• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Pikmin 3 will be like Pikmin 1 - Miyamoto - Official Nintendo Magazine
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/45206/pikmin-3-will-be-like-pikmin-1-miyamoto/
400eafdasfa


以下、機械翻訳
宮本氏は「ピクミン2」が前作「ピクミン1」よりもストレスを減らしたシステムにした決定に賛同したとは限らないと認めました。

「ピクミン3」の方向性について全員で討議しました。まず、「ピクミン1」は簡単なゲームではなく、ストレスを感じさせるものでした。「ピクミン2」の目標はストレスを取り除くことでした。結果として非常に親切になりましたが、わたし自身はその方向性に全く賛同することが出来ませんでした。「ピクミン1」こそが私の作りたかったものでしたし、だからこそ「ピクミン1」ストラテジーゲームだったのです。

宮本氏は「ピクミン3」を基本に戻したいと言いました。

私たちが「ピクミン3」を開発し始めたとき、「ピクミン2」に関わった主なメンバーを集め、「ピクミン1」の基本に立ち戻る事が重要だと話しました。

















『ピクミン3』は遊び応えがあるゲームになりそう

発売日の発表が待ち遠しいですねぇ








Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)
Nintendo Wii U

カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 207

Amazonで詳しく見る

コメント(329件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:15▼返信
ほぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:15▼返信
糞ピクお断りなので^^;
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:17▼返信
レゴシティアンダーカバー
The Wonderful 101
ベヨネッタ2
Tank!Tank!Tank!
モンハン3GHD
ドラゴンクエストXオンライン
ドラゴンクエスト8

サードの独占大作は全てWiiUへ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:17▼返信
ニンテンドーTVii
ミーバース
出前館
よしもとネタネットワーク
Wii U Panorama View
Google Mapストリートビュー

WiiUだからできる魅力的な独占コンテンツ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:17▼返信
Wiiで一作出すべきだった
今更感抱いてる奴意外と多いぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:17▼返信
また日数制限復活するの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:18▼返信
難しいゲームとストレスが溜まるゲームってのも違うんだがな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:18▼返信
>>6
出しすぎもよくないけど空白期間もよくないんだよな・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:18▼返信
ニシくんがPS3でユーザー減った理由は高性能化だったけど
今や任天堂も同じぐらいの性能なんだけどどうなるの?減るの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:18▼返信
>ピクミン3は原点に戻したい。

今頃この発言じゃ春発売無理じゃん。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:18▼返信
ゼル伝にもその考え頼むわほんと…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:19▼返信
WiiUで取り込んだ()ベビーユーザーに対する処置ですねわかります
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:19▼返信
ピクミンって2出てたのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:20▼返信
操作がどうなるんだろうねぇ
なんかタブコンとリモコン一緒に使うとかなかったっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:20▼返信
どう見てもWiiで作ってたやつシフトしただけだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:20▼返信
日数制限は普通に糞だからやめろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:20▼返信
ピクミンは歌しか知らない
って人のほうが多そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:21▼返信
ピクミンって何がおもろいの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:21▼返信
ワラワラ苦手なハードで無理しなくていいのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:21▼返信


知らねーよバーカ


22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:21▼返信
あぁ、タブコンでマップ表示するやつか
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:23▼返信
老害は早く引退しろよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:23▼返信
そーいや、GCで唯一やりたいゲームだったなピクミン
当時は学生でピクミンの為にGCを買う気にはならなかったけどな
社会人になった今なら無理も馬鹿も出来るので、ピクミンの為にWiiU買わせる位のゲームにして欲しいもんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:23▼返信
>>14
俺もてっきり2だと思ってたんだけど3が出るみたいだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:23▼返信
もう黙ってろよ老害w
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:23▼返信
ピクミンはダブルミリオンは軽く突破するだろうな
28.shi-投稿日:2013年01月02日 21:23▼返信
ゼルダドンキーHDはいつですか!?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:23▼返信
ピクミンの主要メンバーは、地獄の軍団に逃げました
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:23▼返信
時間制限だけは許してくれ!
orz
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:24▼返信
>>29
よせw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:24▼返信
ダウンタウンのまっちゃんがピクミン大好き
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:24▼返信
マリオの親切さをどうにかした方がいいんじゃないか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:24▼返信
ピクミンはなんか罪悪感かんじちゃうから苦手
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:24▼返信
ピクミン2>>>>ピクミン1
なぜ1に戻るのよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:24▼返信
これ発売は相当先っぽいな
それまで繋ぐものが・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:25▼返信
最近の任天堂は難易度調整を履き違えてる感じがするんだよな
ユーザーフレンドリーなのと低難易度は違う
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:25▼返信
どうせまた手抜きクソバグゲーで隠蔽騙し売りなんだろ?
もう韓国堂ソフトなんて買わないわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:25▼返信
ピクミンがダブルミリオン?
無理

もともとそんなタイトルじゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:25▼返信
こんなゴミゲーがフルプライスとかwww
1000円で出せ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:25▼返信
ほう、いつになるかわからないがWiiUを買ったらついでにピク3買ってるか。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:26▼返信
記事の中の最後のコメントが気持ち悪くて仕方ないわ
おもしろくもないし、共感できる部分もないし、なにも考えてないくせにどっかで見たコメントを自分の考えだって感じにしてるのもキモイし
頭の悪さみたいなのがにじみ出てるっていうか読んでて寒いんだよね。言葉の重みもくそもない薄っぺらい感じ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:26▼返信
>>35
ヒント:無限ループ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:26▼返信
個人的に2好きなんだけどな~

