えたなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 22:15▼返信
前から気になったけど
なんで任天堂はDL版も週版に入れてるんだ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 22:27▼返信
>>260
ダウンロードカードがPOSレジ通るから集計される。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月31日 22:30▼返信
モンハン入った!!!と思ったら3DSのほうかよwww

HD完全に絶命か
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:12▼返信
世界に超最強ボスが徘徊してたりすんの?
ネームドとかNMとかボスとかエリートとか呼び名はさまざまだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:52▼返信
まあ
MH3G+イナズマイレブン+逃走中の売上>VITAのサードすべての売上
だから、ある意味サード大爆死ハードはVITAなのかもしれないね。

ただ3DS、サードが出せば爆売れ確実のハードにも関わらず
来年のソフト発売予定が真っ白なのは疑問が残るところだけど。
まさに「どんな判断だ」ってやつなのかな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 18:11▼返信
ファンタジーライフ結構楽しいが、
据え置きのオープンワールド系と比べてる奴がいるようだが、SFCのゼルダ並みの自由度しかないぞ。
ストーリーの進行で通行止めが解除されるシステムだから行動に自由度は感じない。
そのストーリーの進行も一本道、クエストはMMOのお使いレベル。
どの職もすぐ極められるので、やりこむほどじゃない。雰囲気はポポロクロイスだなー。
良作なのは認めるけど、底が浅いので、長く遊べるほどじゃないと思う。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 17:11▼返信
未だにBO2 8位とか売れてるのかwwもう20以下だろうと思ったのに
MW3の失敗が嘘のようだ・・・

直近のコメント数ランキング

traq