• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ソーシャルゲームの真価が問われる年、グリー田中社長年頭所感
http://www.inside-games.jp/article/2013/01/04/62669.html
名称未設定 4


グリーの田中良和社長は新年に当たっての年頭所感にて、2013年はソーシャルゲームにとって真価が問われる年になるとしました。

(略)

2013年はソーシャルゲーム業界の真価が問われる年だと考えています。昨年は、私たちにとっても、ソーシャルゲーム業界全体としても学びの年でした。昨秋に設立した一般社団法人ソーシャルゲーム協会(JASGA)を中心として、業界全体の健全な発展と社会との共生を目指し、お客様により安全で安心なサービスを提供するための取り組みを一層強化してまいります。さらに企業としての社会的責任を果たすべく、非営利分野におけるインターネット活用の推進、社会起業家の支援、2020年オリンピック・パラリンピックの東京招致活動など、社会や地域の発展に貢献する活動を行っていきます。

1年後、今の我々には想像できない新たなステージに到達するために、グリーは2013年も挑戦を続けていきます。

「インターネットを通じて、世界をより良くする。」

代表取締役社長  田中 良和

335831



















グリーもモバゲーもなんだかんだで長く続きそうな気がする・・・

そろそろカードゲーム頼りじゃなくなるといいな








MG 1/100 OZ-00MS トールギスI EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)MG 1/100 OZ-00MS トールギスI EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)


バンダイ 2013-01-26
売り上げランキング : 73

Amazonで詳しく見る

DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ) (数量限定特典 悪魔を蹴散らすDLコードセット&追加シナリオ『バージル ダウンフォール』 同梱)DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ) (数量限定特典 悪魔を蹴散らすDLコードセット&追加シナリオ『バージル ダウンフォール』 同梱)
PlayStation 3

カプコン 2013-01-17
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(197件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:29▼返信
まあ頑張ってくれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:29▼返信
むりだとおもいます
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:29▼返信
いえい
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:29▼返信




             以下、池沼ゴキ発狂



5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:30▼返信
vitaオワタ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:30▼返信
料金課金やめてくれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:31▼返信
ガチャであこぎな商売してるヤツがいうことじゃないな
出すヤツもアホだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:31▼返信
任天堂どうなってしまうの?(;_;)
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:31▼返信
潰れてくれねぇかな モバゲーもGREEも
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:31▼返信
スパロボ奪ってすまんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:31▼返信
任天堂の倒し方マダー
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:31▼返信
任天堂の倒し方
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:31▼返信
ソルサク酷いな
評判悪くて本スレがお通夜だ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:32▼返信
なんかもぅ、「ゲーム」を名乗らないで欲しいわ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:32▼返信
ソーシャルイラネ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:33▼返信
まぁ今年が勝負だよな
徐々に手を引いてる会社がある中どれだけ荒稼ぎ出来るか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:33▼返信
WiiUよりはマシだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:33▼返信
株主相手に情弱騙してガッポガッポって説明してる奴が
なに心にもないこと言ってんだ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:33▼返信
嵐をGREEにとられた任天堂はもう終わり
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:34▼返信
社長、はやく任天堂の野郎倒しちゃってくださいよぉ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:34▼返信
そういえば豚がソーシャル叩いているところを見た事が無いな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:34▼返信
>>13
そのコピペまだ使ってんのかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:34▼返信
サービス=ガチャ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:34▼返信
任天堂キトー社長「2013年は任天堂の真価が問われる年。お客様により安全で安心なサービスを提供する」

一般人「今しれっと去年までの阿鼻叫喚を無かったことにしやがった」
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:34▼返信
日本企業なのに潰れてほしいと思う不思議
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:34▼返信
>「インターネットを通じて、世界をより良くする。」
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:34▼返信
"安全""安心"?????
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:35▼返信
スマホ移行して上限がはるか上の方にあるのにこのままじゃマジで駄目になるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:36▼返信
なんでもしもしゲーの記事でゴキブリが発狂してんだよw
っていつも通りかw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:36▼返信
低俗な出会い系サイトからちょうど癌細胞が肥大化するようにゲーム業界に害を及ぼす企業に・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:36▼返信
そろそろブームが衰えそうだしね。確かに今年が大切かも。