最初1みたいに時間制で、一定進むと収集作業みたいのがいいな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:26▼返信
ピクミンも脳トレ、fitみたいに流行りで売ったソフトだろ?今さら売れるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:26▼返信
宮っちそんなことより頭下げに行った成果を聞かせてくれ
ピクミンは普通に面白いだろうしさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:26▼返信
なんか劣化しそうだなー
このトレイラー出たときはまだスペック詐欺ってたよな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:27▼返信
日数制限がもどってくるだと!?
・・・勘弁してくれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:27▼返信
>>27
GCでミリオン行ってたっけ?
GC以上にハードがやばそうなWiiUでそんなに売れるとは思えんが

まぁ全世界合わせれば行くかもねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:27▼返信
ピクミンシリーズやったことが無い自分に誰か簡潔な説明をお願いしたいんだが
1と2でそこまで違ったの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:27▼返信
WiiUでも綺麗だなこれ好きだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:27▼返信
じゃあ1でよくね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:28▼返信
ストーリー性も低いし驚くような展開もない
ニコ動の犯罪実況者どもに適したタイトルだよなピクミン
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:29▼返信
>>46
TANK! TANK! TANK!「・・・・・・・」
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:29▼返信
ゲームに真摯だねえ。
こんなメーカー他に見当たるか。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:29▼返信
「ゴキを殺すよ」って言ってくれたほうがスッキリするのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:29▼返信
>>3
事実やん
PS2の客をほとんどWiiに取られた
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:30▼返信
ピクミン3やりたいんだけど
それだけのためにWiiU買いたくないなぁ
メトロイドはよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:30▼返信
はっ??

ピクラミン酸ナトリウムがどうしたって?

爆発すんじゃねえの
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:31▼返信
なんか、ピクミンがGCに出たソフトって知らないゆとりがいるな。

オマケにやったことなしにクソゲー扱いする馬鹿もいるな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:31▼返信
やること
引っこ抜く
何か集める
ボスみたいなん倒す
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:32▼返信
ピクミンって
求められて〜♪
捨てられて〜♪
ってcmソングのアレか。
2とか出てたのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:32▼返信
ミヤホン、余計な口出してペーパーマリオが悲惨なことになったばかりやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:32▼返信
スマホゲーレベルでドヤ顔されても・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:32▼返信
アクトレイザーの方が面白い
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:33▼返信
>>57
そのわりにはPS2で売れてたシリーズが全然売れてなかったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:33▼返信
>>59
厨二病乙
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:34▼返信
>>63
口出したのはイワッチだっつーの。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:34▼返信
>>57
そしてそのまま引退しちゃったね
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:35▼返信
レミングスやっとく
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:35▼返信
確か日本じゃゲームよりCDのほうが売れたんだよなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:36▼返信
これはクソゲーだったわ
任天堂信者も懐古で持ち上げてるだけでしょ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:36▼返信
>>72
そういやVitaで無料でできたなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:36▼返信
>>65
へー、スマホレベルなんだw最近のスマホゲーってそんなにレベルが高いのか(爆笑)
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:36▼返信
宮本さんはもう口出ししないほうがいいと思うよ

あなたが口出ししたせいで
ペパマリがクソゲーになったんだし
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:36▼返信
>>66
アクトレイザー良いなぁ
今やったらもっと町作りもちゃんと出来て楽しそうだな
あれ作れば良いのになぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:36▼返信
珍天ヌルゲーのぬるま湯につかりきった豚がはたして耐えられるのかねぇ
まーたゲームがクリアできなくてストレス溜めた豚が
うさばらしにPS叩き始めるとうざいからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:37▼返信
>>66
あんなん今のゆとりがやったら発狂する
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:37▼返信
>>74
クソゲーって思っている奴は国内外ほとんどいないけどな。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:38▼返信
>>76
え?ゲームキューブはスマホ以下だよ
馬鹿なの?それともキチガイ信者なの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:39▼返信
いいからさっさと発売しろよ
こちとらこれだけのためにwiiuかってんだからよぉ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:39▼返信
GCを持ってる奴が居なかったから触れる機会がなかったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:39▼返信
>>77
だから、ペーパーマリオに口出したのはイワッチだってw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:39▼返信
新年になっても去年さんざん既出のタイトルのインタビュー程度しか情報ねーのかw
任天堂のHD機開発力ほんとにゴミレベルなんだな
こりゃいつ出るか分かったもんじゃねーなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:40▼返信
>>78
2で町作り無くなったけどな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:41▼返信
>>86
社長が聞く読んでこい
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:41▼返信
ゲームキューブのゲームをHD化したよ(ドヤッ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:41▼返信





あああの過大評価ゲーか




92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:41▼返信
俺がミリオンのうち一本支援してやる
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:41▼返信
>>86
岩田社長がなんか言ったっけ??
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:41▼返信
>>82
馬鹿は君でしょ。ソフトの話をしているのにいつからハードの話に変わったの?

ついでに言っておくけどPS2よりスペック上だからね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:42▼返信
>>86
だから宮本だと言うのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:42▼返信
ソニーなんの話題もないな
ゲーム作れ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:42▼返信
ピクミン大好きだけどWiiUはねーわ
WiiUだけはねーわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:42▼返信
コア層()って馬鹿にされるゴキブリwww
何個も同じソフトを買わされて
しかもVita&PS3でVitaの責任でPS3劣化
後発でVitaに残飯持ってきて食わされるゴキブリウケるww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:43▼返信
>>89
あ、本当だ。俺の見間違えか。

皆さん嘘ついてすいません。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:44▼返信
>>80
ていうか
今のマリオとか逃走中とかどうぶつの森とかやってマンセーしてる層じゃ
絶対にサタン倒せないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:44▼返信
CELLの方が向いてる?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:44▼返信
>>94
ムキになるなよ・・
冗談だよ冗談、ピクミンより面白いゲームはこの世のなかにないよな
ピクミン3任天堂信者は全員買います!
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:45▼返信
マジレスするとゆとりはピクミン知ってる世代
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:45▼返信
いい加減デモンズを超えるゲーム作ってよ任天堂
カプコンは似たようなドグマ作ったけど劣化モンハンみたいな糞UIで出しやがったし
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:45▼返信
どうせまたバグゲーで隠蔽するんでしょ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:45▼返信
>>99
まあどちらが口出ししようが
余計な口出しなのは変わらないだろうけどなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:45▼返信
>>97
買っちゃえばいいやん。カラオケでもついでにどうすか?ww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:46▼返信
3月に発売するならもう発売日確定しないと駄目なんじゃないの

これで3月を乗り切るつもりか
真・北斗無双
TANK!TANK!TANK!
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:46▼返信
>>104
流石にモンハンよりは遥かにマシだろ<ドグマ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:47▼返信
>>80
ボスラッシュ以外、ヌルゲーだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:47▼返信
WiiU買ったが、ゼノブレイドやスカウォたちHD出ないならそう言ってくれないと買いづらい
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:47▼返信
何個も同じソフト買わせようとしてるのは任天堂だからw
えーとなんだっけドラクエ25執念やらカービー20執念だっけ
ドラクエは違うか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:47▼返信
1てストレスゲーだったの?Wiiの買ったけど途中で辞めたわw
確かにストレスあったけど自分に合わなかっただけで良いゲームだとは思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:47▼返信
>>108
3月をというか
3月までだな

1月・2月・3月の新作全部合わせてその3つだけだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:48▼返信
脱ゆとり宣言やな!マリオはゆとり仕様だったからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:48▼返信
>>102
はあ?豚(任天堂信者)が買うわけないだろ。GKと妊娠は買うけど。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:49▼返信
>>97
3DSでも出したい様な話をしていたけど
まあ性能低すぎて無理だったんだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:49▼返信
今更ゼノブレイドって
さすがにモノリスも新作出すだろうしそれ期待してた方がいいぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:50▼返信
>>112
じゃあ、HD版も同じ扱いでいい?

120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:50▼返信
岩田はソフトの口出しできないだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:50▼返信
>「ピクミン1」こそが私の作りたかったもの

なら続編作る必要ないのでは?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:51▼返信
>>112
それいうと、HDverやGTプロローグ商法のブーメランがくるのでNG
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:52▼返信
まだGCの方がPS2より性能が上なのを知らないやつがいるのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:52▼返信
基本ねえ・・・
マリオで「このステージをクリアした事にして次に進みますか?」なんてやってる時点で・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:52▼返信
>>118
てか、作っているらしいじゃん。

まあ、HD版出すだけ出しても問題ないとは思うけど。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:52▼返信
>>110
今のゆとりの下手糞っぷりを舐めない方が良い

マリオの全自動クリア機能で培養されたゆとり軍をな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:53▼返信



WiiUの朗報ばかりでゴキブリ訳わかんなくなってんだろうなw



128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:53▼返信
GCのゼルダトワプリが2G以内に収まっているのすごいよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:53▼返信
歌が流行っただけってイメージだけど、そんなに大きな弾だったっけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:53▼返信
モノリスはニシくんの中で神格化していってるけど
基本糞ゲーが多いからな
RPG作るなら1本目は地雷だろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:54▼返信
そもそもピクミンは宮本の作品じゃないだろ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:54▼返信
>>50
ピクミン2は、一言でいえば「解くように作ってあるパズル」
難易度はそれなりに高いが親切な作り。

ピクミン1は、わりと理不尽なゲームだが、
工夫すれば驚くほど簡単に解けたりするタイプのゲームだ。
あるがままのゲームだな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:54▼返信
>>123
ホントだよな。クロックだけでもかなり違うし、マルチソフトでもGCのがスペック上って証明されているのにな。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:55▼返信
ピクミンか…
半端じゃないステマとCM爆撃来そうだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:55▼返信
これは普通に綺麗だし面白そうだ
…何故、発売時期未定なんだよ
動画が捏造じゃなければ本体を牽引できると思うのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:55▼返信
>「ピクミン3」の方向性について全員で討議しました。まず、「ピクミン1」は簡単なゲームではなく、ストレスを感じさせるものでした。「ピクミン2」の目標はストレスを取り除くことでした。結果として非常に親切になりましたが、わたし自身はその方向性に全く賛同することが出来ませんでした。「ピクミン1」こそが私の作りたかったものでしたし、だからこそ「ピクミン1」ストラテジーゲームだったのです。

大丈夫、タブコン操作がストレスになるからwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:56▼返信
歌は覚えてる
ゲームは知らない
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:56▼返信
難しくする=ソフトが少ないので時間稼ぎをしたいの略じゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:57▼返信
バンナムはモノリス手放さなければさらにデカくなれただろうに…
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:57▼返信
Wiiで3出るって話だったからWii買ったのにクソが
許さん
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:57▼返信
いやピクミン2の路線でいいから・・・余計な事しないで・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:58▼返信
>>133
売れなかったからだよ言わせんな
あと、なんだかんだ言ってDVD需要はデカかった
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:58▼返信
>>129
ゼルダと同じで、ゲームマニア向けのゲーム。
一般人がやるようなゲームではない。俺は評価するが、マリオやポケモンやってる人間が遊ぶゲームとは思えない。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:58▼返信
3がでる頃には値下がりしてるかなWiiU?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:58▼返信
ピクミンってポータル1,2みたいな謎解きゲー?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:58▼返信
ピクミン1:163万本(日本56万本)
ピクミン2:120万本(日本56万本)