まあ個人的には潰れてしまえと(ry
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:36▼返信
グリー「C
     M
      で
       嵐
         奪
          っ
           て
            す
             ま
              ん
               な」
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:36▼返信
まずはソニーを潰してくれ
時代はiphonでソーシャルゲームだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:36▼返信
カードゲームしか作れない会社ばかりだな・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:37▼返信
消えてくれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:37▼返信
イカ娘ODA第二巻発売
イカ娘ODA第二巻発売
イカ娘ODA第二巻発売
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:37▼返信
お客様(の搾取金)により
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:37▼返信
怖気が走った はよ潰れろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:38▼返信
開発に金かからんからCM打ちまくりだよな
あんだけ気が狂ったように流せば情弱への刷り込みも楽勝だわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:38▼返信
ソニーオワタ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:40▼返信
安全で安心?完全無料なゲームを創るのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:40▼返信
潰れることはないだろ
みんな電車の通勤時間とかにポチポチ暇つぶしにやってる
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:42▼返信
スマホにしたらグリーやらなくなった
つかゲーム面白くないよ、同じのばかりで飽きた
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:42▼返信
いつからインターネットの会社になったの?
スマホ底辺情弱から金を巻き上げるサービス会社だろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:42▼返信
toheartの宣伝やってから態度が軟化した気がしないか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:43▼返信
GREEってこないだの1件で公取突入まで時間の問題だよね。
そういう意味では確かに試練の年かもな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:44▼返信
付き合いでやってるけどもうゲームじゃなくて苦行だよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:44▼返信
いまならセフィロスが当たる!
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:44▼返信
さっさと潰れちまえこんな業界
利用者も金を使うなら、もっと別なところに使って経済まわせ
もしもしに金使っても会社以外だれも得しない
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:44▼返信
クソみたいな企業
消費者を楽しませる事じゃなく、いくら搾り取れるかを常に考えてるアウトロー企業
カイジの帝愛みたいな奴ら増え過ぎなんだよ
まとめて潰れちまえ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:45▼返信
携帯料金にゲーム代金乗っける情弱商法禁止すれば一気に終わる市場だよな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:46▼返信
本音は「有名どこをじゃんじゃんパクるでぇ~www」
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:46▼返信
ドラクエとポケモンを取り込めたらあと10年は余裕だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:46▼返信
潰れてくれるのが一番嬉しいですお願いします
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:46▼返信
安全で安心て・・・
大量に課金させてる奴がいるのに
よく言えたもんだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:46▼返信
ああいうチマチマとしつこく金を集める方式は長続きしないと思うがね
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:46▼返信
>>33
あいぽんワロタwww
そしてキモイwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:47▼返信
こんな記事でもソニーガーソニーガーってアホすぎ
ってかソニーはソーシャル陣営なんやけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:47▼返信
出会い系サイトにゲーム付けただけのこと
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:48▼返信
安全・安心だけど『安価』じゃないんだな。
金が掛かる時点で安全・安心出来るサービスじゃないのに何言ってんだ、こいつは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:48▼返信
安全とか安心とかどうでもいいから
はよ任天堂倒せよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:48▼返信
>>59
ソニーは多角経営なだけでどっかの陣営ということはないぞ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:48▼返信
運動会の招致協力はやめて
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:49▼返信
任天堂の倒し方、オレらはもう知ってますよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:49▼返信
任天堂がもしもしに早く進出して欲しい。
配管工がソーシャルでサードデストロイをしてくれるだろうから。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:50▼返信
おまえがいうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:50▼返信
そろそろボックスガチャというのも規制されると思うが
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:50▼返信
そのためには金の価値を知らない子供をソーシャルから遠ざける所から始めないとね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:52▼返信
元はと言えばソーシャルに魂を売ったスクウェアが悪い
FFが出たことで追随するとこが一気に増えた
パクリの紛い物だけならここまで成長しなかった
慈善事業じゃないし恨んでも仕方ないが…
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:52▼返信
>>>>>インターネットを通じて、世界をより良くする。

ここ笑うとこね
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:53▼返信
おまえらが吠えれば吠えるほど今年もグリー絶好調な気がする・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:53▼返信
嵐がCMしてるし安心安全だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:54▼返信
全米を虜にしたビジュアルファンタジー『神撃のバハムート』!(ドヤッ
wwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:54▼返信
正直こんな課金だらけのゲームはさっさと衰退したらいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:54▼返信
ライトユーザーの取り合い任天堂と頑張って
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:55▼返信
「安価な」はつかないんだなw
使い回しの糞ゲーしか作ってない癖に

まぁバカから搾取する分には好きにしてくれって感じではあるが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:55▼返信
いつまでこの巨大詐欺集団は暗躍してるんだ
警察はよ捕まえろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:56▼返信
任天堂……私はアコギなことをやっている
近くにいるのならこの私を感じてみろ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:56▼返信

いきなり嵐持ってかれたけどなw ガンバレ任天堂!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:56▼返信
摂取企業が安全安心とは笑わせるwwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:57▼返信
電通も任天堂見限ってグリーに付いたしな

糞からより酷い糞に取り付く

それが電通クオリティ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:57▼返信
しょうもない内容のカードゲームばっかでいいかげん詐欺られると思うなよ
結局飽きられて終わる
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 20:59▼返信
金だまし取ってばっかで何が「インターネットを通じて、世界をより良くする。」だw
どの口が言うのかこの詐欺師はw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:03▼返信
カードばっかで つまんない 自分だけのキャラ作成したい
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:03▼返信
まぁ詐欺ではないだろ
やってる連中が楽しいならそれでいい

問題はこいつらが顧客を軽視してることくらい
どの道これ以上の発展はないあとは衰退を残すのみやで
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:04▼返信
もしもし()
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:04▼返信
任天堂でもSONYでもMSでもいいからこの糞企業を潰してくれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:04▼返信
広告のせてるはちまもコイツらの手先じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:07▼返信
ゴミーvs珍天ファイッ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:09▼返信
潰れよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:09▼返信
そもそもグリーっていつからゲーム会社になったん?
SNS企業なんて、2013年にもたくさん起業してきそうだよな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:11▼返信
より安全で安心な搾取をします
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:15▼返信
「来年あたりそろそろ衰退しそう」
こんなセリフ聞いてそろそろ二年くらい経つ気がする
今年は双方にとって正念場だろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:17▼返信
グリーとゴキは似たようなもんのだしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:17▼返信
海外じゃもうソーシャルの流行は終わりつつあるから、国内も(すぐ終わるとは思わないけど)伸ばすの厳しいよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:18▼返信
北米だとソシャは流行り物でしかなかったな。日本ではどうなるかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:18▼返信
グリーって他のモバゲ会社と比べて利益ガタ落ちじゃなかったっけ。
まあ、早く任天堂倒してくださいね。出来るんでしょ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:19▼返信
CMがグリーばかりでうざい
逆効果だろあれw
クリスタルがなんたらかんたら(´・ω・`)
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:19▼返信
まあずっと任天堂と争ってればいいよ、任天堂はもう金ないからなー
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:20▼返信
各社でノウハウ学んだエンジニアが個人でやる流れが出てきてるんで、格安で遊べる野良サイトが増えると思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:21▼返信
そもそも問われるような「真価」があるのか?と
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:22▼返信
今ならゴキブリの死体貰える!
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:22▼返信
もうツクールに近いもので開発するようになってるから今まで以上に乱立して薄利に進むんじゃないか
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:23▼返信
こういう会社は早く潰れてくれ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:24▼返信
どの口で安心安全言ってるの?(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:24▼返信
第二のアタリショックの予感
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:24▼返信
所詮は情弱騙し
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:25▼返信
安心で安全なサービス提供するのは簡単だよ
1日で出来る