2は海外ではあまり売れなかった
つまり原点の売り上げを取り戻したいとの事です
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:58▼返信
ピクミン1とか投げるピクミンの種類操作できないし期限があるしいろいろもっさりだしマジでやめろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:59▼返信
>>131
横から手柄を掻っ攫った分際でな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:59▼返信
>>3
まあ俺もPS2まではGK寄りだったわ
DSのルンファクやってから任天寄りになったけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:59▼返信
任天堂強すぎだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:59▼返信
間違いなくトレーラー詐欺になるw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:59▼返信
世界一のゲームブランド任天堂
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:00▼返信
>>129
一応ハーフ売れたし
今の任天堂ではキラーソフトに入るんじゃねえの?

モンハンですら13万しか売れてないしね
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:00▼返信
GCが終わってたのはディスク容量と普及率だよ
性能が問題だったから売れなかったわけじゃない
ゴミ容量だったからサードも移植ソフトほとんど出せなかったわけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:01▼返信
最近任天堂はいらない親切さに力入れてたけど
大丈夫か?
死にまくると勝手にクリアしてくれる無駄な機能とかつけないよな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:01▼返信
タマグモキャノンはトラウマ(´・ω・`)
3にもタマグモ出てきたら凄く嬉しいが時間制限はうっとしいだけだから辞めて欲しいわ。難易度高いのは撥ね同意だけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:01▼返信
>>145
いや下部100匹操って大物を倒すゲームです
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:01▼返信
Wiiは低性能だったからピクミン出せなかっただけ
WiiUはPS2越えてるからピクミン3出せるよ(ドヤッ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:02▼返信
>>146
WiiUじゃどちらにせよ無理だろ

その数字って
WiiUじゃあ2Dマリオでようやく達成できそうな数字じゃん
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:02▼返信
ソフトが足りないなら64やGCのHD&オンライン対戦リメイクしてほしい
ディディーコングレーシングHDオンありがやりたい
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:03▼返信
任天堂はゲームに対する了見が狭くてどうもね……
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:03▼返信
任天堂の方向性に捉われないものを作ろうとするのは好感が持てるが
ユーザー層が層だけにそれが受け入れられるかは気になるとこ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:03▼返信
すでにGCからもちろんWiiもPS2の性能超えてるぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:03▼返信
ユーザー層を考えたほうがいいと思うの…
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:04▼返信
日数制限が戻ってきたら買いません
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:04▼返信
難易度が上がるのは大いに結構ウミボウズみたいな敵を期待してるよ
ただし日数制限、てめーは駄目だ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:04▼返信
ニンテンドーランドのピクミンは時間制限ある
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:05▼返信
ならピクミンでよくね
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:05▼返信
まだGCの性能がどうたら言ってるアホがいるのかよ
中古ですらWiiが出たら即本体500円のゴミだったじゃねーかよ
GCメモカ>>>本体
性能が良い?HDDも付けられなかったのに性能?
馬鹿言っちゃいけねーよ1.5Gのディスク採用した産廃だぞ
ps2全盛の時代にpsp以下の容量しか使えなかったわけだ
そりゃ死ぬって
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:05▼返信
ピクミンって
元々、地獄の軍団を作った元任天堂社員が作ったものであって
宮本は関係無いんだよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:05▼返信
進化ではなく退化を選択する。それが今の任天堂だ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:06▼返信
んなもんより新規IP育てろっつーの
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:07▼返信
もう神ゲー確定じゃん
ピクミンでたら本体買うってやつ結構いそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:07▼返信
原点に戻らず2の反省を活かして前へ進めよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:07▼返信
この話はモンハンにも言えるな・・・
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:07▼返信
バイオ劣化PS2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:08▼返信
戻すならピクミンHDでいいよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:08▼返信
>>163
その頃から前世代のハードがライバルだったのかw
伝統の周回遅れってことかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:08▼返信
ピクミン1を生み出した岡本基の手柄を横取りして任天堂から追い出した後に
見よう見まねで作ったのがピクミン2
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:09▼返信
ピクミンを移植すればいいんでないの?
それでボリューム増量とかしてくれればいいよ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:09▼返信
>>136
プロコンでもリモヌンでもそうさできるらしいけど?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:09▼返信
今時ピクミンでもあるまいて
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:09▼返信
GCで発表があったときは全員が眼を丸くしたバイオ4事件