ガチャやめる


これだけ
なぜやらねえんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:25▼返信
個人で作ってアイテム1~5円とか超絶安いサービスやってみよっかなぁ。オレ暗殺されるかもしれんがwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:26▼返信
2013年もガチャやめませんよ~
って事だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:26▼返信
任天堂のWiiと同じだよ。
ゲームやらない人種が手を出すきっかけにはなったが続かない。
今、大金をつぎ込んでしまっている悲しいOL達もいずれ気が付く。
既に似たようなカードゲームの数が爆発的に増えすぎていて、一時期の盛り上がりはなくなってるでしょ? 友達同士で同じゲームやっている確率の方が少なくなる。かといって、引越しは金が勿体無くてできない。
金をドブに捨てる気か
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:27▼返信
>>107
そこまで売れてねえ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:29▼返信
ゲームで純粋に楽しませたいなら
海外メーカーみたいに月額料金制で勝負しろ。
ガチャで儲けたいです、っ本音がみえみえなのに綺麗事ほざくな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:30▼返信
今年はvitaの年になるとみた
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:31▼返信
エンディングのないゲームはクソゲー
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:31▼返信
最近FFのもしもしゲーの宣伝が多くてうぜえ。
絶対誰もやるなよww
セフィロスもらえる(キリッ
って誰得だよ。レアカードって、誰がレアって決めた?スクエニだぞ?
本当に消費者が喜ぶレアアイテムとシンクロさせて、勘違いさせた詐欺商法だから注意な

118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:32▼返信
ごめん
未だにモバゲーとGREEの違いがわからん
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:33▼返信
ポチポチボタン押してアイテム集めたりキャラ育てたりするの好きな人多いからな
コマンド式RPGが大好きな日本人にはぴったりだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:33▼返信
10万つぎ込んで、とあるゲームの第一人者になったとしよう。
で? それどうすんの? 他人にわざわざ説明して自慢するのかww
自己満足にもなりゃしない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:34▼返信
>>118
モバゲー:ニシ君の敵
グリー:ニシ君の敵の敵で味方
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:35▼返信
俺にはたんなるCGデータにレアもくそもないっていうか、全く理解できんわ。
まだトレーディングカードのレアカードが5000円とかで売られているショップの方が
理解はできる。まあ、世代じゃないのでカードはよく知らんが
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:36▼返信
ガチャ課金のカードゲームに安心安全も糞も無いだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:36▼返信
ゲームなんてみんなデータに金払ってるだけや
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:37▼返信
会社が倒産して逮捕されないよう頑張ります♡
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:42▼返信
安全・・・・安心・・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:43▼返信
カード・パズルからの脱却が最優先
でないと利用する気にならん
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:44▼返信
SNSに限らずカードゲームの何が面白いか分からん
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:44▼返信
粗悪乱造の大将
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:49▼返信
2013年はポチポチカードゲーが駆逐され始めるだろ。
ようやく本格的なゲーム要素が入ったのが人気で始めてるし。
もっと言うと、大手がノウハウ貯めてきてるから、
グリーとかモバゲーを通す必要もなくなってきてる。
この2社はあと2年の命だな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:49▼返信
モバゲーは余計な事言わねえのにコイツは大言壮語ばかり並べてるよなあ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:50▼返信
ほんとソーシャルって二枚舌だよなー
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:51▼返信
安全と安心とか
1、2年前に自分が何をしたのかももう覚えていないらしい
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:56▼返信
何故だろう…グリーよりモバゲのがマシに思えるんだよね(´・ω・`)
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 21:59▼返信
まぁ今年乗り切ったら千年王国ができるな。
頭打ちだしLineとかも攻めてくるし相当きついだろうけど。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:00▼返信
外貨稼いでくれるならガンガンヒトデナシ方面でもイイから稼いでください。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:00▼返信
グリーは終わるだろ
モバゲーは飛躍するけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:00▼返信
>>19
>>24
>>33
>>43
>>88
>>112
>>121
完全にいつもの奴
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:01▼返信
バカから搾取している会社が安全や健全とか何言ってるんですかねぇ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:01▼返信
昔みたいに活発なコミュニティーをもとむ

モバゲー日記ゲームの更新しかないし目障りなんだよつまらん
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:02▼返信
パズドラ結構人気あるよね やってる奴多い
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:05▼返信
ソーシャルの向かうべき理想はグリーの作る安心安全じゃない。
いろんなハードで皆自由に同じゲームを共有できるようになるのが本当の理想。
金儲けの枠組みを強要してくる安心安全なんてちっとも自由じゃない。ソーシャルの本当の可能性を潰すな。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:06▼返信
まぁハード3万にソフト5000円のゲームなんて、
もう誰も遊ばないわな。
金も手間もかかりすぎるし。

面白いから3万5千円出してハード買ってテレビに配線して
1時間アップデートして遊んでなんて他人にはよう言えんわ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:08▼返信
結局数字上げるためだけの単純ゲーだろ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:09▼返信
>>143
3万5千円ってどのハード?
…因みに既にアップデート済みのが出てるよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:11▼返信
早く潰れろ。
ガチャは法で完全に規制しろ。
何が安全で安心だよ。
どんだけの情弱から金をだまし取ってんだよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:12▼返信
ソーシャルならボタン一つでタダで遊べるしな。
ダウンロードソフトが売り切れるようなハードじゃ
そりゃシェアで勝てるわけないわ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:13▼返信
あの搾取はヤバいって
オタクは家族ないからいいけど、子供や意外にロクにゲームもやってこなかったオッサンが
ドバドバ金つっこんで家庭崩壊させてるの身近で知ってるし・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:15▼返信
>>19>>24>>33>>43>>88>>112>>121>>143>>147
沸いてまいりましたっ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:25▼返信
Denaと2倍の株価の差をつけられてる糞企業
いつになったら任天堂に勝つんだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:29▼返信
果たして任天堂の倒し方を知っているグリーに勝てるのか!!?
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:37▼返信
グリーは年中エイプリルフールらしいな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:39▼返信
ポケモンとソーシャルゲームは合いそうだなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:39▼返信
皆ソーシャルやらないでおこうや
悪徳企業の思いのままで良いわけがないでしょ
日本経済を良くまわすために他に金や時間を使うべき

ストレス解消や暇潰しは他にもいくらでもあるし
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:41▼返信
珍天と市場を分け合う形になるんだし珍天に逆襲されたり
新たな強大なライバル登場とかでもない限り
珍天から奪い続けて10年くらいは長続きはするだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:43▼返信
気の迷いでグリーに登録したら
モバゲーに似たアドレスから迷惑メールがしつこく届くようになったのよね
モバゲーだけのときはそんなことなかったのに・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:52▼返信
まぁこういう企業がのさばってるから景気が悪くなるのも頷ける
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 22:57▼返信
ガチャカードゲーで情弱から金巻き上げる集金装置でしかないわあんなもん
ゲームと呼んですらいけないと思う
もっとスマホ向けの面白いゲームをゲーム会社自身が作っていけないとダメだろ
これまでのゲーム専用ハードでは成立しないようなゲームデザインのものを作っていかないとダメだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 23:08▼返信
上辺だけ綺麗事並べとけばアホな情弱は納得し喜んで課金するだろう
この台詞でも株主騙せるんだからチョロいなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 23:39▼返信
モバグリーに頼らないでガンガン大手サードが投入してるから
もう客を奪われるだけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 23:41▼返信
あれだけパチンカス業界が長続きしてるんだからこの業界もずーっとつづくだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 23:51▼返信
キモ