そして発売してからの株価大暴落

面白かったな…
すぐPS2発売の発表あったけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:10▼返信
宮本さん、もう21世紀だよ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:10▼返信
2は最後まで楽しんだが、1は序盤で投げた
とはいえ、GCまでの任天堂はよかったな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:10▼返信
>>142
パナソニックから互換機出てました&その理屈だとPS3も糞扱いになるけどいいのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:11▼返信
原点に帰る発言は大概糞化する前触れ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:11▼返信
>>4
>>5
イワッチ「もう分かったからウチのハード馬鹿にするのやめてくれ」
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:11▼返信
これって結構ヤバいフラグの気がする
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:12▼返信
マリオマリオよりはこういうピクミンやゼルダスタフォ出してくれたらwiiU買う可能性がめちゃくちゃ高くなる
エアライド2出されたら発狂する
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:13▼返信
>>179
うわーお、みやぽんマリオだけか
しかし「スーパーマリオブラザーズ」なんであんなに流行ったんだろ?
当時大騒ぎする友達を尻目に「面白いけど、そこまで大騒ぎるすようなゲームか?」って思ってた
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:13▼返信
ピクミンって2で売り上げ大幅に落ちてたよな。3で更に落ちるんじゃないの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:14▼返信
>>169
はい?何でディスク容量と中古の値段の話しているの?性能の話ですよ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:14▼返信
ゼルダやメトロイド出るまで持たない気がする
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:14▼返信
このシリーズは映画によくある「1が一番よかった」になるパターン
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:14▼返信
本体の性能
Wii>>GC>>>(3DS)>PS2>>(PSP)>N64>>(DS)>>>>>>>PS
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:14▼返信
>>186
そんな誰も知らないような互換機じゃ駄目なんだよ
標準で付けなきゃ
あと、何でその理屈だとPS3も糞扱いになるのか分からん
いや、本当は分かるけど、Wiiの実が伴ってなかったからなぁ、相対的にも
今ひとつ説得力ないかな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:15▼返信
3では4人を切り替えて操作することになるから
効率プレイかパズル要素増やすことになると思うんだけど
どうにも決められた手順通りにしないとクリアできないようなゲームになりそうなんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:15▼返信
>>191
3DSの潜水艦ゲームもみやほんじゃなかったっけ?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:16▼返信
もうミヤホンは製作に関わらないほうがいいだろ
最近のゲームでミヤホンの息がかかったものってほとんど全部クソゲーになってるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:16▼返信
懐古厨にしか売れないと思う
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:16▼返信
>>169
つまり、HDDをつけることができれば高性能(キリッ こういうことですね。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:16▼返信
>>196
3DS、64、DSがダウトすぎる
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:17▼返信
ちゃぶ台返し発動の悪寒
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:17▼返信
>>197
任天堂の互換機といえばツインファミコンがあるじゃないか
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:18▼返信
宮本が作り直させて延々出ないんじゃ…
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:18▼返信
コレシカナイ需要でそこそこ売れるだろう
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:19▼返信
>>202
それだとWiiUも高性能になっちゃう~w
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:19▼返信
マリオ›ピクミン
ピクミンどうでもいいからスマブラだせ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:20▼返信
>>207
ワゴン戦略を忘れるんじゃない
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:21▼返信
完全に任天堂が死んでた頃のGC時代に戻りたがってるとか狂気やぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:22▼返信
期待できるのがもうピクミンしかないのか
あれって当時は曲が面白かったのとピクミンの奇妙さのおかげで売れたんであって、ゲーム性自体は二の次だったじゃんよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:22▼返信
>>197
なんだ糞煽り屋ではなかったのか。良かった良かった。

ただGCが売れてないからってのを理由に糞扱いしているじゃん。だったら同じようにWiiより売れていないPS3
も糞だねって理屈にはなるでしょ。

GC自体は開発費も安かったから品質最高のゲームが作りやすかったわけだし。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:23▼返信
>>212
だな。ゲーム性より話題性で売れて、2でコケた。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:23▼返信
翻訳読むと宮本がピクミンを作ったことになってるな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:24▼返信
>>212
これはブランド力皆無だから、とことん売れない可能性もあるよな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:25▼返信
>>138
時間稼ぎしたいってんならピクミンはチョイス間違ってるな
やるならスローライフ系だろう
3DSのスローライフ系ゲーム多すぎて全然一段落つかねえ
どれもデキがいいもんだからなおさら困る
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:25▼返信
ピクミンなんて曲のステマで売れただけのゲームじゃん
今じゃそんなもん通用しないし
どうすんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:26▼返信
>>212
GK乙!
まだまだゼルダもメトロイドも体重計も控えてるというのに!
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:26▼返信
>>209
ミヤホンってスマブラ作ってたのか
すまん知らんかった
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:26▼返信
これを見てモノリスソフト完全新作にワクワクしないとしたら、はっきり言ってゲーマー失格

矢島:モノリスソフトにとってHD機のソフトを手掛けるのは、初めての試みなんですけど
研究開発は以前からしていますので、技術面は全く問題ないです。
板井:今回のWii Uプロジェクトは、 企画書の内容からみると相当なレベルを求められているので、多少ドキドキしています。
稲葉:僕は、モノリスソフト初のHD機ソフトをみなさんにあっと驚かれるようなものにしたいんです。
日本の技術はアメリカにはまだ負けないよって思われるように。
そうですね。目標としては、「Fallout」を制作した、ベセスダ・ソフトワークスのような。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:26▼返信
>>215
「社長が訊く」のような公式でも宮本は自分が作ったかのように言ってるから、誤解されても仕方がない
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:27▼返信
リズム天国レベルの面白さ
コレはWiiU買ってでも遊びたい!
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:28▼返信
>>196GKだけどだいたいあってると思うよ3DSが1個左な気もするけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:28▼返信
>>224あわわわ右やた
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:28▼返信
ピクミンはWiiUで出すより3DSで出した方がいいと思う
ガチでそう思う
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:29▼返信
ピクミン2でも結構難しかったんだが・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:29▼返信
>>191
大騒ぎするほどのゲームじゃねーけど、最近久しぶりに買って面白さを再認識した
やっぱ安心感があるわ、内容知らんでも楽しめるっていうね
64のは酔ってダメだったけど。