グリもお前らも
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 23:53▼返信
お前がいる限り健全化なんて無理だから。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 00:06▼返信
ことしも社会問題を起こすらしいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 00:14▼返信
安全で安心
何の冗談だ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 00:31▼返信
ガチャ禁止モバグリは潰れろ
とは思ってもほぼ違法なパチンカス業界も
献金によってこれからも見逃してもらうだろうから
モバグリも金次第で当分は生き残るだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 00:31▼返信
シミュレーションとかRPGとかは向いてそうだよな
というか、今から完全に廃れるとは思えないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 00:34▼返信
元楽天の奴ってロクな奴いねーな。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 00:39▼返信
やってる事はコンプ以前と同じ
やり方が陰湿な分、前より質悪い

法の網の目を抜けて、安心安全に搾取しますだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 00:55▼返信
つうかよ、オメーんとこだけ何で株価上げられねぇんだよw
DeNAにダブルスコア付けられてんじゃねーかw
どっちも底値で100万くらい買ったけど、GREEだけチョイプラスでウロウロしてんだよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 00:58▼返信
もう新規ユーザーは増えてないから他の会社に客が流れるだけ
早く売ったほうがいい
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:00▼返信
ソーシャルゲーは日本だとモバゲとグリーが一番でかい2つなんだろうけど、問題起こすのは圧倒的にグリーの方が多いのはなんでだ?
つかCM爆撃うざすぎて嫌いになったわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 01:05▼返信
まったく無能の社長の下にいる、有能な部下はつらいな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:00▼返信
ソーシャルとかマジで価値ない。
金を集める集金システム。
ゲームとか笑わせるw 金払ってるだけじゃん。
同じ場所を連打するだけで、超高額に金がかかる謎の集金システム。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:39▼返信
ソーシャルはガチャ1回300円というアホみたいな相場を定着させたのが成功した理由の一つだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 02:43▼返信
守銭奴は口を閉じてろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:02▼返信
もうやばいってことなんじゃねえの
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:04▼返信
正月の実家帰省で久しぶりにテレビ見たがモバグリのCMほんと多いな…
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:17▼返信
グリモバじゃスマホの高機能化についていけず、先細りでしょ。
グリモバがなくなったところでコンシューマが復活するとは思わないけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:19▼返信
ソーシャルのゲームも最近はレベル上がって面白いからなぁ・・
ぶっちゃけパズドラクラスの面白さのゲームですら、
コンシュマーじゃここ3年無いぞ。
182.ネロ投稿日:2013年01月05日 03:31▼返信
無理無理

首吊って死ぬのがオチになるだけやからやめとけ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 03:53▼返信
悪いことが出来ないように制限するんでなく、悪いことをした人に裁きを与えるように努めるべき。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 04:23▼返信
グリーの株見てみろ
もうだめ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 05:48▼返信
やってることが悪徳宗教のお布施と同じだわw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 07:37▼返信
詐欺ゲームしか作ってないのに
何いってんだかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:09▼返信
稼ぎに稼いで頭打ちになってきたら、儲けた金でサードを買収じゃないかな
で、大手ゲームメーカーに転身と
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 09:24▼返信
真価がばれないようにするのが仕事だろwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 15:23▼返信
この人かぁ、日本のゲームを壊したのは。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 15:59▼返信
糞ゲー乱発企業は本当に潰れてください。
釣りゲーの宣伝しまくってますが
あれの何が楽しいんだよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 17:59▼返信
逃げる気まんまんだろうな…今年で終わるソーシャルだし
会長とかになったら、家族病気で退任とかwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 00:15▼返信
安全で安心(笑)
どの口が言ってんだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 15:46▼返信
いえいえ今年もしくは来年はグリーが本当の裁きを受ける年になるでしょう
社長さん、グリーが武富士とかみたいな目に遭うのを期待していますよwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 20:25▼返信
子供の課金問題が全然解決できてないじゃないか。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月10日 01:54▼返信
ソーシャルとか衰退しろよ~
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 17:50▼返信
グリーとかモバゲはゲームじゃなくて、単なる作業。
壮大にお金or時間の無駄遣い。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月10日 01:03▼返信
金脈をあれだけ長く掘り尽くしたことは評価するwww
恐ろしいぐらいのバブルだった

直近のコメント数ランキング

traq