あの横スクの安心感が、なんだかんだ言ってジワ売れする原因なんだと思うわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:29▼返信
なら赤青黄の三色に戻せよ
仰々しい発言ばっかしやがって
超大作だと思ってんのお前だけだよ阿保が
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:30▼返信
>>224
GCより上か…3DSって結構性能良かったんだな
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:30▼返信
>>213
ゲームは容量じゃない!
ムービーでの水増し反対!
ってのは理想としては実に高尚だったと思う
でもそれを貫くのは実に大変だったんだろうなと、当時を思い返して感じる
結果、客は見た目の派手な方に流れた、と
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:31▼返信
>>229
松本もそう思ってるだろ
ピクミンにえらく心酔してたからな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:31▼返信
>>220
しかしそのスマブラも次はバンナムに外注
(元々もゲームアーツに外注だっけ?)
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:32▼返信
>>229
当時、任天堂は創価企業って身内で噂になったの思い出したw
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:32▼返信
>>231
俺FFでゲンナリしてムービーをアピールするゲームはむしろ避けるようになったわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:32▼返信
>「ピクミン2」に関わった主なメンバーを集め、

1じゃねぇのかよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:33▼返信
1は時間制限みたいなのがずっとあって
ストレス溜まった
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:34▼返信
地獄の軍団楽しかったぞw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:35▼返信
これ遊ぶために3万以上投資するのはきっついな
興味はあるんだけどな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:36▼返信
>>231
いや、、互換性とブランドだと思うよPS2に関しては。正直、GCがあんなに売れなかった理由が全くわからん。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:36▼返信
Vitaでやるソフトがないから発狂してるのかよ
教祖に頼んで来いよゴキブリ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:37▼返信
こんなゴミ出してる暇あるならマリオカート早く出せや
マリオ出しときゃ良いんだよ
売れねーゲームとかゴキブリの餌になるだけ必要ない
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:38▼返信
>>239
カラオケを、、、
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:38▼返信
>>226
3DSで出そうとしたら100体表示するために低ポリの豆粒になって全員シンクロした動きになって
フィールドも狭くなるかエリア制(無双みたいなゾーン制)になるんじゃない
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:39▼返信
何作もやりたいゲームじゃないな
最初面白いけど途中から作業感出てくる
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:40▼返信
>>233
製作はともかくちゃぶ台返しだけは機能しているみたいだから多分問題ない。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:41▼返信
>>242
マリオカートって正直3DS以上のことなんかやれんのかね
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:43▼返信
>>238
地獄の軍団は惜しいゲームだった
あれでフィールドと探索があればかなり良かったんだけどな
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:44▼返信
>>226
いや、このゲームは元はハイスペックのGCの凄さを見せつけることも兼ねていたから(てか、GCのゲームは基本それが多いけど。)携帯機には向かんよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:49▼返信
ペーパーマリオをクソゲー化した宮本が作りたかったものなんかに興味ねーから
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:53▼返信
原点に戻るってことは水増しダンジョンをやめてくれるのかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:59▼返信
CMソングだけは神だった
自分にはゲーム自体は、普通のゲームだった
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:08▼返信
pig民こと任豚の人生はストレスフルだもんな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:13▼返信
やったことないけどこれっておすすめ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:23▼返信
GCがPS2よりハイスペックってアホか
シェーダー載っけて綺麗に見えるだけで使えるポリゴン数は少ないし
メモリの帯域も狭い、ディスク容量はPSP以下

固定シェーダーでグラ誤魔化すやり方が、これ以降の任天堂ハードで定着した
で、3DSやWiiUはあのザマ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:28▼返信
3DSなら喜んで買ってたけど、WiiUの時点で買わないので超どうでもいいです。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:28▼返信
ピクミン3も結構前から話出てたのに、まだ全然できてないんだな
Wiiで出ると思ってたわ
ヴェルサス臭がする
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:29▼返信
まぁ俺は好きだったけどなGC
wii以降よりよっぽど記憶に残るゲーム出してたし
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:30▼返信
そのうち、ピクミンも乱発するんだろうな
ピクミン5とかピクミンの~とか
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:30▼返信
今更だよな
やったことないならGC買ってやるまでだしWiiUなんていらんだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:30▼返信
ピクミン2未だにクリアしてないわ…
ラスボス目前でやる気なくしちゃったんだよな…
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:31▼返信
コメ254
1はマゾゲ―好きならおススメ。そうじゃないなら金の無駄。

懐古厨なのかもしれないけど最近の任天堂は毎回不安だわ。
ブランドだけで売ってるのもあるし。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:47▼返信
地獄の軍団の人から一言
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:49▼返信
3月ごろ出るだろうな、楽しみだぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:53▼返信
>>244
初代幻想水滸伝の戦争シーン思い出した
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 00:05▼返信
体操が終わり、上から風船が落ちてきた。必死の形相の子供たち(笑)。
ここでカット。音楽が止まっても30秒そのまま撮り続ける。
杏咲実はなんとか、赤い風船を1つだけとれた。
風船は2つまで持って帰って良いと言われたのだが、杏咲実は1つしか持っていなかった。
残念、遥の分はナシか、、、、と思ったら。
なんとたくみおねえさんが杏咲実に、白い風船を渡してくれた!
しかもお話してるよ!!笑顔で!!!!最後に楽しい思い出ができたね!!!
風船は口の半分だけ結び目に通してあるので、しぼませて持って帰ることができました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 00:06▼返信
スマブラ出さない限りWiiUは売れない
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 00:22▼返信
おいおい……
日数制限が無いほうがやり込めるって……どんなゲームになるかは分からんけど、難易度上げるならマリオとかそこらへんを上げろよ……
クリアしないでステージ飛ばせるとか糞機能いらないから。
鬼畜ゲー好きの俺でも思うぞ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 00:51▼返信
つまりあれか?引き抜きメガホンやら
ロケットパンチやらがなくなるのか?チッ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:06▼返信
原点に戻すって都合のいい言いまわしだけど結局新しい発想がないってことだろ
宮本はとっくに枯れてしまってるし
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:08▼返信
ピクミンの時間制限嫌いなんだよな
毎日夕方になると作業を中断して全員ロケットまで運んで
次の日またその作業できる状態まで戻すところから始まる
この時間がどうしても無駄に感じてしまう
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:09▼返信
2のほうが気楽で好きなんで難易度でわけてくださいね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:11▼返信
>>271
敵が凶暴になるとか、凶暴な敵が出てくるとかで夜の世界も作って欲しいわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:14▼返信
1は時間制限ありのサバイバルゲーム
効率の良くピクミンをマネジメントし、 パーツを回収する
時間制限があり期限を過ぎるとBADエンドするため緊張感がある

2は時間制限なしの宝物探しゲーム
とりあえず期限がないからゆっくり遊べる 任天堂ユーザー的にはこっちのが適しているといえよう

1は万人向けではないのほほんゆとりゲーだと思ったら泣きを見る
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:17▼返信
>>273
ああ、家に戻すだけの無駄な作業やるより
夜になって状況が変わる方が断然面白そうだな
お前が企画やってくれよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:21▼返信
夜に行動できないのがウザさの原因だわ
夕方になったらいちいちロケットにもどるとか煩わしい

一日中 行動できるようにしてほしい

夜の方が原生生物が増えて凶暴になって サバイバル感が出る
とりあえず夜にも行動出来るようにするべき それなら1の仕様にもどしてもいいわ

277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:26▼返信
ノーマルモードは夕方までにして
期間無制限

ハードモードは夜まで行動
期間有限

これで完璧
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:28▼返信
>>276
すごく同意。
こういう作業サイクルゲーって流れ止めちゃうと萎えちゃうんだよな
難易度が高いか低いかよりそっちの方が問題な気がする
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:31▼返信
>>277
…いや、それだったら
普通に1日中作業できる仕様にして難易度を選べるようにすればよくね
イージーモードの時だけロケットに戻らなきゃいけないって変じゃね
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:34▼返信
日数制限はイラン

だが1のサバイバル感は意識してほしい

281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 02:46▼返信
広大なマップを日数制限なし 時間制限なしで作業 探索できるそんなピクミンつくれよ
282.ネロ投稿日:2013年01月03日 03:26▼返信
任天堂は滅べ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 03:32▼返信
本体の性能
Wii=GC=PS2=PSP >> 3DS=N64=PS >> (DS)

こうじゃないかな?近いのは=で結んでおいた
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 03:36▼返信
↑のは、解像度とか見栄えとかで、「ま、一緒だよね」っていうのは「=」にしておいた。
世代が変わるときだけ 「>>」 で。
3DSは、解像度が低いので下位グループに混ぜた。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 03:56▼返信
一部のパーツにナマモノというか、日数過ぎるとダメになるのがある
残りのやつは時間制限なし
真のエンディング迎えたいならその稀少なパーツを集めろ、でいいんじゃね
普通のエンディングならのんびり遊べる
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 05:07▼返信
ピクミンってそんな売れるソフトだっけ?1はプレイしてそこそこ面白かったけど
そこそこだから2は買わなかった
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 09:28▼返信
ペーパーマリオシールみたいに悪い方向に宮本のせいで突っ走るのか・・・
正直宮本は老害だよね・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 09:57▼返信
ストラテジー嫌いだから買うことはないが、このグラフィックは素晴らしいな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 10:39▼返信
なんだろ。この違和感
大して待ち望んでる人間もいないのに勿体ぶりまくってる感じ
2から間開けすぎて完全に人々の記憶から消え去ってることに気づいてないのか
煮詰めて煮詰めて、さぞかしよっっっっぽど面白いんだろうな3は
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 12:58▼返信
Wiiで3出さなかったのが失敗だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 16:24▼返信
えええええええええええええええ2仕様でいいじゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 16:25▼返信
>>289
俺は待ち望んでるんだが
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 17:20▼返信
2はガチで神ゲーだよ
1がイマイチで2をスルーした俺みたいな奴はたくさんいると思うけどかなり損してる
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 21:47▼返信
日数に限りがあるのはマジでキツい
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 23:26▼返信
機械翻訳乙
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 10:17▼返信
>>294
いや、日数制限はいる
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 18:06▼返信
ピクミン4もwiiU だろうなー
任天堂の弾不足からして
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 23:07▼返信
2はぶっちゃけストラテジーというよりパズルゲー

RPGとかで最強装備とか鍛えるの好きな奴には、沢山時間かけて色んなピクミンを準備するのを楽しめる。
ただ最善手や最大効率を考えるのが好きな奴には、2より1の方が楽しめる
操作は同じなのにシリーズとしての連続性は薄いね
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 17:52▼返信
>>2あなたに一ついいたいんですけど糞なら何でコメントするの?
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月07日 14:33▼返信
親切さなら1も2もどっこいどっこいだろ
1は日数制限ある代わりに敵が弱いし倒さなくてもいいヤツすら結構居たけど
何しろ黄ピク専用爆弾というチートがあって強敵瞬殺できたし…
2は自由度高いが1よりもテクニック要するから
親切にするだけじゃなくちゃんとバランス取ってるなーって
感心してたのにマジホント宮本何なの…そもそも「親切」の基準が解らない
コイツいつも自分の自己満足の為にゲーム作ってんのかな
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 00:52▼返信
ん~と、とりあえずくそげー言ってるやつの面白げーってなに?つかわざわざ批判しにくんなwwww
俺は1のほうが好きだな。わくわく感が良かった。

あとバグは少しくらいならむしろ歓迎。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:52▼返信
1から301までのコメの中で、明らかに気分を害するコメが半数以上ありますよね?              道徳の基礎が分からない方は、コメをしなくてよろしいと思います。                    ピクミンは俗に言う[神ゲー]かと思われます。             あとこのコメに反応しているお方がいるようであれば、餓鬼認定ですね。  長文失礼
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:58▼返信
名言ワロタww
上のスレwww
と言ったように中学生が自作自演してみたんだが
ヒント、、、時間帯
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:49▼返信
思ったんだが日数制限あるとか言ってるか?
任天堂や宮本さんに文句いうぐらいだったら自分で理想のゲーム作れ。

さっきからなにぶつぶつ自分の理想ばかりほざいたんだ。確かにそれは大事だがお前らはおかしい
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 22:59▼返信
とりあえず文句は言わないでアドバイスすればいんだよ。
じぶんの嫌だと思うところは
「こうしろよカス」とかいうやつ多いけどね。もう少し言い方治せないかな?。かなりいいアドバイスになってるのに聞く気にもなれないよ。
宮本さんだって少しは努力してるんだから。ゲームを作るのがどれだけ大変だかわかる?だからアドバイスして少しでもゲーム開発に協力できるように願えばいいと思う
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 05:52▼返信
日数制限あったら買わんとか
お前等どんだけあまやかされてんだよ!w
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:22▼返信
個人的にはピク2みたいに
のんびり洞窟探検して宝探すのが好きなんだけどね。(´∀`)
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月13日 17:56▼返信
ボリュームさえあれば1路線歓迎だな
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 14:29▼返信
時間制限は本当にやめてくれ
あれだけでやる気うせる
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月14日 14:32▼返信
時間制限じゃなかった、日数制限だったわ
俺はのんびり遊びたいんだよなぁ…
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 02:39▼返信
は?ピクミンはじっくりやるもんだろ
1みたいに30日とかそんなんだったらWii Uすら買わねーよ
時間までにクリアしろとかただのキモヲタゲーマーしか喜ばないから
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 22:08▼返信
日数制限はやだが2も31日にまどいの水源にクマチャッピーやダマグモが出てくると知ってたら2も急ぐだろ?
結局2にも日数制限的なものがあるんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月19日 18:09▼返信
日数制限にビビりまくるゆとりとヌルゲーマー達WWWWWW
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 00:20▼返信
ピクミン3に興味はあるが、せめてWiiで出して欲しかった
Wii U はおそらく買わない
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 10:41▼返信
日数制限はやめてほしい
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 12:26▼返信
ゴキだけどピクミンだけはやりたいわ
批判してるやつらはやったことがないゆとりか?と疑うレベル
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 02:28▼返信
ピクミンを増やすって言う楽しみもあるかし、2はエンディングとかのクオリティもよかったから
2は本当に神ゲーだったと思う。
やっぱり2の要素を元にしてほしいわ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 09:54▼返信
ピクミンなんて買うやついるのかね。
あんな引っこ抜いて、物運んで、ぶん投げるぐらいしかないやつなのに。
おまけに、1では最終日にラスボスに到達しても全クリは無理だし、2ではとある城で謎の坊主に追い回されるし。

仕方ないから、俺が買ってやるけどな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月02日 21:29▼返信
すげえ待ったよ、遅えよ
なんでwiiで出さなかったんだよ

しょうがねえU買うよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 21:39▼返信
日数制限ない方がいいよな。ピクミン2は初めて買ってもらったゲームだけど、制限時間がないからピクミン増やして適当に冒険して新しい発見を下のがすごく良かったのに1みたいにするなんて…
このゲームムジュラの仮面のタルミナが終わらなくなるみたいなバグがそのうち出てきたら自分も欲しいけど…
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月24日 02:54▼返信
2みたいにある程度クリアするとこまでいったら
夜も行動できたり、レアな宝とか要素を一気に解放するってのが
ユーザーには刺激あると思うんだけどなー

ボス戦はかなり強くしてほしい 
2のように極端に少ないピクミンでちょこちょこやってあっけなく終わる雑魚だと
ピクミンも全く死ななくて全然面白くなかったな
ボスはせめて20匹くらいピクミンを葬りさってくれる奴じゃないといけない気がする
ピクミンなんていくらでも増えるんだし・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月24日 14:53▼返信
2は2で楽しいゲームだったが、1の難易度の高さも欲しいとは思っていた。
3も期待してる
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月24日 16:49▼返信
ピクミンが消耗品みたいな扱いのプレイヤーがやっぱり多いのかな…
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月27日 00:53▼返信
1の緊張感はとても好きですね。でもピクミンをひたすら増やしたり、自分ルールを作ってプレイしたりなども好きなんで、2の自由度はうれしかったです!このバランスは難しいですよね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 21:47▼返信
1はクソゲー
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 16:07▼返信
2買ったけど糞杉ww
洞窟イラン
327.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 19:03▼返信
結局なにをしてもWii Uは売れない
328.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月13日 12:22▼返信
岩ピクミンぐうかわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月24日 12:35▼返信
ピクミン2は日数制限ないからすっごい面白い作品!ピクミン3はピクミンの種類が増えたからと言って買う人の共感をもらうようにしてほしい(今更…何言ってんだ)

直近のコメント数ランキング

traq